【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part7at HANDYGAME
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part7 - 暇つぶし2ch1:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 03:23:11.72 HaorG+9I0
前スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part6
スレリンク(handygame板)

過去スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 お葬式会場 part1
スレリンク(handygame板)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part2
スレリンク(handygame板)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 反省会スレpart3
スレリンク(handygame板)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質part4)
スレリンク(handygame板)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part5
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360999088/l50

2:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 07:47:27.51 WbICv2iu0
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱいだなも
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

3:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 09:12:28.40 2xyUs42z0
お金持ちの方は寄付をお願いします
お金持ちじゃない方は寄付しないでいいです

URLリンク(darekatomero.wiki.fc2.com)

4:コンシューマーはオワコン
13/04/07 13:38:01.78 cmnKGplk0
特許侵害ハード3DSw
洗脳www

5:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 10:09:05.07 zAex3GN5i
桜が儚すぎるなあ
今年は現実世界でもすぐ散っちゃったから寂しい
もう少し長く楽しみたい

6:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 11:48:03.39 NsKIb8fVO
何だか急に飽きてきた
引っ越しする住民がいないかの確認と
交配用に植えてる多くもない量の花の水やりだけしてる
どこの店行ってもお決まり挨拶と無駄口ペラペラが地味に苛つく
余計な話はホンマさんみたいに「最近どう?」って選択肢つけて
聞きたい人だけ聞けるようにしたらいいのに
目的達成までどんだけ余計な話聞かせるつもりだよ
四月1日のイベント以降ゴッソリ人が減った印象
フレの現在のプレイ中ゲームも森じゃないもの目立ちだしたわ

7:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 13:24:06.37 InCfakgc0
CMで言ってた「毎日変化のある生活」ってのが実はほとんど無いし
刺激の少ない内容だしでお子様&ライトゲーマーなんかは飽きるの早いだろうね
そういう人は一生懸命お店や施設開放なんてしないだろうし

シリーズファンの自分でも動物との会話が不快過ぎて投げそうです
商店街の人々も置物すぎる…話聞けるの前作で大嫌いだったホンマさんだし…
ガーデニングだけが楽しみだったけど青バラ入手できたしもうモチベーション無いわー

しっかし何で余計な一言とか心ない台詞とかこんなに多いんだろ
わたし系の「わたしは疲れちゃいそうですけど…」の一言にゲンナリして
「無駄遣い覚えたほうがいいぞー」にイラッ、住人宅に行けば嘘つき呼ばわり
アプデで増えたオレ系の「チャララ~ン♪その辺で拾ったモンだから好きにしろ(ウロ)」みたいな
アイテム押し付けもイライラ来たわ

8:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 13:27:12.33 mTq0GUrI0
本当に些細なことなんだけどはじめてプレイした時からずっとテレビに違和感がある
プレイヤーキャラ以外はみんなどうぶつなのにテレビには人間しか映らないのは世界観とマッチしてなくね?
その人間もプレイヤーキャラと同じ頭身や顔つきならまだ分かるけどデフォルメされてないリアルな人間だし
どうぶつキャラが主役のアニメや動物番組らしいのもあるけどそっちもゲームに登場する動物モチーフの獣人じゃなくて四足歩行の現実の動物が登場する
なんかどうぶつの森の中で作られてるテレビ番組っていう気がしない
番組の内容はバリエーションがあって面白いと思うけど登場人物だけちゃんと動物キャラにしてくれればいいんだけどな

ゲームをプレイしている間くらいその世界観に浸っていたいのに、現実に引き戻されるような変なリアリティは要らないよ
テレビ以外にも現実と全く同じくすることが必ずしも世界観の作り込みにはならないんだよってスタッフにいいたくなる粗が多い

9:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 13:46:11.96 NsKIb8fVO
>>7
私が一番苦手なのはウチ系の「またあんたなの?」みたいなセリフ
たかだかゲームとわかっているのに地味にドキッビクッってなる
あ、しつこくてごめんなさい、とか思ってしまう
それと他の性格だけど、アイテム押し付けといて
いらなければそこら辺に捨てといていいから、とかいうの
すごく不愉快な気分になってしまう

10:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 14:11:22.36 dXTCvqxf0
コワイ系とおとな系も馬鹿にしてきてイラっとする
大好きなキャラだったけど今作で大嫌いになってしまったわ

11:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 15:38:36.91 InCfakgc0
>>9
凄くわかる、自分もその台詞が一番グサッときた
話しかけたいに決まってるのに何でそんな事言われなきゃならないんだ?
ゲームなのに変な現実味っていうとこの対応もそうなんじゃと思った
限られた時間でプレイしている人だっているだろうにね

何度話しかけたっていいじゃないか…ていうかおい森の時は少し時間置いて話せば
嫌がられなかったハズなのにな、タイトル戻るまでカウント持ち越しとかマジで意味不明
おかげで荷物渡したりするときにも「またアンタ?」言われるし

>>10
自分はわたし系が胃がギュッとする位ダメになってしまった…

12:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 16:07:16.01 6mtA6xUv0
おいら系も前まで愛すべき筋肉バカって感じだったのに
とび森では明らかに主人公を見下してる発言があるのが嫌

13:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 16:08:01.48 5mohNQ+60
普通友達に何度話しかけられようが「また?」とか思わんわ
同じ空間にいたら数えきれないほど話するだろ

14:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 16:13:18.61 zDRZjwef0
うれしそうな台詞最後に付けたり、照れるリアクションさせたりすればツンデレだってわかりやすいのにな
自分はオイラ系がイラついてダメだ

15:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 16:33:48.36 r/vaWNcGO
オイラ系は配達依頼の時の台詞に唖然としたな
人に物を頼んでおいて「よーい、ドン!」はないわ
今いるのが引っ越ししたら当分オイラ系は不要だ

16:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 16:42:55.14 RoqyzsAbP
セブンイレブンアイテム配信みたいな形はやめてほしかったわぁ
一つでも逃したら非売品だし終わりじゃん・・・・・
そういう意味で、過去の品の入手方法があるならまだしも、
「友達に自慢しちゃおう!!」なんて広告も教育上まずいだろ・・・・

実際うちの姪が持ってて友達に「え~なにそれいいな~」
って言われる所から始まって喧嘩に発展してる始末。
どうしてくれるんだよw

17:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 17:20:29.36 flTP4lYBO
どうぶつに言わせてるセリフ選びのセンスが壊滅的だよね。
ライターはちょっとしたブラックユーモアのつもりで書いたセリフだったんだろうけど、
そういうのはよほど才能のある人じゃなきゃ無理なんだよ。
明らかにライターの力量不足。結果、プレイヤーがイライラするだけの
上から目線や辛辣なセリフばかりになってる。
コミュニケーション重視を謳うゲームでこれはないわ。

18:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 18:11:53.03 NsKIb8fVO
ゴミも、Rパカだと有料引き取りなのに
家具や公共事業のゴミ箱があれば何でもかんでも捨てられたり
さっきも書いたけど住民が、いらなかったら適当に捨てといてと言ったり
ゴミや不要品というものがどういった位置にあるものなのかブレまくり
何でも捨てずにリサイクルしよう、処分にお金かかるから有料引き取り
こういうのだけリアルにしといて、実際はゴミ箱に無料で捨てられるとか
こんなのなら前のゴミ収集所の方が良かったわ

19:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 18:18:35.37 MrCrLyd60
>>17
同意、テキストのセンスが壊滅的
街森からなんかおかしいんだよなぁ…
クスッと笑えるスパイス的な毒じゃなくて、
ただの不快なだけの毒になってるというか…

20:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 18:21:28.52 3FWNXM5tO
>>16
あれは企業にもマイナスイメージにしかならんな

21:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 18:46:16.04 ADUvmvFRO
ここにもよく書かれてるけど、住人から引っ越しの話をされたときに送り出す選択をしたのにやっぱやめたとかほんとなんなの
本当に引っ越させたくないなら迷わず引き留めるほう選ぶのに何のための選択肢だよ

22:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 18:53:29.70 +4BaP8540
住人が欲しがったので持ってたリメイク済み家具を
ブナンな既に持ってる服と交換してやったんだよ
そしたら次の日に公共ゴミ箱に捨ててあった
鉱石リメイクした奴だから絶対ジェシカが捨てたんだよ
ほんと何考えてんだ

23:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 19:57:25.82 x84TF5CM0
Ver1.2はよ!Ver1.2はよ!

24:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 20:21:25.25 x84TF5CM0
米国なら訴訟レベルのパッケージ詐欺とCMだぜ。

パッケージに描かれているように住人がアイス持ってたり公共事業で遊んだりしないだろ。
流石にゲーム内に存在しない情景をでっちあげるのはどうかと思う。シンボルツリーに座っているとたけけもそう。
外に出したのは百歩譲っていいとしても、釘を咥えたりトンカチ持ってるモーションのカイゾー存在しねぇだろ。
リメイク中にずっと突っ立ってるあの不自然さ。獣道もゲーム内に存在しないといえるレベルの実装なのに。
なんだあの獣道は。全く出来ないとはいえないが殆ど通常プレイで著しく実現不可能な領域じゃないか。
パッケージに載っている公共事業がまる三ヶ月遊んでいてプレイ時間銅メダルでもまるっきり揃わないのもやばい。

なんでクラブが出来るまではとたけけシンボルツリーでライブするようにしなかったんだ。
ゲーム開始からクラブが出来るまで結構かかるのにずーっと部屋が無音なのは苦痛だった。

25:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 20:33:50.73 X5u2zurV0
イベント終わってから更に退屈だな

26:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 21:04:40.52 RivwXTvs0
まめつぶの不要なテンプレ前置きの長いこと…
カイゾーに話しかけたときに無駄な選択肢が出てくること
カタログ注文したメールまで中身を1通1通開かないと捨てられないこと

27:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 21:32:38.28 hvEyn6eF0
暇つぶしのためにゲームするのに、リアルタイムで進めてると、現実より更に暇な世界が待ち受けてるって…何の嫌がらせだよ。

イベント無さすぎてもう飽きた。
街森と並んで歴代最低のプレイ時間だよ…。

28:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 21:47:11.51 h4JW98y+O
>>22
え、他人がゴミ箱に捨てた物を見られるの?
公共ゴミ箱って事業のやつ?

29:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 22:11:39.25 6n4/SLaK0
グレイスのラッピングって店専用の袋なのかと思ってたら
子狸が売ってた安いやつと一緒でワロタ

30:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 22:32:50.74 z024d8Qm0
ライターは「黒い任天堂」を目指しているのかもしれないけれども
単に不快になるだけの台詞が多すぎるんだよなぁ…
自称毒舌家が実際は単に悪口言ってるだけ、みたいな感じ
ほのぼのした世界観のゲームなんだから、むしろ陳腐と言われようとも
毒のある台詞なんて一切入れないバランスにした方がまだマシだと思うんだけどなー

31:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 23:08:12.20 ut8rdVNo0
「知能のない人間はどうぶつ以下だぜ・・・」って言われるのはキツイよな。

32:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 23:24:13.32 tazlxpCqO
結局とび森って、動物との交流よりも他のプレーヤーとの交流を楽しめってことなんだろうなぁ
捕獲したものを見せびらかしても動物は得にリアクションしないし、
自分でやるリアクションも完全にプレーヤー同士の交流の為のものだよね

基本ぼっちで村を作り上げようと思ってたけど、欲しい家具が他村に出かけたり、オン島じゃないと取れないやつとかでげんなり
「とびだせ」ってそういう意味だったのね…

33:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 23:26:49.00 JIb1zmmb0
その交流も、流入住民の引っ越しテロが嫌だから
封印しちゃってるわ

34:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 23:31:42.72 x84TF5CM0
なぜ魚をつっても住人は拍手しなくなったのか

35:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 00:38:15.25 Z9vAfStdO
>>34
してくれるよ
ただし、少しでも離れていたら同じ画面内でも拍手しない

36:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 00:41:58.48 iilJpOCk0
>>34
わたしもそんな気がした。
やっぱりそうなのかな。
拍手してくれないーメソメソ

37:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 00:42:28.47 iilJpOCk0
>>35
横から
そうなのね、またためしてみる!

38:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 00:46:49.45 qGtOjlo30
拍手してくれたら満足するのか?
浅いなww

釣りやってるときに「ピコン」なるのうざいわ
釣り終わったらもう素に戻ってるし

39:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 01:08:16.65 Ru+pBgnU0
ver.1.2はよ

40:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 01:39:50.86 CBBcFIcj0
拍手はしてくれるよ
すごく近くにいる時だけね

41:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 06:24:34.29 +Ye25Yjz0
発売日から始めてもう5ヶ月
いまだにチュートリアル会話挟まれることに苛々する
住人はもちろん、たぬきふくろうとの冗長なやり取りはいい加減邪魔
過去作はチュートリアル不足で叩かれたかなんかしたのか?
ここまで冗長だと、なんか小馬鹿にされた印象を受ける
何度説明しても分からないだろ?だからスタッフ一同気を利かせましたよ、的な邪推してしまうわ
説明は一回で十分だっての
小さい子供ですら何回か聞きゃ分かる
パッチで追加されたラッピングペーパーの説明といい、ここまでくると悪意すら感じる

42:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 07:27:40.17 0sgZQ3ZpO
自分もフクロウの台詞飛ばしが毎度毎度うんざりして飽きた
ジョニーは自分の村にほとんど来ないから毎回記憶なくしててもまだ許せる
寝てる住人を起こすのも、反応が見たいだけだから嫌な気にはならない
いつも寝てたことに気付いて謝ってくるのに会話終了後にはまたすぐに眠るって何なんだww
労働時間長いから仕方ないと思うが、毎週日曜日だけはつい寝てしまうとかならまだ愛嬌あったのに

43:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 07:44:35.00 BH7s81C8O
ラッピングペーパーの説明追加されたのは
それを使っての保存をさせたくないからじゃないからと邪推
郵便局の手紙保存も前はインデックスついていたよね
あれも手紙にアイテム付けて保存させづらくなくしたんじゃ
自分達が思い付かなかった事をユーザーが見つけ出したのが気に入らないとか
本来の目的以外で使うなよ、と

44:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 07:46:51.63 Ltfrkgopi
ツツジの開花楽しみにしてたんだが
う~ん…
これツツジか?

45:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 08:20:44.53 gbyK60ip0
>>44
まだつぼみ

郵便局の手紙保存が引き出しとおなじ10こずつになって
整理しにくいの同意

チュートリアル台詞は聞きたいときにきければ
いいわけだから、しずえの台詞にしとけばいいだけなのに
まめつぶ可愛いとも思えないから回避用エレベーター欲しい

46:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 09:41:28.85 BH7s81C8O
カイゾーのリメイク選択が後から後からズラズラ出てくるのもうんざり
ウザいからボタン連打→気がつくと「やっぱやめる」選択→また最初から、みたいな
リメイクしたくなくなるわ
公共事業取り壊しや新規サブの家取り壊しも
ほんとにいいの?ほんとにいいの?と念には念を入れて確認してくるのとか、もうね…
そもそも違うんだったらその選択せえへんわっちゅうねん
うっかりさんの為のゆとり仕様やめてほしい

47:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 10:50:00.52 EXkXDZkq0
>>46
ゲームでうっかりを防ぐために選択肢の初期位置が「いいえ」になってることは割とよくあるけど
とび森は「いいえ」を選んだら直前の選択肢に戻るのではなく
会話自体を打ち切られてもう一度最初から話さないといけないのがすごく面倒
とてもプロが作ったUIとは思えないお粗末さ

48:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 11:01:55.09 7lt8bAVr0
長く遊んで欲しいならそういう部分快適にすべきだよなあ
カイゾーとのやりとりはホント「この間は何?」って謎の選択肢あるよね…
シロート目で見てもいらないと分かる

49:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 12:24:40.93 VsnSNWlJ0
おいら系に配達頼まれて、相手が既に同じもの買っちゃってた時などに出る、
おいらの足だったら間に合ったのになぁみたいな台詞が最高にムカつく
こういうのをブラックユーモアだとか勘違いしてるんじゃなかろうかね

50:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 13:11:03.31 qCMkEBe+O
>>49 同じ状況になった時にウチ系が言う
「どうせ相手が気づかないんだったら自分が使えばよかった」
みたいな意味のテキストにもドン引きした。
まともな人ならこんな発想自体しないよ。横領はれっきとした犯罪なのに。
ゲーム内世界の倫理や常識に目くじら立てるのはスマートじゃないけど
バイオレンスや反社会的描写を謳うゲームとはわけが違う、
全年齢向け、健全、スローライフ、をウリにしてるゲームなのに…。

51:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 15:07:41.35 RvXvUcY20
島に行く時の選択肢は
・一人の島
・日本だけのインターネット島
・世界のインターネット島
・やっぱりやめる
だったらオン島に行くときも1回の選択で済むのに
何でわざわざ何回も聞く設定なのか
あと、フレと島に行くときはBGM有無選べるのに
なぜ一人の時は選べないのか
どーでもいいところにクソ丁寧()に選択回数増やさないで
こういうところ選ばせるようにしろよ

52:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 15:21:05.41 Ru+pBgnU0
選択肢が冗長だよな
カイゾーのリメイクだって
「オススメは?」を挟まずに直接選ばせてくれたらいいし
もっと言えば下画面にプルダウンメニュー出して一発注文したい

53:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 16:51:05.51 6Msm6BsX0
ゆきだるママ、落とし物、住人に渡す薬、届け物渡すとき
いちいちアイテムタッチさせるの止めてくれないかな
同じことが二件被ることないしどれから持ってかれてもかわらないじゃん
イベントとかで選べなきゃいけない時だけタッチできればいいんだよ

54:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 18:38:44.92 ic4q86dLO
無駄な選択肢会話の分を普段のどうぶつ達の会話にまわして欲しかった…

どうぶつ達同じことしか言わないくせに
「またあんたなの?」「またお前かよ」とか言われて本当に会話がつまらない

55:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 22:31:01.62 EXkXDZkq0
まめつぶにアイテムを売ろうとする時
「はい、商品の買取ですね!」→Aボタン→「その中で売れる商品は…」→Aボタン→「はい、ございますね!」→Aボタン
ここまでやってようやく売却画面に移れる
ボタン1回で売却画面でいいだろ…アルパカではちゃんと1回で売れるんだし
悪口みたいなのは承知で言うが、本当にまともなセンスがない人間が作ったんだろうね

56:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 00:48:20.89 wvfUBbAB0
引っ越しの噂話させるために何度同じ話を聞けばいいのか
仕舞には「考え事があるので」と拒否される
せめて引っ越しの確認くらい短時間で出来るようにしとけよ
てか、今更「Aボタンを押せば」とか操作の仕方なんかいらんわ
発売日から毎日やってるんだから知ってるわww

57:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 02:12:11.93 x6HupBA70
公共事業の取り壊しは選択肢が「いいえ」デフォのせいでうっかりしてると最初から会話する羽目になるし
カイゾーは無駄なワンクッション選択肢はあるのにリメイクのサンプルも見せないし
まめつぶは何をするにもいちいち無駄話
フータの薀蓄は削除したのに「取り出さなくていい」とかいらない台詞を挟む
住民の台詞はバリエーション少なくてパシりか物乞いか押し売りばかり

パッチ後のラッピングペーパーの件で本気でスタッフの正気を疑い、完全に萎えてしまった
一日起動しなかっただけでもうやる気が起きない…

58:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 07:56:03.02 F17ogX+nO
昨日は普通女から引っ越し相談された
住民入れ替えサイクル早めたかったから、別れを選択したら速攻で撤回
たった一言で気持ち変わるような話を相談してくんな
開発者はこんなこと、そのどうぶつが大嫌いになるなんて思わないのか
別れを選ぶ選択肢は下の段にあるのにうっかりがいるとでも?
散々言われているけど引っ越し撤回はまじでイミフ

59:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 08:02:56.73 f8tjtumS0
>>55
ボロ商店の頃は独立したてで不慣れの初々しさを感じたけど>その中で売れる商品は…
いい加減成長しろよと思ってしまう
「…だなも」が「だなも!」になるように
そういやこいつらデパートになってもまだ安く買い取ってリサ達のお世話になってんのかな

60:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 09:59:58.72 cwQOUeaH0
レイジの「え~っとぉう~んとぉ」だかも腹立つし
昼のフクロウは言わずもがなだし
カイゾーのリメイクは「おすすめは?/そのままで」の無意味すぎる選択肢を始め
わざとかと思うくらいリメイクへの段階踏ませるし(間違って断ったら舌打ちされる罰つき)
なんでよく通う施設のキャラにこんなことやらせるんだ?

61:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 10:31:20.65 fEahr+Zi0
全てが調整不足

62:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 11:11:38.55 6t1EkmM60
ラッピングペーパーの説明を追加したぐらいだから、
今の開発のまま調整されたらもっと悲惨になりそうだ

63:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 12:38:21.98 fEahr+Zi0
そういやボトルメッセージなんてのもあったなあ
固有テキストが圧倒的に削られてる印象

住人の物心つく前から持っていた手紙とか

64:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 12:57:00.88 rUw2uSwaO
本スレに期間限定会話やシチュエーション限定会話を書いて
「テキストいっぱい、こんなセリフも細かく作ってある!」って定期的に
書かれてるのに物凄く違和感がある。普段の会話が数種類しかなくて
壊れたレコードみたいになってる住人達を見てたらそんな感想が出てくるわけがない。

65:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 13:07:20.87 f8tjtumS0
細かい誤魔化し(水増し)ならあるな>テキスト

66:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 13:48:00.37 ykxZ8ezLO
>>58
ちょっと悩んでから送り出すことにしたのに撤回されたりするとさっさと出てけとしか思えなくなるな

67:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 13:48:55.67 fEahr+Zi0
掲示板の謎メッセージとかなくなったなぁ おいでよみたいな標語とか 翻訳手間ですかそうですか
宝探しとかもないしさ ファミコンは確かになくなったしおとしあなのタネとかレア品じゃなくなったけれども
普通の家具でいいから入手機会増やせよ なんでパシられた挙句衣服ばかりなんだ
バーチャルコンソールがあるからファミコン内臓しないのはいいことなのか
何百円とかでもファミコンのソフトわざわざ買う奴がいるとは思えないけど売上どうなんだろう

そういや住人が定期的にチュートリアルを発言するのは立ち看板が消えたからではないかと予想
地味にあれと似たようなことを喋っているような気がする

68:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 14:51:47.57 aWcKzAwT0
>>67
あったなーw
看板消えたからって住人にその変わりって…
もし本当にそんなつもりならいよいよ開発が住人置物感覚なのに信憑性が

数ヶ月プレイしてるのに「十字ボタンの下で~」とか聞かされるの
ホント冷めるだけだよ、そんなに聞かせたいならしずえロボの項目に増やせばいい

69:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 15:42:09.90 F17ogX+nO
>>66
そう思っちゃうよね
ダンボになるまでは引き留めチャンスはあるわけだしさ
つか、こないだみたいなイベント続けてあるときで
風邪引きシーズンとかぶっているときとか
朝起動したら、いきなりしずえから住民引っ越し告げられたって被害がチラホラあったな
なんかバランス滅茶苦茶だね

70:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 16:25:36.67 yWFOjZUX0
日本人のために作ったとは到底思えないけどどんなタイプの人に向けて作ってるのかもわからない
アメリカで売るにしたって自由度少なくてすぐ飽きるか自由にできるように改造するかだし
韓国で売るにしたってゲームは韓国の方が日本より上みたいだし売れないでしょう?
和風が好きな人、洋風が好きな人、チャットが好きな人、村作りが好きな人・・
誰に向けて作ってんだろう

71:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 17:10:39.50 xl8bTqCc0
強いて言うなら財布の中身…?

72:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 17:55:08.11 h3qrJnXa0
こんなマンネリゲー本気で作りたくないけど
売れるから底辺スタッフ寄せ集めて作りましたって感じじゃね

73:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 18:19:01.88 4lSg03Sv0
キャンプに来てる動物を誘うと
必ずお決まりの「今の村が気に入ってるから、どうしようかなー」これも結構ウザイ。
何度もしつこく誘った挙句、じゃんけんで勝ったらきてもいいよーで
結局じゃんけんに負けて、はい残念って。
この段階でもうこの住民には二度と会いたくないと思ってしまう。

74:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 18:50:21.06 u3n1DGY30
>>73
なのにまた話しかけると
「こんな村に住みたいな~(チラッ」
「あなたの○○を賭けてゲームに勝ったらいいよ」
ゲームに勝つまでこれの繰り返し
さっきまで今の村が好きだからダメとか
ゲームに負けたから来ないとか言ってたのに
ゲームとはいえ針がとんでいるレコードみたいで狂気を感じる…

75:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 18:51:19.17 y1nuoycL0
>>72
新人研修かもな
上司の意見に逆らえないからクソ仕様まんま投入。
基本的な部分はすでに完成しているから、あとはちょっといじるだけ。
結果としてちぐはぐ要素とバグが山盛り。

何より低コストw

76:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 19:14:26.30 fEahr+Zi0
通信偏重の仕様はウザイ。で、通信できたからって何が出来るわけでもない。
普段村でやってること以上のことができない。南の島の手抜きミニゲーとかね。
今時Wi-Fiでチャットできたからってなんなのって話ですよ。CMの鬼ごっことか楽しいかあれ。

77:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 19:25:01.81 u3n1DGY30
何かにつけてフレンド交流させようと狙っているのが見えすぎて嫌になる
豆粒の品ぞろえの片より、署名、よその特産ねだる住民
交流でしかもらえないバッジ、オン島にしかないレアアイテム
なのにチャットは定型文すら登録できず
今のオン島の状況を知らないはずないのに放置
交流、すれちがいで望まない住民のテロ
なにをどうしたいんだ、訳が分からない

78:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 19:59:18.18 Jv4LxVFG0
通信通信って言うけどさ、子供ならまだしもいい大人がそんなに通信プレイしたいものなの?
自分は一人でじっくり村作りしたいし、綺麗に整えた村をネットで知り合ったような見ず知らずの人に来てもらいたくない
(村を荒らされるかもと思うと嫌)

こんな、ぼっちが好きな奴だっているんだよ…任天堂さんよ…

79:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 20:53:44.45 cjTfa4fW0
毎日その辺にいる虫とか魚を一匹だけ送ったり
自分の家に招待したり
テンプレ手紙を大量に送るだけで

誰とでも良好な関係になれるなら
世の中どれだけ平和になることか

リアルにも飛び出して来てくれないかな
森の住民たち

80:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 20:57:44.23 0raAdQ6q0
住民の引っ越しテロはやばい
今作は公共事業とかの関係で村全体の位置関係がことさら重要だから
村民が引っ越してくる度に不安になるw

ここにだけは引っ越して来ちゃダメ!とかある程度限定できれば良かったのにな

81:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 21:02:13.20 fEahr+Zi0
赤かぶなんで消したん
農耕要素は消えたのか
クワとか売ってくれてもいいんじゃねえのか
花の交配飽きた

82:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 21:21:43.19 BGsOJ4OC0
ボク系住人って知恵遅れの子みたいだな...
あっ!制作スタッフがモデルなのか!!

83:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 21:35:38.59 VW9tuDVT0
ブルッ・・・だいじょうぶみたいだぁ!

84:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 21:43:02.01 ehcrXNML0
>>78
村づくりに凝れば凝るほど人を招くのは論外になってくよな
逆に人の村に行くのも間違って交配花を散らしてしまったらとか考えてしまう
あんまりにも村で起きるイベントが通信押しなのはなあ
そのことを考えると改善してほしい部分は色々あるけど夢見と住宅展示場システムは良かったと思う

85:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 22:21:39.29 3um/nBOt0
>>84
夢見と住宅展示場いいかー?
いやアイデア自体はいいか
スタッフのやり方が悪いだけで
でも夢見はいらんかったわ
人の村にケチ付けるDQNユーザーがいる限り不要
このスレにも過去人様の村を腐した奴がいたっけ

86:78
13/04/10 22:33:55.55 Jv4LxVFG0
>> 84>>85
夢見は、『整備した自分の村を誰かに見せたいけど通信は嫌』な自分にはいいシステムだなと思う
展示場はゲームやり始めの頃、家具を集めるのに重宝したけど最近は疎遠
シリーズ家具をただ並べただけとか、似通ってきちゃって飽きるよね

87:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 22:35:05.68 ziKy0p2z0
ソロプレイだと絶対にできないことや手に入りづらいアイテム等が山盛りだから通信前提の内容かと思いや
通信にしたって何かにつけて頻繁にセーブするからテンポ悪いし
チャットに定型句を登録することすらできなかったりする
単純にゲームとしての、いや、ゲーム以前に商品としての完成度が低いんだと思う

88:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 22:57:51.40 rUw2uSwaO
こんなゆったりな世界ですよ、こんな遊びが出来ますよ、
と言っておきながら実際にプレイするとありとあらゆる場面に
ケチがつくんだよね。

個性豊かな住人達=ただしどんな外見だろうと会話はテンプレ連呼、
交流内容は感じの悪い対応やパシリが日常茶飯事。

NPC達も貴方の生活をサポート=雰囲気重視の世界に生活感皆無の犬二匹。
全てのサポートNPCに冗長なセリフやいらない説明もてんこもり。
よって用事の無いときはひたすら無視するだけの存在に。

公共事業で村作り=ただし住人は協力しません、村長一人で作ってね。
ついでに岩の撤去はできません、さらに住人引越しテロで容赦なく妨害します。

けもの道=通ったところは全部ハゲ上がります。
貴方が通らなくても住人が通ればハゲます。
けもの道どころか村中の土地が不毛の地へ。

上げていったらキリがないけど、何もかもがこんな調子。
あらゆる場面で不満点の出ない事がほぼない。

89:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 23:24:31.59 fIGB+3050
草取りイベント←→草を抜く住人、草取りのバッジ入手、環境サイコーの維持、スズラン
村の美観←→獣道、引っ越しテロ
他人との交流←→獣道
動物住人と交流←→同じ事しか言わない割にすぐに会話拒絶状態になる

みたいな感じで、内容を殺し合う要素が多いと思う

90:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 23:56:10.40 JaRxKaTU0
初めてテレビCM見たけど
動物が同画面にいるところすら無いとは…

自分DL版(同梱)なので、先日パケ版の裏を初めて見たけど
こっちにも動物がいるシーン無しで戦慄
どう見ても意図的に除外しているよね
「『どうぶつの』森」ですら無かったとは

91:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 06:42:58.40 qkxE3TS/0
これ日本特有のイベント減ったけど外国向けでもないよなあ
最近洋ゲーやったら自由度も高いし、頑張った分見返りあるから不快感もないしバランス凄い
ぶつ森はスローライフ(笑)って感じだ

92:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 08:20:14.31 9JDwCnbzO
冬至イベントもなんだありゃって感じだよなー白夜じゃないか

バレンタインのカカオみたく柚子の木(家具)がもらえるとかならまだしも
ペンライト持ってるだけの日とか…
日本ではあんな日が1年に1度あると勘違いされかねんわ
海外向けは冬至イベント無かったりするんだろうか
つか無くしてほしいわ

93:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 10:06:22.45 JIdNK/1w0
日本固有のイベントは立て看板程度の適当な扱いなのがやっぱり気に入らないなー
海外を意識しているのかどうかは分からないが、中途半端に海外に媚びるよりは
日本独自の色合いを前面に出したほうが海外には受けると俺は思う
まあこのゲームは海外がどうのこうの以前の問題だと思うけど

94:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 10:22:38.11 PiOenzmQO
村にいる住人の家を他の場所へ移動させられないのがむかつく
家が邪魔で橋が全然かけられないよ
住人が引っ越してくる時も予定地がいきなり立つんじゃなくて、しずえやたぬきから相談されたかった

95:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 10:32:08.41 eKmH/akKO
>>92
それでまた、限定アイテム手に入らない人の嘆きだらけになるんだな
いけ好かん仕様だ
チョコやカカオ、雛祭りアイテム手に入らなかった奴は来年も遊べ
手に入らないなら永遠にプレイ続けろってことだもんな
こんなゲーム、一年やるのが関の山だっての
というかグレース訪問もそうだけど、調整が糞すぎる
自分みたいなぶつ森初めての人間は簡単に見切りつけられるけど、
64やGC時代からのファンは、はき違えたスローライフや
制約ばかりの村長生活に虚しさ感じてるんじゃないかと思うわ
古参ファンほど悲しくなるゲームってひどすぎるだろ

96:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 10:47:21.07 w9apuFMUO
>>95 シリーズ初で購入2ヶ月の自分でも充分過ぎるほどクソ調整だと思うわ。
売れてるゲームだけあって遊べなくはないよ。家具や部屋を作るのは楽しいよ。
でも随時に嫌がらせみたいなクソ要素がある。何が嫌って、
意地悪な仕様やひねくれたテキスト、調整のおかしさから
にじみ出る作り手側の意識が嫌。自分達のカンチガイなこだわりを重視するあまり
プレイヤー側の快適性や要望をまるで無視して作ってる。

97:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 10:52:28.03 9JDwCnbzO
>>95
あーそれならいっそ何もないほうがいいか
しかし冬至はコレジャナイ感どころじゃなかったわ
節分や雛祭りのアイテムも売り出し期間短かすぎ
豆しか売ってなかったり、お雛様のカツラが買えなかったり
ハーベストやクリスマスはウザい位に早くからイベントアイテム売っていたのに
なんで日本の行事アイテムは軽い扱いなの
雛人形なんてだいたい2月中頃から飾るものなのにバカかと

98:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 11:03:04.19 2mDmoKXu0
>>97
ひな人形3日間しか入手できないって絶対おかしいよね
あと、お雛様のカツラは売ってたけど着物は手に入らなかった
(発売日からプレイしてるのに)
なぜセットで売らない…?

99:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 11:31:51.24 9JDwCnbzO
>>98
っていうか、あの時期のCMで着ていた着物だって店売りのものじゃなかったし
海外版でしか手に入らないアイテム(確かベルリーナ)飾っていたし
通常で手に入らないもの撮して全国区でCM流すとかネーワ
なのに内裏と雛の位置は京風です(キリッみたいな変なこだわり
それを言い出したらクリスマスリースも前日にしか貰えないとか
一体なんの為のイベントアイテムなのか

100:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 11:32:03.97 P2KsQXvM0
これって海外版は俺らがやってるのをまんまローカライズしてるだけなら
日本のイベントないがしろにするってアホの極みじゃねーか
京都に本社構えておきながら自国のプライドもないとか信じられない

101:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 11:38:47.20 PLySiKxh0
GC版は桜吹雪の日にBGMがアレンジされて広場でお花見だってやってたのに

102:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 11:49:24.82 f3L0FI5f0
GC版で完成されすぎててもうそれ以降のぶつ森は
コレジャナイ感ばっかりでもうダメなのかと本気で思うな・・・
素直にe+をそのまま継承した正当続編作って欲しいよ

WiiU版も街森、とび森系のぶつ森だったらもう見切りつけるわ

103:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 13:32:08.57 d4UU6wgk0
イベントの日は引越し言わないみたいで意味不明
誘い受けとダンボ引止め不可と日数の長さで引越し関連バランス悪すぎ
引っ越すって言わない奴は本当に言わないんだけど
運要素にしてもただの偏りに思えてくるクオリティ

>>95
バレンタインの「最初に起動した人のみ」は完全にミスだよね
ついでに起動する時間によって2個届くとかもあったような

104:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 17:01:23.03 kxl2d2SK0
両隣にブタ、それも本当にピッタリ隣り。
そっちが勝手に家を建てておきながら家から出た途端に
「近所をウロウロしてなんなんだ!」的な事をのたまう。
こっちから言えば、そっちが何なんだよ!!

早く引っ越して欲しいのに2匹とも全くその気配なし。
最近じゃ、見かけるとグイグイ押したり後ろからスコップや網でたたいたり
自分がどんどん凶悪になっていく気がする。

ブタめ…

105:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 17:26:43.57 2SMdzCIY0
オイラ系の「もしかして落とし穴でも~」って台詞か状況共に理不尽極まりない…
この台詞といい必要無いような、不快になる台詞ちょいちょい盛り込まれてるよな

言われる度モヤッとして苦手意識が累積していくというか
どうぶつのこと嫌いになりたくないのに

106:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 17:27:52.32 VDvtc3vR0
性格がカブってて家の位置がびみょ~な奴に引っ越しフラグ立ってたのに、不用意に話しかけてしまった
・いかないで
・元気でね
運命の二択で元気でねを選んだ結果、まだこの村でやり残したことがあった!とかでフラグが折れちまったよ…

107:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 17:46:07.97 YCBfLPf50
引っ越しキャンセル・引っ越しテロ・獣道
とび森三大糞仕様

108:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 23:10:00.70 Y8wqW8V70
オン島閉じ込め・スプリンクラー非売品・まめつぶスクリプト・公共事業提案方法

109:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 03:10:10.45 uQi6EgKs0
DL版とび森の村が消えたぜ・・・
新しいSD買って、2,3日後に調子悪くなったからPCに残ってたデータ移したら・・

もうちょっとそこら辺ゆるくても良いんじゃないの?
こういうゲームだとバックアップ取ってないと不安みたいな人多いんじゃ・・
てか発売してずっとやってたのにこんなアホなミスでデータブッ飛ぶなんて、もうやる気が起きん・・・

でもちょっと不親切だと思うの

110:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 05:00:21.36 RCRUknUn0
>>109
災難だったなとは思うが、同時に手順誤った109の自業自得だよな
DL版買ったことも含め
このケースは「愚痴スレ」使うような内容か?って感じ
あと特性上、DL版ゆるゆるにするのは不可能でしょ
てかバックアップは取っておける時点で大分緩いんじゃない

111:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 05:56:51.32 Ve4o/h+U0
>>106
そういう時くらいは、セーブしないで電源切っても良いと思うぞ

112:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 08:30:30.47 ASO+sH8GO
>>109
仲間よ
自分の場合はルイマンやモンハン4のこと考えて
大きい容量のカードにかえようとPCで公式に書いてある通りに移したら
SDカードに記録してあるデータ全部消えてたorz…3か月の村生活パーに
3DSでダウンロード版はもう絶対に買わないと心に決めた

113:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 08:34:46.72 ASO+sH8GO
oh…スレチでした
「森」に関する愚痴じゃなかったね、スレ汚しすまん

114:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 10:07:33.77 VoHubiaa0
引き続きスレチ気味な話題で恐縮だが、とび森みたいに毎日少しずつ遊ぶタイプのゲームは
DL版と相性が良いと思っていたら内容がご覧の有様で
中古売却もできず払った金額丸々損してがっかりしたわ…
「DL版を買うのはリスクが大きいのでパッケージ版の方が無難」
と勉強できたので今では割と前向きに捉えているけどね

115:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 10:37:35.03 s8B4co+EO
>>104
無駄に住人多いし、キモいデザインばかりだから自分の苦手なタイプのやつが近所に引っ越してくると嫌だよな
引っ越しテロはリセットしても回避できないし

個人的にブタ♂はグレオくらいしか好きなのいないw
♀だとためこは貯金箱のブタっぽいし、ちえりやブリトニーは柳原加奈子みたいで愛嬌あるのに

116:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 12:46:36.43 khvTwx8eO
>>96
なんでこんなに意地の悪いテキストが多いんだろうな…

個人的にかなり嫌なのが、カイゾーにリメイク頼もうとしてやめた時の「チェッ」
攻略本がなかったら、どんなふうにリメイクできるのかなんて一回聞かなきゃわかんないじゃん
で、気に入らないリメイクだったらやめたいだけなのに、舌打ちとかなんなの
普通に「またなんかあったら持ってこいよ!」とかでいいじゃん

あとツアーの時のコトブキの説明も初めてのときだけでいい
メダル貯めるのに何回もやるときとか毎回ダラダラ説明されてすごい邪魔くさい
一回聞けばわかるわこの朦朧ジジイ、と思ってしまう

117:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 13:13:28.22 ya1D1EUf0
>>115
今までは、見た目残念でも思い入れができたと思うのだが今作は無理だろうな
台詞に棘がありすぎるし引越し撤回なんてされたら好きでも嫌いになる
おい森並に住民が入れ替わるならまだ嫌気もマシだっただろうに
新規キャラも見た目可愛くないのばっかりだし、性格被りなんてしたら
「こいつも「この服どう?」って何回も聞いてくるんだろうな・・・」と憂鬱になる

118:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 13:45:19.23 VoHubiaa0
テキストってのは簡単に見えてすごく難しい要素だと思う
それまで気に入っていたキャラなのに、たった一つの台詞のやり取りで
急に悪い印象を持ってしまう…なんてケースも少なくないし
それこそ細心の注意を払って作るべきものだと思う
それなのにとび森は毒舌にも皮肉にもならないような単なる嫌味な台詞だらけで
ほんっとーに台詞をまともに作るセンスも気力もないんだな…って思ったわ

119:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 14:38:43.40 8bA01eFi0
期限:4/15まで
住人さんからの入村願い
みたいに届け出が出されてて役所で許可出すとか
おいらこの村に引っ越して来たいんだけど詳しくないから村長がオススメの所を教えてくれー!→住人引っ張っていって、ここなんかどう?
みたいなことがあっても良かったのではないだろうか

橋やスロープの正面、果樹園や花畑のど真ん中に家を立てる行為のどこがリアリティやスローライフなのか
村長と言う名の貢ぎ君乙っすわ

120:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 14:52:01.13 v7GTV3ck0
箱物的なものを置けるようにしよう→じゃあ村長にしよう(順序は逆かもしれないけど)
以上の練り込みはそもそもしてないんじゃないだろうか
シムみたいに、村長業に追われるとかそういうのじゃないだろうな、とは思ってたけど
ここまで「村長としてやれる事」が何もないとは思わなかった
笑っちゃうほどペラい

121:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 16:05:27.98 WKoZFZt20
村長としてやれることが公共事業をチョイスすることとキャンプ場での勧誘くらいだもんな
その公共事業も募金って言ってるけど、ほとんど村長のポケットマネーで賄う形になるし
挙句物乞いだから住人への愛着がなかなか沸かない。見た目キモイ奴はなおさら

整地や花の栽培が好きで色々やってたけど、最近芝の禿化が深刻で見栄え酷くなってきて萎えてきた

122:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 16:34:55.28 rUQ8qa32O
>>121 芝生ハゲほんと酷い。マイデザで緑地にしようとしても
結局境目の不自然さが気になって村中がマイデザ地獄に陥ってるよ。

住人は引越しテロ、言動のつまらなさ、パシリにタカリ乞食と最悪要素が相まって
せいぜい見た目が好みなのを集めて村のオブジェがわりにする程度にしかならない。
たまに向こうから話しかけて公共提案してきたら御の字。

ウキウキ話しかけてきたと思ったら、不要品売り付けかパシリばっかり。
過去シリーズで連れ添った思い入れがあるわけでもなく、
見た目もイマイチなキャラでこれじゃ村民に愛着持てる要素無さすぎ。
そして選ぼうにもランダムな上にブサイク率が高いという嫌がらせ仕様。

123:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 16:45:10.53 3chPE38S0
個人的に一番腹が立ったのが南の島クーコの「帰ります」選んだ時の
「あンれ、帰るの?」
今帰るっつったろババア話聞いてんのかよ!!
手が込んでて酷いなぁと思ったのが署名
日を跨いでダメになったのならその時点で紙くずにしときゃいいのに
一見まだ受付やってるみたいに見せといて話しかけたら
「それもう募集してないから捨てといて」だもんな…
何で不愉快な思いさせるのにここまでやるんだ

124:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 16:54:31.95 WKoZFZt20
南の島から帰る時もそうだけど
○○する→本当に○○するの?→○○する、って同じ選択肢二度選択するの多いよね
うっかりさんの為の救済措置なんだろうけどそこまでしなくて良いだろってレベル
重要度の低いのにまでやる必要ない

125:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 17:28:24.30 VGFXgMoR0
ゆきだるマンのビンゴもひどかったねー
手持ちから絶対に外せなくて邪魔でしょうがなかった
通信して沢山フレンド作って協力しあえばすぐ終わるよ☆
とでも言いたいのか
自分の村なのにカードにない番号とか出された日にゃ…
2個以上ビンゴしたらその数だけアイテム貰えるのかとwktkしていたら
どんなに複数ビンゴしてもカード1枚につき1つだけというクソ仕様
あれを考えた人と採用決定した人は今すぐ辞表だしてどうぞ

126:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 17:58:54.28 INvpTlNx0
仕様が整合性とれてなさ杉
テストプレイやれよ

そもそもゲーム自体の完成度としてどうなの。任天堂製ですよ。パッチでロード長いし不安定だなあ

127:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:01:06.29 E+cgh1qc0
ゆきだるまは途中で作ることさえ放棄した
ちょうどいい大きさ作れとかあほらし
リセットしてやり直し強要かよと
そんな暇あるかボケ
いずれにせよまちまちな雪だるまあるだけで狭い村の外観汚くなるし
溶けかけがまた醜い

128:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:08:03.31 z8XBG8ep0
ゆきだるまの大きさなんて目分量で計るしかないのに、
惜しいけどあと一息だのちょっと違うだのと言われてもなあ…
しかも一日一個限り これもスローライフですか?

129:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:18:26.30 VGFXgMoR0
そういや見つけられないと思っていた化石が
雪だるまの下に隠れていたらしく
融けたら出てきたとかいう書き込みあったな、そんなんどうせよと
あと、もう雪融けてないのにフンコロガシを住民に要求されたわ
これもそんなんどうせよと(勿論断ったけど)
奴隷は住民の要求にいつでも応じられるようタンスにストックしとけとでも?

130:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:33:09.12 fOMPHn+y0
ゆきダルマンのビンゴは毎日作り続ければソロプレイでもコンプ余裕だったけどな
しかしビンゴカードは本当に邪魔なので別枠で大事な物枠を作って欲しいところ

131:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:48:34.69 8cPayhlM0
>>129
> 奴隷は住民の要求にいつでも応じられるようタンスにストックしとけとでも?
確保がめんどくさい種類の魚や虫をストックしたらしたで何故か要求が止まるのよね
でストックして無いやつばかり要求される

132:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:52:32.54 L2JqAPfnO
てかビンゴカードは実際
>通信して沢山フレンド作って協力しあえばすぐ終わるよ☆
ってのが前提のはず

ゆきだるま作りがシビアすぎて、自分はこれで一気にとび森嫌いになったなー
こんな面倒臭い作業いつまでもやりたくないから、一気に作った記憶がある

133:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:55:50.55 UCGxG7BY0
もう居ない時間帯の虫を取ってきてと頼まれるのが理不尽
あと、画面の上下の魚がめっちゃ見づらくて釣りづらい
特に上っていうか向こう側?これは釣るべき場所ではないのかな?
掲示板の鳥とかとにかく上下がものすごく狭く見づらく感じる

そして、とある住民の言動がどうしても受け付けないんだけど
この前引っ越し宣言されたので快く承諾したら
えっ、こういうときは引き留めるものだろ!と怒られ
ここに留まる目的が見つかった、引っ越すのは止めると撤回された…泣いた

134:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 19:02:52.00 INvpTlNx0
南の島のコテージ付近に魚が発生するのはなんでなのさ。
禁止区域にしとけばいいじゃん。どうせ釣れなくなるんだから。制限数圧迫してウザイ。
クラブコトブキの証書も一度買ったら二度目はなくていいじゃん…。馬鹿ばっか。

135:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 19:24:22.67 VoHubiaa0
>>134
コトブキ会員証が購入後も並び続けて商品欄を圧迫し続けるのはもうね…
購入済みのプレイヤーが島に行った時には並ばなくするくらいの調整もできなかったのかな
ただでさえ商品欄は3つしかないのにそのうち1つが埋まるので実質2つしか欄がないってあんた…

136:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 19:27:57.09 ASO+sH8GO
海女してるときのブイ付近の獲物発生もどうにかしてほしいね
ブイ越えたら消えるようにしてくれたらいいのに
いつまでもブクブク泡だしながらじっとされるの凄くいやだ
どうやってもこちらからは行けないのに…

137:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 19:44:07.14 QQzgmwjy0
今日ローランきてるけど
外にいるローランと家に入る→ロード→追い出される→ロード→壁床確認に家に入る→ロード→外に戻る→ロード
って何回待たされるんだよ
しかもコーディネートとかいいながら置いてある家具とかまったく関係なくランダムで決まるだけだし

138:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 19:53:48.25 gdLonSjD0
かっぺいに話しかけて誤って一人であそぶを選んでしまったときの後戻りのできなさ

139:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 20:31:59.51 INvpTlNx0
ローランなんで普通のじゅうたん壁紙まで混ぜるわけ。あのランダム性はカスすぎる。
そんなに多く来訪するわけじゃないんだから嘗てのように非売品からランダムでもよかろうに。
みえみえのひきのばしがうざい

140:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 21:26:55.13 DAnrzm6t0
どうぶつの言動見てて「こいつ大丈夫か?」って思う時あるけど
どうぶつ=それを考えたスタッフの頭がおかしいんだよな

141:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 23:09:56.55 INvpTlNx0
モバイル版としてのパッケージングは大分ミスってる感がある。
チャットが劣化したのはビビった。あれ3DS内部のUI呼び出してるだけなんだろうか。手抜き過ぎ。
コピペも定型文もないじゃないか。技術的にアレなのかもしれないけど変換機能もないときたからな。
ずーっとひらがなってのも地味にだるいんですよ。

142:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 07:11:45.20 c1Byv+u70
引越しテロ連続でかまされて一気にテンション下がってからほぼ一ヶ月
惰性というか義務感みたいなもので毎日ダラダラやり続けてきたけど
もーダメ、つまらん、止めよう、売ろう

143:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 09:22:02.14 yB38wFUp0
引越し関連は問答無用で全てが糞仕様
引越しテロ→村づくりゲームに合わない
誘い受け→嫌いじゃない住民ですら好感下がる
フラグ立つのまばら→ただでさえ回転悪いんだからさっさと立てよ
ダンボ引止め無理→だったらイベント日でもちゃんと言えよフラグ立ったら必ずピコれよ
引っ越すまでの期間→なげえわ
ランダム性→偏りの間違いだろ。自分の場合は永住住民だから良いけど本当言わない奴は言わない

144:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 09:23:27.32 yB38wFUp0
あと通信した時のタライ回しも追加

145:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 09:31:22.98 +n1N75svO
DL版買ってしまったから売るに売れない
毎日ちょっとずつするゲームだからと思って選んだのになあ
16日に一人引っ越すけど、翌日から厳選する気力あるだろうか
惰性でやっていても好みでないどうぶつの入村は阻止したい
パケ版ならスパッと売って気持ち切り替えられたかもしれないのに後悔
どうせニンテンはアイテムコンプさせる気ないし
レアアイテム集める気力ももはや無いわ

146:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 10:21:12.81 7KmRAcUdO
代表的糞仕様

・通信テロを含む引越し関連全般
問答無用で糞。
ただのイライラ仕様を「ゲーム性が高い」とは言わない。

・住人との会話や取引のテキスト関連
・タヌキカッパ等々、長すぎる説明及び無意味な確認と選択肢
カッパの歌位は即キャンセルさせろ。キャンセルしてんのに
さらに余計なテキストまで足すんじゃない。

・獣道
いつの間にか村中が一面の泥土。ただでさえ砂漠化するのに
最初から永久禿げまで実装。誰得。

上記以外で個人的に糞認定してる所
・ブサイク住人多すぎ。
奇をてらっただけのキャラ作りは個性的とは到底言えない。
・無駄に炊飯器の中身リメイクやら量産するよりカーテン作れよ。
・マイデザの上に物置く位も出来ないのか。
・オン島が完全に野放しノータッチなのをいい加減なんとかしろ。

147:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 10:27:49.07 P75vS9NxO
>>133
俺も嫌いな住人がやっと引っ越し宣言したから承諾したのに、翌日に「まだボクの魅力に気づいてもらってないから引っ越さない」とか言われたw
そう言われた瞬間に電源切ってやり直して、また話し掛けたら同じこと言われたから電源切って、もう二度そいつには話し掛けなかった

148:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 11:27:36.56 nR7NYSBQ0
今までの内容はそのまま残して、
新しいシステムとして公共事業とかいれたらよかったのにね
容量だって余裕あるのに過去作にあったものを削る理由がわからない

149:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 11:50:07.64 zc7L9zv40
たぬきちやカイゾーのいらないテンプレゼリフを削ったパッチを配布してほしい
あとカタログ注文のメールまで全部開かないと削除できないのとか
住人からの手紙なら読むべきだろうけど

毎日プレイしてると南の島のバグよりもそっちのほうがよっぽど害悪なんだが…

150:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 12:07:41.89 5hKu+a6U0
なんでもかんでもしつこいくらいに選択肢出してボタン押させるのに
村の歩みを見るときは何も聞かないんだな
これこそあゆみを見るかどうか聞けよと思う
ちょっと当たっただけでいきなり問答無用で数秒拘束するのやめろ

151:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 12:10:57.51 UpewZWwPO
毎月ある釣り大会一つでスタッフのおかしさが分かる
こんなもん律儀に毎月参加するかっての
イベント家具はもちろん、一般家具も貰えるから意義あるって思う人もいるかもしれんが、
ダブるし手間だし、そのためにわざわざ釣りやるのは時間の無駄だ
3、6、9、12月開催とかにして、イベント家具被りなしにしたほうがよっぽどよかったんじゃないか

152:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 12:30:46.68 bJuhHUDx0
なんで風船からバルーンシリーズしか落ちてこねえんだよ。
パチンコの意味ねえだろ誰だよアレ考えた馬鹿野郎は…。

セーブロードがいちいちだるすぎる。スペックの問題なのか?
今時アレぐらい全部バックグラウンドでやってくれよ。動作止めさせるな。

153:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 12:38:18.99 tctpNumG0
>>152
金・銀のパチンコが産廃すぎるよな
それぞれがついてる風船を一撃で落とせます!ってアホかよ
バルーンシリーズ以上にもう持ってたらスルーするだろ

154:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 13:29:59.72 +n1N75svO
前はUFOやぺりおを撃ち落とせたよね>パチンコ
何でゆうたろうリストラしたし

可愛らしいけど暗黒部分もあって、そのギャップがいいと勘違いしてんのか
たまにやってくるイベントキャラだけていいんだよそんなのは
毎日一緒にすごすどうぶつまでそんな仕様にされたらウザくてたまらんわ

155:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 13:32:28.59 m9Fo08Li0
>>149
パッチでまめつぶのラッピングペーパー確認台詞を追加した任天堂が
そんな気の利いたパッチ配布することはないんだろうなぁ
逆に余計な台詞の追加はするかも知れないww

156:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 14:09:41.84 85E4Q0Be0
ぺりみの話をすると、必ず
「過去作ではイイ子だった」と擁護しに来るやつが現れるけど
このシリーズって過去作プレイ必須じゃないだろ
森シリーズ初プレイの自分からすれば
全然魅力の無いキャラでFAなんだけど
それとも歳をとって嫌な部分だけが残っているんだよという事なのか…

157:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 14:49:04.69 KHZ4r32KO
カイゾーは喋り方が本気でイラつくし見た目も可愛げなくて苦手だから、2~3回話し掛けて以降リメイクは頼んでいない
カイゾーに限らず無駄なセリフは削って欲しいわ

158:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 15:16:18.87 rLIH/mRa0
住民のぺりおヨイショが気持ち悪い
速達もできない徒歩ペリカンめ

159:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 15:32:30.45 bGEh2O6lO
愚痴スレに書き込みする人は基本的にどうぶつの森が好きな(だった)人達
愚痴と言う名の意見や要望を、多少なりとも参考にできないようじゃ森シリーズも終わりだな
個人的にはパッチ後のラッピングペーパーの件で愛想が尽きかけてる

160:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 15:36:47.07 T8GwxQnu0
村ハゲ過ぎなんだが
雪積もってる間は、花植えて毎日水やりしてたら徐々に減っていって、いつかは村からハゲがなくなると信じてたのに
春になって全然歩かない場所もハゲ出し、水やりも効果なし。気が付けば駅前が砂漠と化していた
やる気なくなるわ

161:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 16:04:13.33 qeC/1XMq0
花畑を作ってせっせと水やりしてるのに
それによって周りの芝はハゲていくという
このストレス

162:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 17:12:10.03 bJuhHUDx0
Ver.1.2マダー?改善されてないこと多すぎ。
まあもう売り抜いたし致命的なバグさえなければそれでいいもんね、任天堂さんよ。(笑

163:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 17:27:20.58 qdU/mmPZ0
>>159 こうやってスレが立つのは逆に恵まれていると思う
内容も「なんとなく気にくわないから」というものじゃなく
具体的にこういうところが、と挙げているし
ゲームに限らず、店舗経営とか客商売だと
耳障りの悪い言葉というのは本当に見つけにくい
大半の人はそんな事を言わずにそっと離れていくだけ
「これだけ売れればいいや」で終わらず
「もっと多くの人に手にとって貰いたい!知って貰いたい!!そのために改善する努力を」
っていう意欲(貪欲さ)が、作り手であれば大なり小なりあるはずなんだけどね
とび森からはそういった意識が全く感じられないというか…

164:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 17:48:35.43 qLjIXPbF0
ブランドとマーケティングだけで売れちゃうしww改善とかww

って草生やしてそう

165:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:32:16.48 H+q7HJYm0
おい森の頃はパチンコで落として手に入る家具は全て店で買える通常家具だったけど
それでも撃ち落として中身開ける時はいつも楽しみだったな
何で今回バルーン家具だけにした…いくら非売品でもそれしか手に入らないならすぐにやる気なくなるわ

166:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:32:54.49 HK804xGz0
アップデートしてから全くすれ違わなくなった
みんな更新してないのか?
唯一のモチベーションが・・・

167:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:36:31.42 6DoCVLnV0
>>166
すれ違いの住人押し付けテロに懲りたプレイヤーが警戒してすれ違い切ってるんじゃないの?
まさに本末転倒だね

168:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:46:07.66 t75eRHC00
学歴バカ=任天堂
人の気持ちが全く分かってない
小学校の道徳からやり直せ

169:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:49:28.93 BBqDO/wV0
ボタン連打とは一番遠い世界にいると思ってたこのゲームが、
あんな素潜りシステム入れてくるとは思わなかったな

170:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:59:28.94 BgipjCdR0
雑草を住人に目の前で二本抜かれたと思いきや、さっきまであった別の所の草もなくなっていて一日に三本も抜かれた
なんか全部で20本ぐらいから増えてない気がする

171:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 19:05:32.77 +n1N75svO
雑草増やすのも芝ハゲ被害最小限にするのも
起動時間を減らすしか対策がないという
このソフトで遊んで欲しいの?欲しくないの?
どっちなんだよ…

172:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 19:23:18.78 cvkisStNO
便利な生活に慣れると人はわがままになるんだよね
任天堂は生きていく上で大事なことを教えてくれている

173:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 19:39:03.33 JQ8XLihZ0
スルー検定実施中の看板誰か出しといてよ

174:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:03:32.17 tctpNumG0
お宅訪問の時間を決める奴がウザすぎる
30分後ってゲームをやり続けるにしろいったん終了させるにしろ中途半端なんだよ
今すぐ行くか時間を決めて待ち合わせるかその都度プレイヤーが選べるようになってくれよ

175:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:11:53.86 7S2YpGHE0
>>166
2chにいると感覚麻痺しがちだけど、飽きた人が多いせいだと思うよ
そういう人はパッチ当てる気にもならないだろうし、下手したら知らない人もいるかもね
発売されてもうすぐ半年になるから、離脱者は考えてるよりいるはず

176:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:26:49.27 JQ8XLihZ0
俺はまだプレイしてるけど、テロとブサ住人押し付け合いがウザすぎて
ついにすれ違い切ったよ
そういう人も多いんじゃないかなあ

177:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:32:49.19 X8nnCkOy0
あの無駄に多い住宅展示場の1区画が倉庫区画だったらどれだけ嬉しいか

178:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:38:17.66 nR7NYSBQ0
すれ違いで来た人がキャンプ張る感じだと良かったのにね
キャンプ場なんてほとんど来なくて墓場みたいになってる…

179:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:43:44.14 HK804xGz0
ほんと2chにいると麻痺するね
持ち歩くのやめるよ、むなしくなるから
重いし

180:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:43:49.65 7S2YpGHE0
>>176
そんな人もいるだろうし、自分はあくまでも一例を挙げただけだけど、
2ちゃんに入り浸ってる人間と一般人は感覚や環境が違うからねぇ

181:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:52:34.20 H+q7HJYm0
ゲームに馴染みがない人にはインターネットを利用してデータをバージョンアップする
という行為がよく分からないんじゃないかな?
しかも一旦バージョンアップするとバージョンアップしてないデータとは正常に通信ができなくなるんだから
公式サイトだけじゃなくてダイレクトなども利用してもっと大々的に説明してもいいと思う

182:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:06:55.44 JQ8XLihZ0
>>180
2ch云々の話がなんでいちいち出てくるのかがよくわからん
何と戦ってるんだ?

183:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:16:27.66 FJV5LMcI0
お前こそ誰と戦ってんだよ

184:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:19:01.45 0vF2pjbi0
(ヽ´ω`)

185:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:41:21.37 bJuhHUDx0
>>177
確かに住宅展示場があの規模で収納とマイデザがあの規模ってのは解せない。
誰も疑問に感じたりしなかったんだろうか。だとしたら無能集団すぎる。

不動産外観カタログがないのは理解不能。わざとなのか?実装できないわけ無いだろ。

チュートリアル解り辛い。わざわざ海岸まで行ってアイテム拾わなきゃなんねぇの、だるい。
いちいちアレコレチュートリアルとして試さないと公共事業出来ないのも糞だるい。
たぬきちみたいに一本道orチュートリアル省略の二択でいいじゃん。シリーズ長いんだから知ってる奴もいるだろ。
なんであんなバラバラかつ面倒くさくて何をしたらいいのかわかんないチュートリアルになっちまったんだ。脳みそ沸いてる。

186:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 01:00:04.61 pPXmXOsA0
>>159
ここに書いてもニンテンドーの人がちゃんと見てるわけじゃないよね?
と思って公式サイトに意見とか送れる方法がないか見に行ったけど
メールとかで送れるようにはなってないみたいなんだよね
ソフト買ってしばらくの間アンケートみたいのは送れるけど、それだけじゃない?
さらに遊んでるうちにもっともっと意見とか出てきても伝えられないと思うんだけど皆どうやってるの?
そのためだけにもう1本ソフト買うとか本末転倒過ぎるしする気にならないし

187:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 02:32:22.41 zY1yorjL0
街森であれだけ不評だった獣道システムを引き続き採用したくらいだし
最初からユーザーの意見なんて聞く気ないんだろう

188:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 02:48:47.27 LSvcCKQC0
8日から毎日木揺らしと化石探しと岩叩きに
訪問者とお店チェックなど1日にやること満載で続けてきた。
街森ほどのスピードではないけれど
最近は流石に目に余るくらい剥げてきたので
ほとんど何もしない日を作るしかないかな(お店チェックだけとか)
と思い始めてる。
これって本末転倒だよねホントに…
剥げてる人に聞きたいんだけどさ。毎日プレイしてる?
街森よりは調整入ってるみたいなんで
毎日やらない人は回復速度が勝るのかなと思って。

化石は一応コンプしたんだけどやっぱお金になるからやめられなかった。
株で1億ベルもうけたら流石に見切りつけようとは思ってるけど。
木揺らしもどうせ家具被ること多いから妥協も必要かな…

でもそれでもまだ花の水遣り問題があるわ…
美しい村にしたら雑草生えない→レイジイベントできない

もうやだこのゲーム

189:188
13/04/14 02:49:32.01 LSvcCKQC0
8日→11月8日

190:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 03:56:00.66 EpgPaSSRO
ハゲは厳選する時仮サブの家建てたら必ずできるし、どうでも良くなった
芝なんて無いよ自分の村

気になるのはプレイヤーの選択肢
「全然いらない」とか「言ったっけ?」とか「あ、ありがと…」とか
冷たすぎる
京都の人ってみんな内心こんななの?って思う
あとパッケージに可愛い動物だけ載せんな!

191:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 04:09:20.72 tYeihWUF0
ぶつ森の住人は奇抜なデザインの奴が多すぎる
普通に考えたら大半はまともなデザインにして奇抜なデザインは少数にするべきだろ…
そういうバランスにすることでこそ奇抜なデザインの良さが出てくるんだと思う
それなのに大半が奇抜なデザインなら、そりゃ少数のまともなデザインの住人に人気が集中するわ

192:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 04:37:25.35 g74XD+hr0
惰性でまだ遊んでる知り合いが10人ほどいるけど、すれ違いはオフで配信家具をもらいに行ってすぐ終了が多い。
体感的に8割以上の人がすれ違いで勝手に引っ越してくることに不満があるように見える
もちろん数えたわけじゃないが、街森より遥かに不満のが大きいきがするよ

193:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 05:06:41.25 8XB5RCcZ0
開発が仲良し同士で和気あいあい作ってるから、
ここが悪いと意見を出しても
「○○ちゃんは悪くないよぉ~嫌だと思うプレイヤーがおかしいんだよ」とか馴れ合って
欠点を欠点として扱ってないんじゃないか

194:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 05:17:59.47 PMsB1Ytv0
就業中に寝てて台詞が長いだけで意味が無いフクロウ、焼き鳥になれよ。
化石と真贋鑑定はRバカでいいし、商品はごみつぶで売ればいい。
同じ24時間営業の犬2匹は居眠らないんだし。
その犬も展示場への出入りで何で一々足を止めさせるの?犬鍋になりたいの?
オン島行こうってからには既に島経験者な訳でそれなのに毎回毎回手荷物がどうとかアホかと。
そんな事看板立てて書けばいい事。
話しかけたら今日はどうする?で3択出せば会話は1度で済むのにダラダラ喋らせるのはどうして?
毎回エンジンかけるとこからカッパの歌い出し迄を強制するけどそこでロードしてるんじゃないなら飛ばさせろ。
ハニワの説明も無駄に長くてしつこい。看板立てれば済む事ばかり。
虫取り魚釣りも一々一言も笑えないテキスト出すのはなんで?
スタッフが物覚えが悪くてくどくてしつこいって事か。

快適に遊んで貰おうとか、楽しんで貰おうとかそういうのを全くさっぱりどこからも微塵も感じない。
ハードに拘わらずもう次は買わない。

接客態度のまったくなってない高級()ブランドのキリンの態度=スタッフの姿勢って事だね。

195:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 07:21:29.55 JOL9RJnJ0
ツアー速達できなくなってから急速に飽きてきた気がする
リアルタイムプレイを続けてきたけど
これができないとほんとやることなくなる

196:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 08:01:49.09 4iDeIULI0
リアルタイム縛りがきつすぎるな
昔はみんな暇な学生だったから毎日ほぼ夏休み状態でガッツリ遊べたけど
ほとんどのプレイヤーがみんな大人になってる現状では無理ゲーだろう
時代に合わせてゲームシステムから変えてかないとダメだと思うがなあ
みんながいつまでも子供や学生で毎日暇を持て余してるわけじゃないし

197:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 09:00:50.71 U/qLoCLm0
引越しテロ本当困る…
どいつもこいつも気持ち悪い不細工しかこないし
もう今は引っ越してきても一切話しかけてないのもいる

198:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 09:57:22.91 88dWG6TkO
とうとう積もり積もった不満に我慢できなくなって売っぱらってきた
3500円で売れたから発売日から800円程度で遊んだが
お得感が全く感じられなくてワロタ
むしろモヤモヤが消えてすっきり

それに比べておい森はよくできてたと思います

199:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 10:11:44.34 Nc2da2p6O
>>196
各々が時間いじれるんだから、リアルタイムで遊ぶのがしんどいならトラベルしたらどうかね
迷惑かけさえしなければ誰も咎めない
それと196は大人になったかもしれんが、リアルタイムで遊べる子供たちは大勢いる上、現在進行で増えてるわけでw
基本そういう子らが対象なんだと思うよw

200:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 10:17:40.04 roEZbvPFO
カブリバの無限カブ入れ篭をプレーヤーにもつかわせろ
なぜこちらだけ手持ち16とか中途半端な数なの、20とかに手持ちふやせよ
落とし物、届け物、署名、ビンゴカード、網などの道具類
これらを手持ちとは別枠の大事なもの枠作ってそこに入れさせろ
マイデザ枠も少なすぎ、道とか作ったら枠なくなってしまう

201:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 10:28:11.71 DU42NQok0
過去作からシステムもUIも操作感も全て劣化しているのが最早意味がわからない。
グラフィックが向上しているとはいえ1Gの容量あるんですよ。工夫しろよタコ。

202:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 10:39:37.28 DU42NQok0
Rパカを使って欲しいから糞たぬき価格の買取価格を下げた
ここまでは理解できる 同意は全くしかねるけど

・確認UIが無駄。話しかけたら意味不明テープレコーダーチュートリアル。
・そもそも買い取れないものが存在する。

この二点はなんなの。フォーチュンクッキーの中身とかダブってたら売りたいし、
別に道具類を敢えてこの場で売れなくする必要性も逆にないじゃん。
他にも商店街で済ませたい用事もある中でなんでわざわざRパカまで戻らないといけないの。
ただでさアイテム欄少なくて困ってるのに。家具類買ったら埋まるじゃんアイテム欄。

203:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 11:27:15.69 XewNNKDl0
配信家具をもらってももう置くところもしまうところもないんだよ!

204:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 12:05:22.68 nLFywck80
64、DS、3DSと森シリーズをやってきたけど、
なぜだか今作だけ、ハマらないというか飽きやすいというか…
64もDSも、何もイベントが無い日でも夢中でプレイしてたのに今作は起動するのさえ疲れるくらい…
獣道!公共事業!村作り!とか言ってるくせに、謎の引っ越しテロ。
いままでみたいに看板が立っているか、もしくは村長が看板を建てていく、というのにして欲しかった。
ここにも沢山書かれてるけど、まめつぶに話しかけたときのあのつぶやきはなんなの?面倒くさい、というよりは違和感がありすぎて。
あと、住民との会話がつまらなくなった。64でもDSでも、似たような話ばっかり聞かされてたけど楽しかった。でも今作ではそれが苦痛になった。
売りにしている公共事業も、ここにこれを建てて~ともう何ヶ月も前から決めているのに、なかなか提案がこないせいで建てられず悔しい想いをしたり、テロが来たせいでその建設予定は白紙になったりで、モチベーションがズタズタに。
非売品家具も大杉。タンスに全然入らないくせに、非売品家具だけ増えていく。イベントで貰える非売品家具も、「どうせ邪魔になって売るし…」と、集めなくなってきた。

出来る事が増えたのに、なぜだか窮屈に感じるよ…今作は…。

205:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 12:12:46.97 DU42NQok0
何がムカツクって糞ダイレクトを二度もやってるからですよ
問題点把握してんのに無視してるっぽい発言とかあるよね 獣道みたいな しね
あれ収録してる暇があれば改善の余地がいくらでもあるわけで

206:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 13:05:01.14 toE1yNSl0
アップデートしてから愛しのグミちゃんに話しかけたら、テキスト出る瞬間にフリーズして強制終了させられる劣悪なバグが発生してる人もここにいますよっと……

207:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 13:14:42.67 Kp8zE+5n0
>>190
オイラ系に「その服欲しい」って言われたのを断ったら駄々こねられてもう一回服をあげるかどうかの選択肢が出てきたんだけど
それが「で、いくらだすの?(~で買うの?だったかもしれない)」で引いた
他にも絵画を売りつけてくるときが顕著だけどプレイヤーの本音は「高すぎるよ」なのに選択肢が「怪しすぎるよ」なのもなあ
君にそんな風に言われるなんて心外だよ的な反応で落ち込まれるけどそもそもプレイヤーはそんな風に思ってねえよって言う
動物がプレイヤーをパシリにしてるって不満が出るけどプレイヤーの選択肢(セリフ)も大概だよな
もっと心温まるような交流ができるような選択肢は用意できなかったのかよ

そもそもけもの道を残したこともそうだけど(開発スタッフ視点で)禿げづらいくなる調整を入れたのに永久禿地を入れた理由はなんだよ
どんだけプレイヤーの村を禿げさせたいの?
広場的に禿げさせたいなら勝手にサブ家や公共事業で剥がすよ勝手にまだらに禿げさせないで初期は全面芝にしてくれよ
やたらリアルさに拘っているけどシャベルで掘ってもはげない癖に歩くだけで禿げる芝って相当ファンタジーだぞ
そういったら今度はシャベルで禿げるように調整しそうだけどリアルさ()に拘る前にそれを入れることでゲームが楽しくなるのかまず考えろよ
ダン箱引き留め不可にしたこともだけどそのことにリアルじゃないから変えろってクレーム入れたプレイヤーなんているのか?
中途半端なリアルさに拘っているのは開発側だけじゃねえの

208:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 13:57:48.03 85Ab7JkD0
今作のオイラ系やたら上から目線で嫌だな

209:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:15:13.83 Wpg4ZLiI0
>>208
今作のスタッフがやたら上から目線だからね。
仕方ないよ。
オイラ系以外も皆上から目線なセリフは多々あるとこからしてみても、酷い調整だと思う。

210:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:20:51.98 mF2JvEHJ0
ここで挙げられてる不満に概ね同意
マイデザやアイテム収納少なすぎ、村長としてできることも少なすぎ、
その癖公共事業は村長の稼いだ金頼り
住人の個性はせいぜい外見だけで会話はほぼワンパターン
なのに不快感を与えるセリフがたびたびある
施設系キャラの無駄話長すぎで目的をスムーズに果たせない等々…

他にもリメイクもだけどヘアスタイルを変える際にヘアカタログくらい見せてくれよと思った
ただでさえ長ったらしい質問形式でうっとうしいのにとんでもない髪型に変えられた日にゃ殺意が沸くわ
カラコンや特殊メイクとかと一日一回しか変えられないのも不自由
ピンク犬の全部変えてしまうと誰かわからなくなってしまうから…とか余計なお世話だよ本当うざい
あとベンチやアーチなんかの公共事業は向きを変えられるようにできればよかった
なんで南向きで固定

211:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:36:06.07 mF2JvEHJ0
会話だけじゃなくって手紙とかでも上から目線はあったなー
部屋に招かれた後日オトナ系から送ってきた手紙で、貴方なんかに励まされるなんてアタシもまだまだだわ
みたいな内容で宛名のところまで自分ageのプレイヤーキャラsageは
それまでやってて一番不快なテキストだった
即行で捨てた

212:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:40:07.58 DU42NQok0
部屋に招かれた時のあの質問ってハッピールームバカデミーの評価基準で採点された住人の部屋に対して、
適切な回答をしないといけないらしい。馬鹿か。あたまがわいている。

213:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:54:15.46 mF2JvEHJ0
>>212
そうなんだ…
いい家具ないか?でわざわざ持ってきてあげたり
リサイクル屋で自ら買っていったり
その家具くれって言われたからあげて
確かに滅茶苦茶な内装だけど何より好きで飾ってる筈なのに
HHAの基準で褒めるか褒めないようにかどっちでもないかの対応をしなきゃいけない
ってどういうことなんだろw

214:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 16:14:43.02 3ote5dn80
適切な返答したら未入手家具もらえるよ
「イマイチ」にしたらくれたw

215:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 16:16:10.64 NlADhaxp0
数日前、住民に家に来いと言われたので行ったんだが
その時のラストの選択肢でサイコーを選んだらウソつき呼ばわりされた
翌日また同じ住民に招待されたので今度はイマイチと答えたら、
ウソでも良いから褒めろっぽい事を言われた
どないせーっちゅーねん

216:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 16:41:24.71 MWUxhxIK0
ど田舎にヒエラルキー最低で編入した時の生活シミュレーションなんだろ
新顔はとりあえず振り回されておもちゃにされるのが仕事みたいな

217:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 16:56:14.86 thr9ONN60
>>215
大人女系の「ウソつき」呼ばわりならあれは文脈からして喜んでるだけだぞ…
まぁ自分も初めて見たときは「!?」って思ったけどな

住民との会話は好感度低いときに何度も話しかけると「またお前かよ-」的な事を
言われるのも含めてこれはないって思う点があるのも確か

218:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 16:56:43.43 Nc2da2p6O
村長就任して半年が経ってなお、新参の住人にすらパシられる事実
村長()とでも言わなきゃやってられない仕様だね
「プレイできなくはない、愚痴りながらも続けられるくらいには面白い」
という書き込みがたまに見られるけど、
正直とび森は箱庭系・生活シミュレーション系でくくるとかなり出来悪いと思うわ
続けていると苛立ちがつのり始めて、最終的には不満だけが溜まっていく
こんなゲーム中々ない

219:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 18:23:26.45 tYeihWUF0
>>218
箱庭ゲーとして見た場合引越しテロが論外だし
生活シミュレーションとして見た場合UI関連がひどすぎる
文字通りコミュニケーション「ツール」なんだろうね…
はっきり言ってこんな内容のものを「ゲーム」とは呼びたくない

220:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:09:24.33 roEZbvPFO
任天堂はオン島のことを知らぬ存ぜぬ確認できずで通すつもりなの?
何でランダムマッチングなんかにしたんだろう
自分達が仲良しこよし集団だから他の人もそうだと思ったのか
モンハンみたいに部屋作って同じ目的の人達でオン島に行くのはダメなん?

221:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:21:43.62 NlADhaxp0
>>217
あれ?そうだったのか?
正直に答えろっぽい事をムッツリ顔で言われたから、翌日正直にイマイチって言ったんだけど…

ちなみにそいつの家はとてもオシャレなオトナ系の住む家とは思えん感じw
そうしちゃったのは自分だし気に入ってる住民だったから最初褒めたんだけどね

222:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:28:41.38 EtyPlSu/0
交流が目的じゃ無く、オン島にしか出ないアイテムだけが目的で
マラソンしてる自分みたいなのもいる

そういう人間からしたら非常識な奴に妨害&閉じ込めされるというデメリットしかないのを承知で行く必要がある
嫌がらせする人間は、大抵レアアイテムの島で待機してる
まともな人でも交流や挨拶目的で引き留められたって目的が違うから困るし、
逆にそういうのが目的でオン島に行ってる人からしたら
マラソンしかしない人間が出入りする度にセーブされるのはすごく邪魔だろう
そして新しくデータを更新しなければオン島に行かせすらしないという…
(更にデータを更新したらしたで、更新していない人とすれ違い出来なくなるとか何事)

世の中の人間が全員自分の想定内で遊んでくれると思ってるんだろうか?

223:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:11:29.56 pPXmXOsA0
こういう話きいてるだけで、とても怖くてオン島行けない っつかまだ行ったことない
オン島限定品はもうあきらめてるしまあいいけど、同じ金払って損してる気分はちょっとする
嫌な気持ちになるよりはマシかと思ってる 嫌がらせのために行く奴とか信じられない

224:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:32:33.71 0ailS26o0
すっごいことになってるよ
なんで対策しないんだろう
底意地の悪いガキとかおばさんが多すぎてぞっとする
開口一番キモイおまえのむらのなまえダサイ、シネとか言われてみ
さすがに不愉快になる
とにかくキモイキモイ言ってれば勝ちと思ってるのかね

225:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:40:25.84 LSvcCKQC0
オン島限定アイテムコンプしてからは一度も行ってないわ。
多分もう二度と行かない。
毎回怖いんだもの。
それに真面目にツアー参加しようとしてもエラーになるのがオチだし。
島でのツアー多人数プレイはフレンドのみで十分。
それでもエラーになるんだけどな。

226:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:44:07.08 IPaDh+2X0
オン島でひどい奴に遭遇することってそんなにないのだけど
オン島閉じ込めと言い一人切断で全員切断と言い
性善説でシステム作るのはやめて欲しいね

227:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:47:34.36 0ailS26o0
なんで切断した奴がひとりだけ抜けるって仕様に出来なかったんだろう
全員罰ゲームみたいにする意味あるの?
やっと欲しいもの見つけたって途端切られる
だからオンで欲しいものあったって何回かは絶対買えない
あいつらレア品ある島でわざわざ張ってるからね

228:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:48:49.36 3ote5dn80
京極ってなんさいだろう?

229:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 23:49:18.04 52tAVBeu0
今まで安全安心とか言ってフレンドコードしばりしてたのに
急にあんな無法地帯作るのは何なんだろ?両極端すぎる

230:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 00:22:08.43 3rPyTLLdO
引っ越しの噂出てくるのランダムにするのやめて欲しいわ
三人くらい考え中にさせてやっと引っ越しの噂聞けた

231:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 00:26:11.75 YbCMNPfe0
以前オン島マラソンしててやっとピコハンを見つけたんだけど、
交換しようとした瞬間エラーで切断されてしまった
あの時はただ運が悪かったなと思ってたけど実は嫌がらせされてたかもしれないんだね

あれいらいピコハンは入手できていない
いや、もういらないけど… なんか残念だわ

232:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:04:26.67 0UrO0vC30
引越しの噂はせめてしずえから聞けたらな
住民に話しかけてもすぐに噂教えてくれるわけじゃないし見逃してしまいそうで怖い
しずえが役場職員であり、プレーヤーの引越し手続きするんだから住民のも管理しててもいいのに

233:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:08:17.33 n+xR3cLR0
引越しフラグがたったか確かめに行くだけで芝生剥げるからなあ…
役場で聞けたらよかったよね。
引越し当日は流石にしずえが教えてくれるけど

234:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:27:52.17 5IUM7Jch0
何のために引越しを知らせてくるわけ?
別れの挨拶しろっていうんですか?
した所で写真がもらえたりする訳でもないのにね

住人から積立があってその中から公共事業を選ぶ
みたいな感じじゃなくて完全ポケットマネーとかダルすぎてやる気起きない
そもそも全然提案が集まらない ピラミッドとベンチとか両極端すぎる

235:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:32:43.39 B2DmJdBc0
>>188
毎日数時間やる自分の村は、芝もなく、学校のグランドのよう
飽きて週二日も起動しない家族の村は青々としてるし、
レイジイベも速攻発生した
(株価チェックで自分が午前午後1分くらい起動はしてる)

うちは雑草増えもしなければ減りもしない
このペースでやってたらレイジイベは発生しないだろうね
スローライフって何時間もまったりプレーじゃなくて、
活動は週二日程度にしとけやってことか?

236:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:45:00.11 WNc0BH640
このゲームは何かを得ようとしたら何かを捨てなければならないの?
だらしないシリーズ欲しいなら住民にアイテムあげないようにしないといけないし、
レイジアイテム欲しいなら村の環境を無視して草ボーボーしなければならない
芝を禿げさせたくないなら村を歩かないほうがいい(ゲームするなと言ってるようなもん)
不自由や不便なのがいいって言ってる人いるけど、それとは違うような気がするんだが

237:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 01:57:06.12 4GHniHIi0
ホント今作ってどういう方向性のゲームなのかちっともわからない変な出来
とびだせ!オン島で交流だ!かと思えば荒れ放題の島で行く気にならないし、
とびだせ!すれ違い/通信で交流だ!かと思えば住民たらい回し状態になるし。
あなただけの村作り!かと思えば作りたい事業は提案されず、引越しテロで場所確保もままならず、
毎日のんびりスローライフ!かと思えば起動してうろうろするだけでどんどん芝ハゲの汚い村に。
アイテム大量に増加しましたヨ!の割りには収納がお粗末過ぎてダメダメだし。
そういう矛盾と不条理の狭間で村長が揉まれて人間的に成長していくゲームですか

238:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 06:53:35.18 mZcwGNiu0
ぶつ森のストレス満載なおかげで洋ゲーに目覚めました
何で海外のRPGの方がスローライフ出来るんだよ
これ海外でローカライズされる時は翻訳で不快なセリフ変更されたりしそうだよな

239:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 06:56:04.59 Y3BODXm0O
>>228
30代中~後半じゃない?
根拠は無いけど、表情とかからそんな印象
若かったら申し訳無いが

240:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 08:47:09.84 fwQDIBa0O
>>238 オブリ・スカイリムとかフォールアウトみたいなメインはRPGだけど、
暮らしも出来るゲーム多いよね。食べ物オブジェが豊富だったり本が読めたり
そこら辺のモブおっさんがめちゃくちゃキャラ立ちしてたり。
キャラクターがバタ臭くはあるけど生活感はある。

マインクラフトみたいなのを「色々な事が出来るゲーム」だと思ってる自分には
今作のどう森で「色々な事が出来ますよ!」なんて言われても
「こんな窮屈なシステムのどこが?」って感じだった。
魅力のあるポイントに付随する、制約と言う名の邪魔要素が多すぎる。

241:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 09:28:51.31 3uBO4WnA0
基本的に今までのシステムや仕様をそのまま流用してるだけで
改良したり新しく作ってるわけじゃないからな
そこら辺のゲーム中途半端に真似しただけで根本的な面白さが何もわかってない人らが作ったんだろうなって感じがする

村の地形は決められたパターンの中から選ぶだけ
岩や池・建物はランダムで形成され消すことも作ることもできない
木が絶対に生えないエリアがある
けもの道で道を作ろう→プレイすればするほど禿げるだけ
イベントも最初から決められたものしかなく月2回ほどの頻度、そのうちの一つは釣り大会()
そして村の住民たちもテンプレで空気
ぶちかましてくる引っ越しテロ
今後も村長()仕様を引き継ぎ村づくりを押すつもりならここら辺全部考え直さないと
どうぶつの森が何ゲーかわからなくなるわ

242:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 09:42:32.57 dT0nTZRnO
今日の自分の村は雨が降っている
交配花の水やりとカブ価チェックしかしていないからもうすることないわ
歩き回れば芝がハゲるもん、動き回りたくない
住民と話してもパシリか押し売りされるだけだし

243:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 10:04:37.52 UZx5+Emb0
他のゲームと比べる間でもないほどお粗末な出来なんだよなー
明確な目標がなく長く遊べるゲームだからこそ、細部にはとことんこだわってほしいのに
スローライフを免罪符に手抜き調整をしているとしか思えない

244:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 10:30:53.77 dT0nTZRnO
どうしてフレにアイテム手渡し出来ないんだろうね
どうぶつとは手渡し交換するのに、フレやサブには地べたに置いて拾わせるとか…
フレ交流浸透させようと押し付けてくる割に配慮がなさすぎ
前は家の前のはにわにアイテム預けられたよね

245:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 10:32:15.04 g3ilSA2R0
住人と売買交渉する時、
・プレイヤーの持っている物を欲しがる…「それ、『アルパカの買取金額前後』で売ってくれ」
なのに対して、
・プレイヤーに売りつける…「これ、『定価の前後』で買ってくれ」
なのが、さりげない事だが気に食わない
キチンとした商売なら、「安く手に入れ高く売る」というのが基本だろうけど、
仮にも友達である筈の相手に対して失礼じゃないのかこの振舞い

物乞い、押し売りそのものも鬱陶しいが、こういう「卑怯」な振舞いが、住人に対する愛着を無くすきっかけになるんだよ

246:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 10:37:39.13 5IUM7Jch0
他の村との手紙のやり取りが出来ないのがだるいよ。
Wiiで出来たじゃん?どーせ通信()する機会増やして直接渡して欲しいからだろ?
だったら引越しの仕様見なおせよ嫌がらせか?イライラする…。
ちょっとしたアイテム送りたいだけなのにいちいち通信なんてやってられるかよ。

247:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 12:17:48.90 3RfZOFt90
手紙の先にあて名を記入するのに郵便局で出す時には宛先を選択しないといけないのが不満
完全なる二度手間こういう細かいところが生き届いてなくて腹立つ
もう書いてあんだろ自分宛の以外しかないんならとっとと一回で回収しろよ
>>246が言ってるみたいに余所の村にも送れるのなら「自分の村宛」「他村宛」で別ボックスでもまだ理解するけどさ

248:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 12:35:16.25 G/elopFG0
あの宛先の「じぶんの村」っていう選択肢、なぞだよな 
多分、Wiiみたいに「いつのまに通信」でできるように
作っていたけど、なんらかの不具合とか不都合が見つかって
その部分だけそっくりそのまま削ったみたいな感じなのかもな
おい森の時はあんなやりとりなくて、「未来の自分」は住民と同じ
選択肢にあった気がするし

WiiのWiiConnectは便利ではあったけど改造アイテムが
あっという間に広まる(実際に見たり触ったりしたこともないのに
フレンド?またはフレンドのフレンドまで?どこまでかわからないけど
なんらかのつながりがある誰かのカタログにあれば?エイブルに並ぶようになったり)
っていう気分の悪い仕様になってたから

249:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 12:39:05.03 WNc0BH640
オン島は、発売後みんなが一斉に行けるようになったころ出かけたきりだ
今じゃ待ち伏せ・暴言なんかの嫌がらせが横行しちゃってんのね
ちょっと前にどっかのソシャゲ会社社員だかが
任天堂はオン対策できてないと騒いで一時問題になったけど、間違ってねーじゃんか
極端な話、オン島の接続は自己責任です
トラブルに見舞われましてもとび森スタッフ、並びに当社は一切の責任を負いませんってことか
オン島行って嫌がらせされた人本当に乙
ゲームの肝で、スタッフ総出で売り出してたオン島がこんなのじゃどうしようもないな

250:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 13:00:30.18 5IUM7Jch0
閉じ込められる仕様どうにかならなかったのか
想定してない使い方だと好意的に解釈するけどあんなん気づくだろ…
でもっと問題なのがパッチで修正しなかった辺りですよ いかれてる

251:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 13:44:38.27 y1GzIACN0
「オン島でしか手に入らないレアアイテム」なんて入れてる時点で
任天堂って本当にオン関係疎いんだなとしか思えん、荒れるに決まってるだろアホすぎ
ぶつ森のライバル()のソシャゲー色々やってるけど、
最近のソシャゲーの交流システムって、プレイヤーに不快感がないように設定されてるのが多くてうまいなーと思うよ
課金ガチャがどうのこうの言ってないでこういう所は見習えや

252:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 15:17:42.45 WqxpBeCu0
ロクに管理も出来ないならオン限定アイテムなんか設置すんな

253:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 17:26:17.04 Bzub5DIj0
メダルくれるジジイがきもい!
きもいから全然話しかけてない。だからずっと村にいるし。
「おじちゃんまたくるからね」とか変質者みたいで本当に嫌だ。
そもそもメダルもらっていいことあるわけ?

254:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:10:10.19 8olACD1e0
>>253
正規で貰ってるにも関わらず疑われてトラベラー扱いされたりします
がんばってやってる人ほどバッジ貰うのが早いんだけど
それ故にダラダラやってる人からすると「ありえない!」という判断をされる

発売から結構経った今では手に入らないバッジはほとんどないけど
そういう事言われるのが嫌でサブではバッジを貰わないようにわざと放置してる
すごく面倒だよ

255:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:37:58.26 5IUM7Jch0
BGMの音質は上がったのにセンスはない
GCの頃のネコの鳴き声のやつとか好きだった

256:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:44:22.80 LVfghiOU0
「ニンテンドッ」っていってた時代はよかった

257:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 00:14:43.51 ehIey1/R0
喫茶店のバイトって何の意味があるんだろう
住民の好みとやらは普段の会話に出てくるわけでもないのに
『いつものね!』といきなり言われても…
挙げ句の果てには全然知らない動物がやってくる
攻略本なしでは決してこなせないアルバイト()
これだけ苦労して報酬はコーヒー豆(2000ベル相当)

あほくさ

258:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 00:27:34.76 MzWaXnivO
>>257
まぁ、攻略本なかったら
各キャラが客として来てるときにしつこく話しかけて好みを聞き出しメモってけばなんとか

ただ、コーヒー豆じゃその割には合わないな
コーヒーの木が生えて来るとか、コーヒーメーカーでコーヒー作れるとかならまだ面白みもあるけど
売るか飾るだけとか誰得

259:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 00:27:41.59 W7thc5W20
とび森の不便は考え尽くされた不便だからじわじわストレスになるんだよなあ

260:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 01:03:54.13 rJaI9N/k0
バイトは期待外れだった
もう何か月も入ってないよ
駅の近くに作ったのに
撤去できるなら撤去したいよ

おい森のときは毎日カフェに通ってたのに…
シンプルなのがいいんだよなぁ

261:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 02:10:39.14 E92RDBoy0
もともと一人で楽しむ箱庭ゲーだったのに、
通信だのコミュニケーション要素だのに力入れるからおかしくなってんだよ
あの糞チャットツールで友達と遊んでねとか舐めてんのか
CMでやってる鬼ごっこwなんて論外

262:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 02:36:51.99 5hIevqe60
>>257
> これだけ苦労して報酬はコーヒー豆(2000ベル相当)
アルパカに7999ベルで置いて住人に買わる手はあるけど面倒よね

喫茶店はコーヒー一日一杯制限が意味不過ぎる
イベントの時にコーヒーは飲めるがバイトしようとすると機械が不調になるのも意味不

263:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 03:57:05.24 NGW3x5EZ0
>>261
コレ同意だなー…何でもコミュ重視にすればいいってもんじゃないよね

カフェはバイト楽しそうと思ったけど何もない時の方が通い詰めた不思議
てか頼んだ本人のフータが来ないのが納得いかないし連続ドラマイベみたいな
横の繋がりがほとんど感じられなくなったのも個人的にはマイナスだ

264:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 04:55:25.55 vqiTHTQ00
>>262
住人に買わせるで思ったけど、そういう時って押して誘導したりするじゃん?
いつもある程度押したら急いで引き返して、違う方向から再びってするんだけど
リサがぴったりくっついてきて邪魔すぎる
リサ押し戻してる間に勝手に歩いていっちゃってやり直しとか

265:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 08:38:15.82 OQTJGOPKO
カフェととたけけは前みたいに博物館地下で良かったのにね
マスターのリアクションが増えてナンダカナー
前は無口でコーヒー一筋って感じが出てて良かった
カフェのテーブル席、そこで飲めるのかと思いきやハリボテ
とたけけも毎晩会えるとか価値だだ下がり
あんな立派なところで客が村長だけとかいたたまれない
喫茶室の片隅ステージで週末ちょっと聞きにいくお楽しみ、の方が良かった

266:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 12:43:37.96 gmj0hhVGO
住人よりしずえさんや店を経営してる動物達の誕生日を祝いたかった…
手紙も住人にしか送れないし、住人好きになれないときついね…

267:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 12:50:41.54 TgsGiATb0
大体金払って飲んでるのに「うまーい!」で終了とか反応に困るわ
殴った住人が一発で引っ越す攻撃力アップ効果とかつけよ

まあもう200時間分のプレイデータ消してソフト売った後なんでどうでもいいけど

268:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 13:33:39.92 1GxchEY2O
リアルでコーヒー嫌いだとカフェはますます物足りないよ。
バイト報酬もメニューもコーヒーがらみとハニワしかないんだもん。
せめてメニューにミルクティー位はあってもいいじゃない。
あと1日一杯しかダメなのも変な話。朝方と深夜に通ったり
雰囲気楽しみに行きたいとか、そういう遊び方も出来ないよ。
こんな些細な所でさえも制約で不自由になってる。

269:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 14:45:21.81 IOcaC62wO
しずえの誕生日パーティなんてまさに不要
とび森で新規投入されたNPCはことごとく肌に合わない
しずえなんか特に萌えゲーキャラっぽいあざとさを感じる
そして、既存NPCもただの置物になっちゃってるのが何とも言えない
過去の遺産食い荒らしてまで作ったたゲームがこんな出来だなんて、がっかりだね

270:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 14:56:54.42 rJaI9N/k0
>>269
ねんどろいどやぬいぐるみ化といい、始めからそういう路線狙ってたんだろうね
信者のノリがヲタ独特の気持ち悪さなのもあって大嫌い>しずえ
しずえが歩くと身に付けてる首輪かなんかの鈴鳴るけど、
くだらないプログラム組み込む前に、もっとシステム面見直して欲しかった
ほんと、とび森って全てにおいてセンスがないんだよねぇ

271:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 15:55:19.56 OQTJGOPKO
役場だって村長業務のためにあるのではなく
しずえがそこにいるための施設になっているもんね
一人だけ走ると鈴の音がシャンシャンなったり、専用服があったり
別に嫌いという訳ではないけど(好きでもないけど)
最初から狙ってたんだろうなって感じするよね
ケントは後から付け足したかのような雑な扱い

272:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 16:38:21.51 e+TbRTtM0
黄金シリーズは揃うまでダブりなしにしてほしかった
カーニバルよりめんどい

273:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 16:49:37.09 tR9ru3Qb0
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
・このツールで作られた自作ゲームは600作を超えます(大部分が無料で遊べます)
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語、ブラッディドレス、ヤジルシージ、
Gravity、ワノハナ、魔王は倒れ、世界は闇に包まれた、ある旅人の手記、などなど

274:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 18:13:40.44 qLyEIYO90
>>270
分かる、しずえに鈴の音つけたり
季節やイベントごとに一人だけ専用衣装用意する前にもっとやることあるだろうと
大して可愛いとも思えない造形だし本当にウザい
しずえねんどろいどは売れるのかね、写真見たらすげーブサイクだったけど

275:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 18:31:13.40 MSWS0h6U0
しずえ自体はどうでもよかったけど
周りがやたら可愛いとべた褒めしてたのに違和感感じ
さらにこのゲームのよさにしずえが可愛いことって評価点として扱ったことに疑問を感じた
ここでいわれてるとおりそこまで持て囃されてるほど可愛いとは思えない

276:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 19:08:48.77 yLEbbtJh0
開発者のしずえプッシュがうざいというアレですよ。
鈴が鳴るし可愛いねーってドヤ顔でいって発売日直後のデータ喪失阿鼻叫喚。
ネットワークの接続不良阿鼻叫喚。ゲームシステムも糞だが態度も糞っていう話。時間かける場所がちがう。
折角公開するんだからもっと有用に公開しろよ。別にてめーらのオナニー開発秘話なんてどうでもいいです。

277:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 19:14:45.95 NGW3x5EZ0
最初見たとき純粋にイマイチ顔だと思って人気あるのに驚いた<しずえ
ここ見てちょっとホッとした。いや好みはそれぞれですが
ぶつ森から浮いてる気がするって言うかじゃ○ん子チエそっくり

278:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 19:50:34.18 rJaI9N/k0
しずえはちょんまげのお爺さんにしか見えない
うちの村にいる住民の犬のほうが可愛い

279:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:00:08.56 0iA13fSiP
というか秘書ポジションはコトブキで良かった気がする
若い人の新しい発想が欲しいとか色々理由は作れただろ
好みが分かれそうなのはいつもいるポジションにするべきではないだろ

280:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:29:05.62 bMKdi+Yj0
>>279
確かに。なんかいきなりわけもわからず村長に仕立て上げられたって感じで引っかかったし
村長の座を譲った後、コトブキがサポートに回る流れの方がしっくりきた

外見はブサ…とまでは思わないけど可愛いというより地味でパッとしない感じだわ>しずえ
イベントでちょっと絡む程度で対応も基本的に事務的だし雑談すらできないし
公共事業でついてきて貰ってっていうのもそれ自体ちょっとめんどいんだよな
升目がふってある村のマップから場所選んで完成後のイメージを見せるで簡略化できそうだし
細かいことだけど場所が決定した際の「わざわざお戻りに」とか
式典でなんか言った後の「…本当にその通り~」のセリフは要らんかった

281:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:46:19.00 hpHcbVcBO
しずえの目がまぶたが垂れ下がってるみたいで老けて見える

282:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 21:29:21.15 ehIey1/R0
そういえば、初めて村に到着した時しずえに村長と勘違いされて
『人違いです』とか『ちょっと、ちょっと』なんて選択肢が出たと思うけど
あれは何か意味のある選択だったのかな?
何もないならあんな所に無駄な労力使うなよって話なんだけど…

283:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 23:00:49.72 2IZE4EX80
しずえは大阪のおばちゃんにしか見えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch