13/04/08 18:45:11.62 tDD5Rk1UO
先は長そうだなぁ
気長にやるしかないか
651:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 19:32:19.71 thcXyTZW0
まだ1個目っていうのを考慮すると、腕輪新種としては結構良い方だと思う
全部の能力が人気高めなんで2個装備ならくいっぱくれがない
最初からこれより強いの出るまで待ってると風来人の本分を忘れてしまうし
なんとなく基準は ストーリー→透視あればマイナス以外なんでも 、 新種出現ダンジョン用 透視 時たたず 鑑定士 3種のうち2個ついてると重宝
腕輪新種は、ベース限定能力 浮遊 またぎ がかなり優秀なんで、大抵は 浮遊ベース+上記2種 ぐらいを1個作れたら配っても他の人が使ってくれる候補
652:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 19:49:27.40 tDD5Rk1UO
浮遊は取ってないのでまだ作れないです
腕輪はこれを暫く使って盾新種に取りかかってみます
653:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 20:10:27.28 thcXyTZW0
多くの人の意見では最終的には浮遊一択っていう考え方が支配的だよってことよ いずれ、また手を出してくれ
654:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 22:47:43.42 rT27c679O
いずれにしても、いいのができたら是非配ってほしい。
655:枯れた名無しの水平思考
13/04/12 23:58:50.76 XfDs6ymeO
畠荒らしとおにぎりの特殊攻撃を必ず防ぐとみなわし効果の付いたシュゴウセキ盾ができたんだが防御が+2なんだけど登録するべきかな?マジで迷ってる
656:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 00:39:28.30 iyjkLfxj0
今までで最強の盾と言われてるのが 朱剛石 +15 身かわし 山彦 畠荒らし だし+99で運用なら基礎+2でも大差無し
おにぎり化防ぐんだから、山彦つける理由の一つとなるガラのおにぎり化にも対応できるし能力でも結構近いものだと思う
俺は数値で通常武器と差別化図りたい拘りあるから+10以上(原則+15のみ)で縛る事多いけど、その能力なら登録しとくといいと思う
ところで、23:58:50 に投稿だけどまさか新種もう変わってないだろうね
657:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 01:03:34.45 GYq2LV00O
時間進めて作っていたんであと23時間は大丈夫です。自分も+10は欲しかったんでかなり迷ってましたが一応登録したいと思います。しかしまた名前で悩む
658:枯れた名無しの水平思考
13/04/13 01:46:55.58 iyjkLfxj0
>>657
名前・説明考える(組み合わせる・・・)時間で30個は試せると思うほどに共感
659:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 18:19:05.12 6TNKYmKVO
新種作ってるけど新種は入れた瞬間に結果が決まってるらしいけどそれって大量にあるリストから一つ選んでいるの?それとも一日目ごとその都度ランダムに矛盾しないよう七日分を選んでいるの?
前者なら一日目に何も付かなかったら入れ直すと手に入らない組み合わせのアイテムもあるんですか?
660:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 20:59:04.00 lDM+khGv0
>>659
結果からそれを推測するとなったら全通りの100倍はデータ取りする必要あるだろうけど
全員がかりで全通りの1%も到底やり終える事もできない中では、それを考える事自体ナンセンス
全通りが幾つかは直接知らないが、PARスレからそういう話がすぐ流れて来なかったし、6万じゃないだろうから少なくとも10億かその二乗でないかね
661:枯れた名無しの水平思考
13/04/15 23:36:27.07 6TNKYmKVO
やっぱ運と数しかないようですね ありがとうございました
662:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 17:28:01.38 +H9cGiQu0
まだシナリオクリアして間もないんだけど、今隕石の武具が共にマックスになって剣を窯に入れてるんだ
そして今6日目で
・浮遊特攻
・モンス倒してるとちからが上がる
・たまに防御力ダウン
たいした能力じゃないけど出しちゃうべきかね?
4日目で直接攻撃がミスか会心、5日目で使ってると壊れるみたいなマイナス能力が付いてたから7日目まで粘るのが怖くって
出来ればメイン武具にしたいんだ
ここでちょい質問
7日目はマイナス能力は付かないor付きにくいとかってことある?
それなら粘りたいんだけどな
663:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 17:40:38.39 ll7+A4sYO
力アップはあがらなすぎて意味がほとんどないし、実質的には防御力ダウンだけだな。7日目にいい能力が付くとかは特にないと思う。
664:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 17:46:08.51 +H9cGiQu0
>>663
7日目も特に優遇なしですか
4日目は攻撃すると回復が付いてたんだよなあ
欲しかったけど攻撃がミスか会心も付いてたから出さなかった
さてどうしよっかな
マイナス能力が付きそうで怖い
665:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 17:53:43.62 FYkafrAb0
新種は64種たまらない限り消せないのを忘れないように、あとは趣味の世界だから自己判断だな
もし天上・旧道を新種で楽にクリアしたいって考えてるならそれは引き上げない
あと、せっかく漬けたlv8隕石がもったいない!とか考えるのは後悔の元だからやめた方がいい
持ち込み不可ダンジョンをやってればlv8隕石はこの先いくらでも手に入る
666:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:00:41.26 +H9cGiQu0
>>665
>せっかく漬けたlv8隕石がもったいない!とか考えるのは後悔の元だからやめた方がいい
やべぇ、もろこの考えだw
持ち込み不可ダンとかはまだ一度も潜ってない
そっかぁ、lv8隕石とかなら結構作りやすいんだね
じゃあ7日目に回すことに決めた
レスくれたお二方ありがとう
667:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:19:01.54 T8w2EZKX0
>>662=664
新種に求められているものってのが分かってない
・持込可用だとしたら+99当たり前&他にも各種持込という前提でその能力は生きない
・持ち込み不可なら、最初から最上レベルの武器が手に入ってそこそこ役に立つが、あくまで通常武器と比べた場合
3方向や満腹空腹会心・祝福ドロップ等のあると恐ろしく楽になる能力に比べると「割と楽になる程度」止まり、その上ダンジョン数も限られてる
7日目に優遇があるとは何処からきた幻想かは知らないけど、どうしても今日中に新種持って潜らなきゃならないダンジョンでもなければ急ぐなかれ
新種なんてそうそう都合よいものなんてできないんで、がんばって育てた(orクリア武器)を1本だけ入れても結果は分の悪い賭け
実用性考えるなら、2本以上集めてフィーバーに突っ込んでせめて10本ぐらいためてから消化してったほうがいいと思うよ
それより、
> 4日目は攻撃すると回復が付いてたんだよなあ
> 欲しかったけど攻撃がミスか会心も付いてたから出さなかった
回復ってのは超レアスキルで、他と比べ物にならにほど出ない そしてミスか会心の能力とも相性が良いんで新種として残しておく価値はあったと思われ
668:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:33:55.95 +H9cGiQu0
>>667
ああ、目先のことだけで全然深く考えてなかった
フィーバーの壷を使って増やしてからが効率的なんだね
なんか早く新種作りたくなちゃってさ。。。
ミスか会心付きでも回復付いたら出しちゃって良かったのか
ああ、ここで聞くのがちょっと遅かった!
で結果報告
DSいじって7日目にした結果、やっぱりミスか会心が付いたんで捨てました
残りはたまに攻撃力を下げる、ギタンを払って攻撃するみたいなヤツだった
ついでに盾入れたら2日目で能力1つで、狂戦士にならないが付いてたんだけど助かりそうな能力だから取り出そうと思ってる
シナリオクリアするに当たり夜に狂戦士にさせられて死んだことがあるので
669:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 18:51:06.58 T8w2EZKX0
> ああ、目先のことだけで全然深く考えてなかった
> (中略)
> ついでに盾入れたら2日目で能力1つで、狂戦士にならないが付いてたんだけど助かりそうな能力だから取り出そうと思ってる
> シナリオクリアするに当たり夜に狂戦士にさせられて死んだことがあるので
え? ええ?
それ、腕輪に透視つければ解決するし、狂戦士と他の能力がついた盾の方が完全上位だけど、後悔しなければど~ぞ
670:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 19:41:48.02 FYkafrAb0
>ミスか会心付きでも回復付いたら出しちゃって良かったのか
ないない
667は初心者に適当なこと吹き込むなよ
キョクタンつきは外れ後退とか避けまくりが一緒になけりゃ持ち込み不可でも持ち込み可でもゴミだよ
671:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:37:59.63 T8w2EZKX0
回復なんて殆どでないから、回復×極端ならとっといて面白いという程度だ
実用性で言ったら剣は満腹会心だけでも十分ですから
672:枯れた名無しの水平思考
13/04/21 23:57:33.35 FYkafrAb0
そういうつまらん言い訳すんなよ
あと回復とキョクタンの相性がいいとかアホなのか、キョクタンベースならまだしも
1/2の確率でダメージ倍なんだから期待値変わらないっつの
673:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 00:19:05.23 FgZ7+xn8O
新種武器なら、満腹会心付きマイナス効果なし>>その他
て感じだからな。3方向必中回復とかも普通に合成で付くから持込不可じゃなきゃいらないし。
とは言っても、理想型はそれこそ千個単位の試行が必要だから、気に入ったら取り出しちゃえば?
674:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 08:21:57.44 l6RaHRss0
初めて武器漬け込んだけど
攻撃力アップはプラス能力のスロットとは別なのかね?
サトリカイメツが攻撃力33になってるんだが
6日目で能力は3つ付いてはいるが結構微妙…
675:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 11:29:44.31 w9wckAAp0
能力の数には連動してるが能力の種類には連動してるかわからん
そもそも内部的にプラス能力とマイナス能力なんて区別してないだろ、どっちともいえない能力だってたくさんあるんだし
+15で能力三つともしょぼいなんてよくある話
武器能力のほとんどはしょぼいんだから
676:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 13:13:53.79 8Bj8XlRjO
ようやく一時しのぎ→場所替えができた
鈍足ついたけど妥協して登録して早速使ったけど便利すぎだろこれ
一本拾えばほぼ確実に数階降りれるな
次は他に天天天か地地地だ
677:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 22:14:42.09 FgZ7+xn8O
他地地地なら3つできたが、他天天天ができん。
678:枯れた名無しの水平思考
13/04/22 23:11:47.35 b/A2nnnO0
両方作ったけど、600位漬けた。どちらもほとんど使ってない(ヾノ・∀・`)
679:枯れた名無しの水平思考
13/04/26 00:25:07.56 iuZuk/NsO
朱剛石盾+15
ワナにかかりにくい
ワナにかからない
攻撃受けると技回復することがある
甕1個ならこれで十分なんだけど…効果被んなよ
680:枯れた名無しの水平思考
13/04/26 19:18:24.15 KbDfCiTn0
漬けて四日目で
朱剛石盾+15
・持ち物を盗まれなくなる
・所持金を盗まれなくなる
・持ち物をついばまれなくなる
ができたw
欲しい能力じゃないけど出さざるをえないな
681:枯れた名無しの水平思考
13/04/26 19:36:40.62 7es8iD/h0
強くなくてもなんか能力の組み合わせが美しいと引き揚げちゃうよな
682:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 22:10:04.27 gXnPBvSKO
シュゴウセキで
防御+15で
HP+15
罠が絶対作動しない
みかわし
が出たんだけど引き上げるべきかな
HPが受け強化か山彦とかなら即採用だったんだけどな
683:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 22:17:04.77 2pxJ3w4ET
引き上げてもいいけど引き上げるべきとは言えない
新種って最高傑作以外そんなもん
684:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 22:50:06.41 gXnPBvSKO
+15でみかわしはちょい良さそうなんで登録してみます。盾作りは飽きたんで剣作ります。新種装備作りは時間かかりすぎだわ
あーまた名前が迷う
685:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 23:02:56.43 fMtfxQ3G0
> HPが受け強化か山彦とかなら即採用だったんだけどな
その条件つけたらはてしなく期待値下がるだろ 比較のしようがない
軽く計算してみたが、4つ欲しい能力あって2個拾える場合の数と3個埋まる場合の数では30倍違う
686:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 23:37:36.73 gXnPBvSKO
数こなさないとダメって事ですね
さすらいを作った人は一体いくつ盾を竈に入れたんだろ 桁違うだろうな
687:枯れた名無しの水平思考
13/04/27 23:59:50.53 fMtfxQ3G0
数こなす、ねぇ あってはいるが、あってないというか
仮に>>682を10日の努力で作れるものだと過程する
確率1/30の物を作るのに要する期間の期待値もおおよそ30倍なので、10ヶ月程度に見積もって大きな誤差はない
これが成り立つ条件は 1.10日で2/4を作れるか 2.半年以上その努力をシレン5だけにつぎ込んでいけるか
1日フィーバー稼いで1日漬けるを200ずつ5回やれば 1はぎりぎりできるかな、というのが俺の見積もりだがそれを半年・一年は続けられる気がしない
さすらいは1000個レベルじゃなくて10000個以上のレベルじゃないと作れないと思う
結構早い時期から出回っていたけど、、、まあ運が良ければいつでも出るって事にしときましょう
688:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 02:46:23.51 Y8dzDSEcO
さすらいだってまさゆき地図とかよりは大分ましなんじゃない?
689:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 03:11:53.49 mLPROdf80
DQで地図探しまで達した大勢が砂漠で探しものするのと
シレンで新種に没頭してる集団が探しものするのを比べるって・・・
690:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 03:30:23.81 yCbJtU160
人数より意気込みの方が違うかもしれんな
新種は自己満過ぎる 原始やおにぎりには無関係だし
691:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 21:12:51.14 SDY6q6LPO
シュゴウセキ
+15
満腹会心
空腹会心
直接攻撃ミスなら1マス後退
が出来たんだけど引き上げるべきかな
692:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 22:11:21.19 erGY2iQy0
引き揚げるべきかなっていう質問がけっこうあるけど、なにを求めて作った新種なのかわからなきゃ答えられんよ
持ち込み可用なら満腹会心がついてれば他はなんでもいいし
持ち込み不可でもまあ拾ったらかなり強いだろうけど
693:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 22:24:15.13 nu/jJIZV0
同感 自分からのコメントなにもないけど、自分で思う所何もないの
何個漬けてそれ作ったのか、その過程で切り捨ててきたアイテムと比べてどれくらいなのか何かあるだろう
甕1個でリアル時間でちょっとやってみて出来た人と4桁作ってる人じゃ敷居が違うんでその人次第
694:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 22:31:55.52 SDY6q6LPO
すみませんでした
200個くらい入れたらできたんです。新種の剣初めて作っていて満腹会心や空腹会心があれば強いってあったんで
会心効果をしっている方達にアドバイス欲しかったんです。
695:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 23:02:49.77 +W8BYqGtO
初心者の人は、迷う位なら引き上げたら?こちらも一発でできた激レアの価値が分かってなくて危うく捨てそうになったことあるし。最近スレで出てるのは、試行回数数千回の俺でもとりあえず取っておくレベル。
696:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 23:15:32.55 erGY2iQy0
>>682とかなんで迷うのかわからんレベルだよな…
697:枯れた名無しの水平思考
13/04/30 23:30:41.94 nu/jJIZV0
>>691は無難な一本という意味では最高級品だな
これ以上だと、持込不可用だと3方向付きとか、持込可なら空腹は邪魔、満腹以外を一撃必殺にするかドロップ祝福にするか
200個漬けてはじめての一本がこれなら、迷うこと無く取り出してかなりの覚悟がなければ剣以外に移ったほうがいいと思う
698:枯れた名無しの水平思考
13/05/01 00:51:35.24 gU5JoZFaO
さっそく小道で満腹空腹会心武器使ってみたけど50まで減ると会心出にくいなそれまではかなりの頻度で出るわ
これをメインにしてみる
699:枯れた名無しの水平思考
13/05/01 01:40:59.40 DbmLSRYEO
上記の満腹空腹後退剣なら、メイン用という用途に絞ればカイシンの剣に少しだけ劣っているが、配ってほしいと思える位高性能だと思うよ。