【DS】サガ3 時空の覇者SOL 29CHAIN【SaGa3】at HANDYGRPG
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 29CHAIN【SaGa3】 - 暇つぶし2ch70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 15:38:49.46 emg0WR+u
河津の人は中国の歴史とかお話とか好きな人?

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 15:55:58.13 5zqD8L4/
>>70
歴史マニアでSF者で最近熟女が好きなだけだよ

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 16:20:42.96 wU9qQWgs
熟女好きは健全だな
逆は犯罪くさいが

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 16:34:30.79 KfluShGB
熟年男性好きは厳しい…

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 20:00:39.92 Z/+2UJPi
熟女好きか…

次の主人公は30代の未亡人だな

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 20:11:26.07 5GJ97aw5
王子、年増はいけません...

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 20:45:47.42 FP+OBvqZ
きくまでも なかろうよ!

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 21:37:09.87 VH/JEOd7
>>74
アンサガリメイクでローラさん大活躍という事ですね

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/15 22:25:01.27 QqiRXTN/
国王「僕は、メティスちゃん!」

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/16 20:00:45.49 X3KH2Cbn
せんせいが主人公か…目玉熱

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/16 20:14:17.62 2RTnlEA0
せんせい(故人)
ローラ(未亡人)
おおばばさまさんびゃくさい

ここまでサガ次回リメイクの登場人物

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/16 22:34:25.04 HnQ9xNPr
そういえば熟女率が半端無いサガがあったようなそうでもないような

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/18 23:09:30.27 WR8ewD0e
一番の熟女はだめがみ

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/18 23:35:55.37 u/GQ9oQj
GB版から年取った感じがする。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 01:02:11.49 /s98IwEh
威厳が激減したことだけは間違い無く言える

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 01:07:53.95 dqY01Y48
ローラはなんでセンターポジションなんだろうな?
普通は、キャッシュあたりに与えられそうなポジションだと思うのだが。

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 06:29:18.22 eg6q4GZI
DSサガ2のプレイヤーキャラメイキング一覧のような、
獣人形態やサイボーグ形態などの外見を並べてるところないの?

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 07:50:36.96 WSwedx5f
キャッシュは邪気眼

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 14:36:03.28 N3Z9XJzo
>>85
まあ全プレイヤーが全キャラクリアするわけじゃないから
オーソドックスなシナリオキャラが真ん中なんじゃないか?
アゴはシナリオも個性的だし感慨深いEDでも無いからな

>>86
GODの時はニコリンチョがブログでカラバリ一覧載せてたな

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/19 22:41:46.12 tHb81ntf
普通ならセンターポジは運び屋の兄ちゃんだろうよ
まあローラさんってとこがサガっぽいとは思うけど

俺はローラさんとルビィちゃんクリアしてお腹いっぱいで辞めちゃったけど

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/20 01:01:03.76 rbDmVgrK
全員はできんかったな

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/20 15:59:59.91 x6CeoL70
アンサガってワイルドカード2って認識で大体あってますか?


92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/20 20:08:33.14 3ZjtppzD
>>91
あってる

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/20 21:01:02.28 x6CeoL70
>>92
㌧です
sol一段落したらやってみる

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/20 23:49:01.69 DrLkp5ZQ
なんでここアンサガスレになってるの?

メティスは軽体術使える強キャラ。でも魔法素質はうんこ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 01:02:35.96 Oiwf1XOM
水資質1のミルフィー

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 12:24:33.29 +ej9Bgsb
ミルフィー 足L1
シリュー  足L4

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 18:33:26.99 x5KGQKO3
4チェインでベヒーモスの肉をシリューに食わせまくっても
全く○連携昇華拾ってこないんだけど、
このやり方だと取れなかったりする?

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 20:17:35.72 oMrevkzP
運だろ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 22:09:02.45 f7tOHCAN
特殊能力付加はどういう訳だか異様に低確率だな
○武器攻撃とかヤバイ
100回とか200回では付く気配が無い
ていうか0%なんじゃね?ていう確率


100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 22:11:53.28 g9gB8h69
まあエルムドアの源氏装備並みには狙う価値あるよ

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 22:45:41.68 ZNkZFDR4
青の剣や外道板ではなく黒本出典なことがあらわすニュアンス。

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 22:57:13.59 kQtGQb2Y
実際付いて嬉しいほどかっていうと微妙なのがまた…

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 23:11:33.51 7k1nsBin
>>100
許さない

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 07:09:28.81 bvrox6N1
イフラムの種になってシリューに踏まれた後ミルフィーに回復魔法をかけてもらいたい

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 08:37:07.54 Xsnl8OT0
属性攻撃強化系の特性は簡単に覚えられる割に効果がでかくていいね

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 12:22:31.64 y/PGQPzV
エンディングの後どうしたらボラージュと戦えるんですか?ギア紫だけどスタッフロール後戦えません。

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 12:31:48.92 t6zpOwjr
ディオールのサブイベントでタイムズギアを使わない
ネメシスのサブイベントでタイムズギアを使わない
フレイヤのサブイベントをクリアする

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 14:56:50.00 4wUriQgO
>>107
ディ オールとフレイヤペロペロ(^ω^)が逆やで

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 17:48:10.57 y/PGQPzV
≫107
≫108
ありがとう

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 21:14:40.21 hSq4Muf0
ボラージュさんのステスロス弱すぎた

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 23:19:58.59 iAOPbqT0
ステスロスマン弱過ぎた

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/23 15:41:12.71 Ay0FzaF8
ワンダラーやっと倒したあああ
ラスダン突入から3時間も掛けさせやがって

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/23 16:22:00.70 GpalVs9A
神が変態だとユーザーも変態揃いだな

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/24 04:11:59.58 JjALtTdz
それがどうかしましたか?
すべてはわたしがつくったモノなのです

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/24 18:45:49.61 0ALgLnpz
おれたちは モノじゃねえ!

こうですかわかりません

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/24 20:41:48.26 24RGoyaZ
のりつっこみをいれるとは・・・
どこまでもゆかいな人たちだ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 08:57:01.59 4EyK8FPb


118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 12:44:43.76 LQCPjw7Y
ところで、今わかってるなかで最新の売上データだと何本売れたの?
そろそろ9万近く売れたかな?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 15:04:24.35 t5x8yduw
何かしら通信要素は入れなきゃって事だったんだろうけど
正直パスワードは要らんかったな

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 18:05:05.15 9eHJwX0e
>>119
通信要素を入れないと売れないって強迫観念に囚われた人が■エニ上層部にいるらしいよ
イニシャルWとか

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 18:41:31.84 6uCJeFHV
FFはユーザ離れはありえないとか寝言ほざいてたあいつか

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 19:23:06.11 r18iU2kZ
通信要素とタッチペン使用がないと任天堂から許可おりないとか聞いたことあるけど。

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/25 20:15:16.77 hFsq8OMQ
タッチペンはともかく、通信機能の無いゲームなんて山ほどあるだろ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/26 07:38:40.89 QDiIEmfn
>>122は妄想の塊

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/26 22:38:54.37 fCDQO1Qd
似た様なレスを別のところでも見たが、何を頑張って出張してるんだか。

ゲハは死ねよ。生きる価値無いどころか害悪でしかないから。

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/27 00:17:52.13 Nusx/Ycw
今更DSスレに来るゲハなんて化石だろう

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/27 10:24:54.24 DT0FWOP9
たしかに通信機能は無駄だよなあ
サガなんて世間的にはマイナーなんだから、そんな身近にサガプレイヤーの友達なんているわけがない


128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/27 10:54:50.10 O1fmiTTJ
はるか昔とはいえミリオン輩出してたシリーズをマイナー言うか

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/27 11:12:54.84 DT0FWOP9
ファミコン世代でも、全員が全員ゲームをやってたわけじゃないんだよ

少なくとも俺の職場じゃ、名前だけ聞いたことあるっていう奴が殆ど


130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/27 12:32:14.04 ASC0SZio
ゲームボーイ世代だからな

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 03:10:13.24 Z3uta9jT
GBでは最初のRPGだから、第一人者の強みがあったんだよなあ。

今じゃポケモンにその地位を明け渡して久しいし、第二グループにさえ入り込めていない。

寂しいです。

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 11:56:14.14 4Y0NYbRi
それが どうか しましたか?

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 16:21:32.26 mmUU5aKS
>>128
旧スクウェア初のミリオンだったね

サガは残念だけどもはや万人が知っている作品ではなくなった
だけど意外に殺してでもうばいとるなどサガネタは知ってたりするw

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 16:39:02.43 Lt8/aQtW
アンサガで一度死にかけちゃったからな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 16:40:22.44 MJVbPBEi
さらにミンサガのキモイデザインで引かれちゃったしな。

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 19:49:52.59 mUQOV/rA
そしてDSでトドメ刺したね

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 20:21:42.85 mmUU5aKS
ミンサガのキャラデザは確実に損だったな
最初パケ裏見て売棚に戻したよw後日買ってミンサガ煉獄の住人になったけど

個人的な意見だがどうもサガ風呂2辺りから買うハードルがあって勿体ないシリーズだよな…プレイすれば面白いのにさ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 22:08:47.43 E3f76kDH
アンサガのショックも大きかったな。
従来のファンからも新規ユーザーからも不評を買ってしまって、
一気にブランド価値を失ってしまった。

説明書が別売りでなければ…

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 22:45:12.97 6IGFnyI0
アンサガはサントラ聞きながら分厚い方の説明書よんでる時が一番たのしいからしかたない

まあゲームそのものも嫌いではないんだけどさ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/28 22:48:11.08 ozaAjyo9
シリューにイチゴケーキをホールで食べさせてあげたい

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/29 10:29:08.42 S7D45mQk
自作すればいいよ!

よほど残念な腕でなければ、それなりの味にはなるはず

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/29 19:27:25.29 P/+6vmkR
ミルフィーのミルフィーユぺろぺろ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/29 23:25:37.35 2TRKRfD0
今日3周目終わってもう十分満足した。もうやることはないだろう。

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/30 15:31:10.55 oA6NO9WL
シリューの足ってそんな太いか?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/30 17:28:27.85 R4SDbsXn
図鑑100%とかがんばろうと思ったけど、スカウト(ハントだっけ?)で疲れた

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/30 17:41:49.50 Z2sCwxAi
暇人じゃなければそごまでやらなくていいよ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/30 17:52:57.41 Te67gf8q
>>143=145
よっぽど相手してほしかったんだな。
レスもらえてよかったね。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/30 22:10:50.47 KZlMaM7d
ディオールの口に塩コンブ目いっぱい詰め込んでトラウマにさせたい

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 00:09:14.74 fwT3bDaT
>>144
あくまでミルフィーから見ればの話。

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 12:22:35.39 TvRwVdcK
攻略wikiのFAQにあったハードモードの
「敵ステータスはレベルに応じて高くなっていく」
ってFF8のような仕様ってこと?

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 19:10:10.61 jdqy9J9Z
聞きたい事があるんですけど、剣閃とか羅殺掌とか武器の技一覧には書いてあるのに戦闘中のリストには名前が出てこないんですけどどうやって使うんですか?

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 20:27:20.31 PxSUkahq
>>151
使う人がその技を習得していないかその武器の連携昇華技かあたりかな

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 20:28:46.56 YHsn51lD
しょうかしょうか

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 20:34:08.17 pSBVBY2k
>>150
違う
確かハードモードは通常の×~倍って仕様だったと思う
敵レベル(敵ごとに固定設定)が上がれば(基礎値が高ければ)それだけ増加量が高くなるって意味だったと思う

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 21:35:28.71 8OzYOlQM
しょうです

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/01 22:34:38.39 9DvqMOkA
シュリーです

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/02 07:19:17.33 azZ+EhD2
私が町長です

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/02 20:14:02.98 diSUYbjR
私がパリイです

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 09:20:42.61 8jxmZTUu
買おうか悩んでるんだけど、サガ2みたいな図鑑要素はある?
あれ全然埋められなくて萎えた

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 09:27:12.22 5lFxWbqc
モンスター図鑑に変異・ボス追加
アイテム図鑑
技図鑑(連携マスターとしてサガ2DSにもあったが武器に紐づくように)

頑張って埋めてくださいね

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 09:30:49.48 8jxmZTUu
買うのやめます

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 09:46:05.84 6UXRxOCI
全ての要素をやりつくしたら120時間ぐらいだろうか?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 09:52:48.81 QqMBSk/L
このゲームだけだよな、サガシリーズで信者が一番おとなしいのは
他の作品はほんとキチガイ多すぎて疲れる

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 10:00:10.59 qj2xHxc7
ロマサガしか認めないって人達以外はおとなしいと思う。

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 10:15:24.25 qh1kGshu
図鑑とか埋める必要ないじゃん

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 10:19:00.59 OAjAj2Ie
義務感に追われちゃうんでしょ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 13:29:12.88 ryk5BK02
図鑑スカスカとかは別に気にならない
逃げた回数や全滅した回数をカウントされる方が嫌

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 13:39:59.89 BzBmSiDD
あればやらずにいられないって気持ちはわかる

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 13:40:36.33 qh1kGshu
誰に見せるわけでもあるまいに

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 14:56:02.21 5lFxWbqc
けどなんとなく埋めたくなる

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 20:46:19.94 4WiQYVhc
変異種もカウントされるから、なかなか埋まらない。

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 21:14:21.48 4Lgue0Um
浮遊大陸の天空の遺跡地下1Fの流れが速くなってる先の宝箱ってどうやってとんの?水の流れ止めたりできんの?

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 21:27:41.87 wmCMpwRK
できるだろ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 21:31:58.86 4Lgue0Um
>>173
どうやって?

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 21:33:19.53 B+4U7MQI
>>174
時間を止めろ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/04 22:13:49.47 4Lgue0Um
なるほどタイムズギアか
ありがとう

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/05 18:46:43.63 XytLjmfh
そして時は動き出す

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/05 22:13:49.84 PQb6ach9
ドッギャァーーーン

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 19:31:35.87 wmdrJNJp
ギア使うと流水止まるやつ、分かった瞬間何故か馬鹿みたいに笑ったなー…


180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 19:56:40.27 yicZJacM
時が止まるのに水の中を走れるっておかしいよな

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 20:17:48.84 ihi27/zj
タイムブースターは水中で使えないって、アッケラ缶が言ってた。

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 20:28:30.09 ynPcpzMu
呼吸すらできなかった初代

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 21:15:18.11 o2NxOqcJ
ガキの頃サモンで海底さまよい続けたのは内緒です

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/07 19:52:26.48 8Ctqri5R
おかしな点を挙げ出したらキリがない

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/07 20:12:12.02 5mIXsBfv
このゲームの唯一にして最大の欠点は、種族バランス。
それ以外は、神

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/07 20:13:57.48 WJbCUE18
いちいち、肉やネジ拾って食べるなら
いつでもジョブチェンジでいいんじゃないですかね
溜めて置きたい

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/07 20:16:15.65 m8hGBmtv
ジョブと肉変身が違うだろう

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 10:27:56.52 i1Xp2U5z
ここもサーバ移転していたのか。

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 18:39:31.34 VsU6Yf3r
肉ネジ食いたしかにめんどくせえな

サガ2では肉が必要となるのはモンスターのみだからいいけど、サガ3は全員だからな……

しかもスキル受け継ぎとかめんどい要素もあるし


190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 18:43:56.47 fLeRRWrh
今日はじめたんだけど、いきなり肉とか食って種族変えたほうがいいの?

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 18:44:14.40 TSkO2tus
>>181
虎哲が宇宙空間の無重力状態ならパワーアップするとも言ってたな

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 19:08:28.89 HCgEdq1q
>>190
全員獣人にしてパンチかキック

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 19:18:41.97 fLeRRWrh
お~ 獣人強い!
ありがとう。しばらくこのままでいくよ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 20:29:01.35 42Ox/xQq
真エンド見るための条件でwikiには

未来の私へ
選択肢が出てくる。この選択肢は保留できない。
i. ネメシスを止める(2P)
a. 「選択」の発生条件のうち1つを満たす。

と書いてあるけど、FAQには
・「未来の私へ」を発生させ、ネメシスを「止めない」を選択する。

と書いてある。どっちが本当なの?

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 20:37:48.42 SokFcndP
やればわかる

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 21:03:44.16 42Ox/xQq
聞いといてなんだけどそういうつまらんレスはマジでいらない。

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 21:07:01.98 42Ox/xQq
どうやらwikiの編集が間違ってるみたい。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 21:18:32.70 JOioDtoI
なら直しとけよな

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 21:58:27.98 SokFcndP
攻略サイト見ながらやるようなカスにつまらんと言われるとは思わなかった

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 22:44:53.08 42Ox/xQq
だからつまらんって。
煽るにしてもつまらん、ってそういう意味だよ?分かってない?

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 23:22:59.15 C+HEdfWh
お前は何様だ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 00:03:54.15 awnHY4yt
NG余裕でした

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 01:04:47.29 Us+k10id
理想的な獣人
URLリンク(mugen.iinaa.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ええ、巣に帰りますね

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 14:11:50.69 CNTob3bl
サガ3の獣人は猫。

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 18:29:02.22 FmG9wUoZ
子供作ろう

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 20:43:36.18 itu+rNFq
DS版でも、メカになったりモンスターに変身できる
理由や過程は無しか。この変態共め…!

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 20:47:35.01 NFKapGBB
サガだからなw

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 20:50:19.44 X4pzdI6D
サガにパンチラがあれば最強なのに・・・

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 20:53:49.67 NFKapGBB
女キャラエスパーにして気絶させればいいよ
チラじゃなくてモロだけど

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 21:17:53.82 wCBAd8Mw
原理や方法などどうでもよいのだァー!!

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 21:17:55.83 xcSsjQEh
核爆弾を撃ちこまれても死なないほうが問題だろ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/09 21:58:36.33 /KruCQmv
>>208
CEROに引っ掛かるから無理

CERO Cにしなければ、サガの本気は出せない

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/10 00:41:11.80 CaU8QDyX
Cの原因はどっちかというとご禁制の品のほうだけどなw

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/10 10:06:22.34 GhfpYXWn
アヘアヘね

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/10 14:49:56.56 MTECUV9p
まだ過去に着いたばかりなんだが、恐ろしく天地二段ゲーなんだ。サガらしくていいけど。
それともちまちま殴ってレベル上げたほうがいいのか?

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 00:38:15.09 shsyh4Td
稼ぎポイントが幾つかあるから適当でもいい

俺はパンチキックで異次元まで行った

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 01:05:11.63 PsuU/1Qw
サイボーグはソロモンソードの為にしぶしぶ変身するのさ~
モンスターは獣人が使いやすくてた~めらわれる
メカは魔力0でコスパも最悪~どうして重火器に熟練度がいる~?
ああーサガ3時空の覇者SOL~♪
変異種が多過ぎて終わらーない~
でも言えやしないステスロスが役立たずなんて言えやし~ない 悲しくなるだけだから~♪

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 03:18:33.11 fEkrGvM1
ヱキセントリック少年ボウイとか、懐かしすぎるわw

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 10:10:40.71 Wynpi3O/
wiki見ずにやってたらアウトブレイクのキングサハギンにぬっ殺された
タイムズギア使う選択が最良なわけでもないのね
今回はとりあえず未来のみ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 19:09:32.61 Lnva0YG6
ステスロスAIに熟練度あったり閃きあっても問題ないしむしろ盛り上がる設定なのにね
トーチャンの使えなさ

これがわからない

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/11 19:59:10.57 01PfnJiE
ステスロスは一回使って威力にガッカリしてそれ以来使ってないなあ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 01:16:44.31 V4rpVNmJ
あれは設定ミスか何かなのかね
スカウトコンプが死ぬほど大変な割にコンプしてもあの威力だという
あれならスカウトモンスター消費するけど超威力とかのほうが良かったな(拉致監禁より更に残酷な感じになるがw)

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 07:26:43.12 QFbARGoz
現状でも使用回数回復のためにはモンスター拉致る仕様だでよ

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 09:39:44.95 zZqbX8KD
ステスロスは1$さんが使うときに超火力になってくれてればよかった

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 13:55:47.19 GOI4d1p0
FF13-2も過去現在未来ワープシステムあんのなw


226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 15:15:06.31 4puUnuKy
>>224
ステスロス使ってくれてラッキーって思っちゃうくらいだもんなorz
現在ドライブ連発のがきつかった。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 17:39:17.80 r4xj2O87
>>221>>222
オリジナルだとターン外行動だから重宝したが、今回は誰かに使わせなければならず、
普通の攻撃だとリモコンの使用回数を5も消費する。

それでこのショボさは酷い。
モンスターを集めれば雑魚相手には実用威力になるが、古と比較するまでもなく全く割に合わない。

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 21:13:28.89 y0yXORae
捨てすロス

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 22:05:34.89 nvw7oZfG
ホント何なんだろうねこの冷遇っぷりは
縛りプレイ向けとでも思ったんだろうか

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 23:07:53.16 QFbARGoz
製作者が「~用に」と入れたプレイ要素は悉く使われない法則

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 23:15:20.84 2VmJJct5
FF2のアルテマ「呼んだか?」

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/12 23:59:37.88 pW+kdIjK
強化にやたら手間かかる割に
最大まで強化してもあまり使いものにならないってのはバランス悪いよな

1戦闘1回だけでもいいから最大まで強化したら
ダメージ5000以上出るとかだったら多少はロマンがあったのに


233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 05:41:34.82 7iA4+nw8
システムやアイデアはいいが
数値がおかしい

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 10:41:43.68 +fPACExo
連携できない時点で

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 12:18:43.92 c7tx6Zjd
ミューズみたいにたまに状況に合わせたサポートしてくれるくらいが丁度いいな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 18:13:26.83 9WV1lDO+
サブシナリオの完成って…

ポルナレフに頼む(3P) → クリア1
ミルフィーに頼む(3P) → クリア2
ネメシスに頼む(3P) → クリア3
やっぱりやめておく → クリア4


これ全部埋めるためには4週必要なの?
変異種埋めといいなんかだるそう…

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 19:39:44.14 Dsx42j6S
そんなに3Pしたいのか

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 19:57:02.10 Pq5Xd3ON
ポルナレフに頼む アッー

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 21:10:28.27 +DRnJMBm
意外と少ないポルポル大暴れのイベントか

ネタ要員のはずがシリューにお株を奪われて涙目だな

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 21:22:53.29 KhptCPOz
はい

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/14 12:18:37.07 nI2D3zYK
ネタ要員じゃない奴がいない件

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/14 15:23:24.64 ahqwCmtK
発送事故のアシッドジェルって絶対に肉ドロップしない?
コイツと北の塔ペブルは肉落としたの見たことないんだが

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/14 19:37:43.63 R79l9+FM
ようやくクリアしたんだが、なんというか微妙…

真エンディング見ればモヤモヤがスッキリするんだよな?な?

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/14 22:28:07.07 jDwx+noK
さらにモヤモヤするよ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/14 23:54:08.26 C5xFBnPb
しばらく薦めて気づいた。ジャンプが無いのはナゼなんだぜ?

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 07:39:57.58 3pbd2jaC
ワタシ ジャンプキノウ ナイ
ソレ ショウチノウエ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 08:36:29.14 V2hr92Sl
未だにロボ使った事ない。モンスターとメカ、使わないよね。これ。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 09:28:19.09 p0/CjIVj
メカはともかくモンスターは使ってみようぜ

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 10:42:35.09 F/ENN7KV
ロボ縛りは可愛いぞぅ


250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 10:58:17.64 8Ja6V3E5
ぶっちゃけ縛り用だからなぁメカは
GODだと序盤から鬼壁&超火力でずっと一線で戦えるのに
能力も半端だし、重火器は元々回数少ないのに使用回数倍になるし
核爆弾大量生産して投げまくるくらいかw

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 12:37:10.16 H07+AVRv
メカメカモンモンでHardモードやってるけど
ミロク相手に火力不足の使用回数切れて詰んだわ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 12:49:19.10 DrnV3qqK
今ハード二週目引き継ぎなしだけどパゴスまで今の所は余裕
ミロクなんてモンスター1体でも余裕だと思うよ、1killだったし

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 14:05:36.21 iQkKv48I
>>242
おそらく
俺もそいつらに大分粘ったが肉落とさなかった

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 18:44:46.59 DrnV3qqK
以前のリベンジでモ×4でハントティール再撃破
今度は防具も全部外してディオールも石にして置いたから正真正銘モ×4での撃破じゃい

キャノンヘッドを特性をロクに粘らずとりあえず採用したけど無茶苦茶つええ
○風防御あればマジックバリア貼った後のメザでも耐えれるし毎ターン1000ダメ通せるのは異常
どうせ死ぬ時はダゴンでも瞬殺されるんだから普段の脆さは気にならない
むしろHPが無駄にあるから比較的硬かった、特定のボス突破用には最高だわこの子

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/15 21:12:17.61 6fSRPdH1
ふーんw

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/16 03:22:30.73 7hOSuw/y
>>254
一周目奴の一番強い技の威力に吹いたなww

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/16 11:58:55.60 dp1+2vmb
兵器系のあの男らしい技構成が好きだ。

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/16 22:44:46.60 RqqxTmGL
ほい

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 07:26:16.20 YSxFLrOk
ハント再びでハシド山とフェンリルの迷宮、それぞれどこに稀少な魔物とやらはいるんだ?
オレンジのターゲットとしてマップに出る?それとも『?』のマークが出てたりするのか?

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 08:08:18.29 5jhvSK8c
?マークとして出る
ハシド山のは入ってすぐの分岐で右
フェンリルのは忘れたけど網の上に居たのは覚えてる

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 08:30:03.19 Bi2BATAm
ステスロス砲は育てても弱い弱い言われてるが、スタックレーザーは激強じゃなかった?
データ消しちゃったんで確認は不可能だが、以前最高値まで上げたときは100%後方の敵を殲滅できてた記憶がある。
普通のレーザーと威力が同じなのにこの効果なんで、スタック敵はステが基本値のままなのかと思ったりした。

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 08:35:37.57 5jhvSK8c
スタックレーザーのスカウトを全員あつめると確か最大HPの98%のダメージを与えるようになる
スタックレーザー作るイベントで二匹ちゃんと集めるとさらに10%分威力が増す
結果、相手は死ぬ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 12:27:00.04 3zOrFtg6
ちょっとスレ違いだとは思うが、こないだスクエニで個人情報漏れがあった件だけど
それ以後に不審な電話がかかってきたりした人いる?
自分DSサガ3以降にメンバーズに登録したんだけど、ちょうど事件後から
携帯にしつこく電話かけてくる奴がいて困る

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 12:33:08.13 D1QRsUCH
ゲサロのメンバーズスレとかで聞いたほうがいいんじゃないか

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 12:38:51.97 XaChtlQn
サガ3DSミニサントラのためにだけ登録してたが
全然こないぞ

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 13:37:01.95 VHpio38U
不特定多数の目に触れるタイプの流出じゃなく不正アクセスでの流出だし
メンバーズスレとか他でまだそういう話聞かないから関係ない可能性の方が
高いんじゃないか?

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 14:36:42.50 Bi2BATAm
>>262
なーる。エターナル(ry

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 15:22:24.55 8vr23p0p
少し前のソニーの事件みたいなもんか?
実害は一応ないってやつ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 16:20:09.60 ViY6rD5K
メンバーズサイト、最近見なくなったな。
ツイッターのほうが更新地味にされてるし。
もったいないからもっと更新すればいいのに
俺は興味ないけど、時期的にシリューのミニスカサンタコスイラストとか上げればみんな見るんじゃないかな。

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/17 21:39:21.23 I+nF4fHv
興味あるんだろホントはw

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/18 01:26:10.49 dyuVIfu9
半年以上過ぎても夏のバカンスイラストなんかの新規イラストが上がるとは
思わなかったな
もちろん冬のイラストも見たいけど

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/19 02:15:45.22 EnL32bL7
体術「螺旋」って、おい。
因果は無いのか。ちょっと残念。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/19 06:15:41.53 4bgmm4+j
スクエニサイトってもう再開したん?

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/19 11:30:28.86 KSSdlqmW
マダダヨー


275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/19 20:28:52.80 TtP8/gY1
個人情報の流出は無かったらしいな

つー事でお騒がせのお詫びイラストをだな…

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/19 20:36:04.65 ITpqtyHl
おもらしフレイヤ(アダルト)か…

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 20:26:29.29 9LF7DdXD
このゲームで一番全滅した敵は第4世界の竜神

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 20:27:26.82 9LF7DdXD
誤爆

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 20:53:55.30 C8yeOz+d
そういえば全滅したこと一度も無かったな

ジュエルビースト級のボス欲しかった

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 21:46:03.96 CiKEHm7V
パゴス神が強くて
ソロモンソードを使う為にサイボーグで大剣鍛えて再戦したんだぜ。
それまで人間エスパーロボットモンスター固定で来たから
サイボーグを引っ張り出させたのは完全に私の敗北となった。

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 21:55:47.32 LBs0vvjx
それは貴重な体験をしましたね

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 22:15:43.20 ndR9lKCb
今回GODの竜神にあたるっつーか初見殺しがイカぐらいなんかな
まあサーベル入手前後でえらい変わるけど

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 23:11:55.70 famKi1FF
初回時、神殿のサハギンがめっちゃ強くて氏んだよ俺

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 01:30:52.80 r5KA5iD9
サイブラが肩透かしだった記憶しかない

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 02:43:37.81 KZbXwq6p
ビビッ スリーサイズは88、65、86…

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 03:56:27.32 a6R8vYmU
2では強かったサイブラェ…

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 14:27:08.82 DScUd3Ca
これでもサガ3の原作よりは強くなっているのだ。
原作では単体攻撃だったから。

一応今回は全体攻撃だし、ノーマジーンかスーパースライムのものなら実用になるだろう。

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 14:41:08.37 3/0yo3I9
全体攻撃するとその後使用キャラの引きがあるのが謎
どうだねこの威力(キリッ みたいな感じ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/21 14:56:36.05 3kIjLUCn
あるあるw
熟練度揚げしてる時とかあのドヤ顔で一瞬止まるのがちょっとイラッ♪とするw

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/22 13:43:09.49 J9HeAwTJ
>熟練度揚げ
少し美味しそうだw

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/22 21:44:36.51 PHnh+Swa
衣パリッと中はジューシー

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 03:07:08.24 TVqI77ui
できたて神戦

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 10:36:33.41 BQvcpF2Z
どん兵衛かよ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 14:07:19.37 a4jiINvQ
去年の年末にはフラゲが結構いたんだよな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 14:11:35.67 PePtLjZU
鶏肉1日3000キロ、熟練度揚げ1日100万個。

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 14:24:19.24 qKOcDttB
ステスロスの威力はネタみたいなもんだと思えば許せるけど
ラストバトルの演出からもリストラされたのが意味不明すぎる
これだけ原作意識したリメイクでここだけ省くか普通

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 15:11:56.07 HgNu81RP
同感。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 21:26:51.26 zAmEC93Z
便所が再現されてたからおk

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 21:46:59.40 rUShBbRb
省くこともだけど、
折角空に浮かんだ聖剣すら効かない最終戦を用意した上でってのが
なんともはや。

あそこは、絶対に来ると思った。

300: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/12/27 16:13:38.35 WcAogDla
一体どうして…

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/27 19:24:05.11 9A0T+FI0
問い合わせればいいだろ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/27 19:43:44.32 rc7AbVoc
メンバーズ一部再開したけど
今月の壁紙がなぜロマサガ…?

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/27 19:53:50.98 c1X5o9YN
ログインできねえワロタ…

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/28 21:27:53.01 kwi4mbtQ
これがスクエニクオリティ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/28 21:38:24.04 tJev/bvL
前のPSNの時みたいに何か大盤振る舞いすればピンチをチャンスに変えられるんじゃないか。
俺は興味ないけど、お屠蘇で頬染めて晴着の胸元がはだけちゃったシリューのイラストとか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/28 23:23:09.76 dBUE8Jj1
即成長いいね。
戦闘終了時にまとめて成長するわけじゃないから
戦闘中に倒れてそのまま敵を倒してもあんまりもったいなくない。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 00:34:38.57 tYzLQqhy
鈴木ムネオが「真民主党」を作ったというニュースで
真ラグナを思い出したのは、日本で俺だけでいい

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 02:25:20.40 JzoeZ43X
一昨日から始めたんだけど回復魔法というか
アイテムさえ使う必要ないから異次元行ったけどケアルラ覚えねえな

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 02:51:28.63 dIhSJQW4
ちゆの魔法辞典使ってるか?
回復の魔法辞典からだと、覚えるまで時間かかるぞ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 06:06:01.74 JzoeZ43X
>>309
なるほど
ちゆ高いから貧乏性でケチってた

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 07:31:43.29 xgc3X7qi
何時間くらいで全クリできますか?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 10:15:42.47 JzoeZ43X
アシュラゴーストって一周一回きり?
再戦不可ならステ何上げようか迷うな

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 12:10:21.67 kE+yUKj4
どうせ魔は上げられないし防御上げる機会なんて少ないし
ディフェンダー6*4本買い込め、そしてぶんぶか振り回せ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 13:52:45.39 Z4Y1FVkh
ブロンズの盾じゃだめですか?

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 15:09:03.45 9Cpw41Jv
力の上昇判定もあるから重宝してたな
盾のほうが成長確率上がるのかどうかは検証してないけど

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 22:49:35.75 tEf9rBQH
皆意識的に成長させてんなあ
何か何周やっても出たとこ勝負でステータスまばらだわ


317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/29 23:20:33.94 WB1a/5Dk
魔力が上がらない…一体何を言っているんだ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 00:02:22.90 L7c17adW
魔法使ったらすぐ倒しちゃうじゃん

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 00:04:01.51 uJy8ROqN
また戦えばいいだけだろ 低戦闘回数を目指してるのならともかく

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 00:15:06.66 t3EEsweb
アシュラ道場はフレイヤの為のもの

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 00:32:15.59 x6ddIV2L
サイコソード振れよって話かと

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 07:41:24.60 OWJaiunU
>>319
アシュラゴーストって1周の間に何度も戦えるの?

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 10:46:27.80 Ccx+Uyf0
使えないけど

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 10:51:28.90 lfOqKoK/
>低戦闘回数
とか言ってるからモズマ道場か何かと勘違いしてるんじゃないか?

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 11:14:26.20 gWwFJeQY
初プレーNormalでノーマルエンディングクリアしたとこなんですがEasyってやる価値ありますか?
とっととNew Game+で真エンディング目指した方がいいかな…

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 12:57:24.72 pLeBgp39
ノーマルクリアしたらイージーはやる必要性無いぞ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 13:08:40.00 gWwFJeQY
>>326

NewGame+Hard始めます

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 20:36:32.96 gWwFJeQY
HardじゃなくてNormalにしますた
フリーシナリオのノートを埋めるにはNewGame+のNormalを2回、Hardを2回やるのがいいかなと思ったので、Normalを2回やってからHardに挑みます

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 21:04:48.11 CUItW9yl
さあ南の大階段前通って地下世界イクゾーと思ってたら
うっかりハントティールさんにぶつかって\(^o^)/

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/31 21:08:39.22 qYXWAE1j
しばらく進めて気づいた。モンスターデザインがマトモすぎっそ!

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 02:31:08.87 M5147dDI
というか2GODからの流用が多い
かわいいからいいけど

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 07:19:56.74 UP8g+3RR
今更すぎたw

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 08:49:00.51 ILOJ673x
それでもGB版の四角デザインのコンセプトは活かされている

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 09:49:53.12 hn6H4Kmg
デカモンスターは迫力あるよな
デカ肉とデカネジ入手したときのズドン!が残っているのは嬉しかった
あとはトイレとかw

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 11:59:57.18 ILOJ673x
GODもSOLもGB版の良いところを最大限活かしたリメイクになってるのがいいよね
そして直すべきところ、改良すべきところはちゃんと面白くなるように変えてきてる
GODがほとんどそのままでSOLがほとんど別物なのはその結果そうなっただけでw

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 17:33:32.22 M5147dDI
原作はサガっぽくないだけでクソゲーではないんだよなw
ただ、種族変更とかトイレとか、原作で面白かった部分は持ってきてるよね
個人的に人間がメカになったりモンスターになったりするのは、
すごくサガっぽくて好きだw

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 20:26:33.10 ILOJ673x
先頭のデューンが踊りだこの状態でフレイヤ助けたら完全に変態触手男でワロタ

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 20:59:32.23 kpE5aEzx
あの世界における獣人とかメカとかって一体どういう存在なんだろう

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 21:12:51.87 uqa2EZn4
秘宝に比べるとあんまり一般的なイメージじゃないな。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 01:36:43.37 othjA6Ha
2周目をハードで始めたんだが、
ステータス引き継ぐと敵が弱すぎて話にならないなー。
Hardでやる意味が無い。
ステータス引き継がない方が良いのか…?

341: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/01/02 01:42:07.86 Y+Oqq9Zu
>>340
Hardだと、敵のパラメータが少しかさ上げされる。
後半の敵になるほどかさ上げが大きくなり、またハントではHard専用の依頼がある。

その場合ボスキャラがハント敵としてパワーアップして出てくるので、
それに備えるのが主目的になるでしょう。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 01:49:43.13 othjA6Ha
そのハント敵もNormalをクリアした強さの主人公達なら
あっという間に倒せちゃうよね。
よし、やり直そう。ステータス引き継がないで。
Hardモードならやっぱり難しくないと意味ないからな。


343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 02:02:57.91 QWv8dN3H
ハントティールだけは知らないで突っ込んだらあっさりやられたなあ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 03:42:28.56 9BFdSc3j
能力引き続きしたらサイボーグプレイでちょうどいい難易度だったりする


345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 09:34:22.70 aKSZDVKr
引継ぎ無しだと別データ作らなきゃいけなくなるのが心理的に嫌だ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 10:22:49.89 fF3TIlr1
え、俺普通に上書きしてるけど…

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 11:31:34.91 XEULapFU
せっかく鍛えたキャラを上書きして消したくないんでしょ。
引き継げば鍛えた能力はそのままだから。

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 11:35:51.22 oKV61720
新規で別データ作る→心理的に嫌
上書きして新規で始める→鍛えたキャラを消したくないから嫌

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 13:43:00.14 3sJVuVsm
ならもう1本買え
もう1000円以下余裕

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 15:32:35.13 KDPT8fzF
二周目はフリーズ無制限が良かったかな
雑魚がストレス

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 20:12:03.99 bOhT76+n
戦闘で全員のコマンド入力後に戦闘開始を聞いてくる仕様は
コンフィグでオンオフ出来れば良かったな

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/02 23:02:24.01 aKSZDVKr
何より気になるのは自動回復

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/03 05:01:33.30 ebCauCGs
戦闘コマンド選択中のセレクトボタンでの敵味方切り替えは次の戦闘でも設定引継して欲しい
誰のコマンドを入力しているかわかりやすくするために毎回味方表示にしたいんだが、それには毎回の戦闘でセレクトボタンを押す必要があり面倒

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/03 13:08:24.01 1qsb2oea
>>351
あそこで毎ターン止まるのが嫌だった
GB版であった早送りもないしコマンド入力に関しては退化しちゃってるよな

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/03 14:27:53.86 QEAZpWz1
ボタン押しっぱなしの高速化は辛かった

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/03 18:10:16.04 ySbDK16h
上位技出すと遅延するぐらいだからプログラム的に無理してるのだろうな
ただおっさん世代は操作感は気にするわ
いい作品だったけどね

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/03 19:06:20.32 xvSsns3J
これ去年出たばっかりなんだな
随分、前のように思ってたが‥

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 14:12:01.30 PewVbhyN
まだ1年経ってないんだよなー

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 19:01:27.55 otnjwut0
「未来の私へ」
ナニコレw

いいリメイクだな

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 20:01:58.54 4io9deFw
「残りひとつの魔力」ほどナニコレ感が漂うサブイベントはRPGでも類を見ないレベル

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 20:30:48.03 fAZn2rmx
サブイベント群は徹夜明けに考えたとしか思えないほど狂ってる

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 21:15:03.61 YzPlNkRo
>>361
河津「今のは喜んでいいのかしら?」

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 21:18:38.40 afNHxs9F
デューンたちのアホーな言動を恐らくずっと見ていただろうボラさんの気持ちを考えると………プッ


364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 21:32:20.21 uLavmG9n
いんだよ、あの人はそれが楽しみでこの結末を選んだんだから

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 21:45:40.06 26ihDbhM
ボラ戦前の問答で例に挙げたのがダームの街が魔物に襲われる事件じゃなく
風呂にファイガする事件だったら面白かったと思うの

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 21:57:49.08 YzPlNkRo
革命軍って何で革命軍って言うの?

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/04 22:39:22.52 otnjwut0
踊りダコの巨大EX肉食いまくって憧れのキャノンヘッド変異作ったぜー
これで未来も楽勝だがもうタコは勘弁

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 03:20:43.24 Lso2472g
>>362
台詞ゲー最高じゃんwww

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 05:06:19.32 r3FcZ7V4
クリア記念カキコ GB版のラグナの曲がどんなアレンジにかるのかと期待していたがかっこいいな
ED後のボラ→ワンダラーも◯
次はhardモードだ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 07:53:07.91 Sa0tDNpR
キャラ同士のやり取りは笑えるよねw
つぼを押さえている感じ。
セリフが長いばっかりで中身スッカスカのRPGは見習って欲しいものだわ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 08:26:39.79 Lso2472g
>>364
デューン達の漫才を堪能した末に自分が倒される結末を選ぶボラさん…

SOLの物語はボラさんに対するエンターテインメント(お笑いと被虐嗜好)だった訳だ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 11:35:28.06 /LReyAwn
なんだろう、どっかのチェーンソーでバラバラになる人思いだした

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 13:35:29.21 UzqMkHZC
ボラさんがサガ3のキャラデザを踏襲してたら、
バラバラになった人の類型キャラに見えるやもしれぬ。

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 13:42:21.14 OGBtPhEL
最強の聖剣チェーンソー

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 13:43:36.54 1+onG2Jk
GBボラさんってドット絵がなんか地味だったよなw
まさかりシスターとトゲトゲ自爆男の後だからどうしても霞む
海外版でジジイになってたのはある意味すごいインパクトだったがw

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 15:22:12.83 Rjv3wjDg
今日、中古で買ってきたんだけど前の持ち主のセーブデータ削除ってどうやれば良いの?

説明書にやり方が見当たらない‥上書きするしかないのかな?

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 15:25:14.25 O54DzYPp
はい、上書きするしかありません

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 17:22:09.26 Lso2472g
逆に上書きのみのDSiゲームしか持ってないからわからんな
そもそも中古じゃ買ってないから

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 18:09:16.77 Rjv3wjDg
新品で欲しかったけど中古しか無かった‥

けど前の持ち主38分で売ったみたいだから新古みたいなモンだなww

セーブはもう3つ上書きしたよ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/05 21:45:16.90 BRTTx7od
>>375
ドット絵と下二行は関係無いだろいい加減にしろ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 00:00:43.84 n25g7H/Q
GBのボラさんは熱血いい男だったね。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 00:09:40.70 GLzVo5CE
一周年おめ
いまだに公式がツイートしてくれるなんて幸せな作品だ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 00:20:18.17 84K/6Q1H
マジで公式ツイートあったw愛があるな
つーかずっとこのキャラで行くんか…

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 00:38:09.76 JfB3DQGz
一周年おめでとさんw

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 04:57:56.48 +tm221ET
一周年おめでとう

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 10:14:31.51 S/XEgUzg
海底道で発掘するパスワードの「発掘:イレム海溝」の発掘ポイントが見つかりません
どこいらへんにありますか?

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 10:34:20.32 S/XEgUzg
海底道のパスワードは発掘済みです
それによって発生したイレム海溝の発掘ポイントが見つかりません
プレイヤーノートの発掘:イレム海溝は黒丸になっています

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 10:54:25.67 rY3vCWMr
未来イレムの町でなにか起こりそう・・・

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 12:06:31.47 S/XEgUzg
>>388
理解しますた(´・ω・`)

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 15:01:00.35 M2lMhVjn
最近、始めたが楽しい
1周年おめでとうございます‥新作かリメイクまた出してくらさい

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 20:49:48.95 i4ZdpwWP
笹井さんの曲がいいんだよなー
ゲームはやったこと無いけどルドラの通常戦闘曲はよく聞いてるw
サガ3solの曲はGB版に比べて全般的にホントかっこ良くなってるよなー
確かGB版の頃は音源と容量の関係で納得の行くものが作れなかったんだっけ?

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 21:03:57.42 v7TM80J5
一周年おめでとう
今でも全員全熟練度MAX目指してちょこちょこ遊んどるよ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 21:13:07.38 oCsZbCuN
1周年おめでとう

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 21:23:38.80 S/XEgUzg
>>391
SOLはGBより悪くなってる曲がないよね
ダンジョンは原型を留めてない気がするけどw
それに比べてGODは燃える血(ry

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 21:45:51.52 n25g7H/Q
>>391
サガシリーズ20周年CDのインタビューでも、容量が足りずに、
いかにデータを間引くかという苦労話ばかりしていた。

だから、意識して原曲に継ぎ足す形にしているね。これで完全版だと。


>>394
自分の曲と他人の曲では、やっぱり勝手が違うんだろう。
伊藤氏が独自色を出そうとして裏目に出ている感じ。

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 21:56:29.62 GLzVo5CE
聖なる遺跡はGBもDSもマジかっこいい

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 22:50:21.79 ekGlRa4C
>>391
真エンドであの曲がかかった時は、ラグナ戦以上に興奮した
こいつとこのBGMで戦えるのかよ!って

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 23:02:57.71 ftbPUzrT
異次元の神々「良リメイク曲と聞いてやってきましたよ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 23:13:14.06 n25g7H/Q
出た、独自色で裏目に出たのが。

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/06 23:38:53.81 8M+oEDU3
>>394
異次元のテーマが……

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 00:36:12.95 5jW0elwX
ワンダラー戦の音楽が凄いカッコいい
なんかルドラとサガの良いところをあわせた様な曲

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 01:08:19.18 EjHxy2QZ
ピッポッパー

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 08:57:23.13 oxT03+qJ
ワンダラー戦は音楽とシチュエーションでマジ泣きした俺キモすぎる

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 14:12:35.77 WQfINC2y
ボラ戦→ボラさんの台詞→ワンダラー戦の流れはスゲー良かった

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 16:48:40.72 /BH0+z5B
何故男ロボにレベル11があって
女ロボにはないんだ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 17:14:48.70 PzSY0PA9
男には1本余計に生えてるからその分高い

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 21:54:54.56 73H3tOxr
やっとゴート山まで到達したけど
敵が強すぎて先に進めない
特にピンクの機械女が強すぎる、一撃でやられる
何か良い攻略法ないかな?

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 22:16:51.76 /BH0+z5B
そういやナベルスも色々多く生えてるな

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 22:31:05.85 tNoLevqq
>>407
フレア

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 22:32:03.75 pNVR9muV
↓以下テンプレ進行

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 22:39:45.54 P2E4QRjD
>>407よ…
戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに『聖剣』が必要だと思っているようだが…
別にフレアで倒せる」

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 22:51:04.26 73H3tOxr
>>409
>>411
フレアを持ってないし
調合アイテムを集めるのが面倒だ

もっと手早くできる攻略法を示せ


413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 23:01:23.06 JuvKWIRk
それは失敗だな。
やり直すしかない。

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 23:20:05.88 tNoLevqq
調合アイテムがないだと…?
まさかそんな('∀`)

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 23:22:31.51 fR6ctk8h
>>412
スカウトしまくれ
接触しても、逃げた直後にもっかいスカウトして消してしまえ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 23:26:26.14 WRn+WidF
こいつも懐いなw
完スルーされた挙句覚えたての自演速攻バレて発狂したりと
当時いろいろ笑かしてもらったなw

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/07 23:40:52.38 VE+CWhW4
二の国発狂とか懐かしいな


418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 00:03:52.94 73H3tOxr
>>415
却下!
スカウトするのが面倒だ

楽に攻略できる攻略法じゃないと
俺は納得できん!

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 00:07:18.02 oSxsLkN+
何度騙されても学習せず、
マジレスを続けるスレ住人はどうかしてると思ったw

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 00:07:39.24 4q1IADiz
半年ぶりかねえ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 00:24:35.61 /faX41b0
確かに。
俺もコウジカビになってネメシスの蒸れ蒸れタイツの垢から特製甘酒を生成したいよ。

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 01:14:50.24 UEDW/5Si
>>419
一応本当に攻略法を捜している人は邪険にしたくないからねえ

彼の場合すぐ底が割れたけど

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 03:03:33.81 Z6OD3vx3
>>422
そうそう。解答してデモデモダッテ始めたらスルーすればいいだけの話

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 04:21:50.86 MAtVAqDN
SaGa3を昨日かってきたんだが変な大きいイカ?でつまずいたっていうww

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 08:19:49.17 3Nqd2CIh
そんなこともあろうかと…ロングソード!(テッテレテッテ テッテレテッテッテー♪

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 09:40:23.85 M3jausyO
一昨日買って浮遊大陸まで来たけどパスワード防具が優秀過ぎてここら辺りまでほぼノーダメで来れるねw

ようやく店売り防具が追いついてきたから雑魚敵でもダメージくらうようになってきたけど

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 09:45:02.08 3Nqd2CIh
初回プレーでパスワード入力か…

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 10:55:55.69 4q1IADiz
ダゴン+ラムフォリンクス肉→アビスパ変異+デュランダールEX巨大肉→ナベルス変異
で自動回復と○状態異常つきナベルスできたー!

と思ったら○状態異常って防御系じゃねえのかよ!というオチだった
モンスターの特性にまで嵌りだすとなかなか終わらんな…

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 11:04:53.32 NbJT5xfN
モンスターは特性弄り難いからな。
能力もあるし。

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 11:14:11.16 4q1IADiz
レベル11は完全固定のサガ2DSもよかったが、
弄れるのもいいよな

とはいえ能力のほうは相変わらず魔力依存ばっかりみたいだな
トランスヘバドンみたいに魔力0モンスターはやっぱり後半厳しそうだ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 11:25:31.91 NbJT5xfN
フルケアのできる回復4で

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 12:13:53.98 Fz+9d6xO
パスワードは普通に初回で全部入れたけどね

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:08:07.22 4q1IADiz
>>428で抜けてたので一応補足

ダゴン+デュランダールEX巨大肉→
シルフ変異+ラムフォリンクス肉→
アビスパ変異+デュランダールEX巨大肉→
ナベルス変異

ダゴンは自動回復も回復4も○全ても持ってるから継承元にしてもそのまま使うにしてもいいな

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:23:14.51 IEK3yBqr
このゲーム純粋に面白いと思う

結構売れてると思うんだけど
どのぐらいの売り上げなの?


435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:26:40.31 lwPz3Fgi
こいつもまだ生きてたか
売り上げの数字聞いてウレションしてたっけ

純粋に面白かったら、売り上げぐらい自分で調べればいいのに

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:38:05.20 4q1IADiz
てか中の人同じだろうw

1年近くほっぽって置いて専ブラになんとなくスレ残しておいていまさら再開してる俺も大概アレだが
こいつもなかなかどうして律儀な奴だ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:40:30.62 hgxGxYoZ
>>434
100万本くらい

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:45:10.18 wjKA2PNk
モモモモだと真ラグナとワンダラーさんが固すぎて
エリクサー足りなくなっちゃう

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 13:45:15.87 Z6OD3vx3
>>434
ところでPS3二の国の売上っていくらなの?

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 14:10:46.48 lwPz3Fgi
>>438
死ななくてもボラージュ撃破の時点で技が回数切れするからな
モモモモでエリクサーは必須

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 14:29:47.67 FG/LSqW7
モモモモだとエリクサー99個分なんて
はした金で買えるよ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 19:35:08.62 owSMUw7j
もともとGB版からして時空はエリクサー安すぎ
逆にFF4のエリクサーは高すぎるが

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 20:11:29.20 aQdraXKd
エリクシャー

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 20:58:19.58 8xCw90bM
ちょーだい

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 21:00:16.65 G5H/SWn0
襟クサッ!

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 21:10:59.52 4q1IADiz
GB版は盾を武器枠に装備できなかった覚えが…
DQやFFだとそっちが普通なんだけどね

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 21:18:55.03 FFWCeTvc
エリクサーさえあるなら継戦能力はモンスターの方が上になるな。
だからこそ、秘宝GODよりさらに攻撃力は下げられてるけど。

触手8的なロマン技くらいは欲しかったかな。

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 21:46:06.94 FG/LSqW7
昇華させると威力下がる大砲XG4はある意味ロマン

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 22:54:05.10 3Nqd2CIh
たーまやー2かわいいよたーまやー2

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/08 22:56:25.03 inMEb9QK
メタルマックス好きの俺には
キャノンヘッドは至高

しかし人間より戦車の方が弱いとは・・
戦車の兵器を改造できたらよかったのに


451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 00:45:28.37 AROe/kYH
>>434
だいたい5万本ぐらいだと思います

ちなみに、二の国は50万本以上だったけな?

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 00:49:27.44 7VsVM0KL
PS3版二の国って50万売れたのかぁ
すごいね

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 02:34:19.42 JSjJ2jm5
>>452
悪徳商法やニセ科学の掲示板で、あっちに行っちゃった人たちに対応していると、
向こうのコメの骨子は大体同じだから、だんだん反応が洗練されてくる、って話を思い出した。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 03:45:40.80 ts8JjMAC
>>451
いや68000本は売れてるっす

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 03:47:28.01 ts8JjMAC
あっサガ3の方ね、二の国は知らん

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 08:32:58.19 i2fzw0J/
たーまやー2飼いたい
庭に放して番犬ならぬ番戦車にしたい

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 10:03:22.61 CEeeBXZv
ドラクエ9みたいな
兵器、ミリタリー特化の着せ替えアバターゲーの新作出ないかなあ。
コルトガバメントから核弾頭撃ち出せるようなの

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 10:18:46.97 abADBX54
荷の国()

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 16:00:32.27 VYgu2t5/
>>451
>>454
ふーん、そうなのか
10倍近い売り上げの差があるんだね

売り上げだけでゲームを評価するのはどうかと思うが
やはり重要な要素であることは間違いない

一般のライト層が受け入れなかったのには理由があると思う
「何か」が足りなかったのだろうね

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 17:01:51.89 adqLR6m1
そんなんユーザーにはどうでもいいわ

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 17:17:23.82 i2fzw0J/
ペットのたーまやー2が小さいときは哺乳瓶で灯油を飲ませて
大きくなったら毎日散歩でガソリンスタンドに寄ってハイオクを飲ませてやるんだ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 17:44:19.03 +Z3C9Dbn
>>428
で魔法反射と自動回復を引き継いだ変異ナベルスを作ろうとしているが
一日やってもできねえw

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 17:49:56.02 hYhTw9FI
>>448
下がるのかよw

まあ、全体攻撃で下がるのは結構多いよね。

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 17:52:01.64 OpXPAi6E
ウィルス関連とサハギン病の設定は残してほしかった

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 18:10:10.15 n7kZETYe
>>463
いいえ、対象はグループのままです
つまり昇華させるのは完全にソン

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 18:17:31.22 i2fzw0J/
ボスの魔力を下げたくて弓でイド・ブレイク使ったのに昇華して(´・ω・`)ショボーン

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 18:24:02.37 +Z3C9Dbn
ショウカナイ

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 19:37:56.90 kszNKAZF
だから×連携昇華欲しいんだよ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 20:09:15.22 ZqhB1fOg
○風攻撃持ってメザ放ったのに連携昇華してショボンですねわかります

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 23:34:58.94 bEF/n8PJ
>>465
一応沈黙の追加効果はあるとは言え、昇華だから狙って出せるわけでもないし、
嫌がらせに近いな…。

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 01:49:21.51 NmX/eJux
>>459
ライト層が食いつかなかった変わりに
マニアック層が食いついたと推測される

二ノ国は一般のライト層が支持するゲーム
そうなれば50万本は堅い

一方、このゲームは
このスレの住民のようなマニアック層の支持しかない・・・

何かが足りなかったんだろうな・・・


472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 02:21:46.53 UFAFerlt
どうせなら古・永久の魔法の名前はダミアン、マグマの代わりに
ドグラとカオスにして欲しかった

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 07:40:23.99 JR6w26+H
敵と味方で効果が変わる、ってのもなくなったんだよな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 10:52:07.89 8OEE8eKe
ダミアンとミロクに至っては効果自体が全く別物だし

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 13:52:25.16 kfaxD+XI
ねー(´・ω・`)
2ばっかでこれが中古屋に置いていないんだが…
2は20周年同梱版を普通に購入したというのに(´・ω・`)

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 14:32:54.45 g4gHhMa6
>>475
普通に新品買えばいいよ。1900円で買えるよ。

在庫切れでちょっと値段が上がってきたみたい。

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 19:40:50.28 luF6yxQD
だいたいはまだ2kを割ってるだろうから
携帯機サガの総決算みたいな作品だしもっと手にとられて干し芋のだ

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 19:59:55.60 JR6w26+H
むしろ2が流通しすぎだ
いい作品だけどさ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 20:25:50.92 d5EtpU4o
どっちも面白かったし発売日に定価で買ったんだけどなー

SoLはサイン欲しくて2本目も買ったぐらい

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 21:23:47.37 stpvtrRf
3はRPGとして面白いね
2は面白いけどRPGっぽくない気がする
何周も周れるRPGなんてあれしか無い
3はよく出来てるけど2周で終わりだな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 22:00:36.33 6/Adq4Ib
GODは今度はこういう編成でプレイしようとか今度はこのミューズと仲良くなろうとか(次の周のミューズイベントが変わる)
今度はこの称号でサブイベント進めようとかの周回要素が豊富だからな
一通りやるには9周かかる
SoLは4周でノート埋まるんだっけ

GODのテンポの良さもあれは何周もしたくなる感じだな
SoLは一周一周をじっくり楽しむ感じ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 23:15:47.92 hcLL3NF1
最期はソーシャルに追いやられてしまったサガシリーズ

まあいつものサガチームが作ってると言うし、期待はしてる
課金ゲーにはなるだろうけど……仕方ないか

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 23:44:37.48 LeIJi52f
>いつものサガチームが作ってる
どこの誰がそんなこと言ってたんだ?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 00:11:13.95 //s9Ssb8
>>482
もしもしゲーって大手の名前使われてても
実際作ってんのは零細下請けだぞ。

ボタン連打して%増やしていくだけのクエスト()の基盤システムに
ロマサガ2のドット貼り付けて終わりだ。

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 00:25:22.77 LLem/azT
>>482
エンペラーズサガスレでどうぞ……と思ったけど落ちてんのか?

いつものサガチームでって、ほぼ通しでやってんのは河津神ぐらいしかいないんだし
キョンもいない今「いつもの」サガチームって呼べるようなものは無いだろ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 00:26:18.88 qosXeZdE
いつものところ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 00:32:54.85 8Go5Amw9
サガチームに川津神がいる限り、神作なるサガを取戻す希望は残っている。

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 03:06:37.53 DHVCfWNd
というかエンペラーズサガ去年の秋リリース予定と聞いたけどw

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 10:14:48.83 dVSfWwIv
今年6月に延期になりました。

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 15:30:01.90 BlFKYXO1
>>471
2chのマニアック層が食いついてくるようなゲームの味付けが
売り上げが伸びない原因だろうね

50万本以上売りたいのなら、
一般のライトユーザーに気に入られるような作りにしないとダメだな

一部のマニアック層が盛り上がってるだけじゃ何の意味もない
世間一般には何の影響ももたらさない

2chのような地下住民のマニアック層に支持される=一般のライト層から敬遠される
という構図となってしまう


491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 16:51:01.52 DHVCfWNd
>>489
なんだ…まだ活きてる案件なのか…CAモバイル仕事しなくてもいいぞ

サガチームというか河津神自体の近況はどうなってることやら…

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 17:42:40.80 yeGEnEVj
河津さんゲーム関連ツイートしないからなあ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 18:17:02.72 +Ym6w5Nu
「ソーシャルゲームでの新作!」と言えば聞こえはいいが、事実上の左遷なんだろうな

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 18:40:15.16 QuESPO4u
前半部分は全然聞こえがよくないと。

まあ、グラフィックだけ頑張りましたと言われても困るんだがな。

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 18:52:01.49 d6NzJTQ/
アシュラゴースト道場頑張ったよ!

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 19:52:33.87 5JqvLkCR
真エンディングやっと見れた
テキスト多すぎだろあれw

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 20:07:31.00 52IsPFvJ
>>496
あれでも全てを語ったわけじゃなさそうだけどな

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 20:27:33.10 DHVCfWNd
>>492
企業人としては守秘義務ってことでは正しいな

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 00:51:26.03 18BAgv+E
エンペラーズサガとかw
ソーシャルゲーじゃサガのゲームらしいところは全くなくなるだろうな
名前だけサガっぽくなるとかそんなんだろ
やる価値なし。

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 00:58:53.73 MeItsHO6
ていうかさ、ソーシャルゲームだったら別のゲームやるわ。

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 01:08:57.52 FVqGuEXf
時空の覇者外伝って名乗って食いだおれが戦車乗って秋葉原破壊するRPGだったら…?

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 01:10:20.84 TnjCviKg
河津は毎回僻地送りにされるよな
技術屋だからか新ハード開拓の役目ばっかやってる

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 03:53:54.24 DG3sTVHt
>>502
役員やってた時期もあるから任天堂との関係修復役とかな
客にこびないスタイルだからパンツ描写に力入れました(キリッ とかいう部下がいたら張り倒し…クリスタルベアラー見る限りそうでもないかw

ミンサガの時3Dカメラワークはゲーム作りじゃねーよみたいな事言った時すげーと思ったがw

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 07:21:05.21 t4pOppne
>>495
道場だと?
そんなゲームバランスの隙を突いたような邪道な攻略法を用いて
何が楽しいんだ?

普通にプレイしてキャラを成長させるのが醍醐味なのに
「道場」などという邪道な裏ワザを使って
キャラを鍛える手間を省く最低の人間の所業だな

真面目にプレイして頑張って鍛えてる人に対して恥ずかしくないのか?


505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 08:11:49.32 nXlDB/1v
>>503
カメラ操作を移動に結び付けたDS二作はその問題意識があったからこそなんだろうね

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 09:36:13.17 J8pV8dP0
>>503
パンツチェックは入ってるよ
基本的に引力でキャラ吹き飛ばしまくれるから、スカートめくれても気分的に大丈夫な仕様になっとる


507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 11:17:42.78 2SQjhJDx
人間ミルフィーの黒タイツに青ブルマーは気分的に大丈夫じゃないわ
特に剣で敵を切り付けた直後の突き出しポーズはヤバイ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 20:19:14.47 YwCIFlY8
河津最近見てないなー
ミウPは何してるんだろう

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 20:33:45.61 eTiUitxg
パンツチェックなんてあるのか…

FF8のライブラでどうだの、
クロノクロスのステータス画面がどうだのでパンツ云々してたなあ

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 00:00:36.23 uJNuUR4A
>>504
いや、ゲームの楽しみ方は人それぞれだしさ
それにこのゲームの場合、一部の熟練度なんかは意識してあげないと上がらんし。
強化とか回復とか再生とか
この辺なんかは普通にプレイしてたら上がらんだろ?

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 02:24:08.97 m/vmyv5x
>>510
それいつものスクリプトの人だから触れちゃだめだよ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 02:55:10.63 qS8fxfJy
回復魔法をフィールドで使用した場合なんかは熟練度のカウントに含まれるの?

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 08:52:01.40 qUPZIkkt
ません

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 16:04:19.99 UUz43iy2
>>510
「道場」なる邪道な裏ワザを使ってラクチンにステータスアップさせて
何が楽しいんだ?

開発陣が一生懸命に考えて作り上げた
絶妙のゲームバランスを一瞬で否定したことになるんだぞ!

お前のやってる事は正攻法とはかけ離れた邪道だと思い知れ!

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 16:51:55.99 9Dnad/TM
何度引っ掛かっても学習しない住人w
それとも今でもご新規さんが多いと言うことなのかな?

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 16:52:07.08 m/vmyv5x
チョコボの不思議なダンジョンの公式チートデータ集にはワロタ
またこういう出ないかなwww

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 16:55:34.65 XCmBxJFt
>>515
しばらく見なかったから仕方ないんじゃね
一周年を記念して戻ってきたのかねw

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 18:47:58.84 FOS10gUK
>>512
移動中の回復魔法で熟練度が加算されるの
俺の知る限りでは、グランディア1ぐらいだな。

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 19:22:01.28 ofH5glV4
>>518
FF2も

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 19:37:46.87 3nBGBKOB
もうテンプレ入れときゃいいんじゃね?

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 20:35:42.30 qUPZIkkt
>>518
2以降の聖剣ってよく知らないけど違う?

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 20:50:45.50 /TTf/XoL
>>519
秘訣はにわ七志刀

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 22:38:30.73 mGL23+By
>>521
2は街等の安全区域だと半分だけ加算、だったと思う

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 14:32:13.60 hE8woFvv
FF2はテレポよりデジョンのほうが強い色々な意味で

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 23:09:17.09 JObS46l9
アシュラゴーストで全員人間ブロンズの盾6個装備使い切ったところ防御の上昇値は

デューン 5
ポルナレフ 6
ミルフィー 7
シリュー 4

だった…
300ターン盾使ってこんだけかよ('A`)

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 23:15:17.17 JObS46l9
ちなみにディフェンダー300ターンだと防御どんくらい上がるんだろ?
やったことある人教えてプリーズ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 23:15:20.99 DTjN61cZ
ディフェンダー使わないヤツ初めて見た

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 23:31:46.70 7Xhu0czi
20くらいしかあがんなかったな

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 23:39:44.74 JObS46l9
>>527
>>312-315(´・ω・`)

>>528
そんなに上がるのか('A`)rz

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 00:59:41.12 y9A/8tti
盾って使ったことないなそういえば

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 02:38:16.40 uZeLjeVW
盾とディフェンダーだとディフェンダーの方が上がるんかね?
ディフェンダー使うと敵を倒しちゃうから面倒そうだけど

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 03:28:13.61 KGj4kSq5
盾ならわざわざアシュラゴーズト相手にする必要なくね?

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 04:35:12.12 lREPE1D0
よし、タイムズギアで過去に戻って>>525に教えてやろう

534:525
12/01/15 09:22:12.12 Gb+OqSXQ
魔力は味方に使う魔法より敵に使う魔法の方が上がりやすいらしいけど防御も同じなのかね
それともブロンズの盾じゃなくてもっと高級な盾なら高級な分だけ上がりやすかったりするのかな
今回はそれが運命と思ってタイムズギア(ロードしてやり直し)を使わずもうそのまま進めてしまっているので次回にでも試してみる

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 09:24:01.96 Gb+OqSXQ
ところでクラウドの町でズカウバと一緒に住んでるガルガル野郎は一体何者なんだ?
ズカウバとはどういう…

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 09:32:34.98 Ht7H+r+s
んーよく覚えてないけど種類では違いはなかった気がする

単純に敵ランクや敵ステとの差だけみてる気がするけど…
盾とディフェンダーの件は味方同士(同一)の守備ステと力武器の敵との差…のような気がするけどソースは全くない

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 20:58:12.79 +cKezubh
特性の付け方が上手くできないのですが、なにかコツみたいのありますか?

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 21:01:13.28 H8OxwA9B
モンスターに特性をつけたいのであれば、
お目当てのモンスターに変身する際にしかつけられないので
お目当てのモンスターに変身するときに巨大肉とかを狙うとましかもしれない

他の種族なら同じ属性の肉をひたすら食いまくれとしか

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/16 20:27:45.43 SIPkUyjP
>>535
きくまでも なかろうよ!

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/16 22:34:19.29 ogfJO3mk
>>535
しりたがりやは わかじにするぜ

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/16 23:13:15.34 +Sus+6mS
そうだな わすれよう

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 05:12:39.32 Ig5U3w8U
時代の行ったり来たりが面倒だ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 08:52:56.56 x4pF9akD
確かに、
ステスロス内部に入る ⇒ ワープ ⇒ 発進する
でようやく時代が変わるっていうのは、ちょいとシーケンスが多いかもね
仲間がいた場合「入る」「抜ける」の描写も入る。

もうちょっと簡単に行き来できると良かったかも。
クロノトリガーみたいに

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 09:26:11.26 5BnuqZuz
神殿ある間は移動もしなきゃならんしな

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 10:15:10.99 1iJ2XGVn
神殿のエレベーター降りてから自動で歩いてステスロスに入るところはイライラする
エレベーターをステスロス直行にしとくれ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 11:59:32.96 QpMFjRJd
結局○武器攻撃は肉・ネジから取れるのかね?

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 13:12:10.88 1iJ2XGVn
ここで一句

乗るときに 捨てろストレス ステスロス

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 18:30:23.35 cNP00ZNv
つギャグこうせん

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 19:43:43.62 0cp9VSVT
いしになった

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 21:10:56.57 17EKtp8+
いしのなかにいる

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 21:55:55.99 wepqWAM9
ディオールのいしのなか、あったかいナリぃ…

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 00:50:45.24 yHruY23U
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラストを
A2サイズ ジークレー印刷 製造原価8,800円→21,000円で販売
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 01:26:51.21 QNGAdBJz
>>546
取れたという報告が皆無だから、取れないのでしょう。

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 06:34:43.57 Yn6VzJTH
そうなの!?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 07:09:52.08 EkdHNq8M
取れないことの証明は開発者でないと無理なんだろうけど、多分無理っぽいね。

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 08:10:21.92 +DpzQfY2
また今日もディフェンダーを素振りするだけの4chainが始まるお

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 21:26:52.41 XXgjKd/w
ディフェンスに定評のあるサガ3

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 22:02:09.19 Peqjo+Ir
今気づいたんだが「決意の狭間」って時空の狭間で決意したって意味じゃなくて
ワンダラーが自分の決意したことに迷いがあったってことだったんだな

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/18 22:10:01.62 K+I/LY5z
今気付いたんだがデューンたちに剣を渡した後ふくめん達は窓から出て行くんだな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 01:47:48.00 suMXer1J
最優先で合成するべきアイテムなんかはありますか?

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 01:57:04.36 iwz9oy7U
プリンセスソードとサンブレードと竜槍ロンギヌス



てか、人に聞くぐらいなら攻略wiki見よう

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 04:24:23.29 5PvpAjnL
2の主人公出演はえがった

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 05:11:56.07 6aw/Bvde
フレア無双などで俺つえー出来るし縛りも多種多様…なぜ知名度低いのかorz
初代GBとは違った遊び出来るのに(^q^)

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 07:43:46.21 YuTvas2B
自分が面白ければそれでいいじゃん

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 08:50:29.67 ZL0QGGu1
2周目をノートのみ引継ぎでやってたんだが、
ジュークボックスが埋まらないバグがあるのかよ!
大分進めたあとに気づいた上、1回目のクリアデータ上書き済みって言う…
くっそ(泣)

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 12:08:42.18 wl+NL1J5
ハミ痛のロマサガ20th記念河津神インタビューでまたロマサガ4言われてたな

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 13:20:18.09 PeJQsOJ4
そう かんけいないね

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 13:29:49.18 2af6C3DS
関係なくはないがまた数年スパンで待てばサガ新作が出る…かもしれん
WDのうちは無理そうだが

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 20:53:14.96 4vAXtk6o
え?もしもしでなんか出るだろ?

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 21:26:38.31 E9KgxC1A
FF→光と闇のなんちゃら
サガ→エンペラーズサガ

こいつらがDSiウェアでいいから移植されるのを待つ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 02:00:10.92 PMZRXYYl
フリー媒体だから誰でもできる
まあ、なんだかんだでブランド力だけは顕在ってことね

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 02:14:03.00 bjgel22v
>>562
昔からいたじゃないか
むしろ昔から1.2の主人公が出てきててニヤリだったじゃないか
まあ1主人公についてはおそらくそうであろうってだけだがな

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 02:56:46.19 4HL+JwEv
バルザイさんの呪文も期待してたんだけどな

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 03:59:14.62 JSqz3FiW
なんかしらける呪文だったよな

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 05:14:53.48 pY/UerPw
ラマサキルスヲニナー!
とかでよかったのになぁ

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 14:16:57.10 2dyDIZdY
>>572
1の主人公くわしく

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 14:27:40.00 vHBeIkD2
ちちおやの経歴が四つのクリスタルとかせいはいとかせいひつを守ってきたってなってるから

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 21:48:46.45 gErEIdlR
後ろ二つは別だろw

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 22:31:04.52 bjgel22v
ちちおやについてはGB版の頃からレジスタンスのとこのNPC会話で
4つのクリスタルなどを守ってきたっていうのがあった
魔界塔士が4つのクリスタルがらみだったので、ああそうなのかー、と当時小学生ながらに思ったもんだった
まあ1の主人公が父親だ、とは明言はされていないがな

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 22:38:05.16 bjgel22v
ああいかん、レジスタンスじゃなくガーディアンだったか
後、2のラストで今度は三種の神器だ、と言って家族で窓から旅立っていってた
GB版1、2と3じゃグラフィックが各々全然違っていたが、今回はあからさまに大佐と2♂人間でわかりやすかったな

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 23:11:29.59 LO4r9xZJ
はやく きえて!

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/21 02:49:50.43 Mi5Iej+s
1は全然関係ないし

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/21 07:39:57.17 7gf01bOl
きたぞ きたぞ!

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/21 17:31:27.60 HJRA4/YU
1主人公はおれたちのせかいに残ったんじゃないの?

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/22 11:12:24.74 pSvvRClS
楽園には行ってないね

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/22 11:23:08.39 wyE98gVw
サガは1~3ともに複数の小世界が平行して存在してるから
全部が同じ時空(俺達の世界)に存在しててもまあ不思議ではないな
楽園はメタ的な存在ってことで

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/22 14:39:05.73 2HHsee0j
あくまで妄想の範囲内なので

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/22 16:23:55.55 64KHvGQt
wikiの熟練度の蘭に
雑魚戦の場合のみ、1戦で得られる熟練度に上限があるらしく、あまり長時間かけて戦っても上がらなかったりする。
ってあったんだけど、これは本当なの?
弓2,3個持って一気に上げるとかやってたんだけど、意味なかったのかな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/22 16:42:45.12 lYWTfC30
意味は全くないよ

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 00:53:32.93 A3EmPxta
あの時点では残った。
でもその後は分からん。

断片的にしか語られないから、後はお察し下さいという描き方だな。

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 12:02:11.84 H+GRlKWr
設定だとあの4人何歳なの?

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 12:44:41.19 aga6HhPV
過去でギル長老が村を作った直後くらいに預けられたとしたら15歳くらいかな

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 13:22:58.52 1qapBtQ+
預けられた時点での年齢もはっきりしてないけどまあそんなもんだな

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 16:27:37.50 5s9Wb8k/
公式ツイッターで16歳くらいって言ってなかったっけ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 16:41:31.74 YFNyZz+w
ぐらいっつったら15歳も入るだろうが
女子校生モノっつったらほぼ18歳が出演してることになってるようなものだ。

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 20:10:11.84 J7AG8I4I
その割には純愛だよね

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 20:32:23.50 7bTmjrVF
ギルがダームを作る前にシリューは生まれてるから15歳以上なのは間違いない

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 20:55:28.39 OMzpCWkt
ワンダラーが青年連呼してるから18はいってると思う
17歳だと青少年

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 21:04:33.60 fRn6FLcz
あの世界では何歳から青年なのか一切わからん
だから青年という呼び方で年齢を分けるのは間違い

公式で16歳ぐらいって呟いてたなら、それが正しいんじゃない?

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 21:49:39.69 SglPnVIZ
>>596
RPGで主人公とヒロインがずっと仲良し純愛カップルなのは珍しいよね
最初から付き合ってる設定でも、大抵は何かしら波乱があるのに

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 22:03:24.80 NR1LB4Xx
純愛っていうかあれもう夫婦やん

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 22:03:47.99 XI2yA/DO
OPの時点で既にキスする仲だからな
その割には悪い意味でイチャついてるシーンが皆無だし
何か安定感あるカップルだな

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 22:27:01.49 YFNyZz+w
倦怠期すら乗り越えた80代過ぎの老練カップルだよね
ダーツの旅とかに出てくる。

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 22:30:10.79 31HqsCGL
相方がロボットや戦車やクリーチャーになってても気にしないしな

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 23:57:32.46 7bTmjrVF
メルローズ「あの世で俺にわびつづけろデューン!!」
とかならずに最後まで平穏なカップルでよかった

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 00:00:02.65 0tyHz/PD
メルローズはただの兄貴分だしなw

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 00:03:35.22 RQ3a0yuk
ケツァルコアトル……とってもはやいね!

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 01:16:55.83 5ToFIiIH
シリューが延々デューンを説教するシーンは見てみたかったな。
いざとなると拳で語り合うが、結局シリューが勝つ展開しか見えない。

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 02:49:23.66 LbvhmETN
廬山昇龍覇!!

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 04:20:31.74 I2iOpONt
おっさんプレイヤーには眩しい二人だよな…リア充め!

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 13:42:47.67 WpodHhDp
>>609
三龍旋かっこよくて強いから神ゲー

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 13:52:48.60 iSWarsbO
ポルナレフ「ヒャアがまんできねえ倒しちまった方がはええよ!」

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/24 18:40:17.40 936mkYm7
シリュー「デューン…ディオールへのえさやり、忘れないでね。」

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/26 17:44:55.43 MlHPzL2h
引き継ぎ無しで4人全員に全技魔法習得させようとすると大変だなコレw

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/26 18:43:53.45 dopRZKE7
熟練度が必須でその熟練度は単純に回数だしな
バランスは調整しやすいだろうがもうちょっと考えてほしい

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/26 19:04:09.95 XSRQAIHC
メカ系の熟練度UPが苦行だわ
重火器ほとんど使う機会ない

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/26 20:10:09.23 NdfS+9Nv
重火器はアシュラゴーストや性悪姉妹である程度一気に稼げるが
古は毎回エンカウントしないといけないから面倒だったな

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/26 20:39:45.03 AUc6Ekpi
古は族長だか村長だかを高回転で狩ればいいけど回復・補助系はちまちま使わないとレベルが上がらないから困る

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/27 17:45:13.43 9gmoKPHa
発売から1年か
ミウPやRつんは今なにやってるんだろう

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/27 18:50:16.01 MDPX12NH
2周目の『いつか守るべき者へ』なんだがミミズからディオールを守る方を選択してその後ダームに戻ったんだがクリアが表示されない。山間の洞窟に?も無いし、フレイヤとディオールはダームにいるし…
ミミズからディオールを守る方を選択した場合はどうなればクリアなんだ?
誰か教えてplease

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/27 20:05:38.34 XYc4yS62
ダームの研究所にいるフレイヤと会話しても無理なの?

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/27 20:10:25.66 6UnL8c0w
どっちの選択肢でも未来のフレイヤとの会話でクリアじゃなかったっけ

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 08:52:12.06 25j9P98d
>>621>>622
ありがとう

で、今度は『アウトブレイク』なんだけど、サハギンを現在で止める選択をして未来沈没船に行ってみたが何も無く…?がどこかにあるのか?
現在のどこへ行き何をすればいいのか教えてplease

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 10:53:08.21 JU+RDoFw
URLリンク(infinifyashsoft.web.fc2.com)
一部WIKIより載ってる、自分で調べろ

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 11:01:03.84 O0CVUNzM
ノートのみ引き継ぎだとジュークボックスが埋まらなくなる現象はなんとかならんのか('A`)
ノートやらジュークボックスやら全て埋めたければ能力引き継ぎでニューゲームノーマルから4周以上やるのかよ('A`)
現在で止める選択したのに未来の沈没船に行くのかよ('A`)

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 13:35:17.62 KBUE5vnB
バグです

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 13:36:02.32 LZc5vIk+
なぜかGB時代の理不尽ユーザビリティ観まで移植されちゃってる部分があるよね。
その辺はリメイクすべきとこだろう、と

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 18:51:28.06 8AbG0cDc
やっとゴート山に到達したけど
敵が強すぎて先に進めない
どうしたらいいかな?

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 19:08:56.08 O0CVUNzM
潔く諦める

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 19:52:42.88 33r8iYLk
さて、まじめに答えたものかどうか。
すごく「氏ね」とか言いたい気分なんだが。

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 20:47:13.78 V8eyw4nW
フレア最強

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/28 22:51:26.06 lRaEpAvQ
まあ、このタイプの荒らしが常駐しているからね、ここには

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 04:52:31.97 L6yUtM4s
まあ、十中八九例の荒らしだとは思うんだけどね。
ゴート山まで来ていきなり詰んだとか、ちょっと考えづらいし。

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 04:54:24.00 lb4bnEwk
>>628
やめていいですとも!

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 08:29:02.24 QtITDL8D
レベルアップですぜ あんたらも せいちょうしたもんだ

マジレス→あいつじゃないかと疑う→スルーする
             ↑
            いまここ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 09:52:25.50 q2CznlFS
確実に荷ノ国のあいつだろw

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 10:13:10.57 wTqG70kG
二の国にも失礼な物言いだったな
二の国スレに行ってもバカにされるだろ

サガ厨として一緒くたにされたら迷惑だけど

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/29 11:28:07.19 Piq6qORK
久しぶりに覗いたが、例のアレの文言がまったく変わってなくて吹いた
肉でも食って変化すりゃいいのにな

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/30 04:03:01.84 r8+ar4mq
ゴート山っていつものテンプレだぞ…

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/30 09:05:20.29 qiEO7sSM
またお前か

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/30 20:05:49.29 KNRqCn4W
初代GBからずっとサガに触れてきたけどサガ厨ってはじめて聞いた

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 19:54:55.66 9UlaKT4d
真ラスボス戦で
2時間後の自分に応援を頼む
『ドラえもんだらけ』の話を思い出した。

( ゚Д゚)ハッ!だから応援は本体よりHP少なかったのか・・・


643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 20:06:06.13 GqwfYXgQ
やろうぶっころしてやる!

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 20:11:18.55 MX4vRYbv
つうほうしました!?

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 20:45:21.44 oKmhnJ5D
デューンをメカにして真ラスボス戦前の父さんは機械の体で云々の台詞聞いたらギャグにしか聞こえませんか?

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 22:36:41.79 7PlzJZBv
>>628
マジレスすると
HPを上げた方がいいと思う
最低でも1200ぐらいは欲しい
あとはフレアを合成したら楽になるよ

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/31 22:44:29.38 kHUMw0av
>>645
肉で戻れる上に自分で選んでメカになったデューンと
選択の余地なしに機械の体にされたジュピターさんとでは根本的に違うと思うの

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 00:10:20.26 YnjoE6DI
ほんとに親子なのかという疑問が…

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 02:33:37.00 QZqSsoIV
残すはラスボスだけというデータでスカウトしに色々な場所いってたんだけど
浮遊大陸の頂の塔でなんかばぐった。
6Fあたりで穴に落ちたことになって、ディオールがPTから抜けた
とかイベントが始まって、ボラージュがPTから抜けた…
いったいなんだこりゃ。
現在にワープして、また未来に戻ったら、ボラージュ帰ってきたけど…
こんなバグになった人はいます?

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 08:47:40.80 Sqg18bUV
>>646
HPを上げる為に何度も戦闘を繰り返すのが
面倒なんだよボケ!

フレアは合成の素を探すのが面倒だ

もっと楽チンに攻略できる方法を教えろ!
わかったか!?

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 09:02:37.05 guP/CIYk
時代移動せずにキャラ変わるとかあるのか。
上手くやればネメシス連れてクリアとかできるのかな。

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 09:52:43.72 XURNoyKY
>>649
その状態でラグナ戦に突入したらどうなったんだろう…
まあサガらしいバグではあるなw

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 14:10:44.06 9ZvOg4im
俺もはにわを倒したのにはにわをまだ倒してないことになったことがある。

>>651
シナリオフラグの管理回りにバグでもあるのかな?
だとしたらステスロスによるNPC上書き処理のない異次元で仲間になる
ネメシス、ディオールを連れ回してラグナまで行けるかも。
まさかりが熱くなるな。

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 19:50:10.01 DypF3nhY
ネメシスはすばやさ上がる武器持ってないからなあ
技では何かあるのかもしれんが

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 21:11:40.45 po97CXjd
DSになったらバグが増えたのか…ある意味サガらしいな

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 21:13:04.83 4YMw1rwp
荷ノ国キチガイ常駐してるのか…キモイな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch