12/02/02 16:15:57.11 Msf2ZXZm
Q.BGMはアニメの曲なの?
A.BGMはニトロプラス製作なので、アニメの曲とは別です
Q.qb視点って鬱ゲーなの?
A.君は魔法少女達を魔女に陥れてもいいし、魔女化を回避してもいい
Q.RPGパートってどんな感じなのよ?
A.シレンやトルネコのようなダンジョンRPGを3D視点にしたようなものと思われます
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 16:18:49.02 Msf2ZXZm
とりあえずパッと思いついたのだけ
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 17:39:17.09 fXfNEzOS
>>1乙
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 17:45:01.08 8SbrHDtv
前スレ>>984,985
>>981だが、すまん
何か別の奴とごっちゃになってた
二人は真っ当な批判しか書いてないな
室温28度の職場でクールダウンのために息抜きしてテンパる俺はダメ人間の鑑だな・・・
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 17:45:40.88 P/p3ZXsA
乙
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 17:47:35.88 P/p3ZXsA
既出情報もいろいろありすぎてよくわかんなくなってきたがとりあえず前スレより
823 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/01/31(火) 21:40:37.06 ID:waSmaAs0 [5/5]
メモがてらQボタン仕様まとめ
・物語上必須な場面ではQボタンが光り、選択肢が出る
・必須Qの選択肢はどれを選んでも感情値か因果値が変動する(無駄択は無い)
・それ以外で、普段の会話中に任意にQボタンを使える
・任意Qはあおる、とぼける、はげますの三種類の態度を取る
・こちらには因果値も感情値も変動しない、「失敗」択がある
・失敗するとQボタンの下に×が付き、五回失敗すると、その日は任意Qを使えなくなる
・失敗した時に、(失敗だったか・・・)みたいなQBの心の声が出るらしい
つまり、どれだけ任意Qが通るポイントを探すかってことか・・・セーブ&ロードが熱くなるな
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 17:53:28.71 t6Zdl2/k
>>1乙
叩いても、早合点でも良いじゃない、だって語られる内が華だもの
みつを
まぁ荒れない程度に程々にな
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 18:23:08.91 dbT53U+P
魔女でも解る時間停止レイプの解説
野獣と化した転校生が時間停止中にネ申へ天然モノのRPG7を挿入
,r´===ヽ
!l|从ハノリ!|
i>i<!´`⌒|リ≧Д≦l| イキ過ぎいいいいぃッ!!!
((( ノノリ从/ , , ヽ二
ゞ(リ゜ヮ゜ノリ⌒(,/ )三
と。 。と,ノ、(,/_つ
ネ申は幸せな妊娠をして終了
i>i<!´`⌒ヾ<i
((( ノノリ从从ゝ
ゞ(リ゜q゜ノリ ・・・
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:06:06.78 zV7fpikL
オンラインゲームみたいに主人公=プレイヤーのオリ魔法少女でやりたかったわ
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:09:20.71 Of59DteN
さやか杏子云々の話は
使い魔放置して間接的に人を殺してきた杏子をさやかが受け入れるわけないだろうってことだろう
過去他人のために戦ったら不幸な目にあったからなんてのは言い訳にならないしな
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:18:17.55 9LiuSkTl
でも杏さや百合やったほうが需要あるんでしょ?
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:19:00.63 P/p3ZXsA
うん
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:43:01.75 8SbrHDtv
>>11
そこは杏子が折れると思う
自分の為だけに生きるって理由で放置やってるんだから、誰かと歩むと決めたら態度軟化させるだろ
さやかの方も杏子の人格その物は認めてる訳だから放置やめれば無下にはしないだろうし
むしろ面倒見の良いタイプだし社会復帰に協力してくれそうな気が
問題は本編ではさやかの方が余裕が無くなって態度硬化させてしまったことだが、
ここさえ打破すれば何とかなりそうなんだよな
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:51:04.88 6CJ+Y2aF
さやか側が組む理由がないじゃん
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:58:28.12 THKs4epG
何故か杏子に心許すさやかは絶対あるだろ
杏子に抱きついてるスクショあったろ?
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:58:59.53 8SbrHDtv
>>15
友達って理由がなきゃなっちゃいかんのか?
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:58:59.36 AXIrnKBV
あれを抱きついてるって言うのか?
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 19:59:24.15 Of59DteN
>>14
すみませんでした~もうしませ~んで済むレベルじゃないだろう・・・
とにかく最終回のまどかみたいにほむらの罪をスルーして最高の友達呼ばわりするようなのはやめてほしい
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:00:39.05 3OaJjJ46
さやかは杏子に特に因縁感じてるわけでもなく
当然好意を持ってるわけでもなく割りとどうでもいいってのが虚淵のコメントだしなぁ
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:00:59.39 OpXMkEpK
公式も杏子とさやかの百合が人気あることは分かってるだろうし(版権絵とか見るに)
百合豚に媚びて杏さややってくるよ
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:05:15.63 LqAkgvyu
Q.何をするゲーム?
A.登場人物に契約を迫って魔法少女にさせ、さらに魔法少女を魔女にすることが基本的な目的です。
物語はキュゥべえ視点で進みます。プレイヤー自身はキュゥべえになりきって登場人物にちょっかいを出します。
ダンジョンパート(RPGパート)では魔法少女を操作し、魔女を倒すことが目的です。
Q.キュゥべえって卑劣なキャラなんでしょ?
A.プレイヤーがキュゥべえになりきります。逆に言えば"きれいなキュゥべえ"を演じることもできるのだとか。
Q.これってフルボイスなの?
A.Yes。
Q.アニメと何が違うの?
A.プレイヤーの行動次第でハッピーエンドやバッドエンドを迎えられます。
いわゆる分岐ストーリー、マルチエンディングです。目的に反したプレイも可能と思われます。
例として挙げるならアニメでは成し遂げられなかった全員の共闘が実現可能だとか。
Q.登場人物が全員魔女化するってマジ?
A.アニメにて魔女化しなかったのは巴マミ、暁美ほむら、佐倉杏子の三人ですが、
そのうち巴マミの魔女化は確定されその姿や名前も公開されています。
全員なのかはまだ分かりませんが、公式サイトのPVにて暁美ほむらの魔女化もほのめかされています。
Q.Qボタンって何?
A.Qボタンを発動させると、キャラクター同士の会話に割って入ることができます。
「はげます」「あおる」「とぼける」という選択肢のどれを選ぶかで内容が変わり、それは物語の展開を左右させます。
Q.マミルートって何? 他のキャラクターのルートもあるの?
A.現時点の情報でマミルートは巴マミの過去編ということが分かっています。
ほむらルートはキュゥべえ視点とは打って変わって暁美ほむら視点でゲームが進みます。
さやかルートはお菓子の魔女と対峙したりマミや杏子と共闘する姿は確認されましたが、何がメインなのかは不明です。上条恭介がキーとなる?
Q.それ以外に今分かってること教えて!
A.ほむらがメガネ姿で登場しているシーンとか、
ワルプルギスの夜を前にしてまどか、ほむら、さやかが決意を固めるシーンとか、
各魔法少女に固有の技名が存在するとか、さやかが杏子に泣き付いていたり、
杏子がロッソファンタズマ(※アニメではトラウマにより使えなかった)らしき技を公式サイトのPVで使用していたり、
さやかの魔女化を止めさせるには杏子の存在が不可欠だとか。
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:06:52.15 LqAkgvyu
勝ち抜きボスバトル(隠しダンジョン?)っぽい要素をほのめかすツイート
@tommy_feb_26
魔法少女5人でとあるダンジョンに挑み中。
GSはもう尽きている・・・5人の現存リソースを補完配分しながら慎重に進めないと・・・
次の魔女階まで持ちこたえられるか・・・一度撤退して基礎強化すべきか・・
そんなことを悩みつつ楽しくデバッグ。 #madoka_PSP
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:07:58.37 LqAkgvyu
>>22は>>2に補足する形で作った仮のQ&A
今分かってること云々は抜けてることがあるかも
>>14
初めて接触した時は杏子が壁だけど後々さやかが壁になる
壁が凝固する前に仲直りする、そのタイミングがカギなんだろうな
さやかの弱みを操作して杏子に仕向けさせるしかないんじゃないか?
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:15:43.23 NfB1yvDL
必須Qってのは具体的な選択肢で任意Qの選択肢はいつもあおる・はげます・とぼける
ってことか
>>24
まぁ出会いの形がどうあれ、あの二人は使い魔放置を巡って絶対大喧嘩になるのは
間違いない。そこをどう乗り越えるのかって話だな
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:20:11.62 oBiJ9P93
カプ厨の言うことはわからん
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:21:32.23 3OaJjJ46
だがそんなカプ厨に媚び媚びになりそうな予感がひしひしと
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:24:21.33 LqAkgvyu
>>25
そういえば必須Qと任意Qに分かれてたか
任意Qに5回失敗するとその日は必須Qしかできなくなる、だし
それで合ってるっぽいな
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:25:21.49 dmEznzeN
カプ厨向けじゃなくて普通に5人の友情「も」描きますなら歓迎なんだけどなあ
それだけにさやかの魔女化防ぐのに杏子必須ってだけならビミョー
まどかと理解しあうことも杏子と分かり合うのも必須なら全然ビミョーじゃない
まあ一例ね
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:27:31.45 y0RCHpeZ
みんな仲良くがいいんなら日常系アニメでも見たほうが健康にいいぞ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:28:40.60 UdhuUYau
>>19
いずれにせよGSで回復出来るって事は守れなかった誰かを糧にするという事で
さやかはそれを理解してるから回復を拒否してたわけじゃん
杏子に情状酌量の余地はある訳だし
これから頑張って行こうってのは(余裕のある状態なら)さやかも拒まんだろ
>>20
この二人は気が合いそうだって認識した人が少なからずいるから二次創作で流行る訳だし、その辺は作品として世に出た時点で作者の意図を離れる物だと思う(作者が気に入らないって場合は別だが)
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:37:32.03 lkyKoUPE
違うアニメを見てた気がしてくる
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 20:56:30.40 dmEznzeN
>>30
みんな仲良くじゃなくて必須条件はカプ厨向けじゃないほうがいいってだけのこと
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 21:05:22.75 +J1w/A2a
Q.鹿目さんのおしっこ飲みたい
A.ここへ行け↓
魔法少女まどか☆おしっこ
スレリンク(asaloon板)
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 21:05:55.85 wgAuIg8u
> 現時点の情報でマミルートは巴マミの過去編ということが分かっています。
マミがまどかに一緒に通学しようって誘うシーンがあるから、それだけとは限らないな
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 21:23:20.98 BJ4x2uyk
でも途中でほむらに邪魔されんだろ
まどかは私の物よ(キリみたいな感じで
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 21:45:49.99 wgAuIg8u
> マミを説得する
> さやかをけしかける
> マミを撃つ
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 21:46:23.41 JXg1MJNp
むしろマミとまどかが親密な関係になって
ほむらを拒絶するのがほむらの魔女化条件かもな
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:04:52.46 dbT53U+P
> マミを説得する
> さやかをけしかける
> マミを撃つ
> まどかを孕ませる
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:11:47.64 yCrlQRVt
普通にマミまどありそうな雰囲気だったからな
ほむら涙目
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:15:04.06 JXg1MJNp
ほむらを魔女化させたあとに連鎖的にマミも魔女化させてウェヒヒできるわけだな
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:16:42.15 dbT53U+P
> 杏子と共闘する
> さやかを始末する
> 杏子を切り捨てる
> まどかを孕ませる
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:20:19.44 n1SMIVXO
まどかはほむほむよりマミさんとのがしっくりする
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:23:36.13 y3qrhDWa
ついにまどかがケーキで魔法少女になるのか
ほむら「まどかの魂を代価にしたケーキの味はどうかしら?」
マミ「うぅ…私何も知らなくて……ごめんなさい…」
ほむら「残さず食べなさい。手が止まってるわよ。ほら、口を開けなさい」ガッガッ
マミ「もう許してぇ…オエエ」ビチャッ
こんな√もあったらいいなって思うのでした
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:24:52.15 vGEWrL+S
ほむら発狂で魔女化とか胸熱
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:28:01.60 DW6Rljyx
鉄板カプの無いマミ信者が歓喜しそうだ
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:37:53.92 +UURVT/M
まどかとコンビ組んで鉄板のカップリングになると思いきや各ループでことごとくほむらに奪われたからな・・
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:41:08.39 2Q5NZvPT
版権絵の全員集合絵でも
まどほむ、杏さや、マミ
って構図で描いた公式も悪い。特にベッドのやつとか酷い
ああいうのネタにされてぼっちぼっち言われてるからな
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:41:57.83 nfdXXbTS
>>44
そういや、虚淵がびぎにんぐすとーりーでマミさんが
魔法少女のこと何も知らない訳ではないとか言ってたような。
そこらも明かされるのかな
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:42:04.29 P/p3ZXsA
>>48
あの絵描いた人はなんかおかしいと思わなかったのかね…
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:46:30.74 6ef2BEf/
マミはぼっちもステータスの一つだから今更カップリングを作られても萎える
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:46:48.65 cw29tq8E
まあ人気キャラだからね
アンチがこんな辺境に追いやられる程度には
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:49:43.54 JbOQdx9Z
>>44
放送当時にどこかで見たような話だな
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:51:20.59 y3qrhDWa
マミさんにはQBがいるじゃん
一方的な想いだけどマミさんにとってQBは「大切な友達
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:54:42.06 vYx2//tM
ぼっちじゃないマミさんに何の魅力があると・・
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:55:42.94 YTwn5WFu
すぐにアンチだのぼっちだのカプ厨だのと過剰反応して騒ぎ出すお前らの事なんて想定して絵描かねぇよ
ストレスで禿げるわ
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 22:59:24.25 15PrGf4G
カップルとか割りとどうでもいいです
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:03:12.47 qdzE+hjn
マミ派はマミのぼっちネタを異常に嫌うやつがいるけどうざいっす
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:04:34.25 UdhuUYau
シャルロッテ「カバァ」
マミ「え?」
まどか「マミさん!、QB、私を魔法少女にして、今すぐに」
QB「願いは?」
まどか「ケーキ!、魔法少女コンビの結成を祝う盛大な奴をお願い」
QB「君の願いはエントロピーを凌駕した、受けとると良い、それが君の運命だ」
今にも呑まれそうなマミをピンクの光が救いだし
格好良いBGMと共にマミさんをお姫様抱っこする魔法少女まどか降臨
なんて熱い展開はどうだろう
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:06:48.04 y3qrhDWa
マミ派だけどぼっちで豆腐メンタルなとこも魅力だと思うよ
さすがに便所飯とかはやりすぎだと思うけど
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:08:58.54 6mm02IG3
>>59
普通に考えてその状況になってからじゃ間に合わないよなw
戦隊物の敵役よろしくシャルが空気読んで変身シーンとかの間待ってくれるなら別だが
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:11:46.23 RjAQEbZc
ほむほむがいない方がまどかもマミさんも幸せな気がする
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:13:04.78 YTwn5WFu
ネタを嫌う奴がうざいって中々面白い事いう奴いるな
普通逆だろ
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:14:40.21 nfdXXbTS
>>62
行き着く先は1周目のワルプル戦死じゃないか?
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:17:15.05 P/p3ZXsA
俺は構図云々を語れる人間じゃないがあのお泊り絵マミはぼっちとか抜きにしてなんかおかしいと思う
同人ならまだしも公式版権絵だし
草むらで5人が輪になってるクッション絵はおかしいとは思わなかったけど
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:20:43.20 GN+zqYpJ
その絵もよく見るとキャラの目線がほむら→←まどか、杏子→←さやかになってるひどい構図
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:22:04.41 h4+rQN4O
>>63
ここで文句言うから嫌われるんだろ
しかもゲームの話でもない昔の絵の話を今されてもスレチとしか言えない
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:22:38.88 5WqaoCqR
マミ厨が発狂中か
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:24:26.93 y3qrhDWa
URLリンク(typ2.sakura.ne.jp)
ちゃんと手繋いでるじゃないか
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:29:26.43 +GQf84uS
マミ厨はスレのタイトルも読めないのか・・・
愚痴スレへ行けよ
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:33:28.32 9OyOwjSE
ほむら厨に隠れてるがマミ厨もかなる面倒くさくてうざい奴らだからな
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:33:30.27 6U8sf4eg
ここまでほむ厨
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:35:19.39 maN+frAJ
何だほむら厨の自演だったのか
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:36:10.78 Msf2ZXZm
その日の間はQボタンを使えない云々で気づいたんだが
これ、アドベンチャーパートの会話画面に日付が付いてないな
この手のジャンルだと付いてるのが常な気もするけど、おかげでスクショ見てもいつぐらいの展開なのか読みづらい
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:36:33.89 EgfxGDp2
>>64
はっきり言って1週目の戦死が2人にとって一番良エンドだったとおもう
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:37:13.61 OxgOzJ83
ほんとこのスレはアンチの巣窟だな
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:39:48.82 YTwn5WFu
>>67
何で俺にレスがついてんのか意味分からんが
どっちかっつーと突っ込んでる側なんだが
下らんネタを拡散してるのもこいつ等だろ他のファビョってる連中に言えよ
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:41:16.00 /y80aBMq
1週目のまどかとマミが1番マシな最後だったという皮肉
ほむらはいらんことしない方がいいんじゃね
まどかもいなくなってクリームの脅威も無くなったし
改変世界も魔獣なんて出てくるなら一緒だしな
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:42:25.26 nfdXXbTS
>>75
ちゃんと12話のエンドカードみたいな世界があらわれるから
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:42:41.30 sv9zgwHY
ゲームの中身でもない愚痴レスを長々と投下すればアンチと変わりないわな
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:44:17.24 xmodvqao
キャラに責任押し付けんな
全部粗だらけな糞脚本描いた虚淵のせいだろ
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:45:51.66 Msf2ZXZm
すっかり忘れてたが、全体マップ画面はかなり初期から公式に貼ってあるんだよな
相当初期の画像だから、実際は様変わりしてる可能性もあるが、今のところ日付が付いてるのはここだけなんだなぁ
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 23:57:28.24 YTwn5WFu
MAPといえば佐倉家の教会は見滝原市にある設定だっけか?
始めMAP見た時から疑問に感じてんだが、スクショのあれは見滝原市全体MAPなのか、杏子の実家のある笠木野?も含まれてるのか
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:02:19.27 icCBHYp8
まあそれは後者と考えても問題ないだろう
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:04:48.36 /TGaybbS
人類がQBの家畜になる事を肯定する作品だからな
そんな世界なら何もかも消えて滅んでしまった方がいいわ
全員、魔女化して滅びるENDがあればいい
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:07:53.24 ospCVkC/
タウンマップで日付があるんだ
見滝原から風見野っぽいところに行くには橋を渡る必要があるみたいだな
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:28:06.17 LXpnldSJ
>>85
まさかの最終話エンドカード魔女verクルー?
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:36:24.22 nwFp8eAk
これほど目的がわからんゲームもないわな
本当にQB視点ならエネルギー回収できりゃあとはどうでもいいし
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:37:58.29 tPMuxkex
まぁ自分のしたいことするのが目的じゃね
そのための自由度だろ
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:41:28.07 msRCOJkZ
かと言ってオリキャラだしたらフルボッコだろ?
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:46:02.92 gxhfJnP0
キャンデロロ「」
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:46:36.56 NRzP0J8D
12話以上のトンデモ超展開だけは御免蒙るわ
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:49:48.29 0/GjbN61
なんかアンチ的なレス多いけど
なぜ不満があるアニメ作品のゲーム買おうとしてるん?
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:50:54.32 gxhfJnP0
作品の結末に不満があるからゲームでは…
ってことじゃね?
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 00:51:54.62 ospCVkC/
彼らがまだ希望を求めているからさ
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 01:04:11.61 NRzP0J8D
そもそも中身知らないとアンチも叩くに叩けないしな
知ったか知識で叩くようなアホ丸出しのアンチも少なからずいるが
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 01:52:33.27 tPMuxkex
滑稽だよな
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 02:41:25.84 wJQ1Q6JJ
>>95
希望は本編にあるんだけどね
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 06:43:08.04 Meo5MZ1O
本編で魔法少女達が自分達の力で何かを成し遂げたわけではないんだけどな
ほむらのおかげでまどかの因果が蓄積したといっても
所詮は意図してやったわけではなく結果的にそうなっただけ
見方を変えれば結局はただ成るようにしかならかった、ともとれるわけで
まどかを救うという運命に打ち勝てなかった
さやかも願いを叶えて、すぐに消滅
杏子も友達だと思った相手を救えず
自分の願いや生き方に対して答えを見つけたわけでもない
マミも都合の悪い現実や自分の弱さを克服したわけでもない
結局、誰も成長していないんだよ。このアニメは
上辺だけ取り繕っただけでほとんど何も変わっていない
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 09:59:49.23 NRzP0J8D
一月で人間変われたら苦労しないわ
出来たら出来たでまさしく「アニメだなぁ」としか思わんし
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 10:28:28.57 wExCiQ80
別に成長アニメだと思ったことないなあ
中学生の女の子たちがその程度の人生経験で決めた願いで死ぬまで戦い続ける人生になって
願いを否定もできずビミョーに肯定もできない気分でダンシングしながらあがく様を眺めるアニメだと思ってた
ゲームではまどかも人間としての人生であがき続ける展開が見たいな
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:08:08.17 Meo5MZ1O
>>100
登場人物の誰かが成長しない限り
何も変わりはしないと思うけどな
どんな絶望的な状況の作品でも同じ事が言えると思うよ?
それに最終回でいきなり人間捨てる決意をしたまどかは説明するの?
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:14:30.67 Meo5MZ1O
× それに最終回でいきなり人間捨てる決意をしたまどかは説明するの?
○ それに最終回でいきなり人間捨てる決意をしたまどかはどう説明するの?
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:16:05.80 wJQ1Q6JJ
マジレスすれば、アンチでも作品disでもなく岩上と新房の依頼から
女の子の成長ものが出てくる筈が無いんだよ。
最近はともかく指名を受けた時、虚淵は自分の位置づけは分かってただろうし。
だから、まどマギの本質は女の子がただ可哀想になるだけのお話。
演出と声優の熱演で誤魔化されようと、エネルギーにされるために選ばれて
抗うことも出来ない弱者の話。
だけど、虚淵は根性が据わってないのでいちいち予防線を張る。
奈須きのこに言質を取ったように、もちろん蒼樹うめのためにも。
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:27:23.45 McXV9ipc
>>102
俺は最終回は急展開すぎて否定してる身だが
それ抜いてもまどかはもともと自己犠牲のきらいがあったろう?
成長らしい成長は感じないのだが
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:37:16.88 oepYEbPp
まどかは情弱+ノーと言えない日本人のイメージしかない
主要なキャラも薬やってるのかと思うぐらいメンヘラばかりで
少なくとも納得も共感もできないなぁ
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:38:48.62 wExCiQ80
まどかは元から他人のために尽くしたい子だし
全てのからくりや過去の行動の結果を知った上で取る行動としては別におかしくないんじゃ
命がけで戦ったあげく食われて痛い思いしてぐちゃぐちゃの死体になるより
死なずに他人を救い続けるほうがいいという判断もなんというか中学生らしいわ
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 11:50:10.43 NRzP0J8D
各自で勝手に「こうだ」と思い込むのは結構だが、それがさも「これが正解」みたいに言われても困るわい
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 12:26:24.73 nwFp8eAk
> 主要なキャラも薬やってるのかと思うぐらいメンヘラばかりで
> 少なくとも納得も共感もできないなぁ
エヴァとかひぐらしとかもこういわれるけど
それがヒットする条件みたいだね
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 12:46:03.65 NRzP0J8D
登場キャラが全員欠点無しの完璧超人なんてアニメ見ても面白くも何ともないしな
それわざわざキャラ人間にする必要無くね?従順に何でもこなす人形なりロボットでいいやんってなる
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 12:50:45.13 wExCiQ80
普通の人は欠点もあるからそのほうが共感しやすいんだけど
なぜかその欠点があるってとこは叩きどころとして扱われやすいよね
皆正解を知ってて間違えない中学生なんてつまらなさそうだけど
でも今回のはゲームだから正解を皆で選んでハッピーというEDも欲しいけどねw
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:04:16.41 8A3e2P5R
>>108
これに尽きるな。いろんな可能性があって良いと思うんだが
ハッピーエンド云々の話題が出るたびに他作品行けとか言い出す奴とか何と戦ってるんだろうって思うわ
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:04:20.78 hTD7Ge+s
伸びが凄まじいと思ったら案の定ですか
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:09:53.87 NRzP0J8D
>>113
ネタ下さい
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:19:04.90 6PB1dkjU
>>112
ここでは逆に「本編はキャラの言動おかしい!これで納得してる奴は池沼!」
って騒ぐ奴のせいで荒れるパターンが殆どだがなw
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:26:39.00 tGOAgwGv
>>109
まあ、どこかしら特異な思考回路の方がキャラクター的な面白みは出るしな
ただ、まどかで極端に変な思考回路の奴っていたっけ?
せいぜいほむら(自覚あり)ぐらいのもんで、後は思春期相応の不安定さじゃね?
まあ、それ言うとエヴァやひぐらしも言うほど極端ではないが
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:31:57.03 tGOAgwGv
>>116だが
ちょっとほむらdisみたいな書き方になっちゃったので補足
ほむらもループ地獄でぶっ壊れてるだけだし、状況を鑑みると仕方ない面もある(むしろまともな精神保ったままだったらそっちの方が心配になる)
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:46:34.11 hTD7Ge+s
>>114
(????)僕と契約すればネタを提供してあげるよ!
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:50:23.38 J8OgOc4a
円 円
環 環
の , -─-、 の
お ,マミ-─-'、 お
断 ν*(ノノ`ヽ) 断
り ξゝ゚ω゚ ノξ り
/ 巴 \
円 ((⊂ ) キノ\つ)) 円
環 ∠/r'⌒ヽ 環
の ヽ ヘ } の
お ノノ `J お
断 断
り り
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:51:21.07 oepYEbPp
>>116
スーパーセルの真っ只中に中学生の娘を送り出すDQN母とか
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:52:56.36 nwFp8eAk
またそれか
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 13:53:14.50 D40LkqpL
>>112
モヤつきながらも作品は肯定なのかな
或いは虚を肯定したいのか
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 14:41:02.03 McXV9ipc
まあ何でもいいけどバッドエンド症候群さんが直接書いてないゲームでくらい
まともな成長劇や熱い展開やハッピーエンドがみたいものだ
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:24:10.12 J8OgOc4a
まともな成長劇も熱い展開もハッピーエンドも書いてるよ!
そいつ以外全滅ってパターンが多いけど
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:35:21.54 nwFp8eAk
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
消えるまでに見れ
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:36:22.30 nwFp8eAk
何だ公式の更新かwフラゲかと思ったww
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:42:57.50 tPMuxkex
スクワルタトーレとか残ってるんかな
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:44:33.45 tPMuxkex
って七枚目の狂想曲の所に重なって写ってたわ
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:51:38.07 5i36h4Sy
>>126
君軸
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:53:25.98 5i36h4Sy
あいぽんコロコロID変わるな
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:59:30.08 icCBHYp8
意外とお初のSSもあるんだな
最近は公式の更新とか出涸らしみたいなもんばっかだったんだが
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:00:18.23 nwFp8eAk
技の名前がウロブチ監修とは思わなかった
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:03:50.89 nwFp8eAk
>>128
狂想曲をやると「狂化状態」になってスクワルタトーレが強化されるのかもな
しかし顔が怖すぎるから使いたくないw
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:09:59.30 icCBHYp8
オバキルなんかあるのか
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:10:53.18 D40LkqpL
>>124
進化してそれすら書けなくなったのか
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:20:22.45 hTD7Ge+s
任意Qで成功したら単にパラメータ変化するだけじゃなくて話の流れも変わるのか
何気ない会話で普通は終わるのが険悪な終わり方に変わるとかそういうこともあるんかな
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:22:27.11 8v7e5Yq+
>>133
小説版だと触手で腿・肩や眼孔貫かれて肉片と脳みそぶちまけながら戦ってるのに
ゲーム版はかなり優しい世界観で安心した
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:28:40.74 nwFp8eAk
その通りにしたらCERO Zになるw
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:29:14.46 icCBHYp8
オバキルするメリットって何だろうな
意味もなくあるとは思えんが、取得経験値増加とかか?
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:33:59.66 ospCVkC/
今まで出してきた情報はほとんどゲーム公式で見れるようになったか
>>134
FF10のオーバーキルみたいな要素なのかな
新規収録の魔法の項にあるマミでクリティカルも確認
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:34:56.50 8v7e5Yq+
>>139
魔力をいっぱい使って魔法少女が早く絶望してくれたら
QBさんの営業成績が良くなるメリットがあるじゃないですか
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:39:01.54 tPMuxkex
>>137
そんなにエグイのか小説版、まじかよ…
買ってみようかな
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:40:14.62 evUaf+DE
URLリンク(www.dotup.org)
このあんこレベル高すぎだろww
引継ぎか
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:41:21.17 Jz/fu8/8
何気に杏子のLvがえげつないことなってんな
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:41:52.11 icCBHYp8
>>141
まさかのオバキルペナルティか?
まあ、あながち無いとも言い切れんが、素直に考えるとストレスにしかならんなそれ
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:44:49.05 5i36h4Sy
あと1月ちょいで俺達QBになるのか
胸が熱くなるな
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:48:20.42 8A3e2P5R
極めて稀な精神疾患を患ったQBが大量発生するわけですね
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 16:51:01.14 nwFp8eAk
やっぱりシレンみたいにLvがどんどん上がってくけど
最初から何度もやるのが前提なのかねえ
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:03:37.04 8v7e5Yq+
レベルは99までなのか、それとも3桁へ行けるのか
ベテラン勢が性能頭打ちだと育成よりも追い込む楽しみのほうが勝りそうで困る
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:05:07.55 ospCVkC/
>>143
レベル92ワロス
成長度から見ると大体ステータスはドラクエと似てるな
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:07:03.79 evUaf+DE
既出情報を元にさやかルートが大体1本道と仮定した上でのおおまかな流れ推測
契約済みまどかのとこへ2週目のような転校生めがほむが合流
一般人さやかは2人とは別行動するようになる
↓
まどか契約済みでもさやかもGETしようとするQB
なんやかんやで契約
↓
どう出会ったのかマミ杏と一緒にシャル戦してマミさんは天に召される
↓
杏子と行動しながら恭介仁美イベントをこなす
魔女化したら本編9話よろしく心中END?
↓
魔女化を回避したらまどかめがほむと合流してワルプル戦
さやか曰くずっと3人で練習したから大丈夫
なんか最後杏子どこ行った?
実際はもっと分岐するのかな
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:10:43.20 8v7e5Yq+
>>151
マミさん天に召し上がりされてなくて
マミ杏さやの3人で対ワルプル練習してたって説明してるシーンだと曲解するんだ
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:17:58.03 nwFp8eAk
マミオタとしてはマミさんが天に召されるのが嫌でしょうがないんだが
その後の杏さやの二人だけのイベントのために予定調和で殺されるんだろうな…
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:20:51.86 evUaf+DE
だろうね
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:22:56.78 hTD7Ge+s
あるいは生きてるけど戦闘が怖くなって終盤まで戦えなくなるとか
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:23:26.54 ospCVkC/
杏子:マミ!! って言ってる方がマミ死亡ルートで
杏子:こんな魔女いるのかよ!! って言ってる方がマミ生存ルートって可能性もあるんじゃないか?
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:28:28.08 8v7e5Yq+
流石にマミさん生存ルートは用意してあるでしょ、マミさんファンもカプ好きも
どっちも金払いは良さそうなのに、片方を切り捨てるなんて考えにくい
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:29:10.19 icCBHYp8
一度のプレイであのスクショのシーンを全部通るかどうかは分からんからな
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:35:34.97 TBTpYTcc
>>110
ハガレン(原作)やガッシュ全否定か、この二つは
主要キャラが皆聖人みたいなのに性格がひねくれた
奴らばかりのまどかよりも矛盾とかは少ないぞ?
本編とはまた別の形のグッドエンドがあったら良いね。
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:39:09.26 iU65YIFg
マミ生存ルートはマミがほむらの「あなたじゃ勝てない。私に任せて」っていうのを素直に受け取った場合だけじゃね?
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:41:37.92 hTD7Ge+s
キャラが聖人ばかりなら話の矛盾は少なくなるという謎すぎる主張
実際聖人ばかりの作品はどうしても心理的葛藤の描写が弱い短所が付きまとうぞ
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:47:20.05 ospCVkC/
>>160
まどか契約時は生存するとか複数のパターンがあるかもよ
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:52:53.70 MHCk4Pn3
しかしシャルちゃんは他の魔女とはガチで別格だったのか
設定資料集とか持ってはいるけど熟読してないからあんま知らんかったけど
3人がかりですら苦戦するとか、そりゃほむらみたいにチート能力持ってないマミさん食われるわな・・・
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 17:53:05.53 nwFp8eAk
追加情報
@tommy_feb_26
あと、アニメでは使い魔しか登場しなかった「落書きの魔女」、
これがかなりの強敵。パーティ編成次第では相当の苦戦を強いられるかも・・・
そして実は使い魔の方も恐怖度、厄介度はゲーム随一。個人的に。
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:02:26.96 hTD7Ge+s
使い魔や魔女にも特殊行動とか付けて個性化するんか
単にステータスが違いますだけではねぇ
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:11:42.71 8v7e5Yq+
>>164
つまり5話でさやかとまどかがあのまま杏子に遭わずに深追いしたら死んでいたと
実は杏子は使い魔の実力を判っていて妨害した可能性が出て来る
公式の杏さやフラグがとどまるところを知らない感じだなぁ
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:15:45.68 wWC1oXJd
いやゲーム的に強力な敵になったってだけだろ
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:16:40.75 hTD7Ge+s
いや追いかけたら普通に使い魔の時点で倒したんじゃ
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:17:37.49 icCBHYp8
G's読んでて気になってたんだがURLリンク(beebee2see.appspot.com)
この画像の背景って何の魔女の結界だろ、ゲルトの結界ってこんなんだっけ?
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:22:00.69 TBTpYTcc
>>169
特別ダンジョンかも知れない、ボスブッチみたいな。
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:28:26.26 nwFp8eAk
@tommy_feb_26
あと個人的に序盤のハイライトはさやか単独VS影の魔女戦。
SGが濁りまくる中、遥か崖の上からの魔女の猛攻に満身創痍で
耐えるさやかちゃん△! ダンジョン攻略自体がプレイヤーの
キャラに対する愛情や露悪嗜好を浮き彫りにする、
それが今回のゲームの個人的狙い。 #madoka_PSP
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:32:25.56 icCBHYp8
さやかちゃんさんって、さかなくんかよ
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:34:32.91 wWC1oXJd
影魔女序盤なのか?
順番がよくわからないな
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:35:57.32 hTD7Ge+s
アニメ通りの時系列にはならない可能性もあるのか?
とりあえず最初はCDショップでゲルトルート遭遇だと思ってたが、さやかルートの
印象だとシャルロッテが中盤ぐらいに出そうな勢いだし、魔女の出現順序はアニメとは
違うのかもな
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:42:10.66 J8OgOc4a
「ゲーム全体の序盤」じゃないの?
条件満たさないとさやかはパーティー組めない、パーティーで影の魔女に挑めるのはループを何度か繰り返した中盤以降とか
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 18:49:24.13 rySF+5qH
何を言っているんだろう
エドは母親を生き返らせたいと思い禁忌に手を出した
清麿はガッシュと会うまでは周りの環境の変化から捻くれてしまった
どこが聖人だとか完璧超人なんだろう
この挙げた点を除いてもそう言うには結構違うのにな
と言ってもだからこそ良いと思うわけでもあるがな
単発に言っても無駄だとはわかっているが、引き合いに出すならその作品ちゃんと見るくらいしろよ
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 19:08:23.53 8v7e5Yq+
序盤ってループ開始から1話の転校日までの日数の事でもなさそう
QBルートが序盤ということになるのかな
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 19:16:57.34 TBTpYTcc
>>176
すいませんでした、『聖人』の定義を間違えてた
かもしれない。見直します…
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:15:55.24 5i36h4Sy
魔女戦使い魔はREPOPありなんだな
使い魔鬼沸きタイプの魔女とかいんのかね
ゲームシステム次第だが凄ぇダルい事になるな
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:29:25.64 jagoJKDl
アドベンチャーパートで1日に5回失敗すると介入不可のペナルティー
つまりハズレだらけの介入要素を用意しプレイヤーに総当りさせることを強いて
プレイ時間を引き伸ばすって寸法か
バンナムが考えそうな水増しだなぁ…
最近のクリエイター様には
プレイ時間がそのままユーザー満足度にならないことを考慮して欲しいわ
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:37:19.08 C+IbO23e
落書き以外にも暗闇や犬の魔女も出るといいなぁ
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:50:31.39 hTD7Ge+s
などと穿った見方をお披露目しており
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:51:25.05 gCRAVQZd
>>152
そもそも何で合流しなかったのか…
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 20:54:32.35 icCBHYp8
>>179
エルザマリアとか使い魔地獄の予感がし過ぎてヤバイ
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 21:14:14.42 m00iNm//
>>184
ワルプルは個々の使い魔が強い上に層も厚そうだな
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 21:19:57.62 C4gTg0iy
エルザさんはそもそも使い魔が戦闘用でそれが主な戦法なんだし良いじゃないですかー
ゲルトとかシャルとかの、使い魔がほんとにただの使い魔で戦闘用じゃないやつらが、
使い魔鬼沸きさせてきたら、それはまあキレるけどww
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 21:24:14.17 hTD7Ge+s
ゲルトの使い魔って普通に鋏で真っ二つにしようとしてなかったかね
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 21:27:04.77 C+IbO23e
小説版のべぇさんの説明によるとエルザマリアは使い魔との連携においては最高位の魔女らしいね
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 21:37:13.32 lf0/t3Gt
ゲルトの使い魔はデブさんのシーンで使われただろ
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:00:51.56 HS3IvQwK
マミさんのティーセットに小便ぶちまけたい
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:02:06.81 C+IbO23e
魔女側にも必殺技があったら笑えてくるな
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:03:06.22 hTD7Ge+s
>>191
必殺技かどうかは分からんけど、シャルロッテにティロフィナーレして倒せなかったら
反撃で回避不能即死攻撃が来るとかはあるかもしれんぞ
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:05:59.04 icCBHYp8
ゲルトやシャルの使い魔は割りと襲ってくるイメージだったけど、ホルガーとか犬の使い魔とかは何かしてくる感じじゃないな
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:11:54.55 7/SkPeXp
もしも、かずみやおりこからも魔法少女が出てきたらもっと話を
広げられたかもしれないのに本当にもったいないな。
例えば、ゆうりとあいりの魔法少女コンビとか杏子と敵対するゆまとかさ。
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:13:41.41 ospCVkC/
>>194
気持ちはわかるんだが、外伝がマイナーなことを考えるとなぁ
もし第二弾が出るとすればその時は出てくるかもな
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:27:38.67 vMLr1ik+
>>194
クオリティ下がるんで同人作品は混ぜないでください
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:32:23.55 WlefAvlQ
>>181さんに同意
あと、杏子ちゃんに速攻退治させられた銀(?)の魔女も出てきてほしい
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 22:33:43.20 9vInVHua
銀の魔女に似た自転車(?)の魔女らしきやつなら出てくるようだけど
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 23:59:40.11 zWuD+Lzp
外伝はいらないかな
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:04:11.43 ruaCHxTO
かずみはgdgdだしなぁ
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:24:23.47 MLxhf3L9
アンチは手を変え品を変え本日は外伝アンチとして登場いたしました
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:30:38.88 0mhYTtu1
日付変わったばっかだから分からんぞw
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:32:37.66 0A9uFjiT
よくキャラが成長していないとか主張するやついるけど少なくともまどマギってまどかの成長物語だったとおもうけど
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:36:47.53 +prhXtgq
9話までで容易に奇跡にすがって破滅する人の姿を見てきたまどかが
なぜか最後に奇跡に殉ずる思考にいたった不思議な成長だったね
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:38:56.21 h+7R4MPh
>>203
その成長がおなざりなんだろ?
なぜ、まどかがああいう決意に至ったのか
明確な説得力がある描写がほとんどないじゃないか
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:40:57.41 ruaCHxTO
まぁ、確かに踏み出してるからな。
自分にまったく自信の持てない普通の子が魔法少女になって
ドヤっちゃうくらいには。
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:41:23.43 b2RRkAZA
またこの流れか
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:47:20.77 7eHqxGOw
まどかが成長していなかったら途中のまどかママと和子先生のわが子の成長の話は何だったのか
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:48:25.47 Q6ybWKtX
ウロブチ的にはあれでまどかは成長していることを表現している
ただ視聴者からはただのチートエンドにしか見えないという脚本家と視聴者間でズレがあるだけ
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:48:58.43 s7IWyBrX
結局全部ウロブチが悪い
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:49:07.66 ruaCHxTO
結局のところ、まどかは概念になってすらあの世界の現実の魔法少女と
TVの中の夢と希望を叶える存在をごっちゃにして考えちゃってるんだろうね。
だから、魔法少女も奇跡も否定しない
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:49:27.51 QqqoAvbV
成長してないのはお前らだろ
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:49:27.65 Q5NqINx6
まあまどかは成長したと思うけど他のキャラは全く成長できていないわな
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:52:46.36 gai+eKW6
ほむらとさやかは大人になったと思うぞ
ほむらはまどかに諭されてようやく、さやかは死後ようやくって感じだけど
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:55:21.19 xz+2Pm6d
さやかは大人になってないだろw
あそこで神が強制削除してなかったら仁美の喉下に食らいついてた
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:55:46.83 ECxix8He
杏子もトラウマを克服したってインタビューで書かれてたし
メインキャラはみんな成長してるよ
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 00:58:59.14 ruaCHxTO
それをインタビューでやるってどうなんだ?
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:01:28.24 s7IWyBrX
ぶっちゃけ誰も成長できてないよ
まどかに関してはもともと自己犠牲のきらいはあって
QBの歴史解説でハイになり、止めるほむらが動けなかっただけ
ほむらはまどか失って守る対象が消えただけ
世界守るとか言ってるけど、救いようのないとか言ってるし根本は変わらん
さやかは死んだから無理やりでも納得せざるを得なかっただけ
どう見てもやせ我慢
マミと杏子は描写すら満足にされてない
以上
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:05:16.53 dOeJsD3R
>>214
ほむらもさやかも成長していないとおもう
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:05:48.66 ZJMRdlw1
ぶっちゃけ俺らが成長できてない
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:06:48.62 fwlW/B7Y
いちお公式的にはまどかは母越えをして成長しているって解釈なんだろう
まどかは曲がりなりにも成長したことにして他のキャラは描写が全く無いから公式の一言で成長しましたなんて言われても説得力無いよね
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:07:01.78 gai+eKW6
>>215
さやかはちゃんと選べる権利があったって話はオトナアニメの21号に載ってるで
たしかに最終話は詰め込み過ぎて誤解も止む無しってところあったなあ
>>217
ちょっと尺が足りなかったって自覚はあるみたいだから
そういうところの補完となるゲームだといいんだがな
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:07:12.63 s7IWyBrX
キャラが成長できてない作品のファンやってんだ仕方ない
ゲーム版ではキャラと一緒に成長できるといいな
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:07:38.22 ruaCHxTO
>>218
まぁ、それで予定調和なんだけどね
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:09:09.54 ruaCHxTO
>>215
喰らいつくだけの根性があれば最初から面倒なことにならなかったのに
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:10:11.86 xx4VqRFY
洵子に娘の成長の話をさせてまどかは成長したような描写はあるからまどかはあれで成長したってことだ
ほむらは時間が止まったまま変わっていない気がするな
さやかもまどか神に無理やり召還されたようにしか見えない
杏子とマミは何も描写されていないしな
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:10:54.18 +prhXtgq
選べる権利があったってのは後付臭ぷんぷんだよなあ
「でもそれはたぶん、さやかちゃんが望むカタチじゃないんだろうなって。
さやかちゃんが祈ったことも、そのために頑張ってきたことも、とっても大切で、
絶対、無意味じゃなかったと思うの。」
これだけ聞けばどう考えてもまどかの独断だ
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:11:07.37 J3z2N/8j
まぁ本当に成長してないのはお前らなんだけどな
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:12:05.81 xx4VqRFY
>>222
他のアニメ雑誌ではさやかは本当は恭介と結ばれたかったとか書かれていなかったか?
その辺は公式の意見もブレブレだからな
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:16:51.72 fulUdeFd
洵子の間違えればいいってアドバイスは何だったのか…意味あったのか
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:18:47.20 WdJk2wLU
>>227
まぁさやかを一番理解している人物っていう描写にしたかった…のか?
深い事考えんなよもう
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:18:57.26 ruaCHxTO
あれ成長イベントじゃなくて母親としてダメダメな行動をしちゃったとこでしょ。
多分、改変後も夢に見たりしてるんじゃね
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:21:33.58 fulUdeFd
誰も正解なんて結果論でしかわからないわけで、
まどかが来なかったらほむら死亡で話進まないわな…
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:21:39.58 ruaCHxTO
>>231
親友一人笑顔に出来ない魔法少女の神様の限界。
まどかも自分の思い違いのどん詰まりに嵌ってんだわ。
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:22:34.10 b5hgvKK0
>>230
最後の願い事で思いっきり間違えた
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:22:56.92 gai+eKW6
>>227
さやかってあの世界で唯一魔法少女になるかならないか選べる立場にあるはずだから
あり得るっちゃあり得る話だと思ったが…まどかにあんな勧められ方したらどっちにしろ断り辛いだろうな
>>229
公式ガイドブックのスタッフコメントだなそりゃ
さやかの本当の願いは恭介の傍に居たいとか何とか
…それだと全てを知ったはずのまど神が馬鹿みたいでちょっとなあ
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:23:02.62 Suw89L4c
>>222
選べるとはいえ、まどかには魔法少女として円環されなきゃ会えないし
一番振り向いて欲しかった恭介はさやかを一番とは思ってなかった訳で
ましてや、まどかが概念化した原因の一端はお前も戦えと言った自分の心ない一言
これでやっぱりやり直すから戻せとか言い出せるタマじゃないだろうさやかは
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:23:50.29 MLxhf3L9
>>228
本日の名言大賞。マジで
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:25:11.54 ruaCHxTO
ヴァイオリンの次くらいにはいるんじゃないか。
大一番で他の女の名前呼んでる時点で恭仁こそ幻想だよ
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:27:20.39 PkdKV4VM
描写不足だからキャラが誰も成長していないように見えるんだろ
つか虚淵のキャラってそんなんばかりだけどな
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:28:50.87 ruaCHxTO
そもそも、書いてる本人が物書きとして成長してないからな。
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:30:43.37 s7IWyBrX
>>230
ウロブチの負のご都合主義に意味を求めるのか?
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:32:29.49 q+DWNr1i
>>236
スタッフはどうしてそんな空気が読めないことを言ったのか・・
それとも最終回のことを記憶からすっぽり忘れていたのかな
自分らで最終回を台無しにしてる
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:35:42.06 ruaCHxTO
>>243
後から空気読めない余計なことを言うのは脚本家様も含めていつものことじゃないか
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:37:42.12 gai+eKW6
>>237
そういう細かいところに対する答えこそゲームに期待してる部分なんだけどな
全体的にキャラの価値観が独特な作品だったからたしかに心情が察せないシーンも多かったわ
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:38:45.50 WdJk2wLU
>>243
あれは7話でまどかがさやかを抱きしめてるシーンを指して書いてある内容だから、最後のシーンとはまた別なんじゃないか?
この時点ではさやかの本当の願いは恭介の傍にいたかったんだ!→ラストシーン→そうだねー、もう一度聴ければそれでよかったんだよ、うんうんうん
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:45:49.53 ruaCHxTO
みんなやせ我慢でいいんだよ。
友達の心を救えないまどかも、友達を気遣って気持ちを抑えるさやかも、
死にたくないのに円環を受け入れたマミさんも、涙するしかない杏子も、
自分が諦めたことにすら気づかないほむらも。
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:49:42.52 nj68P+Et
>>229
それガイドブックのキャラ紹介のページの文
しかもそれって「ゾンビになって~」っていう映像とともに描かれているので改変前の話
>>236
スタッフコメントのどこにあるのか聞かせてもらおうか
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:56:14.33 gai+eKW6
>>248
マジでか…
うろ覚えでごめん
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 01:57:27.80 Fukef8uh
>>236
それスタッフが言っちゃダメだろw
最終回ぶち壊しじゃん!!
そらやせ我慢でまどかに無理やり解決させられたという解釈になっちゃうよ
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:00:33.46 s7IWyBrX
>>247
ようは自己犠牲の話だからな
成長云々はそう関係ない
だけどさ、自己犠牲重ねたこの子達、幸せにしてみたいと思わない?
この一心だけで鬱になった作品にまだ食らいついてる
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:01:21.71 2YuwCcO6
自己犠牲なのかな・・
自業自得じゃね
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:08:56.61 s7IWyBrX
>>252
自己犠牲の果ての自業自得というかなんと言うか
だけど、自業自得ったって世界征服望んだんじゃないんだから、あの末路はあんまりだろ…
つーかそう思っちゃったら、この作品と付き合うの厳しくね?
あ、QB視点がありましたか
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:16:08.02 q+DWNr1i
自己犠牲というよりはメンヘラが自分に酔っただけとか
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:23:48.78 PkdKV4VM
自己犠牲って言えば聞こえはいいけど虚淵が書くと全然綺麗な話にならないんだよなぁ
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:38:25.60 n0+TJ04V
ウロブチは自己犠牲なんてバカにしているだろうから本編みたいに愚かな行動にしか見えないんじゃね
描いている本人が「バカじゃね」くらいの勢いで書いているとおもう
Zeroもそんな感じだ
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:42:21.17 ruaCHxTO
>>251
監督にも内緒で仕込んだヒーロー役が明らかに虚淵の手に余るんで
公式からは出ません。
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:54:34.15 Q5NqINx6
虚淵は正義だの自己犠牲だの信じていないだったな
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 02:57:26.10 h+7R4MPh
これは個人の価値観の違いもあるだろうけど
吹っ切って、今後の糧にして生きていくのが成長といえるんじゃないのか?
さやかが死後に自分の願いに価値があったと気づいても死んでしまったら
どうにもならないわけで
まだたったの14年しか生きてないんだぜ?
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 03:04:06.61 Q5NqINx6
だからまどか以外は成長があまり見られないって評価だとおもう
さやかは死んだから特に成長しなかったキャラ
他の3人はまだどうなるかわからないけど
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 03:30:00.48 s7IWyBrX
これ俺どう返せばいいの?
ウロに言いたいことあるのは俺も一緒だけど
自己犠牲なんてばっかでーって一緒にネガればいい?
でも、キャラも話も否定したら何か残るの?
俺も納得いってないけど好意的に解釈したんだが、あのラストとかどう解釈すればいい?
魔法少女いびり楽しいですって作品としてみればいい?
つーかこの内容なら愚痴スレですればよくね?
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 03:38:37.30 Suw89L4c
>>261
作品の気に入ったところだけを記憶の引き出しに入れて
後の有象無象は考えないようにして早く忘れるようにすればいいのでは?
人の死ぬ魔法少女もので視聴者の記憶に残る話をというのが企画の意図だったそうだから
この話から何か前向きな要素を取り出そうと足掻く事自体に無理がある
このキャラ可愛いよねだとか、○○×□□サイコー
そういうのでいいんだよ、ただの深夜アニメなんだから
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 05:45:37.48 Y47BkrJK
>>262
それが今の本スレであり、元住民から敬遠され離れていった流れである
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 07:48:45.27 MJJsBx0o
みんな「我こそはまどかファン代表であるぞ!」
って言いたいんだねw
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 09:27:40.80 b2RRkAZA
あのさ、叩いてる奴ら、自分が書いたまどかSS晒してくれない?
それが虚淵脚本より凄ければ、もう文句言わないからさ
さ、どうぞ
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 10:09:39.76 9tN4H0SI
こんな過疎スレで急にレスが伸びてる時点でお察し
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 10:16:41.38 ujMkHDi/
荒らし死ねよマジで…
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 10:25:29.28 0+FY6y/0
>>265
その切り返し、頭悪いから止めた方がいいぞ
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:08:48.18 JiNKQlLQ
“@tommy_feb_26: 3/18電撃さんイベントにて「まどか☆マギカポータブル」関連のステージがあります。発売後だけに色々ぶっちゃける予定?!まだ先ですがお時間ある方は是非。#madoka_PSP URLリンク(t.co)”
発売3日後か・・・3日経ってたら気の早い奴は一周クリアぐらいしてそうだが
270:直飲みじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:19:28.54 hd4UOtro
鹿目さんのおしっこ飲みたい
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:33:10.93 WM9/gw2w
美樹さんのお尻まさぐりたい
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:40:03.68 Y47BkrJK
>>265
お前が触るから助長してわざわざここに居座ってるって考えは頭に無いの?
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:46:25.49 nj68P+Et
案外根拠となる雑誌や媒体を持ってないで勝手なスタッフの意見を言ってるやつ多いんだな
捻じ曲げられた事実もそりゃ広まるわけだ
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 11:56:15.59 0/EUt0NL
>>229
原文見ないと何とも言えんが、恭介と結ばれたかったのは間違いないはず
単純にもう一つの目的が成就したことをまどかに見せて貰って気持ちに区切りが付いたってのが最終回の描写だと思う
>>230
明確な描写はないと思うけど、自分を消すことでほむらをループの呪縛から解き放つ事がそれに当たるっぽい
小説版はそういう解釈になってる
ずっと間違えて守ってくれてたほむらちゃんにしてあげられる事が解った
みたいなニュアンス
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 12:06:11.39 JiNKQlLQ
編成次第では苦戦を強いられるってことは、落書きと戦うメンバーも変わり得るんだよな
さやかが一発ごとに貰ってるダメージとかを見ると、あまり苦戦するようには見えない気もする
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 12:13:05.07 wn30zt+m
まどマギは馬鹿女が中学生ぐらいでしてしまった人生を決定づける決断なんて
後の一握りの成功者以外は後悔しか生まないっていう皮肉の話だろ?
改変後もそりゃ魔女にはならなくなったけど、死ぬまで戦い続けるのは変わらないし
最悪、魔法少女マミ(96)の大往生でしたみたいになるわ
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 12:59:36.04 9tN4H0SI
勝手な解釈すんのはいいけどさ「これが正しいまどか評だ」
と言わんばかりに押し付けんのはどうなのよと。
しかも、こんな人が少ないスレで自演しながら。
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 13:26:35.84 IkrtiT9V
>>125の一枚目の左下
URLリンク(www.dotup.org)
>>転校してきたほむらの影響でさやかはまどかと別行動することになる
恭介だけじゃなくまどかもNTRれちゃうのかさやかは
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 13:31:52.42 GTEVuDrX
あの・・・公式さん
さやかちゃんさやかちゃんってもう少しまどかと杏子のこと思い出してください
ほむらマミさやかばっかりじゃないですか
あとまどかの魔女化姿の詳細姿とほむら杏子の魔女化姿早くみたいです
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 13:50:01.51 Wj4//rOA
あとは杏子ちゃんの魔女姿だけ公開してほむほむの魔女姿はゲームをやってのお楽しみ!とかやりそう
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 13:59:03.83 JiNKQlLQ
杏子の魔女もプレイをお楽しみにだと思うけどな
そこまで大盤振る舞いするとは思えんし
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:07:18.51 b2RRkAZA
杏子の制服絵があるから杏子ルートも面白そうだな
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:19:51.69 9xEsNjQP
マミさん存命なら色々ありそうだな
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:26:09.29 fB9N1jee
マミが生きてて杏子が来るってどういうことなん?
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:28:42.92 JiNKQlLQ
序盤から杏子に接触してこっちに来るように仕向けるとかじゃねーの
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:29:28.48 +3713pOf
>>282
あれが実現するとしたら5人共闘ルートのその後なんだろうが正直他の一部の公式絵と同じ本編とは無関係にしか見えない
コスプレならともかく保護者のいない杏子じゃ転校も出来ないし
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:31:20.71 MLxhf3L9
3周目はマミさん生きてながら杏子来てたで
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:36:49.13 0mhYTtu1
マミがワルプル対策に杏子と協力してるか
杏子が初めからさやかに付きまとってるか
マミルートで杏子との決別イベントそのものが回避されてるかだな
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:42:56.79 9xEsNjQP
フェアウェルが無かったことにされるのは勘弁してほしいぜ
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 14:55:47.93 wn30zt+m
矛盾だらけの作品なんだからゲーム版はどうあがいても黒歴史にしかならない
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:07:56.70 MLxhf3L9
ムジュンガームジュンガー
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:11:32.72 0/EUt0NL
>>286
流石にそこまで突っ込むのは野暮だと思うが、
敢えて拘るなら親戚に頼るか誰かの家の養子になればいいんじゃね?
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:15:34.74 JiNKQlLQ
どこかで制服がめて来て侵入して来てるとかなら、割と普通にありそうだが
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:16:50.22 Suw89L4c
新人マミさんのルートには、佐倉家の悲劇を回避するイベントがあったらいいね
結果を引き継げるなら杏子がやさぐれずに済むからif展開楽しむには好都合だし
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:17:21.70 Y47BkrJK
アニメ界覇権の世界のパヤオ作品ですら矛盾点、おかしな点ありまくりだからなー
世界で評価されるアニメでこれだから、所詮まどかクラスのアニメで矛盾が矛盾がと騒ぐ気にはならん
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:29:43.22 0/EUt0NL
>>295
そもそもフィクションって理屈ガチガチで楽しむ物じゃないしな
そういう楽しみかた自体は否定しないが、それに堪えない作品はそれを楽しんでる奴を含めておかしい、ってレベルになるとキチガイ以外の何者でもないよな
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:32:25.38 P/YxbCYF
スーパーセルの真っ只中に中学生の娘を向かわせた母親だけはマジキチ
絶対に許さない
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:34:02.53 b2RRkAZA
>>297
うるせえだまれ
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:36:37.21 ruaCHxTO
>>297
改変前はみんな間違ってていいんだよ。それが道標になるんだから
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 15:51:24.01 qs4nrbhW
>>297
パーフェクトセルの間違いじゃね?
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:01:33.83 IkrtiT9V
DBだって矛盾だらけなのに熱くて面白い
まどマギには何が足りないのか?
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:11:17.45 u6JGg+y4
>>301
「セル」で思い出したかwwww
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:12:35.56 24Ys6EYr
マミDB
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:20:10.78 4a2IFpuM
マミさんのDカップバストがどうしたって?
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:50:02.42 GvAoog+4
ほむら厨死ね
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 17:57:21.57 ruaCHxTO
>>301
カタルシスかな。
脚本単体の粗はバッドエンドにした方が誤魔化せるけど、
作品としてはグッドエンドにした方が誤魔化しが効く。
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 18:54:13.72 h88p+DI1
バッド気味だと熱さが足らんしね
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 18:56:01.77 FcDz5H0f
>>295
ジブリ作品で一番好きな「ラピュタ 矛盾」でググってみたが確かにこれは色々酷いわw
何かまどかの矛盾点が可愛く見えてくる不思議
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:16:49.77 b2RRkAZA
まどかはおかしい所は全部、魔法を使ってたで片付くからいいね
パズーは壁に吸い付く超能力があるとしか思えないからな
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:22:41.11 UoiikGR6
まどかのおかしい所って魔法関係ないところじゃね
周囲の人間の動きとか
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:32:09.36 Jmvl9nxD
>>310
ほむら「ワルプルギスを倒して街を離れて、久々に帰ってきたらまどかが死んでた」
杏子「ああ、あいつなら使い魔の餌になったぞ。その直後に魔女になったからSG回収が美味かったわ」
ほむらの計画からしてこんなんだしな
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:34:33.27 Qz/MZjIv
このゲーム、DL版って発表されてないよね?やっぱ出ないのかな……
ちょっと前までPSP本体とセット購入するつもりだったけど、
シェルノサージュのためにVITA買わなきゃならんくなったから、出費がマッハ。
最悪、PSP本体は中古で両方とも買うつもりだけど。
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:43:14.47 pOsBK27F
このスレ作品に対する愚痴多すぎだろwww
不満があるならさっさと別作品に流れればいいやん
それとも文句言われる内が華なのか?
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/04 19:45:01.12 b2RRkAZA
アンチどもが、どういう話ならよかったのかわからない