【3DS】 とびだせ どうぶつの森 反省会スレpart3at HANDYGAME
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 反省会スレpart3 - 暇つぶし2ch800:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 00:38:56.96 yRzvxFaU0
>>797
だれお前?なに一人でウダウダ言ってんだ?


お?

息くせぇし、お前は…んーなんだ、そうだな…もう死ね!











ドラクエ7たのむぞマジ

801:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 01:03:16.44 OMvQAvtj0
今回はほんとやることないね
住人の会話も釣りイベントなんかもまたかよって思わせられる
手紙送ってもテンプレ会話、返事してないのに手紙送り続けてくる住人もいる
30分くらい遊びたくて起動したら「一時間後に家に来いよ!」と言われるのは悲しい

このゲームの面白さがあまり分からなくなってきた、好きな住人はいるのになあ
家具や見た目の自由度が高いくらいかな?
GC版とかおいでよは数ヶ月夢中になるくらい楽しかったんだけど…

802:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 02:13:52.10 evPUY71o0
何に力を入れるべきなのかって
それは会話のバリエーションをもっと増やすことが一番だろう…
たしかにぱっと見変化がわかりにくい部分ではあるけどさぁ

803:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 02:28:00.55 KqtxLGVF0
キャラごとに固有の会話があってもいいくらいなのにな

804:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 02:50:00.60 Cwh+KK3CO
会話パターンが減った意味がわからない
そのへんはオン島や事業等のコンテンツでごまかせるとでも思ってたのか

リメイクは完成品のプレビューが見れないのがおわってる
プレビュー見れないせいで日の目を見ないデザインとかありそう。
文字と実物でかなりギャップがあるものも多いし、制作陣だってせっかくデザインしたなら全部見てもらった方がいいだろ。

30分かかるのいらないよ、リメイクは今回の更新の中では良い部分なんだから出し惜しみするなよ…。
そういやリメイクできるようになるまで開始から1週間かかるとかだったしな。

全然プレイヤー視点でテストできてない。
制作陣が身内で「それイイ可愛い面白い」って勝手に盛り上がって
だーれもマイナス意見言えないような雰囲気の中で作られたんじゃね?
獣道とかがそうじゃん。ユーザー誰も求めてないのに制作陣が頑なに導入してくる。
なんかちょっとベテランの人の発案に、皆褒めあって誰も否定しない現場としか思えない

805:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 02:57:06.97 GuNFytC50
あまり手間を掛けず、楽しく作って、売れる商品ならそれに越したことはないだろうしな
量を増やすより量を出し渋ったほうが得だと気づいただろうし
俺がスタッフだったらずっとこの方向性で行っちゃうなw

806:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 03:01:45.58 Ce1VGFeOO
本当にやること無くなったw
家増築の為の金稼ぎも必要なくなったから島にも行かなくなった
島といえば時間の表示が出ないのも地味に不便だったな

あと、何か持って歩いてれば必ずそれ譲ってくれの嵐
前にここで動物の勘だとか書いてあったけど、ただただ鬱陶しいだけの余計なシステムだわw
好きじゃないからと避けてる住人に限ってやたら近づいてきてうんざりだし
好きだと思ってた住人も次から次へと人の持ち物嗅ぎ付けて
不公平な物々交換や金額吹っ掛けてきてドン引き
お前の心が狭いんだよと言われたら否定はできないけど、
とにかく出てくるキャラクターたちにまったく好感が持てない

とりあえず続けてた化石のミニチュアだけコンプしたら即やめるわ

807:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 03:04:08.70 GuNFytC50
たしかに住民の乞食具合はひどいよな
ところで、化石コンプ後引退するならそれ譲ってくれないかな

808:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 03:10:23.84 Cwh+KK3CO
>>807
お前の乞食具合も相当だぞ

809:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 04:07:55.99 zYN3NBZM0
開発は古かったり不便だったり手間だったり余分だったりをぶつ森らしさとか思ってそうなのをいい加減改めるべき
元々任天堂ってUIの上手な会社じゃないけど(良いのゼルダくらい)今回の森は特に酷い
あえて作ろうとしなけりゃこんな酷いの作れねえよ

810:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 05:56:00.36 hTG6Qa6J0
>>804
テストプレイチーム「~といったUIに不便な箇所や、住民の転入で村作りの計画がつぶれてしまうのが問題という意見が上がってます」
開発チーム「あ、その辺は○○さんまで了解の事項だから意見入れないで。テストはバグ出しに専念して」
テストプレイチーム「・・・はい」

811:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 07:28:04.40 HXflPJmR0
>>796
こういう擁護人が定期的に乗り込んでくるが何がしたいのかさっぱりわからん
不満スレで不満言うのが許せないアホってマジで任天堂関係者なんじゃねーかと思ってしまうだけなんだが
逆効果だろ

812:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 07:37:47.43 FDlTwtxeO
>>811
擁護とは思わなかったけどなー
レス追うととび森&任天堂の体質批判も見受けられたし

813:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 07:44:15.72 GuNFytC50
ここで論じても仕方ない話だったからクラニンに誘導しただけっぽいが
擁護組も批判組も自分が煽られてると勘違いして頭に血が上って肝心のスレの機能を果たせなくしちゃアカン

814:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 07:47:22.36 kI3Obh+w0
そもそも任天堂という企業そのものを批判するスレじゃないしな
とび森から離れた会社経営にまで口出してたらそりゃよそ行け、あるいは直接言えよとも言われるわ
挙げ句マリオとかポケモンとかFEの名前出して、
最終的にはとび森とは関係ない話しちゃってるし
両者ともスレチだから、会社の話題で盛り上がりたければゲハなりなんなりに行ってください

815:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 08:11:12.74 GuNFytC50
さすがにそれも封殺のしすぎだと思うけど

とりあえず少なくともライト層に甘える姿勢はとび森から見て取れるしまちがってはいないと思うよ
ゲハに行くまでもなく煽りでも追い出してるわけでもなくここで論じて荒れる誰も得しない流れになるぐらいなら
直接言ったほうがみんな得するんじゃねって話なんだろ

816:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 09:56:57.00 FDlTwtxeO
>>815
このスレが荒れたら元も子もないと思うんだ
すぐ軌道修正されたけどこの件でちょっと変な流れになったのは事実だし
愚痴スレだからといって何を書いてもいいわけじゃないからね
その辺ちゃんとわきまえないと
子供じゃないんだから

817:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 10:22:55.23 d3fS8Dmr0
>>810
そもそもデバッグもロクに出来てないんだけどな

818:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 11:23:27.41 Cwh+KK3CO
>>810
実際ありえそうで怖い

テストプレイで問題にあがったのが
事業完成した時にセレモニーも何もなかったことで、それで完成後のセレモニーを追加しました(キリッ
とかニンダイかなんかで言ってたが、修正箇所そこかよ…って思った
もちろん公開してない点も色々修正はしたんだろうけど。

橋の建設時と建設後で橋の保有範囲が違うのはミスだと思うんだが…
それじゃなくても橋は保有マスが、横橋は縦4×横12、縦橋は縦8×横4で横橋か縦橋かで全く違う糞仕様。
これもただのミスだと思う。この辺の確認も全くできてないのがなぁ

819:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 11:35:17.81 TSx9HPu30
橋の建設時と建設後で橋の保有範囲が違うのはリアルだけどね
現実には橋を建ててからその上の周囲に建物を作るなんてのはよくある話だし

ただゲームにはなんの必要性もないリアル

820:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 13:26:40.57 YmDyej2d0
初心者が飽きてつまらないって言っただけで
企業に直接直訴しろなどとまで持ち出して批判する方がおかしい

2chの愚痴スレじゃないか
スレタイ変更したからへんなのが紛れ込んでるのだろうし、次スレからは
重複消化して、前スレの通りの「愚痴・不満」のスレに戻せばいいんだよ

つくづく>>1がむかつくわ

821:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 13:28:30.78 YmDyej2d0
ちなみに次スレとその次のスレもあるのでそっちから使っていこう

次スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3
スレリンク(handygame板)

822:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 13:30:55.88 YmDyej2d0
>>821
このスレが実質part4
その次がこれでpart5
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質part5)
スレリンク(handygame板)

823:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 15:16:19.85 EjI7z/4B0
そもそもクラニンで任天堂に意見送れよって言われても
出来るんだったらとっくにしてるわって話だよな
ここに来てる奴でまだクラニンに答えてませんなんて奴いるのかよ

824:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 15:50:29.06 Sk6AG3XP0
クラニンアンケは二度回答できるといい
特に森は数週間~一ヶ月はやらないとわからない部分があるから

825:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 16:10:25.91 1SI2UCNz0
そもそも任天堂がユーザーの意見をまじめに聞いて
次回作に反映するくらいなら
獣道をとび森に導入するなんて事には、絶対ならなかったと思うよ。
あいつらは、自己満足と金儲けにしか努力を注がない。

826:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 16:30:09.68 K1h/DXET0
でも二回できたところで文字数制限の壁が

とりあえず、虫や魚飾るのは一種類までにしてくれませんか
お願いきいてあげたいのに

827:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 17:33:10.30 sqmIvK2v0
本当に最悪なシステム、獣道。
くまなく歩いて森の生活を楽しむ、という
このゲームの一番基礎のところが…

828:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 17:40:22.21 vRmWjk5p0
全然歩いて無いとこが禿げてきてる件

829:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 18:01:38.83 RNqEFCWn0
ニンテンドー村で獣道が全く生かされてない件

830:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 18:47:28.59 abJm2Wfj0
獣道とかで「普段通る道」を作る楽しみを感じて欲しいなら、
村中くまなく探し回らないといけない雪玉探しなんかさせるなって話だ。

探し回っても見つからず、フンコロガシに先に壊されてるとかあるし…

831:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 18:50:41.80 FMNaC99q0
住人の相性とかいらんかった
実はあの二人仲良くて…みたいな話なら微笑ましいけど、誰と誰が仲悪いとか
好きで済んでもらってる住人からそんな悲しいこと聞きたくないわ

832:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 19:12:54.59 BfD06moj0
このゲームやってると和ゲーのクオリティの低さをひしひしと感じるんだよなぁ。

833:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 19:14:06.31 HR1OMawU0
>>829
ツールで作った村に自然なけもの道ができるわけないじゃん
だから隠してる

使わずにあのクオリティは無理だな
何百時間使ってもああはならない

まぁ村づくりのヒントだけ貰うつもりで
気楽に見てればいいんじゃないかな

834:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 20:47:00.95 EjI7z/4B0
>>830
雪玉どころか化石やハニワ探しですでに村中探させるのにあの仕様はなあ

やっぱけもの道を作りたい派の人の為にけもの道を残したいなら
芝刈機的なのを用意しといて普段の移動では剥げないようにしたほうが良かったんじゃね
今の仕様だとけもの道を意図した場所にのみ作るのは無理ゲー
禿げづらくなったせいで時間も無駄にかかるし
雨雪で超回復するからサブキャラ作成で晴れ固定しないと難しいのもなんだかなあ

簡単にけもの道が作れるならマイデザ道より好みだからそうしたかったけど
普通にプレイしながらつくるのは無理だと悟って諦めた
今のけもの道は不要派もつくりたい派も得しない誰得仕様

835:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 22:05:15.68 kmPS+2yr0
>>831
なんか変なとこにこだわってるんだよな
あいつとあいつはいい仲だとかすごい喧嘩してたとか言ってくるけど
だからといって村長には何の関係も影響もないw
好感度もそこそこ上げておかないと
わざわざ向こうから引っ越すと切り出しておいて、どうぞと返事するとやめたりする

現実にも起こり得る人間関係をものすごく微妙に反映してるけど
ゲーム上で何に生かされてるのかまったく見えてこない

836:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 22:16:37.70 TSx9HPu30
>>833
一度ツールありのROMプレイしてみたいなあ
そっちが面白かったら製品にしちゃえばいいじゃん

837:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 22:28:13.75 ai40LvP/0
「3Dだから」っていう理由でとび森を買ったどライト層だけど
ひと月で飽きた
最初楽しくて話しかけまくってたら住民のせりふもう一巡しちゃったよ
同じことしか言いやしない
しかも村民最大10人に対して 性格8種類は少なすぎ バリエーション少なすぎ飽きた

838:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 22:53:11.27 S7GskBo60
お前友達いないだろ

839:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 22:53:48.52 ppCBmxO5O
どんな姿になるかドキドキしながらジャージズボンを穿いたら
ワンピ所持していないと脱げないだとォォーッ!?
返せぇぇ!スカート姿のマイキャラを返せェェッ!!!

え、てかこれテストプレイで誰も気にしなかったのか?
てっきり初期装備スカートがアイテム欄に入るかと思ったのにどうしてこうなった

840:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 23:15:11.31 vRmWjk5p0
最初はスカートやズボン履いてないだろ?
履いてるっぽく見えるだけで

841:枯れた名無しの水平思考
13/01/22 23:46:27.97 lNIaL0Ml0
ズボン脱げば初期スカートになるよ

842:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 01:46:17.44 NOYGcVab0
脱ぐためだけのコマンドが常にあるのも鬱陶しいから
面倒でも まぁまぁいい落としどころなんじゃないかな

843:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 02:30:35.68 yNY8xxUrO
うーん
いくら新性格導入とかされても全体の会話パターンが減ったんじゃ意味ない

会話パターンもただ増やせばいいんじゃなくて、ちゃんと考えて作ってほしい。
今までは少なからず、なるほどなって思うテキストもあったけど今回なかった。

プレイヤーが動物にあげた家具なのに、動物は自分で買ったけど不要になったとか2つ買ったとか嘘ついて
プレイヤーに買わせようとしてくるのもうざい

買わなかったらただで押し付けてくるから
アルパカで家具買わせても結局プレイヤーに返ってくる。
ずっと同じアイテムを村の中で押し付けあい

プレイヤーに売ってくる家具はせめて新規の、プレイヤーがあげたやつじゃない物も売ってくれれば新鮮なのに。
新規家具はキャンプで買えるけど、やっぱり気分的に平気で嘘つく動物はちょっとな

844:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 06:29:50.92 KAE12HN/0
>今までは少なからず、なるほどなって思うテキストもあったけど今回なかった。

お前のさじ加減次第の批判wwwwwwwwww

845:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 08:25:25.77 ixs6sYiA0
住民の家訪問して
なんかほしい家具あったらあげる
みたいに言われるけど
それはダメこれもダメ
俺が過去にあげたものだけ、それなら○○ベルで売ってあげる
みたいに言う

俺があげたものしかくれない

846:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 10:19:59.74 BsqAGnFTO
その割にあげた虫や魚は絶対売ってくれない
いい加減鬱陶しくなってきた

847:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 10:49:12.19 80/Wya2p0
景観損なうし虫魚化石ばかり飾るなと言いたい

848:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 11:06:11.14 TQY4QV1D0
お届け物したのにお礼くれなかった
「忘れてて同じ物買い直しちゃったよー」ならそれそのままくれればいいだろ
「中身当てたらいいものやる」も嫌だ

849:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 11:22:32.46 IMWDzftN0
>>843
> ずっと同じアイテムを村の中で押し付けあい

うちは青いベンチがまさしくそれだ。
住人がくれる(or売りつけられる)
→ アルパカで売る(or手紙につけて送る)
→ また戻ってくる
延々とこれ繰り返してるわw

850:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 12:04:31.35 TQY4QV1D0
あげたもの返したり循環させるのは勘弁だ
お返し期待して手紙にプレゼント付けたらことごとく返されたよ、しかも「○○欲しいって言ってたよな?→言ってない→いいから受け取れ」という強引過ぎる押し付け
制作者の思い通りにさせたくないという気持ちが伝わってくる

851:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 17:36:32.41 a0sWTteR0
住民の持ち物として一括で処理されてるんだろうけど、
プレイヤーのあげたものなんかは別処理でなんとかできなかったのかね。
あと、お届けものの時に、高確率で「もう同じのを買っちゃった」とか言われるのも地味につらい。

852:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 17:51:12.72 OOrx/nzZ0
性格8種類しかないのに住人が300種類以上いる意味が分からない
需要なさそうなの削除するか住人選別ある程度できるようにしてくれ

853:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 17:53:57.32 tuFENI3O0
>>831
そんなもんにこだわる暇があったら会話を増やせと
ほんとどうでもいいとこばっかこだわって押し付けようとするわりには大事なところが手抜きだな
今話題にあがってる獣道だってこだわってるのかこだわってないのか分からん
欲しい人にもいらん人にも無意味
ゲームであるがままを受け入れろ教を押し付けてくるのもうざすぎ
たぬきテロなんか受け入れられるかよwコツコツ作ったものが潰れてやる気がそがれるだけ
むしろゲーム、それも箱庭もので好きに整備したり出来なくてどうするんだよ

854:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 18:35:02.42 qGfAnNaI0
>>853
凝った村にしようとすればする程ストレスしか溜まらないのがね
ハプニングを楽しめという声もあるが引っ越しの周期とか考えるとちょっとな…

855:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 18:40:42.59 EkPpGm4I0
あまり話題にならないけど
地面の物をなんかする時の無駄な補正が嫌

具体的にはマイデザ地面近くのアイテムを拾おうとすると、
どう見ても遠いし向きも全然違うのに、90度近く向きなおしてマイデザを消すのを優先するとか

花に水やりする時にも変に補正かかってるから
狙ってる花の隣にやっちゃったりとか。
特に銀以上のジョウロだと補正のせいでストレスが半端ない

856:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 18:47:29.73 yNY8xxUrO
>>855
あるある

水やりは、なぜかやたら変な方向になる時があるよね
結構気を付けてても無理矢理補正されて変な方向むくことがたびたび

あと部屋で家具しまう時とか、家具置くときとかもそう。
目の前に家具あるのに斜めのをしまったり、前にスペースあるのに斜めに置いたり。
まぁこれは前からあるけどね

857:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 18:54:05.03 hEZRK1u6P
三国無双でも散々叩かれたロックオンを思い出す不快な補正だな

858:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 20:40:46.04 7i/pbsLB0
せんせいのデスクにせんせいのイスが収まらないのが嫌。

859:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 20:53:31.27 TQY4QV1D0
>>855-856
それ全て毎日感じる、判定おかしいと思う

860:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:01:06.68 Vb6KnI0g0
>>855
足元から少しずれた手前の食べ物家具拾おうとしたら奥のクローゼットが片付いた
ためいきが出るわ

861:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:13:42.11 Pq/7RBHC0
>>855
前作、前々作その前は知らないけど、この仕様を頑なに直さないのはなぜなんだろう
スタッフ気に入ってんの?

862:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:22:28.98 95lJX4HE0
わたし系の住人がマジでイライラする
虫や家具を持ってればすぐに欲しがるし、しかも欲しいなら欲しいって
ハッキリ言えばいいのに、ずっとあこがれてて……(チラッチラッ とかマジうぜえ
荷物からにして話しかければイトウ釣ってこいとか無茶振りするし
次の日にはイトウ飽きたから別の家具持って来いってYES/NOも選ばせないし
コイツはもう無視しようと思ってピコーンの時だけ話しかけるけど
何の役にも立たない占いの話とか聞きたくないわ

863:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:23:41.75 9xXWcO7O0
このゲームに関してはUIの不便さに文句言うと「そういう仕様と割り切って楽しめよ」
みたいな的はずれな擁護が入ることが多いね
スローライフを楽しむゲームであることとUIが不便なことは全くの別物なのに

864:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:33:35.00 hEZRK1u6P
おい森の頃からそうだったな
プレイヤーもゲームも進歩してない

865:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:48:42.81 3TFPYkal0
俺的にすれ違い引越しが一番の癌だったわ
自分でキャンプから選びたいのに
ヨソの村から要らなくなった動物が何度も送りつけられる
しかもそういうのに限ってテロってくるし
なんで逐一すれ違いチェックしてデータ消さなきゃならねぇんだよ
思い通りに村作りができなくてイライラしてきて
さっき村消したわもう二度とやらん

866:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:51:42.98 AUrTPqSc0
こんな感じか

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/01/23(水) 08:39:15.38 ID:gsOT0zQ5
10人目がダンボール→翌日別れの手紙が届く(家は消えてる)→翌日新住人のロープ貼られる
の繰り返しで住人を勧誘する隙がありません
引っ越しする事が決まったらストックリセットしてすれ違い通信はオフにしているのですが

867:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 21:54:49.55 ixs6sYiA0
攻略本みたら今まで建てた一部の公共事業が
生活↓とかになってた
大型モニターとか高かったのに
死ね

868:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:00:06.34 3TFPYkal0
>>866
そんな感じ
毎朝出て行ってほしい住人の前を通過するのが唯一の楽しみになってきてたし
そういう時に限って変なのがテロってくる
理不尽で不健全なゲームだったわ
よっぽど銃で敵を撃ち殺すゲームの方が精神衛生上よろしい

>>867
環境に関する重要なデータなんだから建てる前に表示するべきだよな

869:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:04:08.99 hEZRK1u6P
ごみばこで両評価がガタ落ちとか意味不明としか言いようが無いしな
どっちかが上がってどっちかが下がるとかいうならまだ理解できるが

870:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:04:17.03 oXcYaWVa0
>>867
しずえの頭の中が小さいんだよ
公共事業のイメージ図が浮かぶシーンからもお察し

あのイメージにだまされて悲惨なことになった人も数知れず

871:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:11:03.87 JwRoZ/zJO
>>869
俺の近所の公園に昔ごみ箱があったけど、隣家の非常識なジジイや、怒鳴り声とか歌とかがうるさいホームレスが毎日ゴミを捨てて行ったり、DQNのたまり場になったりして公園がクソ荒れたからいつの間にかなくなってたよ
そこは妙にシビアなんだよなぁ…

872:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:14:13.88 l632UIoD0
むしくいフルーツとか邪魔なもの増やして
捨てるのに便利なゴミ箱は評価が下がるとか
スタッフはプレイヤーを馬鹿にしてるよね

873:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:15:30.38 vDo+Iu4L0
次回作からはネット通販という名目で
家でもカタログが見られて注文もできるようにしてくれー
店開いてない時間だけで良いから

874:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 22:37:42.57 3TFPYkal0
全部屋MAXまで増築して
苦労して欲しい家具を揃えて
全部屋理想通りの形になった
そしたらふっと冷めた
新しい部屋を作ろうにも今ある家具を収納する場所がない
一番のメインとも言える家具に関して何もできなくなってしまった

875:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:07:33.92 s9k66g8j0
キャンプに三回も同じ奴がきた
もみあげネズミよっぽど人気ねーんだな

876:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:09:59.04 oXcYaWVa0
>>874
サブ住人の出番だね(ニッコリ
あと3つ作れるね(ニッコリ

877:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:16:07.11 3TFPYkal0
>>876
また俺を島流しにするつもりか

878:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:28:20.73 2wOJf3ir0
>>867
えーまじで?最初の村をつくって大好きなオイラ系が提案してきたから
つりにくい地形でがんばってお金ためてたのにひどいなー
それでいやになって地形選びなおしからしたんだけどな

879:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:31:02.62 2wOJf3ir0
ああ、それで同じ住人がきてたのか
あんま真剣にやったらこっちが磨耗するゲームだよな

時々ぱっとやめてしばらく触れないのもいいかも

880:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:31:46.43 2wOJf3ir0
本スレにいるガキのようにハマって頭おかしくなってる奴と
オンラインで遭遇すれば不愉快になるのは当然だしな

881:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:48:45.37 BArc2LzH0
住人がアイテム巡回させるのはまだ許せる

だがキャンプで貰いまくってたら
キャンプから出てもいないのに
「それずっと探してたんだ」とか言って
自分が渡したアイテム指定してくるのは
本当にテストプレイしたのか疑いたくなるレベル

プレイヤーの最大所持26(手持ち16+手紙10)分の
アイテムくらい記憶させることくらいもできないのか

882:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:50:18.31 yNY8xxUrO
なんかもっと全体的にサクサクできないのか
旧式にもほどがある
リメイクとかもモニターで完成図確認しながら画面はじくと次の完成図を表示、みたいな

「どうぶつの森」ってタイトルのせいで森縛りになってるが
そのくせ森なのに地面はハゲるわ、森で事業するとかもう森林破壊だし設定が中途半端

もう森から逸脱しちゃえよってたまに思う

883:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 23:55:58.11 QJJ9vtzY0
手紙に付けた服は家に飾るんじゃなくて着てほしいんだけどなあ

うちの村のキザ男が1週間前ぐらいからジャージに目覚めてしまって
元のフォーマル系の服に戻したくて常に好みそうな服を持ち歩いてピコンを待ってるけど
肝心の本人だけそれくれって言ってこねえ
おかげでうちの住民の半数がフォーマル系の服になっちまった

このキザ男のケースだけじゃなくてこの服をあの住人が着たところが見たくて送ってんのに
部屋にしか飾ってくれないと分かった時は脱力したわ

884:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:07:30.05 gTkncCWG0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:16:08.94 ID:TTJQw5Fq0
すれ違いで来たうさぎの子
前の村の名称と村長の名前ハッキリ言った上で
今ひとつ好きになれない奴だった、地元イノチって感じでさ。とか言われてた…

他所でそんなんいわれたくないよー。恐ろしいソフトですたい

名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:42:10.52 ID:vWFh6j7j0 [3/3]
旦那の村に引っ越して来た子は、前の村長に無視されていたらしくて
「結局アイツがどんなヤツなのか、分からないまま出て来ちゃったよ…」って
言っててかわいそうだった


名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:49:51.77 ID:lhUzRQEAO
なんておそろしいゲームなの‥ガクブルだわ
うちに来た子は、未練はないが懐かしいぜ、って前村の村メロを口ずさむわ。
しかも頻繁に。いい村長だったんだろうな。

885:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:28:15.74 xUSb9PAK0
>>855
めちゃくちゃ思う
気をつけてても関係ないものをいちいちしまうことになってほんと不便
ほんとこういう無意味な不便が多い
制作側の手抜きと楽により発生した不便で不親切な操作性

886:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:30:58.78 xUSb9PAK0
あと公共事業のイメージ像は一旦周りや裏表からも見れるようにしてくれよ
あんな小さな画面で一方方向からだけ見せられて動けないんじゃよく分からん
まして撤去不可だと悲惨

887:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:35:41.92 T3GOe3Vm0
前の村の事言うなら悪口みたいにしないでほしいよね
そんなに悪い待遇してなくても嫌われたみたいに言われて悲しい

888:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:38:58.54 D/Qhvt0tO
>>883
愚痴にケチつける訳じゃないけど服は手紙で送れば普通に着てくれるよw

まぁランダムだけど、自分は1匹につき同じ服一気に3通ずつ送ったら翌日皆その服きてたし

889:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 00:42:06.49 eJEEjLKw0
攻略本に書いてある好みの服のジャンルを手紙で送れば一発で着てくれる

890:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 01:52:51.43 RlJJ3XnR0
一部で追い出すのに効果的と信じられてる追い出したい奴に酷い手紙送ったりなぐったりとかも、次の村で愚痴られる
他人ならまだしも、知人の村に行ってそれしたら相手ドン引きだわな
まあ自業自得ではあるからこれはいいけど、普通に対応しててもキャラによっては文句じみたこと言われるからなあ



地面のマイデザ消しはLRとY同時押しとかにできなかったものか
近くのアイテム拾おうとすると向き違ってても絶対消すし

891:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 02:07:07.96 D/Qhvt0tO
それマイデザ剥がすとき苦行じゃん…
アイテム拾うボタンと同じだから悪いんだよなぁ

でも前はダッシュとアイテム拾うボタンが同じだったよな?あの糞さはマジで酷かった

892:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 02:42:40.81 JrHyQp0I0
3DSにボタンが8個くらいあればこんなことにならなかったのかな

893:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 02:48:46.25 OwoBJjx60
LRどちらかを走るで、どちらかをマイデザ剥し用のボタンにすりゃ良いな
ボタン余ってるのに、操作性糞過ぎるんだよ。
selectボタンだって余ってるんだから、
何かのショートカット機能に使おうと思ったら使えただろう!

894:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 06:01:58.31 WOyb9FKO0
公共事業をいちいち撤去しないと位置ずらせないのが面倒すぎて

895:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 07:16:46.70 NEXW48uV0
>>874
街森の時にそういうことになったから
だいたい家具揃ってきた今でも、今回は結構ゆっくり部屋作ってるよ
つってもまだグレース家具は解放前なんだけどさ

896:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 11:20:43.42 mC6OI6BI0
あんまりキッチリプレイしてるとストレスで禿げてしまうわ・・・

897:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:15:35.60 TclV1SzU0
リアルタイムでやってリセットもせず、キャンプ&立地厳選せず
ゲームは一日1時間弱のんびりプレイ。事業提案はピラミッド/スフィンクス/パラボナアンテナ/石油くっさ・・・・
・・つまり宣伝動画を見て買ったのに可愛らしい提案がない。事業は置きたい場所に置けず、
引越し入れ替えがあるたびにマイデザを張替える。会うことも家に入ることもない住人もいる
ゲームにこちらの都合を合わせるゲームだとは知らなかった。シムズ3みたいな箱庭ゲームじゃないんだね
チャットや通信ツールだとは気づかなかった。あ、ジャンルはコミュニケーションツールなのか。

898:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:16:08.69 4VcstX9T0
>>888
>>889
マジかよ
今まで送った服誰も来てくれないのは運が悪かったのか
前のレスで行ったキザ男攻略本によるとフォーマルが好きらしいのにそれも来てくれないのはなんでだ

899:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:24:37.93 /pzzOeRP0
うちの村も本人好みの服送っても部屋に飾るだけで誰も着てくれないわ
いい加減女装やめろよトンファン

900:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:36:19.56 eJEEjLKw0
>>898
性格じゃなくてキャラ毎に好みの服違う

901:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:37:16.10 eJEEjLKw0
あぁキザ男って便宜上言ってただけか
勘違いしたスマン

902:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 12:52:08.18 IeQ7+2Uh0
何でもかんでも攻略本に頼るのはやめてくれ
次回作にはメニューに住民手帳を付けるべきだな
会った住民を記録して、会話の中で分かった事が記載されていく機能が付くだけで
すごい親近感がわくと思うんだけどねぇ

903:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 13:04:06.00 3nHZC6PMO
今週頭に体調崩して以降一度も起動させてないや
惰性でやり続けてたけどこれで潮時かなぁ

ニンダイで購入決めた初ぶつ森組だったけど、このシリーズは二度とやらん
ここまでUIテキストゲーム内イベント、ありとあらゆる要素が終わってるゲームを私は他に知らない

904:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 13:21:06.87 6rBdgboJ0
>>902
それいいね
どうしてそれを個人で手帳購入して記録しなければ
モチベ保てない状態になってるのかわからないな

攻略本や関連グッズを売りつけるための戦略ならあれだね

905:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 13:29:46.77 fH/M/M8H0
カタログをまめつぶに行かなきゃ確認できないのは不便だよ
通販って家でするもんだろ

906:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 13:55:32.85 oM5IuFt/P
パソコン系家具にそういう機能を付けるとか思いつかないんだよな連中の頭では
思いついても今度はイスに座ってると操作できないとかいう糞仕様のまま平気で搭載してきて
まともに使えるようになるには2作品くらいかかる

907:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 14:02:33.75 6rBdgboJ0
遊び方を自分で考えなくちゃいけないのはめんどうだな
ゲームを起動したら吸い込まれるように夢中でやることがあって
終わったらぱっと離れられるのが楽しいのに
ダラダラーとした感じとまったりは同じじゃないよ

908:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 14:27:50.56 OwoBJjx60
椅子で思い出したけれど、一部のイスが横から座れないのが不満だな
おかげで机の前に置けないんだけれど

909:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 14:40:13.59 6rBdgboJ0
花を頭につけたときに微妙になまなましいのが逆にヘン
それならデコった髪飾りにでも変更になるんだったら
喜んでつけるんだけどなあ

910:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 15:12:15.61 3GEMz0oD0
ルビー サファイア エメラルドの色が
ピンク 水色 黄緑色なのがしっくりこない
赤青緑にするか 名前をピンクトルマリン アクアマリン ペリドットあたりに変えるべき

911:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 15:32:11.80 rqg5vIo80
>>862
わかる
めったに捕れない魚や虫を欲しがるのは何なの?
ムカデについての感想文を書くのに必要、とかって何だよそれ
うちの村にいるララミー可愛くて大好きだったのに最近はピコーンてなるのが怖い
会話すること自体が嫌になってきている

912:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 15:37:57.74 SA7JHwhZ0
髪に飾る花は固定でなくサイドを選べると良かった
あとなんで薔薇は髪に飾れないん

マイデザでスタンプみたいに、ディフオルメ模様変換、あるいはそのまま貼り付けられたらデザインの幅が広がるのにな

あとマイメロは初期化と作曲中に一部の音符を固定化出来ると良かった

913:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 15:40:28.17 X66iLWpE0
もし次スレがあるならテンプレに
UIとは何かとか書いて欲しい

914:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 16:20:29.48 6rBdgboJ0
>>913
次スレはここは荒らしが立てたのを消化してるだけだから
2つもたってるけど、UIがなにかわからないのはぐぐるべき

自分はなんのことかわかんないけど、自分の愚痴ではないので
スルーしてるよ
テンプレにかいとけってそれどうなん?

915:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 16:26:54.85 hr0BrHd40
なんつーかもっと新しい遊び要素入れて欲しかったなあ
カブや採集でお金稼ぎもいいけど完全にマンネリだわ
WiiU版では真面目にカジノ検討してほしい
あとはもっと動物達と遊びたいな、一緒に島ツアーいけたら最高なんだけど

それと相撲大会とかかるた大会とか独自の年間イベントもっと作って増やしてほしい
せっかくクラブ444があるんだからそこで音ゲー要素のイベントとかがあったり
とにかく全ての要素がシリーズ定番のものばかりで何度もやりすぎててもう完全マンネリなんだよね

916:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 16:29:44.68 JyqzWogf0
見た目可愛いキャラならまだしも、初期メンバーが個人的には微妙で、
後から引っ越してきた住人も、あーこれ前の村で可愛がってもらえなくて放流されたのかー
って感じのキャラばっかりだから、いまいちモチベがあげられない
ピコピコクレクレコンボばっかりだし

917:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 16:41:44.34 D/Qhvt0tO
>>898
ちなみに「ワンピ型」の服は絶対着てくれないからね。

動物が着るのはトップスのみで、トップスならノースリーブ半袖長袖問わず何でもOK
半袖長袖は袖を切り落としてノースリーブにして着るがなw

918:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 16:56:12.10 YnqBE2fw0
学ランをノースリーブにしてたな

919:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 17:57:22.49 uFVoN2860
>>915
色々な大会は面白そうだがカジノはギャンブルだしちょっとなぁ
今のカブも博打だけど、
普通にやってれば赤字にする方が難しいくらいぬるいもんだし
DQみたいにお金を儲けれるんじゃなくて、非売品と交換みたいな感じならアリかな

920:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 18:04:52.04 JrHyQp0I0
>>905
家に置ける通販のできるPCアイテムが欲しい

921:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 18:16:10.16 RlJJ3XnR0
グレースこねー
もう少し優先的に来てくれよ
ペリオばっかりじゃねーか

922:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 18:19:20.66 goPy7tgFP
変わった事は?を聞きに行ってぺりお無双に殺意覚える

923:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 19:12:49.98 eJEEjLKw0
昼の2時に交番いって

「今はペリオが配達している。大体9時と17時に配達してる」

アスペに公務任せてんじゃねぇよ

924:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 20:09:52.53 YnqBE2fw0
わろたww

925:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 21:08:20.87 BK0f4Lwv0
そんなん言い出したら矛盾だらけだ、このゲーム

926:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 21:49:10.87 03dE6baY0
>>915
カジノは無理と思われる
海外ではオンラインにつなぐゲーム、ネトゲの中の宝くじ、カジノ等は数年前から規制法が出来てNGだ
特に子供向けは厳しい
上記の理由で海外版やオンライン要素があるぶつ森ではできん
Uになってもな

927:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 21:51:22.45 03dE6baY0
オンラインにつなぐゲームの、のミスな

928:枯れた名無しの水平思考
13/01/24 23:52:09.42 OwoBJjx60
>>919
これ以上非売品を増やさないでくれ

929:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 00:06:30.88 uzP+amdq0
前々から住民が勝手に雑草を抜くって話は聞いてたけど初めて現場を目撃した
1日2本しか生えないのを抜かれるのを見るのは辛いな…
見てない時も抜かれてるとしたら貯まる気がしないぞ
雑草イベントはトラベルするしかないのか

930:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 01:42:53.58 0hW//ohMO
苦労して動物厳選して集めても1週間程度の放置で1匹引っ越してって村が崩れ始める。

買った当時の勢いが少しクールダウンして、しばらく放置した後また久しぶりにやろうと思っても
もう以前のお気に入りの動物たちはいなくなってると思うと虚しいな

リアルタイム制やめればいいのに。

せっかくハロウィンとかのイベント用意しても、リアルタイムでその頃までずっとやってるのがどのくらいいるのか。
飽きてそんなイベント見ずに終わる人も多いだろう。またはタイムリープで見る人。

せっかく作ったイベントもどうせやってもらえない可能性が高いなら無駄になる。
タイムリープ前提ならやっぱりリアルタイム制はもういらない。

時間連動じゃない方がスタッフが労力注いだイベントも(飽きられる前に)広く遊んでもらえるし、
プレイヤーも自分のペースで休止したり再開したりしやすく、ガッツリやりたい日にやることがない、なんてことにもならない。
ずーっと旧式仕様で変化に乏しいどう森。一度大きく見直してほしい部分

931:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 01:50:52.32 38sLjJ2m0
厳選してお気に入りだけ揃えるのは任天堂的には正しい遊び方ではないんじゃないのか?

932:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 01:52:51.81 t+9FPm+c0
遊んでいるうちに自分で何の方向性で楽しんでいるのか
わからなくなる
話しかけて依頼されることをこなすだけじゃないし
花をそだてるといっても季節柄そんな気分にもならんし
部屋の模様替えがさくさくすすんでおもしろいわけでもない

これをやって気分がすっきりってことがないんで
だんだん面倒なきもちがおおきくなってくる

933:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 01:54:49.32 t+9FPm+c0
ほんで、住人に性格があるから
みためと発言でちょっとしたことがむかつくこともあるが
それにたいして反論できるわけでも否定できるわけでもなく
いわれっぱなしもストレスがたまる

手紙で言い返すとかしたくないしなーそれも面倒くさい
こどもむけかなと思うね疲れる

934:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 02:32:05.70 0hW//ohMO
>>931
別にガチガチに厳選って意味じゃなくて
例えばキャンプに気に入ったのがいたから勧誘、ってのを繰り返して集めてもって意味

少し起動しないだけで動物がいなくなってるし、好きなときにゆっくりって思っても動物がいなくなってたりテロにあってるから戻りにくい

また思い出して手に取りたくなるゲームのはずなのに、再開しづらいのは微妙かな個人的に

935:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 02:58:55.59 UI2+bhMi0
これは以前からそうだけど、ある程度進めると
もう毎日起動して化石を掘って鑑定して店を覗いて…という仕事みたいになってくるんだよな。
で、じゃあ博物館とか家具のコンプは気にしない方向で気が向いた時に起動…とすると
今度は住民の引越しでガッカリすることになる。
基本、一回「今日はいいや」と思ってしまうと、あとが続かないゲームだなーと思う。

936:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 03:11:27.74 xWYiRXk20
最終的に、お気に入り住人でしかモチベ保てなくなってくるよね
だからしばらくぶりでいなくなってても、すぐ呼び戻せればまた楽しめるしいいんだけどな
今は後悔とテロが怖くて全員引き留め続けてる

937:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 08:33:34.21 DBL9kDmf0
こだわってもいいし、適当でもいいってのがどう森の良さだと思ってたけど
今作は時間変更でトラベラーだし通信プレイ必須だしで押し付け感がしんどいわ

938:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 08:51:57.25 wBkrvyaI0
つかもっとのんびり遊べばいいんだよ
なんかみんなせっかちというか焦りすぎだと思う
このゲーム一番向いてないのが中途半端な準廃人だろうなw


廃人様は言わずもがな有り余る時間を使って自由に遊び尽くしてしゃぶり尽くしてる
一般人はのんびりまったり気ままにフレとの通信しつつ時間かけてじっくり遊び尽くしていく
中途半端に時間があって効率よくやり込みたい準廃人はイライラしながらプレイしてるw


シンボルツリー最大化が500日だったり
バースディアイテムコンプに6年
干支の置物コンプに12年・・・
ストレスなく遊びたいなら仕事辞めて廃人になるか
コンプとか早急な村の整備とか諦めて毎日30分ちびちびのんびりまったりやるのが一番だあね

939:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 08:59:25.45 viznOu5/0
飽きて放置して思い出した頃起動して遊んでまた飽きて放置しての繰り返しでいいんじゃね
放置中引っ越し停止ならよかったがなあ

940:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:09:25.12 CHdsuuahT
横に家具あると壁に掛けられないのはなんなんだよ

941:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:11:39.18 Pbj6m1ykO
住民の入れ替わりを楽しめない人には向いてないんじゃないの

942:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:20:12.03 w3+3fgFa0
駅のど真ん前に家を建てられることを楽しめない人には向いてない

943:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:40:07.49 DBL9kDmf0
どう森の不便はただの不便じゃなくて味のある不便だから楽しめるんだよなあ

944:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:54:03.07 Hwk9UDHm0
住人には愛着わくよなあ
お気に入りが引っ越したらもう起動しない気がする
3人位永住枠が欲しい

945:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 09:58:25.67 Pbj6m1ykO
ある程度仲良くなったら「引っ越ししないでずっとこの村にいてね」
みたいな約束できたらね。…引っ越して欲しくなったときに困るけどw

946:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 10:20:34.59 2cq8I6SKO
おい森でも好きな住民がひっこしちゃって
今までのやる気が全部なくなったなぁ
新しく引っ越してきたどうぶつが
その子と同じことを話すもんだから余計に悲しかったな
あれから自分も年取ってるから大丈夫かなと思ってるけど

947:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 10:38:41.45 BUSZkkaS0
仲良くなったら写真を貰える形に戻して
写真をもっていれば文通が出来るという設定で
再度村に引っ越してくるように誘える…とか
村に遊びにきてもらってキャンプ場にいたり店でぶらぶら遊んでいてくれるとか

948:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 10:49:52.12 aqP8SsTT0
>>947
商店街には来るらしいけどね
引越してった動物がキャンプ場に来たら自分は嬉しいけど
今の頻度なら新規住民の勧誘がメインの人にとっては嬉しくないだろうな

というか全般的に出し惜しみしすぎだろ
キャンプ場とか来なさすぎ
せっかくたてたのに週の大半は無用の長物になってるのはどうなんだ
勧誘は出来なくても動いている色々な住民をみたいのに

949:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 12:45:34.31 Fo9dhcEK0
初期から引越し問題は変わってないね(おい森は裏技があるから除く)
飽きて半年、数年たってからまた始めると住人が引っ越してる。
メモに○月○日遊んだって書いて次回からその月でやったりしてれば防げるけど
とにかくめんどくさいし忘れるよね。キューブ版は今でも時々覗くからメモってる
街森は忘れててお気に入りを逃してからやってない
一ヶ月に1回しか遊ばなくても引越しされることがなくなれば、ながーく遊んでもらえると思うんだけどさ
初期からまったく変える気ないのは今回でよーくわかった。また「どうぶつを尊重」ですね こちらに拒否権はないんですね

950:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 12:51:36.52 Fo9dhcEK0
あと、タイムトラベル推奨してリセットはダメだったのに
毎回厳選できるシステムにしてるのはなんでだろう。
「リセット管理センターを作らなくてもいい」なんて信じられないことができるのに
引越し関係はいまだに自由にできないのはおかしい。そんなにリセットさんとカッペイへのクレームがすごかったのか
リセットさんうぜーって苦情が多かったみたいだが

951:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 13:24:14.90 2KmaH3Tq0
リセットさんやかっぺいのクレームには対応するのに獣道だとかその他言われ続けてるクレームは対応しないんだな

直さないシステムには余程愛着があるのか
それとも保護者どもがそんなに怖かったのか
リセットさんで子供泣いたって本当かよ

952:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 13:51:41.85 +cWd6ARP0
さぁこれから楽しくゲームしようってときに
いきなり現れてすごい剣幕でゴラァァァー!!!!!!!って怒鳴られたら
小さいコなら泣きたくもなるわ
他のゲームでリセットしても何にもペナルティないのに
よりによってホンワカムードのこのゲームで
突然これだからな子供にとってはわけがわからんだろう
長々説教されて感じる罪悪感はゲームを遊ぶのに全く必要ないもの
大人になればリセットさんの説教みてニヤニヤしたりして楽しめるけどね

953:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 14:20:42.98 oUQR8n+u0
>>951
リセットさんがぶっちゃけてただろ

ぶっちゃけバッテリー持たなくなったからで
これが一番大きな理由だよ

そもそも携帯機なんだから
据え置き機より事故が起こりやすい
理不尽に怒られる可能性もそれだけ高くなる

954:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 14:23:12.72 88jUf6zb0
10人目が越してきてすぐに、キャンプ場にお目当てのキャラが…。

その10人目はすれ違いから越してきたようで、あまり可愛くない。むしろ怖い。
お呼びでないのに…

955:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 14:24:26.78 3Z+wq9lHP
まぁ通信エラー落ちや電池切れを一緒くたにして怒るなんて欠陥システムだよね
仕分けされて当然と言える

956:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 14:24:44.15 BUSZkkaS0
>>948
ランダムに遊びにくるのではなく、能動的に動物に会えたら良いなあと
折角キャンプ場があるんだから「遊びにきて」→キャンプ場に来る→誘える、とか

957:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 14:26:21.00 t2Nm7LgqO
>>938
前にも似たようなレスついたとき自分答えたけど、厳選も村整備もインテリアも
何もかものんびりマイペースでやってる人間ですらお手上げなんだよねこのゲーム

958:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 15:05:37.85 /bG2V+Se0
最近1日30分プレイしてる
公共事業の提案来ない、住民の写真もらえない、同じ会話の繰り返しを見るだけ
どうやって楽しめって言うんだろう

959:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 15:59:17.56 H+kBCBJ80
時間帯によってぜんぜん住人がいない時があるもんね
ゲームする時間を決めてその時間しか起動しない人が遊ぶにも不都合
仕事やめて廃人になれとか意味のわからないこといってるバカがいるけど
どんなライフスタイルでも少しの時間で楽しめるゲームであるべきだろ

960:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:02:48.02 0hW//ohMO
ぶっちゃけリセットさんの発案と獣道の発案のメインになる人物が違って、
獣道の方のメイン発案者が無言の圧力的なものが強いんだと勝手に思ってる。

インタビューとか見てて思ったけど若手と古参の社員混ざってるし、
それは本来普通なんだが雰囲気的に絶対若手は意見言いにくい現場だと思う。

961:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:08:31.07 wBkrvyaI0
いや、だからそんなゲームじゃないのよこれw
きっちりガチガチに縛って遊ぶもんじゃないの
毎日ちょっとずつゆっくりまったり自由気ままに遊ぶゲームなのね
神経質な人にはもともと向いてないからさっさと売っちゃいなさい
任天堂的に何ら困らんからさ

962:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:14:09.11 H+kBCBJ80
>>961
毎日ちょっとずつゆっくりまったり遊びたいときに
遊びたい環境が整わない中に入っていくんだから不満が出て当然でしょ
さっきからなにいってんの?

963:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:16:45.47 wBkrvyaI0
ありのままを受け入れて楽しめない人はこのゲームやらなくていいですハイ
なぜこのゲームだけに執念深く必死こいて無理して遊ぶのか?
そんな必要はどこにもないよ、面白くなかったら他ゲーのようにさっさと見限って中古に売ってしまえばいい

964:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:17:59.32 H+kBCBJ80
ぎっちりがちがちに縛ってあそぶもんじゃないが
何の免罪符になると思ってるんだか
神経質じゃなくたってこれの目的でこうやってやっていこうと思うことが
進められないんじゃやる気なくすっての

965:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:18:37.96 H+kBCBJ80
>>963
はああ?なぜこのゲームだけにって金払って買った客だからだろ
ばかじゃないのかマジで

966:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:19:29.25 UI2+bhMi0
ちょっと2chに愚痴を書いたら即「売っちゃいなさい」の連投で返すとか、
どんだけ言論統制なんだよw

967:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:19:43.76 H+kBCBJ80
ありのままを受け入れろとかキチガイかよwwww
長く遊んでもらえるソフトとして提供したんだろ
それに応じていない内容に不満を持たれてその言い訳は驚くなあ
ガキもいいとこ

968:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:20:55.99 H+kBCBJ80
不満、苦情は受け付けません、怒られるの嫌いだから
任天堂はほめられて伸びる子ですwww

っていいたげだなw

969:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:22:01.08 MIi0D2T70
そろそろ次スレか

970:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:22:49.71 H+kBCBJ80
スレ立てした>>1に似た奴だな
何が反省だよおまえが反省しろ

次スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質4)
スレリンク(handygame板)

971:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 16:23:20.34 0hW//ohMO
愚痴スレにわざわざきて、必死に擁護してるいつもの荒らしだからスルー推奨

972:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:01:11.21 UI2+bhMi0
>>960
開発チームは和気藹々としたムードだったと言うことだけど、
そういう環境で作られたものって何かが偏っていくんだよね。
仲間内での同調圧力みたいなものが出来てしまって、
改善意見とかは出せなくなるんだよね。

少なくとも、いくら気が向いた時に起動するライト層向きと言っても
ずっと遊ぶならそのうち会話パターンは見えてしまうし
同じ性格のどうぶつは同じことしか言わないとなると、
結局見た目での思い入れになってしまうわけで
「ひさしぶりに起動したらお気に入りのどうぶつが引っ越していて、
かわりに来たどうぶつが会話内容だけがそっくり同じ」なんてことが多発したら
もう話しかける気すらなくなってくるんだよね。
住民ごとに違う会話を入れるぐらいのことがあれば、「こいつはどういう奴なんだろう」と興味も湧くんだけどね。

どうしても初代からの「わたし系 ボク系」のようなグループ分けは消したくないのかねぇ

973:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:04:03.57 +cWd6ARP0
>>972
馴れ合い始めた途端クソみたいにつまらなくなるどこかの優良掲示板と似てるな

974:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:17:32.27 t2Nm7LgqO
毎日ちょっとずつゆっくりまったり遊んでいたからこそ、UIのあらが気になって仕方なかったわ
長期間プレイ推奨、積み重ねの作業が大事なゲームでシステム周りが不便なのはねぇ

975:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:18:52.58 e7GA/vGR0
開発のメンバーでまともにこのゲームプレーして人おるん?
うどんとそばどっちが好きか?
花言葉を占いましょうか?
毎日こればっか

976:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:18:58.95 UI2+bhMi0
>>973
最初は自由だったものが、段々「お約束」に縛られていく感じだね。

977:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 17:25:07.35 0hW//ohMO
>>972
一度和気あいあいとした空気ができると、これを壊したくなくて否定意見が出しにくくなる、みたいなのがありそうだよね

何度も意見の衝突があっても、本音から意見を出しあえば最終的には良いゲームができる場合もあるし
逆に和気あいあいな雰囲気は行きすぎると危険な気がする。

それが絶対悪いわけじゃないけど、どう森のこの現状を見るかぎりよくない方に働いてる

978:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:07:46.95 B7MBXAno0
勝手な推測に過ぎないがとび森の開発現場は馴れ合いがすごそうな印象
「こういうのよくない?」という突拍子もない意見に対して深く考慮することなく
「いいねいいね!」って即実装してる感じ

979:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:41:25.07 H+kBCBJ80
>>978
ほぼ日の空気と似たようなもんかなと思えば納得

980:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:43:25.05 jyW0a8Eg0
>>978
さすがにそれはゲスパーだろw
妄想をさもあるかのように語るのはいくら愚痴スレでもな

981:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:48:33.85 BUSZkkaS0
いい言葉がある
邪推、だ

982:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:49:18.87 H+kBCBJ80
邪推されてもおかしくないクオリティw

983:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 18:59:47.03 UI2+bhMi0
逆に、

「こういうのよくない?」
「あ、でもそこ、もう○○さんのアイデアでこうなってるから…」
「そ、そうですよねスミマセン」
~新しい意見や反対意見を出しにくい空気~
「ホント、ここってみんな仲良くやってるよね♪」

というイメージ

984:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 19:01:13.33 H+kBCBJ80
どっちにしても馴れ合いの中でやってるのが丸わかり
結果がゲームに現れてるんだしなあ

985:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 20:16:33.83 kbKCw20b0
>>983
別に叩きたいわけじゃないんだが
○○が京極にしかみえない

986:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 20:23:19.84 KxjcJKeP0
物拾う時にマイデザが近くにあったら物を拾うよりもそれを優先的に消す仕様でストレスマッハ

987:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 20:59:32.62 SWZsLWGs0
>>983
その○○さんが意見を出すと

○○さん「こういのよくない?」
A「そういうのありですね。いいと思います」
B「ホントいいですね。そういう発想はなかったです」
C「さすが、○○さんですね。勉強になります」
D「○○さん、最高です!」
E「○○さん、バンザイ!」

という感じ?

988:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 21:06:28.35 oUQR8n+u0
京極さんの悪いとこがあったとしたら
それは名前のインパクトが強いこと覚えやすいこと
他のスタッフの名前見たことないんだが…

スタッフクレジット以上のことはわからないのに
名前出したがる人多いよね
テキストはまぁ好みもあるだろうが
けもの道をあの人一人の責任ってことにしてたアホも散見されたし…

まぁ今回はディレクターだから毛呂さんと共に開発の責任者なんだけどな

変な邪推してないで
実装されてる仕様だけで語れよな

989:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 21:12:56.59 Tp3AJSsE0
ピコーンしたときに話しかけようとすると道具使ってしまうのが結構あってかなりいらつく

990:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 21:20:29.14 fSqA9txt0
ちょっと愚痴吐き捨てさせてもらうね。

キザ系が大大大嫌いでとにかくシカトしてるんだけど
引越し対策にサブキャラ作って、適当に話しかけるようにしてた。

で、今日サブのデタラメに決めた誕生日で
そこそこ仲良くしてるアタイ系に呼ばれて家に行ったら
大嫌いなキザ系二人が待ち構えてて
ひとしきりおたおめセレモニーした後、ハミング&スキップで取り囲まれたw
大嫌いな金髪豚野郎に小躍りで回りをウロウロされて、朝からテンション下がったわw
頼むから早く引っ越してくれー。

991:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 21:39:26.49 st1VVIUQ0
次スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質4)
スレリンク(handygame板)

992:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 22:22:36.64 lMIea/Ly0
「オメェひょっとして○○持ってね?」
→持ってないよ
「そうかい?○○に見えたんだが勘違いか」
動物の鋭いカンや嗅覚じゃなくガチで持ち物覗かれてた気持ち悪い…

住人とのコミュニケーションが楽しみだったのに
今作はアイテム交換・売買押し売り押しつけが頻繁すぎてウンザリする。
村長が歩くまめつぶアルパカ上位互換扱いされてるわ
欲しい物は店で買うよりも安く買い叩き、いらない物は店で売るより高く売りつけてくる。

魚釣ってこい依頼はイトウイトウイトウ。幻の魚をスズキ感覚で毎日依頼。
ストックあるけどいい加減腹立ってきて今日初めて断ったが
「村長…もしかしてウデがにぶったかー?」
魚影も無い池に釣り糸垂らしてるお前に言われたくないわ!

993:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 22:25:58.78 LFLF02ja0
そうだよなぁ
つりしてんのにウキも浮いてないってどういうことなんだろうな

994:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 22:42:33.75 klkmLuPK0
高価な魚や虫を安い家具と交換なんて事は数知れず、
最近はベルで売ってくれって依頼も100ベル以下になってきて
どんどん軽く見られてるよw
村長とは名ばかりでぼったくり状態、気分悪いわマジで

995:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:01:05.75 FPyk3VfR0
やっぱみんなイトウよこせって言われてるのか…
たまに海の魚ならなんでもいいよって言われるけど、イトウがアレすぎて天使に見えるわ

996:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:05:17.36 klkmLuPK0
>>992
そういえばひょっとして○○持ってね?のパターンで
○○からお前が持ってるって聞いたんだが
ってのもあったな
住人ぐるみで村長の持ち物について情報交換し合ってたかりに来るって
普通に気持ち悪いわ

997:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:29:40.58 PXnwq7q00
埋めがてら吐き出し

一番残念なのはやっぱりテキストが少ないことだな
自分はおい森から始めた中堅?だけど、どうしても会話の内容の薄さを感じずにはいられない
なんかその動物(の性格)らしさを感じない無難なせりふが多いよね
自分だったらこう付け加えるな…とか、やりながら考えてしまう(これもどうかと思うけど)
それでも街に比べたらずいぶんマシになった気がするけど
街好きな人すまん

フータのうんちくがなくなったのもがっかり
あれはまとめて寄贈できない・長くてうざいなど反対意見もあっただろうが、
虫嫌い・魚は食べ物・芸術は興味なしで考古学が好きと言うフータの個性が薄れてしまった
何より魚も虫をどれを寄贈したか覚えられん
あそこ削ったわりには「わざわざ取り出さなくても…」っていう意味のないやりとりが増えてるし

998:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:34:17.13 b4FpaM1h0
リアルタイムで開ける時間がいつも夜っていうのもやっぱモチベーション下がる
昼間の明るい時間にするとはかどるし楽しい
ただでさえ冬は気分も下降して寒くてつらいのに
リアル連動っていまいちだわ

いつも時間を昼間に戻してやってると要求の多いイトウとか
スルーするしかなくなってくるし

999:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:37:18.83 b4FpaM1h0
次スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質)
スレリンク(handygame板)

1000:枯れた名無しの水平思考
13/01/25 23:37:50.93 b4FpaM1h0
>1死ね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch