10/07/02 14:06:28 6HZBqaDA
◎ゲームボーイアドバンス用ソフト、MOTHER1+2・MOTHER3の話題の総合スレです。
ネタバレ有りのスレなので、未クリアの人は注意してください。
●過激な信者、及びアンチ、スクリプト(決まった定型文での)煽りなどにはぬるくスルー対応してください。
▲MOTHER関連への他スレ誘導リンクをやたら貼り付けたり、AA連打などは
『禁止行為』 です。酷い場合は通報対応。
○賞賛、批判、別のマザー参戦作品や小説、曲など、あらゆる話をしても構いません。
マザーのキャラなどが関係する話OK。総合スレなので。
▼意見がぶつかっても、最後には仲直り。
☆マザー3総合とは別路線なので、統合とかはないです。
任天堂・マザー1+2のページ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
任天堂・マザー3のページ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
2chのMOTHER(マザー)スレッド過去ログ倉庫(現在更新停止)
URLリンク(proxlog.at.infoseek.co.jp)
復刊.comのMOTHER関係 URLリンク(www.fukkan.com)
まとめページ(マザー3の攻略とか)
URLリンク(aaa222.fc2web.com)
◆N64版MOTHER3
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
URLリンク(www.1101.com)
ほぼ日刊イトイ
URLリンク(www.1101.com)
2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 14:07:18 6HZBqaDA
過去スレ
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart7 スレリンク(handygrpg板)(前スレ)
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart6 スレリンク(handygrpg板)
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart5 スレリンク(handygrpg板)
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart4 スレリンク(handygrpg板)
【GBA】MOTHER1+2&3総合スレッドPart3 スレリンク(handygrpg板)
MOTHER1+2&3総合スレッドPart2 スレリンク(handygrpg板)
MOTHER1+2&3総合スレッドPart88 スレリンク(handygrpg板)
MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart87 スレリンク(handygrpg板)
dat落ちしたスレも読めるようになるサービス
URLリンク(www.geocities.jp)
同一板の関連スレ
【GBA】Mother3 第90章【マザー3】
スレリンク(handygrpg板)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 14:08:45 6HZBqaDA
・おかしなスレ誘導をし、別スレのリンクを貼るようですが、スルーで。
・荒らし出すかもしれませんが、スルーで。
・統合だとか言い出すかもしれませんが、スルーで。
・スレストとか、依頼済みとか、荒らしが立てたスレとか言い出すかもしれませんが、スルーで。
このあたりが関係あるらしいけど、スレで話題にしないでください。
熱血自治厨 ポーキー 全角 携帯レトロキチガイ GBA
スレリンク(tubo板)(dat)
URLリンク(www6.atwiki.jp)
・テレビドラマ板で「いつものやつ」
・アニメ板で「いつもの人」
・アニメ特撮実況板の自治スレで「自演ちゃん」「議論荒らし」
などと呼ばれ、
ゲーム関連板ではMOTHER関連スレッドを荒らし
「ポーキー」と呼ばれた人物ですが、
この度マルチコピペ行為で全サーバー規制となりました。
★090430複数板 スレURL又はサイトリンクを含むクラシエ麻黄湯マルチコピペ荒らし報告
スレリンク(sec2chd板:56番)
URLリンク(qb5.2ch.net)
56 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2009/05/01(金) 14:00:39 ID:???0
\.e24.eacc.dti.ne.jp 規制
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 15:44:28 6HZBqaDA
>>2の最後抜けてた
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14
スレリンク(handygrpg板)
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/03 01:08:50 zGDAFxcs
>>3
Wikiの管理人です。
最近のポーキーは宇宙関連スレを中心に巡回しており、
今の所こちらへの影響は見られず、気にされる必要はほぼ無いことを、
現況としてご報告させていただきます。
(ポーキーは宇宙関連スレでも最悪板にスレ立てされました)
スレ汚し失礼しました。
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/03 04:07:31 Yr6IaxM4
新スレ乙
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/04 12:24:15 zL7+k0eA
あげ
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/05 13:54:49 QIIHgrMk
持ってる1+2が電池だと知ってショック
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/07 15:04:33 Ej3D681R
いつの間にか立ってたか
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/07 20:02:55 p0WAGaXs
ネスの家から出る時にトレーシーの服を拝借して
オネットのバーガーショップで着替える
着替えたのち
フランクにぼこぼこにされている絵
or
なめくじにぐちょぐちょにされている絵
or
署長を含む警察官5人にボコボコにされる絵
or
ポーラを助けに行って
ポーラ「あなたって女の子だったの?」
ネス「え・・・う、うん。そうだよ」
マジカントでバレる図
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/07 21:04:39 uuQ8WDoC
マザー4の噂みたいなのはないですか?
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/09 11:10:20 YCYtlE8Y
おうじゃのつるぎのために何時間もスーパースターマンをチェックし続けて
やっとプレゼント箱キターと思ったらスーパーボムだった時のやるせなさ…orz
スーパースターマンってスーパーボム持ってたんだな…
13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:01:11 LuWkgdOm
スーパーエナジーロボじゃないの?
スーパースターマンチェックして物もってなかった場合は
となりの敵の物も見るんだと思ってた
14:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:44:56 JWZl+fOt
ネバーエンディングストーリのスタッフで、初代MOTHERの実写映画を見てみたい。
つーのはスレチ?
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/14 05:04:01 m//7d8nA
初代はFCとGBAで音質変わりますか?
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/18 11:28:11 iBYtj+ki
URLリンク(www.nhk.or.jp)
MOTHERリクエストしてた人っている?
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/18 15:27:08 Gw95G3K6
>>16
ポリアンナとBEIN'FRIENDSリクエストした
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/18 21:48:52 34nLbo3F
URLリンク(www.banpresto.co.jp)
これはすごい!絶対にとる!
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/18 21:52:57 2/PNNNhp
さっき押し入れの中の整理をしてたら、マザー2の楽譜が出てきた…。十数年前に私と姉と母が大好きだったゲームで
姉が楽譜を買ってきたのを思い出しました。当時の私はピアノなんてまったく興味なく、弾こうともしなかったのに…。
今はピアノが趣味だなんて、想像つかなかったなぁ…。
さっそくSMILES and TEARS を弾いてみました。でも、涙が止まらなくて…最後まで弾けませんでした…orz
亡くなった母に聞かせてあげたかったなぁ
ごめんなさい。このスレを見つけてなんとなく書き込みたくなっちゃいました。
自分勝手な話しで大変失礼いたしました。
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/19 02:02:52 dvqidUWL
MOTHERの楽譜なんてあったんだ
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/19 03:01:00 uZX+XdAg
>>18
3月か4月に新作発売だなこれは
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/19 10:48:35 71VJ4Ll8
>>18
今さら、MOTHER1や2のグッズが出るなんて。
◇なにが おきているのだ。
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/20 03:01:49 p8HSUgRd
>>18
スターマンのシリーズ左と真ん中なんか違いがあるのか?
どっちかが息子なんだろうけど
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/20 16:23:36 K+28Mzjs
URLリンク(services.img3.akibablog.net)
どせいさん
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 00:14:43 vKDbHFMA
>>18
1と2だけか。
3も逆転裁判4みたいに公式から要らない子扱いされればいいのに
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 07:52:58 syPQIGO4
マザー1をクリアしたから2をやってるけど2はクソゲーだな。
まず歩くスピードがめちゃくちゃ遅くて嫌になるわ。
自転車に乗ってコマンド開こうとしたら降りちまうし、人と話できないし。
んで、びびったのがプレイヤーの攻撃の異常なまでの命中率の低さ。
からぶりー!からぶりー!からぶりー!ばっかりで全然戦闘が終わらない。
とにかくからぶりー!のおかげで戦闘長引くわ全滅しまくりだわ、
マザー1の100倍は難易度高いわ。
まだ二番目の町で女の子救いに奔走してる所だけど、もうこの時点で
マザー1クリアするまでに起こした全滅回数より多く全滅してる。
なんつークソゲーだ。3はやった事ないけど2が一番クソでいいんでないか?
からぶりー!こうげきをはずした!かわされた!
命中率常に30%くらいしかないRPG!
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 07:54:57 syPQIGO4
全く1は神ゲーだったのに2でよくここまでクソ化させたもんだ。
パワーアップしてるのグラフィックだけで他全部劣化してるじゃん。
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 10:28:54 TcO8k8gP
>>26
歩くの遅いのは同意だが、どんな武器装備してんだよw
たしか大抵の武器の空振り率は1/16だぞ
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 12:10:20 xwnzCArI
>>26
っ運
>>28
ヨーヨーとか
それでも、空振り率3/16だけど
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 16:36:12 syPQIGO4
>>28-29
今はスリングショット使って、グレートフルデッドの谷攻略中だよ。
どうもからぶりー!率は普通の武器が1/16でヨーヨー系が3/16らしいな。
だがこれ、明らかに嘘だろ。
ふつうのバットで戦ってた時でさえ、5回連続からぶりー!とか出たぞ。
さすがに5回連続からぶりー!は一度だけだったが3連続からぶりー!
くらいならちょこちょこあった。
スリングショットなんかもう3回連続で攻撃が当たったら奇跡ってレベル。
いくら何でもアホすぎる、命中詐欺だろこれ。
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 16:42:32 syPQIGO4
あれだ、レビューとかブログでマザー2は1と比べて難易度が低く
誰にでもプレイできるようになっている!
1の理不尽な戦闘バランスが2では良くなって遊びやすい!
とか大嘘付いてる奴らは土下座して撤回しろよ。
どう見ても戦闘バランス悪くなってるし、難易度上がってるぞ、これ。
もはや難易度高いというより理不尽ってレベル。
からぶりー!
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 19:39:08 hbc+CCNk
>>30
不運すぎワロタww
すばやさが高い敵(カラスとか)はそのぶん回避率が高いが、そんなにはずれるもんかねえ
自分は4週ぐらいしたが、2連続で外れたことは5回もないぞ
まあ、そんなに外れまくったら確かにイライラするのもわかるな
自分も
っ運
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 00:59:24 YoeDs9N4
俺は、1でアナが集中攻撃されまくったのがイラッとしたがな
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 02:10:10 rUvlyZqw
つい興奮して愚痴レス書き込みしたから叩かれてるだろうなー、と
思ったけどそうでもなくて感動した。
この感動を胸にもう一度ふつうのバットを握り直して頑張ってみるわ。
明日からな・・・
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 02:15:49 szI5mToz
と言い残し息絶えたのであった。
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 18:03:18 dfHa/T1C
PKキアイは一度外れるとあと2回ぐらいは外れるような気がする
PPを無駄にしないようにΩ連発したいときでもα使いまくる
ところで四人生きてるじょうたいでギーグのサンダーβが外れたんだけどバグ?
それとも4人いれば必中ってのは覚え間違いだったのかな
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 18:44:06 Ob83WzwV
サンダーαとかβは人数が多ければ当たりやすいってだけで必中じゃなかった気がする
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 21:30:00 tyXHspZa
どう考えてもMOTHER2のドラムロール式HPの方がいいだろ
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 23:28:12 0Nnyqc9i
アリエッティってカベホチでるのな
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 14:23:57 xOGM2lDM
GBAのMOTHER1+2がどこにも売ってないw
2はスーファミあるからやれたけど、初代はファミコンないし、VCでも出てないとか
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 16:43:17 xKXewFf0
スリングショットって四回に一回は外れる覚悟が必要なのは常識だぜ
スーパースリング装備の時は敵に早いのがいないから気にならないが
スリングショットの時は危険だぜ
ヨーヨーかバット使え
しかし当たらないぐらいでイライラなどしない気がするけど
もしかして文章スピードを「おそい」にしちまったのか?
「はやい」にすれば戦闘がすぐ終わってドラムロールの減りも少なくできる
いわゆるイージーモードだぜ
おそい→ハードモード
ふつう→ノーマルモード
はやい→イージーモード
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 23:17:20 64o3x8ST
twitterでどせいさんのボット入れてる奴いる?
急にいつもと違う事つぶやきはじめたと思ったら3の愛のテーマ置いていったんだが・・・
今はもう元の自動つぶやきに戻ってる
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(www.youtube.com)
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 04:38:28 VSX+DcTm
>>40
Amazonでいいじゃん。
俺は最近Amazonで買ったぞ。
ってかGBAのソフトって店頭じゃ全然売ってないよな。
>>41
マジですか、やっぱり3/16の空振り率は嘘ですか。
しかしバット握り直したらグレートフルデッドの谷余裕だったよ。
スリングショットは存在そのものを消した方がいいな、これは。
スリングショットで進んだら1のホーリーローリーマウンテンよりきついって。
からぶりー!
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 11:20:17 zwrIPuaW
君はネタにマジレスするタイプだ
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 13:59:33 2KvYy00L
GBA版のマザー2がSFC版に比べて画面が狭くなってるのをみんなはどう思う?
俺はやっぱりちょっと気になっちゃうんだよなあ。
だからマザー2をDSで出して、任天堂さんお願い。
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 18:48:10 UVDnKGQi
>>18
ネスとポーラはアメリカ版のデザインにしてほしいな。
>>25
3が出ないのは公式のクレイモデルが無いからだろう。
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/28 15:30:03 vQALserG
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ / ━━ ヽ
/ ━━ \ / \ みんな~
/ ▼ \ / _, ▼⊂二)
| i 〓.ヽ、_ヽl | 〓.|
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/29 13:51:38 bT2JjPYh
デフォより息子のほうが怖いんだけど
ラスボスの全体攻撃と同じ威力の単体攻撃に加えて全体攻撃までもってる
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/30 05:49:57 dth39DMZ
アンサイクロのネタバレ記事上に書かれてる文章って
マザー3のネタバレも書かれることがあるんだね
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/30 15:17:58 +7UZER3D
来年2月が待ち遠しいぜ
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/03 09:42:41 F/4eLRDF
もうマザーのプライズ始まったの?
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 19:08:42 e9wM0vyU
今日やっとマザー2クリアできたぜぇ。
と思ったら何このエンディングの最後は。
これ、そのまんま3に続くの?
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 19:10:37 e9wM0vyU
というかやはり1の方が神ゲーだったな。
なんだ2のギーグは、何一つ喋らないし小物感バリバリだな。
無理矢理やらされたラスボスかよ。
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 19:13:36 e9wM0vyU
1のギーグとのバトルはギーグの語りのおかげで盛り上がったというのに。
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 20:29:07 j4+t/GfR
情に負けて撤退とか1のギーグも最低な上司だろ
かわいいけど
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 20:48:00 e9wM0vyU
>>55
最低とか最高とかじゃない、ラスボスとしての威厳の事を言っているんだ。
というかあれは情に負けて撤退したのかい?
しかしあれだ、結局ポッキーとかいうデブは痛い目見ない、
何の罰もないで終わりか。不完全燃焼だなこれじゃ。
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 21:25:26 PvqP1S+C
>>56
> しかしあれだ、結局ポッキーとかいうデブは痛い目見ない、
> 何の罰もないで終わりか。不完全燃焼だなこれじゃ。
っMOTHER3
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/08 21:32:36 e9wM0vyU
>>57
マザー3とかクソゲーとして話題になってるソフトを今更4000円も
出して買う気は起きないな。
500円くらいでワゴンにゴロゴロ転がってたら買っても良かったが。
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/09 02:33:42 gzok0ZwP
つーか何でポーラにだけ必殺PSIないんだよ。
ハゲですらPKスターストームを使えるというのに。
PKファイアーなんてゴミすぎて泣けてくるぞ。
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 00:18:55 aO5m2in9
しかしまあ、ラストの「いのる」での演出は見事だったな。
今まで会ってきた人間や家族や友達、みんなの思いの力が
あったからこそ、勝てたんだな。
本当の勝利とは力のみでもぎ取るものではないという事だな。
他人を大切に思う事の大事さ、愛される事の素晴らしさが詰まっていたな。
何が言いたいかというとポーラとエッチしたい。
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 00:20:56 aO5m2in9
あまりの興奮に最後のポーラと二人きりでの移動シーン、
あちこちの町のホテルに行って泊まりまくってしまったぜ。
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 03:23:52 mLcSktqL
今更だが2のホテルに泊まった朝の曲、
ほぼ1と同じだったんだな…
1: テレレ テレレ テレレ テー
ずっと思い込みもあってこう聴こえてた
2:テ レーテ レーテ レー テー
くそっくそっ
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:36:26 Tz3g/kab
まああれだ、2のギーグ戦はなんか可哀想だったな、ギーグが。
恐怖の存在がすっかり可哀想な奴に成り下がっていた。
何があそこまでギーグを追いつめてしまったのか。
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:48:05 dVxH/pJe
>>56
クリア前に幼いころを思い出して戦意喪失って聞いたからそうとしか思えなくなった
むしろほかに撤退する理由あるの?
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 21:10:29 Tz3g/kab
>>64
俺は奴は物理的な手段や、力尽くの攻撃では絶対に倒せないが
人間の純粋な愛情や真心の力によってのみダメージを与える事
が可能なのだと思った。
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 04:34:19 kbAy15Mu
しかしポーラのママはなにげに酷いよな。
娘がさらわれてるっつーのに、
「大丈夫、あの子にはカミサマがついてる」
とか言って放置かよ。
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 04:37:05 kbAy15Mu
というかラスボス戦やるとポーラが主人公なんじゃないのか?
って思うところがあるな。
ポーラ以外いらないだろ、ギーグ戦。
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 16:15:08 QG+emMoC
MOTHERの世界に住みたい。サターンバレーかオネットに。
現実世界が嫌すぎる。
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 17:41:18 RJgZHghK
>>67
自身で回復PSi使えないから、ネスかプー居ないと。
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 20:30:47 OJnhM4na
>>68
サターンバレーじゃ人間の女の子もいないし、ネットもできないぞ。
オネットだったらシャーク団にビクビクしながら生活しなきゃだぞ。
俺は1のマジカントに住みたいぜ。
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 20:31:57 OJnhM4na
しかしあれだ、1のマジカントに住んでいたショップの人間は
マジカント消失後、どうなったんだろうな?
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 21:55:42 QG+emMoC
ネットとか無くてもいいからMOTHERの世界に住みたいよ。
サターンバレーはどせいさんが居るなら良いかなと思ったけどどせいさんだけだとさすがにキツイかなぁ
サマーズとかも住むなら良さそうだよね
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 22:27:30 OJnhM4na
ハッピーハッピー村なら人間もいるし、どせいさんもいるぞ。
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 12:29:50 gMRi4e45
これ欲しい。
URLリンク(imepita.jp)
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 19:48:28 6JwWDAsS
>>67
ゴミ3は仲間全員いらないからそれよりマシだろ
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 01:56:33 kj6+Zm7D
しかしまあ、状態異常?「キノコが生えている」は酷かったな。
病院に行かないと絶対に直せないのに乱発してきやがる。
キノコが生えたせいで何度全滅したか数え切れないぜ。
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 01:58:34 kj6+Zm7D
グレートフルデッドの谷にだけキノコ抜きの女の子はいたけど、
あの子には何度も抜いてもらったな。
俺はいつ股間のキノコが抜かれるかとビクビクしたもんだが。
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 09:29:04 o2TJup0o
序盤のキノコはいい資金じゃないか
ヒーラーさん垂涎だぞ
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 15:25:29 g8MRXZhq
>>78
遠いんだよ、何度も行ったり来たりでちっとも進めなかったぞ。
そもそもこのゲーム、金に困らねー。
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 22:31:55 pFjV7p96
マザー3って20世紀少年にちょっと似てないか?
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 09:13:50 UgjTTD0E
実は最近までグレートフルデッドの谷にいるキノコ狩り少女が
キノコを取り除いてくれるってこと知らなかったぜ
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 10:19:02 c3coSSyl
ちょっと質問なんですが、
マザー2ってマザー1をやっていなくても楽しめますか?
すれ違いかもしれませんが。。
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 10:31:20 y14QUxPE
別に大丈夫だけど1と2がくっついたのあるやん^^;
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 20:10:38 LM4wWuqz
>>80
似てませんよ。
こんなクソゲー(MOTHER3)が20世紀少年に似てるだなんて失礼でしょ。
20世紀少年に謝れ、スカトロ野郎
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 21:23:31 iU8X51BU
>>81
マジかよ!
アンタ、何回病院まで戻ったんだよ!
あの子いなかったら俺は投げてたぞ!
>>82
別に全然楽しめるけど1の方が神ゲーだぞ。
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 23:30:36 cmuL7z+1
しばらくレベル上げれば、キノコ瞬殺出来るようになるから、グレートフルデッドは別に苦だと思わなかったな
それよりも、PKフラッシュがうざすぎる なんでか結構な確率でふしぎなきもちになる
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 01:04:51 bUGGco0i
フルテッドは木がうざかったな。
ハッピーハッピー村で卵パクりながら信者養殖でレベリングしたのもいい思い出
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 01:55:57 NYzc/7IV
>>86
いやいや、いくら瞬殺出来てもキノコ二匹出たら終わりじゃん。
俺はグレートフルデッドが一番大変だったわ。
まあ全てはスリングショットのせいなんだけどな。
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 01:56:54 NYzc/7IV
>>82
スリングショットだけは絶対に買うなよ!絶対にだ!
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 02:34:48 bUGGco0i
2はやたらとからぶりー!が多いな。
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 12:45:52 98GHOsGw
2は一番簡単だろう
雑魚戦は攻撃食らってもひたすら攻めて、あとで回復のごり押しでいける
まぁ、でも初見は地形が迷いやすいかな
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 19:09:15 MEOCSeby
>>56
永遠に閉じ込められてるのも一種の罰と言える。
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 19:18:57 YO1uM7zZ
>>92
自分はそうは思わんねえ。
好きな事やり遂げて勝ち逃げしたようにさか見えない。
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 22:24:11 r2R13JOy
>>82
隠しアイテム狩りはマジカントの後で!
あと、マジカントをクリアするまでネスのレベルを絶対に99にしないこと!
99にするのはマジカントをクリアしてから
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 03:50:57 V7eiSWo9
つーか、あれ最後のネス覚醒は強くなりすぎだよな。
あれで仲間の能力が不憫になったわ。
いくら何でもあれはやりすぎだろうよ。
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 03:52:31 V7eiSWo9
そういやレアアイテムとか1個も拾えなかったな。
マジで存在してんのか疑わしいわ。
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 05:07:27 X7a9R7Vw
>>95
サイコシールドは使えないし
PKひっさつはスターストームより確実性無いし
ペンシルロケット20の高火力も無いって思うと、案外大したこと無い。
それにSFC版ならキャンディバグ有るし。
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 10:32:33 9OrcCtA4
まざーふぃぎあ やふおくで おとすです
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 14:17:33 CmEZWalT
>>97
遅いネスがシールドなんか覚えて誰が得するんだよ
雑魚ならペンシルなしでも即死な気がするが
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 15:12:00 R5O+0XPi
>>99
スターマン息子戦でブーンブーンが死ぬ貴重な場面を見られる。
レベリングが面倒くさいけど
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/17 09:11:02 G3/uBlg8
>>93
絶対安全カプセルが本当に絶対安全なら、飢えとか孤独や退屈での発狂とかも無いはずだからなー
そうでなくて単に出れないシェルターってだけなら、拷問どころの騒ぎではない想像を絶する地獄地獄地獄だが
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 01:14:14 bQzP29Cq
生きたまま棺桶に入れられて埋められたら・・・
考えただけでも発狂しそう。
ポーキーもカプセルごと埋めてしまえば罰っぽいと思うけどね。
風景遮断されるし
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 11:21:29 XBxtO4Om
まああれだ、ネスのHP600とか余裕で越えるのはやりすぎたな。
そこまでいくと実質不死身なんだよな。
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 11:24:34 XBxtO4Om
しかし今度は今風にリメイクして出してくれんかね。
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 11:26:11 XBxtO4Om
もっとガールフレンドがほしいな。
ピッピとも付き合えたら良かったぜ。
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 12:12:43 fngMO03r
>>101-102
間接的人殺しや動物虐待、人の洗脳とかしても、ヘラヘラしてるような奴だ。
カプセルを地中に埋めても、拷問とも感じないだろうし発狂もしないだろうよ。
ネスか家族に「負け組」「あれにも劣る生物」「お前が産まれた事自体が間違い」とか、罵詈雑言されたら心痛めるかもしんないが。
>>103
2はスターストームやフラッシュやダイヤ化使う敵が多いから、HPの割には脆い印象のが残るなあ。
>>104
もう終わった(完結と公言した)物に予算組んでくれるとは思えない。
VCもしてくれないし。
>>105
同年代男女の幼なじみとか欲しかったなあ。
1や2は開始時は全く面識ない他人(隣人のピッピも助けるまで特別、親好が深いように見えなかった)だし、3は面識あるけどおっさんと犬だったから。
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 18:29:16 3Tig0WyS
>>106
ダイヤ化って2回しかした事ないな、終盤なら大したことないだろ。
まあ初めてなった時はすげーピンチになって焦ったもんだが。
フラッシュも装備で防げるしな。
まああんだけHPあると、どんな強烈なダメージくらっても
スロットが下がり切る前に確実に戦闘終わるよなって言いたかったんだ。
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 18:34:51 3Tig0WyS
しかし度々テレパスで仲間を見つけて、今後の方針をまとめる
ポーラはすごいな。まるで影の主人公だな。
まあ俺はポーラよりアナ派なんだがな。
ダンスシーンがあるのがなにげに良かったな!
PK虫の息フリーズも最高だぜ!
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 18:38:18 3Tig0WyS
まああれだ、ネスは覚醒すると早さがぐーんと上がるのが一番助かるな。
わかりやすいバーサーカータイプだからな。
覚醒するまではうさぎのお守りは外せなかったぜ。
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 00:32:11 RomSxhzY
昔のゲーム雑誌等を読んでいると女性作家あたりがマザーシリーズを「雰囲気がすごい好き」とか言ってるけど
ムーンサイドやカプセル漬けをはじめとするグロトラウマ系は結構表沙汰になってないよね?
1のラスダンに出てくるブレインガという敵をチェックしたらガチで吐き気を覚えた記憶があるんだが…
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 11:18:27 2FlX+7nQ
ブレインガでどんなメッセージが出るの?
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 13:49:57 RomSxhzY
>>111
確か「じゃあくな じっけんにより うみだされたのうみそ」
みたいな感じだったはず
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 23:24:13 11GFz3lH
レトロゲームは脳みそとか内臓とか好っきゃねー
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/21 21:12:59 MDtnGIlL
オークションにMOTHERシリーズフィギュアコレクションなかなか出ないですね。
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/24 15:13:49 VWYkJ+Nz
ポーキーって同じ小物みたいで子供並の残酷さを持つケフカほど破壊活動してないものの
ケフカ以上に憎い奴だな
やっぱりポーキーはケフカと違って人体改造されてないのにあの性格だからな
だからこそ倒し甲斐のある敵でもある
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/24 21:45:04 Bpg6NrBM
ポーキーは現代社会の育児をしない親や虐待をする親から生まれた子供を表現した存在なのかもしれない
現代の育児やゆとり教育に関する糸井なりの警告だったのかもな
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/24 23:09:47 p1r0uTSA
>>112
1のチェックでそんな説明文は出てこない。
残念ながらキミの妄想だ。
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/25 01:07:44 o/8dlRJu
>>117
つ GBA版
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/26 20:27:59 B7jXp1I1
1+2って後期版だと攻撃の音が敵と見方が入れ替わってるのが直ってるってほんと?
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/27 22:58:33 4oRNjMuE
誰か攻略本にも詳しい人いない?
1+2ので
表紙にネスがいるエンターブレイン
表紙でロゴが横の毎日
ロゴが縦の小学館
3つあるんだが、古本でどれにしようかなーと
全部買えなくもないけど、やっぱ一冊で済ませたいし
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/28 00:17:22 U3JsYYmn
>>119
直ってないよ。
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/28 08:53:47 FHtWZbne
ポーラってハッピーハッピー村の狂信者とモノトリーさんに
レイプされちゃってるんだろうかな?
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/30 07:13:57 SVre0mYU
>>120
悩むくらいなら何も買うな!
男なら自力プレイだろ。
まあ今更言ったところですでにどれか購入済みだろうが。
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/31 18:04:28 szcYS41H
アドバンスの1+2の1って、戦闘の難易度とかにオリジナルとの差ってあったっけ?
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/01 08:15:22 Oda8KOPe
ないない、変えるならもっと時代に合わせたヌル仕様にしてるだろう。
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/01 08:36:32 NwlQ2Bpm
ありがとう、プレイしたのが結構前で記憶が不確かだったから
助かったよん
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/02 20:22:18 sHkB1Dmf
MOTHERのレベル上げしてて思ったけど、
敵の出現する順番とか出現するタイミングとかその敵の行動パターンとか
その敵を倒してレベルアップしたときの能力値の上昇量とか
その敵から逃げられるタイミング、
その戦闘での敵や味方のスマッシュの出るタイミングとかって決まってる気がする。
あと、データロードした時に、敵の出現する順番はリセットされるみたい。
例えば、マザーズデイだと、
スネーク→ムカデ→おじさん→ムカデ→おじさん→おにいさん→おにいさん…
っていう順番で敵が出るけど、途中まで(例えば2回目のおじさんまで)
戦ってから、セーブしてまたロードして始めると、最初に出現するのは
おにいさんじゃなくてスネークになる。
それとか、マジカントで最初に出てくるベアルは必ず1ターン目で
スカイベアルを呼ぶけど、2回目のベアルは呼ばない、とか。
あと、ボス戦でレベルアップしたときの能力値上昇量はやるたびに
変化するみたい。にんぎょう倒したときって、やるたびにあがる量が
違ったから。
あ、そうそう、セーブデータをロードして、1度も敵に遭遇しないで
サンクスギビングの線路近くをうろついてると、デビルカーが出るんだけど、
そいつでニンテンがレベルアップすると必ず全能力値が3づつあがるよ。
でも、それは仲間がいないときの話だから、仲間がいるとどうなのかは
知らない。
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/02 22:57:11 cjdJLqKG
2のギーグはネスに対する性欲でああなったのかな。
欲望を満たすためにどんどん力を増し、
ついには自らの肉体や人格まで破壊してしまった。
で、「あくまのマシン」はその崩壊した精神を閉じ込めておく装置なのかな。
あと分からないのはマシンの製作者が博士かどうなのかと
なぜマシンの状態ではネスの必殺技α・βが打てるのか。
逆に何でγ・Ωは打ってこない(打てない)のか。
スイッチを切った後はフリーズ・ファイア・サンダーとフラッシュのような攻撃を仕掛けてくるけど
そのときはPP持ってないんだよな。もはやPPなど必要ないのかもしれないけど。
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/03 16:30:04 2MIH2VdK
ちょっと何言ってるかわかんないですね。
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/04 05:36:22 J19D1geV
からぶりー!
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/07 21:09:04 Hn5JgjKd
近所のブックオフで箱付きmother3の中古が2980円で売ってたけど
これは買い?
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/07 21:45:17 TVYezRht
>>131
MOTHER3じゃ箱説ついてても、2980円の価値は無いなあ
480円ならまだしも。
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 09:44:13 PTneWdMR
>>132
480円はないだろw
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 09:50:57 p6jarJzR
480円で買える事は絶対にないから、
遊びたいなら2980円でも買えばいいじゃん。
どうせヤフオクでも同じ位じゃね?
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 11:40:02 ohdj6lTi
クソゲーなのに何で値崩れワゴン直行しなかったんですかね?
あまりにクソゲー過ぎて逆に記念に持っておきたい人が多いのかな?
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 12:37:15 NUMpeTb1
ブックオフなら一時期980円になってたよ
どこいっても3~5本並んでるくらい余ってた
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 13:00:03 PTneWdMR
mother3欲しかったけど桃鉄買った
DSのはつまらんがGBAの桃鉄最高
スレチですまん
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 13:09:47 LUax2nF3
>>137
それは良かった。
MOTHER3は金を溝に捨てるような物だからね
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 23:06:13 PTneWdMR
アメリカではmotherシリーズがカルト人気あるから
任天堂は3をアメリカで発売しろと未だに懇願してる奴らがいるけどなw
1、2が好きなら誰だって一回はやりたいさ。俺もいつかはやるよ。
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 00:51:34 db7PvGNT
>>139
止めとけ、止めとけ
冗談抜きで金を溝に捨てるようなつっまんないゲームだから
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 16:09:38 N0kaMXxW
1や2と比べると街が一つしかなかったり話が暗かったりするだけで
ゲームとしては普通に楽しいレベル
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 16:46:55 db7PvGNT
なーんで被害者増やそうとするのかね、このバカ(>>141)は
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 20:22:13 yimdkOI0
賛否分かれるのがMOTHER3
どっちになるかは本人がやってみないとわからない
さあMOTHER3をやろうぜ
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 20:29:05 db7PvGNT
なーんで被害者増やそうとするのかね、このバカ(>>143)は
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 21:14:47 bSmNsoik
賛否両論とか評価が分かれるとか書かれてるゲームは
たいがい賛否の割合が9:1ぐらいだからな
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 23:48:59 RETMymB0
ドラムロールって、いらんよな
ってか、最大HP、PPぐらい表示しろよ
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 00:09:45 jvg51yH5
ドラムロール嫌いじゃないけど
回復の時の回転が遅すぎ。
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 10:38:44 P1tGwvH0
mother1~3を一気にやった感想
1と3が心に残った
2はゲームとしては面白いけど作品としてはめちゃくちゃ
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 12:05:56 DsnL1sPy
>>148
ほぼ日関係者様、久しぶりの書き込みお疲れ様です。
MOTHER3の方が不快感しか心に残らない滅茶苦茶なクソゲーですからw
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 14:10:23 P1tGwvH0
2は1の焼き直しな上に贅肉が付きすぎてまとまりがないよ
色々な要素をただ詰め込めばいいってもんじゃない
2信者は目を覚ましたほうがいい
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 16:06:05 DsnL1sPy
>>150
ほぼ日関係者様、お疲れ様です。
贅肉つきすぎも、まとまりの無さも3が最高潮ですから。
あんな製品レベルとしての基準に満たないものを、よく恥ずかしげも無く発売できましたねw
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 21:07:38 TtKMkbiT
良い贅肉と悪い贅肉がある
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 23:06:51 DsnL1sPy
>>152
まっ、MOTHER3は贅肉と言うよりサルモネラ菌やガン細胞ですがね
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 01:18:28 /JAzD5MD
はー、面白い面白い
二時間ぐらい考えた?
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 19:18:00 dhGGfBnQ
3はMOTHERと呼ぶには惜しい作品だが普通のRPGとしてなら
十分完成度高いゲームだろ シナリオはともかくゲーム部分の評価自体は高いし
むしろ2がバランスおかしい糞ゲーだろ
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 19:31:31 gowko86H
2は舞台と素材がいいんだよ
少年少女の地球冒険活劇だからな
裏山に隕石、宇宙人、UFO、新興宗教、奥地に追いやられたへんな生き物(どせいさん、グミ族)、
ゾンビに幽霊、大都会のtanasinn、リゾート地~海の化け物、ピラミッド、藤岡探検隊よろしく魔境ジャングル、
地底大陸、(一応)タイムトリップ
オカルト番組でも全て詰め込めないほどのボリュームだからな
ついでにグラフィックやゲームシステム、音楽も馴染みやすい
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 20:10:09 +j9+hDQa
>>155
29時間ぐらい考えて、その程度の文章しか書けないんですか、低能ほぼ日関係者様?
シナリオは論外なのは常識として、ゲーム部分の評価自体も大して高くないし(それどころか12年も待たせて、この程度?のゴミ呼ばわり)
WiiやDSでの3完全版を求めておきながら、完成度が高いだなんて、どの口がほざいてんですかボケ
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 21:39:31 Ih8jWNFA
>>157
すごいなあ 毎日毎日ごくろうさまですw
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/13 23:57:46 sX0EXGEb
>>155
シナリオが単純に面白いからMOTHERなんじゃないか
泣けるとか家族の絆とか言いたいならDQ5でもやってた方がよっぽど良い
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 10:35:18 Th970uHK
2は終盤の展開が強引過ぎてついていけなかったなあ
申し訳ないけど一番感動が薄かった
道中は一番楽しかったんだけどね
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 10:49:22 7SR/7DbF
2はアルファベットで名前を入力すると、
後で確認されるときに必ず変な風に変換されてた…。
正しい表記で入力したのに。あれは仕様なの?
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 11:58:02 hMQDoUw7
>>160
道中もつまんない、終盤の展開もソードマスターヤマト並みの早足展開だったという
金を溝に捨てる中身だった3に比べたら些細なことだな。
まぁ2もあんまり好きじゃないけど、主に3にも出てくる糞隣人のせいだが
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 13:04:22 F60J7xRb
RPGはやっぱシナリオと自由度だよな
3にそんなもの皆無だからな
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 19:11:35 N4CN2N2P
とは言え、今更1もキツい物があるしなー
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 12:29:05 LDzSWT/q
シナリオについてはいろいろ言われてるが3のダッシュやサウンドバトルはいいものだ
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 18:00:57 AhwDhq4l
>>165
つまんねーよ→サウンドバトル
ファイナルファンタジー13のがまだマシ
ダッシュもオケラホールみたいな狭い場所で苛々させられる糞仕様だったし
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 18:20:47 ya1/OMFC
皮肉なもんで3はイイとこあげる方が早い
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 01:35:27 HOw83NsD
195:NAME BOY :2010/09/15(水) 20:26:36 ID:8v+KEOji [sage]
>>194
つまらんけどな→サウンドバトル
ファイナルファンタジー13のがまだマシ
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 19:12:21 TaOrk2aS
ドラクエやFFが剣と魔法のファンタジックなストーリーを楽しむものなら、マザー2は身近な冒険を楽しむもの。
バットやフライパンなどを武器に戦い、広い街を探索する。
街にあるのは、ファーストフード店やビジネスホテルなど現実にも存在するもので、
キャッシュディスペンサーからお金を下ろしてそれらの施設を利用する。
敵もあからさまなクリーチャーではなく、サラリーマン風のおじさんやOL風のおばさん、その他どこか愛嬌のあるモンスター。
それらの要素が、冒険をどこか身近なものに感じさせ、親近感を沸かせる。
街にもそれぞれ特色があり、ヌスット村や宗教に毒された村、幽霊に汚染された村、砂漠、大都会、観光地、地底大陸、精神世界と舞台が多彩。
世界各地を巡る旅情感がある。
トンネルを抜けた先にはどんな街があるのか?という気にさせてくれる。
トンズラブラザーズ、どせいさん等、個性的かつユニークなキャラクターも魅力。
何の脈絡も無い行き当たりばったりのシナリオだが、なぜか一言も話さない主人公の性格や家族の繋がりが伝わってくる。
それは、主人公が定期的にホームシックになったり、それを解消する為に母親に電話をしたり、
家に帰れば大好物の食べ物で迎えてくれる家族がいたり、
妙な人間くささが、さりげなく主人公の性格を浮き彫りにしてくれる。
そして、なにより音楽が秀逸。
この音楽こそが、行き当たりばったりのシナリオを、後味の良いエンディングに昇華させる為の重要なファクターになっている。
ラストはこれらの名曲と共に、旅の道中で撮影した記念写真をバックにしたエンディング。
それが、長くも短い旅の感慨深さと達成感を与えてくれる。
ゲームシステム面ではドラム式戦闘が秀逸かつ斬新。
オレにマザー2を語らせたら、丸一日は軽く語れるぜ。
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 21:20:55 cZ2/knOT
田代オワタまで読んだけどほとんどはマザー1にもあてはまるな
俺は2の賑やかな世界より1の少し寂しげな世界の方が好きだな
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 21:24:35 AzFaOUO0
>>169
昔のRPGというかドラクエに倣ってるから主人公は喋らないんだよ
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 14:06:33 27UevIXD
3を叩かせても丸一日語りそうだなw
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 18:18:31 /TD12oCO
>>172
リュカはアトムのシブガキみたいなイジメっ子的髪型をどうにかしろ
俺女クマトラは深夜アニメに帰れ
ダスターはバックダンサー呼びのダンサーでもやってろ
ボニー、お前は付いて来なくて良い、村のモブキャラのがまだマシ
サルサ、考えもなく簡単に寝返るな。
アレック、つまらんギャグは要らんから黙ってろ
フリントはアルティメット馬鹿
フリントの精神は卵ボーロより脆い
フリント、ハゲてんじゃねーよタヒね
簡潔に纏めるとフリントが全面通してウザい。
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 21:00:13 BD+69aST
マザー3の悪い所はなんと言っても世界の狭さ。
世界中を旅して回る2の面白さが、3にはまったくない。
存在する街がタツマイリ村と、ニューポークシティのみという閉塞的な世界で物語が展開していくのは痛い。
シナリオも極めてダーク。シュールでダークなのは、従来のマザーにもあった要素だが、
3はダークな面ばかりが顕著に現れ過ぎた。
マザーシリーズなのに、お母さんが序盤で死ぬのは如何なものか。
フリントの暴走も、少々やりすぎではある。
また、3は章毎にキャラクターの視点を変わる事で多角的にシナリオを楽しむ事が出来るが、
それによってかえってキャラクターに感情移入しづらくなっている。
というのも、視点となるキャラは喋らないのに、いざマニュアルキャラが切り替わると
ペラペラ喋るようになるからだ。
キャラクターを喋らせない手法は、キャラをユーザーに投影させる為と思われるが、如何せん中途半端さを感じざるを得ない。
村人はみんな、役割を演じていたというシナリオはいいとして、
話のまとめかた、終わらせ方が非常にお粗末。
行方不明の兄は既に死んでおり、抜け殻となってブタマスクに操られる。
ラストバトルはひたすら兄の猛攻を防ぐだけで終わり、戦闘終了後兄は死ぬ。
主人公は最後のハリを抜き、ドラゴンが蘇って世界は破滅。
どう見てもバッドエンドなのに、最後は真っ暗な画面に、みんな助かったんだーという内容のセリフが表示されてエンディング。
これで感動するのは些か無理があると言わざるを得ない。
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 21:05:43 MkV9Iz20
1からすれば2も充分狭い
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 21:55:49 z3qKzIpZ
2は全然狭さなんか感じなかったけどな。
オネット、ツーソン
ハッピーハッピーの村、スリーク
ウィンターズ、サターンバレー
ドコドコ砂漠、フォーサイド
ムーンサイド、サマーズ&トト
ランマ、スカラビ、魔境、地底大陸
マジカント、最低国
これだけ色んな村や世界が出てきて
記念撮影があったり、世界旅行気分で楽しかったぞ。
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 22:33:56 SDIA4bCG
狭さを感じるのは町の数ではなくて
画面切り替えのちょっとしたラグによるものが大きい
そういう意味で2や3には1のような広大さはない
まあ2に不満は全くないが…
3はシリーズで一番マップが広いとどっかで見たし、あのNOWHERE+タネヒネリ島+ニューポークシティだけでそれなりのバリエーションは揃えてたと思うよ
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 23:03:16 /TD12oCO
3は野外移動とダンジョン系の攻略ばっかりでつまらん。(そして先に進むにつれて長いだけのつまんないダンジョン率が高くなる)
特にエンパイア突入後以降の異様な長さとつまんなさは、糸井とスタッフのケツを蹴り飛ばして骨折させてやりたい。
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 23:03:28 Hj7jBfTR
4出ないかなぁ
2みたいにオカルトの幕の内弁当がいい
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/17 23:48:46 BD+69aST
物理的なマップの広さとか、そういうんじゃなくて、
体感的なマップの広さが3には無いと思う。
街の人たちも、ニューポークシティに舞台が変わっても結局タツマイリ村の移民だけだし、とにかく変化に乏しい。
だから、やっている内に新鮮さが無くなって飽きてくるし、作業的な感覚になってくる。
2にあったような遊び心が、3には足りないような気がする。
遊び心って言うのはなにも、ヘンテコな踊りを踊るおじいさんや、ファンサービスの為に出したようなお猿とかそういうんじゃなくて、
さりげなく、何気ない村人Aのシュールな会話とか、白ゴマ黒ゴマみたいな、ああいうのだって十分世界観を感じる事が出来る。
マザー3は色んな意味で、狙い過ぎなところがある気がする。
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 00:52:41 HcbJ/1gY
2は過大評価されすぎ
俺は1が好きだ
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 04:22:46 K0LkDWRe
>>181
同感。
2は隣人がウザくて不快感が残るのと、中盤(プー加入辺り)の早い段階で
ファンタジーやSFとかの色に大きく傾向するのがちょっと…
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 07:06:51 1TPR7ctQ
1の広すぎは無駄
2みたいに敵との接触エンカウントじゃないから無駄
所詮素人糸井のドラクエ模倣
何かを超えることはできない
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 08:34:33 mCSHT1cJ
昔のアクションゲームがほとんどマリオの模倣だったように
RPGはドラクエの模倣だった
しかも少ない容量で出来ることは限られていた
1の広さは、当時RPGでは主流ではなかったクオータービューや
斜め移動が出来ることにも付随するところがある
全く無駄にはなってないな
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 08:52:22 GP8U7E5N
おい、2と3のことで意見が分かれるのはわかるが、なんで1と2のことで言い争ってるんだ?
異色なのは明らかに3だろ?
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 08:54:09 wveFe7ss
そもそも1はドラクエ他とは違うことをやるためのものだしな
剣と魔法ではなく、バットと超能力
舞台が現代なのもクォータービューも斜め移動も、当時では最大限、他との違いを打ち出してた
2はそれの焼き直しとされてるけど結果的にはシリーズで1番完成されてる
3はともかく、1+2の3Dリメイク出して欲しいものだ
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 08:57:50 GP8U7E5N
motherで3Dはオレは反対だな
2Dだからこそ、あのどこか抜けた温かさが表現出来る
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 09:29:41 wveFe7ss
3Dやりたいねぇ
HOMELAND、ボク魔好きからするとその2つをミックスしたような雰囲気が好み
特にHOMELANDは参考になるところが沢山あると思う
やわらかい絵とかバトルとかBGMの使い方とか
確かMOTHERのスタッフも携わってたんだよね
ただ3Dなのにのっぺりしすぎて地形の凹凸がわかりにくいのが難点だった
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 10:07:05 GxzTorib
2Dにしろ3Dにしろ所詮は作り手のセンスだからな
3でドット絵が進化したと思ったらブラブラがあの絵を自分とこのモノにしちゃって転用しまくってるし
次にMOTHERが出るならあの絵から脱却して欲しいわ
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 10:18:20 mCSHT1cJ
まあ2Dは別にMOTHERの特権じゃないしなw
少なくとも1は現行もしくは最新機種に合わせた作りでリメイクがあればいいと思う
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 11:43:37 K0LkDWRe
>>189
3のドットってキャラのアクションパターン増量とか
戦闘時の敵のグラフィックの書き込みは凄いけど
それ以外は色彩とかのセンスがショボくて安っぽい
>>188
3Dかぁ。
スマブラDXのオネットなんかは原作再現が嘘っぱちだったけど、歩いてみたくはなったな。
けどキャラクターデザインは変えて欲しいな。(オンラインゲーやDQ9みたいに着せ替えとか出来るともっと良い。)
あの粘土細工をベースにしたネスのグラフィックはスマブラXじゃ他キャラより浮いてて古臭かったし。
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 11:59:16 wveFe7ss
スマブラはあくまでもあれは全キャラを3Dに統一しただけのスマブラ仕様だから
ネス、リュカに限らずマリオですら本シリーズとは違うぐらいだし
ニューポークシティの絵は割と良かった気がする
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 13:14:56 K0LkDWRe
>>192
マリオ連中は続編出続けるおかげか絵柄が進化してるから、ネスリュカほど浮いてるとは思わなかったよ。
あとニューポークステージはあんま好きじゃない。
背景の建物をじっと見てると、同じ建物がぎゅうぎゅうに密集してて汚いし他ステージより手抜き臭い。
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 14:06:36 wveFe7ss
>>193
浮いてたかどうかはどうでもいいけど、一つのキャラに限らず全キャラスマブラ仕様のデザインだから
万が一MOTHERが3Dで作られることがあったとしてもスマブラからの影響はないだろうって話
それにニューポークはそういう気味の悪い町でもあるし、あれが手抜きに見えるなんてすげえな
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 14:22:30 GxzTorib
1+2や3が発売されてから数年経つのに
どせいさんのぬいぐるみや各キャラのフィギュアが出るってことは
本当は任天堂は糸井に何か掛け合ってるのかも
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 14:44:52 deJ/hDXZ
こないだの「糸井重里が訊く」を読んでなんとなく思うけど、やっぱり今は尖った部分がなくなってきてるな
ロックバンドがバラードに傾倒するかのように3ではああいうのをやりたかったんだな
それにしてもいくら宮本と旧知の仲とはいえちょっと糸井の態度が気になった
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 15:17:14 mCSHT1cJ
少しずつ2をやり直してるところだが
さすがに「何度やっても飽きない」と言うのも苦しくなってきた
新作が欲しいところだ
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 17:46:46 K0LkDWRe
>>194
まあいくら言われようが、自分はそう思うだけだし。→スマブラのネスリュカは浮いてる、ニューポークは悪趣味で手抜き臭い
あとスマブラの影響は原作元の連中やシリーズに程度の差こそ有れ、及んでると思うよ
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 17:49:40 K0LkDWRe
>>195 >>197
今の糸井にMOTHER出させても1~3よりツマンナイのしか出さないと思うぞ
>>196
どう感じたんだ?
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 20:23:15 wveFe7ss
>>197
どこかに書いてあった探偵モノとか面白そうだな
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 21:18:22 vx97AFGO
2はあちこち行き過ぎ
現代アメリカに絞れよ
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 21:57:25 GP8U7E5N
アメリカに絞ったらそれはそれで退屈そうだ
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 00:37:24 iA6dwRKK
そりゃ糸井もこんなひねくれたファン(笑)の相手はこりごりだろうなw
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 01:30:41 PZAg58jF
>ニューポークは悪趣味で手抜き臭い
原作でもその通りの街ですが
ポーキーが作らせた悪趣味で手抜きの街
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 02:04:53 L/y8xTlp
>>203
ほぼ日関係者様、お疲れ様です。
こんな事を申し上げるのはまことに心苦しいのですが
腐れシワガレ糸井重里爺の方がよっぽどひねくれてますからw
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 16:55:16 MIhlHBan
またお前か
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 18:25:35 wL2XZ1v8
>>189
ブラブラは本当にひどいよ
公開されてるFANTSY LIFE開発中画面では3のワンシーンと言っても違和感ないし
二の国Roid版なんかまんま2だしな
草のドットまで丸パクリ
なんであんなことがまかり通ってんだ?
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 21:51:34 TwsYSZFC
このスレにいる人達は新作なんて望んでなくて
1+2&3にしがみついてるだけの人たちなの?
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 22:26:55 JtCJO6/r
新作とかいらんでしょ。
これ以上motherを汚すな、って人が多いんじゃね?
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 23:36:03 eoqIChsO
3にはしがみついてません
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 00:51:31 LchIhHqp
新作出るなら素直にやりたいと思うね
3Dでもいいし、なんだったら不評な64版3みたいなカクカクポリゴンでもまだ耐えられるかな
ま、実際出るとなったらキレイに仕上げるだろうけど
最近はアニメ調のゲームだらけでああいう方がキモくて仕方ない
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 10:42:22 YAYqNHd3
>>211
ポケモンBWやると良いよ、うっとうしいイベント拘束とキモポケはMOTHER3に通ずる物が有る
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 11:14:37 SKPH9ySF
>>198
お前マザーやったことないだろ
ポーキーがてきとうにいろんなものを配置しただけで
原作でもニューポークはハリボテばっかり
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 12:17:32 YAYqNHd3
>>213
2日前のレスに反論して返ってくると本気で思ってるのか?
低脳3厨
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 13:50:25 laA/YlJ8
過疎スレの2日前のレスとか亀でもないよな~
そんなムキになるのは本人なのかなw
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 20:39:41 3tsRJlMX
本人だろうね
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 22:09:51 U+n4Djrn
/
|\ノ/|
|/|\|
,、 /
/ ̄ ̄ ̄\,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
__/_____ ヽ / ⊂⊃ ⊂⊃ \
|/ (人人) ヽ| / ・ ・ ヽ
| ∩ ∩ l、 / ̄ ̄ ̄ ̄ __ |.
| ∪ ∪ 6 l | |.
. ヽ __ ,-′ ヽ \ |.
ヽ ____/ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ` /
/── l ^ヽ \ /
| |─‐─‐| | l━(t)━━┥
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 00:57:42 2X7p01V3
3DSでリメイク来そうだ
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 01:05:56 XpLDsVse
どう考えても来ないだろ…。
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 01:15:30 bgjgxi1W
Wiiの次世代機で来い
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 16:34:53 sNQj7Ymb
Wikipedia見ると海外ではVCでMOTHER出てるんだな
それの売れ行きで3の発売検討とあるけど
日本ではぜひリメイクを
3Dでホリロリ山を拝んでみたい
あのポスターの様に
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 21:10:29 2X7p01V3
失禁すると思うわ
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 00:36:47 CY+bBs5K
新作ポケモンがどことなくMOTHERを感じさせる場面が多い件について
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 00:38:25 +vQzx0tm
3→2→1へと徐々に自由度が減っていった様な気がするなあ
64で箱庭(?)で出そうとしていたのがよく分かる
3DSで出してくれないかな
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 01:15:52 aWJ39zp2
もうMOTHERリメイクは横スクロールアクションでもいい
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 18:39:19 UvA7E0No
3にはスターマン出ないの?
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:42:31 aYNmZWKt
>>226
出ないよ。
他の宇宙人も出ない。
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:25:53 nH+aNAwu
3が予定通り64で出ていれば、今の評価は変わっていたのだろうか。
あるいは…
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:49:29 UvA7E0No
>>227
スターマン外すとか何考えてんだろ
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 00:10:48 OrkSieXH
仮に3DSで新作なりリメイクが出るなら当然グラフィックも3Dになるわけか
ドット絵で立体的に見えてもしょうがないからな
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 11:25:38 x3iI2TfC
2D厨が発狂するかな
232: ◆FQ54p.NvEA
10/09/23 16:26:18 IvePdSBh
スターマン ビューン 8メロ マジカント ブレインガ(ジロリンガ) etc
がでないとかなに考えてんの
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 16:57:53 SBL8Y+XO
スターマンはほしかったね
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:12:26 Of+2rOQi
ギーグ死んだのに、何言ってんの
ってか、>>224への突っ込みはなしか?
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:26:17 x3iI2TfC
2の部屋の中などの奇妙な奥行きは3Dでどうやって表すのか
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 18:39:02 RsyLLurq
やっぱ1と2はリメイクするべきだな
3はシナリオからして不評だからそっとしておくのがいいかもしれないが
そろそろ任天堂とほぼ日にでも要望メールぐらい出してみるかな
コソっと新作を期待してる旨も添えておこう
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 18:43:04 yxIUb8lK
>>236
ポケモンBWで我慢しなw
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:00:56 RsyLLurq
>>237
スマンがポケモンは興味ない
ポケモンってバトルありきのゲームじゃんか?
もちろんそれ以外の要素もあるだろうけど、個人的にあまり戦闘とかモンスターを育てるとかは好きじゃないから
3のモンスター図鑑も要らないぐらいだった
MOTHERは初代だっけか宮本からバトルに重きを置かないよう言われてたし
オートもあるし自分にはその程度がちょうどいいんだよ
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:32:09 yxIUb8lK
>>238
あっそ
MOTHERのリメイクや新作なんて、もう一生来ないだろうからいい加減諦めろよw
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:10:09 mtHazCmI
友情の指輪ってどこにあんの
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:54:24 wNRL9X+f
期待するのは自由だ
糸井氏による4は厳しいかもしれないけど、リメイクはいずれ出そうではある
一応、任天堂のコマンド選択式RPGとしては最古で初のオリジナルタイトルだからな
未だにキャラグッズ出してるということは、任天堂内でMOTHERに対するアクションがあるということ
それが即、ゲームに結びつくというわけではないけどなー
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:11:32 yxIUb8lK
>>241
それを否定し嘲笑うのも自由ってこった。
リメイクも続編もどう考えてもほぼ0%だし
スマブラの新作が出てもプレイヤー枠は真っ先にリストラ候補、諦めろよw
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:19:01 RsyLLurq
ネガティブだなあ(苦笑)
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:20:24 wNRL9X+f
「諦めろ」とそっち側に勧誘するのはやめて欲しいw
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:24:32 evJBldwO
キャラクターグッズより各街のジオラマセットを出すべき
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:02:37 jEde4tvf
新作期待してる人は少なからずいる。
ただ糸井はやる気ないし
もう"大人"になっちゃったんだろうな。
別の人が作るMOTHERはもっと拒否反応があるし……。
MOTHERの遺伝子を受け継いでるクリエイターって誰かいるかな?
もうどせいさんが主人公のゲームでもよさそうな気がしてきた。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:52:10 8/BZkqgn
そういや前に、MOTHERっぽいRPGを作るスレっていうのがあったけど自然消滅したな。
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:39:35 zlh2Gx77
URLリンク(www.youtube.com)
これ既出?
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:44:17 RHzw6qEe
もともとはこんなシーン入れるつもりだったのか…
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:16:04 YS+AaDmN
>>248
こっちのが良いなあ。
悪人は死んでナンボだよね
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 15:34:06 d9CO7pd/
なんで使わない素材も製品に残すんだろうな
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:56:52 snRSPxxB
いや、ポーキーは生きて罪を償うべきだ
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:35:59 gVdJ9eX3
>>246
「どうぶつのもり」に対抗して「どせいさんのたに」か‥‥アリだな
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 01:09:46 HepnpYcY
何か今回のポケモン新作は今まで以上にMOTHERっぽさがあるって声をちらほら聞く
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 01:53:35 y50rTWZB
>>248
こっちの方をやるべきだったな。で、その直後にムービーシーンで閻魔大王をパロったのを出して「判決、永遠に地獄行き!」とかやってほしかった
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 01:58:57 kRH8Cieg
そのポーキー白髪になってるし、裸だしで
なんかこえーな。
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 20:24:48 0FGcor8i
糸井さんは4作る気ないん?
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 20:28:55 o9gEYCZp
>>257
聞かなくても知ってんだろ?
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 21:31:07 V7UNnZwW
どせいさんフィギュア入荷してたから金使いまくったぜ・・・
3000円くらいで2匹とれた
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 22:50:21 qWOrOaB6
別に糸井じゃなくてもいい。
というかむしろ3を見る限り糸井には作ってほしくない。
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/28 07:58:58 mal2LZ1X
糸井がやる気になるまでMOTHERは凍結すべき
他の人が作るならタイトル変えればいい
FATHERとかでいいじゃん
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/29 00:49:19 NUr/ofMo
どせいさんフィギュアの箱を見てたら
後ろ(COMING SOONの上)の商品名に「A.DOSEISAN」って書いてあるんだが…
Aってどゆこと?
タイプA、なのか
一つの、なのか
答えがどせいさんなのか
実はファーストネームが
アダム…とか?
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/29 14:52:24 y+oIVTy1
任天堂カンファでGB,GBAのVC来たな
MOTHER1+2,3も配信来るかもな
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/29 16:17:01 y+oIVTy1
GBAは4gamerの誤報だった
正しくはGB,GBC orz
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/30 17:10:12 0iv+tlO3
>>262
次にゴミ箱に入ってるどせいさんが出るからそっちがBで、今回のがAって意味かと。
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/02 18:38:19 3cpbj3Yj
>>248
何がおきてるのかわかりまちぇん
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/02 19:42:43 vu3Cbx1T
睡眠カプセルの中で屁こいてしまって窒息死
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 02:45:34 EW9/cjf4
ポーキーの死亡シーンと思わしきドット、
クラウス関連のグロいボツ敵グラフィック多数、
ボツBGMにギーグの泣き声らしきもの、
64版開発中の画面に崩壊したオネットやネスらしき人物の姿…
正直ゲームとしての3自体は好きじゃないんだが
もともとどんな話だったのかはすげー気になる。
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 16:25:35 /GnIJvRc
悲壮シーンをカットすればよかったなー
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 19:22:28 eDE14sbX
>>269
テーマ的にそれありきだろ
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 20:50:29 /GnIJvRc
うん
下手に狙うとわざとらしくなるよな
まぁ、64で開発してた頃は兄弟で活躍するシーンとかあったらしいからそれなりに成り立ってたんだろうけど
普通にポーキーとの決戦を主体にストーリー作っていった方がよかったんじゃね?
1でギーグ、2でギーグ&ポーキー、3でポーキーがラスボスで綺麗じゃん
実際はクラウスがラスボスって感じだが
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 23:13:12 CkjIIDvH
クラウスは思いついたのをとりあえずデータにしといただけだと思う
ボス戦に使うには微妙すぎるものやわけわからんものがおおすぎ
2と同じギーグの声ならラストダンジョンでアレンジがいくつか聞けたはず
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 23:16:28 CkjIIDvH
>>268
ギーグの声が聞けるサイトってないですか?
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/05 10:04:43 tew5w2GH
ほぼ日でツイッターフォロー10000達成で
新作製作しますって言う企画やれば面白いと思うけどな
糸井のおなら、ぷぅのツイッターの機能がまるでなってないし
こうゆう企画をやる事自体、盛り上がるし話題性もあって良いんじゃないかな…
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 16:45:40 NfmuY79/
そんなんで作られても
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 16:57:48 ecHYJxdI
本人がもう新作作らないって言ってるんだから、
無駄だろ。
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 17:42:44 Whkwgaef
誰かに4作ろうぜって言われたら作っちゃいそう
みたいな事を糸井さんが言ってなかったか?俺の思い違いかもしれんが
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 18:20:01 Ew763wzn
リメイク1+2終ったけど、SFC版てそんなに違うの?
やり直す必要ないよね?
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 18:37:55 mvSDbpKZ
>>277
その誰かが作りたいと言ったら許可するとかいう話じゃなかったっけ?
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 20:12:57 Ew763wzn
もういいじゃん期待しなくても
どうせ憶測で時間くうだけだしムダだよ
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 21:27:15 r2BQlFt6
別板で論派された諦めろ厨が今度はここでおっ始めたかw
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 23:21:00 2weqyz0A
>>281
( ´,_ゝ`)プッ
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/06 23:41:33 jKLlLQmt
なんでも厨つけるアホw
論破されたと書きたいだけちゃうんかと
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 01:30:58 /BWdZ+ch
おいフィギュアコレクションどこ行ってもネスだけ置いてないぞ。
誰だネス大量捕獲したやつは!
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 07:04:04 fRdoi8Kj
1+2が終わったばかりで、SFC版もやったことがない人が次のレスでは貫禄深いことを言うのはなかなか面白いね。
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 13:22:20 SrD8zPyB
ほぼ日の今日のダーリン、吉祥寺に行くとかで少しMOTHER3に触れてる
>・吉祥寺、行きますよ、今日も明日も。
> 『MOTHER3』というゲームの仕上げの仕事は、
> ここで合宿してつくっていたんです。
> つらかったような、なつかしいような、ぐすんっ。
> ‥‥なにを食べようかなぁ。
まあ全く別の企画で行くだけのようだけど
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 01:23:50 LeYqoq5O
>>269
MOTHER3は夢だったってことでいいよ
オカマの家は1のマジカントの建物と同じだし
で、出てくるMOTHER2のものだったっぽいゴミは2のあと時空の狭間に巻き込まれて戻れないポーキーが望郷の念で作ったけど結局違うものだと思ったから壊した程度で
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 05:50:59 S3uuBO5u
久々に64版3のwikipedia見てたら、発売見送りとその影響として、
意味がよくわからないことを書いてあったんだが
>アメリカのブラウニーブランにニンテンドーDS専用として発表することになった。
意味が分からないんだがどういうことだ?
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 15:18:34 6ue4d4XA
1,2を3Dリメイクするとしたらカメラワークを二種類用意して
任意で切り替えられるようにするといい。
ひとつは3Dグラフィックに特化したフリーカメラ。
もうひとつはファミコン・スーファミと同じように斜め上からの視点で固定し
擬似的に2Dにすることで3D酔いなど苦手な人にも配慮できるうえに
オリジナルの世界観を踏襲できる。
これを応用して2の地底大陸などもオリジナルと同様に
かなり上に引いた視点からカメラでとらえればキャラは小さく広い大陸を表現できる。
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 15:52:29 1AAJWfUq
>>287
>MOTHER2のものだったっぽいゴミ
これどういう意味?
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 16:13:45 S3uuBO5u
>>290
3やれよ
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 19:25:08 6zFkzjZt
旅小屋のカギを捨ててしまったのですが、これはやはり最初からやり直さないと駄目なのでしょうか?
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 21:07:26 6zFkzjZt
292です
自己解決しました
ジャイアントステップに隕石のかけらがあるのかと勘違いしてました
失礼しました
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 08:46:40 gISMHIAV
>>288
wikipeなんて編集してる奴もけっこう適当だからな
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 18:09:51 4njlOnt2
発売から4年たったけどもう3のファンなんか2chからは全滅したよな
アンチが信者に勝ったのってかなり希有なことじゃないか?
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 18:12:58 gISMHIAV
>>295
おまえ何言ってんの?
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/10 21:14:56 voh8mGk8
中立が一番
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 21:17:11 TGTcuWbr
ポケモンBWやったけど言われる程似てる所は多く無いな
ただグリムガンって奴は配色的にマザーに出てもおかしくない位周りのポケモンから浮いてる
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 21:18:55 TGTcuWbr
クリムガンだったミス
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 21:58:26 +nD5+qFe
どうでもいいよ。
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/12 16:19:43 7F0PBFBJ
どの道人が少ないスレなんだから話題が出るだけで良いや
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 07:59:36 6f5ZPG7x
久しぶりに1をやってるけど息抜きに3やったら操作性の良さに驚く
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 11:48:30 ZZOhTVJR
>>302
ほぼ日関係者様、お疲れ様です。
MOTHER3はMOTHERより苛々する操作性の部分が存在してる位のクソゲーですからw
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 13:31:57 Y1CInQ+e
いい加減その薄ら寒い決め台詞やめてくれないかな
自分では面白いつもりかもしれないけど気持ち悪いよ
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 13:52:08 jjDUNP/o
「ほぼ日関係者」をNG登録でいいよ
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 17:07:34 Hy0ez2sS
次回スマブラでmother関連はどうなるかね
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 17:55:25 ZZOhTVJR
>>304-305
くだらない発言をするほぼ日関係者や信者が全てお悪いのです
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 17:56:34 ZZOhTVJR
>>306
Xはつまらないゲームでしたねえ
MOTHERのプレイヤーキャラ枠は撤廃するのがマトモなクリエイターの思考だと思いますよ
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 18:15:07 2LXcvSWi
>>306
そもそもスマブラ次回作は出るのやら
>>308
へー
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 18:16:53 0KCdLjdY
キモイと言われても引くに引けずキャラ押し通すしかない奴哀れだな…
それにしても桜井も可哀想だよな。スマブラに次回なんてあるのか?
自由に仕事をしたくてハル研辞めて個人事務所押っ立てたのに、完全に任天堂に囲われちゃったからな
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 18:27:50 ZZOhTVJR
>>310
桜井は独立して自由に仕事して、任天堂に再度囲われても
現状では大して結果残せていませんよね?
そんな過去の人扱い手前の人間の何処が哀れだか、私には少しも理解できませんよ。
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 18:34:06 2LXcvSWi
>>311
哀れはお前の事を言ってるんだろ
自由に仕事しようとしてるのに勝手に任天堂の方が囲ってくるのがかわいそうて書いてるのに
なんで結果を残せてるかどうとかの話になるのやら
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 19:15:41 jjDUNP/o
カービィキャラ優遇のせいで叩かれ気味だしな。
ここで話すこっちゃないが。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 19:43:58 ZZOhTVJR
>>312
桜井信者は日本語が不自由で困りますね
糸井やほぼ日関係者やMOTHER3信者の次位に蔑んでしまいますよ
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 19:57:23 kcY6xE2Z
>>314
なんで桜井信者になるの? >>310が言いたそうな事を説明しただけ
日本語不自由って、文盲が言うな
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 19:59:00 kcY6xE2Z
ID変わってた
>>314=>>312
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 21:24:59 ZZOhTVJR
>>315-316
事実だからって私を罵倒するのは止めて頂きたいですねえ
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 22:10:47 Hy0ez2sS
桜井さんはパルテナ作るから次回スマブラでもピットは安泰なんだろーな
新作無くてもアイクラやゲームウォッチはXにでたよな
これは単にお気に入りだったってことかね?
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 16:10:18 3ql9ld3d
マザー系は桜井のお気に入り外だと思うけどな
ネスの件にしろフィギュアの入れ忘れにしろ・・・ね
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 21:08:33 ACTQrFhC
ネスリュカだとキャラ被るから他の奴出して欲しいな。
イヴとかダンジョン男とか。
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 22:21:40 /dSP/lgT
スタフィーが出ると思っていた頃が懐かしいな……。
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/16 00:34:57 Lb9AJfXi
ほぼ日関係者(キリッ
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/16 23:52:08 9DkrgxgZ
糸井出して欲しいな
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 08:37:03 MvRIWPvE
どう読み間違えたら桜井哀れとか言ってるように見えるんだか
ポーキーレベルのキチガイだな ポーキーは気に入ってるけど
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 08:40:35 ehX+NJgn
>>324
趣味悪っ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 21:48:23 yy++9NJO
どうしても最後までやる気が起きなかったGBA版1を今更ながらクリアした
あの蛇足エンディングはちゃんと糸井が監修したんだろうか
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 09:25:54 VqC3V+Fz
>>326
FC版はROM容量の都合で、おまえさんの嫌いな蛇足エンドがカットされただけの話だよ
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 15:21:23 SLcKWKCZ
GBA版はやってないが何が追加されたんだ。
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 17:39:06 FL1hnHE3
>>327
容量の関係でFC版はあのエンディングだったってのは知ってるが
なるほど、FC当時から一応エンディングを用意してたのをそのまま入れた
というのなら納得だ
>>328
細かいところはともかくエンディングが追加されてる
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 22:26:37 t+RLwDGD
MOTHERのフィギュア今ゲーセンにたくさんあるんだね
昨日初めて知ったよ
1と2やるなら3もフィギュア化してほしかったな
3のキャラってほとんど商品化されてないよね
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 23:34:50 14zr/DxM
3は公式のモデリングがないから無理らしい
てかMOTHER自体ほとんど商品化されてなくね
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 00:59:17 SltAHG3E
>>331
モデリング無くて良かったよ。
3キャラのなんかポケモンBWのダストダスやバイバニラより欲しくないし
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 01:12:52 GTCgtlYZ
おおきなおともだちがそう言うんだから間違いないな
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 03:55:38 EdcRoJCW
>>332
てめぇバイバニラさんをディスってんじゃねぇぞ
おいしそうじゃないか
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 02:27:34 Sv3CVPR+
>>334
アンタ、頭おかしいんじゃないか?
不味そうだろ
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 07:39:37 ZBDHftsf
MOTHER2 Wii 来たな
URLリンク(mup.vip2ch.com)
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 09:57:19 gVkTEb1z
ふしぎなブロビーじゃねーかこれ。
FCの時遊んだぞ。
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 10:22:02 DaO+/Mal
MOTHER4について一言
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 10:32:33 pDL1O+B9
>>338
やめて
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 10:40:24 wIFSpVwU
3DSで出るかと思ったのに・・・
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 11:59:33 ftNguEBC
>>335
ネタをネタと理解できない奴は面倒くさいな
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 17:54:39 1r+S0XsY
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/20 17:57:28 1r+S0XsY
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 11:28:19 HU4z4eoL
>>355
見た目はおいしそうだけどなんか噛んだらシャリシャリ音を立てそうなイメージ
溶ける覚えるのになんか硬そう
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 12:22:26 ZFmUsxc6
355は見た目はおいしそうだけど、シャリシャリ音を立てる奴で
溶けるけど固いのか
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/24 19:34:48 OFp9O1uj
しまったww
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 14:20:17 6DpJtAmB
アマゾン見たけど、マザー3は新品だとプレミアム価格しか無いの?
1+2は普通に買えるけど
中古は嫌だなあ・・・
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 00:16:09 QG+ts118
>>347
MOTHER3は中古でやる価値も無いから、記憶から抹消なさい
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 12:59:25 QOkOVKcD
元々過激な厨はいたが、3でさらにアレな厨が増えたな
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 13:01:42 UYmMv9PZ
前2作と比べりゃクオリティ低いのは否めないけど、
このスレで3叩いてるのはほぼ日関係者乙厨だけな気がする。
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 17:15:31 PaelifvO
>>350
そんなこと書くとまたですねぇちゃんが召還されるぞ
面白いから俺は嫌いじゃないけど
早く来ないかな・・・・・ワクワク
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 17:19:04 UYmMv9PZ
3面白いよね
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 17:51:33 i9UY6pGi
MOTHER3なんかより、サラリ君のがまだ金払う気になる。
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 20:15:17 u4IoLCiO
こないだ海外のファンによるMOTHER4の開発が話題になってた
かなり前からやってたのに今更感はあったけど善し悪しは別として向こうのファンは行動的だね~
クロノトリガーの二の舞になるだろうけど
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 08:51:55 vGbBENZ9
滑稽な光景だ。
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 11:46:47 7VLwMKQi
3マジつまんね
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 11:47:32 ieuTrp+j
3マジ面白い
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 21:30:08 tlhJu4tK
MOTHER3よりポケモンBWのがよっぽど面白い
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 00:41:24 YIkIYJHc
おおそうか、そうしなさい。
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:39:18 pc2TIzMW
今日ゲオで1+2が2400円で売ってたけど高いかなぁ?
Amazonのレビューの評価がいいから買ってみようかと思うのですよ
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:45:33 Zjm3qe9M
>>360
良いんでない?
BGM再現は残念な移植なんだけど、その価格なら仕方ないと妥協できる
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 04:57:30 ldbr+um2
今頃に2をやっているんだが、ネス以外が使い物にならない
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 11:17:48 S6kHnDKI
>>362
そんな事ないだろ。
ポーラ:フリーズかファイアー使わせとけ
ジェフ:ペンシルロケット要員
プー:スターストームが反則
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 12:34:02 HRu6FMli
貴志祐介の「新世界より」がかなりMOTHER3っぽい
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 17:18:20 /onMchVu
>>363
ネスの攻撃幅って他3人より貧相だよな
打撃攻撃と回復だけしかしないプレイスタイルだと気付きにくいけど
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 20:36:21 ldbr+um2
>>365
PK○○があるじゃないか
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/03 05:11:38 5TI0wjca
にしても昔のゲームだけあってところどころに今でタブーなネタが入っているな
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/03 20:28:12 poVs8w+L
1のカラスの煙草とかストリップ劇場はGBA版で変更されたな。
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 06:01:19 SxR/5fjw
ゆとり世代の俺がマザーをやったけど、最近のゲームがどれだけ親切なのかを思い知ったよ……
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 06:59:35 fYW+MXJF
セパスチャンネルを知ってる人に質問。
あれをマザーだと感じますか?
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 16:41:57 PQ9TNLLP
NO
絵柄の雰囲気がちょっと似てるだけ。
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 20:09:14 pBssUHWQ
強いてマザーっぽいと挙げるとしたらGBAのGETかなぁ?
戦闘もなくRPGではないんだけど
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 22:04:13 AQ68zY+P
>>370
鬱展開、閉鎖的で近未来的な舞台、プレイキャラがコロコロ変わる
これ何てMOTHER3?
イカズチタワーみたいのもあったな
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 22:10:25 SYOit3KJ
>>372
それなに?ぐぐったらボクのムシつかまえてとでだが、これじゃないよね
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 23:53:42 pBssUHWQ
いやそれw
マザーっぽいと言う意味では過度の期待はしない方が良い
一見ほのぼの系だけどストーリーにダークな部分があったり無駄なアイテムがあったり変なキャラや場所が多かったりで、
なんとなくマザーっぽくて面白かった
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 02:36:59 NuawzZCR
今じゃそのセパスチャンネルが
DSで配信されている
マザー好きはやるべき。
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 15:52:53 pGbRcFI2
はねかえりキッドの脚めちゃくちゃ細いな
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/08 21:32:13 oPZUo4iJ
おうじゃのつるぎがでねぇ~……
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/09 13:23:21 diYSlIb2
このスレいつの間にかツイッターになってた
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/09 16:51:36 hpJMWMfz
すごく好きなゲームなんだけど、2の信者と3のアンチがうざすぎるから書き込む気になれない。
永遠にさようならノシ
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/09 23:50:43 diYSlIb2
>>380
バイバーイ
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 21:49:17 Vuat1my8
>>380
ハロー、そして……グッドバイ!
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 12:46:45 tIvDSNiq
マザー1と2は「どこか懐かしくなるような世界観と、旅先の人々のささやかな優しさに何かがこみ上げてくる」系の泣きで、3は
「大切な人が死んだ事による直接的な泣き要素」だから、違和感はあるな
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 16:43:17 0SbRr26m
1はホラー路線だよ
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 16:47:26 UhlkieSI
結果的に不気味なだけで
狙ってホラーにした訳じゃないと思うけどなw
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 17:40:34 3xHnRout
死が絡んでいることで3を叩く奴がいるが
身近な人の死が自分には関係ないと思えるのもガキのうちだけだ
決して他人事ではないことなんだけどな
鬱だ鬱だと当たり散らすんじゃなく、その死を自分で乗り越えないと
リアルの人生もうまくいかないだろうな
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 17:45:57 UhlkieSI
死が絡んでるっつーか死にすぎなだけだろ。
母親と弟とずっと遊んでた友達の様なドラゴンと。
どれかに絞れと。
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 17:56:49 3xHnRout
1は最終的にマリアがジョージのもとへ行くというセリフ=死の描写もあるし、
2はブンブーンとトンキチさんも死んでる
場合によってはフライングマンも死ぬ
こういうことは無いことになっちゃうんだなあ
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 17:58:05 3xHnRout
フライングマンは1もね
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 18:08:01 UhlkieSI
先祖やら、脇役の死と、
一親等、親友の死は同列に語れないだろ。
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 18:15:01 3xHnRout
それは完全にひくレスだけど、それなら死に役を絞れという言う割には
母親ひとりが死ぬ展開でも結局同じじゃないか
支離滅裂だ
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 18:28:23 t+CRrlUZ
みんな正直になれ。あれこれ理屈をこねる必要なんてないだろ。
「ストーリーがつまんなかった」
以上。
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 18:48:15 3xHnRout
1も2もストーリーだけみるとかなりトンデモな内容だけど
ストーリを追うだけが楽しみじゃなかったからなあ
3も同様
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 19:33:51 tIvDSNiq
暗さを押し付け過ぎなんだ 3は
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 19:38:41 cGIhrxcD
そろそろ3再開しようかな
サル虐待の章で止まったまんまだ
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 19:55:53 3xHnRout
糸井が感動=涙という典型だからしょうがない
それは1の頃からだし
1のキャッチなんて泣いてくださいと言ってるようなものだったからな
糸井には悪いけど1~3で泣くことはなかったよ
感動はしたけどね
でも感動なんかは求めるもんでもない
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 02:44:21 hBQK8oyo
アメリカ的な世界を舞台に小学生くらいの少年少女が音を集めてギーグ倒す
っていうお約束を壊したって意味では3はいいと思う
4でまた全然違うことやってもいいわけだし
でも糸井の中ではマザーは3で一応終わっちゃってる感じがするんだよな
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 10:31:12 7m6v9Ks0
4は出ないって明言してなかったっけ?
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 11:40:05 WhmnnoN6
してたね。
「もうやりたくない」とかそんなネガティブ発言があった気がする。
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 16:28:43 pl219vu/
>>397
良くねーよ
あんな糞シナリオ、ブラウニー製糞操作なら、出なくて良かった
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 16:46:36 wL2X/n96
>>397
確かによかった
焼き直しが許されるのはせいぜい一度くらいだろう
そういう意味で1→2の進化もよかった
4は無いが仮にあるとしても1~3のどれと同じでなくてもいいわけだ
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 16:48:40 9G0hSK1g
次回作やるなら、舞台を宇宙全体にしてくれwどせいさんの星とかあればいいわ
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 18:30:19 IpgOGM/s
普通の地球冒険紀出して欲しいわ
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 20:36:47 K3uiwCHd
どせいさんって、異星人だっけ?
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 01:47:12 QMuphC3y
MOTHER2はレイプの話があるって聞いたんだけど
ポーラのこと?たしかポーキーに連れ去られた様な気がするんだけど
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 03:55:46 Ml5OkEPr
1は設定通り全体的に田舎町の雰囲気が出ててイイ
どこに行っても田舎でどこか寂しい感じがして
全体的に音楽がいいし
スノーマンの白銀の世界と音楽が最高すぎる
ファミマガビデオで堀井と嬉しそうに語ってた糸井も年取ったなあ~
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 06:57:31 l4i0Bkfl
>>405
ギーグ戦のことだろ
ギーグのイタイとかキモチイイとかいうセリフは糸井が少年時代に観た映画と重ね合わせてる
川原かどっかでレイプされる映画だとかなんとか
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 09:23:16 M+SR1da0
なんつーか、マザー百科最高だな。こんな本もう誰も作らないのかな。。。
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 12:22:13 RMkuj0EO
音楽は1が最高だな
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 15:16:49 ybfsPxzV
>>401-402
死ね
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 16:16:48 l4i0Bkfl
いい加減にそういう幼稚な煽りやめたら?
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 18:29:42 RMkuj0EO
なんで401‐402に不満があるんだ
頭ちょっとおかしいぞ
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 23:02:53 ybfsPxzV
>>411
幼稚なのはMOTHERシリーズや糸井を盲目肯定するお前のようなキチガイだから
>>412
その言葉、そっくりお前に返すわ
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 23:10:30 VeE47Lo1
>>397 >>401
自演乙
3みたいなゴミを誉めるだなんてキチガイの極みだから精神科に一生入院してろ
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 23:38:04 YLYkIiGx
3サイコー
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 02:08:01 bhs4COWy
「盲目肯定しちゃいけないから否定」か。
野党議員みたいな程度の低さだな。
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 03:47:57 +CShLnSt
>>415
精神科に通院しとけ、キチガイ
>>416
程度が低いのはMOTHERシリーズをクソゲーと認めないお前だから
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 07:13:56 k3NapXCd
3から今度はシリーズ全体を貶し始めたのか
まあ認められてないのはMOTHERというよりおまえ自身だろうな
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 11:22:24 49ThaGts
盲目否定だな 盲目信者と同レベル、自分の考えを押しつけるだけ
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 11:56:18 +CShLnSt
>>418-419
MOTHERシリーズをクソゲーと認められない貴方達が残念な人間性なのは重々承知してるよw
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 12:20:34 49ThaGts
>>420
言ってない。ってか、MOTHERは全部やってないし、シリーズがどうとか言いようがない
ってか、人のことをキチガイとか言う奴が人間性がどうこうとか言うなよw
クソゲーかどうかなんて個人の主観 どっちかに決めないと気が済まないのかもしれないけど、そんな単純じゃないよw
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 12:28:07 49ThaGts
ってか、sageろよw なぜ上げたw
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 12:58:38 iMW4FrZC
ボクと魔王の方が好きだな
敵はウザいしバトルはテンポ悪いけど、なかなかよく出来てる
マザー3が一旦開発中止になった翌年に似た主題でこれが出たってのも皮肉なものだ
よほど3の開発スタッフは無能が多かったのか少なくて仕事にならなかったのか
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 14:58:21 w+puiNiK
>>411-412
これは酷い
>>413
糸井や岩田やお前みたいなバカ信者はスタッフが100%悪いって印象をMOTHERをやらない情報弱者に植え付けてるが
64はサードに全面そっぽ向かれる開発が難しい欠陥ハードだったし、そのうえ糸井のシナリオが酷すぎて開発進める気が失せたんだろ
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 15:10:17 9INhQ+Ph
ファンスレでアンチするのはどうか
3叩きも該当スレでやりゃいいのに
結局個人の好みだろ
自分の意見押しつけて、否定する奴の人格貶すとかどうかしてるわ
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 16:33:26 +CShLnSt
>>425
何言っちゃってんの
総合スレだから、誉めるのもそれを批判するのも自由だろ?
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 16:44:17 bhs4COWy
褒めるのは自由。批判するのも理屈が通っていればまあ許容範囲。
だが褒めることを批判するのは駄目だ。
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 17:11:43 UPIojbTF
前はMOTHER3スレあっただろ
実際にはほとんど1,2のスレだったってのに
3スレがなくなったから勝手に入ってきて「3のファンスレ」って
朝鮮人かユダヤ人かみたいなやつらだな
と思ったら3スレあったわ。こっちに戻ってろ
MOTHER3 - ママー3総合スレッドPart86
スレリンク(handygrpg板)
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 18:04:02 iMW4FrZC
>>424
アンカー間違えるほど必死なのがわかったからあえて答えてあげるよ
>糸井や岩田やお前みたいなバカ信者はスタッフが100%悪いって印象をMOTHERをやらない情報弱者に植え付けてるが
岩田はスタッフをかばってたし、俺はボク魔の方が面白いと言ってるのにバカ信者扱いは心外だな
しかもスタッフが100%悪いなどとどこにも書かれてないが狂って幻覚でも見始めたのか?
MOTHERをやらない情報弱者とやらはこのスレのどこにいるんだ?
突然何なんだおまえは?