12/04/12 17:50:15.01 /pmBIVm8
ペルソナ4アニメのダメな所
・作画崩壊
・原作レイプ
・キャラ崩壊
・脚本の出来にバラつきがある
・ヒロインを他の男とくっ付けようとする
・バトルシーン、シリアスシーンの演出が幼稚、仲間が泣いているのに少しも悲しそうに見えない
・陽介押し、菜々子押しがウザい
・原作が好きといい、原作を改変し、自分の好きなペルソナ4のイメージ像をファンに押し付けているだけの監督
・陽介×千枝、完二×直斗、番長×菜々子をプッシュするアニメスタッフ
・戦闘が単調
・戦闘で観戦しているだけの仲間
・りせのアナライズ画面の設定が小学生レベルの発想
・原作の重要なシーンをカットするくせにオリジナル展開をいれたがる、しかも大して面白くない
・コミュのエピソードを詰め込みすぎせいで中身がスッカスか
・シリアスシーンでもホモネタを入れて雰囲気をぶち壊す
・ギャグが滑っている
・雪子姫の胸のアップシーン、シャドウりせのダンスシーンをカットする
・シャドウりせのポールビーム攻撃
・シャドウクマとの戦闘を大幅省略
・ペルソナを召喚する→技を発動する→敵がやられる、これを繰り返すだけの紙芝居みたいな戦闘シーン
・武器を持たせなかったのは教育的配慮というより、単に武器をもった戦闘シーンを描く体力がアニメ会社になかっただけ
・アンソロコミック、アニメ雑誌の表紙で陽介と番長以外の仲間をハブる
・足立がただのチンピラになっている
・戦闘シーン、小西のエピソード、伏線の回収、主人公の性格など明らかに漫画版のほうが完成度が高く原作をよく理解している
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/25 12:30:33.45 DOrp2uWT
>>217
だよな
あのむごい戦闘システムだけを今風にすれば2万なんて結果にはならなかったはずだ
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/25 13:07:22.57 l5jn0TiM
中途半端な今風にされても困る
罪が残念でしょうがない
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/25 13:13:45.41 DOrp2uWT
あの人形劇バトル面白いか?
興が削がれるわ
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/18 23:41:46.01 KtqSww4h
明日罰を買うんだが罪はやっといたほうがいい?
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/20 18:57:37.89 fzLC7O0F
専スレあるんだからそっちで聞けよ
もう既に買ったかもしらんが、罪は残念リメイク(ロード的な意味で)だが
罰やるつもりならやっといて損はない(ストーリー把握&達哉のレベル的な意味で)
金と時間に余裕あったら買ってプレイしろ
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/28 18:57:01.99 14tlm2ct
罪罰は、「物語が綺麗に終わるのが好き」という人には向かないんだよな。
異聞録好きなほど拒絶しやすいし。
なまじ前後編に分かれたから、ストーリーに自信あるように見せ付けられてる印象があるだけに。
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/10 19:22:12.41 iFDkSnOl
「綺麗に終わる」のが好きな人、というか「完全無欠のハッピーエンドで世界人類すべてが幸せになる」のが好きな人は嫌がるだろうな
俺はもちろん罪罰EDは好きだけど
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/24 13:56:55.54 cks3ieOF
>>229
より軽くポップになった掛け合いのノリやグラフィック、世界観が受け付けない
という異聞録好きは確かに当時から結構いたがシナリオへの拒絶反応に異聞が好きなほど激しいなんて傾向はなかったぞ
敢えて言うなら罪マーク死亡ほぼ確定してね?って点が言われるがそれも明言はされてないし