【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ26at HANDYGAME
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ26 - 暇つぶし2ch250:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 15:20:45.21 UAMC2ZTT0
下半分の土地に住人を押し込めば上で公共事業で競うだけどカフェとプレイヤーの宅が邪魔だな

251:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 15:26:36.25 0Wn8W+zO0
せめて、最初のネコの会話で特産品選べるようになったらなぁ…
好きなフルーツはある?みたいな質問

ってここで書くことではないか…

252:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 16:13:01.23 5HU6pK6N0
自宅を不便な場所に作ったら
しろカブ買うのに難儀したわ
1キャラ13往復で何度もカブリバ見失うし
買うのに最低30分、売るのにも最低30分
そして13往復

253:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 16:21:35.22 UAMC2ZTT0
カブリバを穴で囲めよ

254:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 16:27:17.76 5HU6pK6N0
>>253
嘘だろ、そんな手があったとは・・・・・・

255:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 16:37:32.22 4r8C41We0
買う場合は自宅じゃなくても駅前ロッカーでいいですよね

256:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 17:26:12.61 2SIha4ci0
昔と違って建物等出入りで穴がふさがらなくなったから便利だよな

257:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 22:35:48.93 CgdOk3px0
芝目○以外は完璧な地図が来たんだが、妥協すべきか
もうここまで揃った条件の地図が出るのはいつになるのか考えると怖い
商店街や服、傘、ミュージックジャケット等の公式認定芝目が三角だから違うとかなり気になるんだよなあ
ああ頼むからもう自由に選ばしてくれええええ

258:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 22:39:41.13 blLQ4jUq0
はいはい勝手にしとけ

259:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 22:51:19.00 SqSnvEC80
そういえば芝目なんて厳選してる時しか気にしたことがなかったw

260:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 23:16:06.93 NRJCPGnHO
俺の村は四角芝だけど元気にやってるよ

261:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 23:18:44.83 4r8C41We0
ここまでくるといざやり始めてもひょんなミスですぐやり直したがるんじゃないか

262:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 23:27:55.01 yIO868l+0
桟橋にエロ河童が現れるようになったのでやり直しました(嘘

263:枯れた名無しの水平思考
13/03/22 23:38:38.40 V2UrTIsJ0
俺は四角が良かったけど三角芝きて地形も特産も好みだったから降りて今元気に村走り回ってるわ

264:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 03:49:51.17 XA1ana2J0
ひ型広場中央に住んでたんだが、住民の自宅の位置が少し気にくわなくなってきた。
上で画像あげてた人は住民の自宅の位置拘ってる?

265:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 03:55:57.13 QzBCzd2u0
>>264
上でひ型あげた事あるけど一応中央というか真ん中には住人を越させないという
こだわりのもと村を発展させてるな
というかそれがしたくて逆Ωを選んだw

266:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 16:16:55.15 NJ2fKaN30
>>264
特にこだわらなかったけど南の海岸沿いが住宅街状態になってる
住宅街住まい以外は滝そばに3人(カフェとアルパカも近いので、便利な場所が好みなんだと思うことにした)
駅そばに1人(ぼんやり系で迷子になりそうなので家の裏に交番を建ててあげた)
いずれもかなり空気読んで邪魔にならないところに越してきたいい子達だよ

267:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 19:24:38.91 Uf4b5AUf0
>>176のキャンプの交番確認方法マジで便利だわ
駅前交番にしてる人多いだろうし、もうキャンプは線路沿い云々で迷う必要なくなったな

268:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 03:48:04.73 YhNcQLCD0
役所、広場、アルパカ、縦スロがスッキリまとまって好みだったので降車記念晒し
ちなみに○芝リンゴ茶色駅だった
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069024.jpg

269:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 09:26:06.21 EqEaMMz20
>○芝、茶色駅

はい切符

ってのは冗談で、しかし自宅そこにしたかって感じなんだけど
まあ自分が後悔しなければそれでいいと思うけど・・・
王道のS字地形でその位置の自宅は珍しいな

270:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 09:49:47.72 YhNcQLCD0
>>269
はい切符に吹いたw
ってことでオハヨ

縦川に橋をかけたくないし自宅は一刻も早く駅や商店街に向かいたくてこうなったよ
キャンプと交番は駅を挟んで置いて喫茶店は役所の隣に建てる予定だよー

271:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 15:11:06.38 1RqfNnDw0
茶色駅って和風狙いなら最適だね

272:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 15:17:38.47 n/NvYCIl0
赤い屋根が良かったけど茶色だった。
だけど他の条件が言うことなしだったので妥協。

273:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 22:26:29.11 xuy2oPK50
赤と茶はレトロな村にも丁度いい
緑は活かし方がわからないわ

274:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 22:42:49.65 Xhwax9s/0
>>265>>266
ありがとう、やっぱりこだわるなら下側になるか
妥協して三人上側にいるけど追い出すわ

275:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 02:08:53.96 9bpfMu4J0
中央広場、りんご、◯芝、茶色駅、青役場、池2つ、全体的にほぼまっすぐな川、斜め滝
地形も開拓しやすそうな感じでなかなか良い
俺的にほぼ文句なしの村に辿りつけた
これで茶色役場だったらパーフェクトだったがそこまで贅沢は言えない
300回以上切符買った甲斐があったよ
お前らも頑張れ

276:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 11:03:04.77 1QgeTJEn0
最終的に自分の理想郷がどんな地形なのかわからなくなってしまったが
それなりにいい地形が出た。発売日から根無し草を繰り返してきた甲斐があったぜ

公共事業って本当に人寄せ効果のあるものがあったら良かったのにな。
崖側隅っこ川がかなり下の方だから、広場とかいいながら人が来ないのが唯一気になる

277:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 15:09:33.08 GAWVBNAE0
同梱版でパッチ入れたら村が消えました。
今日からまた厳選生活。

278:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 16:40:14.24 CVtN4gwl0
>>277

俺も同梱買ってデータ版だけどデータ消えるのびくびくしてる、パッケ版買えばよかったよ

279:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 17:00:07.85 cLsUgoWY0
住人以外パーフェクトだから降りた
一度消すと拘りすぎるから引き際決めないと

280:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 18:25:56.44 CqdqNsIm0
駅の改築も役場の改築も二度と戻せないんだよなあ
最終的に駅や役場の色も関係なくなるけど、気分でいろいろ変えたいのにな
色や形くらい何度も変えていいと思うんだこのご時世

281:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 18:30:35.26 CUqs37qk0
え?

282:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 19:35:46.68 M+4tDBpZ0
駅も役場も何度でも改築できるし元にも戻せるぞ
初期屋根の色は変えられないってのをどっかで勘違いしたんじゃないか?

283:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 19:39:11.80 RUuJJfTX0
エクステリアで家の屋根が簡単に変えられるんだから
駅役場の色塗り替えられても良いよね…

みしらぬネコ、あんだけ長ったらしく質問攻めするんだから
「何色が好き?」「どんな果物が好き?」くらいついでに聞いてこいよ

284:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 19:41:55.06 xBZf2OD10
それなら芝も丸と三角と四角とか選ばせて欲しいな

285:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 20:01:36.17 1DEqBo8Vi
次回作はマイデザインで書いた通りの地形になります

286:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 20:55:30.73 qT6b9zaL0
>>283
賛成!

あとついでに自分でマップ作れるようにしてほしいな

287:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 21:17:58.99 qwLZERjW0
>>283
ver1.2で変更予定
みしらぬ猫の質問で「自由に村の設定したい」を選択できます。
この選択をすると村長の皮膚の色は青色で永遠に村の住人から「村長はエイリアン」と呼ばれ続けます。

288:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 22:25:25.96 QCZXJcoE0
うわ つまんね

289:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 23:21:17.60 xBZf2OD10
>>285
絵がかけないと詰むなww

果物、芝、屋根の色くらいはこっちでも選んでもいいとおもうんだがな

290:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 00:05:28.99 ayVxunOG0
>>289
自分で書かなくとも
マイデザみたいに全ての画像部品を書き換え可能にして、
ユーザーのコミュニティが交換しあったら面白いんでねぇの

291:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 07:30:57.45 7msblnrV0
絶対妥協できない厳選条件

・西海岸
・広場中央
・池1~2個
・プライベートビーチ
・△芝
・特産りんごorさくらんぼ
・駅、役場は同じ色で緑色以外

経験上一つでも妥協すると間違いなく後悔して出戻りしてしまう
サブロムもあることだし妥協せず最高の村で春からの新生活スタートしたいな

292:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 08:41:26.86 rpuqrLzn0
>>291
駅が赤だった場合、役場はどの色で納得してる?

293:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 10:46:22.65 2At5k67u0
パトラッシュ厳選疲れたよ。

妥協できない条件
・西海岸陸続き
・滝縦
・○芝
・特産りんご
・駅屋根緑以外(赤か青希望)
・池1個、場所によっては2個まで可。
・駅前池、岩不可。岩は邪魔にならなければおk。

294:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 11:09:43.30 PPkxcTnX0
川の形二種類
中央広場
りんご
○芝
池1
駅前岩なし、岩5か6かつ邪魔にならない
自宅建てたいところに家建ってない
これで2000回くらいででたよ
川の形絞ってない時点で大分楽だと思うけどそうでもないのかな

295:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 11:35:16.59 A/Lgb3MK0
切符厨のせいで誰も地形を晒さなくなって寂しいのお~

296:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 18:15:49.06 2At5k67u0
>>293だけどやっと村長就任できた。
住人にフランソワもいて満足。
みんなも早く良い村に出会えると良いね。
駅屋根は青、役場はグレー
池2個。
かかった日数2日間。

297:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 18:16:09.41 suIOd58t0
>>282
しずえ「駅の(役場の)完成後は撤去できませんがよろしいですか?」の意味を
もう戻せませんよ!と勘違いしていたよ、教えてくれてありがとう。

勘違いレス書き込んじゃってスマン。

298:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 20:11:08.46 eHepG5zc0
川の形4種類と池1の条件で絞るとなかなかでないね

299:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 20:51:43.68 UoR63I4aO
川の形、縦滝、中央広場、池1、プラベ無し、海岸の向きくらいの条件までなら1~3日くらいで出た
芝、特産、駅役場の色辺りも含めるといよいよ発狂レベル

300:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:20:05.98 BGSNK/4v0
サブ村厳選してるんだが、発売日から今まで
最初の地図四択画面だけで駅前岩の有無がわかることに気づかなかった

301:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:21:21.54 X6rP4YxK0
川が綺麗すぎて思わず降りてしまった
あかん村が決まらない
URLリンク(iup.2ch-library.com)

302:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:27:35.50 7Pbf+RPX0
>>301
池の形は微妙だけど、川の形はいいね
村整備も楽しそうな地形だ

もっと画像くれ!

303:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:39:55.01 Qe+jyUpG0
>>300
どうやったら分かるの?

304:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:41:59.23 pVSj+QIP0
最近早起きするようになって
東海岸の方がいい気がしてた

305:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:53:29.55 BGSNK/4v0
>>303
駅周りの敷石の形

306:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 01:20:00.29 xycNqGZy0
朝日は東海岸、夕日は西海岸とか言ってる馬鹿まだいんの?
病気なんじゃねえの

307:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 01:39:20.31 Qe+jyUpG0
>>305
ありがとう。

池は妥協。
屋根の色、地面、特産、住民と文句なしなんだが、
広場が少し下すぎるのが気になる。
一応上陸したけどやり直すのも大変だしこれでいこうか迷い中。

URLリンク(dl1.getuploader.com)

308:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 01:45:44.14 Xz05Ateg0
>>301
おー良いね。アルパカ池は大きいけど端っこだからおkだし、
スロープ上の池も自宅をすぐ左下に建てて池付き一戸建て的な感じで。
左の団子住宅は引っ越しさせて縦に綺麗に並べ直したいから
お気に入りがその中に居たら逆にツラいな。

とか夢が広がるので、>>302に同じくもっとみんなの画像くれ

309:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 02:25:15.58 5j/dXBeu0
駅前池不人気だけど
むしろ俺はあわよくば駅前池欲しいってスタンスだったから
ここに晒したらけちょんけちょんに言われる自信がある

310:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 03:21:05.27 bMl2xB5w0
>>301
横に長すぎて釣りしずらそう

311:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 03:22:23.69 bMl2xB5w0
>>297
完成後って最初から完成してるのになにいってるかわからない

312:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 03:28:55.19 eLNWd65b0
本スレが地形スレになってると思ったら地形スレだったw
しかし緑駅こんなにも人気ねえのか、、全く気にしたこと無かったけども

313:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 03:36:33.24 0rxSGgUD0
自分が気に入ってるならいいじゃない
○芝だのS字だのチンコ池だの駅色だのしつこく騒いでるのは一部の阿呆だけ

314:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 08:13:01.76 QDkIul/t0
>>301
これは確実に後悔する地形
>>307
これはかなりの良地形
しかし自宅そこかいって感じだが動線を工夫すれば良い感じになりそうだね

315:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 08:15:18.02 /WBkeeq20
>>301
いいじゃん
個性的で好きだよ

316:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 08:15:41.06 QDkIul/t0
>>309
景観的にはメリットゼロだからね
駅前掲示板側の岩と駅前池は発売から5ヶ月たった今でも即切符だよ

317:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 09:14:06.93 ZdPIrXIr0
こうしたいってのがあるなら別だが地形にデメリットなんてない

318:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 09:20:17.40 QDkIul/t0
景観的に見ての話だよ
今ここで厳選してる人は景観重視派が大多数だからね
まだ効率とか利便性とかそんなこと言ってる人は少数派なのよ

319:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 10:13:20.85 21i44a6E0
>>311
しずえちゃんに聞いてくれ

320:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 10:32:47.30 ZaNpac2/0
リセット監視センターは完成後は撤去できませんがこの公共事業に取り組みますか?
役場の改築は完成後は撤去できませんがこの公共事業に取り組みますか?

役場の改築は何度も改築できなくなった?パッチ前もこの文面だったっけ?あれ?

321:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 10:52:44.16 /Zcy4J5Z0
>>318
景観的なメリット...
何がしたいか、どんな景観にしたいか、人それぞれ目的が違うのよ

利便性で邪魔、の方がしっくりくるかと

322:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 10:56:26.24 Y++mf+6p0
池は景観的に見たらむしろ欲しいっていう人も少なくないよね
うちの駅前池もけっこう気に入ってる

323:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 10:58:57.71 ETSKN6XZ0
駅前池は田舎っぽくすれば結構味が出る

324:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 11:03:30.56 ewIEqht80
ktkr

条件
・初期住民にパッチ
・中央広場
・逆Ω型
・○芝
・リンゴ
・池1個
・アルパカ海寄り
・岩5個
・縦スロ

切符300回買ってリンゴ以外キタ

パッチさえいれば他の条件はなくて良かったのになかなか来なくて、やっと来たら条件揃ってた!
しかも同じく一度も見かけなかったメープル付き
他も皆可愛い
特産ナシだけどもう下車する!

興奮して長文スマソ
このスレにはここ数日お世話になりました
ここからはスローライフでのんびり遊ぶお

325:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 11:07:32.23 BGSNK/4v0
景観的メリットこそ人それぞれだろ

326:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 11:35:58.20 Oi0Kx9Tbi
景観にメリット求めてるやつ程、これからの村作りに自信がない人かな

327:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 12:07:51.97 ZdPIrXIr0
>>324
村長宅、引っ越しテロ、撤去不可事業の位置、パッチの引っ越し引き留めミス
難関はここからだ

328:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 12:35:05.40 ewIEqht80
>>327
だよね
ていうか実はパッチの引き留めミスから今回の厳選の旅が始まったんだ...
村長宅はパッチの隣にした
既にメープルが橋建設予定だった場所に住んでて構想練り直しだお

完ぺきを求めるつもりはないけど、厳選切符買ってると麻痺してくるね

329:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 12:43:49.64 CKh45XQ40
偉そうに良地形とか言っちゃうやつに最近の流れを話しても無駄

330:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 17:29:00.50 Ir9e9Odz0
俺も駅前の池、気に入ってるw
というより、駅前の小さい池を望んだ
自宅に隣接する小さな緑地公園にしてる

331:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 18:50:37.27 HiC7Emx3O
個人的に完璧だと思う村晒してもS字厨だのアルパカ遠いだの文句言われそうで

332:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 18:55:10.73 ETSKN6XZ0
個人的に完璧なら何言われても良いじゃん
前に比べたらいろんな地図さらされてる最近の流れ見て何でそう思えるのか純粋に疑問

333:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 19:45:53.98 mw6YpIr90
どれが完璧かの基準なんて全然違うからね
それでもいちゃもんつけてくる輩はスルーすればいいのさ

334:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 19:50:56.37 A/+iLJ5E0
どういう基準の立場からの意見なのか
そーゆー理由や説明がなければ
良いという意見も悪いという意見も全然参考にならんからなー

335:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 19:53:12.64 AB8ttVws0
URLリンク(download5.getuploader.com)

△芝、特産桃。

◯芝以外、縦滝、駅前岩無し、池1個、縦スロを条件にやってたらリセットして60回目くらいで引けたのでここにした。
ただ住人が左スペースばっかりに越してくる。

336:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 20:16:53.22 8rlwO+Yt0
>>328
お前は俺か
ビンタの引きとめミスって村消して厳選の旅に出たわ
違うのは初期住民にビンタが居ない村を選んで、予定地厳選でビンタ宅を村長宅の隣に来させたってとこか

337:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 21:22:13.06 QDhDsgoy0
URLリンク(i.imgur.com)

池1
広場真ん中

横滝と役場の横に住人の家があるのが悩みどころかなー


皆さんだったらどこに家置きます?
あと他にダメってところ聞かせてください

338:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 21:38:11.72 88vZPZR90
>>337
役場の右側かな。スペース開けておいて、役場横の住人が引っ越したら交番かカフェを建てる

339:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 21:48:51.42 QDhDsgoy0
>>338
ありがとー

やっぱそこですよね
交番とカフェも建てられるようになったんですね
この地形でやってみますね

340:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:05:02.29 QDhDsgoy0
げ 放置してたら電源切れてた

やり直しだ・・・

341:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:24:40.10 QDhDsgoy0
URLリンク(i.imgur.com)

良さげなの発見

池1
広場真ん中

さっきの劣化版って感じだけどどうかな?
妥協してしまいそうだ・・・・

342:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:29:10.61 evfH6Hc10
逆Ω型目当てなら降りとけ

343:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:31:15.51 zh5K5zuI0
>>341
まさにこの地形が好きでこれの左右反対な地形でやってるけど
土地は狭く感じるぞ

公共事業とか広々とやりたいという気持ちがあるならあまりおすすめはしない

344:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:36:01.09 QDhDsgoy0
>>342
目当ては特にないけど住みやすい地形がいいよね

>>343

少し歩き回ってみたけどちょっと狭く感じるね~
他の探すよ

345:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 22:39:54.02 7Pbf+RPX0
>>337>>341、偶然にも滝の造りが同じだね

346:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:12:31.71 QDkIul/t0
みんな妥協してるのか
完全に割り切れればいいけど数年遊ぶことを考えるとそうもいかないんだよなあ
特に今作はゲーム本編で結構不満点が多い微妙な出来の作品なので
モチベ維持のためにも厳選条件は妥協したくないところなんだよね

347:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:14:26.96 QDhDsgoy0
まあ今すぐやりたい気持ちもあるけど後々のこと考えたら妥協できないよね

諦めないよ

348:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:15:02.13 88vZPZR90
日付変わるまで待てなかったんかい
~的とかカタカナ言葉に頼るからそうなる

349:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:19:50.69 5dVrDnPI0
>>335
うちとソックリだ
わたしは西海岸で桃□芝
役所、広場、アルパカの位置、池ひとつまったくおなじ~

350:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:40:02.34 hK1gtalr0
>>346の目指す良地形と妥協できないポイントに興味あるよ
良かったら教えて

351:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:40:47.08 QDkIul/t0
なんだかんだでWiiU版が発売するまではチマチマやるだろうからね
おい森も街森が出る数カ月前までやってたから今回も2~3年はやることになるかな
特に今回はサブロムまで買っちゃったから余計に拘っちゃうんだよな
まあそれでも4月中には下車して新生活のスタート切りたいね

352:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:50:25.97 RBK7Tj360
ポケモンXYまでかなぁ

353:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:54:01.25 zHV7VEEj0
WiiUのコントローラって3DSLLよりも重いんだろ
長時間遊ぶのはしんどいな

354:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 23:59:46.07 BGSNK/4v0
自分が気に入らない地形はみんな気に入らなくて
妥協して選んでるとか考えてんのかね

355:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 00:01:48.30 ewIEqht80
>>336
よく来てくれたね
うちは最初適当な村でキャンプ場で厳選誘致してたけど全く姿を見せなくて再び乗車、初期住民に絞ったんだ
お互い今度はミスらず頑張ろう

356:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 00:20:17.00 6yOe8+vC0
>>354
そんな事ないよ。
自分がすごく良いって気に入って選んでも他の人から見たら
糞地形かも知れないし、その逆もあると思うし。
自分が気に入ればそれはみんな良い地形。

357:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 01:48:32.53 ri9qD04R0
>>354
被害妄想入ってる

358:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 02:12:53.26 qyyhoF8R0
狙ってた地形でしかも川のラインがめちゃくちゃ綺麗だけど…駅前池があるので切符買いました…
URLリンク(dl1.getuploader.com)

359:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 02:14:09.34 fYVL3nyK0
>>346
必死すぎてワロタwwww

360:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 04:24:59.26 EpfFpxCB0
逆Ωに住んでるけど>>337みたいに逆Ω崩れで駅前広場に役場アルパカ並んでる地形羨ましく思ってる
流石に切符は買わないけど

361:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 10:40:27.45 0Q9zFyyn0
駅前岩はともかく池はあっても悪くないのにな
人が駅前池を悪く評価してるからといってそれに従う必要はない
駅前開発の構想が出来上がっている上で池が邪魔なら切符買えばいいが・・

362:337
13/03/28 10:44:43.19 j5noqqPD0
URLリンク(i.imgur.com)

似てるのきたけど

池3 しかも1個は駅前

これはダメだな

363:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 12:20:08.16 vHGY8P2/0
>>362
駅前池より役場横の池と川の凸凹が気になる
個人的に

364:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 12:40:18.81 j5noqqPD0
>>363
だよねー

いい村を求めて頑張りますよ

365:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 14:35:17.44 oKIKAlcS0
日本人だからか、東海岸がどうも慣れないんだよなあ
電車の進む方向も違和感あるし、西側が壁になってるのもなんか違和感あるし
商店街の並びとか夕焼けとかも西海岸が良い感じなんだよなあ
東海岸にしてる人は妥協したって感じなのかなあ

366:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 14:40:11.44 hZiKfdnX0
めんどうな人キター

367:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 14:43:19.34 bhx6dvbG0
線路、広場、桟橋って一直線の地図がいいなあと思ったけどこれ逆に一マスでもずれてるときになるな
広場の木から桟橋まで一マスのずれもなくってのは無理だよね?
もういっそ横スロープにしたらいいのか

368:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 14:47:05.54 frCsNo6P0
俺は太平洋側の人間だから東海岸
特産は名産にちなんでりんご

369:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 16:14:07.76 KUzloS0g0
URLリンク(www.dotup.org)

良いと思ったけど芝生と駅の色が気になってしまって結局消した…
終わりが見えない

370:337
13/03/28 16:23:24.93 j5noqqPD0
URLリンク(i.imgur.com)

これは来たんじゃね??!

池1
役場広場アルパカが並んでる

駅前岩あって□芝でりんごだけど

371:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 17:15:46.66 vHGY8P2/0
>>370
横スロープ、しかも遠回りなのでスルー

まぁ俺なら降りるけどね。駅前岩の位置が移動の邪魔じゃなければ
川が綺麗なのが良い

372:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 17:28:00.82 0Q9zFyyn0
線路と川の間の狭いスペースが両サイドにあるのがな・・
住人がやたらとそこに引っ越してきたがるのが難点

373:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 17:32:36.93 sAoOGXLm0
横スロープや分断海岸がダメな理由が分からんのよね。
島に往復したり、海岸で散策するなんて頻度として少な過ぎ。

374:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 17:35:47.42 0Q9zFyyn0
ここの人たちは景観とか登り降りのしやすさでマンセーしてる気がする
タテスロの両サイドに灯台や風車、風力発電建てるスペースがあるのが良い
横だと場所がない

375:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 17:48:26.09 j5noqqPD0
今度こそは電源落ちなんて馬鹿なことしないでセーブポイントまで行けた

初日からジョニーがいて笑える

376:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 19:17:40.84 lFuHqZ/U0
妥協できそうな村に下車→駅色特産芝形等はいいけど、後悔しそうだからやっぱり止めとこう
理想地形の村に下車→駅色特産芝形が妥協できない、更に自宅予定地に岩

なぜなのか

377:枯れた名無しの水平思考
13/03/28 22:19:49.69 JHMikT/IP
もう少し家を右下にすれば良かったorz
URLリンク(i.imgur.com)

378:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 02:56:00.63 04hKBvfh0
あるある
プレイしてからこうすれば良かったって気付くよね

379:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 03:06:43.92 vzCjbVPzP
>>377
橋を掛けられると思えばダメージは少ない!
といいな

380:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 07:50:02.78 7vk1n1Xg0
下地図の美しさに拘りだしたらかなりの重症だと思う

381:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 07:51:40.53 oF9cNXd10
逆Ωでも川のうねりによってはかなり不細工な見た目になるね

382:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 09:05:40.10 4DIVQr+L0
逆Ωというか逆凸みたいな感じの地形
もう疲れたので降りた
URLリンク(imgur.com)
青駅舎 梨 ○芝
芝は言われてみれば蓮コラっぽくみえなくもないw

383:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 09:06:23.42 4DIVQr+L0
貼り間違えたスマソ
URLリンク(i.imgur.com)

384:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 09:14:30.26 Cc2+r1ix0
逆凸なんて言わなくとも凹型でいいんじゃね

広場を境に正反対の位置に橋をかけられるのはいいね
しかし家の場所がそこだと桟橋役場Rパカのいずれにも通いにくいことはないか?

385:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 09:30:23.94 4DIVQr+L0
>>384
確かに通いにくいです
これから住民の家を川の外側に集めたいと思っているので
できるだけスペースを空けようと

橋をかけたら若干楽かなと思っています

386:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 09:47:38.76 +hQELx4W0
>>383
この地形で自宅の場所も同じだわ
狭いけど住人が似たようなところに集まるのがいい

387:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 10:05:15.43 bJK/FVOE0
芝なんざすぐ慣れる
気にするな

388:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 14:16:47.24 0qWKQpWL0
>>385
この地形でやってるが橋かけるまで頑張れw
あと橋かけたい場所の近くに人こしてこないように気をつけるんだ

389:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 15:04:49.89 0ONJ0UKw0
このスレ的にはどの芝が一番いいのかね

テンプレ見ても個人の趣味って書かれてるのがほとんどでまるで機能してないと思うけどね

せめて一番人気の項目だけでも入れたらどうだろう?
俺はやらんけど

390:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 15:27:24.55 /KHW21LW0
あれるぜぇ~

391:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 15:51:15.16 1GNAavVj0
機能的には何にも無いんだから個人の趣味としか言えないんじゃないの

392:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 15:53:06.54 RODgra250
テンプレに芝の画像まで出てるのに自分で選べばいいじゃん

393:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 15:59:58.45 Qlu2LLaT0
荒らしたいだけなんじゃない?

394:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 17:12:16.94 bJK/FVOE0
自分が好きかどうかじゃなく人に人気なのを選びたい奴って居るよなぁ

395:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 17:14:43.05 Ts5eodTBO
初期の丸芝りんごブームを思い出した

396:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 17:18:19.08 LaFXzWm70
そんなことより地形の画像を見せてくれないか

397:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 17:41:59.59 0ONJ0UKw0
あーあ 荒れちゃった

398:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 18:08:50.15 +FBPZffe0
>>390
止めてみなさい!とか言わせたいんですかね

399:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 18:12:10.61 Bhmki6Ye0
俺はやらないなら黙ってれば良いと思うの

400:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 18:19:05.68 +tOZ0N570
地形の画像UpってWiFi環境がないと
いちいちSDカード抜いてPCで読み取らないといけないから面倒すぐるわ

401:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 18:40:22.15 0ONJ0UKw0
>>400
携帯で撮ればいいんじゃないの?

402:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 19:03:12.69 Rh67nRW80
>>390
キング乙

403:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 21:25:54.63 tr2M0i4K0
S字厨と呼ばれても構わん
俺はここで降りるぞしずえーッ!
URLリンク(www.dotup.org)

404:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 21:26:28.86 7vk1n1Xg0
バグなのかなんなのかわからないけど
商店街の芝目が三角しか無いから村も三角にして合わせたいってのはあるな
公式HPの動画見てると○芝の商店街もあるんだけど・・・うーんまあ今作の出来見る限りバグなんだろうなあ

405:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 21:30:55.97 Bhmki6Ye0
開発中の画面と言う可能性

406:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 21:47:02.45 rzLBCq+f0
>>404
商店街のバグといえば、住民に傘をプレゼントすると、
その傘をさしてくれることがあるんだが、
商店街で出会うと初期傘をさしてるんだよなぁ
もちろん、そのキャラが他の村に引っ越してない状態でな

407:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 22:04:37.07 vzCjbVPzP
>>403
池から海にいくラインが綺麗だね

408:枯れた名無しの水平思考
13/03/29 22:07:51.32 aWST+u7x0
キャンプを景観の良い場所に建ててしまったことが一番の後悔
まさかこんなに立つ頻度低いと思わなかったし、テントが貧乏くさい
イグルーは綺麗でよかったんだけどな…

409:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 00:06:39.42 0u1nnvvB0
>>408
サブ住人のテント隣に建ててキャンプファイアでもおくとテント建ってなくても雰囲気でるよ

410:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 01:09:19.75 I+/xv0dW0
>>403
降車おつかれ
俺もS字で楽しんでるぞw

411:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 05:49:04.78 4SdONqzN0
ただいま~
また厳選

412:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 05:59:23.78 +lYamggA0
>>403
こういう地形の場合なS字部分の微妙なスペースどうしてるの?

413:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 06:49:03.45 KjenwYnf0
>>412
自分は下側を和風ゾーン、東側の細いスペースは竹林の道にしてる
竹林を抜けた上部分に温泉とキャンプ
線路沿いの狭いスペースは隅っこに井戸を置いて肝試しスポットにしてみた

414:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 07:42:17.30 +RMUKBbg0
>>403
広場ど真ん中よりもこういうトコとか南側にある方が村の開発しやすそうだね
景観的にも駅前大広場や海岸近くの大広場っていい感じだしね

415:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 09:18:55.63 iaFR9pS8i
広場ど真ん中は理想だが、
駅前開発には向かなかった

416:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 12:07:02.01 nSu+e/sJ0
良さげな村で降りてマイデザで区画整理、満足して新しい村へ

末期かも

417:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 12:17:31.49 Vm8AHLn00
あるある

418:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 15:40:21.25 V5MSHa8N0
結構気に入った地形で降りて、1つめの橋かけるあたりまでやったんだけど
初期も越してくる住民もあんまりかわいくなくて交流する気が起きず、
モチベが上がらない…
どうせ入れ替わるからいいかと思ってたんだけど、やり直した方がいいかなぁ

419:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 15:44:27.93 e8kZM8sw0
1つめの橋かけるあたりって何時間ぐらいやったの?

420:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 15:49:15.63 WkU/EogB0
区画整理するなら、結局追い出すことになるからやり直さない
トラベルなり厳選なりしないなら結局同じ結末になるからやり直さない

421:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 15:51:05.15 0u1nnvvB0
>>418
六人目七人目八人目九人目普通に粘ってキャンプ初めて建つ日は必ず建つのを利用して粘って十人目
五人好きな住人にできるんだぞ十分だろ

422:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 15:54:26.10 V5MSHa8N0
2、3日ちょこちょこやってたから6~9時間くらい?だと思う
これから来る住民がまだいるしこのままで粘ってみるよ、レスありがとう参考になった

423:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 18:07:55.29 a4pYdG8Q0
緑駅ダサい言われる

424:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 18:10:05.48 93zQDcgI0
なんで緑駅そんなに人気ないんだ?
俺は結構気に入ってるんだがな

425:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 18:11:45.69 ev2GcsnF0
緑より黄色(茶色?)の方がダサいと思う

426:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 18:13:59.81 ZOcJlRUkO
緑駅は背景と同化するのか、駅本体の色とイマイチ合わないんだかどうもしっくり来ないんだ
個人的には青駅+プリン役場が好き

427:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 18:51:05.17 +RMUKBbg0
駅役場、芝目、特産、駅前岩
このへんがかなり厳しい厳選ポイントだね
地図だけ見た限りではかなりいい線いってるのが出るんだけど
下車してからのチェックでことごとくアウトになる率が半端なく高いorz

428:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 19:32:59.55 W0mZn8Wu0
チェック、最後は役場色になることが多いよね
全てをクリアして、最後役場色を確認する時の緊張感がたまらん

429:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 20:00:06.70 BrYAGj5m0
厳選マゾですな

430:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 20:01:32.77 rbIbYSSeO
>>424
緑駅一番好きだ
森っぽくてかわいいし今の時期特に地面の色や木・低木と相性いいし
他のは壁が黄色だけど緑駅は白ってかクリーム色で好き

431:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 20:14:50.65 Ah8sYq8j0
ここのスレみてると自分も池の数とかアルパカの位置ぐらいは
厳選すれば良かったなとちょっとだけ後悔する
妹と共用だから今更どうこうできない

432:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 20:43:18.64 4SdONqzN0
>>431
自然に消えちゃったことにしてやり直すか
ソフトもう1本買ってけろ。

433:枯れた名無しの水平思考
13/03/30 20:52:22.47 Ah8sYq8j0
>>432
ソフトもう一本欲しい・・・お金ないから買えないけど

池が4個あるから土地がせまい
撤去できない公共事業をどこに建てるかすごく迷う

434:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 03:28:51.58 cco/Mbzx0
弟にやってもう一つ買った
トモコレまでの短い命かもしれないけど

435:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 04:41:37.16 lB7uyU010
>>425
ガキには侘び寂びが分からんのよ

436:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 07:33:20.21 eqGHeOeD0
>>434
トモコレもリアルタイム進行だし
とび森に負けないくらい小出し延命仕様になってると思われ

437:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 12:23:26.53 WRHLc2L50
URLリンク(dl1.getuploader.com)
ボタン連打疲れたので下車したよ

438:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 12:37:28.95 eID2cCudO
いいじゃん
駅役場色、芝に特産や初期住民次第でソパカ作っちゃいなYO!

439:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 16:06:03.26 rshUvqHv0
ところでまだ発売日から厳選続けてる変人はいる?

440:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 16:24:41.01 UDBhWjQE0
呼んだ?
途中降りて滞在したことはあっても1ヶ月続いたことはないな

441:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 16:39:41.66 aMXYyPGm0
もはやぶらり途中下車の森だな

442:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 16:48:18.33 Uk+HFpsx0
そういうプレイスタイルもアリだと思う

443:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 16:50:45.12 BaZFLPNi0
ある程度育てて満足したら次の村、みたいになってるわ

444:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 18:39:58.94 MzxLU4fl0
先月勝って3回目。最初は地形やアルパカの位置や池調べず決めたけど
アルパカが桟橋に近いところにして本当に便利になった。

445:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 19:10:11.80 UDBhWjQE0
そういうプレイスタイルも楽しいが、やっぱりとっとと厳選終わらせたい人もいるんじゃなかろうか
どうでもいいけど村を作り直すと家を取り壊すの選択肢を続けに並べるのやめてくれませんかね
おかげで今だこのスレ離れられないよ

446:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 19:20:44.08 j7BMFjYoi
>>437
私の地形とそっくりで驚いた。役場が右の線路沿いってだけで、あとは一緒!
いい地形だと私は思う。

447:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 19:30:02.71 eqGHeOeD0
S字で11/8就任で下車してチマチマ進めてやってようやく雪融けして3月に入ったよ
まあリアルタイムに追いついたら急激に飽きそうな感じはするんだけどw
しかしこれほんとリアルだときついゲーム内容だよなあ
各種施設開放条件や公共事業提案、引越し関連・・・いやホント次回作では要改善要素てんこ盛りだよ

448:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 21:07:14.48 qadxSn+z0
わざわざ発売日に設定するとかキモイ

449:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 21:10:05.16 Uk+HFpsx0
何がキモいのかよく分からんが
前の村を泣く泣く消して新しく作り直そうと思って厳選始めたけど
一度やったお祭りとかもう一度新しい住民とやりたくて発売日設定にしたよ

450:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 21:52:20.03 yfRttfhQ0
人類がみんな同じ考えなら戦争もなかったのに・・・っ

451:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 21:55:47.21 HPos1m3L0
いろんな好みがあるからここのスレは面白いのさw

452:枯れた名無しの水平思考
13/03/31 23:46:10.50 Yp3QdblI0
12月にソフト手に入れてカーニバルとかやりたかったから1か月前から始めたら
予想以上に1日が長くて未だに追いついてない

453:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 00:56:11.61 d5G8mOAm0
イベント消化しながらだと1ヶ月トラベル程度でもかなり時間かかるとか聞いた

454:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 12:13:19.77 ngv5oGSq0
ちょっと線路沿いに住人詰め込もうとして5時間経過
・・・目的地はまだ遠いようだ

455:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 13:06:58.57 EGrSwGCs0
キャンプ場が決まらない
いらないか

456:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 13:12:12.32 L4eNMVfQ0
住民粘るなら必須

457:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 13:56:53.55 YSzhJWdDO
サブロム買えよ。捗るぞ

458:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 15:08:19.27 HKAU+6dJ0
一か月くらいやって飽きてきて、
岩や池が邪魔な所にあるのが気になってたのもあってやり直したけど最初が一番面白い…

459:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 15:12:24.38 N50tPZdx0
確かに
最初のわくわく感いいよね
単に飽き性なのかもしれないけどさ

460:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 15:13:23.96 IjYkObmo0
最初の地図選んでる時がいちばん楽しかった。
リアルでも、ショップの案内とかのちいさな地図や間取り図見るの好き。

461:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 15:36:25.98 IArvOYh80
最近初めて金が少ない身としては
昨日のイースターぼろ儲けが面白かった

462:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 16:24:22.26 duVzvsjx0
厳選は楽しいが、また最初から図鑑埋めるのが苦痛だ

463:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 17:49:25.43 hv1ytOk10
あるある
図鑑も家具カタログも引き継いで新しい村始めたいなって思うこともある
サブキャラではお引越し引継ぎ可能だけどさ

でも納得いった村で始める新生活はやっぱ楽しいぞー

464:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 18:07:50.91 qyN/mnNj0
村に降り立った時は夢と希望であふれてる
その後測量して地図を作ると現実が見えてくる
そして村全域に公共事業ガードをし終えると次の村への切符が手に入る
さあ旅立ちの時だ

465:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 19:24:39.21 NgSY3IWS0
たまに覗いてるけど、時々見る右海岸の地図がすごい新鮮だわ

なんとなく左海岸を選ぶ人が多いような気がするのはなんでなんだろう…
リアルで左右に違和感感じるのは利き腕くらいだけど、なんか関係あるのかな

466:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 20:24:00.20 9B5m4ItH0
別にこだわったわけじゃないけど前の村も今の村も西海岸だな
なんとなく電車は右から左に抜けた方が見てて違和感ない
崖っていうか壁も右にあった方がなんか安心する

467:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 20:49:49.68 VL8W/+/j0
いままで意識してなかったけど最寄りの地下鉄が右から左に走る配置だ
西海岸を選んだのはそのせいか?

468:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 21:01:54.00 qyN/mnNj0
西海岸だと博物館が右側にくるので商店街の道が綺麗につながるからと言われてた覚えがある

469:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 21:12:43.14 0ePUiqhC0
なにこの流れ

470:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 21:21:00.34 MStRXfzb0
自分とは違う好みを語っただけで
自分の好きなものが貶された気になって怒り出すやつが出るからその辺にしとこう

471:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 21:45:49.79 YSzhJWdDO
臭い

472:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 21:52:38.33 aOJjpVGG0
公式や広告でよく使われるのが左海岸だからじゃないのかな。
探せば右もあるけど、多いには左だった気がする。

473:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 22:21:24.80 Lj4XwlcT0
へー、西海岸だと電車が左から右なのか
なぜかフレの村も東海岸が多いから知らんかった
たまに西海岸の村行くと、博物館の位置にヒャァッてなるw
でも西側にベンチがあるとこは好き

474:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 22:22:18.49 Lj4XwlcT0
間違えた、左から右は東海岸のうちの村だよ…逆ね

475:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 23:04:24.38 oaE1HgyO0
店頭でソフトを買えたのでサブ村始めてみた。
3時間厳選して疲れたのでここで途中下車。1から始めるのって楽しいなw
URLリンク(dl1.getuploader.com)

476:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 23:10:35.31 duVzvsjx0
>>475
おぉ、久しぶりのL字地形だ 川も綺麗な方だしいい感じだね
住民が仲悪そうなのが気になるがw

477:枯れた名無しの水平思考
13/04/01 23:14:03.16 m3jRt3D30
ワロタ
みごとに仲悪そうだw

478:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 00:07:13.67 MdRmQNUM0
地形は良かったんだけど住人、地面、屋根、特産全部が
ハズレだったので出直し。
URLリンク(dl1.getuploader.com)

479:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 00:25:21.10 JEc1SbU1O
ピティ……あぁ…。

480:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 03:40:02.77 BiwkQFsxO
地形もハズレ
L字はどこ歩いても似たような場所ばっかですぐ飽きる

481:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 10:37:05.71 ipXzGY3f0
L字は川釣りが難易度高くてネックだよなぁ
滝付近に川を挟んでプライベートな庭が作れるのは魅力的なんだけど

482:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 10:41:27.92 Bg7YpY9n0
やり直して住民も気に入ったので降りたのですが
家の場所に悩んでいます
アルパカ側の沿岸か橋の上辺りか…
アドバイスお願いします
URLリンク(i.imgur.com)

483:482
13/04/02 10:52:16.86 Bg7YpY9n0
やっぱり切符買いなおしました
スレ汚しすみません

484:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 11:58:39.60 CZLqinoK0
別に汚してはないと思うが

485:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 13:05:40.93 uTOnzwKK0
社交辞令か

486:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 07:28:34.28 UzbyhzI/0
今日のニンダイのトモコレ特集の内容によっては
ぶつ森卒業する人も大多数いるんだろうな
俺もいつまでもこんなアホらしい厳選から抜け出したいが他にやることがないから困ってたんだ
トモコレにはぶつ森以上の期待をしてしまう

487:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 10:02:30.83 q9SppqE/0
折角サブロム買ったのにまだ村が決まらない
住民は良いのに芝が…広場の位置が…でもうあかん

488:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 10:15:05.01 LgM+pI7W0
やっと買った、届くの楽しみだわー
と思ってた矢先このスレを見つけてしまった
別に最初に気に入ったところに決めても多少不便なだけだよね?
厳選はポケモンでこりごりだよ・・・

489:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 10:24:26.34 B0ok5Wjz0
>>488
ポケモンの個体値は耐久や素早さの調整で戦況が大きく左右するので、厳選は必須だといえる
でもどうぶつの森は自己満足にすぎず、個体値は31までみたいな明確な上限がない
でもだからこそ後者の方がより高みを目指し、やりがいを感じることはできるよ

まあフレンド通信も視野に入れてるならこのスレ見るのをやめて気にしないで進めるのがおすすめなんだが
それにお金稼ぎの効率を重視しているとかない限り、狭い村の中で不便とかないと思うが
あの施設が北にあるか南にあるかといっても、たった数十秒のロスにしかならないし
明確な村づくりのテーマを持っていない限りは適当に降りた地形で事業してった方が楽しいはず

490:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 10:38:00.35 LgM+pI7W0
ボッチプレイは確定なので、通信はしないし
のんべんだらりとやりたいしいいかな~と思いましたが

>たった数十秒のロスにしかならないし
そんなに変わるの?
毎日プレイしたら相当ですよね
こだわるのも頷けるかも・・・悩むなぁ

491:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 11:03:47.63 cBxF+mfh0
ポケモンみたいな対戦ゲーならともかく
まったりスローライフゲーに秒単位のロスなんて気にしないほうが楽しめるぞ

492:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 11:08:12.72 d8LqyWOi0
>>488
ほんと、おっしゃるとおり最初に気に入ったところに決めていいと思う。
自分の中でここがいいんだ!というポイントがあれば平気。

493:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 11:13:35.80 B0ok5Wjz0
まったりスローライフで10秒20秒のタイムロスを気にする方が間違ってる
強いて言うなら拘ってた芝がどうでもよくなってくる現象

島稼ぎ一筋だって人も、次第にキャンプ売りや株に切り替える人が大半だしね

494:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 11:17:58.92 LgM+pI7W0
レスくれた方ありがとう
厳選しはじめると後悔するぞって言いたいのが伝わってくる・・w

でもこのスレ最初から読みふけってる時点で
ひどい地形きたらやり直したくなる予感がヒシヒシするがw
どっちにしても後悔しそうだけど、最初にぴんときたのに決めることにする
そろそろ届くかなぁ

495:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 11:19:41.53 B0ok5Wjz0
育てやの前で自転車往復する日常を持っている人ならこのスレにとんぼ返りする確立が高そうだ
それを阻止するにはこのスレの文章は読んでも地図は見るべからずだろうか
頑張れ

496:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 12:05:44.64 mR+1Sr5/0
最近作ったサブ村の地形がお気に入りだ
メイン村と要素が被らないように
西海岸 丸芝 りんご 池1~2 プライベートビーチ有 縦滝以外
駅と役場が同じ色 ひつじ村目指すから少なくとも1人はひつじ住人

住人は入れ替わるし…と思って妥協したけどその後フリルが来てくれて満足
3~4時間くらいかかった気がする
URLリンク(www.dotup.org)

497:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 12:45:12.36 LgM+pI7W0
>>496
おー好みだ

>>495
育てやの前で自転車往復し何時間も費やしながら
妥協点が見つからず肝心の育成までいけない優柔不断タイプだから怖くって

地図は半分くらいnotfoundだったけど、結構見ちゃった・・・
いよいよ届いたから楽しんでくるよ
しつこく書き込んで、スレ汚しすみませんでした、どうもありがとう

498:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 12:56:51.86 f7a5rG7m0
勾玉池が等間隔に4つ並んでる地形を見て
もうここにしてしまおうかと思うくらいには疲労してきている

499:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 13:01:38.84 mR+1Sr5/0
>>497
スレ汚しではないと思うけどなー

好きな音楽聞きながらとかテレビを横目に見つつだと少しはストレス軽減されるかも
あと合間にお茶や珈琲飲むなりして気分転換するのもオススメ

500:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 13:36:29.96 kwKVP1gH0
>>496
キレイな川だし、なにより池二つが近くて
村長宅の池みたいな感じでいいね
広場・役場・アルパカがキレイに並んでいるのもいい!

501:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 14:13:02.39 mR+1Sr5/0
>>500
電車降りてたぬきち連れ回してる時に間に建てられそうだったから建ててみた
>広場・役場・アルパカがキレイに並んで
今気がついた…村長宅が村の中心だー!アルパカ近い!としか思って無かったよ

南の土地の最北端に交番かカフェかで悩む

502:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:10:09.88 IEbrZhl20
11月から始めて、色々あって村を消して今厳選中なんだが全然好みの地形が出てこなくてワロタwww
何かもう自分の中でとび森が「適当な村に降りて散歩して住人と話してまた最初から」っていうゲームになりつつあるわ

503:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:37:12.55 HmFOOW2w0
これスレにB型はいないんだろうな

504:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:40:07.13 Oy3VsZqV0
血液型診断って日本人特有の文化なんだっけ

505:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:40:45.92 6GgQ9vzJ0
このスレ見てると厳選したくなる
でも今あるサブ村には在庫や貯金がギッシリ
全部メイン村に移してからじゃないと…と思うと踏ん切りつかない

506:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:41:34.14 0CgTB+Oq0
この世に4パターンの人間しかいないと思ってるんだろうな>血液型占い

507:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:44:44.80 B0ok5Wjz0
日本でいう血液型の話題の多さは、外国では星座なんだっけ?
ししょーのネタを思い出すな、あれはまだ逸材な方だった。笑えたというより誰うまな話だったけど

508:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 19:59:06.36 p+Hji2mk0
>>503
スレ一桁台からいるよん
尤も、発売日のうちさっさと見た目で好みな地形に降りたけど
ここ見て楽しそうな気がしてきて厳選用サブロム買ったから厳密な厳選組じゃないかも

509:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 20:13:42.45 dUnVY8zp0
斜滝の土地に住んでみたくて切符を買ったまではいいが
斜め滝自体がなかなかでてこなくて挫折しそうになる

510:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 20:36:46.79 aqFgiBUH0
斜め滝に憧れてたけど縦滝で挫折した
なかなか出てこないんだよな
さらに施設の配置も…となるとかなりキツい厳選になる

511:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 21:04:50.88 Ssuir9BE0
計算では小数点以下でも、諦めないで続けていれば必ず成功する。

by832

512:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 21:53:18.56 UU7dnN5N0
早くやりたいのになかなか上陸できない。
お下痢ーだし最悪だお。

513:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 10:39:12.82 2589Mc1Y0
地形厳選とかもういいから住人厳選をさせてくれ
1万どころか10万リセットいくんじゃないのかこれ

514:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 12:11:04.69 qz2qHBte0
>>511
絶対に許さない

515:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 12:50:02.42 Us+wwIL/0
斜め滝、メイン村と異なる名産、これまでに暮らしたことのない地形、駅前池なし
ゆるめの条件設定の割りに時間かかってもうた
今度こそ和風の村を作ってみせる

516:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 13:49:37.23 2589Mc1Y0
このスレといってもサブロム勢がいると思うから聞きたい
広場が真ん中や南側にある人は、成長した大木の下を通り抜ける時にパッと消えてしまう現象
長く過ごしててあれはそんなに気にならない?

そこを除けば今までで一番自分の理想通り、まさに理想郷という感じの村に巡り会えたんだが

517:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 13:58:19.50 WZrBeilA0
>>516
気になるか気にならないかは本人次第だと思う
自分はメイン村が中央、サブ村が北側に広場があるけど
気にしたことはなかった

芝の形と同じで、最初は木にしてたけど気にならなくなった人もいれば
途中からどうしても気になってやっぱりやり直したって人もいるから
一度住んでみるのもいいと思うよ

518:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 13:59:14.68 WZrBeilA0
ごめん。
4行目 木に× 気に○

519:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 14:04:23.88 2589Mc1Y0
>>517
気にしているからつい木の横を通り抜けてしまうだけで
区画整理したら自分は几帳面だから道に従って頻繁にその下を歩くことはなくなるかもしれない

最初は○芝勘弁と思っていたけど今となってはいいんじゃねって感じてるぐらいだから
その言葉に凄く救われた上、冷静に考え直すこともできた、ありがとう!
どうせやり直すかもしれないから~なんて甘い住人厳選はせず、永住の気持ちで望んでみるよ

520:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 14:07:37.64 Us+wwIL/0
サブロム餅はそれなりにいるだろうけど
シンボルツリーがその大きさになるまで進めてる人は少ないんじゃね
シンボルツリーを大きくするのは想像以上に大変だよ

521:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 16:04:11.22 jAwmfUwr0
気にするな!!

522:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 17:05:22.38 hEHd5Fel0
シンボルツリーってプレイ時間によって大きくなるんだよね?
ゲームしない時もスリープしないで3DSを開きっぱなしにしてたらカウントされるんだろうか

523:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 17:34:11.59 o5f9G4KQ0
経過日数とプレイ時間の両方が必要だよ
ただカレンダーいじって何年も進めただけじゃ成長しないような仕組みになってる
詳しい数値はwiki見ろ

524:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 20:25:26.84 fvnlmrG60
日本庭園作ったら設置制限のせいで
細長くなった…

525:枯れた名無しの水平思考
13/04/04 23:09:07.14 tpffbui/0
芝目と果実も希望通りなので、もうここで途中下車しようと思うんだけど、
村長の家をどこに立てればいいかで悩んでる。
利便を考えて今立ってるところにしようと思うんだけど、どう思う?
URLリンク(dl1.getuploader.com)

526:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 00:04:21.70 COOgwQTP0
>>525
うちのと結構似てる地形だなぁ。

URLリンク(dl1.getuploader.com)

527:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 07:41:47.73 GFDgPRMX0
>>525-526
うちのとそっくりだなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
広場がやや西寄りで住民が寄ってるので
これから分散させたいがちょっと大変そう

528:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 09:42:43.71 pkO+lCmWO
この川の形は良地形出やすいからな
ほんとに似たようなのばっかだ

529:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 10:09:50.43 ShfyQONe0
URLリンク(i.imgur.com)
じゃあ俺も俺も
この地形の人口多そうだなぁ

530:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 13:10:58.30 Mm8U6qVx0
海岸は繋がってないと不便だな。

531:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 17:44:46.22 i7ynNK490
左右逆だわ
URLリンク(www.dotup.org)

532:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 17:48:43.85 /PFh/zr60
この川の形いいな
村の開発しやすそうだし

533:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 18:32:55.00 Oj2Ok6mm0
リセット監視センターに必要なスパースって外灯と同じでいいのかな?

534:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 22:45:06.54 8tO2e9Up0
ktkrと思うといつも駅前に池がある。
もう1000回超えた。
パトラッシュもう疲れたよ。

535:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 23:22:01.83 mX23Coep0
S字厨がS字崩れ厨になった感じか?
どっちもあんまりいい地形には思えないけどなー

536:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 23:33:18.20 H7gCtckW0
S字のメリット、デメリットって何?

537:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 23:58:29.06 oAjBWVAs0
地形の良し悪しが川の形で決まると思ってる人って頭悪そう・・・

538:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 10:07:13.48 Qn2ObdG60
発売日より5日遅れで初めてほぼ毎日やって
村の整備も家の拡張も好みの住人もやりつくしてるけど
ほんとうにいまさらながら、村長の顔が嫌でやりなおしました

539:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 11:37:49.25 FxmK6CVF0
S字に罪はない!

540:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 11:38:25.13 FxmK6CVF0
しかし公共事業で詰んだ・・・

541:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 12:29:45.57 tVrAng0G0
S字は厨が過大評価したせいで使ってる人が全員情弱っぽいイメージになってしまった

542:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 12:53:40.12 k7dJ11XU0
S字で一番嬉しいのは、橋が2本で十分間に合うことだと思うな。

膨らんだ部分に橋を架ければ村をぐるっと回るのに不自由がない。

543:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 13:45:49.95 u0GRtp6t0
サブ村がテンプレまんまのS字だけどS字部分はおいしい果実園にしてるわ
滝の上に橋掛けたいけど住人が邪魔で掛けられない

544:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 13:48:19.13 S9I+b86I0
今立ってる所に村長宅を建てようかと思ってるんですけど
他にいい案ありますか?

URLリンク(dl1.getuploader.com)

地面○が良かったけど△
特産リンゴが良かったけどさくらんぼ
地形が面白いのと陸続きの西海岸、縦スロで駅と役場は青屋根なので
ここで降りることにした。

545:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 14:20:31.69 EnzPUa6N0
なんとタイムリーな地図

546:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 14:31:57.93 u0GRtp6t0
>>544
自分だったら橋の上か滝の横

547:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 21:27:09.66 Q8F2N79n0
>>544
住人の家がなければ私なら池と池の間に建てるな

548:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 21:59:07.21 bZlEcWjc0
>>544
橋上かアルパカ右横かな
橋上は立てないなら早急にテロ対策する

549:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 22:50:58.84 GW2rromm0
西海岸
特産りんご
桟橋にアルパカ近い
死に海岸なし
駅の屋根 青

全く出ない…orz
理想が高すぎるのだろうか…

550:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 22:52:15.63 GW2rromm0
あ、あと縦滝

連投すまん

551:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 23:24:39.14 Da2q9usw0
初期住民にキザ系はいないのでしょうか?
何度もやっているのですが五人の中にキザ系がいません

552:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 23:28:24.88 Q8F2N79n0
>>551
キザとウチ系は居ないはず
質問は質問スレでね

553:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 23:30:50.99 yxjJM+RX0
崖 真っ直ぐ綺麗
地形 カフェ等の施設類含め全方向に足を運べる位置にある
川 真っ直ぐ 斜め 横 縦 全ていい位置に橋を架けれるイメージがある
アルパカ 所謂ちんこ池、右にスペースが空くパターン
広場と役場 なるべく役場は近くがいい 花火大会の時の見栄えでため池が広場の近く 広場に人が集まる位置
広いスペース 縦8マスくらいと横長めのスペースと正方形に広いスペースの二つある
全体的 ほぼ全ての域に個性というか「あ、ここは○○だ」とわかる
好みの類 赤駅 茶役場 四角芝

ため池の位置と特産だけ微妙で本当に細かい部分が全て理想の地がきた
発売日からやり続けた甲斐がある、さらば

554:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 23:33:10.33 uvXmxpuz0
そして家を1マス横に建ててしまって後悔する>>553であった・・・ とかなるなよ


555:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 23:40:43.38 yxjJM+RX0
>>554
これ…あと1マス後ろに立てれば地図の見栄えも…もんもん…

556:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:18:29.58 qFBXqCKV0
相談なんだが、この地図でカフェ建てるならどこがいいと思う?
駅の左右どちらかに交番を建てる予定なので、できればそこ以外で
ちなみに黒丸は岩
URLリンク(dl1.getuploader.com)

557:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:24:35.81 RhJ4T9p30
役場の横

558:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:27:48.64 Ml6+t9N50
>>556
俺なら役場周辺だな

559:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:35:53.96 eyo3Zr9U0
>>556
同じく役場周辺かな
アルカパとか施設がそろってる感じがいい

ただし喫茶店の裏っかわは結構なデッドスペースになるから気をつけろと
デッドスペースをつくってしまった自分が言ってみる

560:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:41:18.39 damiv/sa0
>>553
是非地図見てみたい

561:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 02:33:48.30 IuA2/u930
みんな村決めるのに何カ月かかった?

562:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 02:53:28.25 7UJbuUIE0
サブ村で粘って5ヶ月かかったよ
今は好きな住人を揃えてる途中で初期住人の引越しカウントダウンにウキウキしてるよ

563:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 10:24:01.43 Z1tmzB3w0
ようやく待ち望んだ地形が出た
URLリンク(www.dotup.org)

・遊んだことのない地形
・駅-広場-桟橋が一直線
・メイン村とは異なる特産

たったこれだけの条件なのに3日もかかっちまった
後悔しないように地図描いてから村長の家建ててくる!

564:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 10:26:51.33 qEVyHTRW0
>>563
こりゃ良い地形だ

565:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 17:37:24.31 e6amN1rR0
村長の家をずらせたらね…
あんな、一日で増築できたり軽い物しかないのに床が抜けるはりぼてみたいな家だったら
ジンベイザメを釣れる主人公なら家具を動かす勢いでずるずる移動できそうなもんなのに

566:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 21:40:31.80 S1MK22UA0
サブ村を軽く厳選してたら縦長一直線の面白い住宅街の地形があったのでおりてみた
URLリンク(www.dotup.org)

翌々日に立つ新規住民の家も、高確率で縦線の真下に追加
住民の家は集まる習性があるからだな
URLリンク(www.dotup.org)

567:枯れた名無しの水平思考
13/04/09 23:12:22.37 x3/PM5n6O
ろくに検証もしてないのに適当なこと言うやつってなんなんだろう
初心者が騙されたらどうすんだ

568:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 14:49:36.39 cBvd1YUMO
サブロム買って住民厳選してるが一向にヒャクパーちゃん出る気配がない
これが例の物欲センサーってやつか

地形厳選は120リセットくらいで済んだのに住民厳選で550ってちょっと

569:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 18:40:46.34 yWFOjZUX0
地形の写真貼ってくれることがとても嬉しい
最近すっかり厳選した地形を貼る人が減ったな。やる人が減ったのか貼るのがめんどくさいのか

570:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 19:42:12.81 3JUiYWJzO
また厳選始めたった
池6つとかあるんだな…ビックリしたわ

571:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 07:05:54.13 bbVpECFq0
左S字川か右S字川どっちがいいとおもいますか?

572:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 07:09:14.04 4VwKxLP90
好きにしろ

573:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 07:12:11.79 bbVpECFq0
URLリンク(www.dotup.org)
この地形どうですか?

574:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 07:17:02.51 T76Jd9EEO
俺なら即ちがうよっていうけど
プレイヤーが歩きやすいと思う地形ならいいんじゃないの

575:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 12:59:37.54 4Di/X73r0
ひ型の線路沿いに住人並べ終わったら急に冷めた・・・
さぁ、切符切符

576:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 21:58:17.64 3y8sJofw0
>>575
画像くらい残してけやー

577:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 22:01:08.73 qr6n047E0
>>574
どうせレスするなら何が違うのかまで書けよw
こういう>>574みたいな根暗がいるから誰も画像乗せなくなるわけだ

578:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 22:55:49.64 UCFlc3kg0
そもそもの>>571=573がどういうプレイするのが好みかも言わず
これってどうですかだからなあ

579:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 23:32:15.27 ir6eMOYE0
「この地形どうですか?」「なにが?」

ってなるよね普通。

580:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 23:48:45.08 w/ONKB+C0
ただ単純に一般的(?)な良地形かそうでないかレスもらって安心したいんだろ
どういう村にしたいからこれはどうですか?すら書けないのが怖い

581:枯れた名無しの水平思考
13/04/11 23:53:37.13 ir6eMOYE0
●地形相談する方へ
「この地形どうですか?」「家はどこがいいですか?」だけでは
「好きにしろ」としか言えません。
自分が迷っている部分や、譲れない条件等を添えて相談して下さい。


テンプレも読めない馬鹿は来なくていいよ

582:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 00:22:13.05 x3hGoQ1E0
自分のこだわりがあるならそれに適った地形を選べばいい
こだわりがないなら直感で選べばいい
そもそもこのスレにいる奴はこだわりの強い奴ばかりだと思うんだが
こだわりがない奴は何目的でここにいるんだ?

583:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 00:37:52.96 w7nEjfRD0
こだわりよりも人気ありそうな地形や果物を知りたくて覗く保守的な人もいるかもね

584:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 05:20:54.62 VXdAxRu1P
ホラー風な村にモモってどう思う?w

585:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 05:42:21.29 oN0/Zj6h0
超有名なホラー系の村がモモだしいいんじゃね?

日本の神話だと、黄泉の国の化け物を追い払うのに使われたとかいう話があるから
和風ホラーにも似合うかもね

586:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 05:56:30.67 J91NjQBOO
果物も芝も屋根もなんだっていいのに
Г型の川と池1、2個と役場、アルパカが駅近ってだけでいいのに
なん で…

587:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 09:20:59.91 R4Bv1AiI0
>>576
駅の右側は5軒並んだんだけど、駅の左側が1マス足らずで4軒しか並ばなかったからハズイ

588:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 14:54:49.58 TwKYccfgO
カフェって、浜辺に建てると店内まで波の音が聞こえたりしますか?
調べたら、聞こえると言ってる人と、聞こえないと言ってる人が居て、混乱しています。

589:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 15:41:12.56 TwKYccfgO
すいません、スレ間違えました。スレ汚し失礼します。

590:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 16:00:41.14 6xt2qupR0
サブ村で選んだ地形
二つの縦橋周辺に面白いように住民が集まってくれるので
メイン村じゃたまにしか聞けなかった住民同士の会話や、
ベンチ居眠りなどが頻繁に見られて、なかなか満足

URLリンク(www.dotup.org)

591:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:34:52.69 ypKHvz7tO
>>586
日本語で

592:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 18:54:39.58 /2D6Hg5A0
>>591
果物と芝目と屋根の色はどうでもいい
こだわっているのは川の形と池の数と役場の位置とアルパカの位置だけなのに
なんで理想地形が出てこないんだ!

こうだろ

593:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 23:12:36.42 fshqTjow0
住民って橋に集まる習性あるの?

594:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 07:20:18.75 fs5UGZ1+0
>>590
うわー、なんかこの地形良いなぁ
自分はS字なんだけど(S字と気付かずに降りて気付いたのは2週間後くらい)、
村長宅1マスミスるわ使えない土地あるわで…ひ川とその川いいなぁ
あとここに貼られる画像、厳選してるだけあってか川の形問わず線?そのものが綺麗で羨ましい…
こっちはきったないS字だわ

595:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 13:03:32.19 YxyyxMSv0
みせて

596:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 18:37:11.63 yv+Vc3WqO
いつもの奴だよ
ほっとけ

597:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:11:14.16 KgdMAF9z0
>>590
おぉ、まさに今この地形厳選してるわ
こちらもサブロムで
ただこの村、橋が足らなくならないかい?

598:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 20:21:54.69 qeQaya68O
5本くらい挿したくなるな

599:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:04:05.94 fs5UGZ1+0
>>596
自分の事ならこのスレに書き込むのは初めてだよ

URLリンク(www.dotup.org)
川汚いし村長宅のズレは気になるし死に地?多いけどデパートと寄贈が惜しくてサブに手を出そうか迷ってる

600:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:10:04.07 KgdMAF9z0
汚いS字ってとこだけ見られて
いつものアンチS字厨と勘違いされたんじゃね?

601:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:23:46.92 fs5UGZ1+0
あぁ、そうなのか
アンチS字の人は自分じゃないしむしろなんなんだこの人と思ってたので違うよ
川の形そのものよりもっと曲線が綺麗だったら…っていう話
あの川は悪いとか即切符とか思ってないので誤解させたならごめん

602:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 21:32:40.64 kuUEAypU0
下半分は綺麗だと思うけど、上半分が確かに汚いなww

603:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 00:16:29.64 +JTAk7if0
画像が大きいからそう見えるんじゃない?
しかしここはいろんな人の地形見れて面白いな

604:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 07:53:45.52 scuOqYjS0
階段川、右海岸縦スロープ、特産りんご以外で厳選してるけどなかなか出ない
出たと思ったら駅前岩ありでリセット
どこを妥協するか悩むけど、リセットすればするほど妥協出来なくなるし深みにハマってる気がするわ…
早く電車降りたい

605:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 09:25:40.67 VsIU6dKH0
>>599
左右反転村だけど、川が汚いところも村長宅が希望とずれてしまったところも
キャンプの位置も同じだw
死に地は竹ゾーンにしてる。

606:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 12:40:49.56 5jQVK1xIO
>>604
満足のいく村を出しておけば、後々に村を作り直そうなんて気がおきなくなる
今は粘りの時。妥協しちゃアカン

607:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 14:41:37.55 h/bI9R1IO
やっと厳選終えてみたら>>590にそっくりな地形でワロタ
川は全く同じで縦スロ、広場が右上角、役場がそのとなりってくらいしか違いがない

608:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 14:49:12.77 YG0xsm1B0
貼ればいいと思うよ!

609:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 14:50:37.96 h/bI9R1IO
要らないかもしれないけど画像貼っておく
URLリンク(www.dotup.org)
リアルでも端や角が好きだからか、角に家たてたったw住人は残念だったけど今度は後悔しないで済みそう…だと思う

610:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 14:53:10.73 h/bI9R1IO
連投ばっか申し訳ないけど、もしもしからのうpだから見辛かったらすまん

611:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 14:55:04.85 HHvaVbco0
うわー個人的にはこれ自宅の位置がもったいないなー
桟橋から駅まで一直線に橋を2本建てればかなり住みやすくなると思う

612:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:00:05.49 h/bI9R1IO
>>611
そうなんだよ、でも以前の村でもめったに家に帰らない村長だったからまあ変わらないかな…と
橋に関しては>>590と同じようにしていくつもり。つまり一本道
今日は初日だからなんにもやることなくてベル稼ぎに励んでいるんだけど、アルパカが遠くて辛いわww

613:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 15:00:28.63 X0znPcpV0
うちの村も似た地形なんだけど、その横の橋を架けたいのに、そこにいる初期住人が邪魔で架けれない
そいつがいるから決定したのもあるくらい好きな住人なんでどうにもならないというね
浅橋から駅まで一直線になるように橋2本かけてたけど、横に橋が架けれないので結局橋も違うところに架けなおしたよ

614:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 18:18:29.73 wb8wNpy30
>>609
住人宅もまとまっていて開拓のし甲斐があるのにその家の位置はもったいないwww

615:590
13/04/14 19:04:44.42 RTHk4dez0
>>609
おぉー、似た地形だ!縦スロいいなぁ
うちの村は他の人が言うように、橋がもう一~二つ欲しい感じだ
あと、広場の東側をどう利用するか迷ってる
609の配置の方がうらやましいわ

616:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:20:15.49 h/bI9R1IO
そんなに言われると家の位置ミスったかな、と悶々しちゃうだろ…
いいや間違ってないんだ!隣に好きな住人呼んでそこだけ隔離された楽園にするんだ…
△芝・桃はいいんだけど、駅が茶色で地味なんだよな

617:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:38:33.70 rKkCWubd0
>>611>>614
よく家の位置が~って書き込みを見るが
参考までに>>609の理想の家の位置をご教授頂きたい

618:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:44:59.32 HHvaVbco0
自分だったら桟橋とデフォルトの橋の真ん中らへんかな

橋を2本架けてアルパカに南の島、海釣り川釣りに駅へと
全て便利にアクセスできるようにしたい

619:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 19:47:02.88 XDQgU/v80
>>617
横からだが自分なら590のちょっと下に家移動させたあたりとか
cってなってる所の橋がかけられる範囲の場所にとかに自宅たてるかな

620:枯れた名無しの水平思考
13/04/14 20:02:20.84 rKkCWubd0
>>618>>919
ありがとう勉強になった
家から出て一直線に走れる動線っていいね

自分なら>>609と同じ位置に自宅とサブを並べて建てるタイプだったからちょっと面白かったw

621:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 03:47:03.91 mMmIc3ZP0
URLリンク(dl1.getuploader.com)

うちの村はこんな感じ

622:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 03:53:41.60 mMmIc3ZP0
>>621の続きです。
カフェを建てる場所を迷っているのですが
アルパカの右隣で斜め橋の近くにして建物を横並びにするか、
右側ゾーンでっぱりの村長の名前が入ってるあたりにするかどっちが良いと思いますか?

623:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 07:21:19.75 rYMQnN9d0
>>622
へこき周辺がいいな
テロを恐れることなく木や花や切り株で喫茶店の周りを演出したい

624:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 11:46:45.07 e8J8Irlf0
>>621
くっさ

625:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 14:48:58.62 DElKOGbPO
この地形でいくか迷っているのですが川が蛇行しすぎでしょうか
また、これで良い場合、自宅はどこがいいと思いますか?
ご教示願います

URLリンク(download4.getuploader.com)

626:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 15:26:11.87 R/pAA0I00
>>609
この地形
幅が狭かったり面積少なかったりでとにかく整備するの難しい糞地形だったよ
特に真ん中の場所なんて狭すぎるし
発売日にこの地形に当たってずっとやってたが2ヶ月くらいたってから真ん中に1本川入ってる地形に変えた。

627:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 15:30:32.98 5pPEFkNq0
>>626
今コレをだそうとしてるんだ
壊す村だからやってみたいんだけど出ない
こんなところにまで物欲センサーはいらんのだが

628:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 15:47:01.32 0sbVg8MQO
>>626俺は逆に真ん中一本池でやってたけど上手く整備できなくて>>609でやり直した感じだ
上も下も中途半端な縦幅で、何かしようとすると3本しかない橋を行ったり来たりしないといけない感じが嫌だった
最初は上のへこきちゃんの村みたいな小さな離島っぽいのを厳選してたんだけどこれも悪くないかな、と…
また事業進めていったら不便が出てくるかもしれないけどw

629:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 16:58:13.12 hOKI9CR+0
>>625
地図を見た限りは公共事業がやりやすそうで、個人的にはいい感じ

自宅か…
例えば、資金稼ぎを重視するなら、南側がいいんじゃなかろうか

630:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 18:08:36.62 R/pAA0I00
>>628
俺の時はアルパカの所に広場と役場が繋がって居たから余計真ん中の地帯が使い物にならなかったんだよね
左側の地帯に低木で広場と道作っても狭いせいで低木の広場が小さくなったり色々酷かったから変えた
横一本に変えたら広くて広くて自分の好きな様に整備出来たよ

631:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 18:38:55.67 IHx+4CzI0
>>625
橋をうまくかけられるなら北西側もありかなー
無難なのは南東側の南側のどこかだけど

632:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 19:44:27.35 vAuY9kEE0
狭い地形でもセンス良く仕上げてる人もいるし、
一概に糞地形とは言えんわな

633:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:10:32.74 mIO29bsP0
夢見で地形のみならず広場、アルパカ、役場の位置までほぼ同じ村に巡り会えたが
自分の村のもうひとつの可能性を見ることが出来て面白かったわ

634:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:11:28.11 a3pjg9aI0
地形厳選いま始めたんだが、
写真撮る物がない・・・
いや、あるけど画質悪いかも
あるのは妹のの3DSとおれの画力なんだが
どうすればいいんだ?
教えてくださいエロい人

635:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:13:17.36 a3pjg9aI0
とりあえず今一番いいと思ってる
村の地形の絵描いてくる
2~3分かかるけど

636:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:15:06.32 a3pjg9aI0
と、思ったら
絵を描いても撮る物がないw
まぁ描いてから妹の3DSで撮るわ
画像の上げ方はそのあと教えてください

637:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:20:52.15 a3pjg9aI0
描けた
じゃあ写真撮るわ
(あと上げ方教えてください。ヤフるけどさ)

638:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:22:42.40 a3pjg9aI0
妹の3DSが無い
2階は暗いから嫌だしなぁ

639:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:23:01.02 yzG83kqq0
>>633
最近夢見でそういう村と出会えたが、全然違っていて面白かった
夢見でも地形検索出来たらかなり楽しいと思うんだけど
ユメモリサイト辺り対応してくれないかな
60パターンくらいあるから難しいのかな

640:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:23:36.44 a3pjg9aI0
ふと見たらあったわ
じゃあ撮るぞ!

641:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:36:16.19 a3pjg9aI0
下は俺が描いた(といっても画質悪いから見難いと思うけど)
上のは下画面撮った
ていうかこれは採用した方がいいんですか?
まだまだ駄目なら妥協しません。
妥協してもいいならこれで採用します
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

642:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:36:28.05 2+2o77Re0
俺の村にも早く夢見建てたい

643:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:40:48.58 a3pjg9aI0
>>642
日にち1日移動繰り返してたらいつか
来るぞ
おれはフォーチュンクッキームジュラ出るまで
やってたら来た

644:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:41:44.01 a3pjg9aI0
ていうか村採用でいいですか?
誰か教えてください
もしかして寝たのかな?

645:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 21:43:35.21 a3pjg9aI0
誰か人を集めて
教えてください!
何でもしますから!

646:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:16:57.80 R4anZ5Fz0
>>641
桟橋とスロープが離れすぎてて自分なら選ばないかな

647:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:21:45.72 vAuY9kEE0
何これ釣りなの

648:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:26:24.79 yzG83kqq0
恐怖すら感じる

649:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:26:52.79 O/QofrBx0
>>641
自分が気に入るかどうかだな

愚見を述べさせていただくと、おれは踏切の横にカフェを作りたい。これだと線路の右側が役場で
塞がれるんで、好みじゃないな。線路沿いに、カフェと一緒にポリスも作りたいとなると、この地形では
結構難しい。あとは果物と岩と、自分がどこに家を建てるかだな。

概ね問題ないと思うが、この地形は橋3本をうまく配置しないと大変そうだな

650:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:28:49.26 a3pjg9aI0
>>649
あなたが一番鋭く指摘してくれました。
あと厳選しなおします

651:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:30:56.96 O/QofrBx0
ちょw 自分で好みなら気にせず決めてくれよ。おれを満足させる必要ねえんだからw

652:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:35:19.28 a3pjg9aI0
これはどうですかね?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

653:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:37:31.19 a3pjg9aI0
>>651
すまんね。
俺はチキンなんだ。
雲の音でさえビビッちまうくらいね。
だから他人に言われるとおれ自身に自信がついて
その人にあわせたいと思っちまうんだよ

654:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 22:43:34.90 a3pjg9aI0
もういいや。
5分以内に返信来なかったら
あきらめるわ。
じゃあ厳選するか

655:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 23:18:21.97 2+2o77Re0
キチガイの予感

656:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 23:20:15.07 R/pAA0I00
なんなのこいつ
>>653がコピぺに見える

657:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 23:37:23.58 4cAco8R60
久々に香ばしいのが来たな
釣りか?

658:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 00:20:34.33 ycOZadwI0
ヤフるって言う時点でお察し
【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ
スレリンク(handygame板:519番)

659:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 00:30:47.06 vP/fLctC0
R/pAA~も痛いな
質問スレにまで

660:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 01:37:02.57 tyIe/WDN0
痛すぎワロタwwwwwww
どっかの地形かと思って画像ググっても
出なかったわwwwwwww
釣るのに熱心だなww

661:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 01:41:56.48 JvRQQ6410
>>653
夜中に笑わせんな

662:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 01:45:07.08 LD1q/AqOO
雲の音って何だ

663:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 01:47:05.27 QPuTBbOm0
ジュウザに聞けばわかるんでない

664:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 05:20:10.83 52YQdRIs0
う~んわしはフドウ派だからな

665:604
13/04/16 07:51:46.32 czOj5TcZ0
>>604だけどようやく納得いく地形でたわ
はげましくれた>>606ありがとう

URLリンク(www.dotup.org)
キャンプたてるのどこにするか悩むわ

666:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 08:31:15.54 uJRpAeGGO
特産オレンジ
芝は□
主に島で遊びたいのでアルパカの位置にこだわった
これで行こうかと思うんだけど、どうかな?

URLリンク(download1.getuploader.com)

667:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 10:40:57.83 fSu0DpGl0
>>666
良さそうじゃのう
それでええんじゃないかな

ところで、その自宅の位置だと、
部屋の中に波の音聞こえてくるんかな?
個人的に気になっただけなんだけど…

668:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 10:44:15.78 lWtBAAHI0
あー自宅の位置で波の音が聞こえてくるかは好みが大きく分かれるから要注意
(手遅れかもしれないけど)
それがいいって人もいれば気になってかなわんという人もいる

669:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 11:13:08.44 uJRpAeGGO
ほめてくれてありがとう。これで続けてみるよ。
実は自宅の左に橋を掛けたかったけど、家が近すぎて無理ってしずちゃんに言われて落ち込んでたんだ。
S字になってる川の右側も、どう使えばわからないし、壊そうかと思ってた。
あと、室内に水音は聞こえないな。海系の家具でまとめるつもりだから聞こえたら最高だけどね。

670:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 15:17:41.49 n6FfuZJ50
南の島の形も千差万別なんだよね。
個人的には正方形に近いほど効率よく甲虫狩りできる。

671:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 18:16:38.78 Pf+N2Uoi0
南の島で効率虫取りやるなら、両脇にヤシバナナ2本だけで丸裸だから
島の形自体はどうでも良い気が

見た目を気にするなら色々あるだろうけど

672:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:10:57.92 IlQ3uW+20
サブ村厳選してて、理想とだいぶ違うはずなのにふと降りた村
茶駅、紺役場、四角芝、名産リンゴ
岩は数え間違いがなければ8個
URLリンク(dl1.getuploader.com)
画質ぼけぼけでごめん

L字川に駅そばのアルパカ・海に近い広場を目指してたんだけど、
この位置でも稼ぎをカブに頼る頃には橋かければいいかって気もしてきてる
大型の公共事業を置きやすい広々した土地があることが絶対条件

利便性と見た目両方で評価お願いします

673:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:14:00.50 Cm/Gtol00
>>672
右下の岬っぽい場所いいなー

674:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 20:19:48.67 q/HmX/0b0
>>672
死に浜無し、縦スロ桟橋一直線なのは評価点
ただ縦スロ先が広場なのが惜しい
橋を良い所にかけられないと、施設がそれぞれ離れてるんで行き来が面倒臭そう
橋予定地へのテロ警戒で

見た目としては池少ないし悪くないと思う
ただ自分は東海岸と左上の細長い微妙なスペースが好きじゃないんで何とも言えない
ともあれ初期住民もなかなかのメンツ揃ってるし良いんでない

675:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 21:25:10.54 JvRQQ6410
>>672
初期住人が個人的にすげぇ羨ましい

676:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 21:32:06.04 IlQ3uW+20
>>673-675
ありがとうございます、ここで生活をはじめてみようと思います

677:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 22:23:38.30 Nk9OK/g7P
>>672
この地形で茶駅でリンゴで斜め滝はかなりイイな~
ラッキーもシベリアもいいし

678:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 23:35:50.20 lZIivtGY0
>>666
移動しやすそうでいいね
>>672
この地形で人気住人に紺役場リンゴは降りてみる価値あるな

679:枯れた名無しの水平思考
13/04/16 23:36:19.32 bzXH2zZU0
>>666
もし道を作る場合、スロープ-アルパカまではいいけど、そこから北側が左は池、右は民家が
邪魔してキレイに抜けないんで、右側のやつが引っ越したらすぐ引越し対策して通路を確保だな

680:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 10:40:30.45 Ju1yLiC80
URLリンク(i.imgur.com)
どうよ

681:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 11:07:18.43 O5SfhjSc0
>>680
使い古されて味わいが出てきているフローリングだ
120点

682:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 11:46:52.57 Ju1yLiC80
どこ見てんだよ
建もの探訪か

683:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 12:31:55.35 HkMvGlvc0
反射で地図がよく見えない、なにがどうよなのかわからない

684:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 12:33:52.48 rnZR7ox30
>>1くらい読め

685:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 16:22:06.75 RPWpWoCL0
URLリンク(download1.getuploader.com)

むしゃくしゃしてリセットしてから数日…
△芝、りんご、縦スロ、アルパカの位置と、理想の村がやっとでたー
緑役場がちょっと残念かもだけど

みんなの評価がききたい、あと家の位置どうしよう?

686:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 16:30:02.60 Z0CKME540
>>685
綺麗な川の流れだし、住民の家が分散していて楽しそう
自分なら自宅は橋のすぐ左に作るかな
キャンプ場のイメージなんかもしやすいし良い土地だと思うよ

687:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 17:05:09.74 3eu2zDsV0
>>685
桟橋からスロープを駆け上がった先にある池にぶつかるのを鬱陶しく感じるかどうか
画像借りたけど自宅はこの辺りかなあ
URLリンク(www.dotup.org)

それにしても他人の村の地形ほど考えていて楽しいものはないな
自分の村は住民の引っ越し待ち状態で進展ないしw

688:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 17:49:57.31 txwWBX980
i.imgur.com/btCrWoR.jpg

キャンプ場の場所で悩んでます。
キャンプ厳選するから駅チカがいいと思って
駅の左スペースに建てようと思ったけどマスが足りない。
駅前にこだわりすぎかな?みんなどこにキャンプ場ある?

689:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 18:09:16.25 3eu2zDsV0
>>688
厳選しないので、ゴミ捨て場状態のキャンプ場が目につかないように動線から外れた場所に作った
その地図でいうと右下隅

将来交番を駅前に作るのであれば、上流滝の上側にキャンプ場を作ると見た目も良さそう

690:枯れた名無しの水平思考
13/04/19 21:33:08.24 tYxGrevg0
自分も>>685の地形に憧れて池1縦スロ目指してるよ

691:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 04:38:37.14 INwJff2FO
マイデザの下に化石埋まってることなんかあるのか?

692:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 09:52:35.06 w7MH0eAZ0
ない

693:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 19:49:19.09 ZEBICUt60
寂しい…

694:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 22:57:34.54 t6R04FpT0
やっと理想の地形キター!!
この2ヶ月間は無駄じゃなかった!

695:枯れた名無しの水平思考
13/04/20 23:11:19.38 BV8vJBi70
画像のうpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

696:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 07:58:33.66 uPFIQzN2O
URLリンク(www.dotup.org)
ちょっと前に貼らせてもらったんだけど、自分もキャンプ場の位置迷ってるので相談にのってほしい。
厳選するから駅近くで、見栄え的には役場右か駅左、広場下辺りがいいのかなと思っている
役場は線路から2、3マス離れてるんだけど、もし役場脇に建てるとしたらやっぱり線路から2、3マス離して横一線にしたほうが良いよね?

697:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:27:21.32 F/pB7t3m0
すみっこ君かな?そのマップいいな
キャンプ場の姿がきれいに見える状態で一直線ならいいんじゃないかな?
まわりを整備するんだろうし。
自分なら広場下に木や低木、竹なんかで
キャンプ場です!の雰囲気をだす

698:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 08:54:40.09 U9ovIBTj0
家を端に建ててもったいないと言われてた人か、覚えてるわ

役場と隣接させて建てるならあえて1マス後ろにずらすかな
面一だとちょっと間が抜けそう

広場右下の滝壺付近に建てられるなら個人的にはそこが良いと思う
広場左下のくぼんでる所に建てるなら橋の架かるスペースを確保しておかないと後悔するので注意だなも

699:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 14:14:24.40 37uZhZVk0
>>696
みんな家はどこなら良かったの?
自分も隅っこに建てそうだw

700:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:00:36.66 bw4J3RRY0
>>699
正反対の右下すみっこ

701:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:55:48.10 uPFIQzN2O
>>696だけど、ありがとうみんな
広場下にしようとしずえに相談したら、岩だの尺が足りないだので建てられなかったw
結局役場右に建てることにした。噴水作ろうかと思ってたんだけど…
しかもなんか広場と役場の間ってキャンプの良さ台無しにしている気がする
でも挫けないよ、俺

702:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 10:31:19.63 GvEVhiWR0
質問です
川が西下5D 東下5Dの地形で
広場アルパカ役所が線路沿いにある村は可能でしょうか

703:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 14:56:35.93 XZ7cpCf40
線路沿いに区画3つ空いてるし可能
その3つの区画以外にあと1つしか区画ないから
そこそこの高確率で線路沿いに並びそうな予感

704:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 00:19:17.50 DE65TSBK0
リセット監視センター作った奴に聞くけど、場所どこにした?やっぱり村の端?

705:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 00:20:41.61 c724X3cd0
少し目立つ場所

706:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 00:36:41.24 /VhIzT4D0
駅前の横にしといた

開いてるの見落とさないからね

707:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 00:37:42.26 KXMHdtia0
役場の横。地下でつながっててしずえがレンジャー発動させてると妄想

708:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 06:11:09.15 Gn67XgUD0
>>703
ありがとうございます
粘って理想の村にしたいと思います

709:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 08:00:12.12 8v1jCDnu0
引越し厳選しやすいようにキャンプを線路沿いに建てたいんですが
線路と川の間で1番幅のある所でもこのくらいしか空きがありません
>>4
見たら大丈夫そうに思えるんですが↓ここにキャンプ建ちますか?
建てられるようなら他は満足なのでこれに決めようと思っています

===========線路=============
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□ が
□□□□□空き地□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□ け
■■■□□□□□□■■■■■
■川■■□□□□■■■川■■
■■■■■■■■■■■■■■

710:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 08:52:06.86 +uzqxauB0
>>709
事業するの初めてなのかな?撤去できないから不安だよね
建つはずだけど一度しずえと一緒に行ってやってみたら?
どんな事業でも配置できるかどうかしずえが教えてくれるし
ここでいいですか?と確認で聞いてくれる

711:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 09:08:50.85 8v1jCDnu0
>>710
ありがとうございます

サブ村買って始めたばかりでまだ村厳選中なんで
しずえに聞けないんですよ
建てられないなら切符買おうかと思って

712:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 09:14:12.10 f4Wou0Mp0
俺も川と線路に間に立ててるけど
ここなら建つと思うよ

713:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 11:31:00.78 8v1jCDnu0
>>712
この村に決めます
ありがとうございました。

714:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 12:59:22.51 RBqwPd1+O
dl1.getuploader.com/g/tobimori/752/0428i.jpg

・連続した海岸
・西海岸
・縦滝
・縦スロープ
・アルパカに行きやすい
の条件で厳選してたら出たんだがこれってどう?
△芝、梨、緑駅、灰色役場、黒点が岩
気になっているのは池の位置

ここに決める場合、家の位置はどうしよう
自分は役場右かと思ってるんだけど、みんなの意見も聞きたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch