12/10/25 10:01:58.16 BV/KsaLQ0
右はカッパに投げさせてプークスクスするアイテムだろ
504:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 10:28:51.30 ORi/zob/0
バカバカしくて好きだけどな~
505:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 11:52:28.96 rQohxZxi0
パチモンは道具整理のたびに場所が変わったりするけど、
あかりと光も変わるっけ?
506:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 12:01:10.20 qePZywxa0
光は別にまがいものでもなんでもないし
507:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 12:18:45.37 ZXWr1Dzg0
光はまがいものだよ
508:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 12:28:15.25 qePZywxa0
他のと違って語呂は似てても字面似せる気全くないじゃん
509:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 12:47:52.08 YHZMuf4f0
光は違うんじゃない?
仮にひかりの巻物って表記でもあかりのまがい物ってのはちょっと苦しい気が
めかりとかならわかるけど
>>503
シレンから明後日の方向に投げちゃうカッパ可愛い
510:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 13:35:18.86 oBIzzT7X0
運地の12Fから、みたいに他のまがいものと一緒のタイミングでアイテムテーブルに出現するから、あかりのまがいものじゃないかって言われてるんだよ
そうでなきゃだれも疑わんよ
511:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 14:44:43.76 XAz1vCwm0
原始99Fクリアしたけど保存の壺は41Fでドラゴンが落とした1個だけ
しかも容量3
疲れた
512:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 15:57:14.26 SyHMujEI0
>>490
合城(5)出ない方がゲームとしてクソだろ
道具封印でも壊せないって仕様は底なしに関しては有用だが基本クソだと思ったが
513:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 16:17:42.50 t+oL/BAK0
埋ってる部屋の前で足踏みするとワープするのはなんなのあれ
いつもはすぐ壊して入ってたから気付かなかったけど
514:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 16:21:06.45 oBIzzT7X0
その現象知らないので詳しく
515:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 16:43:57.32 t+oL/BAK0
>>514
詳しくも何もそのまんまだww埋ってる部屋の前の通路で足踏み回復してたらワープして
高跳び装備してたっけと思ったけどそんなこともなく
何回か試してみたけどやっぱりワープしたからそういう仕様なのかと
ちなみに原始の30F?ぐらい、バグ・・・じゃないよね?
516:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 16:51:06.23 oBIzzT7X0
なるほど
試してみたいが埋まってる部屋ってなかなか出てこないからな
迷いの井戸でも同じ現象起きるかな
517:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 17:30:48.42 dWyXdUux0
未識別の高飛びの腕輪でも装備してるんだろ
518:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 17:35:13.14 y32fiHOC0
>>515
わかった
埋もれた部屋にラビがいて特技使う→埋もれた部屋にシレンは入れない→ワープ
519:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 17:40:59.92 oBIzzT7X0
あー、多分それだ
だいぶ前のスレでそんな話を見たことがある
原始30Fならちょうどホラーラビがいるし
520:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 17:52:02.99 N4q9KYpr0
名探偵あらわる
521:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 18:31:23.50 zVyvvvYh0
埋まってても使える特技は使ってくるのかよ
モンスターKOEEEEEEEEEEEEE
まあ壁の中なら投擲もできんし、大した事はできないか
522:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 18:45:10.51 p8bO8+CE0
>>521
触ると痛そうなIDしてんな
523:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 19:22:09.09 UbyBRyZRO
すげーな
よくわかったな
524:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 19:37:21.85 RY/f2oKf0
相変わらずエスパーの多いスレだな
525:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 21:34:47.22 /dbWeCLs0
ちょ、エスパーぱねえwww
526:枯れた名無しの水平思考
12/10/25 23:09:25.66 rQohxZxi0
開幕埋もれ部屋で即ワープみたいな事がシレン4で一度だけあったなあ
527:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 02:27:41.06 X4a7HnXf0
埋まったらモンスター倒した事にならないのか!?
ラビの執念恐るべし・・・
528:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 04:13:16.93 laujzXRM0
おにぎりとは違うだろ?
529:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 05:26:31.40 X4a7HnXf0
ああそういうことか
すまん勘違いだ・・・
530:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 06:12:34.30 7G8ca0fv0
スレの流れとは全く関係無いけど
シレンはPC準拠で出してほしいと思う
小さい画面でカチカチやると目が痛くてしょうがない
531:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 07:19:14.58 YDs0/k3aO
皮肉とかではなく、こういうときの名人様はホントに名人様だと本気で思う。
532:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 07:27:47.61 Rsv8lpFD0
解答を聞けばなるほどと思うけど、よく答え思いつくよなぁ
自力で正答できる気がしない
533:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 12:21:27.28 zSUPZ+E80
やっとサトリピックを1本だけど手に入れたぞ 長かったよホント…
自分でやっても出なかったり50~70階位で死んだり最終的にパス使ったけど
もう一本は自力で取りたいけど、どれ位の確率で出現してるんだろうか
534:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 12:28:42.91 gayZ3Zvc0
>>533
5%ぐらいじゃね? かなり低いと思う
そもそもおにぎりは店が出にくく感じる。簡単に泥棒できるからなんだろうけど
535:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 12:36:06.12 MPbnHHBI0
ひとつの商品に付き0.3らしいね
救助パスシステム前提の出現率だと思いたいわ
536:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 12:41:30.81 qvS43kT/0
デビル狩り意識し始めたのが10回目からでおにぎり穴計40回目でデビルが落としたな
店はあてにならん
537:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 13:05:41.64 zSUPZ+E80
相当出現率低いんだろうなとは思ってたけどそんなに低いのか
ちょっと取れる気しなくなってきた
>>536
サトリピック狙いだとやっぱり90F以降でデビル狩りが良いんかね
538:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 15:41:15.39 EIyJ4dLh0
デビルも1000体狩って1本落とすくらいの確率だがな
店で狙うのと別に矛盾するわけじゃないんだから90F以降デビル狩れる余裕があるなら可能な限り狩ればいいだけじゃないの
幸いおにぎりはデビル狩りやすいダンジョンだし
539:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 16:27:41.33 3S6rXAhGO
盾の方は夜に同士討ちしてくれるからあっさり手に入ったけど、ピックはキツいよね
デビル狩りしやすいとしてもね
540:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 16:42:44.67 mWlv2ybZ0
最近廉価版で買ったんだけど、寝てるマゼルンに武器投げてしまった・・・
541:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 17:20:25.17 EIyJ4dLh0
だれもが通る道
あんな大口開けてりゃ呑み込むと思うだろ
542:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 17:49:50.06 l84NIp360
シレンがその大口すら狙えないノーコンだからな
543:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 18:46:37.73 RskST8zL0
でも狂戦士や無気力、さらには身代わりややり過ごし状態でも飲み込ませちゃうんだぜ
544:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 18:52:45.47 RPys7sPJ0
無気力は飲み込まなかったと思うが
545:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 19:02:43.35 1knzZfwX0
俺が確認してるのは「混乱は飲み込む」だけ
睡眠は自分も泣いた
546:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 19:12:53.38 RskST8zL0
無気力は飲み込むよ
一応ググったけど問題なしだった
547:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 19:40:42.00 PIejaeOb0
無気力は飲み込む
恐る恐る投げた事があるから確か
睡眠かなしばり封印以外は飲み込むよな
548:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 19:47:09.57 X4a7HnXf0
そういえばシレン4ではフロアにラフレシア咲いてたな
シレン5では変花じゃないと出ないけど
549:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 19:55:11.02 MPbnHHBI0
スリップも飲み込まない
550:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 20:20:18.83 QHJi9papO
無気力飲み込むのも知らないのかよ
本当に5やったことあんのか
551:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 20:32:25.78 gOx2fXUE0
実際に試したことなくて、勝手に決めつけてるんだろう
552:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 20:57:39.22 5bsFFBW50
やる気なし弾さえあれば・・・
553:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 21:02:42.63 EIyJ4dLh0
ていうか>>2ぐらい読めよ
554:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 21:29:43.27 7rpZ1R6A0
やる気無し弾って、ダダーン弾とやり過ごし波の劣化にしかならない気がするんだが・・・
555:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 21:47:25.58 5bsFFBW50
5の夜はハードル下がってるからなあ
下げても誰も歓迎しなかったわけだが
556:枯れた名無しの水平思考
12/10/26 22:02:06.72 EIyJ4dLh0
夜の問題点は別に難しいことじゃなかったからな
557:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 00:04:49.16 RkpVyA4r0
夜ありダンジョンは全くやる気が起きない
松明の範囲を一段階ずつ上げてくれたらやっと遊べるレベル
いらないとは言わないけどもっと減らしてくれていいわ
558:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 00:38:23.44 j6onK9TS0
技は50くらい持ててもいい。
まぁ桃で回復するようになったのは評価できるが
559:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 01:37:41.30 Co1aanbt0
同意
夜はやりづらい
560:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 03:48:45.45 LiMu25BM0
サトリピック初入手記念カキコ
うおっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
デビルさんありがとう
561:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 04:20:49.81 0/DAKbw70
夜嫌いな人は夜の何が嫌なの?
技でしか倒せないのが嫌なのか、即死ワンチャンあるのが嫌なのかあるいは深層夜抜けゲ-が嫌なのか
俺はテーブル把握すれば昼夜調整で嫌なモンス避けられるから面白いと思うんだけどね
562:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 05:59:02.85 4Y3z4bC40
それまでのダンジョンの流れも、持ってるアイテムもシレンの育て方も装備の育て方も敵の種類もほとんど無関係な、変な別ゲームを定期的にやらされるのが苦行なんだよ
純粋につまらないんだから
夜擁護派は必ず「モンスターテーブルが切り替わるのが面白い」とか言うけどテーブルが切り替わるだけならだれも文句言ってないよ
563:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 07:05:51.19 +e71p8i90
ウンチがクリアできない
おい混入れると10Fすら安定しないね
アップアップが夜待ちに必須な気がする
564:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 07:08:31.94 GNuadDz00
>>561
技を自分で選り好み出来るのがイヤ
性質的には持ち込みダンジョンと変わらん
565:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 07:19:31.30 +e71p8i90
最初は必ずウバッタ弾*8スタートでひらめきと派生だけで覚えてくスタイルならなあ
ガッツリやろうとすると技揃えるの前提でめんどくさいんだよね
白紙の巻物とか初代の合成の壷イベントもそうだったけど
566:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 07:41:12.76 kqUmvvFB0
技の名前がイヤ
567:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 08:19:56.45 A+H+Ko5z0
技は店売り限定か床落ちでも良かった
奥義書みたいな感じで
568:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 08:30:54.87 GF2H4dSM0
今久々にシレン5またやってるんだが
全然上級技覚えてなかった…
これ運でNPCに出会わないと覚えられないんだよね?
569:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 08:58:01.82 RnEXpRkI0
夜の間の待ちがとにかく嫌、いちいちテンポ悪くなるのは本当に最悪
最初に夜を体験した時はまだドキドキ感もあったけど慣れてくると通路での足踏みの作業感と閉塞感しかないから面白さが激減する
おまけに良い松明以上が無いと作業中にレベル上がった黄オーラに対処すらできずに一撃でやられるのも勘弁してほしい
4の置けずは嫌々やりながらもなんとかクリアしたけど天上と運地はやる気すら起きない
>>568
天上とかフォーチュンでマスターが出るからそこを延々とループ、がんばれ
570:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 09:02:38.00 GF2H4dSM0
>>569
ありがとう天上回してきます(`・ω・´)ノ