【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR697at HANDYGAME
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR697 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 17:52:21.81 C8MEg0tw0
>>1
おつおつ

3:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 17:58:04.09 u7697qWj0
>>1
回転斬りはいらないのか
それよりも片手ディレイ結構みじかいのね

4:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:07:20.68 qJRRjX3L0
片手は回避付けたら被弾が少なくてマジで助かる
ブラキ武器なら火力もモリモリだ

5:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:11:22.39 KFNfKOHM0
>>1

6:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:18:41.43 HiZVZCDQP
>>1乙龍剣

片手は双剣やランス以上にモンスターに
ベッタリ張り付くように意識してるなとにかく攻撃を休まない
そして酷使されていくボタン

7:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:32:21.21 CE9NP9AW0
    凹凹
   凹凹凹 凸
  凹凹凹( ゚∀゚)
□□凹凹∪(≡≡)

このグラビモス様が>>1乙してやるぞ 

8:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:33:34.49 EhxbnMDDP
いちおつ

40分近い死闘の末やっとアルバも討伐出来たよありがとう!
ディオホコリでやってたんだけど、尻尾以外はなにも壊せなかったのが悔しかった
瑠璃色出たのには驚いたけどね

9:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:39:19.98 cp9cFC1a0
>>1
おつ
マジでベリオ亜種うぜえ…
なんだあのホーミング竜巻の火力
何かコツを伝授してくれ

10:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:40:21.79 C8MEg0tw0
>>7
おう、俺の重火槍とアクエリアスの材料になれや!

11:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 18:48:42.26 mYoKBRdy0
片手は回転斬り入れないと火力がガクンと落ちるぞ。
ジャンプ斬りからA連打ばかりじゃなくて、途中で↓Aで派生変えなくちゃな。
ま、変な方向に入れて楯コン暴発させたらアカンけど。

12:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:00:13.49 m75mfmDy0
片手出撃回数2300回超えてるのに、未だにコンボ中のレバー入力が安定しない俺

盾コン暴発はさすがにないが、コロリンが意図したのと違う方向に転がりやがる

13:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:09:15.55 mYoKBRdy0
オプションの方向指定タイプ変えたら改善するんでね。
俺はランス、ガンスも使う都合上タイプ1固定だが。

14:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:30:28.46 uHJcU0Qc0
お前ら狩猟数一番多いモンスターどれ?
俺はブラキだった

15:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:32:32.08 mYoKBRdy0
数ならドスバギィかな。金冠なかなか出なくて。

16:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:32:49.10 Uv2z+2oD0
ブラキだな 時点でオウガ亜種とラギア亜種

こいつらは個人的に楽しいから暇つぶしによく狩る

17:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:34:19.25 NzHljpC60
ド、ドスジャギィ…

18:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:35:31.35 m75mfmDy0
氷牙竜乱舞が日課になってるんでベリオだな

今ギルカ確認したら953頭狩ってるわ。次点がレイア459頭

19:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:36:32.86 Mvyl83vp0
例の最新作がようやく公開されたみたいだね
URLリンク(mho.qq.com)

CryEngine3という事で期待が集まっているようだけど、国内版のMTなんちゃらよりもそんなに凄いのかな?
URLリンク(www.youtube.com)

20:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:37:08.27 uHJcU0Qc0
すげえな
100頭超えしてるモンスター0

21:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:40:42.33 pnC09SIIO
金冠狙ったり連戦部屋で楽しくなっちゃうとぐんぐんのびるぜぇ
ブラキさんの玉が出なくてぐんぐんのびたぜぇ…

22:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:41:48.39 tQkmKEKE0
>>9
固定よりも小さいくせにダメージ大きいよな
固定同様一回ガードすれば判定がなくなるって位で対策なんざない

23:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:44:49.97 Yeteuq6F0
>>9
壁際で戦うと壁に衝突して勝手に消えてくれる
勿論消えない時もある

24:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:45:01.58 VuzX+b2S0
対策はあれだろ、出てきたら走って逃げる
縦横無尽に動いてるように見えて実は出てきた辺りをグルグル回ってるだけだから、ちょっと離れればあんまり怖くない

25:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:47:11.42 Uv2z+2oD0
5秒くらいで消え去ってくれるならああいう攻撃もありだとは思うが今の仕様だと糞オブ糞
軌道が読めない分ファンネルより太刀が悪い

26:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:48:21.31 EhxbnMDDP
ベリオ系はやたらに突進の威力が高いのがムカツクなぁ
他のモンスターと比べても大して勢い無いように見えるのに

一番狩ったモンスターはレウスとロアルで42、時点がドスジャギィの32
みんな桁が違いすぎるぜ…

27:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:57:22.25 nHwl2BnN0
全モンスター100体狩った俺は希少種(ドヤァ
1番狩ったのはブラキの870体で次点で四色部屋で乱獲した4体で460体前後だな
ナバル原種は禿げた

28:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:59:46.11 Yeteuq6F0
ナバル「は、ハゲちゃうわ!」

29:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:00:16.41 pfEwTo4o0
うるせぇヒゲそるぞ

30:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:03:47.88 mYoKBRdy0
モガの森は総動員で海底遺跡の入り口に網を仕掛けるべき。
ぜったい毛が引っ掛かると思う。

31:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:04:17.40 m75mfmDy0
>>26
一度食らうと起き攻めで翼に引っ掛けられて、被弾確定な状態になることもあるのが
やや不満だな。2連被弾で大体ピヨるから、その後の追撃でBCまで戻らされることも。。。

トータルでは戦っていて楽しいモンスタではあるんだが

32:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:04:43.18 nHwl2BnN0
毛だけにもうやめてってな

33:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:06:37.54 C8MEg0tw0
>>32
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

34:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:07:11.27 yxE+rBm30
んんんん?^^;

35:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:13:16.64 mYoKBRdy0
まあ、ヘベェさんで行けば短時間で回せるし、ランスならG級上がったばかりでも
15分くらいだからまだ我慢したけど、あれで毎回30分とかやられたら毛でキレた
かもしれん。毛集めなんぞ朝起きた時の枕元だけで十分だ。

36:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:13:39.10 HJjuZtb/O
>>32
すげええええええ
毛(もう)と"もう"やめてって"もう"が掛かってるとこが面白いんだよね!
上手いなあ!

37:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:55:33.49 G5k79pBn0
うおおお泳ぎむずいでえええ上行ったり下行ったりするなや!

38:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 20:58:48.67 Gi6WJyzq0
さっきブラキと闘ってた時
攻撃食らい粘菌つけられて隙なく叩きつけ攻撃で誘爆し自分乙
がその時の爆発でブラキも死亡
剥げもしないしすげぇ空しい勝利だった・・・

39:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:16:21.79 33U3XGHK0
メラルーフェイクで砕竜の剛鉄拳って盗めないの?

40:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:19:26.78 VuzX+b2S0
メラルーフェイクは、本体から剥ぎ取れる素材しか取ってこれないから
剛鉄拳みたいな部位破壊、捕獲報酬とかでしか出てこない、本体から剥ぎ取れない素材は持ってこないよ

41:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:20:41.70 NzHljpC60
報酬画面のSS以前みたくしっかり見せて欲しいわ

決定的瞬間という思い出のメモリー

42:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:25:57.77 33U3XGHK0
>>40
サンクスです。
そうか、てっきりどの素材も取ってこれるもんだと思ってたわ。
重殻も年金も尖頭も玉も天殻も取ってきたのにこいつだけ取ってこないから
おかしいとは思ってたけど

43:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:51:34.25 Byhg2snE0
>>35
レウスの高高度キックの気絶値蓄積が100より、おそらくハンターの気絶値が100になるとピヨる
tri版黒wikiより多くのモンスターの突進は60に設定されているから起き攻めされるとほぼピヨる
ベリオやボルボは突進の出始めに向き補正かけてくるから起き攻め決まりやすいのでそれがウザい要因だと思う

44:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:57:53.27 uHJcU0Qc0
ブラきは天殻狙いで食料クエが主流みたいだけど、バギィめんどくさいし剛鉄拳欲しいから専ら圧迫面接だわ

45:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 21:58:45.65 J0g6sTX30
ベリオやボルボで起き攻めはおろか気絶食らう事もまずないだろ・・・
ウザい要因というなら
ベリオ=やたら動く、飛び退くから当てにくい、噛みつきが早すぎ
ボルボ=方向転換で下がる、泥飛ばし、泥すくい上げ 亜種の突進ぐるぐるなど

とりあえず獣竜種は怒ったら転倒耐えるのヤメろとは思う

46:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:07:27.32 mYoKBRdy0
一応ベリオさんはロックラックで膝に矢を受けてP3以降大人しくなった。
亜種の小竜巻はメンドイ。一旦仕切りなおしになるのがダレる。

47:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:14:11.13 CE9NP9AW0
あの竜巻はウザい。本家のアマツさんをも凌ぐウザさ

48:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:19:27.10 nHwl2BnN0
>>45
誰もが当たらなければどうという事はないって立ち回りを出来ないんじゃ
その出が早いノーモーション噛みつきが起き上がりに来る訳だからな

49:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:21:41.83 wl2xvKxV0
竜巻楽しいじゃん
ヒョイヒョイかわして攻撃できると脳汁でるし

50:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:22:47.94 u7697qWj0
背後から巻き上げられて楽しいと思えるほど変態には生まれてない

51:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:35:53.70 KFNfKOHM0
一応竜巻時はカメラを常に回すようにはしてる
そこまで当たるわけじゃないし、まぁ・・・許容範囲内

52:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:39:19.99 VuzX+b2S0
でも、砂漠に適応しました系の亜種は
原種とはかなり違ってものに仕上がってていいよね、べリオという2の頃のブランゴといい
違いは色と堅さだけですみたいな連中よりずっといい

53:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:39:20.13 m75mfmDy0
>>45
壁際だと突進軸がずれて、避けられていたはずが被弾、ってことはままある

54:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:49:37.45 mYoKBRdy0
まあ、壁際って近づかないようにすべき場所だけど、今回バクステで
やたら引きこもるやつ多いからな。技を出す前にいちいちバクステしないと
できんのか? スーパーロボットの必殺技ポーズなの?

55:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:50:53.44 OqV6t5d1P
飛んだアルバを落とそうとバリスタに駆け寄ったら突撃してきて
慌てて転がって避けようとしたら壁に沿ってくいっとずれてきて直撃したことがある

56:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:53:11.72 m75mfmDy0
基本的に壁際はあうあうだけど、ベリオは6番の高台状の巣で戦うことがほとんどで、
そこで突進とバクステ繰り返されると、壁際に寄らざるを得ないんだよなぁ…

57:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:55:01.62 u/amrxuD0
バクステでどんどんエリチェンしそうなエリアに引きこもっていくのがむかつくw
ベリオ辺りはまだ飛びついて出てきてくれるからいいけどアグナとかそこでブレスばっかしてんじゃねーよと言う・・・

58:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:57:09.48 JR9ekAuCO
>>52
確かにそれは言えるな
ナルガみたいに色違いなだけはいただけない
でもそれならベリオ原種をナルガ亜種として凍土に配置すれば良かったと思う

59:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 23:58:50.23 Byhg2snE0
ラギア亜種の高速後退ブレス×3は初見の時キモすぎてふいた
亜種はまだ戦っていて楽しい方だが原種は嫌い
ブレスはしっかり狙い定める上拡散しラギアは後ろに大きく下がる
基本突進連発だし軸合わせ時に前足で削ってくるしたかが後退で水流発生
本拠地が水没林で視界悪く狭いマップでタックルや突進,大放電で大海の王()状態
そもそも本体剥ぎ取りでレア素材出さなかったり捕獲報酬に骨入ってたり頭破壊しても角全く寄越さなかったり…

60:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:01:11.60 NlwXmkYL0
楽しいかどうかで云われると亜種のほうが楽しいかもしれないが
えらい強くてなぁ…原種は弱いから楽チン 水没林での水中戦はアレだけどね

61:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:04:11.73 wUmL2lIeO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

62:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:08:46.58 dTWWNZNF0
なんで携帯がエスピ祭りしてるんですかねぇ…

63:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:13:42.66 2aVRhO0m0
3だろ失せろアホ

64:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:15:00.71 2aVRhO0m0
フロンティアだろ失せろアホ

65:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:22:34.30 cn26R7VJ0
俺の初モンハンがFのoβだったんだけど
当時のことを思い出すと とんでもない地雷プレイヤーだったな
3Gぼっちプレイでめちゃくちゃ成長したわ

66:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:35:33.41 84ZpO+oe0
最近は片手剣にガ強付きで色んなやつにケンカ売るのが楽しい
片手での水中もだいぶ慣れた…機動性だけでは厳しい場面でもすぐに盾を出せるのでなかなか楽しい
水中は今までガンスの鉄壁ガードと踏み込みでやってたが、片手でも言われるほど悪くはないなと思う

67:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:37:15.05 mpY8vmRb0
昨日エスピ祭フライングしてたな

68:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 00:50:53.70 WViMDYMp0
別に戦えないわけじゃないけど、火力がどうしても出ない。
ロックラックの海竜二匹クエでつくづく思った。あれは
毎回タイムアップするかとヒヤヒヤする。

69:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 01:08:39.37 iAwQVFj+0
村のギルド娘の大文字コメントが
わざとらしい天然すぎて鬱陶しくなって来た

ひょっとして港ギルドもこんな感じなのか・・・

70:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 01:10:00.72 KGJLvI5N0
>>69
港はパターン少ない

71:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 02:34:30.76 TPENv5z80
やっと村アルバ倒したー
上位装備じゃやっぱキツイわ

72:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 02:44:08.18 KI/8P+fOO
やっとセイラー一式揃った
ほぼ使った事無い武器でドボ亜辛すぎ泣いた

73:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 02:54:42.93 yL7GFUEF0
>>72
弓だと突進避けて曲射でコブ、ずでーんしたら貫通
楽でいいよ

74:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 03:29:47.55 dTWWNZNF0
闘技場は辛いよな…
とりあえずAランク勲章は入手したけどピアスがまだだわ

75:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 04:27:29.87 icDY0g6X0
採取用装備作りなおしたけど見た目ひどすぎワロタ
ルドロスSフォールドの破壊力半端ない

76:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 05:38:20.75 KI/8P+fOO
>>73
弓もほぼ使った事無いからまずは弓の曲射を覚えないといけないなぁ

>>74
俺も勲章だけ
基本ヌヌしか使えないから現状では詰んでると言っても間違いじゃない

77:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 06:09:05.77 951dHH1D0
全武器使いは思ってるより少ないね
基本的に飽きやすいゲームだから全武器使って延命させてる
それにしてもやはりボウガンはトライのカスタム式の方がいろいろ考えて面白いのに

78:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 06:43:02.12 xTOdC9B10
ピアス目的なら使いこなせなくても意外となんとかなるけどね

79:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 06:52:06.92 pbfX/aJcO
>>77
お前個人の感想文なら日記帳かブログにでも書いとけよ

80:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 07:02:12.00 0AjzGOaa0
だってマイセット少ねえんだもの

81:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:05:37.48 30s9GmDd0
普段なれない武器使うのは楽しいが如何せん立ち回りがよくわからんな
双剣使ってみたが欲張って攻撃して被弾しまくるし
ハンマーは無理して頭狙いすぎてくらうし

そして俺はいつもの片手に戻るのである

82:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:15:49.48 eKhocdVY0
片手も下手そうだなお前の場合

83:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:33:07.36 IqQsF2qU0
>>45
怒って転倒耐えるのはブラキとボルボしかいないんすけど…

84:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:36:17.61 1pnkIxubP
武器を変えてもモンスターの動きは変わらないから、
モンスターの動き、間合い、タイミングを把握してる人は何使ってもそこそこ戦える

85:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:39:17.16 pbfX/aJcO
片手でも心眼付けて部位とか関係無く適当に斬ってんだろ
リオソウルZとか好きそう

86:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:40:11.35 0AjzGOaa0
色んな武器を使える気になってても初見の相手に担いで行く武器は結局限られてるのを考えると
武器そのものよりもモンスターに慣れちゃってるだけなんだなと思う
それに必須スキル前提になってたりもするし

87:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:57:22.07 mpY8vmRb0
でもガンナーと剣士で立ち回りが結構変わるモンスもいたりする
こんな攻撃食らわねえよと思ってたものも脅威になったり
ラギア亜種とか

88:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:03:18.35 pbfX/aJcO
双界の覇者で初めてラギ亜のクエスト受けた時に陸+海で戦うと勘違いしてランス担いでったわw
初見近接だと大放電と振り向き噛み付きがキツかったな
今じゃ鳳凰溜2でピスピス撃つ作業だけど

89:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:05:21.02 dYIk9wHY0
一般的に壁際は虎口前と呼ばれるが、ランス系統はそこが住処である とか言って馬鹿やってると
ラギ亜種さんは大放電連発とかやってくるから超怖い

90:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:12:01.78 0AjzGOaa0
性能もシールドもないヘビィでGディア行った時の詰みっぷり

91:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:20:44.64 pbfX/aJcO
>>90
それ詰んでないだろ、離れたら納銃すりゃ良いし音爆弾で半ハメ時にしゃがむか翼狙えよ。
尻尾振り回しなんか回避性能要らんし肉質柔らかい尻尾狙えよ
スキルに頼り過ぎてるんじゃね?

92:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:26:37.19 0AjzGOaa0
>>91
性能にも距離にも頼らずヘビィ縛りでG級まで行ってそれだったんだが

93:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:35:03.48 0AjzGOaa0
そもそも納銃はヘビィにとっちゃ最後の手段でしょ。出すのもしまうのも時間かかるから大幅にダメージ効率が落ちる
どうにかならないもんかと武器出しで頑張ったが結果は3乙で結局そうして勝ったが全く勝った気がしなかったな

94:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:42:14.67 xTOdC9B10
大剣からランスに鞍替えした時にアグナこんな弱かった?ブラキこんな強かった?って具合になったな

95:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:47:03.97 BVzROpPKO
さてパンデラアズール作るか

96:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:50:16.73 pbfX/aJcO
>>93
あなたの足を引っ張ってるのは思い込みだよ
G級からディア原種は高速ホーミング突進もしてくるのに機動力が無いヘビィで納銃しないとか狂ってるわw
ランサーの格言だが2回突けると思ったら1回突けってのと同じで欲張るから返り討ちにされる

97:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:54:25.30 0AjzGOaa0
>>96
いやあの、武器ごとの立ち回りの違いの話題で性能なしシールドなしヘビィでGディア行った時はしんどかったな~って言ってるだけなんだけど

98:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 09:55:01.26 qhQpVdH00
まあ普通に性能距離つけてスキルに頼るんですけどね
G級まで行って「スキルに頼りすぎてる(キリッ」とか言っちゃう奴は全裸プレイでもしてろよ・・・

99:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:01:13.59 pbfX/aJcO
>>97
自分のレス見てから同じ事言ってみろよ、詰んでるってシッカリ書いてるじゃないか。
虐めてるみたいで申し訳ないがな

100:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:03:37.14 0AjzGOaa0
>>99
詰みっぷりと言った。現在詰んでるなんて一言も言ってねえよ

101:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:04:40.75 TB+lGfz20
これはもうTAで勝負するしかないな

102:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:05:25.43 bCtT2xHR0
ジャンプリロードの話しようぜ!

103:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:05:27.74 ItM3i2ve0
普段ライトガンナーだからもしかしたら適当なこと言うことになるかもしれないが
原種ディアで納銃するヒマあるのか?

104:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:06:04.98 sW3DtUPR0
潜り始めたら仕舞うかな

105:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:08:26.15 xvHLPnawO
ネチネチとしつこい女のようなやつだな

106:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:09:30.11 39uc7T/JO
潜りはじめたとき、突進ズサーで極端に距離が空いたとき

107:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:09:31.83 0AjzGOaa0
武器出す→撃つ→しまう
これを普通の突進後にはできねえっすわ。威嚇がないと

108:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:11:19.67 B7nPekgP0
>>103
地中にいきなりテレポートするわけじゃないし、潜る動作開始見て納銃で間に合うよ

そして距離を取ろうとしてる最中にLボタン押してしまって、位置関係が分からなくなる俺

109:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:13:47.93 84ZpO+oe0
ヘビィでディアに行く時は耐震付けないと乙るな~

110:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:13:48.50 cn26R7VJ0
なんや喧嘩か?

111:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:17:58.91 sW3DtUPR0
なんやなんや?

112:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:19:05.73 I4K4akSe0
ヘヴイはいいよね

113:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:19:56.65 sW3DtUPR0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴイじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

114:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:20:31.91 qhQpVdH00
だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!

115:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:23:28.76 IqQsF2qU0
へビィで突進の度に納銃とかライト使ってろってレベル

116:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:24:25.17 TUpgCKyZ0
へヴィかと思ったらまさかのへヴイ

117:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:25:56.35 0AjzGOaa0
物理ライトの方がまだ早くなりそうだな
怒り時はいつしまうかというよりいつ出すかって感じだったわ

118:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 10:29:07.08 xTOdC9B10
朝から血気盛んですなぁ

119:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 12:40:59.26 wkBnr9QNi
ヘボイに見えた…ごめんね、ヘヴィさん

120:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 12:42:20.91 eJXDEmK00
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴイじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

121:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 12:46:13.54 xTOdC9B10
ヘビィさん全く使いこなせないわ
散弾担いで御苦労さん行っても15分もかかるし

122:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 12:50:35.01 wkBnr9QNi
オレはそっとリミカシールド頭剣士ヘビィを担いだ

123:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 13:20:12.89 KP2/TV7t0
超硬質ブレードの説明っていつ出てくるんだろう

124:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 16:09:22.04 8Tt8Sv+m0
ヘビィボウガンよりライトボウガンのほうが優秀だよね

125:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 16:26:48.19 1j1BahTEP
モガ森にジョーかラギ亜早く来てくれー
だるま面が入手出来んのだー…勲章が埋まらないんじゃー…

126:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 16:55:17.62 N5siZttV0
自マキとかかってこい付けて森に篭れ

127:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:02:57.06 uAodily30
ジャンプテオ

128:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:04:27.48 Z+X6nl9V0
精霊の加護すげーな…運ゲwwwとか言って馬鹿にしてたけどG級に上がってから助けらる場面大杉

129:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:30:08.08 BYpdYako0
進撃の巨人のアニメみてたら
訓練兵団の服かっこいいなと思ってたらまさか3Gで作れるとは
ドボルストーンのついでにやってみるか

130:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:55:29.72 TUpgCKyZ0
>>129
でも武器によってはかなりの苦行だぞ
まあまず大きさで腰抜かすかもだけど

131:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:01:47.35 B7nPekgP0
でかいから貫通の通し甲斐がありそうだ、とヘビィで行って「何これ逃げ場ない」状態だったな
結局片手の毒漬けで倒しちゃった

132:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:31:36.11 zcF4rCQl0
>>129
一式スキルが微妙で同じくコラボ装備の
超硬質ブレードを活かすには匠5属性解放7の
護石がないと見た目を犠牲にする羽目になる。
まぁ他の武器使えばいいんだろうけどね。
せめて飛距離強化が回避性能か回避距離up
なら少しはよかったのに・・・

133:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:39:55.13 ADUrUOe7P
開発が飛距離強化を実装した意味がわからない

134:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:42:13.39 MjbzCNJD0
進撃装備は匠も覚醒もない(原作だと爆発しないし、剣もなまくらだけど)
USJ装備も覚醒水太刀なのに覚醒なし龍属性強化
コラボ装備なのに悪意満々のチグハグぶりだわ

135:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:46:05.44 IqQsF2qU0
武器と防具がセットと誰が言った?

136:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:53:36.81 mpY8vmRb0
>>133
モンスターの動きに慣れる段階の下位用スキルだよな
G級まできたらいらないしむやみにダイブしたら相手の動き速いから起き攻めに合うし
ハニーハンターといいお肉大好きといい時期間違えてる
まあ飛距離強化は巨大ハプルにダイブして遊ぶには楽しいから許す

>>134
コラボ系は昔からそんな感じだった気が
むしろ今作は他にもスラッシュフォックスやキャプテンJとかそこそこ使えるやつがあってマシだと思う

137:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:11:02.02 MjbzCNJD0
>>136
昔からこんな感じだからといって納得出来るものではないだろ
まあ単体で見れば使えるの多いし、おおむね満足してるよ

でもバキは酷い
コラボ元にケンカ売ってんのか?って思っちゃう

138:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:16:38.31 WViMDYMp0
イベクエ関連は大剣に冷たいよな。スラッシュフォフォックスとか、
結構いい感じのイベ武器が来てて、ワクワクしながら待ってた大剣
スレが御通夜状態になっってしまって、気の毒すぎた。

139:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:18:21.15 bCtT2xHR0
ほらバキのハンマーはジョジョブラキ倒せるから!
大剣はしらん

140:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:19:57.96 TUpgCKyZ0
バキのハンマーは酷かったな
P3rdの時は上位までだったのも相まって、なんとかギリギリ使えなくはない感じだった
しかし3Gで正真正銘のゴミ武器になっちまったな
せめて攻撃力くらい上げて欲しかった

141:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:22:22.95 upSF/4gZ0
片手のコロドライトは可もなく不可もなくって感じだよな
クエ自体はG1からグロンドが作れる上にラングロXとか作れるから良いクエだと思うが

142:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:22:29.55 PkCxZN850
まだやるかい?URLリンク(i.imgur.com)

143:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:26:56.46 7JaAWcCt0
ウルクXが飛距離じゃなくて回避距離だったらとんでもなく強かったな

144:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:38:18.81 WViMDYMp0
ハチミツとか飛距離とか、G級になって登場されてもなあ。

145:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:46:36.21 zPKuySpl0
ハチミツはケルビ回しと行商DLがない仮定で作られてたスキルなんかなと

146:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 20:55:26.55 7YZ2bmkM0
開発者は農場でハチミツを生産できることを知らなかった可能性が・・・?

147:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 21:00:28.53 A2Octr090
御石+8 s2きたー!
ところで風化おまってお守りハンターで増えることあんの?

148:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 21:05:41.65 B7nPekgP0
やったね、護石王ちゃん、英雄が増えるよ

149:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 21:24:40.90 xTOdC9B10
大剣のネギまにはお世話になったけど

150:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 21:37:50.92 pvANq92U0
>>143
そうなっていたらウチのセットにバニー装備として登録されてた

151:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:19:11.00 yL7GFUEF0
ハリウッド強化は前方ハリウッド追加に加えて
ハリウッド時にびたーんせずにゴロっとしてすぐ立ち上がるとかなら
まだ息をしてた気がしないでもない
別のゲームになりそうだけど

152:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:24:59.26 JKpneunx0
モンスターに上乗られるとすぐ着地ゴロリンしちゃって被弾しやすくなりそうだな

153:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:32:35.98 uAodily30
そして深夜、俺一人のガノトトス祭りが始まる

154:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:56:59.16 mpY8vmRb0
.
そして、深夜、俺一人のエピオス祭が始まる。

155:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 00:10:54.57 40pewmjsO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

156:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 01:22:51.28 r4kEPXxu0
ノーザンライト作りたいけど大剣でボルボロス亜種の頭砕くのって難しいよな…他の武器使わざるをえないんだろうか

157:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 01:31:00.25 PNGcW5qx0
頭殻か? 剥ぎ取りでも捕獲でも出るよ。頭破壊が確かに確率はいいけどさ。
大剣で頭壊すの大変だな。横殴りだけだからな。

158:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 01:44:46.19 r4kEPXxu0
>>157
捕獲でも出るのか ありがとん
チャチャンバ砲での破壊とか色々試したんだけどうまく行かなくてな…
まぁ実用性能は正直無いからコレクション目的だしって事で後回しにしてたんだけどね

159:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 02:16:48.92 PNGcW5qx0
そら狙って壊すならハンマか笛だろうな。
もっとも打撃武器担ぐと、今度は尻尾で悩むわけだが。

160:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 03:21:58.76 pJKV7AO10
攻略本でブラキ相手に金剛体がオススメされてる理由が
ずっとわからなかったのだが、一部の咆哮{大}にも効くのか!
スキル説明で咆哮{大}には効かない、とか
ブラキの能力説明で咆哮{大}持ち、とか
そこまで書いてあるのに肝心なところを……

161:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 03:27:26.06 imoUfTEk0
あと金剛あると起き攻めされる事も減るかな
デスコンボはちょっと苦しいが

162:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 04:01:18.39 4bsKt6Vw0
金剛体は獣竜全種とアルバの咆哮にも有効なんだとよ

163:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 05:35:09.30 kbnKok8B0
咆哮大と咆哮大(短)は別物だからな……なんでやねん

164:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 07:59:45.51 c2HZY5TG0
罠仕掛けた途端その場でブレス連発の糞AI…
死ね糞レウス

闘技訓練こんなんばっか
結局はモンスがデレるかどうかじゃねーかよタイムなんて当てになんね

165:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 09:10:59.61 hysYcdzc0
罠を見て安易に突進しなくなるのはそれほど非現実的な行動じゃないだろう
アグナのようにパッド入力を読んで突進するAIは許せんが

166:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 09:14:00.10 U1fmXcz20
モンスがデレる→いいタイム
上手い人がやる→いいタイム

デレた上に上手い人がやる→超いいタイム
だからねぇ。一応ある程度の指標にはなるよ

167:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 09:22:07.57 4bsKt6Vw0
いい個体が来るかどうかも大事だけど
いい個体が来た時にチャンスをものにできる安定した立ち回り方も大事なんだなってご苦労闘技で学んだ

168:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 10:21:42.79 BmBWlYP/P
ジエン亜種って輝剣リオレウスで行けるかな?

169:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 10:26:04.05 RbNHPLbI0
行け

170:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 10:29:08.38 BhrOfxb90
無覚醒タルで普通に勝てたから、弱点属性のリオなら大丈夫じゃね。
あいつ溜め3ループ入れやすいから、匠と集中があればボッコボコだ。

171:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 11:45:44.39 JnwXBjin0
イベントと普通のラ希アってどのぐらい差があるのかな
まだイベントのほうを三戦ぐらいしかしてないけど四十分針ぐらいかかるわ

172:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 11:49:33.01 RbNHPLbI0
ハメすれば時間差で体力は結構正確にわかるんじゃね?

173:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 12:02:26.23 EtE3+NFp0
黒曜石砕く前に心が砕けた
もうなかったことにするわ

174:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 12:11:03.05 BmBWlYP/P
>>169>>170
ありがとう 出来次第行ってくる
はよ出ろ天鱗!

175:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 14:06:49.62 r1Yuv5m/0
>>128
ガンキンX中心に組んだ片手でたまに遊ぶんだけど、防御大+加護でかなりストレス軽減になるなあ
防御670越えで加護は伊達じゃない…ガードして削られた時も加護が発動するのがいいね
元々ゴリ押しするタイプのゲームじゃないけど、シビアにG級連戦してると疲れちゃうから
こういうのも有りだなと思った

176:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 14:42:45.11 X2T5QE970
村アルバおわっちった......

もうアイシャたんに話しかける機会は無いかな......

177:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 14:43:28.67 RbNHPLbI0
トンカチ「そうかな^^」

178:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 14:54:43.97 g3PqRe+a0
朱印状「そこで終わったと思ったら大間違いだ」

179:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 15:10:08.01 Tm2TV8Fn0
アイシャのキャラは人を選ぶな
最初は事務的じゃなく面白い受付嬢だと思ってたがだんだんめんどくせえやつだなと思えてきた
グループの仲間はずれにならないように頑張ってるけど陰でプークスクスされてそうなタイプ
俺は酒場の緑の子がいいな
闘技大会で初めてとった受付嬢人形も緑だったし村で安売りしてても酒場でアイテム買ってる

180:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 15:18:18.17 exs4khQ50
パチンコを試しに作ってみたので、貧弱な装備に御石つけて無理やり覚醒だして使ってみたが強い。
集中が付けばもっとつよそう。

181:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 15:18:30.03 9F1EbmDTO
最大ジョーでねー

182:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 15:39:01.62 4bsKt6Vw0
パチに集中はアルバ位しか使わないよ?
溜めなしでパシュパシュ撃つ奴だから覚醒+ボマーで火力はほぼ上限

183:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 15:43:02.62 Kl6hTc3g0
連射しながら隙見て弱点に溜め3入れられたら爆破のみより強いんじゃない?

184:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 16:09:57.17 nUkhBUOv0
アイシャの寒いセリフはライターのおっさんのセンスをそのまま垂れ流してるだけだからきついわ

185:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 16:10:08.46 EtE3+NFp0
あああああまた時間切れかよ
砕けない

186:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 16:41:03.40 UWHMzelUi
>>185
武器とスキル書いてくれよ

187:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 16:59:20.57 EtE3+NFp0
>>186
イクサ挑戦者+2散弾強化集中
とりあえず被弾少なくなってきたから今はこれで何回も回してる
補食は妨害できてるから単純に手数が足りてないんだろうな
基本は頭か尻尾に溜め3
被弾が怖くてクリ距離保ててない時多いけど

すまんチラ裏だ消える

188:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:02:18.07 imoUfTEk0
飯スキルは弱いの来いが良いぞ
暴れ撃ちも捨てがたいようなら弱個体に固定するのも有り
クリ距離保ってないと火力不足だから怖いの覚悟で張り付くべし

189:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:05:15.16 Nbobw3MC0
装備とスキル揃ってるなら後はもう練習するしかないな

190:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:05:20.58 eQPwwNeM0
>>184
そのアイシャも村長たちと同じ只のポリゴンの塊だしなぁw
モデリングしたのがおっさんなのかチャラ目のにーちゃんなのか
腐女子なのかキモピザなのかは知らんが

191:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:36:56.65 sQV+xzeR0
モンハンどうでしょうの面白さが全くわからん

192:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:39:49.54 BmBWlYP/P
それはこのスレで聞く話題じゃ無いと想うけど、少なくともぼっちの俺はアレ見てモチベーション保ててるよ

193:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:45:55.75 Nbobw3MC0
なんだそれ
水曜どうでしょうのパクリか?
初めて聞いたが

194:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:47:21.48 r4kEPXxu0
ニコニコの数あるモンハンプレイ動画の1つ
まぁそもそも実況プレイ系は見る人を選ぶし、俺もそこまで好きではない

195:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 17:54:52.64 m/vxe0+B0
実況プレイ動画で100万再生は大したもんだとは思うけど人を選ぶしここで出す話題では無いわな

196:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 18:08:44.51 U1fmXcz20
アイシャは可愛いってことでよろしいですな

197:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 18:18:17.15 imoUfTEk0
だな

198:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 18:44:50.85 4bsKt6Vw0
今後もアイシャの方向性で行って欲しいな
爺婆に村を救ってくれと言われるよりはモチベ上がる

199:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 18:50:19.75 3+6STJC80
アイシャのセリフ寒すぎだろ…

200:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:04:45.67 EZ7kBfA30
あんなのをいちいち寒いとか言ってる奴ってつまらない人生送ってるんだろうな

201:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:07:50.35 pJKV7AO10
賑やかで好きなんだけどなぁ

202:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:09:35.83 mmPnEi06P
好き嫌い分かれる→分かる
寒い→そう思う奴もいるよな
寒いとか言ってる奴ってつまらない人生送ってるんだろうな→は?

203:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:10:53.88 g3PqRe+a0
というか「つまらない人生送ってるんだろうな」は煽りの常套句ですしお寿司

204:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:12:46.44 4jtDb7WY0
ニコ動とプレイ動画の話題はやめれスレチで喧嘩すな

205:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:13:41.14 RbNHPLbI0
ゲームスレにおいては「売ってきた」もだな

206:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:14:21.84 KOeJepX70
いってらっしゃいの腕振りを見てるとなんかむらむらしてくる

207:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:23:46.05 c2HZY5TG0
4ではライバルハンターが復活することを祈る

208:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:29:36.08 KlK1KPv50
アイシャ「その役貰ったぁ!」

209:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:31:35.85 ysVTfGod0
さっき亜ルボロス戦で瀕死にしてからのんびり肉焼いてたら突然サインが出て、凍土のエリア8・9が出現しやがった
あれはいったいなんなんだ…HR解放済みだけど、こんなの初めてだぞ…?

210:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:32:19.78 ojo/g0qrP
もったいないな。

211:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:33:01.74 c2HZY5TG0
>>209
突っ込んだら負けか?

212:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:33:06.85 KlK1KPv50
>>209
放置してた瀕死のボロスさんが空けたんじゃね

213:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:37:12.14 ysVTfGod0
隠しエリア…だと…秘境の他にそんなところも有るのかよ

214:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:41:46.22 SHtxoyLRi
あそこ開けるのはブラキとボロスだけだっけ?開いたところで骨くらいしかないが

215:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:42:03.79 BmBWlYP/P
ジョーも行った気がする

216:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:43:36.63 KlK1KPv50
御苦労もいったような

217:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:50:07.30 PNGcW5qx0
あのエリア出さないとか、いにえの龍骨集め大変だったろう。

218:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:53:36.91 pVC1MVY50
ほとんどの凍土ボスがあそこを寝床にしていないか

219:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:54:40.61 PNGcW5qx0
逆に言えば足引きずりを逃さず倒してきたわけで、むしろ
戦闘力を褒めるべきかも。

220:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:56:53.74 ysVTfGod0
いつもマーカー点滅即捕獲なんてやってるからこんなザマに…
そして虫網持ってもう一度逝ってみたけどろくなもの無いな

221:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 19:59:13.85 RbNHPLbI0
>>218
ドスバギィ、ウルク、ネブラ、ネブラ亜、亜グナ、ベリオ
ジョー、ブラキ、ボロス亜
そうでもなかった

222:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:00:26.12 WqSMTjhv0
>>217
塔で腐るほど取れるじゃない

223:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:01:15.10 PNGcW5qx0
まあ、HR開放してる時点ではあまりオイシイものはないか。
G上がりたてだと重宝するんだが。バギィが出てくる穴の前の骨
オブジェでいにしえの龍骨がとれたりするんでな。

224:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:06:24.26 pVC1MVY50
>>221
あれそんなにいなかったか、ごめん

225:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:23:25.56 KlK1KPv50
いにしえは凍土秘境3乙マラソンでクリスタルとかも一緒に拾ったりしてたな
太古の塊で出てくる通常武器とか、風化武器に必要だし

226:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:28:28.07 W8lwTg2ei
凍土秘境で拾ってたわw
あそこでもでたのか
存在だけしってた

227:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 20:32:42.60 4bsKt6Vw0
G級出てからあんま嬉しくなくなったね

228:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 21:26:50.14 L6R4EZ5m0
Triではジョーしかいなかったしそこでしかでなかったから大変だったんだよ

229:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 23:38:52.65 JMy92XzB0
>>222
tri時代は貴重だったんだがな…

230:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:08:28.65 gYjVXLaOO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

231:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:19:33.08 Xa1ywUi50
そして、深夜、俺一人のガノトトス祭が始まる。

232:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:20:43.94 pIQ+TJdd0
つm

233:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:21:07.74 1CXqi83U0
そして、深夜、俺一人のナバルデウス亜種祭りが始まる。

ヒゲだせや

234:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:24:47.76 QXrd55kh0
そして深夜俺一人の孤独にレウス祭りが始まる玉出せや男だろ

235:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:36:32.71 NXk/qSuU0
狩人の頂クリアかきこ
レウス0分針沈みは驚いたな
そして誰も出さないレア素材・・・

236:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 00:38:32.50 5DIKL1El0
某友人収集ゲーに受付嬢4人を出そうと思ったんだけど
青はキャシー、赤はローラ、白はエリナと名前反応してるけど
雑貨屋の緑の娘の名前って判明してたっけ?

237:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 01:10:10.81 jXOqgdeu0
双剣ってどこまでか一つの技かわかりにくくて扱いにくいな…
楽しいような気はするんだが

238:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 01:13:38.75 IX8j1fnM0
多段攻撃だからねえ。慣れるまで同じ手数武器の片手より途中で回避に
切り替える時のタイミングが取りづらい。定点攻撃に乏しいのも、張り付き
すべき武器なのに困りモノ。ただし上手く動けると脳汁出る。

239:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 02:00:51.05 N9e7ecAQO
4ではマップのエリアをタッチしたら最短ルートで勝手に移動してくれる機能の追加を希望する

240:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 02:02:23.20 3BpDs+wD0
水滸猟のクエストでラギア亜種の湧くポイントで待ってたら突然目の前に現れた
飛び込んでくるとか這い出てくるとかでなく何の前触れもなくパッと現れた
なんだこれ

241:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 02:27:58.13 c3CXbMZO0
火山で亜っコが呼ぶご苦労なんかもいきなり現れるぜ

242:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 03:04:24.24 BtBq73Co0
火山のご苦労は空中から落ちてくるように見えたが
ラギは>>240の通りポルナレフ状態だった・・・
今度定型文にジョジョネタ仕込んで行ってみるか

243:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 07:21:21.91 MDv8IIrv0
>>239
途中でメラルーの巣を突っ切ってアイテムをゴッソリ盗まれるんですね

244:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 07:21:56.03 wCQNjlN60
双剣は相手の動きでこっちがずれて攻撃当たらなくなったりするとだるい
特に乱舞とか

245:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 08:54:04.05 ClIrCielP
金レイア初めて戦ったけど、やたらに堅いな…
銀レウスは15分で沈むのに35分以上掛かったよ

246:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:05:56.88 6EnIwdS30
弱点箇所は一緒だから水属性武器で戦ってるとかじゃない限りおかしかねえかw
確かに金のほうがやや体力高いけど

247:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:14:27.32 S2GSKNke0
地上戦のブレスの激しさや、空中での急旋回サマーとか、
銀より手を出しづらいかもしれない。慣れるまでは。

248:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:17:43.69 c3CXbMZO0
閃光しっかり使って落とす事意識すれば銀とそんなタイム変わらず狩れるかな

249:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:32:09.49 f7Yz9FYY0
自演の腕を何度壊しても腕甲よこさないのはどういう嫌がらせだ
物欲センサーは許すがこういうおふざけは笑えん

250:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:39:24.49 0i5ATXHL0
金レイア一式は重撃・加護・運気で、文字で見るといまいちピンとこないんだけど
使ってみると攻・防・素材枠と一応揃ってて、なかなか実用的な気がしてくる不思議装備

251:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:50:43.89 ybJa3b45O
>>250
お前から見ればハンター装備も実用的に見えるんだろうなw
アホか

252:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 09:57:41.68 f7Yz9FYY0
急にデレやがって、普通の報酬にも腕甲でるんかい
今まで一つもよこさず二度も0を貫いていきなり4つもよこすとはこいつ

253:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:12:00.06 S2GSKNke0
腕を渡さなければ何度も会いにきてくれるとか、そんなこと全然思ってないんだからね!

254:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:26:10.17 ClIrCielP
>>246
雷武器まともなの無いからガノス大剣で戦ってたわ…そういや弱点違ったんだった

>>247
2乙した上回復アイテム全部使い切ったなあ
拡散ブレス連射と捻りサマーが確かに避けられない

255:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:30:50.89 S2GSKNke0
>>254
捻りサマーは、旋回されたら金が元に居た場所にダッシュで逃げる。
抜刀してたら角度だけ合わせてコロリンでもええよ。
俺も亜種ボコられてここで相談したら↑と教えて貰って一気に楽になった。

256:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:36:27.83 c3CXbMZO0
回り込みから捻りサマーはしてこなくね

257:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:40:42.18 S2GSKNke0
ああ、急旋回からは普通のサマーのみだな。

258:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 10:57:35.87 ybJa3b45O
金レイアはナルガ一式に虫雷弓担いで時計回りに立ち回って適当に溜2撃ってても20分前後で倒せるぞ
属性強化スキルを付けれたらもっと時間短縮出来るんだろうけど

259:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:05:52.09 9oUXv+oi0
属性強化付けてると金はジョーヌ、銀は竹弓で10~15分で倒せるな
つか属性弓に属性強化は必須だろ

260:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:11:57.35 ClIrCielP
>>255
どうしても普通のサマー避ける感覚で軸ずらしちゃうんだよね…4割くらいはなんとか反射神経でガードするけど
予備動作見分けられるようになったら飛び込んでみるわ

あと雷大剣作るか…ラ希ア倒さないとだけど

261:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:16:23.72 9oUXv+oi0
大剣ならホコリがいいんじゃね?

262:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:25:55.03 S2GSKNke0
>>260
斜めサマーは、構えもやや斜めに構えるね。で、尻尾の軌道上、ノーマルサマー
とは逆に頭付近は安全地帯。一番避けにくいのは体の横に居る時かな。タイミング
によってはフレーム回避かガードしないと間に合わなかったりするし。斜め後ろから
尻尾に切り込んだときに、チャチャ達をタゲって捻りこみサマー出されるのも怖い。

263:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:26:39.48 ybJa3b45O
>>259
剣士/ガンナー両方やってるとマイセットが足りんのだよ・・・(涙

264:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 12:30:30.02 6EnIwdS30
属性強化と弾強化を取り替えられる
空きスロが3スロ*2、1スロ*2の装備を作ればいい

265:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 15:09:10.95 aP0CKdBW0
>>263
足りないよなー。p3の時ですらパンパンだったのに。
カプコンさん、マイセット装備収納術の配信まだー?

266:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 15:10:11.58 1VhFKAXF0
新しくサブ作って始めたら何故か一番上のデータが上書きされてしまったんで
最初からやってたんだが
ナバルって最初は必ず撃退なんだな
まぁ倒したらムービー破綻するもんなぁ

267:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 15:11:55.43 U8oaoCRG0
ナバル亜種マラソンしようと思うんだけど、ヘビィの何で戦えば楽に勝てるかなぁ

268:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 15:17:45.86 HLzF+N8m0
>>266
何故かって、自分で選んだんだろ
まさか新たなバグ発覚か?

269:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 15:21:28.21 1VhFKAXF0
>>267
ある程度攻撃力高くて通常弾3打てれば問題ないと思うけど
G級入ってすぐならペッコヘビィ最終
>>268
いや何故かって書いたけど自分で上書きしたと思うわ・・・
新しく作るときにテーブル狙うときに焦って作る場所間違えたんだと今更

270:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 16:27:21.82 9oUXv+oi0
ジョジョブラキ5回目のタイムアップ
頭破壊が20分前後なんだがこれだと間に合わないのかなーくそ

271:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 16:48:24.00 c3CXbMZO0
弱いの来いや節子

272:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 16:49:11.36 HLzF+N8m0
>>270
頭狙える武器種で頭狙う立ち回りして20分前後なら手数不足だね
15分前後でぎりぎり捕獲ラインって感じ
個体差の幅でかいし一概には言えないけど

273:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 16:55:11.49 xqs9HxV20
ユピテルでクリアした人ってどんだけの頻度で頭にあててんだろーな…

274:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 16:57:48.91 9oUXv+oi0
うーむやっぱり手数不足だよな
大剣ハンマー弓で回したけどどれも同じような時間だな

ところで弱いの来いって必ず効果出るの?説明文だと弱くなりやすいって書いてあるから不確実な気がして採用してないんだが

275:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 17:13:10.43 BTGvJ22iO
>>270
オレも頭破壊は20分ぐらいにしかとれないけど
ギリギリ40分針ってラインだがクリア出来るから大丈夫。
オレは不屈使ってないからあるならなおさら大丈夫。
頭を狙い打ち出来ない時は尻尾狙ってたら
どうしたって部位破壊は遅れるから仕方ない。
まぁ手数増やすかクリ距離で頑張れる時間を増やすか
どっちかを頑張ればきっといけるさ。

276:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 17:18:18.89 xqs9HxV20
>>274
元から最弱の場合弱くなりようがないからな
2頭クエとかも強さ固定されてたりするし
前作までと違ってイベントの強化個体にも効果あるらしいから単体クエだと損にはならないと思うよ

277:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 17:44:20.47 vWoEq1nx0
ジョジョブラキは体力10%ぐらい個体差あるらしいね
行動ルーチンもある程度固定できるし
TA本気でやってる人は弱個体に固定してるしね

278:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 17:46:38.49 u+Q2LwzqO
あと25個!

279:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 18:38:22.37 9oUXv+oi0
フォルニカで弱いの来い&暴れ打ち発動させてったけど20分針頭破壊、一乙でやっぱりタイムアップだわ…
もうどうしろと…

280:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 18:46:44.52 vWoEq1nx0
不屈

281:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 18:52:53.69 S2GSKNke0
だな。変態PS持ちでない我々一般ハンターは不屈の採用が一番だ。

282:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 18:56:53.83 CnTbg/c80
イクサで拡散強化不屈集中回避性能2の暴れ射ちでなんとか43分捕獲だったな
なんとかにわか弓使いのパチンカーでもいけた
でも本業の片手でまだいけてないのが悲しいトコだ

283:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 19:05:01.19 9oUXv+oi0
不屈は避けたかったがどうしてもクリアしたいから導入するか…

284:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 19:24:35.32 9oUXv+oi0
>>282
俺は弓本業なんだよなぁ
そのスキル参考にさせてもらってやってみるわ

285:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 19:43:06.83 HLzF+N8m0
俺の1stキャラはクエ配信少ししてからのテンプレ竹弓で不屈なし行けたわ
スキルは覚醒 属性強化 回避距離 回避性能1 集中
2ndキャラ以降は時間短縮に不屈使ったけど

286:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 19:45:27.79 RUn/57dK0
ジョジョブラキはハンマーで行くならうんこ?ナルガハンマー?
コレはつけとけ!っていうスキルもあれば合わせて教えてくれ

287:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 19:45:44.70 lZE/MgZi0
俺も>>282のスキルでフォルニカ初ソロクリアした時は残り4秒だった
スタミナ管理は強走薬チャチャンバは最高大砲の属強踊りとアイテム強化
安西先生の顔が見えたわ

288:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:06:36.40 z6zdHrIm0
水没林の木を全部燃やせないかな

289:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:08:55.06 /338hgIg0
俺は水を干上がらせてほしい

290:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:09:51.08 2om+I4Fw0
>>289
つ[P3]

291:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:18:56.46 IX8j1fnM0
水没林は木よりもむしろ水草全滅させて欲しいわ。

292:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:20:04.37 2om+I4Fw0
旧密林「ほんとひどいステージだよな」

293:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:21:03.62 IX8j1fnM0
旧密林な。アメリカ軍に連絡して枯葉剤撒いて欲しいと真剣に思ったわ。

294:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:35:03.67 eTFL8wRq0
旧密林でナルガ亜種と戦いたいです

295:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 20:41:43.21 z6zdHrIm0
やめてください
亜ナルさんが本気を出してしまいます

296:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 21:02:24.48 c3CXbMZO0
>>286
不屈裏常闇で良い
挑戦者と攻撃うpつけないと不屈うんこに物理負けるからそれは付けとくべし
大砲が本気出せば30分切りもいける

297:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 21:21:30.60 dPziafQk0
皆さん、自然には優しく…

298:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 21:26:06.09 RkeERv6R0
P3のは干上がったというより埋め立てた感じだな

299:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 21:28:37.56 c3CXbMZO0
あれはあれで良いが最初違和感が凄かった
孤島のエリア10もそうだが

300:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 21:48:39.20 JDn4h7oB0
埋没林だったな
渓流にも7から水中追加してもよかったと思うの

301:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:13:50.51 Qs0syjf80
渓流で潜れてたら常に水流発生しないとな
俺は埋没林の方が狩りやすさ的に好きだな
水没林は陸戦も水中戦もモンスの行動エリア狭くて合流しやすいし水中見にくい
何より3-8が通れなくなって4-6が一方通行になってのが痛い

302:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:17:48.67 aP0CKdBW0
そういやドスには毒沼あったなー。
毒沼復活キボ…!
いや、やっぱいいでふ

303:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:24:22.03 GwW3GAzq0
月光一式って何気にかなり壊れ装備じゃない?
匠挑戦者の攻撃力に護法の万能耐性に加えて
今までほぼ物欲装備でしか発動しなかった剥ぎ取り達人とかなり豪華
マイナススキルの不幸は狩猟に直接影響しない上消すのも楽だし
これで及第点のスロット5(23)とスキル追加、強化も幅広い
3Gどころか歴代でもトップクラスの一式装備だと思う

ガンナー用は知らん

304:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:25:21.55 GwW3GAzq0
>>302
近道すると絶対毒になる道があったような

305:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:33:23.93 eTFL8wRq0
月光はスロット少なすぎ まあ弱くは無いと思うけど壊れかと言われると微妙

306:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:36:12.51 6EnIwdS30
月光の腰はむっちゃ強い
他は知らん

307:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:42:20.13 g6NBmpkLO
幸運耳栓お守りでかなりぶっ壊れ性能になる

308:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:42:55.81 Qs0syjf80
>>303
でも実際使うとそうでもない
護法は攻撃食らうこと前提のスキルだし挑戦者は+2にしないと大して効果ない
匠と剥ぎ達なら複合装備の方が優秀な装備作れる上不幸消すスロの余裕ないから物欲にも微妙
火力防御物欲に手を出して結局何がしたかったのという気がして朧月の欠片2個に釣り合わない
それならスロ10あるゴルルナか大和・極に金剛体つけた方がよっぽどいいと思う
ガンナーも同様

挑戦者用に腰、剥ぎ達用に腕を使うぐらいかな

309:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:48:57.60 RUn/57dK0
>>296
ありがとう

月光は腰にお世話になるな
一応一式持ってるが

310:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 22:57:23.02 IX8j1fnM0
月光腰はよくシミュにヒットするな。

311:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:07:31.44 dNolxIKe0
真打、ガ性1、砲術王、装填upにイシュタル担いでフルバするの楽しい

312:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:12:07.53 eTFL8wRq0
砥石も業物もつけない人って結構いるのかね
つけてなきゃ落ち着かないんだが冷静に考えて他スキルを削ってまで入れる意味があるのかどうか

313:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:13:16.94 rVX8/AD60
大剣使ってるけど砥石高速化も業物も必要性を感じない

314:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:15:10.71 vWoEq1nx0
武器によるとしか
零点とかならどっちもあっていいレベルだしタルタルならどっちもいらないしな

315:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:24:07.77 GwW3GAzq0
>>308
フルルナに金剛つけたほうが良いというのには納得できんなー
金剛付けたら他に付けれるのはお守りスキルくらいだし
あと攻撃喰らった時に危なく無いというのが護法の利点なんだから
あたかも喰らわない事前提に話すのはどうかと
挑戦者は闘魂【2】はめればスロ1×2で+2にできる
武器スロ1くらいは割とあるからそんなに重くないし+1でも無いよりマシだと思う
不幸はわざわざ消す必要も無い
あと大和極は物欲ちゃいますやん

316:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:28:27.88 GwW3GAzq0
武器によるなぁ
ミラとか一部のラギア希少武器みたいに長いゲージがあるならいらないけど
大体の武器ではどっちか付けてる
業物は一回付けると外した時調子狂うよね

317:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:36:03.81 HRpRPVNL0
ガンナーはわからないけど複合クエは考えるの面倒臭いので匠、金剛があれば、まー間違いない
できる装備登録数の少なさゆえ

318:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:44:28.89 IX8j1fnM0
大剣の時は必要性を感じないな。紫10とかだと流石に業物考えたくなるが。
手数武器はどっちかないとイライラして禿そうになる。

319:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:48:57.56 IK/7FMNp0
砥石/業物は、片手だとどっちかは必須といってもいいぐらいのスキルだな

320:枯れた名無しの水平思考
13/04/23 23:56:20.66 V+cPsm1s0
双剣ガンスしかつけんなあ
特に片手とか武器出し砥石で他より相当研ぐ時間あるし

321:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:02:10.47 HRpRPVNL0
砥石の人気の嫉妬@早喰い

322:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:03:03.72 bJmZMaEhO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

323:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:11:25.85 xl2Qx/DP0
今作のまともな紫ゲージの少ない片手で砥石高速なしだと確実に禿げるわ
攻撃の合間にさくっと研げるのがいい

324:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:11:30.12 vNeZPmG50
てか壊れ装備の定義を聞きたい
本人は月光一式をかたくなに信じてるみたいだけど

325:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:16:14.00 1Eh3zY5Z0
ポイントやスロットが偏ってるしG級だとおまけのポイントもついてるし
一式よりごちゃまぜのほうがずっと便利だよな
頑シミュ無しは考えられない

326:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:22:52.93 gCY+Helg0
でもスキル重視だと見た目ださくなるよね
そしてかたくなに出張ってくるアーティア脚とセレネ頭

327:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:26:42.08 1lCnhpAg0
ナルガZ頭もかな

328:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:28:40.35 mcyrwToz0
アーティア脚は♀ならばレイア腰あたりのロングスカート系ならうまく隠せる。
ただしスキルも考えると、お守り堀りがなかなかに辛い。

329:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:29:21.52 Jx7S/x760
業物ならともかく砥石高速で紫維持する片手とかそれこそ禿げる

330:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:29:37.09 PcxQyuX/0
一式のメリットて見た目以外皆無だと思うんだが
ごちゃ混ぜ汎用装備に戦闘力で勝る一式装備なんてあり得ないし、その時点で壊れ性能なんて存在しない
一式装備の中ではまし、とは言えるかもしれんが見た目以外メリットないならそんな議論も趣味レベル

331:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:33:24.91 A3ODwNyGP
なんとかジエン亜種討伐完了…竜玉4つとか出過ぎじゃね?
しかしセレネは優秀だな…このままだとG級モンスター全部セレネで狩って終わっちまうぞ…

332:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:37:39.63 vNeZPmG50
火力特化だとダサくなっても仕方がない
どうせ戦闘中はモンスターに意識が言ってハンターなんてじっくり見ないから
p3ではダマスク袴の呪いとかあったし

333:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:41:56.42 KoxRAYu90
壊れはP3シルソルみたいなのじゃない?

一式のメリットは専用スキルくらいしか無いなぁ
それもお守り使えば一式にする必要ないし

334:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:42:25.44 nJWIHyBe0
>>327
ナルガ頭は地味にかっこいいからまだマシ
ヘリオスセレネは自他共に装備率高いから見飽きる

>>330
ネブラX「ほほう」
大和・真「それでそれで?」

335:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:45:49.17 FVEuK3oJ0
ネブラXとかだって複合に勝ることなんてないよ
一式の中ではいい方ってだけ

336:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:47:38.22 phgnE67v0
>>329
突進を回避し終わった瞬間から研ぐとか、4回シャコシャコは無理でも1回で済むなら
研げる機会は段違いに増える

337:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:52:24.65 39a3tINWP
一式装備使う人って見た目重視の人か、
そうでなければシミュ使わない人なんじゃないかな?
初期の俺がそうだったけど、何着ればいいのかわからないから、とりあえずスキルもつくし一式、みたいな。
一般ライトプレイヤーには結構多いタイプだと思う。

338:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:54:59.21 9efnlHQF0
最近買い戻してやってて今G級なったばっかだけどずっと一式だな
全モンスターと戦えるようになるのとお守り充実するまでは一式がやっぱ便利

339:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 00:58:16.61 xl2Qx/DP0
片手で業物のみ砥石高速無しなんてどうせすぐ斬れ味落ちるし禿げるわ
七星ゾディアくらいの長さなら恩恵は大きいけどデストル程度だと気休め程度にしか感じない

340:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 01:06:23.80 phgnE67v0
>>339
だよなぁ。切れ味が落ちにくいつっても、紫が全体的に短すぎて、使い勝手的に
砥石>業物な感覚になってるわ

俺は業物で運用してるのは七星+フルネブラのセットしかないな

341:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 01:10:22.67 39a3tINWP
>>338
ああ、素材の問題があったね。
すっかり何とでも戦えてなんでも集まる段階の頭で考えてたw

342:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 01:36:41.14 3W5gib7m0
シミュ無しで複数スキル組み合わせって、
かなり大変な感じが……
それこそ紙にでもスキル付き防具を書き出して
計算するしか……

343:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 01:43:47.54 gVTdtsw+0
片手は双剣の様なオート業物が無いから実際には双剣以上に斬れ味が落ちるの早いからなぁ
武器の斬れ味自体も他武器と比べると劣り気味だし七星ゾディア以外は業物砥石必須だわ

344:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 02:25:35.26 vNeZPmG50
片手ほど手数はない武器だが太刀も紫短いやつ多いんだよな
似た立ち位置のスラアクは切れ味優秀なの多いのに

345:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 03:15:28.94 EaxPxe7V0
壊れ装備あるだろ
最大強化フルガンキン防御大の防御力はおかしい

346:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 03:20:24.74 EaxPxe7V0
太刀とスラアクはスラアクが完全に上位互換でさすがに太刀に同情した
3Gで太刀と片手(それとカリピーソロ)はもはや趣味武器だな長所がない
ライトボウガンもポンコツだが裏技武器として生きてる…いうなればゾンビだこれ

347:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 04:18:17.60 yShQP5nGO
使いこなせてないだけだろ

348:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 05:35:41.18 fOcq2KPRO
思い込みで語る人って居るよね
結果的には反感買ってボコられる

349:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 06:44:09.23 +rR4hm5a0
素材玉の鉄鉱石と石ころっておまえらどうやって調達してた?それともめんどくさいから素材玉を店買いしてた?
ネンチャクソウは全く不自由しないんだがこの二つが常に不足気味で困る 店売りもないし

350:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 06:48:13.89 A1Wp/Vpi0
はじめ手作り
いま既製品

主婦か

351:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 07:13:18.95 1yhoY5Ba0
上位後半までは大地の結晶目当てで掘ってたモガ森6番とかで出た鉄鉱石のあまりと調合してたな
風化武器の大地の結晶の食いっぷりが半端じゃないのは予想してたし

352:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 07:49:29.89 ouJIThvx0
俺はスキル高速砥石では無くて、砥石のお面を愛用しまくってるな
Lv4からモーション1回で研げるし、Lv5で再使用までのインターバル無し
なにより無限に使えるのがすごくいい
攻撃頻度も多いので特技には爆破を付けてる

353:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 08:15:38.18 lQ+1gn2l0
俺も迷う
例えばラギア希少のランスとかのスロ無し武器でも真打ガ性2に業物か砥石どっちかつけれるんだけど、どっちにすべきか
両方作ってあるんだけど
なんとなく隙を見て研ぐのが好きだからほとんど砥石使ってる

354:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 08:33:00.21 mcyrwToz0
ランスでか・・・・まあ、俺は業物かな。

355:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 09:16:26.74 MptfxLGf0
俺も業物だな
必要なら食事で砥石術つければいいし

356:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 09:29:49.03 39a3tINWP
>>355
そうそう、業物&ネコ砥石が大安定
てか近接のネコ飯はほとんど砥石術にしてる。
他は暴れ撃ちと爆破術ばっかりだな。

357:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 09:37:43.53 unhzjgeP0
砥石術も三回研ぎ多すぎで安定しないけどな。

358:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:26:31.58 DCdF4lrP0
あああああああああ
ジョジョブラキ罠かけようと思ったらエリチェンしやがったあああ
しかも足引きずってやがったああああ

359:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:33:16.56 zULAI3+k0
こやし投げて運ゲー開始だ

360:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:36:09.58 DCdF4lrP0
>>359
残り1分でそろそろエリチェンするかなと思い罠仕掛けるの躊躇う→なかなかしないから恐る恐る仕掛ける→エリチェン→タイムアップ

もう勝ったことでいいでしょ…

361:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:41:01.46 MwVYvNiDO
罠をしかけたらエリアチェンジするのは仕様だと思ったほうがいい

しかけた瞬間に向きかえることあるからな

362:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:42:59.52 zULAI3+k0
>>360
今回はドンマイとしか言えんがそこまで追い込めたんなら次からはもう心配要らんな
プラスに考えた方が良い

363:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:44:26.39 FXCt+hO60
>>354-356
ありがとう
業物に飯砥石か
いつも体術にしてたけど砥石もあったなw
同じ飯なのに気に留めてなかったわ
ちなみに砥石にするとオマケで調合成功率20%か水流小無効がつけれる
お得!

かもしれない

364:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:48:15.60 DCdF4lrP0
>>362
ありがとう悔しくて泣きそうだぜ
今日中に絶対クリアしてやるわ

365:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 11:03:32.02 nZMdR3tX0
>>364
一回クリアすれば二回目以降は気持ち的に楽になるから
気持ちが楽になるだけで特にタイムは縮まないけど
最大で5回頑張れよ

366:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 11:54:46.50 lpj2SvPf0
紫ゲージを何が何でも死守しないと禿げる人が多いのかな?
自分は青ゲまで研がなくてもいっかな人なので、砥石とか業物とかは贅沢品だな

白ゲが許せる人間なら、太刀笛剣斧のラ希ア剣なんか使えば、柄がすり切れるまで
無限の白ゲを堪能できるぞ

367:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 11:59:35.24 FXCt+hO60
>>366
あんま気にならないんだけど希少種と戦う事が最近多くてミスして頭に攻撃して弾かれてダメージってのが多いのよ
紫だと安心

368:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 12:05:21.44 A3ODwNyGP
>>366
大剣だと攻撃回数少ないから紫維持がデフォだなあ
双剣太刀みたいな武器なら流石にそんな事気にしてたら禿げるだろうけどさ

369:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 12:22:03.45 AH0KqWy00
匠紫ゲ10の武器は白ゲ運用を想定されてんだろうけど
白→紫ほど倍率の高い火力スキルがないんだもの
不屈火事場除いたら1.1がいいとこだろ

370:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 12:25:41.12 99nYFFEb0
俺は紫+白で運用って感じだな。青はさすがに嫌だな。
まあ、双剣あたりは確かに砥ぎ時に困ることはあるけどね。
そろそろ砥石したいなと思ってる時に限って転倒取っちゃったり。

371:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 12:29:40.36 b6co89ai0
弾かれる箇所があるならできるだけ研ぐ
そうじゃなきゃエリア移動されるか青になるまで研がない

372:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:08:58.51 rwbd3HPg0
>>360
討伐経験が無く捕獲に一抹の希望を持ってたんなら
シビレ罠と落とし穴両方持っていくべきだったな。
ポーチパンパンなら落とし穴のお面とかね。

と書いて思ったが罠の種類が違っていれば
消滅待たずに設置できたよな?

373:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:19:02.61 zULAI3+k0
出来ないぞ

374:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:21:24.63 rwbd3HPg0
>>373
そうか・・・>>360次は頑張ってな(無責任な満面の笑み

375:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:30:09.64 MwVYvNiDO
>>372
残り1分で罠設置してスカされてる人に対して
ドヤ顔でそのアドバイスはないだろ

376:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:31:33.28 AH0KqWy00
ジョジョブラキ討伐経験ある奴ってかなり少なくね

377:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:39:48.98 DCdF4lrP0
やったああああ
ついに黒曜石砕いたったああああ

378:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:45:08.68 6LEa4bYj0
>>375ほっとけほっとけ
偉そうに語った反面で仕様すら知らないんだからGをやってるかも怪しいもんだ

379:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:48:24.64 dx0TYfWEP
そもそも今までのMHシリーズで1人で罠複数個置けたことがあっただろうか…つまり

380:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:50:20.32 DCdF4lrP0
>>372
もちろん両方持ってったよ
落とし穴を残り5分で使い捕獲失敗、残り1分(正確には40秒)でミス

いやーしかしクリアできて嬉しい
今回はいつもより楽だったかな、残り10分残して捕獲できた

381:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:57:09.91 99nYFFEb0
おめでとさん。さあ後四枚だ。
で、最後に二枚出て一枚余っちまうんだぜ。

382:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:57:49.95 7tre08cQ0
>>379
升使用ですね、わかります

383:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:58:09.63 zULAI3+k0
落ち着いてきたら20分針を目指す作業に移ろうぜ

384:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 13:59:17.14 DCdF4lrP0
あと4回回す気力がないのでダイヤ見てニヤニヤする

385:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 14:50:54.29 Lx2nr2In0
>>384
でも頑張ってあと4枚出してほしい
俺は最後の5枚目の時にダイヤが2つ出てきて
何とも言えない気持ちにしてくれたよ

386:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:00:28.97 8P1WH22j0
訓練兵団装備作ろうと思ったが見た目できるだけ維持しようとしたらスキル死ぬなー

387:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:07:43.66 ucGM8ECQ0
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.2 ---
防御力 [417→534]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウZキャップ [2]
胴装備:訓練兵団スーツ [0]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:立体機動装置ベルト [0]
脚装備:訓練兵団ブーツ [0]
お守り:龍の護石(回避距離+6) [0]
装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】、跳躍珠【1】×2
耐性値:火[-1] 水[10] 氷[11] 雷[-2] 龍[-6] 計[12]

体術+1
回避性能+1
回避距離UP
飛距離強化
業物

388:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:14:54.77 Yg7py4klP
極頭
兵団胴
月光腕
ベリオX腰
ベリオX脚
匠業物回避1体術1で無理矢理つかってるな
白装束プレイや

389:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:21:09.36 eobHBN2j0
ようやく匠5解放7ゲットー!
しかし今一この神おまををフル活用できん。
セレネX一式銅Zが便利すぎる

390:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:26:48.40 Yg7py4klP
じゃあまず零点装備からつくろうか

391:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:27:06.54 FVEuK3oJ0
女/剣/スロ[0]
日向・極[鉢金]
訓練兵団スーツ
セレネXアーム
立体機動装置ベルト
訓練兵団ブーツ
護石(スロット0,匠+5,属性解放+7)
匠[2]
体術+1,飛距離強化,業物,斬れ味レベル+1,覚醒

これでどうだ

392:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:34:19.21 MptfxLGf0
護石(スロット0,匠+5,属性解放+7)←

393:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:38:14.89 8P1WH22j0
男キャラだから頭の違和感がすごいんだよな
いっそ業物諦めるのもありか・・・

394:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:41:16.98 Yg7py4klP
見た目やコスプレ装備なんてスキルは二の次だから好きしたらええ
男ならピアス使ったりな

395:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:42:32.82 0B2gaq7d0
武器スロ使えYO

396:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:43:18.79 RfmGMXL00
>>391
おお!それなら見た目も良さそうだ!わざわざありがとう!

397:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:44:00.62 b6co89ai0
折角だから超硬質ブレードでS3にしようぜと思ったけどスキル増えなかったYO!

398:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:56:10.26 uSVq6TZS0
マイセット使い回しの関係で、武器スロ0の装備ばっかになってるな
余程気に入った武器でないとスロに最適化した装備を登録しておけない…

399:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 17:59:29.59 MwVYvNiDO
ブレード用、見た目は気にしないひと向け

女/剣/スロ[3]
ナルガZヘルム
ナルガXメイル
ナルガZアーム
ナルガZフォールド
アーティアXグリーヴ
護石(スロット0,匠+5,属性解放+7)
研磨[1]*5,短縮[3],早気[2],短縮[1]
集中,スタミナ急速回復,回避性能+1,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,覚醒
防御力572
火-8 水5 氷6 雷-27 龍8

400:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 18:04:27.15 99nYFFEb0
見た目つってもナルガで統一・・・と思ったら
脚にあなたが居たのね、アーティアさん。

401:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 18:26:57.57 MwVYvNiDO
セレネ一式からちょっと代えたいひと向け、ブレードかダーティ?

女/剣/スロ[3]
セレネZヘルム
ジンオウXメイル
ジンオウZアーム
セレネXコイル
セレネXグリーヴ
護石(スロット0,匠+5,属性解放+7)
研磨[1]*5,罠師[1]*5,無傷[1]*2,無傷[2]
耳栓,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,罠師,フルチャージ,覚醒
防御力584
火0 水7 氷-3 雷-8 龍-16

スタミナ管理は強走のんでね
罠師と砥石はボマーなど他の5スロットスキルに置き換え可能

402:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 18:32:50.08 phgnE67v0
そもそも飛距離強化なんて糞スキルついてる時点で趣味装備でしかないわ…

403:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 18:49:04.71 0B2gaq7d0
4で化ける予定だから(震え声)それでもいらん子扱いされそうだが

404:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 18:56:10.43 b6co89ai0
刀匠みたいに性能+距離にしちゃえばいいんだよ!

405:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:03:40.89 99nYFFEb0
回避距離もヘヴィさん御用達で、つけるとむしろ邪魔な武器もあるしな。
斧あたりは有効活用できそうだが。

406:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:03:48.17 OCvTclQC0
これから炭坑夫面接を受ける俺に一言

407:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:06:53.33 3W5gib7m0
面接会場のエリア5で、ピッケルを持ちお待ちください。

408:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:06:58.84 uSVq6TZS0
クーラードリンクは甘え

409:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:07:58.76 cvLw9sf30
>>408
お前それ神域でも同じこと言えんの?(AA略

410:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:21:52.76 8qCNAdfqi
hr解放してるけど
効果しらんわw

411:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:24:18.11 cvLw9sf30
飛距離強化
緊急回避が走っている向きに関係なくできる
距離が少し伸びる

どう見ても序盤用スキルです
本当にありがとうございました

412:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:25:22.69 DCdF4lrP0
炭鉱夫面接ってブラキ二頭のことじゃないの?

413:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:34:25.47 78vv1XPx0
>>411
死ぬほどどうでもいいスキルだな
こんなの思いついて新スキルきたーとかいってドヤ顔で実装するとか頭おかしいわ

414:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:38:24.87 cvLw9sf30
>>413
まあでも結構使えるんだぜ?
突進してくるモンスにこれを使えば後ろにすり抜けられる
緊急回避しても足に引っ掛かったまんま引きづられて、無敵時間終わったら轢き殺されるという悪夢とおさらばできる

あとは回転中のドボルの足元に安全に入れる

415:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:38:34.56 A3ODwNyGP
やりこんでる人からするとそう感じるかもしれませんが、ライトプレイヤーって意外と多いんですよ

416:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:40:41.69 phgnE67v0
>>413
一般企業の職場で、改善提案を月一人1件ノルマとかあるっしょ
あのノリで一人○個、新スキル案提出とかやったんじゃねぇかと思ってる

ぶっちゃけ、新スキル追加より、糞スキル削除の方向にしてほしいんだがなぁ

417:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 19:58:26.43 AH0KqWy00
飛距離は何気に5スロスキルなのか
じゃあ微妙なのもしゃあないな

418:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:01:58.68 mcyrwToz0
回転中のドボルの足元・・・・・。
二回転目のコブが目の前を通り過ぎたらダッシュすればいいだけじゃろう。

419:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:09:57.12 8qCNAdfqi
>>413
ハチミツ並だな

420:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:19:19.40 mcyrwToz0
あー、ガッツポーズしなくなるスキルは欲しいかな。
いい加減ハンティングゲーだったころの要素は削除するほうが
いいと思うけど。

421:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:20:44.20 b6co89ai0
早食いが軽くなればいいんだけどね
もうちょいつけやすければ・・・

422:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:21:54.63 phgnE67v0
>>418
そして抜刀ジャンプ斬りで行き過ぎて、一周してきた尻尾にドーン

423:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:23:35.40 Ndhz4N8U0
>>422
おい俺を密かに監視するのはやめろ

424:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:42:52.66 MNZR7ntP0
5スロスキルなら砥石さんを見習いなさい!

425:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:58:25.95 mcyrwToz0
5スロなら采配もナニゲに優秀だな。回復大x2匹のサポートで薬いらず。
大砲の威力もあがるし、ぼっちプレイが捗る。

426:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 20:59:34.97 A3ODwNyGP
上位は采配付きのフロギィSが優秀だから本当にソロが捗ったなぁ

427:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:04:03.48 phgnE67v0
ついにベリオロスの狩猟数が1000頭突破したぜ…

428:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:09:55.14 zULAI3+k0
おめでとう
俺もあと数十体で悲願のブラキ1000体だわ

429:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:11:20.47 phgnE67v0
狩りやすいベリオと違って、ブラキ1000体はすげぇな(川 ゚ω゚)
俺120頭しかかってないや

430:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:45:23.42 DCdF4lrP0
1000頭とかHRどれくらい行くんだろ
俺100頭超えすら一種もいないわ

431:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:48:21.62 phgnE67v0
HRはまだ394しかないよ。カンストの折り返し点にすら到達してねぇ

432:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:48:35.47 PGbzkQfv0
そんなに狩ってどうすんの?

433:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:50:11.70 IjeLnRzKP
狩りのためのゲームか装備のためのゲームか

434:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:52:29.69 MNZR7ntP0
ブラキを絶滅させたいんじゃない?

435:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:55:04.35 DCdF4lrP0
そんだけ狩っても394なのか
俺まだHR87だけど125まで先が長い

436:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:57:15.73 phgnE67v0
どうすんの、って暇潰しに意味を求められても、どう答えればいいんだw

強いて言うなら、ゲームの経験値稼ぎとか、作業繰り返してレベルとかの数値が
上がること自体が目的になるタイプなんだわ

437:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 21:58:07.96 zULAI3+k0
>>430
HRは999だけどブラキ2頭回してたのもあってかブラキ分じゃランク150前後が良いとこじゃないかな
3頭クエとか大連続で狩猟数稼いでる人はHRもガッツリ稼げてるかと
>>434
戦ってて楽しいからかね

438:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:00:17.77 7tre08cQ0
>>436
わざわざ答えてやらんでもよろしいw

439:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:38:07.84 1F8Vs6NM0
アカムウカムみたいに飛距離でレウスの背中に乗ってみたいなぁ。
そのままワールドツアーとかできたら楽しそうじゃん!

440:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:54:34.62 IjeLnRzKP
ワールドツアー中に振り落とされたら即死のmh4

441:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:55:51.30 8rg9nU6W0
ハンターがその程度の墜落でどうにかなるかよ

442:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:58:51.45 MNZR7ntP0
渓流の橋から落下してもピンピン
砂漠の裂け目に落ちてもピンピン
火山の秘境から落ちてもピンピン

443:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 22:59:47.77 2ZkzKnx50
ジョーさんにムシャムシャされても・・・

444:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:03:10.00 PGbzkQfv0
確かにワールドツアーをレウス視点で眺めるって別ゲーにはなるがすげえ楽しそうだ

445:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:08:09.92 +hNcVlxL0
>>444
レウス「乗せてやるから二度とヘタレウスと呼ぶなよ」

446:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:13:25.27 mcyrwToz0
猫タクより、ずっとはやい!!

447:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:21:30.51 f31hY4Kl0
狩人になるって、悲しいことなの・・・

448:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:25:42.93 NuYb127x0
むしろ飛竜の背に乗って戦う狩りゲーも欲しいなあ

それはともかく、耳には常時ナルガの尻尾を振る音が幻聴となり、
目を閉じるだけで尻尾を切られて転がってゆくナル亜が見えるぐらいに狩りを続けた結果、
ついに「ブラキ双剣・ボマー・回避+2・回避距離・溜め・スタミナ回復、マイナスなし」の爆裂ナル亜忍者が完成したでござる
なんの役に立つかはわからんが。

449:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:30:51.12 vNeZPmG50
やっぱティガは今作も必要だったな
3gでは連射弓不作だしファーレンと双璧をなしてた轟弓はあるべきだった
ティガ防具には早食いがあったし

450:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:31:49.61 6LEa4bYj0
忍者のくせに隠密がなくていいのか?

451:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:38:44.16 G3w0t67Q0
ガンスで始めたんだけど
属性武器揃えるのにえらく素材が偏ってないかこれw
他武器もこんなモンなの?

火炎袋使うレシピ多すぎワロエナイ
アグナ尻尾3個とか下位から尻尾マラソンか
極彩鳥の羽じゅうなん枚だと・・・ →イマココ

452:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:42:03.30 NuYb127x0
>>450
その前までのナルガ忍者は溜めとスタミナがつかなかったからなー
忍者というよりはNINJAの類かもしれん

453:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:42:17.70 GJMQ2M6m0
笛だと小金魚50匹とか言われるぞ
どういうこっちゃねん…

454:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:54:45.00 mcyrwToz0
モンスターの素材はともかく、釣りや狩猟船、交易アイテムはメンドイよな。
モロコシやカボギャくらい栽培してくれ。

455:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 23:56:36.70 gCY+Helg0
大地の結晶4900個を思い出した

456:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 00:06:20.29 VCcEpymIO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

457:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 00:20:23.46 HK9AHnPxP
火竜の天鱗を5枚も要求される大剣

458:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 00:24:04.79 pCax2i4NP
>>444
BGM:銀の龍の背に乗って

459:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 00:56:45.28 2gAMGq670
イチノタチウオ集めが超シンドイワシ

460:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 01:01:49.79 mRRVlXno0
カボチャ×4と言われ希少交易品が1個もなく絶望し
ちょうど出てた夜ラギア行ったら蒼竜鱗4枚出た時は感動した

461:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 01:04:57.23 7+wEO+5D0
ジョーもラギ亜も希少特産貰ったが朱印船の勲章はまだなんだよなー
アンキモあたり残ってそうだ

462:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 01:18:07.16 wz217nyD0
霊水晶出ないなあ…巨人クエより普通の方が良いのかな?

463:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 01:23:24.97 SpQM+3Wc0
水晶だけなら背中掘って三乙でもいいんでね。

464:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 05:17:11.79 ZHTz5z6tO
ウザいデルクスが出ないから霊水晶や素材が欲しいときは専らイベクエのジエン亜種だわ
4~5体採掘して討伐すれば霊水晶だったら1個くらい出るんじゃない?

465:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 07:44:00.69 s3yh3YQn0
ガンランスはモロコシが交易品になったおかげでうはほwwwwwwwな製作難度になったけど
その代わりを埋めるように高性能なルナルガンランスが登場したのが嬉しかった、あれがあれば実用的部分ではモロコシはいらん
砲撃音とかそういう部分では相変わらず凄く欲しいけど

466:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 09:47:37.26 3jfUyenL0
ジョジョ倒せたから獄門初めて行ったけどこいつは拍子抜けするくらい楽だった
やっぱジョーヌさんイケメン

467:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 09:55:27.71 SuokGOtO0
海竜の蒼天鱗キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


ってそうじゃない!今欲しいのは蒼玉なんだ!

468:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 10:40:48.85 DwocbEIwO
村緊急ラギ亜やってりゃ蒼玉出やすくね?

469:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 10:57:36.50 wsS1+Fta0
どうせの上位行くならイベクエの水没林連続がいいと思う。

470:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 11:02:22.89 Ynyn3dOrP
俺はガンキン玉が欲しいのに天殻ばっか出やがる
ていうかガンキン玉って作中トップクラスのレア素材だと思うわ 体感的に

471:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 11:17:53.90 RfGSGdlw0
要求数的にはブラキ玉の方に苦労させられた

472:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 11:54:51.77 3jfUyenL0
ガンキンて意識しないと狩る機会少ないよな
…と思ったら耐熱殻があるか

473:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 11:58:07.24 tK12prD/0
G級のミニガンキンなら乱獲対象にしてもいいかな

474:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:00:31.28 QITv7swF0
ドボルストーンも出ない出ない…
ドボルストーン使う防具にスキル構築で良いのが多いし、困るわ~

475:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:03:39.74 kKL85cGy0
ガンキン玉とブラキン玉が出ない印象

476:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:06:49.45 2gAMGq670
>>474
属性解放しようとするとドボルX腰が出て匠挑戦者で月光腰が出て…
他何かあったっけ?2つ3つなら楽じゃね?

477:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:07:06.58 3jfUyenL0
ドボルストーンは3頭クエ回せばボロボロ落とすイメージだけどな

レウスレイアはドボルさん見習って剥ぎ取りで天燐よこせ

478:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:14:31.76 HK9AHnPxP
>>467
俺も蒼天燐3つもあるのに玉0でラギア大剣が最終強化出来なくて困ってるや 
なんなのアレ…

479:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:25:38.94 /yErN+L10
レア素材は8%以上のクエじゃないと行く気にならないな
前に青レウス30頭狩って天鱗0だったときがあるからもうね

480:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:30:35.12 wsS1+Fta0
G級素材はそれなりに救済クエがあるけれど、上位・下位素材は
躓くとかなり面倒なことなるな。

481:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:31:03.04 3jfUyenL0
レウスはUSJ回せば比較的簡単に出るからまだマシだな

482:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 12:56:28.59 RfGSGdlw0
USJは出やすいんだけど来るのおせえよっていう
おかげでガンキン天殻余りまくりだ

483:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 13:09:28.56 3jfUyenL0
配信されたの去年の10月だったっけ?
今年の2月に買ったからイベクエは全部揃ってたしなぁ

484:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 13:12:25.94 tK12prD/0
3Gが発売されて1年経つ直前くらいだったね

485:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 13:18:00.46 plIXSkcn0
わざわざUSJクエ手に入れる為に2回も大阪出向いたのは黒歴史

486:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 13:27:09.26 RfGSGdlw0
イベント先行配信はしょうもないのの方がまだいいよ
ランディープ級と天鱗救済じゃ行く方も行かない方も大変だわ

487:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 18:13:58.45 mXWBS86b0
下位のレア素材が一番面倒だわ
上位レアはG級でセミレアになってること多いしG級レアは救済クエ結構ある

頼むからレイアは逆鱗を出してほしい、紅玉でも天鱗でもなく逆鱗だ

488:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 18:39:32.25 76YN9iqf0
ヘビィで怒ジョー狩るの楽しくなってきた
回避性能+2と回避距離UPで体が軽いもうブレスなんて怖くない

489:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 18:42:20.35 xu4PPraC0
ジョーさん「イタダキマース  まぐっ

490:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 19:29:45.62 ZcddIwa40
金剛体つけて雪合戦行ったらまさに地獄を見た

491:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 19:37:41.20 qsiyLp610
>>487
捕獲の見極め,剥ぎ達,捕獲名人で開陽担いで上位レイア亜種行って来い
割とすぐに集まる

492:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:12:44.88 uANKra8Q0
動画みてもバラバラなんで聞きたいんだけど
ジエン亜だけど高耳以外で有用スキルはなにがいいのかな  大剣ディオです
上手くはないけど銅鑼もぼちぼちのタイミングでいってるんだけど撤退までで倒せなくて

493:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:17:52.84 SpQM+3Wc0
溜め斬りがモリモリ入るから匠と集中。それとホコリ使って撃退止まり
ってんなら、対ジエンの立ち回りの基礎知識を覚えた方がいい。

494:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:26:17.20 wz217nyD0
>>492
輝剣リオレウス+セレネ一式+集中でイベクエじゃない方でも普通に倒せてるよ
大砲は撃たない、バリスタの弾も回収しない とりあえず殴りまくるんだ
あと牙を折るのは諦めて巨乳爆弾はヒビに使おう
一応チャチャンバ砲も併用してるけど

495:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:30:48.36 HK9AHnPxP
これ参考にして俺は倒せた
URLリンク(www.youtube.com)

496:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:33:12.47 uANKra8Q0
>>493、494、495
ありがと 集中つけてないんでつけてみる
決戦ステージもバリスタを割と手元まで頼ってたかもしれんので切りまくってくるわ
動画も見直してみるよ

497:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:36:23.95 SpQM+3Wc0
決戦ステージは手持ちのバリスタ撃ったら突撃あるのみ。あんま早く
駆け寄っても攻撃可能ラインの向こう側にで、出てくるまで待つことになるが。

まあ、倒すだけなら腋の下ペロペロしてりゃいいけど、慣れてきたらまず両
腕破壊だのう。

498:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:39:56.73 76YN9iqf0
>>494
折角の弱点を爆弾の肉質無視ダメージで削ってどうすんだよ
爆破属性武器の爆発もずらしたほうがいいくらいなのに

499:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:43:41.08 wz217nyD0
>>498
あんまり大砲とバリスタに集中してると船壊れちゃうんですもん
特に大砲は事故の元でしか無かったし、欲張るくらいなら撃たない事にしたら安定したよ
バリスタは離れた時に箱に入ってる分だけぶち込めば十分だと思ってる 部位破壊はできなくなるけど

500:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:46:17.88 wz217nyD0
ってなんか論点がずれたまま送信してしまった…
だからもう牙の破壊も完全に諦めてヒビに置くことにしたのよ
溜3ループだと決戦行く前に両方に穴開かなくて困ってたし

501:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:47:15.81 DxVUw0BA0
穴開けられない時点でもうなんというか…

502:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:47:52.70 SpQM+3Wc0
ヒビ壊しても弱点肉質残るから、あそこをうまく攻撃できる武器なら
とっとと壊してもいいとかな。

503:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:48:25.41 wz217nyD0
>>501
倒せてるからいいじゃんよ
それに開かないよりは開いたほうが報酬も増えるんだし

504:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:52:32.00 76YN9iqf0
牙は剥ぎ取りでも出るから諦めるのはいいが
だからヒビに爆弾という発想はおかしい
ヒビは固有の破壊報酬は無くてダメージ稼ぐために叩く場所だぞ

505:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:55:50.63 mv6/FAHZ0
弱点攻撃できるだけで討伐時間に天と地ほどの差が出るよな

506:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 20:55:54.15 G9iKNGLq0
壊せなかったらなんか悔しいだろ!

507:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:14:23.06 SpQM+3Wc0
背乗りに慣れてくるとヒビは安定して壊れるんで次は両腕。牙は最後かな。
船上戦のバリスタも牙捨てて腕のみ狙ってれば、決戦ステージでかなり
壊れやすいんでないかい。

508:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:16:01.83 HanTvfr40
牙壊したいならパチンコだよな

509:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:24:44.91 s3yh3YQn0
ガンランスでジエン亜やったけど
2回ともあと1分切ったって所で船壊されてもうやる気がなくなった、なんでブレス連射してんだよ

510:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:25:27.82 qsiyLp610
ジエンはパチンコ大安定だな
火力盛った得意武器の方が確かに速いがパチンコは部位破壊も攻撃阻止も楽
そのうえで物欲スキルつけれるのが嬉しい
牙は剥ぎ取りで出るといっても足りなくなるんだよなあ

511:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:38:20.37 Z6ajsmnp0
うおっ ペッコ亜種ってモガ森じゃ仲間呼んでも誰も来ないんだなwこりゃ楽だわw

512:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:38:58.71 SpQM+3Wc0
船の装備が使えない状況でブレス連発されたら、顎の下殴って怯みを狙う。
と、同時に前半戦でガッツリダメージ入れておけば、ブレスや倒れ込みの
二発や三発スルーしても押し切れる。船で奮闘マジ大事。

513:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:50:39.80 guT9MvuB0
>>510
よくパチでなんか行く気になるな
うんこ担いでみろよ、世界が変わるぞ

514:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:57:07.02 B7jPPZ+D0
巨龍爆弾ヒビに当てるくらいなら尻尾にでも置くだろ・・・w
ってか大剣溜め3ループでヒビ2か所壊せないとか
一回しか乗らないの?

515:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:59:33.75 3jfUyenL0
パチなら両腕破壊が余裕だし、背中乗らなくていいから何も考えずに倒せて楽
討伐時間もそこまで変わらないし

516:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 21:59:37.37 RfGSGdlw0
最初はうんこ担いでたがやっぱ牙壊しときたいから激運パチに持ち替えたな
でもうんこも弱点攻撃安定すんだよなあ

517:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 22:00:08.44 B7jPPZ+D0
>>513
うんこなら早い!Gエン15針余裕!とか書く奴結構居たけど
動画とかみても25針切ってる奴すら見たことないな・・・・
実際15針で行けるか?俺は20針掛かるからもう激運あるしパチでいいやってなった

518:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 22:02:04.31 yvXF2VTQ0
ボマー匠うんこ丸薬爪護符マシマシで25分針な俺には、15分針なんてまだまだ先の話だな

519:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 22:07:30.67 3jfUyenL0
>>513
パチ担いでみろよ、世界が変わるぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch