【MH4】モンスターハンター4 Part54【3DS】at HANDYGAME
【MH4】モンスターハンター4 Part54【3DS】 - 暇つぶし2ch250:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:24:19.56 KqTFV87W0
>>249
ヘヴィボーガン強いのにね

251:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:25:27.49 7/XVRcFWI
クモには火と氷が効きそう

252:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:25:50.72 Qnjf8XMx0
ああ゛!?

253:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:28:04.44 kHYu4gwD0
3G、プレイ時間184時間だった。
4は倍は行くな。

254:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:28:17.37 R+tYXHLx0
3G雑談ってどこだよ

255:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:29:53.85 xOwi2DZ40
クルペッコってなんであんなうざいのかな

256:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:31:17.20 hgUlU/7Q0
>>254
VIPやねん

257:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:31:22.34 dR+Ad/sM0
美味そうな肉はナルガ肉

258:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:32:03.89 8mwAQ2Tx0
そろそろ大型モンス2匹規制解除してもいいだろ
MH3にはヘェーイwwとボロスとペッコが同時に出現するクエがあったらしいな

259:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:33:00.58 R+tYXHLx0
いpかよ

260:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:33:18.56 nKjYzEnQ0
中型ありならあっただろたしか

261:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:34:42.05 hgUlU/7Q0
ドスバギィと亜グナとご苦労でいいね?

262:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:35:29.00 U8r6anXr0
3頭+4人+環境エフェクト+雑魚数匹+3DS
すごく処理落ちしそうです・・・

263:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:38:02.39 0eB3shE+0
雑魚は同期取んなきゃそんなでもないんでないの

264:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:40:27.14 SjGNVV2CI
闘技場内でドスジャギィ、ドスフロギィ、ドスバギィの同時狩猟やってみたいな
ドスランポス、ドスギアノス、ドスゲネポス、ドスイーオスの同時狩猟も
やってみたい

265:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:42:13.52 v+5Q/4120
同時クエで死体が消えるのはマジ糞
何とかしろ

266:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:43:54.93 kNQXa9P40
>>265
なぜトライベースからああなったのか理解に苦しむよな

267:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:47:45.99 O+j6Yhfh0
延命とギスギス感を煽る為だろう
「おま…剥ぎ取りは終わってからやれよ」「いまそがないときえるからそぐ」「そ…剥ぐ…?」

268:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:51:59.86 KqTFV87W0
そぎとりってなんか骨に剥げとりナイフ当ててゴリゴロやってそうだな

269:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:54:53.21 BCoyLE/00
ハゲの悪口は止めろ

270:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:55:36.13 nLqRDM3t0
トライではバギィが多すぎて大型が眠り始める現象が起きたな
あいつら大型との戦闘中に固まってるとこ突っ込むとリンチ仕掛けてくるからな

271:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:55:49.27 SjGNVV2CI
そうだそうだ

272:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:56:11.13 4jfLwzLU0
>>259
懐かしすぎワロタ

273:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:56:45.50 DRPu+mY50
ボスの死体は消えないようにしてくれ
それから死体殴り
あれで弱点部位とか調べられるのに

274:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:57:59.63 LDFFTrfr0
あれでゲージ稼げるからなくなったんじゃね

275:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:00:22.50 v+5Q/4120
>>274
本当に太刀のゲージシステムは何もいいとこないな

276:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:00:34.81 DRPu+mY50
>>274
そうか
結局太刀と双剣のせいかよ

でも消えるのが早いのは納得できないな
乱入で処理の関係とかなら改善しろとしか

277:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:01:43.36 gE39Q2od0
ゲージだけ増えないようにっつーのは無理なんかねぇ

278:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:02:12.62 xOwi2DZ40
ていうかゲージ長すぎじゃね?
一色にすりゃいいんじゃね

279:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:03:30.56 VD2QlQRg0
フィールドで消えるのはふんたー防止。

闘技場で消えるのは視界の邪魔になるだろうという辻本の優しさ。

280:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:03:33.81 DRPu+mY50
てか太刀の大回転ってダサい
改善汁
もしくは迷惑なので廃止

281:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:03:41.29 kNQXa9P40
>>276
双剣のゲージは死体消え実装後だから関係ないだろいい加減にしろ!

282:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:03:52.89 SjGNVV2CI
死体攻撃できるようになったら操虫棍のエキスフルコンボ簡単にできちゃうから
やっぱだめじゃね?

283:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:04:49.41 DRPu+mY50
殴り無理でも消えるのは改善できるはず

284:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:06:18.41 SjGNVV2CI
っていうか死体が突然消えるっておかしくね?
アイルーとかがモンスターの死体を持っていくようにしたらいいと思う

285:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:07:41.19 Ug5RTRCH0
掃除専門のジョーさんに食べてもらうといい

286:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:08:03.87 LDFFTrfr0
ギルド職員が素材が痛まないうちに回収してるんだよきっと

287:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:09:19.65 jRDzZRB30
ギルド職員に不可能はないからな、闘技場になんでも捕獲しすぎだろあいつら

288:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:09:23.85 kMS+BE2m0
太刀弱体化で太刀厨が消える
これほど嬉しいことがあるのか
オンライン有りのMH4ならなおさら

289:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:10:45.39 IF75uwY70
消えるわけ無いだろ、太刀厨がさらに役に立たなくなるだけ

290:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:11:30.58 RdOqmrFE0
大剣の縦斬り攻撃判定もうちょびっと広くならないかなぁ

291:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:11:51.69 DRPu+mY50
太刀厨に一部ヌヌ厨がどれ程涌くのか


292:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:12:43.72 mSxZhf5fO
弱体化とか気にしない(気付かない)層がよく使うからな

293:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:13:28.15 U8r6anXr0
太刀の全モーションからSA外そう(提案)
転ぶ辛さを身をもって知ってください

294:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:13:38.93 SjGNVV2CI
太刀と双剣のことになると元気になるDRPu+mY50

295:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:14:02.02 DRPu+mY50
ただの太刀厨、ヌヌ厨ならまだいい
問題は暴言だな

296:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:16:36.39 mKmb/hi30
太刀もそろそろ虎眼流免許皆伝して溜め斬りをおぼえてほしい

297:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:17:30.65 R6gjxUPk0
ヌヌってなんすか

298:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:19:24.55 bzWVMVIM0
>>296
範囲広げてどうすんですかー><
ここはクールに無明逆流れ

299:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:21:08.81 kMS+BE2m0
ただの太刀厨の恐ろしさを知らない>>295

太刀厨対策にガンス担ぐか
近接対人戦最強の力を見せつけてやるぜ!

300:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:21:17.11 xOwi2DZ40
盲目のハンターの刃は
モンスターに触れることが出来るのか?

出来る 出来るのだ

301:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:23:21.58 v+5Q/4120
太刀は使ってて楽しかったが最近はゲージのせいで使ってるとハゲそうなくらい焦る
落ちついて狩りが出来んよアレは

302:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:25:40.36 SjGNVV2CI
ゲージためないとそんなに威力低いの?片手剣以下?

303:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:26:41.81 bc19IhFs0
ヌヌ剣

304:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:26:54.46 LDFFTrfr0
なんで太刀だけこんなに文句が多いんだろうな

305:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:27:16.60 xOwi2DZ40
仲間にダウンさせられまくるから

306:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:27:34.95 TQ5S3HrL0
太刀よりもガンスで砲撃してくる奴の方がいらつくの俺だけ?

307:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:28:33.56 riNRcx4p0
>>306
そんなやつそうそういない
太刀だけ大量にいる

308:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:29:14.67 FeXmBr+R0
相手のプレイスタイルに文句言うよりも
相手のプレイスタイルに合わせて行動したほうが楽しいと思うの

309:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:29:33.90 DRPu+mY50
仮想敵武器だよ太刀は
太刀に何もされていない人まで太刀を憎む

310:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:29:43.86 SjGNVV2CI
ガンスの砲撃ってどれくらいダメージ入ってるのかよくわからないから
不安になる

311:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:29:52.76 4jfLwzLU0
太刀厨もやだが突進厨も大概

312:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:30:46.75 xOwi2DZ40
突進厨は間違いなく増える

313:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:30:52.99 VD2QlQRg0
まぁ実際太刀の人口もずいぶん減ったけどな。

314:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:31:24.49 IF75uwY70
>>302
笛とタメ張るレベル
よほど下手じゃなけりゃ黄色くらいは維持できるだろうけど、ソロやパーティで他人気にしないプレイの仕方なら

315:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:31:36.57 TQ5S3HrL0
>>309
何もされてないのに憎む人がいるとかキモいなw

316:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:32:16.63 RheVZeRV0
おい何か来る度に太刀の話してねえか。

>>312
突進厨っつーか突進ジャンプで飛びまくる人は多そうだな。

317:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:32:45.82 SjGNVV2CI
各武器の迷惑な攻撃
大剣
太刀→大回転切り
片手剣→盾剣コンボ
双剣→乱舞
ハンマー
狩猟笛
ランス→突進
ガンランス→砲撃
スラアク

318:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:33:11.06 DRPu+mY50
操虫棍も操厨棍になるかもな
しばらくすれば太刀に戻るだろうが、太刀に飽きてきた頃に他武器を使い始める

319:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:33:17.35 mKmb/hi30
>>308
近接とガンナー同時に装備そろえてるとそんなとき楽ね

320:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:33:29.35 VD2QlQRg0
>>308
本当はそうするのが一番なんだけどな。
なまじ太刀は攻撃範囲広いからなかなか融通がきかないんじゃないか?

321:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:33:31.37 v+5Q/4120
>>313
オン無いからそう感じるだけじゃないか

太刀はゲージさえなんとかしてくれりゃ何も言う事はないよ
こかすとかはまあ他の武器でも無いわけではないからな 

322:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:33:45.51 U8r6anXr0
乗りは1モンスター何回まで、終わったらできるだけ平地で戦いましょう的なセオリーできそうだな・・・

323:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:34:30.12 bc19IhFs0
>>301
わかる

俺はそれのせいで3から太刀やめた

324:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:34:59.27 xOwi2DZ40
はっこれは
操虫棍ジャンプの根元に仲間を上吹っ飛びさせる判定があるフラグ

325:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:35:25.06 TQ5S3HrL0
>>317
ハンマーはリーチ短いからいいけど
大剣の吹っ飛ばす攻撃(攻撃名忘れたw)は入るだろ?

326:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:35:45.56 4jfLwzLU0
ハンマーとヘビィをメインに携えるガリひょろの俺

327:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:35:45.73 aWmAMh2/0
4人でハンティングに以降殺ったけどペコヘント1エンヴァ1ノヴァジオ1デュランノス1で確実に散弾で体力9割8分
体力削ったと思う

328:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:36:11.05 jRDzZRB30
>>308
全く同意、まあランスとか相手次第でどうしようもない状況出てくるけど
そんときは違う武器使うし

329:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:36:42.47 IF75uwY70
大剣スラアクの斬り上げ、ハンマー笛のスタンプ叩きつけも結構危ない

330:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:37:56.96 nqJKHU0q0
ふんたのケツ切り上げ隊

331:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:38:11.38 4jfLwzLU0
一応全武器(笛除く)ある程度は使えるようにしてるが特定の武器をこよなく愛してるから相手のプレイスタイルに合わせるのはストレスが溜まる

332:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:38:11.45 FeXmBr+R0
大剣、スラアク→切り上げ
ハンマー→タメ2
笛→叩きつけ

かな?

333:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:38:17.40 xOwi2DZ40
スラアクの切り上げは高性能だからつかっちまうし怖いな

334:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:39:11.97 SjGNVV2CI
大剣 →切り上げ
太刀→大回転切り
片手剣→盾剣コンボ
双剣→乱舞
ハンマー →ため3スタンプ
狩猟笛 →叩きつけ
ランス→突進
ガンランス→砲撃
スラアク →ぶん回し
ボウガン→散弾


335:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:39:41.56 4s5sqfyTO
弓メインの俺には争いなど無縁

弓使っててよかったー!!!

336:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:39:47.37 lMvIzfpl0
>>334
曲射

337:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:39:59.47 nLqRDM3t0
>>317
大剣は切り上げとなぎ払い
ハンマーはスタンプと振り上げ
狩猟笛は叩きつけ
スラアクは属性開放と切り上げ

338:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:40:53.61 g7Vemr2x0
笛スタンプだって、使いたくなくても♪溜めで出ちまうんだよな。
ただ、ハンマーは別として打撃武器いるのに好き好んで頭に来るんでないとも言いたい。
その結果、吹っ飛ばされて文句言う太刀・・・。

339:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:40:57.12 oAb43Wx10
ボウガンは拡散弾も空気読んで使わないとかな
あと弓は曲射が文句言われやすい気がする

340:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:41:23.41 DRPu+mY50
>>334
弓に 溜1連射

341:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:41:35.53 TQ5S3HrL0
結局、ガンナー(散弾以外)と狩猟笛以外は太刀と変わらないなw

342:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:41:43.33 4jfLwzLU0
ごめんごめん連発しながら爆撃やめない曲射厨の知人

343:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:43:34.71 g7Vemr2x0
こう考えて>334を見ると、太刀は不憫だなw
他のはなくてもどうとでもなるが、太刀だけはどうしようもない

344:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:43:41.46 v+5Q/4120
まあ太刀がとやかく言われるのは大体大回転が悪い
他の武器は封印プレイできるが大回転はどんな上手い人でも使わざるを得ないからな

345:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:44:12.65 SjGNVV2CI
片手剣のため切りにも吹っ飛び判定がつきそうな悪寒

346:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:44:18.45 4jfLwzLU0
>>341
攻撃範囲と各々の迷惑攻撃の必要度数を考慮したら太刀が嫌われるのは必然
それになにより太刀使いの多さ

347:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:44:23.23 FeXmBr+R0
笛は必殺ののけぞり無効があるじゃないか!

348:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:44:40.61 QvBBpdP00
3Gのガンスはロマン武器じゃなくてけっこうな強武器だよなー

笛は演奏も、ハンマーは溜め3も武器だしも
ぶっちゃけ太刀よりもタチが悪い奴もいるし使い方しだいなのにねー
太刀は回転が広範囲だから被害がおおくみえるのかなー

349:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:46:16.12 SjGNVV2CI
そこには太刀の大迷惑切りを突進ジャンプで華麗にかわすランサーの姿が!

350:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:46:36.21 DRPu+mY50
中国→何かと日本に難癖つける
MHユーザー→太刀太刀太刀
何となく似ているな


351:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:47:14.84 4jfLwzLU0
>>349
そして残りのメンバーを吹っ飛ばしていくんですねわかります

352:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:47:19.73 757UkMzm0
今回もリミッター解除があるといいなぁ
地味にシールド強化が良かった

353:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:47:50.31 RheVZeRV0
>>343
他の武器は使い方に少し注意を払ったり最悪封印すれば大概問題ないからな…。

354:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:47:54.24 TQ5S3HrL0
>>349
何かとあり得そうだなwww

355:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:47:55.76 LDFFTrfr0
>>350
少なくとも捏造はしてないから全然違うぞ

356:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:48:19.61 SjGNVV2CI
太刀って一応日本の武器なんだよな

357:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:48:46.42 7/XVRcFWI
操虫棍のジャンプで大回転かわしつつ攻撃とかやったら格好良さそう…

358:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:48:55.63 g7Vemr2x0
太刀の大回転が水平方向だけしかないから大迷惑なのかも。
レウスレイアジョーあたりだと脚を狙うわけであり、
そうなると他の剣士と立ち位置被ることが多いわけだし。

大回転が縦方向とかにも調節できるなら、迷惑にはならんだろが
図的にはアレだなw

359:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:49:19.92 QvBBpdP00
ジャンプ攻撃中に仲間の攻撃くらったら吹っ飛ぶのかな?
それともジャンプ中SAつくのかな・・?

360:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:51:00.41 FeXmBr+R0
>>358
Fにそんなモーションなかった?

361:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:51:18.56 DRPu+mY50
MH3Gでムジュラの仮面とコラボ
こんな妄想もあったな

362:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:51:19.54 g7Vemr2x0
>359を見て思ったが、ジャンプ攻撃中の味方に打ち上げタル爆弾当ててみたくなったw
絶対いつかやってやろう。

363:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:51:30.64 4jfLwzLU0
>>359
崖登りジャンプ→ブナハチクッ→バビューン!はイラっとするからSAつくといいね

364:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:51:36.12 TQ5S3HrL0
>>358
RとXを同時押しでジャンプ大回転切りとかできればいいのになww

365:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:52:10.67 0eB3shE+0
>>357
モンスターそっちのけで太刀との戦いだな

366:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:52:14.90 kMS+BE2m0
ハンマーさんや双剣様がいるのに頭に攻撃しに行く太刀野郎は総じてカス

367:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:53:30.59 bzWVMVIM0
信じよ。崖ジャンプを利用して縦方向大回転切が実装されると信じるのだ

368:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:53:45.08 FeXmBr+R0
ジャンプ中に打ち上げ爆弾当てる遊びが流行りそう

369:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:55:12.42 TQ5S3HrL0
>>366
足元にランス等がいるのにガンスの砲撃や大剣やスラアクの切り上げで吹っ飛ばす奴もカス

370:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:55:30.73 SjGNVV2CI
大回転切りはジャンプしながらナナメに切ればいいと思う
例えが下手で申し訳ないがウルトラスーパーデラックスの
アイスカービィの空中ブレスみたいな感じで

371:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:55:31.09 IF75uwY70
ジャンプ中に樽爆弾を当ててもらってどこまで遠くまで飛べるかを競う遊びが流行るかもな

372:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:55:47.55 DRPu+mY50
トライの時、ジエン戦で船から落ちた人を散弾で撃つカスが続出した

373:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:57:00.32 8mwAQ2Tx0
太刀厨さんは片手剣に来ないでください
只でさえ間違ったイメージ持たれてる片手が更に悪化する

374:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:57:43.43 LDFFTrfr0
対ハンターでも空中で連続ヒットってできるのかな

375:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:58:28.69 TQ5S3HrL0
>>373
太刀も間違ったイメージ持たれてるだろ

376:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:58:39.55 SjGNVV2CI
片手剣は今作で一番立ち回りが変わりそうな武器だな
いい方向にいけばいいが…

377:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:58:40.33 QvBBpdP00
ジャンプ中に打ち上げ当てるのは難しそうだけど、
大樽おいたとこに、ジャンプ攻撃でどーなるのか楽しみだな

378:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:58:48.65 IF75uwY70
>>373
もし片手剣の補正がトチ狂ってダントツで最強武器になったとしても太刀厨は来ないから安心しろ
最強武器厨や効率厨はくるだろうけど

379:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:58:51.28 bUQt+qnq0
ハンマーがグルグルしてる横でジャンプ→着地前にカッキーン!

スマブラのホームランコンテストwww

380:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 21:59:42.40 mKmb/hi30
>>374
「BCへ かえるんだな おまえにも かいふくやくが いるだろう」

381:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:01:26.21 4jfLwzLU0
太刀はその攻撃範囲を活かして雑魚掃除に精出してればいいと思うの

382:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:01:58.07 xJnWMP3e0
片手もdisっとる>>373の巻w


383:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:03:18.60 0eB3shE+0
オンラインプレイの仕様にもよるが、フレコプレイなら太刀なんてそう見なくてもよさそうだけどね

384:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:03:38.36 g7Vemr2x0
そういや空中吹っ飛び中て無敵だったね。
昔ヘビィでジョーブレスくらいそうで『納刀間に合わねえ!』ってなったとき
大剣が切り上げてくれて空中退避できたの思い出した。

385:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:07:21.43 bzWVMVIM0
>>384
その剣士はブレスに焼かれたか

386:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:07:47.76 SjGNVV2CI
太刀新モーション:三回転切り
全てヒットすれば一気に赤ゲージまでいけるぞ^ ^

387:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:07:48.00 xLou2NBI0
>>380
アマツ「溜めんなスクリューで吸うぞ!」

388:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:09:16.71 kMS+BE2m0

          □□□
          □□□←グラビ
            □
            ■
            ■
            ■
            ■
            ■
          ■  ■
         ■ランス■
        ■      ■
        ■ ヘビィ  ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      太刀<アーーーーーーッ
        ■      ■
        ■      ■


389:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:09:43.58 YtiPS+h3O
ダメだライオンみたいな奴が倒せないしもうやめるわ
去年買った3rdも同じ奴が倒せなくてやめたんだよな
2ndGはネットで騒がれてたから買ったけど鳥みたいな奴で挫折したし
こっちの攻撃全然当たらないじゃんこのゲーム
敵の攻撃は避けられないし何が面白いの

390:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:10:33.59 LDFFTrfr0
前にも同じようなのを見たな

391:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:10:37.29 t2VGmjmX0
リーチ短の太刀が出たら他武器とも共存できるのに…


392:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:12:14.33 xLou2NBI0
>>384
それとロマン切りはパーティプレイの夢だな

393:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:13:08.49 mKmb/hi30
>>384
結婚披露宴の二人の馴れ初めか♥

394:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:13:48.80 4jfLwzLU0
>>384
そういうイケメンプレイ何度か挑戦してみたことはあるが大抵
ジョー「ゴバアア!」ブレス
友「あ、死んだなこれ」
俺「あぶなーい!」スカッ←ハンマー武器だし

ジュジュッ←二人焼ける音

こうなる


395:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:15:15.57 v+5Q/4120
>>394
溜め2は一瞬で距離詰められるから救出に便利

396:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:17:07.45 Pws+q3dq0
仲間の攻撃じゃないけど、火山の蒸気噴射には結構助けられてるなw
回避性能無しでアグナのブレスを避けるより、蒸気に突っ込んだほうが安全w

397:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:17:48.24 QvBBpdP00
なんか何回も咆哮のしゃがみこみに、ケリで立ち直らせてたら
フンターさんに「なんでけるの」ってまじきれされったって内容思い出したわ

398:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:18:19.61 SjGNVV2CI
普通の人間だったらランポスの群れに囲まれただけで…
●←俺 ●●●●●●●●
○←ランポス ●●●○●●●●
●●●●●●●●
勝てる気がしねーわw



399:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:19:10.03 oAb43Wx10
ジョー「ゴバアア!」ブレス
友「あぶなーい!」
俺「フッ」

ジュッ

お守りあるといろんな装備でW回避発動できるよね

400:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:20:32.75 Pws+q3dq0
多重影分身の使い手がいると聞いて

401:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:20:46.10 v88HN13P0
ジョー「ゴバアア!」ブレス
ふんたー「あぶなーい!」
ランス「やめろ来んな!」
コツン

ジュジュッ

402:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:21:01.21 nKjYzEnQ0
南蛮煎じ

403:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:21:55.80 SjGNVV2CI
俺「あぶなーい」ブレス
友「ゴバアア!」
ジョー「フッ」

ジュッ

404:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:22:22.60 KqTFV87W0
曲射(爆裂)でたまたま助けたことはあったな

405:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:22:23.60 nLqRDM3t0
ランポスの群れ→×
俺の群れ→○

406:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:23:55.40 gE39Q2od0
ふっ飛ばし救助は砲撃がいいかもな、近くにいればだが
本人もガードにすぐに移行できるし

407:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:23:57.14 IF75uwY70
麻痺なんかはよく盾バッシュで助けてた

408:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:24:42.43 getI9aI+0
レウスのブレスをガードして助けたことはある

409:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:25:13.24 mKmb/hi30
新情報、はやくきてくれー

410:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:26:40.72 nKjYzEnQ0
ベリ亜「うぇーいwww」ヒュアアアア
俺「あぶなーい!」
友「フッ…」コロリン…


子竜巻「フオオオオwwww」ヒュンヒュン
友「うああああああ!!」


411:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:27:05.34 QvBBpdP00
新情報!カバター実装!!



ないよな・・・

412:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:27:14.06 4s5sqfyTO
ポポがジンオウガ亜種の龍属性の玉受け止めてくれた

413:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:27:57.98 SjGNVV2CI
ウロコトルやリノプロス、ブナハブラに助けられることはよくある

ルドロスに助けれたことは一切ない

414:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:28:41.53 b7ZTrK160
今北産業

415:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:28:48.56 nKjYzEnQ0
ファンゴがベリオのブレスの射線上に飛び込んできて守ってくれた…////

416:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:29:23.60 xJnWMP3e0
ご苦労×ラギ亜は割と得した気分になれた

417:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:29:38.68 8mwAQ2Tx0
mhpのレウス亜種の鳴き声すごいな、原種と全く別物なのね
次回作ではこの鳴き声に戻して欲しい


418:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:31:10.81 v88HN13P0
ブレスならチャチャンパがよく被弾して消してくれてたな…ベリ亜は地味にありがたい

419:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:31:26.24 QvBBpdP00
そう言えばジンオウガ亜種ってあれ虫飼ってるの?


420:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:32:52.68 TwE3ATPkP
リノプロスさんのおかげでジョーブレス躱せました!
そのごリノプロスのクソ野郎が突っ込んできたおかげで3乙しました!

421:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:34:20.18 RheVZeRV0
基本的に小型モンスには嫌な思い出しかない。
ブナハに麻痺させられた上でラギアが大暴れしたのに
一発も貰わなかったことがあったのは面白かったけど。

422:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:34:35.60 SjGNVV2CI
歴代最もウザい雑魚ランキング
1位
2位
3位

423:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:36:30.76 xOwi2DZ40
ドスファンゴ優勝確定

424:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:36:44.36 getI9aI+0
レウスの火球をもろに食らっても微動だにしないランゴスタさんマジパネェっす

425:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:37:31.30 t2VGmjmX0
ガンのときのチャチャブーはウザ過ぎる

426:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:38:04.16 xLou2NBI0
歴代最もウザい雑魚ランキング
1位 俺
2位 HUNTER
3位 糞猫



427:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:40:38.39 jRDzZRB30
>>422
無限沸きの雑魚全部

428:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:40:43.88 nLqRDM3t0
>>418
拡散するブレスを受け止めてくれた時はすごく助かるなレイアのやつとか

429:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:41:05.04 SjGNVV2CI
俺トライからしかやってないけどYouTubeの最強のモンスター・ガブラスをみたら
やばかったwあいつ絶対復活して欲しくないw


430:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:41:16.81 jPZGcnJb0
>>426
チャチャ乙

431:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:41:17.90 nKjYzEnQ0
1ランゴスタ
2糞猫
3リノプロス

432:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:43:08.01 ZvzhKFoAO
1位 ファンゴ
2位 ランゴ
3位 ウロコトル

猫共は大型にマタタビ爆弾当てるだけで勝手に死んでく
ファンゴにはシリーズ通して肉しみしか浮かばない

433:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:44:29.68 tF+V2LvV0
デルクスには碌な思い出がないな
ハプル釣り上げた時砂弾で吹っ飛ばされて腹の上跳ねていったのには少し笑ったけど

434:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:46:27.62 F1I54QAJO
新武器2発表は正月くらいかな…

435:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:48:23.51 nLqRDM3t0
>>432
MHGのファンゴ討伐クエで壁際総リンチ食らってBC送りにされたのはいい思いで

436:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:49:40.39 ZvzhKFoAO
新武器:トゲトゲ肩パット

ヒャッハー

437:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:50:22.00 eM9kHw5AO
1位ブナハ
2位ファンゴ
3位リノプ

雑魚じゃないけどゲリョスやナズチに調合の書盗まれた時も最高にやられた気分になる

438:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:51:21.86 U8r6anXr0
デルなんとかさんジエンの拘束弾とドラをキャンセルするのだけは勘弁な

439:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:51:31.58 lAV54MvV0
無限湧きは全部ウザい。

440:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:52:56.84 nKjYzEnQ0
ウロコトル忘れてた
あいつ回避不可能だろ

441:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:53:08.92 gE39Q2od0
1位ガレオス


442:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:53:27.71 xLou2NBI0
先生の新装備グラが楽しみ

・・・まさか使い回しじゃないよね?

443:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:55:40.13 jRDzZRB30
>>441
魚竜のキモ集めは苦行でしたね

444:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:55:54.16 OC/8DUk/0
そういえば先生の亜種ってでるの?

445:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:56:27.42 tF+V2LvV0
旧来のでいいだろ

446:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:56:41.67 4jfLwzLU0
待ておまえらうざい雑魚モンスに蟹がいないのは何でだ

447:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:56:47.46 WU1EfVO20
そもそも亜種が出るかどうか

448:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:58:19.38 SjGNVV2CI
いまさらイャンクックの亜種とか出てもどう差別化すればいいのやら
ディア亜種もガノス亜種もたいして変わらなかったからなぁ

449:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 22:58:54.15 WU1EfVO20
もう雑魚は全部ウザイでいいだろ

450:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:00:21.17 SjGNVV2CI
うざくない雑魚って…
ケルビくらい?

451:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:02:09.41 LDFFTrfr0
モッスモッス

452:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:02:42.14 9TbtAR5S0
>>450
ガーグァ

453:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:03:18.03 dSSwOvat0
P3以降のアプトノスやポポは明らかにハンターに悪意を持って邪魔してくるから困る
昔は巻き込んで殺した時は罪悪感を感じたものだけど今は先手をうって殺してる

454:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:04:26.88 v88HN13P0
>>450
ちっこい方のオルタロス非警戒時

455:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:05:10.41 SjGNVV2CI
ガーグァはすぐ逃げてくれるからいいけどさ…
大型モンスターと戦ってる最中に隣のエリアから入ってくるアプトノスやポポは
何なの?体デカくて邪魔だしさ…なんか八つ当たりしてくるし

456:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:06:16.37 faReYQsH0
>>450
カツオとかマンボウ

457:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:06:24.21 RheVZeRV0
>>453
攻撃してこない連中もカメラとハンターの間に入り込んで操作を邪魔したりなw

458:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:06:28.30 I3M9An94O
ウルクススは大型から餌として狙われるんだっけか

459:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:07:00.36 t2VGmjmX0
>>450
草食種…と思ったがホーミング生肉がいたわ

460:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:09:53.04 SjGNVV2CI
マンボウ魚類の影の薄さは異常
はじめのムービー以外見たことない

461:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:13:39.08 3PIs6iAt0
エリチェン前砥石するとガウシカに邪魔される

462:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:16:59.17 RheVZeRV0
>>460
俺は逆にモガ森やクエストで時折見返るのが妙に印象に残ってる。
なぜか水没林にもいたりするし。

463:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:18:02.19 gE39Q2od0
初モンハンの2Gでガウシカに殺されたのも今となってはいい思い出…でもないか

464:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:18:18.99 Pws+q3dq0
ガウシカは地味に好戦的

465:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:20:41.95 SjGNVV2CI
>>462
あいつ水没林にもいたのかw知らんかった
現実のマンボウは淡水だめだよね?

466:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:21:17.25 C/tahoIQ0
アプケロスだけは絶対に復活するな
体力高いわ、体でカメラ遮るわ、群で襲ってくるわ、ロクな素材は出ないわ
リノプロスの方がまだマシ

467:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:23:15.57 tF+V2LvV0
>>465
そもそも水没林が淡水という保証が

468:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:28:53.76 stUomGQh0
ガノトトスは淡水生息のはずなのに孤島に出てる。
つまりモンハン世界の海は淡水だったんだよ!

469:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:29:37.74 m3vD4Jhi0
>>468
モンスターリストのトトスの項見てきな
海水にも適応できる

470:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:32:05.81 faReYQsH0
アロワナもけっこう影が薄いと思うな
アロワナ型魚類の話をするとバクレツアロワナと間違えられる

471:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:32:36.10 izGJLgj/0
眠らせて爆弾を置いたときに
オルタロスがケツ振ってるときの絶望感

472:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:32:38.48 IF75uwY70
魚類はクラゲはなんか印象に残る、マンボウはインパクト大、鮫は素材重要、カツオは狂走と海の奴等はそれなりに存在感ある感じ
水没林のはサブタゲ無くなったのもあっていまいち、アロワナとか知らない人のが多いんじゃね

473:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:33:09.72 LDFFTrfr0
あれナマズじゃないのか

474:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:34:04.79 IF75uwY70
ほらね・・・

475:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:34:46.02 LDFFTrfr0
トライと3Gやってるがナマズとは別にアロワナがいるとか初めて知ったぜ

476:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:35:04.30 Ip2UJzaT0
アロワナ型は妙に動きが素早くて背景の魚と勘違いしやすいな
一回も仕留めたこと無い気がする

477:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:36:06.31 3PIs6iAt0
ランゴスタのプチって乙った事あったなw
1000時間以上やって初だったか唖然とした

478:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:39:30.21 SjGNVV2CI
クラゲ型の魚類ってやっぱりおかしいよな

479:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:40:15.31 tF+V2LvV0
アロワナは背景だと思ってる奴多そう

480:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:42:16.55 faReYQsH0
背びれの先が糸みたいに細くなってる白っぽいのがアロワナさんだよ
水没林エリア3とかにいて稀に増強剤がはぎとれるよ

481:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:44:02.29 Ip2UJzaT0
>>478
クラゲ型の魚類から剥ぎ取れる生肉とか最早なんだかわからない謎の物体

482:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:46:15.21 USKmSH6Q0
ヒレ集めには砂漠行くより孤島で魚突つく方が効率的

483:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:46:17.89 SjGNVV2CI
魚類は飛竜種のような区分なの?それともリオレウスのような種族名なの?
魚類の中にもマンボウやクラゲなど色んな種類があるから、
区分なのかなと思ったり、討伐数が一緒に数えられてるから種族名なのかなと思ったり

484:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:47:54.90 Ip2UJzaT0
草食種的区分じゃね?
クラゲとか入ってるし

485:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:47:58.01 IF75uwY70
アロワナは水没林にシーブライトとか掘りにきたついでに
とがった牙目当てでモリで突いてまったりしたり水中の動きの練習するために存在してる
動いてる相手を追いかけ、狙い、正確に2、3匹まとめて突くこの動きには水中戦の基本が詰まってる

486:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:48:34.88 SjGNVV2CI
>>481
生肉にゴツイ骨までついてるもんなw
なんなんだあいつw

487:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:56:23.27 3PIs6iAt0
クラゲも攻撃的になってカツオノエボシ

488:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:02:00.31 Qnjf8XMx0
生肉とかすぐに剥ぎ取らせてほしいわ
斬る→ブモーwww^^ →倒れる→ブモーww^^→のたうちまわる ブモーww^^→収まる
→ビクンビクン→剥ぎ取れる

489:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:06:09.51 kMS+BE2m0
獣竜の気配のないMH4
核竜ギアレックスさんの参戦はまた延期ということか!

490:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:08:08.08 BkTBnRGv0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

491:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:10:47.52 ez5+EJd60
獣竜種は普通に出るでしょ
あの乾燥した大地にボルボロスとかマッチしすぎ

492:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:15:16.29 JyAdOpJ00
でもMH3じゃ猿どころかかにまでリストラだぜ?
世の中なにがあるか想像がつかん

493:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:15:29.45 68HLyM6X0
いやフィールドは一貫してないでしょう
でも今回は砂漠とかがテーマなんだと思う
ロゴが出る前の雰囲気とか

494:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:17:07.74 pBMJ76Bf0
今回tri枠どれだけいるんだろうなー
ナンバリング変わるし、ドスジャギィ以外の音沙汰がないからそんなに続投はしないのかなって思ってる、個人的に

495:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:19:06.80 ez5+EJd60
MH→MH2と似たような変化だから水中系モンスター以外は結構出る気がする
亜種とかは全削除とか普通にあると思うけど

496:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:19:54.91 24L76yfP0
登れる範囲のモンスターも段差として扱ってほしいわ子アプトノスの背中よじ登って大型にジャンプ攻撃あてたり

497:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:19:59.71 UEHRmlm80
人気とその他の諸事情を天秤にかけて登場モンスターは決まるのかな
人気のある奴は出してやりたいって言ってたし

498:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:23:32.21 kCXvCLrI0
P2G見れば色違い除いても相当数入ってたわけだし
PSPよりも容量多い訳だから
かなりの量入れられるんだろうけど
G視野にいれて少なくするとかされるんかね?

499:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:24:07.20 bsPYgYyv0
うまそうなモンスたのむ
警戒色のはまずそう

500:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:25:47.55 emOa880o0
>>496
子アプトノスの背中に操虫棍ぶっ刺して反動ジャンプか・・・

501:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:28:14.22 hA20gVHU0
>>498
今回はどちらかというと無印(G)→ドスの流れに近い
P2Gとはちょっと違う

502:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:28:37.66 2Yk7U06p0
ベリオとガンキンはいるの濃厚じゃなかったっけ

503:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:41:47.13 JrW54rAw0
容量はともかく調整が大変

504:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:42:23.97 F6lSjRwx0
(アプノトス)

505:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:47:48.29 TRLiPIik0
クラゲから生肉剥ぎ取れるとか全く知らんかった。
今回はモンスの数多いみたいやし、3G組はある程度続投すると思うが…
>>502
初耳なんだが、どこ情報?

506:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:48:57.55 +cnyaIwy0
まさか明日ファミ通フラゲあったりして

507:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:50:00.17 OBMQcamP0
>>505
ロード画面のアイコンじゃないかな

508:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:51:46.09 0QBKxBhe0
1人で狩る時も落とし穴複数設置可能にしろや屑辻元

509:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:52:09.56 JyAdOpJ00
泣くなよラギアwwwwwwwwwwwww

510:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:53:25.65 TRLiPIik0
>>507
thx
確認してみる。

511:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:54:53.35 RD6MHBMT0
>>507
え?どういうこと?

512:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:54:57.86 ozGdOlhQ0
グラビいらないけどアグニはほしい
あとニンジャソード

513:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:58:29.18 qVzAJS86Q
またベリオかよ…いい加減にしてくれ
棘出さないわ見た目気持ち悪いわ攻撃ウザいわで全く好感が持てない

514:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:00:58.68 RD6MHBMT0
>>507
ロード画面のアイコンってどこで見られる?

515:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:01:08.46 ozGdOlhQ0
ベリオは原種なら良い
ただ亜種は・・・

516:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:02:17.77 GlnfqRUk0
ガンキン、ベリオ希少種くるか~w

517:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:04:33.35 emOa880o0
ベリオ亜種も移動小竜巻さえなければ・・・

518:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:08:57.84 Bzhk7JWKO
P3以降超弱体化、武具もほとんど弱体化されたベリオさん

519:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:09:00.90 IgX1CJZ30
凍土モンスは音楽補正で割と好き
ネブラの咆哮で始まる凍土の音楽とか割とマッチしてる気がする


520:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:10:31.67 uHBIHr9I0
>>516
小竜巻に龍属性やられで各モーションに風圧追加でよろしいか?

521:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:11:58.85 ez5+EJd60
ベリオ亜種はP3位で良かったよ
ぐるぐる竜巻アタックも無駄に時間がかかってウザイのに

522:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:20:30.91 dRy027uY0
ベリオ亜種はモーションをtriベリオから流用すれば原種との差別化もいい感じに出来たと思うんだ
今度はナルガと動きが被るけど気にしない


ところでそろそろジャングルガビアルさんの出番マダー?

523:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:21:33.34 Bzhk7JWKO
確かtriは咆哮した後にBGM流れ出すんだっけ

524:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:21:57.04 ioaspZGE0
URLリンク(www.dotup.org)
上から6番目?
トドにも見えるが…

525:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:23:41.66 rAdK6Re00
ベリオ亜種の小型竜巻は吐き出されたら竜巻が来ない範囲まで離れるしか対処法がないからなぁ…
幸い遠く離れてもすぐに突進して追いかけてきてくれるから糞扱いされるモンスターの中では比較的マシな方だったな

エリチェン境界線にバックしたまま腕をペロペロ舐め回してたり、溶岩の中でバテるどっかの看板モンスに比べれば

526:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:27:57.41 RD6MHBMT0
>>524
なんかネブラかフルフルにも見えるのがいるな

527:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:31:01.02 OBMQcamP0
5番目、ガンキンっていわれてたけどこの画像だと蛇っぽく見えるな

528:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:31:35.69 qlRkol3e0
ていうかさ
3Gの水中トトスはなんであんな弱いの

529:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:32:32.77 RD6MHBMT0
>>527
あんまりガンキンには見えないな、とぐろを巻いているようにもみえるな

530:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:33:19.78 w3VevyEC0
>>528
お前が強すぎるんだよ

531:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:33:41.74 Jtf+P9Li0
>>524
何これ?
一番下は蜘蛛か。上5が強そうな雰囲気

532:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:33:46.99 0cpyIWBN0
モンスアイコンは一新されるのか?
それともトライの?P3の?

533:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:35:06.32 RD6MHBMT0
なんていうか3番目は一体全体なんのモンスなのかわけがわからん

534:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:35:41.84 OBMQcamP0
>>532
2番目がまんまtriジエン

535:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:41:34.23 2Yk7U06p0
まぁ、既存のモンスが確定するよりはわけのわからない新種がいるほうがいいよな

536:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:42:51.12 Jtf+P9Li0
アイコンだけでもwktk

537:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:47:46.14 OBMQcamP0
>>535
一度生まれたモンスターは続投してくれた方がいいわ

538:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:48:41.76 x11gzNpL0
>>523
TGSの動画みた感じ4でもそうっぽい

539:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:49:38.21 JyAdOpJ00
あ、ディアブロスはリストラでいいです^^

540:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:50:52.85 sqQQT06t0
地面潜るモンスは全部リストラでいいよ

541:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:51:47.68 8NsNIfzG0
P3産のつまらないモンスターもオンマルチでやれば楽しくなるんだろうか・・・。

542:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:53:13.77 srQMqJd/0
初めてアイコン見たときがwktkの最高潮ってのも何度か経験したからなぁ

543:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:53:16.41 JCAmegbU0
ディアは潜る頻度を抑えるとかまだ調整次第で面白くなるかも知れんけど
ハプルあたりはもうどうしようもなさそう。

544:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:55:01.76 Jtf+P9Li0
オウガは接待モンスだから

545:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:55:11.03 GlnfqRUk0
ディア防具は高性能なんだからもっとデザインをだな・・・

546:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:58:03.77 RD6MHBMT0
ディア系統のさらなる別の種類のモンスを出せばいいじゃない

547:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:59:14.25 Jtf+P9Li0
大きな角を三本にしよう(提案)

548:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 01:59:46.04 qlRkol3e0
P3産のつまらないモンスター・・・
ハプルしか思い浮かばんなあ
ドボルは個人的に良モンスだし

549:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:01:00.92 H1uqOZ/nP
でもディアって段差はどうすんだろ

550:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:02:39.92 RD6MHBMT0
>>547
マッドサンダーか!

551:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:03:39.28 11JIxZLX0
全部のエリアに段差があるわけではなかろうよ

552:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:04:04.81 srQMqJd/0
何事もないかのように一足跳びで乗り越えてきそう

553:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:04:34.66 sqQQT06t0
ディアは飛べるだろいい加減にしろ

554:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:04:51.80 dRy027uY0
旧作のモンスターはどの程度出てくるのかね
先生とランポスがいるっつーことを考えると
・ガルルガ
・ゲリョス
(・ヒプノック)
・イーオス
・ゲネポス
・ギアノス
復活する可能性が高いのはここら辺か


tri組は水棲の連中を除けば大方出てくると予想
なんせリノプロとかブナハなんかを続投させてるくらいだし

555:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:05:34.12 Oyr5GYBI0
水中に入れないモンスがいるように
二重床に上がれないモンスがいても不思議じゃない

556:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:06:33.09 xssV8e/v0
復活しなそうだけどダイミョウとショウグン好きだから、出てきて欲しい。

557:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:06:58.33 2Yk7U06p0
角が切れ味のある刃物になってるブロス飛竜は妄想済み

558:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:07:16.01 OBMQcamP0
>>555
ドボルとかの重量級だとすぐ床が抜けそうだよな
ティガの時点で大概だとも思うけど

559:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:08:07.65 srQMqJd/0
>>524
上2がなんだかデブ猫に見えてきた
黒い部分が毛で頭をちょっと持ち上げてて
デブ猫モンスいたらいいな

560:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:08:28.46 rAdK6Re00
開発が人気モンスターは出したいって言ってたのでラージャンとかあり得そう
3Gの時とかジョーとの共演を望んでた人結構居たみたいだし

561:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:10:13.83 Oyr5GYBI0
>>559
ドスアイルー来たな

562:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:14:15.72 qlRkol3e0
キングチャチャブーがスタイリッシュな動きになって帰ってきた!

563:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:17:20.67 H1uqOZ/nP
>>560
ラージャン欲しいなぁ、武器も良い感じに特徴あったし
今回はハンターの闘いかたそのものがだいぶ変わってるようだし
改めて闘いたい旧作の奴らは多い
クシャル、テオ、ナヅチ、キリンらも欲しい



564:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:18:09.95 0iZQURws0
キングチャチャブーって狗竜戦のBGM似合いそうだよね
樹海も結構似合ってたけど

565:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:19:53.49 H1uqOZ/nP
>>562
瀕死になったところで実はチャチャだと判明
とかだったらトドメさせる気がしない

566:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:20:47.01 qVzAJS86Q
ハプルは潜行からの攻撃が遅いし適当に走ってるだけで避けられるから嫌いじゃないな
怒り状態でも音爆弾効くし殴ってるとダウンしたり釣れたりするから攻撃チャンスも多い
ディアカスは潜行したらどこにいるかわからなくなるし潜行後一瞬で突いてきたりするし地震で縛ってくるから嫌い

567:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:23:12.07 Oyr5GYBI0
>>565
新規層ハンター「(誰だよ…)」

568:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:32:57.40 qlRkol3e0
そういやドラゴンズドグマやったことある人いる?
モンハンっぽいゲームだったけど実際どうなの

569:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:35:30.55 xssV8e/v0
>>568
モンハンっぽくは無いと思うなぁ。
どちらかと言えば戦闘がずっと面白くて、
ワールドが狭いオブリビオン。
モンハンよりはずっとアクションRPGしてるよ。
ただしMH4で追加されたみたいに巨大モンスターに登って攻撃とか出来る。

ゲームとしては普通に面白かったと思うよ。
移動が若干不便とかオープンワールドものにしてはワールドが少し狭いって事はあるけど、
初めての作品としては十分良作。
(個人的にオープニングにB'zは合わないとは思ったけど)

570:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:39:09.20 qlRkol3e0
>>569
サンクス

571:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:55:35.62 3AJmyPRi0
>>566
ハプルはアイテム使って戦うという点は好きだが、そういう戦い方しかできないからつまらない
狩り方を強制されるようなモンスターは戦ってて楽しくない

572:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 02:57:30.81 68HLyM6X0
>>568
全然違うんじゃないかな
周回でせめて敵強くするとかやり込み要素が何かひとつあればよかったな・・・
個人的に思い入れがあって良ゲー
ウィールリリィィィプルゥシュェンナンタラカンタラ
戦いは自由を手に入れた・・・
デュラゴォンズドォグマァ・・・

573:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 03:14:10.52 H1uqOZ/nP
>>568
非常にリアルだったし、アクションはカッコ良くてそれなりに面白かったけど

・やたら地味なお使いイベントが多い
・ワープも乗り物も無い広大なエリアを往復させられる事が多すぎる
・全体的に話が暗い、最終的なオチも救いようがない
・というかもうベルセルク、コラボの域を超えてる
・巨大モンスターとの闘いは面白いが結構少ない
・水に入ると濡れて動きにくくなるとかランプが消えてリアルに暗くなるとか
リアルも度が過ぎて面倒になってる
・レベルがあがると闘いが楽になり過ぎて飽きが早い

基本的に何をするにも現地まで徒歩で行かなきゃいかんのが結構苦痛だった
面白い要素は多かったけどね、武器デザインとかはドグマの方が好き

574:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 03:16:28.64 1fDNmMDw0
弓使いたいけど 操作は変わらないのかな?
あれなら無い方が良い


575:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 03:19:40.17 cWsElTpc0
相手にのって後ろから掘るの面白そうだが実際やると面倒くさそうだな

576:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 03:21:43.76 0iZQURws0
>>574
だから今までのとRで発射ができるのとがあると何度…

577:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 03:24:54.25 Oyr5GYBI0
乗ると糞暴れるからオンで近接多いPTだと敬遠されそうではある

578:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 04:03:32.42 m+sLqvCQO
ガンランス得意だからディア大好き。

579:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 04:54:11.59 qlRkol3e0
ディアは嫌いだわ
強いっす 潜りまくり勘弁

580:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 04:56:40.80 RV6UmOJg0
Gドスバギィ、ラギア亜種、ベリオ亜種、ガンキン亜種、ジンオウガ亜種 が嫌い

581:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:03:16.36 qlRkol3e0
Gドスバギィは一瞬バグったのかと思ったわ

582:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:25:17.04 d2/1ikiRO
ラージャン人気の理由が分からないぜ
まさか弓でしか行ってないのに面白い、復活してくれだなんて言わないよな……

583:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:27:16.38 koSf0jUs0
双剣でいってたぜ

584:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:29:52.68 RV6UmOJg0
ラージャンはメリーゴーラウンドオンラインだもんな

585:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:46:44.06 3IfHtpQrO
>>571
1人なら持ってくけど4人なら4鈍器で口内やられにして釣り上げがたのしいよ

586:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 05:56:43.65 p57/fhTr0
>>582
スリルあって楽しい
攻撃もかわしやすいし、イライラしない
味方が吹っ飛んでるのを見て面白い、たまに自分も吹っ飛ぶ
という感じで戦ってて楽しいからラージャンは居てほしいな

587:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:23:37.10 emOa880o0
>>571
あいつそれなりに隙あるし鼻先柔らかいしで爆弾なくても結構楽だよ
大剣やヘビィとかだと突進待つより普通に殴ってた方が早いとかザラにあるし

588:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:32:09.47 nbFTfSvlI
古龍種をもっと出してほしいが撃退方式じゃなく、普通に討伐できるようにしてほしい
アマツにも出てほしいな

589:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:33:25.04 ApUrvLSl0
ドスで初上位クエストの時にわいわいしながらラージャン行って
攻撃方法も全く分からず防具も下位クラスだったんで速攻全滅したせいか未だに恐怖を覚える

590:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:35:50.23 nbFTfSvlI
まさかゴアさんも撃退方式なのか…?

591:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:36:34.99 Oyr5GYBI0
P2Gの時、ラージャンにオトモを連れて行くと
何故か頻繁にトドメを刺されるというジンクスがあった

592:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:37:00.40 zlhmRSfy0
>>589
戦う前に散々集会所でフレにレクチャー受けてたのに始まった途端目の前にいた時は
まさにゾットを初見したガッツとグリフィスみたくなってたわw

593:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 06:40:23.05 n6K7Cikh0
恥ずかしい話しだけど
初ラージャン、初イビルジョーは手が震えて上手く操作できなかったw

594:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 07:06:18.90 ftMuDJUW0
初ジョーさんは怖くてちびった

595:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 07:29:33.18 1Ifg6dHh0
召喚系の能力はもう勘弁

596:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 07:30:31.37 Bzhk7JWKO
前情報無しのジョーは本当に怖かった
アメボウズ思い出したわ

597:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 08:22:28.17 0iZQURws0
>>596
一応ギルドマスターがヤバイから逃げろとは言ってたんだけどね

598:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 08:29:42.77 GlnfqRUk0
全モンスターの訓練所やら闘技場作ってほしいな

599:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 08:47:36.98 i/svpKa80
11日発売のファミ通フラゲまだ?

600:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 09:25:57.06 oQ/yRwGN0
なんかランゴスタ復活の気配が・・・

601:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 09:29:29.86 k6izSHYA0
ファミ通、フラゲって今日可能なのか?
最速で明日なのかと思ってた

602:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 09:36:41.29 TRLiPIik0
俺もそう思ってた

603:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 09:51:25.16 RV6UmOJg0
>>600 ブナハもいるのに出す意味あるかな?

604:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 09:54:02.32 n6K7Cikh0
ジャギィ「ジャギィがいるのにランポス出す意味無いよな」

605:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 10:13:00.64 oQ/yRwGN0
地域によって雑魚が変わるとかありそうじゃない

606:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 10:19:12.93 0cpyIWBN0
剥ぎ取り回数
ドスジャギィ 3回
ドスランポス 2回

部位破壊
ドスジャギィ 頭(エリマキ)
ドスランポス なし

なんという格差

607:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 10:54:57.66 oQ/yRwGN0
今回はドスランポッポのトサカ破壊できる
んじゃない?

608:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 10:56:43.20 0iZQURws0
ドスランポスは拘束攻撃追加されてるし結構格上げされてそう

609:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:03:31.71 Oyr5GYBI0
狂竜ウイルスに感染したドスランポスは炎くらい余裕で吹く

610:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:06:25.94 11JIxZLX0
ラスボスは ド ス ラ ン ポ ス

611:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:10:13.85 0iZQURws0
ランポスゲネポスイーオスが三体合体でドスラネオスがラスボスだよ
ギアノスなんて後付けいらないよ

612:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:14:12.36 H1uqOZ/nP
でも速攻で疲れて○を吐き出すドス○ンポス

613:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:41:58.75 3eAhQUtL0
今回のドスランポスは飛びかかりに震動ついて、ケルビステップを習得し、
尻尾回転で8割くらい持っていかれるわけですね。

614:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:42:04.58 4GWAaXt9O
>>562
納刀して全力ダッシュしてんのにジワジワ追いつかれる緊張感を思い出したw
ティガとはまた違った緊張感があったな。的が小さくてやりたくないけど

615:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:43:06.62 d2/1ikiRO
ドスランは旧大陸にいて旧フィールド復活うはうは、なんてことはなく
普通にジャギィランポスが一緒に新フィールドにいるだろうなあ
開発規模最大でもそこまで用意するとは思えない

616:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:54:29.55 +jViAeka0
旧フィールドとか出てもジャンプアクションに適さないから
4の特色丸つぶれのクソフィールドでしかないだろう

617:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 11:57:30.48 YY8emkQa0
旧フィールド出すなら森丘だけでよろしく

618:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:00:46.53 Oyr5GYBI0
森丘エリア6の段差頂上からジャンプ攻撃でレウスを叩き落としたい

619:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:03:07.89 11JIxZLX0
旧フィールドが出るとしてもそのまんま出るわけなかろうに

620:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:07:17.46 YY8emkQa0
3のときに旧フィールド復活してたら砂漠や密林で泳げたのかな

621:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:19:54.21 +17jKUbx0
>>618
俺はスイスイ登りたいw

622:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:26:44.43 ioaspZGE0
>>611
地上では無属性ブレスと麻痺やられのタックル。
空中では氷結ブレスと毒噴霧。

4身合体鳥竜 ネポステトロン

623:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:34:25.74 +ZVXNii00
森丘ですいすい登れたりしたら楽しいだろうな~w

624:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:42:27.11 fLZpzqOv0
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)
結晶洞窟みたいなところが気になる

625:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:45:29.36 ioaspZGE0
>>624
山菜爺がいそう

626:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 12:48:05.94 bLJdamPuO
>>620
砂漠の地底湖は凍死しそうだがな

627:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 13:34:21.11 3eAhQUtL0
>>626
ハンターは超人やし、ホットドリンク飲めば大丈夫じゃない?

628:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 13:51:15.73 YY8emkQa0
ホットドリンク飲まないとスタミナ減ったりクーラードリンク飲まないと体力減る水中ステージ欲しかったな

629:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 13:57:38.41 gRAhraAT0
>>599
木曜が祝日なら今日フラゲがあったのになぁ
たった一日が待ち遠しいわ

630:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:25:45.38 rNxpu2it0
ラングドシャって、モンスターにありそうな名前だな。
URLリンク(www.famitsu.com)

631:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:30:12.03 Im8jyJWX0
高ッ!最悪

632:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:30:42.32 ErHJLPEB0
そういえばプーさん、ウルク、ラングロどうなるんだ?

633:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:36:15.29 GlhBQArc0
プーさんとピーターラビットさんはかわいい
ラングロはいらん

634:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:38:51.01 ErHJLPEB0
ラングロカワイイじゃねェか!丸まってる所とかさ!

635:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:44:40.77 68HLyM6X0
クマとかはエサ玉あげると喜んでるモーション入るのに
この赤弾は気にせず突っ込んでくるところがちょっと

636:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:44:52.51 VYRoxeWB0
PSPと3DSll ってかなり画質変わってくる?

てかオンラインプレイは有料?

637:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:45:32.74 GlhBQArc0
>>634
ジョーさんと戦ってる最中に麻痺と悪臭さらにはクソ長いべろでの奇襲はまじ冗談じゃないっす
こいつに限っては可愛い可愛くないのレベルで物を語ってはいけない

638:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:48:06.85 qlRkol3e0
>>636
3Gは、PSPから結構進化してたぜ。
有料かどうかは不明

639:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:51:53.58 VYRoxeWB0
てかさ、3Gとの連動とかってある?

640:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:52:24.82 VYRoxeWB0
>>638
ありがとう
ワクワクだわ

641:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:55:42.22 XPKk4uVHO
>>639
システム的な情報はほとんど公式に載ってることぐらいしかわかってないので
どこで聴いても答えは「不明」

642:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:56:47.93 VYRoxeWB0
わかった
大人しくシコシコ待つわ

643:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:57:54.43 ErHJLPEB0
11日のファミ通に言及あるんじゃね?

644:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 14:58:48.49 KqUK21+M0
>>636
画面は別ゲ―化する程大きくなるし
思っていたほど3DSと比べても殆どジャギーは目立たないから、
画面だけで言うと買い。

645:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:03:39.99 VYRoxeWB0
>>644
3G買っちゃいそう
無印からやってるモンハンマニア

まじで買っちゃいそう

646:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:06:11.28 n6K7Cikh0
PSPよりは進化してるように見えるけど
3Gと比べるとなんか劣化してるよな、グラフィック

647:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:06:17.48 qlRkol3e0
ただし弓使いは拡張スラパないと操作性悪いから注意な

648:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:08:37.58 NzBE8B+/0
モンハンマニアを自負しながら3Gはやってないなんて

649:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:09:44.33 pPTvPclk0
まだ買ってないのにマニアなのか

650:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:10:04.17 qlRkol3e0
>>646
色使いがドぎつい、これに限る

651:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:11:35.51 /d3nQya30
>>646
全体的に彩度高いだけだから。それが俺もあんま気に入らないんだけど
ありきたりの配色だと既存フィールドと被っちゃって、個性出しにくくなるから
しょうがないと思えば納得。

652:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:12:42.62 m+sLqvCQO
>>645
初代からやってることが唯一の取り柄の俺もつい最近、我慢出来なくなって3Gを買った。

653:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:12:47.10 o962baW60
フラゲきた?

654:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:13:02.75 VYRoxeWB0
まさかNintendoに出るとは思わなかったからね
3DSというゲーム機に魅力が感じられなかったから買わなかった

でも3DSLLには興味でたから考えてるのさ

655:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:14:09.16 aYasX+3u0
3Gみたいなグラフィックは何となく4の雰囲気に合わなさそう
どっちも好きだけどね

656:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:14:58.09 68HLyM6X0
だからNintendoじゃなくて任天堂って言えつってんだろ

657:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:15:20.40 OZOfzYqN0
>>654
どうせなら3Dでやるんだぜ。

658:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:16:11.67 GlhBQArc0
>>654
ラ希ア武器どれもみんなかっこいいから早くG級に来なよ

659:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:16:38.70 qlRkol3e0
3D切ったほうが綺麗だから俺はいつも切ってるが

660:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:16:56.45 NzBE8B+/0
>>654
本当にモンハン好きな奴はゲーム機が変わったらそれごと買うもんだぜ

661:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:18:59.30 VYRoxeWB0
>>658
ラギアクルス装備は写真でみたことあるけどかっこいいよなww

うう、Amazonでポチってくるよ

662:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:19:03.68 WFq1gUdQ0
>>654
モンハンじゃなくてハードが好きそうな方ですね

663:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:19:57.10 GlhBQArc0
>>662
そんなこと言うのは野暮だとは思わんのかね

664:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:20:50.58 TEovfYoV0
3Dつけてると射撃のロックオンがしづらいから、オフにしてるなw

665:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:21:42.09 XPKk4uVHO
>>663
それならまず>>654のが野暮だろ

666:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:22:25.35 Je7jDLYd0
ジャンプは8日前フラゲとかできるけどファミ通は一日前フラゲが限界なのか?

667:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:23:18.12 68HLyM6X0
フラゲが普通みたいな言い方すんな

668:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:24:06.37 q1MVH+870
>>663
でも間違ってないんでしょう?

669:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:27:05.45 OZOfzYqN0
>>659
わざわざ否定する必要なくね?

670:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:29:33.10 GlhBQArc0
狩り友が一人増えるんだからそれでいいじゃない…
ハード云々言ってたって誰得だし不毛だ

671:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:34:54.15 JunmzIgE0
>ハーゲ云々言ってたって誰得だし不毛だ
お前は世界中のハゲを敵に回した

672:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:38:07.40 qlRkol3e0
>>669
いや3D設定切ったらAAかかるの知らん人かもしれんからな

673:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:40:52.76 d2/1ikiRO
まずAAが何か知らない

674:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:41:02.31 GlhBQArc0
>>671
俺が!俺たちがハゲだ!!

675:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:50:09.37 UUucDNqH0
今から3G買うと4発売までに終わるかな?
3DS自体持ってないから3G同伴版買おうかと思ってるんだが

676:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:51:00.87 /d3nQya30
>>675
終わるって何ぞ

677:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:52:07.71 0cpyIWBN0
3DSの3G同梱版なんかもう売っていないだろ


678:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:53:05.52 /d3nQya30
>>677
11月発売の黒LLとの同梱じゃない?

679:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:56:13.82 aYGU+S5yO
近くの中古屋には売ってたな

680:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:56:30.84 dO6YejMt0
>>675
全部のクエスト終わる=終わりならいける
お守りやら称号集めやら全部制覇しようとするならよほどゲーム上手かつ運が強い人じゃないときついんじゃないかな

ただ、後者はただの自己満足の部類だしそこまでやらなくたって楽しめると思うよ
ぶつ森とかMHとかみたいに明確なゴールがないゲームは自分で遊びを見つけられる人ならいつまででも遊べるからね

681:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 15:57:32.46 NzBE8B+/0
>>677
ゲオやヤマダにはまだあったよ

682:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:00:33.47 H90nEA1t0
4は高低差意識だから採集も面白くなるんだろうな。

URLリンク(www.youtube.com)
MHFのギミック利用の採集

爆弾使って対面の崖に飛び移るとかワロス

683:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:02:36.66 qlRkol3e0
>>682
なにこれえw

684:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:05:25.85 o962baW60
>>682
やっぱグラきれいだなあ

685:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:47:43.31 JHL/DRk0O
10月のダイレクトで新PV来てほしいな

686:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:52:24.21 ErHJLPEB0
フラゲが待ち遠しいな、何か変な話だが

687:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:57:08.73 fqF8mdi+0
フラゲっていつたっけ?

688:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 16:58:11.76 uTmaK0ZsP
明日ですよー
早けりゃ朝の7時半ぐらいには一報が来る

689:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:00:05.76 fqF8mdi+0
>>688
サンクス

690:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:02:16.02 pBMJ76Bf0
今頃運ちゃんが書店にファミ通届ける準備でもしてるんじゃないかね

691:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:16:09.53 ErHJLPEB0
おばあちゃんが言っていた、美味しい物を食べるのは楽しいが一番楽しいのはソレを待っている時だってな

って天道さんが言ってた

692:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:23:58.74 BS5Vc86i0
>>691
理解出来なかった

693:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:25:05.61 L86FDdnG0
ようするにモンハン4はクソゲーだからせいぜい発売日される前に楽しんどけ、ってこと

694:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:26:15.27 ErHJLPEB0
>>692
こうやって待ち遠しく感じてるときと色々妄想が一番楽しいって事でさぁ

695:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:28:41.60 TKohZgLM0
日本語でおk

696:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:30:41.38 JHL/DRk0O
食べてる最中だって楽しいじゃん

697:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:32:24.60 /d3nQya30
ほっとけよ

698:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:33:58.97 d2/1ikiRO
イビルジョー「4で僕の出番はありますか」

699:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:34:05.05 L86FDdnG0
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚

700:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:36:01.95 qlRkol3e0
ん?

701:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:36:51.60 UN+V/0gd0
>>698
是非今回も前情報無しで乱入していただきます

702:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:38:30.24 H90nEA1t0
可哀相な人生送ってるやつは華麗にNG。
カプコンは本当に正しい選択をしたなとしみじみ思うw

703:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:38:34.86 n0jMa/2H0
ゴーヤならその辺に生えてるよ

704:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:38:39.89 ZQ/aw8s70
>>699
ありがとう^^

705:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:39:35.54 GlnfqRUk0
いまジョー出されても全然怖くもなんとも・・・
G級ドスバギィクラスに暴れられるとキツイかもしれんけど

706:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:39:41.39 BS5Vc86i0
>>793-794
ありがとー

707:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:42:12.78 INzDo42f0
森丘エリア6の強化版みたいな崖マップがあるといいな

708:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:47:09.76 ZQ/aw8s70
>>707
狭いだけのエリア9も二重床にリメイクできそうだしな

709:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:47:12.91 wnTXuY580
糞に群がるクソゲー信者

710:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:48:34.22 l5z8+kT70
やっぱりMH4も3DSLLの同梱版でるのかな?
どうぶつの森の同梱版買おうか悩んでるんだけど

711:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:49:36.61 nbFTfSvlI
暗黒騎士の方がこいつらよりマシ

712:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:51:11.72 i0/1bZQd0
変なのが湧いてきたな

713:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:51:21.59 7G7n5L+10
>>711
暗黒騎士さん何やってんすか

714:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:51:58.40 d/Yi8WKV0
>>710
間違いなく出る。デザインさえ良ければ買うんだがなー

715:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:53:48.58 i0/1bZQd0
皆様任天堂の製品を買って頂き有り難う御座います。
年末にWiiUも発売しますので今後共応援よろしくお願いします。

716:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:57:56.70 l5z8+kT70
>>714
そうかやっぱり出るよな
MH4の同梱版待とうかなーどうぶつの森の奴もほしいけど

717:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 17:58:09.29 gRAhraAT0
>>714
カプンコ「あぁ、同梱版は出す。出すが・・・」
任天堂「それがLLとは限らんよなぁ~?」

718:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:03:35.70 0iZQURws0
最近の任天堂はLL推しだしMH4の同梱版もLLだろうがな

719:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:03:56.02 rNxpu2it0
>>717
15インチ液晶の3DS LLLLで出すんですね。わかります。

720:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:05:01.93 GlhBQArc0
Lつければいいってもんじゃねーぞw

721:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:05:43.08 nbFTfSvlI
3DS MM

722:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:07:00.89 68HLyM6X0
30インチの3DSLLLLLLLLか

723:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:07:11.49 dRy027uY0
3DSミクロ…はさすがに誰得か
というか実際ゲームボーイミクロの評判ってどんなもんだったのさ

724:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:08:04.78 H90nEA1t0
MH4同梱3DSLLでデビューするやつらの不幸と言えば
先行体験版出たら、その時にプレイできないという事くらいだからな。

725:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:08:14.82 nbFTfSvlI
そろそろ4DSが出る頃だな

726:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:09:29.50 68HLyM6X0
>>723
微妙 じゃないかな
今GBAのソフトのために買うってんなら
新品12000かよ
1500円くらいかと思ってた

727:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:11:18.57 d/Yi8WKV0
>>718
そそ、最近推してる
マリオやどう森がLL同梱出すし、3Gも特別カラーじゃないけど発売決定。
MH3GのCMから考えて4はLLで出すわな。

728:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:12:50.45 3eAhQUtL0
何だ、この流れは…。じゃあ、PCなみのスペック持った3DS Teraで
>>682
これいいな~MH4にも峡谷を、ベルキュロスさんつきでよろしくです


729:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:13:19.71 GlnfqRUk0
何かにつけて限定限定ってやってるけどアレじゃ買いどき分からんよなーw
二個は絶対に買わないし、高い買い物だから後悔はしたくないしな

730:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:14:19.13 a0z/fTcp0
マガラさんはバイオ2のG4とそっくりだな、最後の咆哮シーン見ると翼の腕で6足歩行しそうだし
URLリンク(art51.photozou.jp)
狂竜ウィルスがマガラの仕業なら名前的にGウィルスになるのも共通点
何か関係あるのかね?同じカプコンだし

731:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:14:47.97 x11gzNpL0
お祭り好きの馬鹿に二個目を買わせる戦略でしょ

732:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:15:11.96 H90nEA1t0
MH4で3DSデビューなら同梱一択だが
それまでに魅力的なソフトあるから困る訳だ。

733:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:16:21.95 nbFTfSvlI
MH.MHG.MHP
MH2.MHP2.MHP2G
MH3.MHP3.MH3G
各世代に三作品ずつでてるな(HDとかを除く)
MH4.MH4Gは確定としてあと何だ?
pシリーズがでるとは考えにくいが?

734:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:16:53.86 68HLyM6X0
そういえばバイオにジョー骨格とロアルドロスがいたような気がしたが
気のせいだったぜ

735:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:17:05.24 NzBE8B+/0
>>733
U

736:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:20:14.01 gRAhraAT0
>>729
同梱版はデザインが良かったら出るたびに買い替えようかと思ってる
3Gのは買ったはいいけど微妙なデザインだったしLLも出たから心おきなく買い替えできる

できれば4までに不評なスピーカーを戻してほしいなぁ

737:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:21:46.00 Jtf+P9Li0
今更Pとか出して反感買うだけだろ
ここまでハード買わせておいて
>>723
世の中小さければいいってもんじゃないぞ
ただでさえ3DSでもやりづらいのに


738:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:22:59.51 H90nEA1t0
>>733
3DS、WiiU、PCの3つだな。
そんなに人数分散させても誰得だし。

P系だけは稼げないからビジネス的にない。

739:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:23:36.67 TEovfYoV0
PシリーズはVitaが伸びるまでもう無いだろ
3rdの時点でも内容削らないと入らなかったくらいだしPSPはもうない
Vitaもいまだ100万台以下のプラットフォームで、ミリオン突破確定のタイトルを出すのはボランティア

740:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:25:53.66 YY8emkQa0
MH4GはWiiUで出してくれ

741:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:27:01.54 nbFTfSvlI
PSPもモンハンが出るまで死にハードだったけどな
モンハンがでてなかったら今のソニーはないよ



742:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:27:46.13 68HLyM6X0
それは言い過ぎ
サルゲッチュがあんだろサルゲッチュが

743:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:29:16.72 gRAhraAT0
WiiU出たことによってHD画質の完全新作が出る可能性もあるんだよなぁ
PS3版の3発表から待ち続けてきたクオリティのモンハンがようやくプレイできるかもしれないとか胸熱

744:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:32:20.36 Jtf+P9Li0
逆に考えるんだ1年も早く4を楽しめるだなんて最高だ!って
モンハンしかゲームしかないしまんまと買いそうだわ
毎年新作一本やってるな

745:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:34:05.47 gRAhraAT0
>>730
GウィルスのGってGodから取ってるんじゃなかったけ?

746:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:35:56.83 dRy027uY0
TGSの映像を改めて見てみたけど、遺跡平原のグラがPV1の時よりも大分綺麗になってるように感じる
PV2で新たに公開されたマップはちょっと微妙かなーと思ったけど、この様子なら次のPVなりなんなりが出るまでには改善されてそうだ

747:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:37:51.98 nbFTfSvlI
MH4の開発はどれくらい終わってるんだろう?

748:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:40:12.76 ROMMOQ1N0
triジョーの恐ろしさを戦ったことない俺にも分かるようにkwsk

749:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:40:19.98 i0/1bZQd0
9割がた終わってんじゃね

750:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:40:37.77 BS5Vc86i0
>>747
82%ぐらいじゃね?

751:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:42:23.61 4ZE72WCH0
>>742
たしかに741は言い過ぎかも知れないけど
モンハンの売上は別格

URLリンク(gamedatamuseum.web.fc2.com)

一時期はモンハン専用機と言われてたし

752:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:42:51.84 8y2SN7Fc0
>>748
火山の噴き出す炎が即死級になったと思うと良い
それがtriのジョーさん

753:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:45:14.54 dRy027uY0
P3の初週売上がP2Gの累計売上に肉薄しててビビった

754:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:46:20.77 q1MVH+870
狂竜ウイルスにやられたゴキブリの末路か…

755:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:47:24.99 Vo77rwv90
トライのジョー言う程強くないだろ、ダメージデカイだけで

756:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:47:49.68 tNsFtxhP0
P3の安価版って意外に売れてないのな

757:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:51:00.74 gRAhraAT0
>>756
あの時点で400万も掃けてたのに廉価版出てからも出てから結構長い期間ジワジワ売れてたって凄いだろ

758:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:56:58.97 YY8emkQa0
ジョーは強いというより初見殺し

759:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:57:27.47 8y2SN7Fc0
>>755
強いなんて話はしてないぞ?
ダメージデカイから恐ろしいんだよ

760:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 18:58:23.72 ftMuDJUW0
ジョーさんに素早さがプラスされたら勝てる気がしない

761:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:00:14.46 Oyr5GYBI0
不可視のジョー

762:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:00:51.05 4ZE72WCH0
>>760
ジョー亜種なんか出たらその可能性大

763:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:01:19.84 tNsFtxhP0
>>757
P3の安価版ってP3発売よりかなり早い段階で出したような印象だったから安価版の方が売れたのかと思ったんだわさ

764:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:04:45.57 4MG2ciE50
P3売り上げすごくても純利益が残念じゃなかった?
Fの足元にも及ばないくらいらしいし
恐るべし課金獣ギウラおっとだれか来たようだ

765:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:06:01.86 2PlW4mz30
もしジョーがヴォル兄貴みたいにホーミングずりずりをしてきたら…

766:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:07:01.13 i0/1bZQd0
通常版より廉価版が先に出るなんて有り得ねーだろが

767:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:07:18.03 dRy027uY0
ネトゲはまさに『金のなる木』だからな
どことは言わんがMMORPGの収益のお陰で倒産を免れた会社もあるし

768:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:07:19.98 rNxpu2it0
MH4ではジョーを捕食するようなモンスター希望。

769:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:08:23.60 Je7jDLYd0
ラージャン出てほしいな

770:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:10:21.69 TEovfYoV0
そりゃ毎月利益が上がるネトゲに勝てる訳無いだろw
FF11なんて全盛期は一月に5億の利益上げてたぞw

771:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:10:54.99 tNsFtxhP0
>>764
Bingの画像検索で"モンハン ギウラ"で検索かけたら
変なおっさんと、画面からおにゃの子が尻だしてる画像が引っ掛かった…

772:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:15:58.44 Oyr5GYBI0
出る出ないは別として、ジョーとかガンキンとか全高があるモンスにもロデオって出来るのかな

773:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:17:30.40 dRy027uY0
ダウンさせちまえば体高なんてあってないようなものだと思うが

774:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:18:07.66 68HLyM6X0
飛び乗れるそうな高さからならそら可能だろ
と思ったらとび切りからのひるんでそこからぬるっと乗るのか
なんか違和感

775:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:19:05.76 Oyr5GYBI0
>>773
なるほど
書いてて思ったけど、イベクエとかの極端な最小金冠に乗れたらシュールだな

776:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:20:14.94 qlRkol3e0
まるでモンスターをバックからやっているような光景が繰り広がる
胸が熱くなるな

777:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:21:02.96 68HLyM6X0
その発想がモンスター

778:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:21:13.88 tNsFtxhP0
>>772
乗れるヒットを出したらコケて、そこから乗るって感じじゃね?
アカム・ウカムの様なデカい4足歩行のモンスターは分からんが

779:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:26:05.90 OBMQcamP0
>>778
なるほどガンキンとか登りやすそうだな

780:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:28:17.85 lg/5zKhO0
レイアの背に乗ったら刺が刺さって毒状態になりそうだな

781:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:32:35.03 YY8emkQa0
ガンキンに乗ると暴れて転がりだしてダメージ

782:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:33:39.92 dRy027uY0
リオレイアの背中に乗り込むハンター
だが、それはリオレイアの巧妙な罠だった

783:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:34:16.39 TgssqGm+0
そもそも、ガンキンに乗って背中メッタ刺しにしてところでダメージなさそう

784:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:39:56.58 3eAhQUtL0
ガンキンとか登ってる最中にガス出されたらヤバいと思うんだが、
その辺りはどうするんやろ?

785:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:39:58.11 qlRkol3e0
つまりガンキンが出ないってことですね

786:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:41:39.67 i0/1bZQd0
裏頑金

787:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:42:11.37 Ig6XSow/0
乗ったらやばいモンスターもっと一杯いるだろ。
ジンオウガ=感電死
夫婦=毒死
アグナ=焼肉


788:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:43:28.28 TgssqGm+0
>>784
それ言い出すと仰向けになられたら終わりだろ

789:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:44:24.18 i0/1bZQd0
ネブラの背中に乗ったら卵を産み付けられるな

790:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:44:57.98 3gFTAApX0
今回の看板モンスなんか変な瘴気出してんだぜ

791:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:47:01.43 Oyr5GYBI0
背中とか一番固そうなのに
どうせ乗るなら柔らかいお腹にすれば絵的にヤバい

792:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:48:22.81 3eAhQUtL0
>>788
まあ、そうだな。

だが、乗りやすいモンスターばかり出すわけにもいかないやろうし、
その辺りの調整どうするのかね。

793:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:48:44.26 YY8emkQa0
ラギ亜なんかは乗られたら顔面蒼白だな

794:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:49:08.12 d5JD+eKV0
ええーい 新情報はまだか!

795:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:49:12.39 emOa880o0
背中にとまった虫と腹にとまった虫、払い落としやすいのはどっち?

796:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:49:39.54 Ig6XSow/0
あの背中乗るのってダメージあるのかね?それとも大きな転倒を誘発して
でかい隙を作るだけ?持ってる武器の攻撃力に比例とかだったらすごいけど。

797:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:52:17.33 39CeqW+h0
新規の燃える戦闘BGMに期待、モンハンはBGM本当に良いから期待しちゃう
すでに猿のBGMかっけえしねー
過去作の土地行けて既出モンス出すならルーツやドドブラなんかは脳汁出るから来いよ

798:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:52:42.53 gRAhraAT0
>>794
今夜の玉置成実のニコ生でも見ればいいんじゃないかな(棒)

799:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:53:16.09 d5JD+eKV0
>>796
だけって・・・ 十分でしょ

800:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:53:36.38 2PlW4mz30
乗り状態中ってティガの咆哮は平気みたいだけどどこまで大丈夫なんだろうな

801:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:55:18.26 Ig6XSow/0
乗ってる最中に曲射撃つと妨害になったりするのかねwww

802:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:55:18.77 d2/1ikiRO
マガラも二戦あるんかな
PV2のマガラ戦前のムービーが一戦目、最後の角展開?して咆哮が二戦目ムービーでP3オウガみたいに最初から変化済みで開始とか

803:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:56:08.73 3ytsLvqP0
微量のダメージはあると思うが
石ころですら1ダメージあるわけだし

疲労を蓄積させる効果も期待できそうな気がする

804:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:58:59.89 i0/1bZQd0
えっ!石ころって投げれんのか 嘘だろ

805:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:00:09.45 68HLyM6X0
投げれるよ
せいぜい爆弾起爆程度

806:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:00:40.32 OBMQcamP0
>>781
逆方向に走って乗り状態を維持しつつ回避しよう

807:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:02:16.43 3yu/m+XF0
一個使用で一回ジャンプできる小タルブースターとかあればいいなあ

808:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:02:59.47 uTmaK0ZsP
寝ているモンスターのそばにタル爆弾設置

他に投げるものねーし小石投げて起動させるべ

間違ってモンスターに当たりモンスター起床オワタ

809:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:03:42.57 BEH2sGZ50
>>802
まぁ毎度ながら採取クエで邂逅、前哨戦で撃退、本戦で討伐の流れだろうな。

810:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:04:14.09 i0/1bZQd0
大タル爆弾って律儀に小タル爆弾で爆破してたわ

811:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:05:04.67 d5JD+eKV0
確かに
暴れる動作はスタミナ消費多そうだ

812:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:06:29.33 4MG2ciE50
そうかはみ痛ふらげ最速今日か

813:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:09:11.92 e8eNTjac0
明日ようやくゲームショウ以来の新情報か。
TGSのおさらいと補足が多そうだけど。

カエル、クモ、ジエン(?)の名前公開、スクショ機能、サブクエの正式発表とか。

814:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:12:12.58 pBMJ76Bf0
モンスターは一匹か二匹ずつくらいで小出しだろうな
そして月末まで持たせてダイレクトでどでかいのがっ

815:唯一神・暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/09 20:12:32.88 8R+kKxf70
ククク・・・
ファミ通の情報が出たようだな・・・
まあ我には暗黒の力があるから、
ゴア・マガラより強い古龍の情報まで分かるからな・・・
貴様らと違って金を無駄にしなくてすむのだ・・・

816:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:13:18.59 uTmaK0ZsP
ダイレクトは発売までに3回(今月、12月、2月)あるから
最後のPVもそこで発表だろうなぁ
今月のダイレクトで2つ目の新武器シルエットが見れるといいが

817:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:13:22.72 qJIlhzpN0
どうせ今週のファミ通の情報はTGSででたPVのおさらいみたいなもんだろ?
新モンスターの蜘蛛とかカエルとか一角の奴とか
ウィルスに感染したティガレックスとか
新フィールドとかあれ?俺わくわくしてきたぞ!!

818:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:14:15.59 DrLb1P680
新武器wktk

819:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:15:19.16 68HLyM6X0
>>815
この人たまに違うスレでコテなしで普通の口調だからおもしろい

820:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:16:49.49 39CeqW+h0
今月ダイレクトやるのか、楽しみだ

821:唯一神・暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/09 20:17:58.98 8R+kKxf70
>>819
ククク・・・
我にかまったら駄目なのだぞ・・・?
いいのか・・・?

822:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:18:19.40 68HLyM6X0
すいません

823:唯一神・暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/09 20:19:28.65 8R+kKxf70
>>822
分かればよいのだ・・・
我はエージェントなどとは違ってそこら辺はきちんと理解しているからな・・・

824:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:20:04.37 NFU9Wwnt0
URLリンク(i.imgur.com)

825:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:21:32.97 IhPLfCqt0
>>824
どうぶつの森にこんなのいたよな

826:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:22:31.69 68HLyM6X0
>>824
△様と同じとこが作ってるのかな
どうでもいいけどスレチ

827:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:23:23.10 68HLyM6X0
と思ったらどう森スレで誤爆っただけかよ

828:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:24:29.63 NFU9Wwnt0
お前らどうぶつの森のスレ行ってるんだな

829:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:25:28.92 weHZ9ErG0
12月に新PV、2月にOPだと丁度いい感じ

830:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:31:37.33 e8eNTjac0
URLリンク(www.youtube.com)

既出かもしれんが、高画質でみやすいなこれ

831:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:34:36.88 lg/5zKhO0
>>830
おぉ高画質
武器選ぶ場面でセミオートかマニュアルかを選ぶところあったけどなにこれ?

832:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:34:56.48 d2/1ikiRO
PV2見直したけど、マガラ出現した次のシーンのマガラの攻撃時にハンターが風圧受けたモーションになってた
後、咆哮シーン前に一瞬角展開前のマガラが映るけど、翼の爪?を地につけてる。ティガ骨格みたいに
そのシーンがティガの狂竜モード開始時みたいな雰囲気
気付かなかった

833:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:39:16.19 mVPioLOL0
>>830
武器セレクト画面にあからさまにあと一個分スペースあるなあ
もう一つの武器も選べる体験版はいつになるだろうか

834:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:49:04.15 EjKslpfg0
画質いいな

835:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:50:22.90 mVPioLOL0
>>831
武器じゃなくてカメラだろ
セミートはカメラがハンターの後ろに回り込むように追尾してくれるんじゃないか

836:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:53:33.25 jmafCysAI
みんなよく観察してるなぁ
俺ももっとPV見たいけど、なぜかシークバーが延々と進まないからなぁ…
iPodで見てるのは関係あるかな…

837:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:53:52.87 3eAhQUtL0
>>829
10月復活モンスと新モンスを中心としたPV3、12月続投モンスと新モンス、新武器を中心としたPV4
2月オープニングという流れになってくれると嬉しい
>>830
オォ、今まで見た中で一番高画質だ

838:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:54:16.03 uTmaK0ZsP
>>833
MH3Gのときはなかったけど今では引継ぎ可な体験版がいろいろ出てるから
MH4の体験版も対応してくれるとうれしいな

839:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:55:25.78 +fi62R1a0
このねえちゃんヘイト言うたで

840:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:57:04.07 EuBjlhIF0
操虫棍のアイコン初めて見た

841:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:57:56.69 Oyr5GYBI0
>>830
いきなり閃光玉で先手取っててワロタ

842:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:58:49.94 3eAhQUtL0
>>841
だよな。手際良過ぎだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch