【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ17at HANDYGAME
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ17 - 暇つぶし2ch400:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:49:58.96 H2W4V8b9P
まぁ、テンプレレベルのS字から戻ってきた人もいれば、満足してる人もいるし人それぞれだよね。

最初に、タイムトラベルやって数時間で一週間位やってみたら自分が譲れないところが分かるよ。

401:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:50:26.05 ST4SOmNG0
とにかく一回も遊んでない人はとりあえず数日やってみることだよ
人によって妥協できる点、譲れない点は違うんだから

それで愛着が湧いて戻ってこなくてもそれでおk
厳選なんて本来やる必要がない、このゲームは

402:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:51:07.78 EckI4CvM0
>>396
大丈夫だよ
気持ちわかるから

アルパカの中央一本道ってのが安定してそうだね
自分のは南で今は便利

403:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:51:08.63 nSNlFb020
なんかもういろいろと薄汚れて本スレの輝きに馴染めない
スタートがついさっきだから話に全然ついていけない

404:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:52:18.68 d5H9Zvpu0
納得の地形、希望の緑駅、妥協のサクランボと□芝。
やっと卒業できた2日目……

サムが引っ越してきた。。

そうだ、追い出せばいい、
こいつのために2回も村を消したんだ。

外を歩いていたサムに嫌がらせをしてみた。

405:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:52:20.63 ST4SOmNG0
>>403
人と比べるゲームじゃないんだから
せっかく降りたんだから新鮮な気持ちで楽しもうよ

406:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:52:22.49 H2W4V8b9P
>>403
折角の機会だ、戻ってくるなよ。がんばれ。

407:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:53:05.04 ST4SOmNG0
>>404
従来の仕様と同じなら
嫌がらせしても出て行かないよ

408:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:53:04.91 nSNlFb020
深夜だからお店開いてないし何も落ちて来ない木を揺すり続けたり花を拾って綺麗に並べたりしてる
完全に不審者

409:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:53:36.09 d5H9Zvpu0
URLリンク(i.imgur.com)

やっぱ出て行くまでの期間も耐えられない。。
さよなら、私の村。

ただいま、みんな。

410:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:54:21.34 zkKgB8ld0
>>403
同じだわ
あくまでこのスレは地形晒しと地形についての相談だしな
こういう関係ない話ばかり出してたら荒らしも同然だな

411:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:54:24.13 ST4SOmNG0
>>409
どうぶつの森向いてないと思うよ

412:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:55:32.48 pBCnleUu0
住人の好みはあるだろ
向いてないとかいう方がおかしい

413:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:56:10.23 E4ju0saF0
>>409
今後いくらでも越してくる可能性があるというのに…
嫌いな物完全排除じゃなきゃ気がすまないなら森向いてないよ
煽りじゃなく本気で

414:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:56:13.32 iSSFKa7O0
>>407
テンプレに入れてほしいよね
一度越してきたら退去させるには仲の良さ関係なくランダム待ち

415:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:56:14.00 wpBa75Qr0
縦滝すらでない・・・

416:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:57:00.69 ST4SOmNG0
>>412
好みはそりゃもちろんある
好みじゃない住人が来たら村を消すのがおかしいんだよw

417:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:57:27.78 oPpCePDa0
地形以外の話は余所でやってくれよ
ピリピリしてるからなにするかわかんねえぜ…

418:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:57:35.66 pBCnleUu0
だからそれすらも人それぞれだろ

419:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:57:39.99 iSSFKa7O0
まあぶっちゃけ10人住んでないのに住人の厳選を毎日続けない方にも問題はあるよね

420:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:57:43.00 UwVGKVqx0
そこまで嫌いな住人いるのはすごいなw

421:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:58:32.34 ST4SOmNG0
どうぶつの森は個性的なキャラがたくさんいて楽しいのにな~
ブサイクとかキモイのとかとんでもないのとか
性格の種類は少ないけど強烈なビジュアルの奴多くて飽きないよ

422:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:59:04.83 nSNlFb020
俺は現地視察の時に一度だけ出会ったラムネちゃんの事が忘れられないわ
ラムネちゃんに会いたい

423:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 02:59:38.51 ST4SOmNG0
>>422
キュウべぇみたいな顔の子?
ってスレチだったね
ごめんね

424:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:00:24.08 oPpCePDa0
>>422
お前のことだよ
本スレに馴染めないからってここでスレチな話題続けるなよ

425:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:00:29.03 H2W4V8b9P
テンプレ神ってやつですか?即切符ですよ。
URLリンク(i.imgur.com)

来ないなぁ

426:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:00:40.13 d5H9Zvpu0
サムはたくさんいる住人の中で一番苦手なんです。
最初からいるのが耐えられなかった。

地形以外の話を出してゴメンナサイ。
反省します。

427:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:00:44.65 zkKgB8ld0
誰か厳選遅刻組用のスレたててくださいお願いしますそしたら神地形あたるようにお祈りするので

428:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:01:12.12 I/tqaw7L0
┏┓
┃┗
これの神配置来ないかなぁ

429:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:03:22.09 H2W4V8b9P
>>428
私もそれ狙い。でひろばがえきの真南で、駅の両脇に施設があるとマジ天国。
一回だけその配置きたけど、桃だったんだよな。。

430:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:04:14.60 pBCnleUu0
果物は最悪全て植え替えればいいじゃないと思うけど嫌なの?

431:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:05:23.27 H2W4V8b9P
>>430
まぁそうだね。
その時はついでに茶駅で□芝、アリクイがいたから。

432:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:05:57.61 SQv2dPsv0
>>426
大丈夫だよ
少しぐらい愚痴吐いたっていいよ。じゃないとやってらんないよな
しかし何気にすごい確率だね・・・三回目て

433:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:06:22.02 H2W4V8b9P
>>430
違った、桃でアリクイがいて、かつ家建てたい場所にツンドラが住んでたんだ。

434:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:06:22.53 D/PXCP6W0
それいったら、どの地形でも普通に遊べるけどなんで厳選してるの?って言ってるようなもんだw

435:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:06:22.86 nSNlFb020
こういうのなら一回だけ来た
池が密集しまくったクソ地形過ぎて試しに降りたら岩まであって逆に住みそうになった

─━─━─━─━─━─━─駅─━─━─━─━─━─━─
                R池   池
                池 岩 岩 池
                   池

436:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:06:41.67 E4ju0saF0
>>430
その話題もループするけど今作は特産のおいしい果物があるからね
全部植え替えて見た目だけ他のフルーツだらけにしても
おいしい果物の木を増やして実らせて…ってのができない点で
折れられない人もいるんじゃないかな

437:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:07:40.49 pBCnleUu0
>>434
や、果物は無理やり押し切れるから他とは少し違くない?と思ったけどおいしいのがあったな

438:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:07:40.49 H2W4V8b9P
>>435
書き込み頑張りすぎワロタ

439:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:08:35.02 pBCnleUu0
>>435
夢見やらであったら一番記憶に残るなw

440:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:09:18.84 D/PXCP6W0
>>437
しずえに聞いたら「うちの村の特産はおいしい梨ですよ!ドヤッ」ってバラされたりとかもあるしね・・・

441:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:10:02.53 UVu1WMb4O
スレタイにあるように地形の話かと思ったら、
芝や特産や住人とかの話まで・・・
そこまで完璧にしたいかね~?

442:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:11:31.31 H2W4V8b9P
初日から住人まで含めて話してたじゃない、何を今更。
地形厳選といいつつ、初期条件厳選スレじゃないのかな?

まぁ私は発売日に買えなくて、一週間スレ見てるだけだったけど。

443:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:12:49.23 cSW2NehMO
特産は結局おいしいバージョンをどれにするかってことだから重要だろ
モモや梨の薄汚い感じは個人的に絶対NGだわ
さくらんぼはそもそも好きじゃないし
オレンジかりんごしか許せない

444:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:13:05.30 SQv2dPsv0
>>441
住人はともかく、芝や特産は地形と同じで変更できないし
人によって好みが大きく分かれる部分
こだわりたいと思うのは何も不思議じゃない

445:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:13:09.00 H2W4V8b9P
>>443
一理ある

446:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:13:09.69 pBCnleUu0
好みだけど○芝の夏は蓮コラに近いものがあって無理だ

447:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:13:51.24 I/tqaw7L0
>>441
俺は許容範囲だな

448:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:16:00.63 E4ju0saF0
特産オレンジのデコポン型すっげー好きだけど
なぜかあれだけカゴ盛り家具にすると艶が消え傷んで見える謎

スレで過ごす時間が長引くほどハードル厳しくなるから現状も仕方なし
気づけば17だもんなぁ…いったいどれほどの地図が消えてったことか

449:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:16:15.28 D/PXCP6W0
確かに地形だけだったら何回もやってたら、神(自分の中での)地形は出るからねぇ
一番ドキドキするのは、駅につくまでの梨が見えちゃったことと駅色。
おりたら速攻で岩が目についたこと。迎えてくれた住人がゴリラ3匹だったこと。
ちょっと歩いてみたら芝が□だった事。

450:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:16:19.60 H2W4V8b9P
乱数シード変わるかなと、何度も名前入力をやり直してみるの私だけか?

451:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:16:20.28 iSSFKa7O0
特徴的な地形ってのは長いことこのスレにいるから把握してきたけど
特徴的な村人ってのはあまり把握してないんだよなぁ

オリビアってのが越してくるんだけどって話だけで
いいなぁってスレが盛り上がったのは覚えてる
サムってのはそんなにいけてない方なのか

452:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:18:23.61 UVu1WMb4O
自分で妥協ライン設定して納得しないと病みそうな人が出てきそうだな・・・

453:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:19:03.93 UwVGKVqx0
>>450
電源入れなおしとかやってみたけど乱数云々は関係ないなと結論付けたw

特産はりんごが好きだ
艶々で蜜かかってるみたいで屋台で売ってるりんご飴っぽい

454:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:21:33.16 H2W4V8b9P
>>453
一時間位、希望の地形がでなかったらやってるわw
気分転換だよね

455:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:23:13.35 E4ju0saF0
>>451
オリビアは♀猫
サムは♂イボガエル
ただでさえ蛙系が苦手って人には確かにきついかな
付き合ってみれば普通に気のいいオレ系なんだけどさ

456:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:23:16.31 H2W4V8b9P
ぐう惜しい。広場そこは無いわ。。
URLリンク(i.imgur.com)

457:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:23:19.07 72PJRZ750
芝は線路脇で見えるから真っ先にがっかりとガッツポーズが分かれるな

やっと南の島行ったが、持って帰れる400ぐらいは荷物を、桟橋横のボックスから
移し替えるんで、やっぱアルパカは近いほうがいいかな。でも、魚とかは最初フータ
の博物館に持って行くから、どっちにしてもしんどい

458:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:24:51.95 72PJRZ750
400ぐらいは荷物を→40ぐらいの荷物を

459:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:27:58.78 H2W4V8b9P
ID: nSNIFb020さんはもう確定したのかな。
私も早く降りたいなぁ、

460:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:29:41.58 KkTMZxVw0
選ぶ楽しみ

461:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:36:58.01 RoZ5NxUH0
希望どおりの地形、果物きたから降りますね
S字がだめとか桃はどうとか言われてるけどそんなの好き好き
画像は貼らずにおこう…

462:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:38:13.77 H2W4V8b9P
>>461
貼ろうぜ。

463:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:41:00.11 D/PXCP6W0
これから評価もらいたい人は
下車の背中押してください、なのか、切符買うので背中押してください
なのか、一言書けば踏ん切りつくかも

464:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:45:06.02 RoZ5NxUH0
>>462
URLリンク(imepic.jp)

何度もオレンジやら梨で涙を飲んだけど桃で下車
出戻り組なので最初に引いた桃が結構好きなのよね

465:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:46:42.83 EckI4CvM0
>>464
いいじゃん

466:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:53:06.81 H2W4V8b9P
>>464
完璧じゃん、おめでとう

467:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:54:56.69 H2W4V8b9P
来たかもしれん。これから現地調査に入るわ。
チンコ池なのは我慢しよう。広場とアルパカ逆なら最高なんだが

URLリンク(i.imgur.com)

468:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:55:09.07 RoZ5NxUH0
>>465
>>466
ありがとうー
みんなにもいい地形がくることを願ってるよ

469:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 03:57:59.69 H2W4V8b9P
やっぱ違うな。桃だし。私はオレンジ。

470:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:00:37.28 obV+EJi10
初代スレから見てて実際遊び始めててもついこのスレを覗いてしまうんだけど、
今の自分の村で妥協した点が全部完璧な神地形だと思ったのは3回くらいだったな
17スレの間にそれしか出なくて、かつそこから1/240の確率(特産5×芝3×駅4×役場4)
を引けるわけないって思うと切符買いたくなっても耐えられる気がする

471:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:15:55.78 HnRGX+A50
何故かアルパカは駅前がいいというおかしな情報が出回ってるので2週間続けた俺が反論
まず序盤は南アルパカは有利 間違いなく序盤の金策は島稼ぎ(一回20万ベル程度)になるので
アルパカ―桟橋を3往復するという意味で近いほうが楽
しかし最終的に家の借金を返し終え、貯金アイテムのために数億ベル必要とする段階になったら
最早島稼ぎでの20万ベルなどはした金にもならない むしろ島にいかない
すると後はカブで荒稼ぎするだけになるのでアルパカと桟橋をつなぐメリットはなくなる

ただ駅前にアルパカを置く意味は全くない
駅には売り買いできる商店があるし、余った化石を売るとしてもあまり恩恵は受けない

472:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:17:13.28 I/tqaw7L0
>>467
URLリンク(iup.2ch-library.com)

473:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:20:21.49 H2W4V8b9P
>>472
私は、駅前広場の見た目が好きだから広場そこは辛いなー。
ご自身の希望にはあってるの?

474:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:21:56.71 EckI4CvM0
>>471
すごく同意
島の20万がはした金になるくらいなら北はまめきちでいいもん

475:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:22:18.93 I/tqaw7L0
>>473
俺の希望とは全く違ふ

476:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:22:27.72 ZHnqqmFj0
>>403
一週間もあればすぐについていけるよ
季節イベントも多いし

>>ALL
一度はプレイして厳選してるよね?

477:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:25:41.35 H2W4V8b9P
>>475
そっか、お互い頑張りましょう

478:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:27:09.42 oPpCePDa0
まめきちがアルパカの代わりになるとは思えないけどなぁ
売値にしてもそうだし移動だって結局エリアチェンジによるロードがあるから
時間的には結局変わらん気がするが

479:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:37:19.56 EckI4CvM0
20万をはした金と思えるような人が
まめきちとアルパカの売値の差を気にするかな?
ある程度進んでも化石鑑定→売却とかはずっとすると思うけど、
それをまめきちでするようになるんじゃないかなーって

だから中盤以降のためにアルパカを北に配置する必要あるかな?
まだ島で稼いでるからよくわからないけど

480:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:38:44.42 EckI4CvM0
まめきちは買い取らないものがあるの忘れてた
もうわかんない

481:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:38:46.41 HnRGX+A50
>>478
10000前後の虫が乱獲できる島解禁後は一般アイテムの売値は本当にどうでもよくなるんだよ
むしろ物を処分してくれる施設としてしか見なくなる
北側で物を売る一番の機会が鑑定後の余った化石の売却ぐらいだから、それは帰りの動線上にあるまめきちでカバーできる
もし北側で釣りをして家を構え家庭菜園するとかなら駅前アルパカも活用できるかもね

何が言いたいかというとアルパカの位置にこだわるより、
特産物、駅色、芝、滝、広場の位置にこだわったほうが良い気がするということ
実際にプレイして感じた感想です

482:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:42:05.42 Izg5rX7R0
アルパカ駅近くは株で人をよぶとき有難いと思われるぐらいかな
自分的にはアルパカは広場と自宅近くであればどこでもいいと思ってる

483:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:43:31.40 BYmAJ55X0
なんだかんだでL地形が無難で安定なのかもね

484:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:47:23.70 oPpCePDa0
>>481
いや俺も出戻り組で一度プレイしてるからわかるけど
売値は気にするぞ
リッチ村にして一度50万近く稼がないと気に食わん
商店街にいくときのロードが嫌いだから多少離れててもアルパカ使うわ
そしてそもそも俺はアルパカの位置はそこまで気にしてないし
ガケとかの端になければいいてくらいで
ただ商店がアルパカの代わりになるとは思わないから指摘した

485:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:49:55.26 H2W4V8b9P
ぐう惜しい。チンコ池で三つは辛い
URLリンク(i.imgur.com)

486:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:56:51.24 B/U9qqSU0
アルパカの位置はそれこそ個人の遊び方次第でいいんじゃないか?
どの位置にあってもメリットデメリットがあるわけだから
それについて説明位はいいじゃないか。

ちなみに昨日下車したが、どうしても納得いかなくて戻ってきたよ。
ついでにカブは商店では買い取り不可だった。

ただいま

487:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 04:58:15.18 HnRGX+A50
>>484
全部まめきちを利用するという意味ではないぞ
文章で書いてある通り、北側で物を売る機会が鑑定後の化石の売却ぐらいだから
50万も稼げる時になってさすがに余った化石の売値は気にしないだろ?って話

だから北側で何か生産性のあることをしない限りは駅前にアルパカを置く意味はないということ
南側でアルパカを構えても数億ベル貯める頃にはお役御免になるということ(小遣い稼ぎで島にいく人は別)
位置的にはアルパカの位置はあまり優先する事項ではないと思われる

488:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:00:00.58 BYmAJ55X0
アルパカよりも桟橋スロープの方を拘った方がいいかもしれないね。島よく通うつもりなら特に。個人的な体感だけど横スロと縦スロだと本当に全然違う。

489:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:05:45.13 oPpCePDa0
>>487
理解した
たしかにそういうことなら商店でいいね
プレイスタイルによって南か北、どちらがいいか分かれるから
一概にどこがいいとは言えないのかアルパカは

490:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:11:16.53 buf9/Ij00
なんだかスレにいる人の空気が変わってきたな
妥協を許さない人はもうここにはいないのかな

491:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:12:35.81 D/PXCP6W0
妥協の定義が思い込みだったからねw

492:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:14:51.31 H2W4V8b9P
妥協を許せる人がこんな時間まで粘ってないよ。
時間が経って、評価基準が多様化したから、妥協してるように見えるだけではないかな。

493:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:15:13.10 52w1J1iK0
三度ほど出戻りした結果ようやくスペースが理想的な村に着いた…
赤駅丸芝リンゴとフィーバーしたので骨埋めてきます
住人はガチムチだらけだけど
URLリンク(i.imgur.com)

494:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:15:56.14 buf9/Ij00
実際遊んだ感じだとアルパカってどこにあってもいいのか・・・?
駅近くにアルパカがあっても駅と家のロッカー使えば不便じゃないみたいだね
発売日からやってきたんだが、混乱してきてわけわかんなくなってきたw

495:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:16:28.47 H2W4V8b9P
>>493
おめでとうー!もう戻ってくるなよー

496:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:17:30.87 EckI4CvM0
>>493
すごくいいね

497:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:18:37.36 ZMiZTeb4O
>>485
桟橋とアルパカの距離それでいいの?

498:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:19:04.71 H2W4V8b9P
>>497
桟橋の近くに家作りますしおすし

499:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:19:47.47 HnRGX+A50
そら開始数日ぐらいでよいと考えられた神地形だからね
時間がたって情報が集まってくれば自ずと神地形の定義も変わってくるでしょうよ

かくいう私も南アルパカ縦スロ○芝斜め滝絶対主義でしてね
遊んでいるうちに南アルパカの必然性は感じられなくなってきたけどこだわりの斜め滝だけは今でも自慢ですよ

500:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:19:58.62 E4ju0saF0
>>493
おつかれさん
本当に戻ってくるなよw

501:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:22:49.66 9/gfyirY0
三連休厳選するより三連休めいっぱい村で遊ぼうず(´・ω・`)

502:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:23:42.57 KZvhP7A90
>>493
うおおおおいいなあ、この地形
羨ましい
下車おめでとう

503:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:27:43.16 buf9/Ij00
結局利便性が大して変わらないのであれば縛りも緩くなって嬉しいわw
というか緩くしないと住民3名縛りで終わる気がしないっていうのもあるんだけど
今回初期住民5人で余裕ですしおすしって言ってたらこのざまだよ

>>499
斜め滝おつかれさま
流されやすいって思ってしまうけど、いいんじゃないって言ってるのみると自信つくよね

504:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:27:45.05 ZMiZTeb4O
>>498
そうか
最近はまた人気地形が変わってきたね

初期は海岸がひとつながりみたいな地形が人気だったけど
島解禁で覆されたもんね

505:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 05:30:40.59 buf9/Ij00
ターキーを逃した今、我々は今月中にこそ決着を付けねばならない
セブンからの配信アイテムは二度目がなさそう

506:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:06:13.17 nSNlFb020
セブンの配信はたぶんというか間違いなく首都圏限定だから地方民は入手無理じゃね?

507:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:06:38.31 J/DEUAiiO
滝の両側に住んでる村人しねばいいのに

508:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:31:04.75 IOApFnf+0
>>506
今年10月のセブンイレブンの国内店舗数が14,627で、
配信対象店舗が予定として12/1の時点で約10,000という事らしいので
数字上は2/3の店舗で配信か行われる計算。
首都圏メインではあるだろうけど、
地方でもそこそこ人口のある所は希望あるのではないかと思う。
検索ページは11月下旬に更新されるそうなので、
もうすこしすればハッキリしそうだね。

509:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:38:27.57 ZHnqqmFj0
>>508
セブンイレブンの約一万店舗じゃなくてセブン&アイグループで一万店舗のはず

510:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:40:05.21 Fay6/d8D0
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)

511:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 06:44:27.90 buf9/Ij00
>>510
     ,.、,.、     ??
    ./、_~~_,ヽ.   ?
_、〈.´ ゚┏┓゚ .>,_ ???
(´^.〉゙| l`v´l:|゙〈.^`)??  オレたちの乗っちまった列車はよ! 途中下車はできねえぜ!
(、) 〈.ヾl≡lツ.ゝ (, ) ?
[||] .ノソ ∧ ヾゝ. (_ソ
^^〈_.ノ´ `ヾ._〉 ?
(_].l_〕 〔_l.[_)?

512:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:00:17.20 cSW2NehMO
これどう思う?
URLリンク(imepic.jp)

果物と駅の色が好みだが芝と役場は×
川の形も狙ってるものとは違う
しかしなかなか便利そうで迷ってる…
でも理想とは違う…切符を買うべきか否か…

513:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:08:12.92 8wO7VJ3J0
>>509
そうなんだ?
↓には全国のセブン・イレブンって書いてあるけど
スーパーや百貨店も含めて1万店舗なのか

URLリンク(www.7andi.com)

514:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:25:39.39 E4ju0saF0
>>512
いいねこれ、L字狙いの人には理想的な地形かもしれんなぁ
芝は生理的嫌悪ってほどじゃなければ慣れるし
役場も村が発展すれば外観改築できるから長い目で見れば…
自分で妥協順応できる性格だと思うなら数時間でも住んで進めてみたら?

515:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:45:54.12 ZHnqqmFj0
>>513
ゴメン、たしかにこの書き方だとそうなるね
都内に1600店舗だから地方にも来そうだね
ただ、一切予告やってないんだよね地元
期待していいのか?

516:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:57:41.97 cSW2NehMO
>>514
そうだよなー
いざ家建ててみたら結構ワクワクしてきたわ
しばらく住んでみることにするよ
thx
みんなもがんばって!

517:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 07:58:57.64 +iR79YQyO
自分がいいと思ったらいいんじゃないの…?

違うの?

518:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:01:26.98 iSSFKa7O0
>>515
セブンスポットはセブンイレブンに限らず系列店舗を含むらしい
たとえば自分の場合最寄りのセブンスポットは駅前のヨーカ堂になった

519:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:02:30.35 qKr2w0jpO
やっぱ特産は桃が良いなぁ

520:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:05:27.06 o5ywX38M0
>>513

※今回のアイテムはセブン-イレブンのみの配信となります。

そのリンク先の一番下の方にちゃんと書いてあるじゃない。
だから約10000軒のセブン-イレブンで配信してくれるはずだよ。
多分サービス開始と同時に対応する店舗が増えるんじゃないかな。
12/1には間に合わないかもだけど、順次拡大予定とあるのでもっと増えてくだろうしね。
まあ自分の地元に来るかどうかは祈るしかないな。

521:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:06:13.22 Yd4MBfhJ0
おまいらおはよう
結局ターキー配信は22日23:59で終了だったのかな?
昨日開始組はとりあえずソフト終了して3DSのホーム画面に戻して待機してみるといいよ

居残り組は次の目標は7日後の11/30のたぬき時計か・・・
最悪12/1からは気持ちよくスタートが切れるといいな

522:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:09:24.50 iSSFKa7O0
> ※今回のアイテムはセブン-イレブンのみの配信となります。

ありゃーこの一文読み落としてたわ、サンクス
店舗検索までしたんだがセブンイレブン限定となると話が大きく変わりそうだなぁ

523:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:10:15.61 1oEGfOAQ0
>>326
たぬきは非売品じゃないし展示場で買えるよ

524:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:10:22.26 wabXK5ip0
セブンスポットはヨーカ堂やそごうや西武デパートにもあるけど
今回はセブンイレブンのみの配信って注釈があるので
文字通りセブンでしか配信ないんじゃないの?

525:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:11:42.81 1oEGfOAQ0
安価みすった
>>523>>521

526:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:43:30.40 unpZ8dZs0
厳選ポイント

・特産物は、梨が人気
・横スロープがアクセスが便利
・池の数は多ければ多いほど良い
・岩は駅前にあり程よく分布してると良い
・Rパーカーズは駅に近ければちかいほど良い
・芝は□が人気
・駅屋根は青・黄が人気
・横滝が人気
・西海岸が人気
・スロープがない砂浜が広いほうが良い

527:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:45:48.52 C87pVmHe0
>>526
でたらめ書くなよwwww

528:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 08:54:51.43 buf9/Ij00
>>526
今まで何を見てきたんだw

壁掛け時計は便箋が気になるなぁ・・・限定のものだったらヤバイ

529:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:07:49.84 4u66ErVR0
S字でプレイしてるけどL字にすればよかったかなって思ってる
よく通るところに橋かければいいだけだし

530:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:08:20.46 GM5Vt1eY0
>>528
壁掛け時計は直受け取りだ気にしなくていいよ

531:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:09:12.43 o3e21IOt0
>>526
芝は□じゃなくて○の方が人気だろ!いい加減にしろ!

532:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:12:01.48 buf9/Ij00
>>530
おお、そうなのか!ありがとう。

533:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:14:50.29 2lHsf5990
imepic.jp/20121123/322110

丸芝、りんご
後に橋位置調整してけば良くなると思うんだけど、どうでしょう
気になるのは中央の池と、滝横がどっちも民家あって家建てる場所がない事。

534:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:25:57.45 pBCnleUu0
北パカは妥協した奴らが自擁護しあってるだけ
というか流されるくらいなら重要じゃないんだろ

535:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:26:28.86 aAgeKafS0
>>533
アルパカが北寄りなので最終的にカブ生活が中心になるとして、
アルパカ右、川の向かい側かな。
橋を架けるまでの3,4日を辛抱すれば、ま、なんとかなるような。

536:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:33:21.66 qKr2w0jpO
>>526
ホントとウソが程よく混じってるから困る

537:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:44:44.90 D/PXCP6W0
ホントなくね?

538:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:45:39.14 pBCnleUu0
ないね
これの逆を行けば行くほどテンプレ的良地形

539:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:52:57.55 J/DEUAiiO
西海岸が人気は本当じゃないの?
それとも今は東人気なのか

540:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:56:43.87 Yv56kR0B0
URLリンク(www.dotup.org)

とびだせげんせんの森
特産は希望通りの林檎。駅役場の屋根色も気にしてないがどちらも緑で統一感があっていい感じ
家はこの位置か黒点の場所にしようと思うんだがどうだろう

541:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 09:57:45.45 bFfsdMx30
ニコ生で地形気に食わないから始められないって書いたらこれそんなゲームじゃないからと返された
梨キモく無いとかタイムトラベラーになるとか言われちゃったwww
サーーーーセンwwwwwwwコメントの「主の勝ち」には鳥肌だったわー

いつになったら村長になれるのかしら

542:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:01:54.68 BHHUWCbN0
アルパカ下過ぎ、少し中央よりが良いぞ

543:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:07:29.45 iSSFKa7O0
>>540
個人的には「この位置」

544:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:11:18.71 D/PXCP6W0
>>540
立ってる場所に建てると縦スロにひっかかって迂回する事になるのが面倒だった
ログインして始まるのは自分の家の前からだしね・・・

545:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:12:03.45 iSSFKa7O0
じゃあ可能ならアルパカ隣の池の真下あたり
アルパカにもスロープにもスムーズに行ける位置取りができれば

546:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:27:51.48 0gFFadEq0
次のリミットは11/30か
まあ、ここまできたらそんなもんどうでもいいかもしれないな

547:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:41:53.04 Yv56kR0B0
>>542-545
意見有り難う。これ以上良地形+林檎の村は引けそうにないから下車するつもり
家の場所も今立ってる位置にする。滝と桟橋が近いのはやっぱり魅力的だわ
>>>545の場所もいいかもしれないが

URLリンク(www.dotup.org)
駅前岩の基準が分からないがこれどうなんだろう

548:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:47:16.55 E4ju0saF0
>>547
右側2個のうちどっちかは鉱石な気がする…というか鉱石だといいね
左はあまり気にならないけど右に2個、計3個はけっこう躊躇する
広場の石畳があって、どのみち大きめの事業展開できないスペースなのが救いかな

549:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 10:54:14.23 8DS6b8HcO
URLリンク(www.dotup.org)
初期マップ組なんだが
このまま本編進めるか切符買うか迷ってる
この地形どう思う?
ただ事情があって早くても来月にならないと切符買えないから妥協するか悩んでる

550:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:00:22.01 HnRGX+A50
>>549
悪くない配置じゃないか
縦スロじゃないのが難点だがアルパカなんでもできそうな位置だし池少ないし
個人的に住民ほとんど海岸沿ってのが狙ってもできない個性になってる

551:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:01:04.67 E4ju0saF0
>>549
初期マップにしては悪くないと思う
横スロだけど駅~桟橋もわりとまっすぐだし
特産芝柄駅役場住人に特別な不満がないなら切符には手を出さんことだ
これ以上のマップ、たとえば同一地形で縦スロを出そうと思ったら
その時点で条件ハードル高いし厳しい旅になるよ

552:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:02:41.70 D/PXCP6W0
>>549
横滝でもいいならいいと思うけど、自分は滝は絶対はずせないが。

553:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:04:41.04 Yv56kR0B0
>>548
ちょっと迷ったけど前作の初期住人だったヒャクパーが居たことにより下車が確定した
どれかが鉱石だと祈って本編頑張る。意見有り難う御座いました

電車に揺られてる人たちが良地形引いて下車できことを祈ってるよ

554:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:08:47.93 RzJhzM7V0
>>549
悪いことは言わん、そのまま進めとけ
>>553
卒業おめでとう

555:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:10:41.94 zG1ZQ9rv0
妥協したけどターキーもらえなかった
リセットするわ

556:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:11:44.73 HnRGX+A50
>>553
初期住人は大事よ 今回住民の引越しペースが凄く遅い
一ヶ月に3人引っ越せばいい方で、単純計算で一年やると36回しか機会がない
サブ厳選も性格ごとに固定されてたり、何パターンかに分けられてるので時間をかけても会えない住人はいる
どうしても居て欲しい嫁がいるなら初期住人で確保しとくのをお勧めする

557:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:12:56.26 M/im1JTX0
>>549
自分にとって何か致命的な欠陥があって、それがどうしても許せない
っていうのなら切符
俺だったらそのまま続けて、住人の引っ越し先くらいはちょいちょいコントロールしつつ
いかに便利な村にするかを考える。やり直しはしない

そして今日も俺はめしうまの森を散策する…

558:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:13:58.46 H75rUxiF0
よくターキーとか期間限定アイテムが話題になっているが、
カタログに載っけたいだけなら
誰か知り合いから一時的に預かればいいだけなんじゃないの
(´・ω・`)

559:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:14:37.43 RzJhzM7V0
地形厳選した上に初期住人も選ぶとか、一生下車出来ない気がする
モチベーション維持に大切なのは分かるが…

560:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:16:41.14 pBCnleUu0
地形のハードル下げて住人ある程度厳選したら?

561:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:19:34.68 unpZ8dZs0
特産梨と黄屋根駅だけは譲れないわ
ずっと付き合うことになるわけだからな

562:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:19:58.97 HnRGX+A50
住人>地形とまではいかないが
個人的に住人>岩、駅色、特産物だわ

お気に入りが一人もいない村生活は結構くるものがある

563:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:21:33.40 zG1ZQ9rv0
今作で俺の大好きな住人が来たこと自体ないわ

564:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:22:46.07 kHUFeaLZ0
ウチの初期住民は、他は特に不満無かったんだけど
まんたろうって奴だけ顔が気持ち悪くて正直嫌いだったww

もう慣れてきたけど・・・
でも、できれば引っ越しで居なくなってくれたらいいなあ・・・なんて・・・

565:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:23:34.23 Vp77/6MP0
駅色って何が合うのかなあ
赤がいいのはわかる

566:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:23:37.47 Yv56kR0B0
>>556
初期住民はペンギン猫兎鷲熊でペンギンと猫は結構気に入ってるキャラだから満足かな

567:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:33:07.99 8DS6b8HcO
>>550-552,>>554,>>557
意見ありがとう
役場駅の色、芝、住人はこだわりないから大丈夫
ただ横スロが嫌なんだよなあ・・・
条件を縦スロ、プライベートビーチ、広場中央、アルパカ桟橋近く で厳選したいんだけど長い旅になるのかな
あと参考までに、この地形だったらお前らどこに家建てる?

568:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:36:56.43 D/PXCP6W0
迷惑な場所にテロ的に引っ越してくるにも関わらず、
今回は怒らせたり嫌がらせしても引っ越すってないみたいだから
とにかくじーっといつ引っ越すんだろうって静観してないといけないのがつらいらしい

569:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:41:30.44 Yv56kR0B0
>>567
青い家が立ってる場所かな

570:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:46:22.65 HnRGX+A50
>>567
経験上その地形以上なら結構長い旅になる
その上何故消してしまったという深い後悔に見舞われながらの厳選は精神的にこたえる
ターキーももう手に入らなくてカタログ完成しないし、本スレで最先端の情報を交流してる輪の中に入れないのも辛い
その覚悟があるならリセットするがいい

571:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 11:53:15.85 d5H9Zvpu0
駅色、特産品が希望通りで出たのでココにします。

アルパカが桟橋からカナリ遠いのですが
縦スロープだしいずれは橋をかけてもう少しアクセスしやすくするつもり。

自宅の場所を迷ってるんですが、
今いる場所か、その右側、または橋の真上、どこがいいと思いますか?

滝の近くがいいってこだわりはないので
スロープ右側に誰も引っ越して来なければ
その上に橋をかけるのもイイかなぁとかも思ってます。

URLリンク(i.imgur.com)

572:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:06:46.44 f9mTLvTDO
もうだいぶ進めたし、住人や村に愛着わいたからリセットする気は無いが

最初は駅、特産物、Rパカ、地面、住人、池1つと満足
でも川はシンプル、端っこにしとけば良かったなぁと後悔してる
公共事業やりにくいし狭く感じる、最初は川で各ブロック作れていいかもって思ったけど低木があるから要らなかった…

参考になればと思い書き込みました

573:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:10:34.31 7CcnoB2L0
3日遊んだ感じだけどアルカパが中央やや下にあったら
あとはどうとでもなりそうだな
アルパカと駅向こう以外は今のところ適当に巡回するだけだし

574:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:11:25.43 Yd4MBfhJ0
ふう、やっとこさ村長ポイント100になった
これが意外と時間かかるからやってるうちに村や住人に愛着わく仕組みなんかなw
明日からいよいよ公共事業開始で島解禁
初日が夜ですぐ2日目だったからなんか早い感じがするわ

ID:8DS6b8HcOに言っておこう、切符買ったら間違い無く後悔するw

575:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:15:50.26 a0bx07Ad0
島はまだやで

576:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:19:22.67 kHUFeaLZ0
>ID:d5H9Zvpu
もう村消しちゃったみたいだから遅いとは思うが、本スレでこんなレスがあったぞ
本当かどうかは知らんが


137 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:00:35.70 ID:WaTMrPI60
村人の引越しのさせ方ようやく分かった(まだ検証中だがほぼ100%)

第一段階
・会話は厳禁 何があろうとしない(してしまったら長く居座る事になる場合あり)
・木が育つエリアで押す、網で叩くなどして紫モヤや怒りモードに毎日する
・ピコーンされても徹底無視
・公共事業式典に参加させない、友好度が若干上がっている体感

第二段階
・しずえから引越しする噂をゲーム起動画面で伝えてくる
・第一段階をひたすら実行する

第三段階
・翌日に引越し(累計滞在最短1週間前後)

577:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:21:01.32 H2W4V8b9P
斜め滝、赤駅、青役場、○芝、オレンジと中々いいんだが、駅前のここに岩は邪魔だよね。。
URLリンク(i.imgur.com)

578:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:26:37.17 /ra70+Jv0
DL版のキープってSDをフォーマットして書き戻せば行けるよね?

579:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:26:37.97 0wa4CgWK0
今更地形が気になりだしてリセットしてしまった。
特産林檎で前スレ118を左右反転させたような地形が出たので決定

580:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:26:42.89 HnRGX+A50
>>576
ソースも確証もない十分前に生まれたてのレスを信じろというのかね

581:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:30:31.32 q0kPDWzV0
URLリンク(imepic.jp)
ハーベストフェスティバルで思ったけど、やっぱり広場は真ん中がいいな… 家の位置も間違えたし…ぐぬぬ

582:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:30:36.97 H2W4V8b9P
>>306が完璧だったのになんで切符買ったんだろう。
桃でも良かったんじゃなかろうか。。

583:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:31:42.51 8DS6b8HcO
>>569ー570,>>574
アドバイスありがとう
忠告通り切符買うのやめるわ
このスレで他の村の地形とか見てたら、自分の村がどんどん不便に見えてきたんだ
流されてんのかな
本当にありがとう

584:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:31:56.56 d5H9Zvpu0
>>576
村は消しちゃったけど、
自分なりに満足のいく村がまた作れたから満足してるよ。

情報ありがとう。

また引っ越してくる可能性もあるから、
試してみます。

585:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:34:23.55 8c9iUdclO
どんなに頑張っても厳選しても
後の撤去出来ない公共事業で乙ることもあるしなぁ・・・

586:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:34:33.83 IRD5y7es0
スレチだけど村長ポイントは
空き缶、タイヤ釣り→1ポイント
長靴釣り→2ポイント
博物館寄贈→3ポイント/日(同日3ポイントまで)
旗→3ポイント(おそらく村メロも同じ)
住人絡みのポイント値は不明

587:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:38:37.95 CjFSqGm+0
>>586
違う座標の花に水やるたびに+1とかなかった?

588:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:41:54.35 H2W4V8b9P
駅:緑>青>嬉しいライン>赤>妥協ライン>茶
役場:緑>赤>嬉しいライン>茶>妥協ライン>グレー
特産:オレンジ>嬉しいライン>リンゴ>さくらんぼ>妥協ライン>桃>梨
滝:縦>嬉しいライン>斜め>妥協ライン>横
芝:○>嬉しいライン>△>妥協ライン>□
川:角が三箇所まで
アルパカ:駅から一画面内
広場:駅とアルパカに出来るだけ近く
池:動線に無く、アルパカ込み二つまで
スロープ:縦、横なら上がってすぐに家が建てられること

ここまで緩くしてるのに、来ない。

589:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:45:18.88 g43KHkrrO
キャンプ場の場所は迷うわ
交番は踏切横と決めてるが…ここミスって切符だけはごめんだ

590:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:53:27.70 /ra70+Jv0
9時間ほどプレイしたけど不便さを感じるのでもどってきた
とりあえず今のはバックアップしとこう

591:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:57:12.67 H0C8S3/m0
今日って発売から何日?(笑)





お前ら(笑)

592:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:58:34.94 H2W4V8b9P
理想的な配置きたーー!!
頼む、降ろさせてくれ。
URLリンク(i.imgur.com)

593:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 12:59:03.56 ST4SOmNG0
>>588
緩くないと思う
嬉しいラインだと上から駅役場特産芝だけで1/60だよ
更に縦滝で川角3つまでだと13/60
掛けあわせて13/3600
さらに建物の位置とか池までこだわりだしたら終わるわけがない

3000回やっても一回も出ないよこんなの
考え直した方がいい

594:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:01:46.72 aAgeKafS0
>>583

本当にそれでいいのですか?
これから2、3年以上遊ぶゲーム、
あなたは初めに脳裏をよぎったこの疑念を抱えて続けてプレイし続けるのですか?
出戻りだからたどり着ける自分だけの神マップがあると私は信じています。

『 二度目の厳選列車は幸福駅への直行列車 』

一度プレイしたひとは、マップ選定に必要な条件がみえ、
自分だけの神マップの存在に気づけます。
今のあなたがそうであると思います。
以上、悪魔のささやきでした。

595:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:02:24.48 H2W4V8b9P
>>593
今、役場グレー以外完璧なのがきてる。
駅と広場の間に岩があるけど、まぁこれは無視で。

役場は増築時に色まで変えられるのかなぁ

596:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:04:35.87 ST4SOmNG0
>>595
役場の外装は和風・現代風・宮殿風の三種類に改築が可能。

個人的に改装前のデザインが一番好みだから、役場の色気になるなら拘ったほうがいいかも

597:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:06:14.21 CjFSqGm+0
>>594
お前やめろw
>>583
もうこのスレ閉じたほうがいいよ

598:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:06:49.83 H2W4V8b9P
>>596
グレーなら宮殿風がハマるかもね。
走り回ったけどかなり気分いい。

これなら、どこに家建てる?
URLリンク(i.imgur.com)

スロープ上がってすぐ左手を入り口にして、その下の膨らんだエリアを庭みたいにしようかなと思うんだけど

599:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:08:26.40 CjFSqGm+0
>>598
やっぱ同じところ思った
アルパカと広場の位置が微妙だな

600:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:08:41.12 /ra70+Jv0
悪くないけど横スロが・・・
URLリンク(i.imgur.com)

601:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:09:29.85 H2W4V8b9P
>>599
アルパカと広場はこれがわたしの理想なんだ。
家はやっぱそこですよねー。

602:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:09:31.99 Yd4MBfhJ0
>>575
ホントだ今日3日目なのにコトブキ出てないからまだか・・
公共事業は明日で島は明後日なんかな
今日はもうほぼやることなくなったからまったりするわ

>>576
これがマジならまあ便利ではあるが
まずは引越して困る場所を死守するほうが大事だよな

>>594
まさに悪魔のささやきw洗脳乙w
俺も3度出戻りしてアホほど時間費やしたが
最後は自分で区切りつけないと本当にスタートすらできんぞ

603:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:10:53.33 ST4SOmNG0
>>598
グレーなら宮殿風?意味がわからんけど
改築後の役場のデザインちゃんと見た?

それでいいと思う
でも俺なら滝に寄せて建てる

604:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:11:46.92 iSSFKa7O0
>>588を真似ると

駅:緑=赤=青>妥協ライン>茶
役場:緑=赤=グレー>妥協ライン>茶
特産:リンゴ=桃>さくらんぼ>妥協ライン>オレンジ=梨
滝:縦>嬉しいライン>斜め>妥協ライン>横
芝:特にこだわりなし
川:極端な死に地ができなければこだわりなし
アルパカ:桟橋、縦スロープと一直線(ここだけは譲らない、合致しなければ一瞬で破棄)
役場、広場の場所:特にこだわりなし
池:動線を極端に邪魔しない範囲でアルパカ込み三つまで
スロープ:アルパカの項参照


自分はこんな感じだったかな
>>588よりかなり緩いと思うけどそれでも相当の時間厳選した
まず絶対に譲れない第一志望の一線を決めると
条件に当てはまらない地図は一瞬で切れるので厳選が捗ると思う


果物を村人にあげるイベントが結構あるんだけど
そのときのSEが合うのがリンゴと桃なんだよね…サクランボはムシャムシャやらない…

605:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:13:00.86 okpuznJS0
キャンプ場とか一度作ったら撤去できない公共事業は、
崖とか線路にそった場所にすればよかったと、いまさら後悔している。

606:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:13:17.95 CjFSqGm+0
>>600
池多いな
ただ真ん中にある小さい池を使って公園の雰囲気をうpさせるようなこともできそうだな
>>601
自分の好みの位置ならよかったじゃん
降りて岩の位置によるな

607:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:15:35.17 ZRuqQxyA0
どやぁ
URLリンク(up.null-x.me)

608:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:15:54.31 H2W4V8b9P
嬉しい
青駅、○芝、自分的神配置、川は満点、縦スロ、住人悪くない

残念
グレー役場、駅前の岩(これは動いて見たら気にならなかった)
URLリンク(i.imgur.com)


これクリアだろ。

609:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:16:32.62 iSSFKa7O0
ああ、引っ越しの件は読むからにガセ
友好度の高い住人でもガンガン引っ越し提案してくるから

ただ、仲を悪くしておけば引っ越しを打診されたとき、
その後ずっと会話しないでおくことで確実に追い出せる
(話しかけると選択肢を出されどちらを選んでも残ろうとする可能性があるのでNG)

610:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:17:52.63 qKr2w0jpO
駅:青>緑>赤>茶
役場:青>赤>緑>茶>>グレー
特産:桃>>>オレンジ>リンゴ>さくらんぼ>梨

611:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:18:43.63 H2W4V8b9P
>>603
いや、デザイン見てないんだ。なんか楽しみが無くなりそうで。。

見て来るわ

612:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:19:02.78 /ra70+Jv0
この2つで悩んでるんだけど意見を聞かせてくれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

613:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:19:07.01 zG1ZQ9rv0
URLリンク(i.imgur.com)
この地形どう?
今出たんだけど、Rパカ遠い以外は完璧だと思うんだ

614:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:19:30.55 H0C8S3/m0
駅:青
役場:特にこだわりなし
特産:オレンジ リンゴ
滝:縦
芝:丸、三角
川:s字
アルパカ:桟橋、縦スロープと一直線
役場、広場の場所:中心
池:2つまで
スロープ:縦


こんな感じで絞ってたけど200回中5回くらいはいい村あったけどな

615:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:21:07.96 H2W4V8b9P
>>612
私なら上だけど自分の判断基準は?

616:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:22:40.23 F94AxHYJ0
こんなマップでも慣れちゃえば平気になる
ていうか愛着が勝った
唯一の心残りは壊せる岩のせいで広場真下に村長宅が立てられなかったこと
URLリンク(ux.getuploader.com)
○芝・桃・緑駅

617:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:23:06.91 /ra70+Jv0
>>615
縦スロ・縦滝・公共事業やりやすいことが基準です

618:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:24:03.94 laeVaQ+C0
駅茶 汚い黄色&うんこ駅
グレー役場 モダンで冷たい感じ 森には合わない
梨 しょんべんじゃがいも

これはみんな嫌なんだねー


芝は好みで色々あるみたい

619:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:26:52.94 H2W4V8b9P
>>617
言い難いけど、その配置は公共事業スペースがあまりないよ。
それでも選ぶなら、その条件なら上じゃない?

620:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:28:31.84 iSSFKa7O0
>>612
マジレス
つ切符

621:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:28:46.36 /ra70+Jv0
>>619
とりあえず上をキープすることにします

622:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:29:37.00 H2W4V8b9P
長らくアホほど書き込みしていましたが、役場の色を妥協して、さくらんぼであることをちょっとだけ後悔しつつ下りられました。
アルパカの左手に交番スペースがありそうで完璧でしたわ。

継続されてる皆さん、頑張ってね。
URLリンク(i.imgur.com)

623:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:30:07.40 zG1ZQ9rv0
>>613だけど特産オレンジな上にチーフいるから結構気に入った。プラべもあるし

将来的にカブで稼ぐならRパカ駅近でいいと思うしこの地形は結構いいのかな?

624:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:30:20.35 jsfd4V4PO
みんなじゃないよ、好きな人もいる
自分はグレー役場好き
おい森街森と一緒の配色だからしっくりくるし
役場の前に噴水置いたけど自分的には他3色より一番噴水が似合ってる

625:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:31:20.50 g2uArO7U0
猫の「それじゃ元気でね!バイバーイ!」の
言い方が可愛すぎて良地形がでてもリセットして聞きたくなってしまう

626:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:35:49.22 pBCnleUu0
グレー役場は一番デザインにマッチしてると思う
カラフルな色合いだとなんかキモい
まぁ好き好きさ
そもそも駅色も役場の屋根もそんなにみないし

627:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:35:51.78 H2W4V8b9P
>>623
いいと思う。後は遊んで見てアルパカの位置はこれで良さそうか考えれば?
私は、利便性より見た目の問題で駅近くにしたい。
商店は駅近く、レジャーは離れたところに置きたいから。

628:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:37:33.05 zG1ZQ9rv0
>>627
うん、個人的には準神地形だと思ってる(2000回はリセットしたけどw)
ここに下車駅するよ、ありがとう

629:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:40:22.22 H2W4V8b9P
>>628
2000www
私は先週の日曜に買えて、680回目で決まったよ。
34時間半ほどやってたらしい。。先週は仕事が辛かったわ。

ではお先。

630:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 13:57:16.88 hJyPq9LH0
橋がシビア過ぎて一気に萎えるわ
2マス程度の空きがあればどこでも架けられるで良かっただろうに
村人はテロリストだらけで愛着なんて全く涌かない
シネよ

631:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:07:53.56 g2uArO7U0
西海岸なのとプライベートビーチ上占領されてるけど
もう疲れたよシズエッシュ・・・
URLリンク(www.dotup.org)

632:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:08:09.22 mqDbU1Rh0
どんだけ村を厳選しても糞畜生が破壊してきやがる
糞ゲーすぎるわ

633:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:17:26.85 jp+ORSIh0
茶色の駅が周りの色合いに合ってる気がする
横の濁った赤い看板と電車の黄色っぽい色
青は一番違和感を感じたんだよな

634:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:22:35.77 SQv2dPsv0
>>633
茶駅はいかにも「村」って感じでいいよね
青も渋くてカッコイイと思うんだ
えきいんさんの制服も青いからなんか統一感あるし

635:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:23:32.35 8DS6b8HcO
>>594
やめろwwww切符買う衝動に駆られるww

>>583
そうだなww
どうしても自分の家の位置が気にいらないんだが
切符買って後悔するの嫌だわ・・・
スレ閉じ

636:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:25:45.85 H0C8S3/m0
>>632
(笑)

637:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:27:07.97 /ra70+Jv0
この地形に降りてみようかな
URLリンク(i.imgur.com)

638:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:29:52.78 H0C8S3/m0
>>637
降りろよ(笑)

639:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:30:24.93 Xgv+0MfG0
茶駅の内装の錆びた感じが好き
外観はプリンっぽくて微妙だけど後で改装できるらしいし

640:635
12/11/23 14:30:48.10 8DS6b8HcO
安価ミス
×583
>>597

641:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:33:05.11 bFfsdMx30
URLリンク(i.imgur.com)

ユー達ならどうする?

642:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:35:39.89 H2W4V8b9P
>>641
一秒切符コース

643:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:36:32.51 /ra70+Jv0
顔間違えた orz

644:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:38:56.56 BYmAJ55X0
>>641
池3桟橋横スロはきつい
自分ならまだ粘ると思う

645:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:39:46.26 H0C8S3/m0
>>641
5回に一個出るレベル(笑)

646:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:39:49.91 aAgeKafS0
>>635
最後は自分を信じて行動するのがいい。
私が二度目に見た、気づくことができた自分だけの神マップを、、君にもと、、
いや、いらぬおせっかい、、もうやめておこう。
気にいらない自分の家で住み続ける君の勇気ある決断、この上ない英断、
心から尊重します。
そして、その疑念の実が今後、あなたの村でミノルことのないよう
心からお祈り致しております。
                        敬具
悪魔より。

647:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:43:55.44 Yv56kR0B0
妥協すれば気にいらなくて後悔し、妥協しなければ「あの時妥協していれば今頃…」と後悔する
そういうゲームじゃねえからこれ!

648:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:44:09.53 Yd4MBfhJ0
そして、そっとじスレとなった。

649:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:46:20.95 Yv56kR0B0
妥協すれば気にいらなくて後悔し、妥協しなければ「あの時妥協していれば今頃…」と後悔する
そういうゲームじゃねえからこれ!

650:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:50:38.09 H0C8S3/m0
神地形引いた後に嫌な奴になるの楽しすぎワロタwww

651:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:54:41.58 BHHUWCbN0
神地形×
ただスレで人気な地形○

652:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:55:29.93 H0C8S3/m0
>>651
嫉妬乙(笑)

653:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:55:34.95 0gFFadEq0
ただやっぱりレアな地形の方が評価は高いよな

654:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:56:39.60 I/tqaw7L0
ターキーの芳ばしい香り

655:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:57:46.86 8aD+/7M90
NG推奨
抽出 ID:H0C8S3/m0 (7回)

656:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 14:58:39.82 8aD+/7M90
>>651
神地形は人それぞれだけど神配置はある

657:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:00:21.80 wAYTcq9Q0
>>631
神じゃん

658:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:03:24.33 H0C8S3/m0
お前ら(笑)



俺は一昨日買って1日で引いたけどな(笑)


まぁせいぜい
頑張れよ(笑)




お前ら(笑)



目的忘れんなよ(爆笑)

659:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:27:47.48 KkTMZxVw0
公共事業ってよほど広々してないとスペース足りないもんなの?

660:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:35:31.50 /yFsdnSb0
今からリセマラ始める
川がまっすぐ 広場真ん中 岩池が少ないのにしたら良いんだな?

661:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:39:53.40 0gFFadEq0
>>659
ものによるよ
実際やろうとすると二の足を踏んでやりずらくなる
ただベンチ作るだけでも

662:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:40:38.63 5ZHAojrq0
URLリンク(www.dotup.org)
今日起動してみたら駅前が酷い事になってた。
そりゃあ、駅から近い家は人気があるのもわかるが限度があるだろ

663:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:40:59.80 B/U9qqSU0
>>659
公共事業自体は設置できる
ただあまりにも狭いと好きな場所に設置できないとか
コレとコレを一緒に設置できないとか出てくる
公共事業って1個2個じゃないからあまりにも狭すぎると設置できない時もある

664:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:42:39.44 nSNlFb020
>>662
村八分にされるレベル

665:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:42:53.62 2ANA7GbW0
これどうかな?
URLリンク(i.imgur.com)

666:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:47:51.73 /ra70+Jv0
>>665
不満が無いなら下車して岩とかを確認してみたら?

667:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:48:29.80 0gFFadEq0
>>665
池多くないか?

668:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:48:52.33 KkTMZxVw0
>>661>>663
そうなんだ…じゃあ川で真っ二つに分断されてるよりはテンプレに近い方が公共事業的にはやりやすいのかな

669:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:49:21.84 BYmAJ55X0
>>665
広場の位置と池3が気になるところだけど、そこん所妥協または拘りが無いなら下車でいいんじゃ

670:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:51:03.96 0gFFadEq0
>>668
広い場所は広い場所で迷う
狭い場所のがやりやすい部分もある

671:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:52:28.49 RTo+DdllO
天使

672:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:53:23.89 2ANA7GbW0
果物 梨
駅 緑
岩 微妙
役場 茶色
だった・・・
岩が駅の右側に2つもあるんだけどどうすればいいのか

673:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:54:46.18 0gFFadEq0
>>672
右にあるってことは広いスペースが潰されてる感じか
やめたほうがよくないか?

674:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:55:26.39 RzJhzM7V0
駅前に岩の存在率は異常
まあ通るのに邪魔にならなくて、噴水作りたい場所とかでなければ我慢するしかないな

675:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:55:30.04 91hAdnDf0
URLリンク(dl10.getuploader.com)

これどうかな?

676:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:56:30.30 2ANA7GbW0
村全体見て回ったら岩のいちが悪すぎる
家建てたいところにあったし
やめとく

677:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:56:36.61 0gFFadEq0
>>675
いいと思うよ
現地調査してみては?

678:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:56:50.30 7G71vmOa0
>>675
十分合格
下車して岩みてきたら

679:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 15:58:46.54 RzJhzM7V0
>>676
どんまい(´・ω・`)

680:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:04:05.80 3+qbqeKF0
URLリンク(dl10.getuploader.com)

ウヴォォォ
納得できる地形がでたのにスロープ横もプライベートビーチも占領されてる
どこに家立てりゃいいんだよ

681:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:06:26.86 0gFFadEq0
>>680
俺なら滝の左に建てちまう
それくらいのスペースはあるだろ

682:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:08:03.66 izJcwKgB0
品薄だしクリスマスに合わせてターキー再配布あると思うんだよな

683:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:10:03.09 nSNlFb020
まだ品薄続いてるのか・・・

684:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:10:21.47 +IxezIIy0
ここ2日くらいクソ地形しかでない

685:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:12:26.51 0gFFadEq0
品薄で普通にもらえてない奴多数いるからな

686:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:15:57.16 2ANA7GbW0
今度こそどうだあ
URLリンク(i.imgur.com)

687:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:16:58.20 0gFFadEq0
>>686
池の数と駅前池に妥協できるならどうぞ

688:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:20:34.64 6Q8fq/ES0
いい地形でたんだけど
滝が真横なんだ
滝が縦のほうがいいのはなんでなの?
パッケなんでバックアップもとれんしおすえて

689:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:22:55.62 0gFFadEq0
>>688
横滝だと滝が見えないから縦の方がいいとされてる
ちなみに自分も縦のがよかった

690:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:23:27.23 /ra70+Jv0
降りてみるぞォォ
URLリンク(i.imgur.com)

691:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:24:33.17 KkTMZxVw0
理想に近いのが来たけど公共事業的にどうでしょ
駅に岩三つ、立ってるところなんだけど
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

692:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:24:44.17 uoqkVJcR0
元ここの住民だがアルパカと桟橋が近くて一直線ってだけでは不便だぞ
ゲーム進めていくと服・小物・靴・くつしたを持てるだけ買って
アルパカで売却するために往復することが多く、南にパカ桟橋がある場合
大変になってきた
つまりパカ桟橋セット一直線駅近がベストマップだ
川と滝は釣りするなら縦一択

693:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:25:25.13 xFt2Sw1U0
希望の位置に広場きた
○芝、リンゴ、駅緑、役場紺
スロープには拘りないし
ここにするかな。

URLリンク(i.imgur.com)

694:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:29:55.94 6Q8fq/ES0
>>692
横の釣りはなんでだめなの?
もうちょいねばるか

695:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:30:34.88 0gFFadEq0
>>691
まず公共事業優先するなら池3はない

696:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:31:17.50 B/U9qqSU0
>>693
プラベ前に家を置くと
家とスロープ往復の時に迂回しないといけなくなる
それが妥協できるならいいと思う

697:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:32:24.11 0vnvezix0
>>662
怖い怖すぎる

698:680
12/11/23 16:38:13.92 3+qbqeKF0
>>681
滝横に建てました
不満点はいくつかあるけど石がかなりいい配置だったのでこれで卒業します

699:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:43:37.59 uoqkVJcR0
>>694
横川沿いに歩いてみるとわかるんだけど
1画面で見える川の面積が少なくて遠くに魚がいるなーみたいなのが把握できない
魚影が分かりにくい、海も同じ
個人的な感覚だけどつりざおを川面に対して正面ではなく
身体を横に向けて横に投げるのがなんか嫌
自分の身体で浮きが隠れて見えないことも

700:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:50:58.70 H2W4V8b9P
>>668
自分の地形を出すので感情こもっちゃってるけど、
公共事業はこの地形が一番捗る。
URLリンク(i.imgur.com)

701:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:52:09.23 Qf8VKZ2TO
だいぶプレイしてるんですがこの地形ってどうでしょうか?
浜降りにくいのがちょっとネックで作りなおすか悩み中です

URLリンク(download1.getuploader.com)

702:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:56:08.54 RzJhzM7V0
>>701
このスレ的には決して良いとは言えないな
でもそこまで進んだら島に行く頻度も減ってくるだろうし、
やり直すとなったら相当な覚悟が必要になるよ、よく考えた方がいい

703:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 16:56:31.81 6Q8fq/ES0
>>699
なるほど

704:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:01:51.16 CJ4mU1H00
>>701
利便性はちょいアレだけど全体的な配置バランスいいね
自分だったらスロープ脇住人の引越し祈りながら続けるかなー

705:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:03:20.43 nSNlFb020
>>701
早くこのスレ閉じてキャッシュ削除しないとマジで取り返しの付かない事になるぞ

706:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:08:44.46 2ANA7GbW0
アルパカのいちってどのへんがいいのかね?

707:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:09:29.15 6GkZO81b0
ゴミ屑住人どもを虐待して村から追い出したい
しずえちゃん、手を貸してくれないか?

708:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:11:18.50 vciXV5xX0
>>706
>>471からの会話を参考にしてほしい

何が良いのかわからない人は
軽くでいいからスレを見直してほしい

709:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:17:05.65 0gFFadEq0
>>707
>>576みたいなやり方があるみたいだが
やってみたらどうよ

710:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:18:22.95 iSSFKa7O0
カブで荒稼ぎするだけの段階ってもう単なる作業だから
そこまできたら地形なんて不便でもなんとでもなる感じだけどね
ただし公共事業とか景観は別ね

711:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:20:54.86 Vm5madwW0
駅前アルパカはどこに家があってもロッカー往復できるからだろ

南アルパカと南自宅がほぼ同じになる

712:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:21:10.45 2ANA7GbW0
fm...
アルパカのいちはあまりきにしなくていいのかぁ
それなら
・施設がまとまってる
・縦川
・いけない砂浜なし
・駅の左右が空いている
この条件くらいがいいかな

713:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:23:27.04 QFbDd7d00
岩のせいで低木植えたい場所に低木植えられねえ・・・・
100万ベルでもいいから岩撤去の公共事業出してくれよ

714:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:26:08.02 cSW2NehMO
実際に住んでみると多少理想とは違っても愛着わいてくるな
住めば都とはこの事か…

715:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:27:49.86 Chmzww/F0
おい森みたいにうみと川で囲まれて島みたいになる地形ある?

716:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:31:30.68 B/U9qqSU0
>>712
まだ遊んだことないなら一度遊んでみるといい
地図上では完璧だと思っても、
動いてみるとそうでもないと言う事がある

駅前が空いている場合>>662みたいな悲劇もある
マリンスーツを手に入れれば泳いでスロープのない砂浜にも行ける

ちなみに駅前の池はどうやっても嫌われる。

717:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:41:39.05 unpZ8dZs0

もう夜だね

お前ら、今日1日の成果はどうだった?

俺も、そろそろ参戦しようかな

718:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:43:54.36 WFE+vz1N0
駅前の池邪魔になるかな
もう何が何だかわからなくなってきた
URLリンク(i.imgur.com)

719:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:45:29.20 nSNlFb020
あと6時間後にターキーが届くかどうか・・・届かなかったら・・・あとは、わかるな?

720:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:49:06.50 I/tqaw7L0
>>718
邪魔にならんよそれは

721:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:50:14.95 KkTMZxVw0
>>695
かなり邪魔になるかなぁ
とりあえずやってみないとわからないよね…あまり公共事業優先しないであればどうでしょ

722:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:50:49.35 EckI4CvM0
>>718
みんな公共事業ではカフェ、交番、キャンプ場あたりは建てると思う
自分でそれらをどのへんに建てたいか考えてる?

もし駅の横に交番を建てたい人ならその池は邪魔になるよね

723:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:52:31.53 /yFsdnSb0
まだ始めて間もないからよく分からんのだけれども、お前ら的にこれはどうなん?

URLリンク(i.imgur.com)

やっぱり川はS字の方がいいのかな?

724:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 17:55:27.59 EckI4CvM0
>>723
あなたが求めているものを教えてくれるとレスしやすい
S字が良いっていう人もいれば良くないっていう人もいるよ

最近のスレの傾向だとS字は好まれていない
自分のおすすめは?型の川かな

725:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:00:28.21 /yFsdnSb0
>>724
公共事業がやりやすくてアルパカを利用しやすい地形がいいです

726:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:01:07.79 WFE+vz1N0
>>720
そか
ありがとう

>>722
今日の昼にソフト届いたもんでまだ何も考えてなかった…
U字で真ん中が広場、蜜柑か林檎、赤駅希望だったんだがU字が殆ど出ないんだ
カフェは広場の側に建てるとしてもうここでいいかなあ

727:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:03:04.09 F94AxHYJ0
まめちしき
川縁とか池側でもないのに草が禿げてる場所が
住人の引っ越し候補地らしい

確保しておきたい土地が禿げてたら、公共事業発注可能になったら
速攻で安めのもの建てて塞いでしまうのがよさそう

間違っても、ものを建てたい位置が禿げてない地形とか求めるなよ!

728:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:06:55.88 EckI4CvM0
>>725
S字は使える土地が狭くて公共事業では窮屈に感じるはず
?型の川が一番川の面積が小さく村を広く使えるよ
アルパカは桟橋付近、駅近とあまり極端である必要はないと思う
駅ーアルパカー桟橋と直線上にあると序盤からずっと安定していると個人的に思う

729:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:13:48.69 wSycUG8h0
出戻りだが西海岸、凸が左に転んだ地形に決めたわ
短時間で結構出る上に池の数も少ないことが多いからおすすめ

ただ、この地形に真ん中広場はない気がするけどな
広場の位置に拘らないならほんとに優秀な地形だと思う

730:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:17:48.79 D/PXCP6W0
>>718
しっかりしろ。駅前に池はないぞ


本当住人って水まわり好きだよなぁ・・・

731:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:21:18.44 wSycUG8h0
>>718
その池の左にキャンプ場設置してまわり針葉樹で囲んで森にしたらいいかんじ

732:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:21:32.67 qKr2w0jpO
>>723
S字はおすすめだよ、プライベートビーチあるし
てかなんやかんやで今にいたるまでダントツ人気だしな。スレに貼られる画像のS字の多いことよ

733:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:22:55.87 OioQHj740
桟橋とアルパカがなるべく近い地形求めてたが
ある程度進めると島卒業してカブが本収入にした方が稼げることに気づいて微妙な心境だ
自分が買わずとも高騰したら募集かけて改札開けてるだけで島にこもる数倍は楽に稼げる
アルパカ完全に南にしたら売ってもらうのに時間かかって大変だよ
稼ぎ方シフトする予定のある人はそこらへんの勝手も検討するべき

734:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:24:31.00 Chmzww/F0
hみたいな形の川って出る?

735:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:24:34.20 /yFsdnSb0
>>728
なるほどなぁ

でもそれを考慮しても>>723の地形も広場真ん中、アルパカの位置もクリア、池一つ、縦スロとそこそこ良さげなんだけど、S字や?と比べると公共事業スペースが捗らないのか

取り敢えず現地調査行ってみるよ

736:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:24:55.58 Eb8EsnrJ0
>>662見てくっそわろた
これは処刑もやむなしだな…

737:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:26:44.94 D/PXCP6W0
>>723
S字はおすすめしないよ いけない海岸あるし
てかなんやかんやで今にいたるまでダントツで人気なのは
未プレイ者がスレに流されて神扱いされてるS字の多いことよ

738:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:28:38.40 WFE+vz1N0
>>730
駅前じゃないか
駅横だがデカめな分気になって…
岩なかったしいいか

>>731
ありがとう
色々考えて展望開けてきたしこれで暫くやってみる
やらないとピンとこないしな

みんな凄いな
数時間地図選びしただけでクタクタだよ
ここで妥協するならさっきのほうが良かったという思いが邪魔するもんだな

739:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:33:37.40 EckI4CvM0
>>732
最近S字はあんまり人気無いように見えるけど・・・
公共事業とアルパカを重視している人にプライベートビーチをすすめてもなあ

S字の利点は
川が縦になってる部分が多く、釣りがしやすい
広場が真ん中にきやすい
海岸がつながっている
縦滝
狭い方の土地を無視すれば移動しやすい
くらいかなー他にあるかな?

740:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:37:36.40 +IxezIIy0
Sの小さい面積の方で果樹園とか花畑を展開したいどおもってる

741:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:39:43.90 /ra70+Jv0
キープが使えねー\(^o^)/

742:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:44:18.26 iSSFKa7O0
自分はとにかく海釣りがやりたかったから
桟橋スロープアルパカ自宅が直線上に密集してるのが最優先だった

全部含めて理想的ってのはあり得ないというか定義すら決まってないんで、
自分にとって優先度が高いものに高評価がつけられるものを選べばいいんだと思う

743:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:45:34.66 laeVaQ+C0
sじの狭い側に住人密集してればさらに神って事か

744:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:49:58.33 4u66ErVR0
俺も>>2の画像に釣られたわ
移動には便利だけど、公共事業がやりづらい
ただ中央広場はかなりいい

745:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:53:19.83 /ra70+Jv0
これで決まりにしよう
URLリンク(i.imgur.com)

746:745
12/11/23 18:57:17.30 /ra70+Jv0
連投スマン
家を立てるならどの辺りのが候補になると思う?

747:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:57:22.45 v2UisCxvO
私はS字の狭い土地に住民を追いやった
かなり広いよw

748:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:57:31.80 EckI4CvM0
>>745
池が少なくていいね
そのうち縦スロープと橋を直線上にできたら良さそうだね

749:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 18:57:43.43 I/tqaw7L0
アルパカ南にこねーとりあえず1個キープしとくか
URLリンク(iup.2ch-library.com)

750:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:03:08.42 Chmzww/F0
陸が三つに分かれることってあるの?

751:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:03:40.95 g+trZoR60
>>750
ない

752:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:04:41.10 Chmzww/F0
>>751
おいでよではあったのに、、、

753:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:05:29.28 ZMiZTeb4O
>>2で、家の近くに橋かけられないって書いてあるけどかけられるよね?

うち家から2マス横にすぐ橋かけてるよ

かけられないのは家から川まで2マスと、橋の先も2マスあいてない場合だけじゃない?

754:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:05:41.50 vnz++E4o0
深く気にしないで決めたが、
他人の村見たら滝が縦向きでそっちの方がいいなと思った
今さらやり直す気はないけど
ちなみに俺の村はこんな感じだけど、このスレでは不便な方だろうな
URLリンク(dl10.getuploader.com)

755:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:07:01.18 E4ju0saF0
>>753
それ初期橋じゃない?
初期橋の近くに自宅を建てることはできるけど
自宅を建てた後だと近すぎると却下されるんだよ

756:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:10:07.98 ZMiZTeb4O
>>755
ううん、木の橋を事業で家のすぐ横に建てたけど大丈夫。

家の前はわからないけど。

757:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:15:00.98 E4ju0saF0
>>756
それじゃ地面にマイデザ貼ってマス目わかるような画像うp頼む
信じたいけどクチコミだけだとガセ横行スレだからさ

758:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:21:40.61 1oEGfOAQ0
>>754
海岸広いな

759:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:22:36.35 ZMiZTeb4O
>>757
うpしたことないのよw
かけられないものと思ってた方が安全だけど
もし同じような感じの人がいたらしずちゃんに聞いてみてほしいな

うちの場合は、家から2マス先に川、そこに橋かけて橋の2マス先に住民宅がある
どちらかが1マスしか空いてなかったりしたらダメだ

SSも貼れないのにごめん

760:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:27:17.45 hh5MenvG0
15時間程糞マップでやってたが、
このスレ見つけたし耐えれなくなったんで作り直すわ

761:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:29:58.01 hh5MenvG0
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにコレ
この左下にあるビーチがプライベートビーチってやつなのか?

762:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:30:47.09 WFE+vz1N0
あっという間にスレにただいま
S字は自分には合わないわ
というかアルパカの位置が気に入らないんだな
10000ベル貯めて頭金払ったとこで嫌になったorz
どっちも広く使えるU字中央広場とアルパカ桟橋側来るまで粘るわ…

763:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:31:16.15 kHUFeaLZ0
>>760
早い段階でこのスレに出あえて良かったわセーフ!とか思ってるだろう?
甘いな、ここからが長いんだぜェ・・・地獄へようこそ・・・

764:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:33:36.76 +IxezIIy0
URLリンク(imepic.jp)
どう?とりあえずキープするけど
芝特産品岩は許容範囲だな

765:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:34:06.94 +IxezIIy0
>>764
それと家を建てる位置を考えてくれると助かります

766:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:35:27.15 D/PXCP6W0
自宅すら人まかせって・・・・・・・・

767:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:36:29.21 hh5MenvG0
>>763
リセット20回目でもう萎えそうだわ・・・
毎度名前と村名入力するのが('A`)

768:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:37:04.66 8DS6b8HcO
ごめん最後に相談させてくれ
>>549の地形でどこにキャンプ場建てるべきかな?

769:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:37:07.16 +IxezIIy0
>>766
だよな!自宅は自分で決めるよ!

770:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:40:07.10 kHUFeaLZ0
>>764
なかなかの良地形
自宅はセオリー通りにいくなら桟橋スロープの左か?右は先客が居るし
このスレではプライベートビーチの真上に建てるいっていう人も多いが
好みの問題だから自分で決めた方が良いね

771:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 19:54:32.29 uh89odAm0
どうすればぶつ森限定LLでもうひとつデータを作れるんですか?

772:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:15:19.49 wSycUG8h0
>>768
左上のなにもない場所を森か果樹園にしてその中に ・・
キャンプファイアや丸太のベンチを置くことを考えたスペースを確保したいところ

773:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:19:50.06 wSycUG8h0
可能なら右上のデッドスペースを活用するのもいいと思われる
滝も近いし・・

774:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:34:41.61 MAhsKA190
URLリンク(dl10.getuploader.com)
どうでしょうか?
駅前の石は邪魔になりますか?
あとこの石と同じ軸で掲示板の前あたりにも石があるんだよね。
本当は西海岸の縦滝がいいんだけど
斜め滝だし切符買おうか迷ってます。

775:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:43:55.24 KkTMZxVw0
とりあえず家建ててみたが
URLリンク(imepic.jp)
移動重視ならこれでいいかな果物も希望のだったし
初村だから池がどれくらい公共事業のネックになるかわからんのよ

776:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:45:55.26 E4ju0saF0
>>774
そのくらい離れてればとも思うけど駅前の事業展開の構想次第じゃね
広場前の敷地も綺麗に空いてるし移住にさえ注意すれば色々できそう
強い拘りがないなら下車推奨かなぁ

777:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:46:48.12 Q6RlNL0H0
俺ならもう少し上に建てた
崖から4マスは開けてガーデニングとか楽しみたい

778:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:53:36.25 RzJhzM7V0
>>774
そのくらいなら大丈夫かと思う
>>775
この地形好きだわ

779:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 20:55:18.06 hh5MenvG0
とりあえずキープ候補なんだが、どうだろう?
初森なんで今後の見通しが立たないからアドバイス欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

780:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:00:06.41 MAhsKA190
>>776 >>778
ありがとう下車します

781:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:08:45.94 E4ju0saF0
>>780
下車おめでとう
家とキャンプの建設位置は慎重にな
それで帰ってきた人多いしw

782:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:09:14.73 E4ju0saF0
ってもう家は建ってたんだった
戻ってくるなよ~

783:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:14:11.42 MUWUbHXo0
お前らそろそろ始めないとどんどん置いてけぼりだぞ
何回も良い地形を消してて、妥協できないのは分かるけどさ
日数で解禁される要素も多いしお金も稼がなきゃならないし、これ以上遅れると大変だぞ

784:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:16:19.11 unpZ8dZs0
3年近くつきあうもんだから
妥協はしないほうがいいよ

785:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:16:19.40 E4ju0saF0
>>783
誰と競争してるの?

786:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:17:32.43 WFE+vz1N0
>>783
今日届いた自分は…
ハーヴェストも間に合わなかったし12月のセブンに間に合えば良いやと開き直ってるよ
妥協し過ぎて嫌々やっても続かないしね
手元に届く前にこのスレ見つけてしまったのが運の尽きだな

787:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:17:43.20 unpZ8dZs0
知り合いは前作で半年ぐらいプレイしてから
最初に感じてた違和感がだんだん大きくなり
しまいには我慢できなくなって作り直ししてたからな

結局、最初から厳選を頑張ってたほうが良かったってことになってた
そういうことにならんために妥協はよろしくない

788:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:18:37.38 qwdE0Jbr0
>>783
そんな事言ったら発売日以外に買った奴全員アウトじゃねーか

789:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:22:11.95 KkTMZxVw0
ガーデニングとか考えてなかった…自分も地形が気に入って決めた
やっぱり不安抱えたままじゃ楽しめないから作り直します

790:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:43:49.08 MTsvI5m/0
このマップはどうでしょう?
アドバイス頂けるとありがたいです。
dl10.getuploader.com/g/tobimori/181/DSC_0258.jpg

791:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:55:17.18 bFfsdMx30
うーん
ダメかなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

792:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:58:39.89 iSSFKa7O0
>>790
広場が隅っこなのが気にならなければすごくいい
最近こういうリンクのレスが多いのはなんでかな?

>>791
期間限定の話題も一区切りついたので連休中もう少し厳選にいそしんでもいいかと思う
その場合どこが駄目でどうなれば納得できるのかをまず考えた方がいい
いいと言えばいいのかもしれないけどダメかなぁって言うにはどこかに不満があるはずでしょ?

793:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 21:59:01.44 BYmAJ55X0
>>791
地形のバランスと配置は最高にいいと思う
あとは池2と横スロ気にならないなら下車

794:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:01:01.14 Uo/XUtH40
みしらぬネコがすっかり顔なじみのネコになって
下見のために下車するのもなんだか寂しい

795:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:04:27.44 bFfsdMx30
ですね
仰る通りスロープとアルパカ横の池が気になり踏ん切れない
とりあえず特産、床確認して来ます

家は橋とアルパカの間あたりかなと考えてますが皆さんならどうしますか?

796:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:07:35.16 MTsvI5m/0
>>792
低レベルでのURL書き込み制限で全部書き込めませんでした
すんません
広場の位置はもう妥協しようかと思っていたのでこれで下車しようと思います。

797:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:07:43.19 unpZ8dZs0
何回も繰り返して同じネコに合ってるんだけど
本編はじめてからタイムトラベラーって言われないかな?

これってタイムトラベルしてるようなもんだよね?

798:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:16:04.45 BYmAJ55X0
>>795
自分も建てるならアルパカと橋の間のやや桟橋寄り側、かな。利便性も上がりそうだし

799:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:16:16.94 RzJhzM7V0
>>797
セーブすらしてないのにタイムトラベラーもクソもあるかよw

800:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:47:20.86 zzT9Xqfv0
>>791
その地形初めて見た

801:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:50:12.19 unpZ8dZs0
また梨だワロス・・・ワロス・・・

802:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:53:12.04 nSNlFb020
ターキー届いた人に聞きたいんだけど、いつの間に通信で受信完了した時は
ホームのとび森アイコンの右下に青い○印付いたりしてた?

803:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:55:59.71 unpZ8dZs0
みんなは3DS1台でとびもり1個で厳選してる?

5台ぐらい並べて1回5セットでやったほうがいいような気がしてきた

804:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 22:56:58.18 nSNlFb020
>>803
いい病院紹介するよ

805:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:02:10.10 QFbDd7d00
岩と木の生長しないマスが憎い

806:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:02:39.75 g+trZoR60
>>802
ついてたよ

807:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:04:05.21 Chmzww/F0
大きい島と小さい島みたいな地形がいい

808:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:04:27.37 nSNlFb020
>>806
mjk
ちなみにどのくらいで送られて来た?一日待たないと駄目かな

809:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:05:44.60 cSW2NehMO
ターキーは22日で終わりだろ?

810:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:10:14.94 E4R6aWFy0
毎晩ここ見てモチベが上がった後布団入りながら厳選しているうちに
電源が切れたLLを片手に目が覚める
最近こんな感じ
もう慣れたさ・・・

811:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:21:49.87 /KkqMg0k0
ターキーはたしか頭金払った後すれ違いの許可聞かれるからそこまでしないとダメじゃないかな
テントのままじゃいつまで経っても貰えなかったし

812:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:21:54.13 2NEhlaN90
もうこの地形が神すぎて次回作もこの地形でやりたいわ・・・
ちなみにさくらんぼ、○芝

813:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:22:48.24 2NEhlaN90
>>812
画像忘れてた
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

814:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:25:48.60 unpZ8dZs0
そんな地形だったら普通にでるだろ

815:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:25:52.06 QFbDd7d00
>>813
俺がデータ消す前に暮らしてた村に凄い酷似してる
懐かしい

816:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:27:40.59 dr9opnNr0
>>813
広場が離島っぽくていいな
この地形好きだ

817:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:27:58.71 2NEhlaN90
>>815
今はどんな村で暮らしてるの?

818:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:33:14.67 iAjRu6+n0
URLリンク(www.dotup.org)
これにしようか迷ってる…
アルパカを駅に近づけたほうがいいかな

819:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:33:52.46 iAjRu6+n0
消すのわすれてた
URLリンク(www.dotup.org)

820:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:37:17.77 WFE+vz1N0
>>819
少しだけでもやってみるといいよ
それで妥協できなかったらまた作り直す
時間はかかるけどそのほうが自分にとっての厳選ができる気がする

821:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:39:03.83 72PJRZ750
>>813
このΩは嫌いじゃないな。橋3つ要るのが難点だが

822:枯れた名無しの水平思考
12/11/23 23:41:50.98 wSycUG8h0
>>813
そこまで思える地形でプレイできるのは羨ましいな。
夢でもいいから遊びにいきたいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch