ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目at HANDYGAME
ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
12/03/07 06:27:46.19 eLqThUrm0


3:テンプレ的な何か
12/03/07 22:20:38.74 oRxR59D70
GOD EATER Burst wiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
 アバターについては【キャラクター】の項目に
 →URLリンク(www16.atwiki.jp)

4:枯れた名無しの水平思考
12/03/09 00:12:13.92 Uf4WmjqA0
オススメ装備

・神蝕甲イチキシ(ランク4)
アバターに持たせると最高の防御力になる。

・ホールド付き刀身
使い易い状態異常。


5:枯れた名無しの水平思考
12/03/09 16:43:23.18 OFIEWflf0
持たせても意味・効果のないスキル

・アイテム持続時間系
回復錠改、回復錠Sしか使用しないため

・ユーバーセンス、敵体力視覚化、捕捉時間系
感知してもそれに応じた行動を取れない

・インパルスエッジ系
NPC、アバターはインパルスエッジを使用しない

6:枯れた名無しの水平思考
12/03/09 16:48:31.84 OFIEWflf0
・オートエイム、銃形態ロックオン
なくても必ず相手の弱点に照準を合わせてから撃つため

・遠慮、欲張り、悪食、グルメ、素人、目利き
アバターは捕喰や回収で素材を得ることがない

ヘイト系、空中攻撃力とか効果をほとんど実感できないものは省いて
全く効果がないと思われるものだけとりあえず

本文長すぎるって言われたので分割したけど許してね

7:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 00:37:27.92 dPaS5enW0
・装備のベース値(仮)
アバターが使う場合、ランク1装備もランク10装備も同程度の性能になるよう補正が掛かる。この補正後の数値を仮に「ベース値」とすると
  ベース値={属性値÷(装備ランク+1)}
ベース値の比較で攻撃力、防御力の大小を比較できる。

なおこの式は正確ではないかもしれない。まあ近似値は出せるているだろうと思われる。


8:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 00:39:50.61 dPaS5enW0
例:装甲
剛回避バックラー真(ランク10) 破砕550 → ベース値50
汎用シールド(ランク1) 破砕160 → ベース値80
破砕攻撃を受けた場合、ランク1の汎用シールドの方が防御力が高い。

俺も長過ぎて言われた。制限厳しいな…

9:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 00:46:40.13 dPaS5enW0
例:銃身
ガストラフェテス(ランク3) 貫通4.00
ガストラフェテス改(ランク4) 貫通5.00
アルバレスト改(ランク9) 貫通10.00
アルバレスト真(ランク10) 貫通11.00
  → 全てベース値1.00
アバターに持たせた場合、攻撃力は同じになる。


10:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 11:14:35.88 5P/AQ8zW0
前スレも落ちたところで皆のおすすめアバター教えれ
うちのは

レールガン、獣剣 老陽 序、回避バックラー改、プラーナ、体力強化1、2、
回復追尾レーザー、麻痺弾

装備ランク低いがずっと使ってる。回避バックラー改だけは性能でなく見た目で決めた。レールガンに合うんで。

11:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 18:06:03.85 L8gyEg6B0
強化すればスキル伸びるし体力強化は3だけ付ければいいし
あえて低ランクにする意味がわからないけど・・・
見た目だけのおすすめ?

12:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 18:31:57.29 RZKEDfLZ0
>>1
で、使っているアバターは
ビューグル砲 極、獣剣 老陽 改、猿甲 タンケイ、
ウォーリアー、ベルセルクの血脈、スーパーアスリート
バレットは各属性の簡易JGPのみ

剣特化のアバターって事で作ってみたが、JGPを一発撃つと
後はすぐ剣で切りかかるという動きで結構イイ感じ

13:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 19:11:25.35 XGcz+j290
流れと関係ないけど回復重視なら器用はやっぱり必須?

それと、バースト時間↑はあった方がいいには違いないだろうけど無くても大丈夫かな?
無いと復讐への憤怒でバーストしてもリンクエイドに行く前に切れちゃうことが多かったりする?

14:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 19:51:19.02 YueqISUH0
前スレ使いきれなかったか

>>13
アリサ見てればわかるけど器用あっても回復弾間に合わないときは間に合わないし切り替え間に合わずにガード出来ないときはある
バースト時間↑あってもなくても距離があれば切れるときは切れる
気になるならつけとけばいいんじゃないの

15:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 20:11:12.37 QHTiUZmt0
>>13
時間を計ってみた所、バースト時間↑ありの時は40秒、なしの時は30秒持続した
どっちみち30秒でリスポーンしちゃうので、復讐への憤怒でのバースト時に
リンクエイドして欲しいっていう話なら、無しで大丈夫かと

16:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 20:39:04.27 uDrk05+W0
>>13
倒れこむまでの時間が長い死に方の場合近くにいて器用付いてると死ぬ前にギリギリセーフな事が結構あるぞ
特化するなら器用+レーザーとして、その上でバレットで消費と命中率の妥協点をどこに置くかになるだろうか

17:枯れた名無しの水平思考
12/03/10 21:05:30.23 XGcz+j290
>>14-15
ありがとう、参考にさせてもらいます。

18:枯れた名無しの水平思考
12/03/11 00:50:06.27 5zactgne0
自分が操作するとしたらバースト時間↑は一番欲しいから、NPCにも是非もたせたくなるのよな
リンクバーストするのが好きだからかもしれんが

19:枯れた名無しの水平思考
12/03/11 15:30:04.08 j4iFSpK90
アバター用の装備考えてるんだけど、こんな感じはどうだろうか

サースティハート
クラウディア
神蝕甲イチキシ
メディック
狙撃の名手
衛生兵キット

鬼退治や鬼ごっこに連行されるのを想定したんだけど、
切断+氷のクラウディアで殴りあとカリスマで指揮官ぽさだして自己満足
神蝕甲イチキシでとにかくタフくして
サースティハート、メディック、狙撃の名手、衛生兵キットでリンクエイドと回復が出来るように


20:枯れた名無しの水平思考
12/03/11 21:20:09.21 4le+A1fa0
>>11
ベース値で見るとレールガンが一番高い。
レールガン(ランク1):貫通、雷とも 0.55
イレイザー極(ランク10):貫通、雷とも 0.455
体力強化3は、このアバター作ったデータだとまだ作れない。それでも充分実用に耐えるので書いた。

21:枯れた名無しの水平思考
12/03/12 19:54:51.39 Vx7naN0j0
>>19
剣で攻撃させる気なら剣攻撃速度↓とバーストで剣攻撃力↓付くけどいいの?
回復だけなら狙撃の名手いらないと思うし
制御ユニットはモンクのほうがいいかも


22:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 00:06:52.94 b5ciuwdG0
ご指摘に合わせてちょっと修正してみました

神蝕銃タキツ シン
クラウディア
神蝕甲イチキシ
モンク
ベルセルクの血脈
衛生兵キット2

タキツでトリガーハッピー
クラウディアの切断300+氷200でハンニバルの足元ズバズバ
神蝕甲イチキシでとにかくタフくして
ベルセルクの血脈で火力強化
モンクと衛生兵キット2で回復弾節約に自己犠牲と総合ダメージ減少


23:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 03:59:54.03 rCZSmxG10
夢見すぎとしか
アバカの剣攻撃なんて申し訳レベルだしトリハピつけたら回復弾以外の弾なんて持たせられないようなもんだし

24:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 10:45:36.12 0dQuGr4N0
剣キャラは射撃捨てるくらいの方がキャラ立ってておもしろいと思う
ソーマやブレ公は今でも割と使うよ
カムラン系相手とかだと生意気にコンボ捕食までもってくし、チャージクラッシュしてるの見ると楽しくなる

>>23
トリハピ付けたら回復弾以外の弾持たせられないってのがよくわからん

25:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 11:31:35.01 U7APNrD+0
>>22は回復弾のみ持たせるんじゃないのか
剣で狙ったとこをズバズバとはいかないが攻撃はするんだし
火力強化がべつに悪いとは思わないけどな

26:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 14:47:45.02 RHkIcE2Z0
ただNPCを要求するのはやめたほうがいい。
回復役か状態異常役くらいしかないんだし。あとはレアアイテムの底アヘ

27:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 14:52:25.60 RHkIcE2Z0
ミス、ただNPCに火力を

28:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 14:55:28.99 xx4A2eHp0
底アヘはミスではない…だと…!?

29:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 18:03:52.56 1U0aq9sX0
底アヘW生存本能

30:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 23:04:33.99 CsYwfbLa0
アバターのトリハピで息切れ問題はプレイヤーキャラと同じく
速射機構で解決するよん

31:枯れた名無しの水平思考
12/03/17 23:31:12.36 CsYwfbLa0
火力の話は難しいな。アルバレストで貫通特化とか非物理属性特化でレーザー撃たせれば
俺は火力を実感できるんだけど、「あくまで個人の感想です」だからな
プレイヤーほどは火力が出ないのを「火力が無い」というなら、そりゃ無いわな

32:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 00:48:38.84 V4+noxgT0
剣火力を、の間違いじゃないのか?
マルチ4人に及ばないのは流石に仕方ないにしてもNPCとアバターの火力には天地の差があるよ
斜め上詰め込んだバレットを名手付けて3人で垂れ流させたら手練のプレイヤー1人分くらいの火力は十分出る

33:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 03:07:54.25 Tx7m6gFM0
>>31
確かに火力は上がるけど攻撃頻度が低いのと大雑把にしか部位狙わないからPCほど上がっている実感が得られないし安定しない
そのせいでベルセルクや血脈つけてもデメリットの方が大きく見える

部位破壊狙うときも余計な場所にダメージ入れるからってんでそもそも火力自体をあまり求めない人もいるしね

34:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 08:36:41.99 JCmF0Iqh0
火力の話になると必ず否定するのが出てくるな
部位破壊より回転速度や殲滅速度を重視するなら少しでも火力があった方がいいだろ

35:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 09:11:20.94 C33+pv4P0
解析とまではいかないけれど、
悪鬼の尾でテストした限り下記の装備のアバターなら
PC並みかそれ以上の火力が出てるっぽいよ

金剛仁王烈大筒
ソウルエッジ(ランク1)
神蝕猿甲ウンケイ真

装甲をイチキシに変えて、総合攻撃力アップとウォーリアー+ベル血つければ
剣攻撃と耐久力もかなりのモノになるはず
あとは回復弾しか所持させないとか
一発撃ったらOPがカラになる弾丸しか持たせない
カリスマをPCが持つ等でなんとかAIの攻撃頻度を上げられるかも?

36:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 09:27:42.02 A6Ph+5HS0
>>35
NPCの火力はけっこう変動してるみたいだよ
そのテストでミッション開始後一分たってから交戦させてみて

剣火力は試したことないけど、少なくとも銃火力は3倍くらい火力差がある
あと開始直後のボーナス(?)がある状態でも、10ランク同装備ならPCの方が火力高い模様

37:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 10:09:33.87 C33+pv4P0
本スレで話が出てた、状態異常弾に回復弾まぜると頻繁に撃ってくれるって奴
レシピ貰ってたんで一応載せておきます

No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 備考
1 S 弾丸 麻痺:
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時
5      └回復 放射(追従) 4と同時 垂直上90°
6 S 装飾レーザー:周りを狭く右回転
7 └S 球:その場で停止する弾 6と同時
8


…6以降って必要あるんだろうか?
AIを誤魔化すための工夫なのかな?

38:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 10:12:15.13 LgUE2jZR0
速射機構でwiki内検索だよワトソン君

39:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 10:34:48.36 Tx7m6gFM0
>>34
否定してるというかアバカに一番に求めるものが火力じゃない、火力を求めても安定して発揮してくれない、ってだけだが
慣れてる人が数こなすだけなら自分でタゲ背負えるソロの方が安定するし
慣れてないのなら生存やリンクエイド重視の方が頼もしいだろうし
>>35みたいにアバカ有利に調整しても実際複数ミッションなんかだと攻撃頻度が目に見えて落ちるしね

それでも活用法を模索するのはスレ的に正しいだろうから自分でもいろいろ試してるけどその壁は今のところ越えられてない感じ

40:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 10:40:10.61 C33+pv4P0
すみません 上記レシピ微妙に間違ってましたので訂正します


No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 備考
1 S 弾丸 麻痺:
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時 垂直上90°
5      └回復 放射(追従) 4と同時
6 S 装飾レーザー:周りを狭く右回転
7 └S 球:その場で停止する弾 6と同時
8


これでAIが状態異常弾と誤認して弾を撃ち、周囲に放射状回復弾うって頻繁に回復してくれるそうです


>>36
開始直後のボーナス(?)! そういうのもあるのか

>>38
速射機構! そういうのもあるのか

41:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 11:49:20.30 6yhaW+SO0
>>33
そう、それそれ、「アバターは攻撃頻度が低い」って言ってほしいのよね。

ほとんどの人が「アバターは『火力』が『低い(無い)』」って表現するけど
それだと攻撃力そのものが低いように聞こえる。でもそんな事は無いぞ、と言いたい


42:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 13:31:37.97 a1FA79T70
アバターが攻撃頻度低いのは仕方がないもんな
PCがダウンとって攻撃できるチャンスを作ってあげられるなら
すごいいいアバターだと思う、というか頼りにしてる>火力特化

話変わるけど、獣装の見た目が好きだからオートガード+範囲拡大の
アバカを作って試してみたんだけど、ハンニの剣乱舞やアルダの収束砲で
蒸発しまくってたから断念した
NPCやアバターは上記攻撃をステップで避けようとするのね
遠距離からの攻撃にはガード対応できないのかな

43:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 13:45:48.97 g7R5i+VN0
>>39
否定してるようなもん
状況に特化させても役に立たないことは多いが
攻撃力を上げるのは無駄じゃないだろ
少しでもアバターに攻撃力を持たせたいって話なのに
無駄だからリンクエイドに特化した方がいいってわけわからん

44:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 14:18:35.48 6yhaW+SO0
なんか>>43はアバターの攻撃力が低いって前提で話してるよね?


45:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 14:43:57.41 Tx7m6gFM0
>>43
誰もアバカの火力上げてもムダなんて言ってないしリンクエイド特化の方がいいとも言ってないよ?

火力を上げてもPCに同じような装備したときほど効果を実感しにくい
リンクエイドや生き残り狙ったアバカの方がメリットがわかりやすい(から多い)
全部位破壊狙う人もいたりするから
逆に困るときもある

と言ってるだけだ
伝わらなかったら書き方が悪いかも知れないが

46:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 21:19:26.24 V4+noxgT0
俺もそうだけど部位破壊が間に合わない事がしばしばあって困る、
って書いてるぐらいなんだから火力重視装備の効果は実感できてるんじゃないか?

・あくまで部位破壊を求めるかさっさと始末で数こなすか
・頻度にムラがあるが故に不安定な?剣火力を求めるか求めないか
・よく死ぬかどうか、そのフォローをしてくれた方が役に立つと感じるかどうか

この辺の違いだよなぁ

47:枯れた名無しの水平思考
12/03/18 21:24:56.78 C33+pv4P0
初心者だった時は、ソーマやタツミさんみたいな
中々沈まないリンクエイドしてくれるNPCが有難かったけどね

あの二人だって連れて行ってる時は充分頼りになったんだから
白兵戦アバターが頼りにならないってことはないよね

48:枯れた名無しの水平思考
12/03/20 09:58:31.79 1Xd41sBJ0
リークでウロウロしてる旧型遠距離見るとなんともいえない気持ちになる

49:枯れた名無しの水平思考
12/03/20 11:38:00.10 LZr/rDwP0
無差別回復弾か!暫く見てないうちにすげえのが出てきたんだな
アバカにパンチラ搭載すべきか真面目に迷ってた自分が恥ずかしい

50:枯れた名無しの水平思考
12/03/20 12:46:29.61 crxQRY620
上に出てた状態異常弾の中に回復弾組み込むレシピあったけど
あれをレーザーとか弾丸に変更するとホーミング働かないみたいなんだけども…(´・ω・`)アバターの銃はマノンレスコー改、虎銃 帝王 です。アラガミに回復弾連射するアバター見てると悲しくなるわ…

51:枯れた名無しの水平思考
12/03/20 13:02:08.44 esXgyG3F0
当たり前だろ

52:枯れた名無しの水平思考
12/03/20 14:29:22.89 fzD64qDX0
ホーミング付きの回復弾(レーザー)なのに駄目なん?

53:枯れた名無しの水平思考
12/03/22 05:19:18.41 WG6qfuoT0
回復入れた味方吹っ飛ばし弾って前あったけど
状態異常入ってると状態異常が回復より優先されるんだなぁ

54:枯れた名無しの水平思考
12/03/22 08:54:52.72 H3giNeQQ0
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時 垂直上90°
5      └回復 放射(追従) 4と同時


やっぱこの形でないと上手く機能しないのかな
H回復弾なら味方に向かってくれるものと勝手に期待してたが

55:枯れた名無しの水平思考
12/03/22 20:37:56.40 rhSzA4b60
ベース値って奴でアバターの能力が決まるなら、かえって初期装備の方が
スキルは足りんけど基礎能力だけなら優秀なの出来そうだな

猿銃
ソウルエッジ
猿盾
ウォーリアー
切断攻撃力アップ
破砕攻撃力アップ
(全てランク1)

猿盾はランク1なら比較的ベース値高めだし、
ソウルエッジは諸々修正で通常の三倍の攻撃力になるはず

56:枯れた名無しの水平思考
12/03/24 02:04:47.24 RwKlMofZ0
とりあえずこのスレの最初の方を読み直したらもっと良いアバターができるんじゃないかな…

57:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 14:11:40.90 z0eddKarO
アバターに銃を中心に使わせたいんだけど剣攻撃速度↓は打ち消した方がいいのかな

58:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 14:20:20.39 /oRiooDr0
前スレちょうど読んでたからその中のレスの抜粋受け売りだが
アバターのショートは攻撃速度↓よりも振る速度が遅いから影響は0
バスターはそもそもダッシュ斬り1回入れて離脱かCCのどっちかになるので影響は大きくない

結局ロングの攻撃効率(というかOP回収効率)が下がるのをどう見るかじゃないか?

59:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 14:26:14.04 /oRiooDr0
なんかわかりにくく書いてしまったが
振る間隔が長くなる効果で、その長い間隔よりも遅い間隔で振るから関係ない、ってことなのかな?
まぁじっくり見たわけじゃないし検証してみないと実際のところはわからないが

個人的には打ち消すぐらいなら炎・神強化とかバースト化とか入れるね、そもそもの剣攻撃頻度が少なめだし

60:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 14:50:39.25 z0eddKarO
そもそも剣で攻撃する頻度が少ないから大した問題じゃないのか tnks

61:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 15:09:01.55 K/QmpYwZ0
剣攻撃速度↓が付いてると捕喰の速度も遅くなる
アバターを渡した相手がホールド使ってるとか
リンクバーストしまくってくれる人ならいいけど
そうでないならOP回復手段がほとんど無くなるって事にる

62:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 16:34:57.65 /oRiooDr0
捕喰もやっぱ遅くなるのか、初耳だわ、一つ賢くなったわ
どのぐらい遅くなるもんなんだろ、2秒が3秒になってるとかだと世界が違うが
セルフで非解除3人連れてるがランク10の蠍銃特化はかなりダウン取れるから捕喰は見た感じ問題なさそう
でも消費大きめの弾で渡した相手がアバター頼みみたいな状況なら全然違うのだろうか・・・?

63:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 20:11:47.17 PB/AbDXa0
ホント、アバターの近接攻撃は単発で殴ってすぐ離脱か隙あらば捕食かCCって感じだから近接特化はあんまり意味ないよね…

やっぱり役に立つアバターを考えるなら、リンクエイド特化とか蠍銃に狙撃の名手持たせてラピッド弾と回復レーザーを撃ちまくりが鉄板かな?
サースティーハートで自己犠牲とレアモノの女神とかもアリか

64:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 20:46:48.46 XIgN8jJz0
リンクエイドならステラスウォームが定番かな
アルバレストはホーミング不能あるから回復もさせるとなると多少物足りない
自分はアサルトに狙撃の名手で低消費ラピッドと
ノーマル+(方向補正:短)高性能ホーミングの2連レーザー回復持たせてる

65:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 21:20:42.69 IxZcce3z0
>>62
具体的な秒数は知らんが明らかに間に合わないケースが出てくるレベル

66:枯れた名無しの水平思考
12/03/26 22:09:46.22 G5raKQa00
火力支援としてアバターを作るなら
アルバレスト、獣剣、イチキシ持たせて狙撃の名手と近接攻撃速度↓解除が鉄板だよね
後はラピッドにレーザー回復弾、制御に回復弾消費↓が付くの装備すればOK

これで火力は申し分なし OP回復の為に獣剣で攻撃してホールドもしてくれるから頼りになる

でもあまりに鉄板すぎて他のアバターと被りまくるのが悩みの種

67:枯れた名無しの水平思考
12/03/27 00:11:52.94 ZdcrfE6aO
セルフアバカで神機の見た目を同じ色で統一したくなるのは何もおかしくないよね

68:枯れた名無しの水平思考
12/03/27 09:20:06.91 qL7o8lvL0
より効率に特化するなら獣剣アルバアバターは2人以上連れるなら攻撃速度↓解除は要らないよ
一部DLM以外ほぼ全部ホールドとダウンで行動不能なままに終わるから他に回した方が討伐が早い

69:枯れた名無しの水平思考
12/03/27 12:28:09.59 QsBNjFLq0
効率特化を目指して攻撃速度↓解除を外すなら、どんな強化パーツがいいかな?
リンクエイド強化できる衛生兵系とか女神の祝福とかのアイテム系?

>>67
ひたすら見かけを追求するのもアリだと思います
そういうのを見るのも楽しい

70:枯れた名無しの水平思考
12/03/27 12:32:31.18 TOXpa/ak0
>>69
効率特化というならリンクエイドなんてそもそもすることないだろうし
アバターの火力は一枠分程度なら何つけても大して変わらんけど物理強化系かアイテムの確率アップ系でいいんじゃない?

71:枯れた名無しの水平思考
12/03/28 21:36:58.28 FqYS8nWl0
NPC剣振るの最初から遅いから、攻撃速度↓はつけっぱでも性能に変化ないらしいよ
解除しないで別のつけたらええ

72:枯れた名無しの水平思考
12/03/29 23:17:25.02 MTg29k4J0
うちの火力型アバ子。強化パーツのランク低いのは無印のセーブデータをコンバートしてセルフアバカしてるため。

マックス
獣剣 老陽 序 (ショートなら何でもok)
抗汎用シールド 改 (硬けりゃ何でもok)
プラーナ、体力強化2、遠距離強化2
バレット:火属性ロリポップ

73:枯れた名無しの水平思考
12/03/29 23:19:20.09 MTg29k4J0
コンセプトは「マックスで火レーザー撃つと強いので、トリハピで撃ちまくる」。以上。
元はホワイトアウト回す用に作った。当たり前なんだが弱点突くと分かりやすく強いね


74:枯れた名無しの水平思考
12/03/29 23:49:02.89 TfY19Bw00
あえて低ランク装備で固めるというのも面白いかもね
ストーリー途中の人がアバカ交換会行くときの参考になるかも

つか、>>7のベースを求める計算式で見ると低ランク装備の方が数値が高かったりするし

75:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 06:27:48.57 NiPo9C750
ホワイトアウトみたいに火>物理の相手ならビューグル砲でロリポップ撃った方よくね
ついでに火攻撃↑とレーザーマスターつければ火属性ダメージが20%上がる

76:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 10:36:08.14 NiPo9C750
マックスのアバターに火Lレーザー撃たせてみて
ダメージを銃倍率に換算したら、倍率は火&貫通4.97だったぜ
これはPCがザミエルで撃つのとほぼ同じ与ダメージという事になる

マックス装備したアバター=ザミエル装備したPCと考えていい

77:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 13:21:36.33 WANYOXSUO
検証乙
>>7のベース値は胡散臭いと思ってたが、やっぱりか

78:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 14:03:55.41 jLaXeYWm0
だから検証方法を書けと

79:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 14:06:20.41 emLj8Qek0
>>36で説明されてる変動の話も謎だけど、確かに開始後即効でオウガにけしかけるのと
開始後一分うろついてからけしかけたのでは仕留めるまでの攻撃回数に違いがあった

一体どうなってるんだコレは では正しいベース値とはどのような式なのか気になる

80:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 16:44:47.37 NiPo9C750
>>78
破壊の繭のメイデンに一発だけL極短レーザー当てさせて散開指示
以後は近づいたら散開の繰り返しで手は出させない
あとはアラバレのダメージ検証と同じでS球で削って残HPからダメージ割り出して終了
この検証方法が気に入らないならあとは自分でやってくれ

ちなみにもう一匹のメイデンには与ダメージが30%程度になってた
PCが近くに居ないor攻撃しない場合は明らかに攻撃力が落ちてる

81:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 21:53:59.46 NiPo9C750
ついでに検証用に使ったファルコンも調べてみた
貫通&氷倍率4.12

マックスの+3.77とは違って、ファルコンは+3.12になってる謎
初期パラメーターとRank補正でこの差が出たと思うが考えるのがメンドイ
あとは誰か頼むわ

82:枯れた名無しの水平思考
12/03/30 22:41:34.44 WANYOXSUO

78の人はID変わるまで出てこないだろうから反応しちゃ駄目よ

83:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 00:40:15.98 Z/HXwhgz0
>>81
検証乙だが落ち着け
ファルコン:マックス = 1:1.2 ≒ 4.12:4.97
何もおかしくはない
比率や倍率を足し引きしちゃダメよ

84:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 01:01:22.31 Z/HXwhgz0
>>77
ベース値自体はランクの違う装備を比較するためのものなので
>>76の検証だけでは何とも言えぬ
あとストーリー進行によってもアバターの能力変わるしね

85:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 01:42:26.89 m2cLSGMbO
まぁ>>7の計算式より説得力はあると思うよ
数字でデータ出してるし何かの指針にはなるだろ
他の銃でもうちょい検証すればベース値の法則性がわかるかもしれないし


とりあえずビューグル砲の倍率がどう変化してるのか知りたいわ

86:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 07:34:16.95 cmFpdmxB0
>>85
銃破砕はまだ調べてないが、ビューグル砲の倍率は貫通1.97、非物理9.12とかなり高い
>>75の時点で火Lレーザーがマックスより強いのは判ってたんだけどここまで差があるとは思わなんだ

検証に使ってるキャラはどっちも進行度100だから
この結果は何かの目安にでもしてくれ

87:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 08:48:19.08 m2cLSGMbO
非物理9.12だ…と……
ロリポップ撃つためにあるような倍率じゃねーか

ビューグル砲、鉄乙女剣極、イチキシ、名手、心身強化のアバターでも配ってみようかな

88:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 09:49:01.20 NlzPTaT+0
>>87
何を驚いてるんだ?
氷だけ見るとビューグルはファルコンの2.2倍だからな
実測値で計算しても 9.12÷4.12 = 2.21 倍
表記上の数値が2倍ならダメージも2倍、それが倍率って事だ

89:枯れた名無しの水平思考
12/03/31 09:56:13.58 NlzPTaT+0
おっと、>>88だと言葉が足りないな
「ランクが同じなら」ですな

90:枯れた名無しの水平思考
12/04/02 20:02:33.72 SoS32V8/O
面白いことやってんな
ランク1の銃は>>81のファルコンをベースにして計算すればおおよその値は分かるって事か

91:枯れた名無しの水平思考
12/04/02 22:02:31.27 tDrvLGdo0
だとするとビューグル砲は墓石銃に取って代わる存在になるな
非物理9.06、銃破砕3.29、銃貫通2.06、ヴェノム耐性つきで浪費無しは美味しい

あとイバラキも汎用アサルトになるな
ランクが落ちたお陰でスキルも名手やスタミナ↑大と被らないし

92:枯れた名無しの水平思考
12/04/02 23:58:55.17 plze+pOH0
なんかそれっぽい式できた。実測値出してくれたんでそこから逆算

アバター属性値 = {元属性値÷(装備ランク+1)} × 到達難易度 × 0.75

到達難易度ってのはアバターを連れて行くプレイヤーが難易度いくつのミッションを受けられる状態にあるかって事ね


93:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 00:00:45.71 plze+pOH0
数値代入してみる。
>>86はチャレンジ受けられる状態=到達難易度11として計算

ビューグルの非物理だと
{2.2÷(1+1)}×11×0.75=9.075

マックスだと4.95、ファルコンだと4.125。数値が大きいと実測値とズレてくるね
何が足りないんだろうか


94:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 04:53:26.18 UgPi3pd8O
検証に使ってるキャラはどっちも進行度100って言ってるぜ

95:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 06:32:53.17 UgPi3pd8O
って、ああスマン
よく見てなかったわ

微妙にズレるのは>>76,81が計算ミスってるんじゃないの?
検証してくれる人がもうちょい増えてくれれば良いんだが

96:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 14:53:03.32 X3UqjbSi0
いやそこは俺の式を疑おうぜ
一応 皆の証言や自分で実験した結果を元に立てた式だけど
正確な数値のデータが足りてない
装備ランク+1で割るってのも根拠は
「蠍銃に当てはめると綺麗に揃う」(>>9
って程度だし


97:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 19:23:57.99 UgPi3pd8O
難癖つけるだけじゃ何だから俺からも検証結果を報告
破戒の繭コクーンにシヴァ真で火Lレーザーを撃ってみたところダメージは54だった
検証方法は>>80、進行度は両者とも100
計算得意な人がんばってノシ

98:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 20:16:37.95 jPVP6nsC0
数字だけ見てもビューグルが優秀なのはわかる 前スレでもほぼ鉄板のひとつみたいな扱いだったし

ただ何度見ても見た目が許容できないから多少パワーダウンしても別なのを付けてしまう
たとえアバカでも外観は気にするんだよね

99:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 21:37:27.72 DlAS1OMn0
んー、よくわからんのだけど単純な数値だけなら

蠍銃(各ランク)orビューグル砲(ランク1)
ソウルエッジ(ランク1)
イチキシ(ランク4)

これで他のアバターよりも高い攻撃力と防御力のアバターが作れるってこと?

100:枯れた名無しの水平思考
12/04/03 22:45:12.07 /dps5Kgg0
うん、見た目はどうにもね。だから何言われようとビューグル使う訳にはいかなかったんですよ>>72
でも一番好きなのはステラスウォームちゃん!
次点はアルバトロス改。

101:枯れた名無しの水平思考
12/04/04 06:12:54.58 dsOqJpIxO
貫通火属性倍率7のマックスとは一体なんだったのか…


と言いたくなる結果だったな
まあ、俺はアバターにビューグル系装備させる事に抵抗ないから良いんだけどw

102:枯れた名無しの水平思考
12/04/04 23:29:58.06 L0wY3CtL0
ランク1ビューグル砲持たせるとして
バレットはどういうのがいいの?
ロリポップそのままは名手つけても結構消費高いし

103:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 00:23:19.90 YNsSB8b80
消費OP少ないと撃ち切るまでに時間かかるから
Mレーザー4本ってのはバランスいいと思うよ

名手で思い出したけどアバターにオラクル↑って良くないと思う
アバターってOP空になるまで撃ち続けて、その後OP満タンになるまでは撃たないよね?
OP最大値が増えると射撃頻度自体は下がるんじゃないかと

104:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 07:03:32.95 7LKQsEXU0
ビューグル砲もそうだが20型ガット改もかなりイカれたスペックになってるな
爆破系バレットを持たせてるけどシユウの下半身とか一瞬で壊れる
カムラン盾、戦車系の前足とか当たり易くて銃破砕に弱い部位持ちに連れて行くとかなり有用

105:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 09:13:40.26 nqLvGxQBO
>>102
ビューグル砲ならMレーザーを一本減らしてもダメージ高いからこうしてる

【ビューグルアバター】[実用]
chip 24/64 消費OP 26
1:Mレーザー:射程が短い弾
2:M制御:生存時間が短い弾
3:┣2の発生から0.2秒:Mレーザー:射程が短い弾
4:┗2と同時:M制御:生存時間が短い弾
5: ┗4と同時:Mレーザー:射程が短い弾
6:S装飾レーザー:周りを狭く左回転 右120°
7:┗6と同時:S球:その場で停止する球

狙撃の名手+OP150で15発ちょうど撃ち切り
全体的に非物理に弱い堕天(氷)、セクメト、テスカ、ハガン相手なら多く撃ってくれる方がいい

106:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 11:44:47.95 CA/c5Vbb0
まだシナリオ進行度4なんだけど、アバカ交換会で少しでも役立たずにならないようにするには
どのような装備がオススメでしょうか?

107:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 14:45:27.22 d4v6olO3O
逆に弱いアバカが貴重なので、そっちが欲しいくらいなんだが…みんなイチキシばっかだし
どうせクリア済のアバカには敵わないから、見た目重視とかの方が良いかもしれないよ

一応質問に沿った答えを出すなら、一般的にアバカはとにかく死なないことを重視すれば役立つアバカと言える
なので装甲はタワーシールド、スキルは体力大や総合か破砕防御力↑等を装備すれば良いかと

108:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 14:56:39.02 d4v6olO3O
ランク4だと体力大とか無いな、スマン
ガード強化2とか体力強化2とかで破砕防御と体力中付けて、3属性タワーで体力小確保とかオススメかも

109:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 17:19:40.95 7LKQsEXU0
ランク4なら制御はプラーナにしとくといい
全体的に防御力高めなのは属性タワー、スルードゲルミル、リュストゥンギア

体力↑中とアイテム効果↑が発動する尾盾イヌガミ新も悪くない

110:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 19:21:17.49 UqmwTcoy0
>>103
じゃあビューグル砲名手でどうせならJGPがよかったりするのかな

111:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 22:06:01.12 1OqBkICz0
騒音は嫌がる人も居るんじゃなかろうか>リュストゥン
俺も低ランクアバター量産したけど体力小中↑+プラーナは鉄板だな
これなら回避バックラー系とか付けても結構平気


112:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 22:07:08.11 1OqBkICz0
>>110
カノンちゃん様の悲劇を繰り返すつもりか…!
…いや、立ってるPCに当たらない高さに出すとか工夫すれば誤射しないだろうしアリかも

113:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 22:08:05.18 nqLvGxQBO
ビューグルのスペックでJGPは持ったいなさすぎる

114:枯れた名無しの水平思考
12/04/05 22:37:14.30 UqmwTcoy0
JGPは持ったいなさすぎるとは?
誤射については消滅あるし
ちゃん様と違ってPCが斜線上にいると撃たないので大丈夫かなと思うけど

115:枯れた名無しの水平思考
12/04/06 00:43:35.08 ZXzDrlg/O
銃のスペックと合ってないって意味
破砕と非物理の差が開きすぎてる

116:枯れた名無しの水平思考
12/04/07 01:35:20.43 Ill5RQlc0
ってか次回作ではほんと近接AIを何とかして欲しい。特に攻撃頻度
役に立たないってレベルじゃねーぞ!デコイ以外ではね

捕食3連続とかマジ勘弁

117:枯れた名無しの水平思考
12/04/07 07:30:36.87 3Zjm1SESO
誰かと思ったら本スレで騒いでた奴か

118:枯れた名無しの水平思考
12/04/07 10:40:11.16 azQIMZKW0
皆さんアドバイスありがとうございます
その間にランク5まで進みましたが、
体力増加スキルでデコイとしての沈みずらさを心がけてみます

119:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 02:16:13.09 jGxttldn0
防御力とか無視で考えると、NPCとしてもっともタフな、というか単体での継戦能力が高いスキルはどの装備の組み合わせでできるのでしょうか。
こういうことは本来全力スレできくべきなのかもしれませんが、NPCのAIも考慮にいれるとこちらが専門と思い質問しました。
お力添えをお願いします。

120:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 10:19:33.75 +YAWajP80
>>119
盾そのものの装甲と各種防御属性アップ以外で、ってことだよね?
まずHP中大は当然
回復力を高めるためにアイテム使用速度↑、アイテム効果↑
HPを大きく消費するリンクエイドの与HP削減に保身と、その隙を狙われないように神医、名医
各種状態異常の無効化、特にスタン
万が一大ダメージを受けた際の保険としてふんばり
こんなあたりが揃っていれば、大分生存能力高くなる

制御ユニットは防御力を度外視してるみたいだから、シャドウか、もしくはプラーナ
バースト時間↑はあって損ないね

具体的にどういう装備がいいかは、上で挙げたようなのも全部つけるのは難しいから
ある程度削れそうなやつの取捨をしながら、パズル的に組むしかない
というか俺も例を挙げるにしてもそんなにすぐには思いつかないw

121:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 21:44:20.26 jGxttldn0
>>120
いえ、スキルをあげていただくだけでもとても助かりました。覚悟かふんばりかでなやみまくっていたので。ふんばるほうがいいんですね、参考になります。
装備はじぶんで考えます、ありがとうございました。

122:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:52:25.20 LNzgvWUG0
>>121
NPCがガード体勢に入る機会自体があんまりないからねぇ
その上ガードでHPが0になる機会となると尚更少ない
タワシ装備なら、ガード被ダメ増でもついていない限り死にスキルだし

123:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 02:28:06.16 5kWfsgj00
生存率を高めるならプラーナが効果高いと思う
というかアバターは回復アイテム使うタイミング遅いよね?
かなりHP減らないと使わない。
ならプラーナでHP満タンを維持した方が良いのでは?

124:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 03:05:51.75 LNzgvWUG0
>>123
プラーナつけてりゃ常時HP高水準キープってわけでもないだろ
都合よくバースト状態になれるとも限らないし
保険は多いに越したことはない

125:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 03:27:05.14 eL3Igx8w0
どうやらプラーナが人気のようですが、ショートの場合ゴッドイーターの方が回復力高くないですか、NPCの攻撃頻度じゃそうでもないですか?

126:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 04:13:59.06 Bd5SJprlO
もう答え言ってるけど、剣撃の頻度が少ないからやはりバーストしてれば勝手に回復するプラーナの方が良いよ
銃で戦われたら全く回復しないし、単体で継続戦闘させたら余計に攻撃頻度低いし
プレイヤーが良くやられるんなら、復讐の憤怒のスキルもいいかもね

127:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 10:44:04.32 LNzgvWUG0
>>125
プレイヤーとして動かすなら、そういう動き方もできるが・・・
まぁ試しにNPCの動きを遠くからじっくり眺めてみるといいよ
バースト時間30秒の間に近距離攻撃何回ぐらいしてくれるか
プラーナなら最低HP30の回復は保証済み、って点を踏まえながらね

128:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 11:48:50.40 eL3Igx8w0
>>126-127
なるほど・・・PCがタイミングをはかってリンクバーストしてやればさらに回復力が上がりますしね、プラーナ作ってみます。

129:399
12/04/18 22:59:00.64 THAV6sqE0
少し質問なんだが、アバターの剣攻撃速度ってプレイヤーより遅いけど、
速度↓つけるともっと遅くなるの?それともそのまま?
ちなみにショート(獣剣)にするつもり

130:枯れた名無しの水平思考
12/04/18 23:56:37.93 t2NyeCuv0
偏見まみれだろうけどちょっと作ってみた

【オススメ銃身】
・イレイザー系……駆除部隊と消音がつくスナイパー。邪魔にならない。
・サースティハート……レアモノの女神がつくスナイパー。悪食は実質効果ナシ。DLC装備。
・ガストラフェテス系……アルバレストが有名なスナイパー。火力も高く、状態異常↑もあるのでサポートにも。
・尾弩系……オラクル↑とスタミナ↑がつくアサルト。火力には期待できない。
・ビューグル砲系……ヴェノム耐性、スタン耐性、状態異常↑がつくブラスト。他装備とスキルが被りにくいのが利点。
・金剛大砲系……全力攻撃とコンボマスターがつくブラスト。剣主体アバターに。
・メドゥーサ系……駆除部隊と状態異常↑がつくブラスト。サポートに適任。

【オススメ刀身】
ショート
・獣剣 老陽系……ホールド持ちショート。ついでにコンボマスター。迷ったらコレでいい。
・○○ドリル系……貫通攻撃力↑、空中ジャンプ、オラクル吸収量↑がつくショート。騒音までつくのがネック。
・シュバリエ系……高い貫通攻撃力に加えて、器用と総合被ダメ減少までつくショート。
・鬼神迅刀……体力↑大、スタミナ↑大、全力攻撃、神医のつくショート。DLC装備。器用貧乏?
・オラクルソード……説明不要の銃特化ショート。DLC装備。

ロング
・○○ブレード系……各属性被ダメ減少、体力↑大、スタミナ↑大のつくロング。
・魚鱗扇系……貴重な節約持ちロング。狙撃の名手をつけるならいらない子。
・レーヴェベルク系……総合被ダメ減少とアスリートのつくロング。見た目もかっこいい。
・GEチョコレート……(B)回復弾消費量↓がつくロング。ネタ装備と侮るなかれ、火力もなかなか。DLC装備。
・墓石之剣・御影……破砕属性のロング。全力攻撃と剣の達人もつくので火力も高い。DLC装備。

バスター
・超ハンマー 真……ホールド大とチャージ速度↑付きバスター。非常に強力だが鈍足持ち。
・金剛仁王粉砕棒……破砕800。いや800てなんだそりゃ!? ちなみに体力↑大もつく。
・双蝕角系……体力↑大、スタミナ↑大、剣の達人。実にシンプルなスキル構成。


【オススメ盾】
シールド
・神蝕甲イチキシ……説明不要の公式チート盾。貫通攻撃力↑と駆除部隊まで付くっていう。強化は厳禁。迷ったらこれ。
・オセロー系……解毒薬を持てないNPCには地味に嬉しいヴェノム無効。状態異常↑もつくし防御力もそこそこ。
・カーラ・カパーラ……貴重な節約持ちシールド。器用もつくけど器用貧乏。DLC装備。
・鬼神護甲……切断攻撃力↑、貫通攻撃力↑、ガード速度↑、救命回復量↑。ショート&スナイパーにオススメ。DLC装備。

バックラー
・回避バックラー系……ショート使いに持たせるとお手本になるほどいい動きをしてくれる。耐久力はやや低い。
・猿甲系……説明不要の攻撃特化バックラー。耐久力は低い。

タワー
・龍大甲系……通称グボ盾。盾としての最高は最高だが、装甲としてはイチキシに劣る。
・混沌壁系……貫通攻撃↑+レーザーマスター。スナイパーとの相性が最高にいい。

131:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 00:47:09.87 N2Hqs+fW0
>>130
良いんじゃね。わかりやすい。
あと回避バックラーの解説がステキ
良い動きするよねー

132:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 01:54:00.22 aKasN/QR0
>>129
そのままだったはず

133:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 04:45:04.01 6iD3IwMW0
剣特化アバターを作りたい時は、上に出てるようにソウルエッジのランク1が一番火力がでるってことでいいのかな?

134:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 06:45:06.60 +F/sEA2C0
>>130
ステラスウォームもたびたびオススメに上がってた気がするけど

135:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 12:18:46.41 aKasN/QR0
>>134
アイテム効果↑、神医、救命回復量↑ か
たしかにNPC向けのスキルだね

136:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 13:07:09.15 tM6eVssR0
剣の達人はいらないと思う
火力低下になりかねない

137:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 15:39:41.90 +F/sEA2C0
雑魚大量討伐ミッションか、特定の部位を最優先で結合崩壊させたい場合ぐらいか

138:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 17:11:30.22 1IwXPdnXO
剣主体のアバターを作るなら物理より属性を重視した方がいいと思うよ NPCはテキトーに振るし

139:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 18:35:14.27 m2Vfhn2K0
体力上げて(130以上)プラーナ装備、バックラーは装備しない、騒音と鈍足は必ず打ち消す
とりあえずこれ守ってれば大丈夫だな
後はアイテム使用と変型は完全に隙だらけになるから使用速度↑や器用があると気休め程度にマシになる

140:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 19:59:45.67 ni+hmIBmQ
俺たちがプレイヤースキルを磨いてとっとと殺しちまうのが一番安全なんだけどな

141:枯れた名無しの水平思考
12/04/20 17:26:19.79 n+qU1ysE0
【オススメスキル】
体力↑……NPCは回復の優先度が低いので、非常に有用。中を一つつけるだけでも目に見えて耐久力が上がる。
総合被ダメージ減少……事実上、体力が約1.1倍になるスキル。完全ノーリスクなのも高評価。
ホールド……アラガミの動きを止めてくれるので、回復・捕食・攻撃全てに有用。弾丸でも代用可。
ヴェノム……火力に下方修正のかかるNPCだが、毒ダメージはPCと同等。ただし弾丸でも代用可。
状態異常攻撃↑……状態異常の蓄積値1.25倍。
スタン耐性・無効……NPCがウドの大木と化すのを防ぐ。強いアラガミほどスタン持ちが多いのも高評価。
ヴェノム耐性・無効……解毒薬を持てないNPCにはありがたい。毒攻撃を使うアラガミはやや少ないが。
駆除部隊……討伐対象外の敵への攻撃倍率が2倍になる。2倍はデカい。
バースト時間↑……NPCのバーストスキルの恩恵を受けやすくなる。
消音……意図せず敵をおびき寄せることがほとんど無くなる。気づかせたいなら自分で音を出せばいい話。
アイテム効果↑……回復錠の効果が1.25倍になる。
アイテム使用速度↑……回復錠の使用時の隙が減り、事故死しにくくなる。
レアモノの神様、全員レア報酬率↑……レア素材が手に入りやすくなる。
救命回復量↑……リンクエイド回復量1.5倍。歩く回復錠としての有用性が増す。
名医、神医……リンクエイド時の隙が減る。歩く回復錠としての(ry
復讐への憤怒……味方が戦闘不能になるとバーストする。(B)リンクエイド強化と併用すると、歩く(ry

【オススメ制御パーツ】
・プラーナ……(B)体力自動回復があるので、バーストするだけでHP30回復確定。リンクエイドすればさらに効率UP。他のバーストスキルが全くないのが欠点。
・ヴァルキリー……(B)回復アイテム速度↑、(B)回復弾消費量↓、(B)リンクエイド強化。歩く回復錠改。
・アノマロ……(B)状態異常付与↑による蓄積値1.75倍はかなりデカい。毒弾、麻痺弾などと併用推奨。ついでに(B)状態異常耐性。
・ディフェンダー派生……囮役に最適。相対的に死にやすくなるので体力・回復・防御系の通常スキル搭載推奨。

142:枯れた名無しの水平思考
12/04/20 18:18:59.71 n+qU1ysE0
プラーナ、リンクエイドじゃなくて受け渡しだったごめん

143:枯れた名無しの水平思考
12/04/20 19:12:48.61 tyiMJlO90
体力↑は死ににくなるなるだけじゃなくて、リンクエイドの効果もあがるのもあると思う

144:枯れた名無しの水平思考
12/04/20 19:29:38.87 8WniBmlD0
保身も分け与える量は減るけどコウタみたいなリンクエイド後の事故死を起こしにくくするな
偽善者の仮面はいい装備だ

145:枯れた名無しの水平思考
12/04/20 19:34:07.45 a6LGVlYRQ
>>130>>141はテンプレ入りしていいレベル
次スレなんてあるかわからないが

心身強化が好きすぎて辛い……

146:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 02:07:48.11 dqpvZt9X0
いままでの情報をもとにいいとこどりしてみた

ビューグル砲(ランク1)
ソウルエッジ(ランク1)
神蝕甲イチキシ(ランク4)
ウォーリアー
ベルセルクの血脈
狙撃の名手


アバター補正でランク1ビューグル砲の属性攻撃が半端ないと聞いたので弾丸ロリポップ装備


147:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 08:35:53.94 AT/z8P6+0
>>146
剣攻撃速度↓が付くし
剣と銃を両立させようとしても中途半端になるだけ

あとユニットはアサシンとモンクもいいんじゃね
B総合攻撃力↑は剣と銃が両方15%で剣or銃攻撃力↑と重複する
銃攻撃力↓はアラバレには無効だろうから
剣型ならデメリットなしで回復アイテム速度と回復弾消費↓が付く

148:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 17:46:10.58 /iPi9Del0
B総合攻撃力は5%だったって誰か検証してなかったっけ
確か前スレだったかな

149:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 17:55:56.42 rAmsjI2/0
友人がゴッドイーターデビューするので、

[銃]サースティハート:自己犠牲 悪食 レアモノの女神
[剣]獣剣 老陽 改:ホールド大 コンボマスター
[盾]神蝕甲イチキシ:貫通攻撃力↑ 駆除部隊
[制御ユニット]ヴァルキリー:(B)回復アイテム速度↑ (B)回復弾消費量↓ (B)リンクエイド強化
[強化パーツ1]狙撃の名手:オラクル大↑ トリガーハッピー 節約 剣攻撃速度↓
[強化パーツ2]偽善者の仮面:名医 保身 復讐への憤怒

これを3キャラ用意してみた
早くGW来い

150:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 19:27:18.03 QKZQMKId0
>>149
友人やることなくなっちゃいそうだなw

151:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 19:28:41.63 yXDOSwhqQ
新ジャンル:セルフ寄生 って感じだな

152:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 22:22:34.36 LCs9eHqU0
ここ見るとまだやってるやついるなぁって思うけど街ですれ違うゴッドイーターは減ってきた気がするぜ
新しいアバカ欲しかったら秋葉原とか渋谷行くしかないんかねえ

153:枯れた名無しの水平思考
12/04/21 23:26:10.31 yXDOSwhqQ
そもそもすれ違っただけじゃアバカもらえない場合が多いからね
同じ電車の車両に乗るとか長い赤信号にお互いつかまるとかじゃないと

154:枯れた名無しの水平思考
12/04/22 18:17:38.35 ZoBPLUVs0
>>130のバックラーに『GEキャンディ』追加してもいいんじゃないか?

GEキャンディ:(B)リンクエイド強化、体力↑中、体力↑大

これ1つでHP+50だしリンクエイド強化までつく

155:枯れた名無しの水平思考
12/04/22 21:38:14.67 dl2Rs43U0
>>35の奴セルフアバカで試してみたら凄かった

金剛仁王烈大筒
ソウルエッジ(ランク1)
神蝕甲イチキシ
ウォーリアー
全攻撃力強化
ベルセルクの血脈

弾丸は>>40の状態異常偽装回復弾だけ装備

ファミ通の稲刈りさせるとわかる、アバカとは思えぬ火力w
ただ、状態異常偽装回復弾を持たせて直ぐにOP回復の為に剣攻撃させるようにしとかないと
銃攻撃やったり弾丸がないとウロウロし始めたりであんまり剣攻撃してくれないので注意が必要っぽい



156:枯れた名無しの水平思考
12/05/04 10:11:08.52 9rvy1xRnO
一発でOPを空にさせれるバレットだけ持たせたらいいんじゃね?

157:枯れた名無しの水平思考
12/05/11 11:59:46.61 Vj5+I+TL0
やっぱ剣より銃の方が火力は稼げるのかな、AIは銃優先で動くから狙撃の名手は鉄板か

158:枯れた名無しの水平思考
12/05/11 13:08:21.40 MB2SWUTvO
OPが満タンになるまで剣で攻撃するから極力OPを上げない方が回転率がいいよ

159:枯れた名無しの水平思考
12/05/18 17:58:15.35 l7PtBRlZQ
銃アバターには制御パーツのメディックオススメ。
バースト状態で銃攻撃力上がるし、回復弾消費軽減が爆発以外の攻撃系バレットにも有効だし

160:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 02:21:57.94 vB4tjV400
お こんなスレが

近接専用アバターってこのスレ>>35が発案?
持たせるバレットに悩んでたんだけど発想の転換って感じで使わせてもらおうかな

161:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 14:24:19.15 EslBKws+0
確か前スレで、剣主体で攻撃するために一発でOPが空になるバレット待たせたら
AIが撃ちたがらなくてウロウロしちゃったって検証報告があったような?

あと回復弾だけ持たせても確実にウロウロするみたいなんで注意

2~3発撃ったらOPがなくなって、OP回収の為に剣攻撃ってAIに認識させないと
近接専用アバターは上手く動いてくれないようだ

162:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 21:32:32.94 lmkhR9JS0
スレを参考にビューグル砲イチキシのアバター3人作って鬼退治行ってみた
B地点で分断
PCはカリスマ付けてオラクルソードでたまに捕食するのみでダメージを与えない
与リンクバースト、与リンクエイドしない
17分でのクリアでした

163:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 01:14:52.95 p+ue1CAL0
バレット無し、または回復弾のみのアバターが銃形態でウロウロしてるときは
1、敵にアラバレ撃ちたい
2、プレイヤーにリンクバーストしたい
のどちらか。
敵が間に居るとリンクバーストできないと判断されるので
少し横にズレてあげるとリンクバースト撃って白兵戦に戻ったりする。

164:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 18:54:54.44 PufdZPsvO
じゃあバレット欄を埋めてしまえばウロウロはなくなるのか…

165:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 19:49:20.76 2GjghQ6H0
濃縮アラバレ「せやろか?」

166:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 21:28:52.30 HEvnFbMb0
>>164
OP回復のために積極的に切るようになったりはしないし
回復弾で全部埋めるかリンクバースト用に1枠だけ空けるでいいと思う

167:枯れた名無しの水平思考
12/05/23 09:09:47.23 tWkrACXz0
なるほど、ウロウロと変な動きをするのはアラバレを渡したいのに渡せない状況で起きるのか
かといってバレット枠回復弾で一杯にしてリンクバーストしてくれないアバカを作るのもなんだなw

ところで、リンドウさんて新型仕様よりも旧型仕様の方が優秀だよね?
旧型の方がオートガードが常時作動してるから硬い気がする

168:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 00:42:11.30 3CqsnMoe0
確かに、リンクバーストの恩恵は大きいからな。
ウロウロ以外にもアラバレ誤射とかも時々イラッとするが
バレット枠埋めてアラバレ持てないアバターは作る気が起きないな
俺プラーナ好きのロング使いなんで余計にな

169:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 10:16:36.49 o0oJStJw0
セルフアバカでちょっと検証してみたので報告
ランク1の刀身には3.8くらいの補正が
逆にランク10の銃と剣には0.68くらいの補正が掛かるようだ

170:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 20:59:49.26 zBnezW2P0
>>169
ストーリー進行度を教えてもらっても良いかい?

171:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 21:21:27.40 o0oJStJw0
>>170
用意したキャラはどっちも進行度100
正確な数字を検証する時間が無かったんで現状ではあくまで目安


172:枯れた名無しの水平思考
12/05/27 23:10:55.15 pmlrF3Af0


173:枯れた名無しの水平思考
12/06/07 09:52:15.62 k+bYJGQN0
初期ビューグル砲アバカつええw

174:枯れた名無しの水平思考
12/07/12 22:16:21.61 o5wTSv8R0


175: ◆NCmQo8Jf0s
12/07/19 02:23:25.92 xLNFnkn40
175は小さめ。あーっやったばぁい(^0^)/
さあー皆の衆、祝福してよかばぁいよ(^0^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

176:枯れた名無しの水平思考
12/08/06 12:30:41.52 /8KwoJCX0
祝GE2新情報

177:枯れた名無しの水平思考
12/08/07 23:16:04.35 gILLTpSV0


178:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 18:16:34.65 y2wZ+Fy90
人少ないな。このスレにはすごくお世話になったので自分なりの高火力アバターを。
剣特化はわからないが、NPCのAIが銃中心である以上銃にこだわるとプレイヤーキャラもびっくりの火力が出ると思う。
以下オラクルソード&狙撃の名手前提で
● 銃身
・ビューグル砲(Rank1):例の式に当てはめると属性攻撃力がハンパ無いことに。連射機構JGPを持たせるとハンニの逆鱗は開始数秒で壊される。アルダはしゃがみっぱなしになる。

・アルバレスト改:ラピッドショットなどの弾丸と組み合わせるとシユウ系の頭をあっという間に壊してくれる。イチキシの貫通強化との相性もよく、固有スキルの状態異常強化も獣剣と相性◎

・尾弩 イバラキ(Rank1):アルバレストに劣るものの、そこそこ高い属性値・アサルトの連射速度・弾丸系消費OPの低下により凄まじい汎用性。これ装備したアバカはずっと弾丸撃ち続けてる。

・サースティハート:正直なところ劣化アルバでしかないがレアモノの女神がつくユニークな銃。一応ラピッド撃たせれば火力にはなる。

初期ビューグル砲は納得の強さだが、弾丸主体ならイバラキもアルバレストに劣らず汎用アバカの装備候補になると思う。

179:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 18:34:00.40 pDCCFRQOO
ランク1ソウルエッジ
猿筒
ランク4イチキシ
ウォーリアorアサシン
ベルセルクの血脈
全攻撃強化


これにすぐOPを空に出来るバレット持たせればいいんじゃね

180:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 18:40:23.67 y2wZ+Fy90
>>179
バレット無しや高消費弾持たせても剣形態時に、アラガミが動けないような状況でも
 敵から無意味に離れる→戻ってきて数回切る→また反対方向に歩いていく
という動作を繰り返す時があるので剣重視はAIの仕様上ムダが多いと思うんですよね。
銃はOP尽きるまで容赦なく弱点部位狙撃するので多少の狙いハズレがあっても安定する感じ。

もっとも銃重視は火力を求めてる場合であって、剣重視アバカはホールド等の状態異常と相性いいし、リンクバーストも銃重視より多くしてくれるので好みの問題だと思う!

181:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 18:48:30.08 Ed63wTwp0
ビューグルはJGP(放射系)よりロリポップ(レーザー系)の方が相性良いよ
NPCはエイム撃ちしてくれるし

182:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 18:59:09.36 y2wZ+Fy90
火力の検証については難易度7の「嵐の炎帝」ミッションにアバターとペアで行き
・PCにカリスマをつけ、オラクルソードを装備。捕食出来るときは捕食。
・食事に逃げたら即気づかせる
・アバターのバーストが切れたときに与リンクバースト
という条件だと

◯銃特化アバターで大体3分以内(2分台前半も出る)
ランク1ビューグル砲(4属性連射機構付きJGPと回復弾のみ所持)
オラクルソード
イチキシ
アサシン
狙撃の名手
パイロ強化

◯剣特化アバターで8分以内
猿筒
獣剣 老陽 改
イチキシ
ウォリアー
ベルセルクの血脈
切断攻撃強化3

剣は部位構わず切る&ムダな動き多いでどうしてもタイム伸びる模様。
もっとも相手がハンニバル固定なので参考程度の結果ですが。

183:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:02:24.54 y2wZ+Fy90
>>181
ロリポップも試したんですが、JGPの方が安定して早いタイムが出るんですよね。
もっとも自分の場合はアバターに常に4属性もたせてるので
・弱点属性のレーザーの選択頻度が低かったのをJGPの破砕部分でカバーしていた
というだけな気もするのですが。

184:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:06:46.95 Ed63wTwp0
タイムなら瞬間火力が高いJGPだわな
部位破壊の役に立つかどうかって話だったんだが

185:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:10:43.54 y2wZ+Fy90
>>184
確かに部位破壊ならロリポップですね!
NPCのエイムする部位は往々にして銃貫通がよく通る部位が多いため、部位破壊を重視するならば
ロリポップよりアルバレストやイバラキでラピッド等を撃たせたほうが効率が良い、と考えているのですがどうでしょう。
そのためビューグル砲ならでは、ということでJGPを選択したのですが。

186:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:11:05.21 pDCCFRQOO
>>182
うーむ やっぱ剣特化はロマンなのかな

187:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:14:25.82 y2wZ+Fy90
>>186
剣特化は汎用火力としてはロマンかな、と思います。
でもアバターの個性付けや支援目的など様々な用途があるので銃とか一長一短かと。

これまでのアバターはニコ動の
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この方の動画を見て「アバターって結構強いんだなあ」と思ったので検証してみたんです。

188:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:17:48.11 Ed63wTwp0
>>185
「破壊可能な部位の殆どは非物理も通る」というのを忘れちゃいけない
ロリポップのダメージ源は非物理
相手&部位によっては銃貫通よりも非物理の方が効率良いケースもある

189:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:32:20.05 y2wZ+Fy90
>>188
それは重々承知しているのですが
・自分は4属性所持が基本なため、弱点属性の選択が適切に行われない場合がある
・アバターを大量に、複数種所持しているわけでもないため、敵に合わせたアバターの属性変更が困難
・先ほど述べたように、アバターがエイムする箇所は貫通有利な部位が多い(汎用性がある)
・またアバターは狙撃部位を破壊完了したからといって、別の破壊可能部位を狙う思考を持っていない。

という点を考慮した上で弾丸による破壊を選択しただけのことです。
最適を求めるというよりは、いろんなミッションに連れて行っても問題ない汎用性を目指しているので。

190:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 19:55:00.40 Ed63wTwp0
そこまで考えがしっかりしてるなら俺のレスは無意味だったな



191:枯れた名無しの水平思考
12/08/10 20:00:53.81 y2wZ+Fy90
>>190
すみません、否定したいわけじゃないんです。
大まかにわけても剣と銃特化で全然違うし、同じ銃を持ってもバレットによって全く違った役割をもたせられるので
できるだけどんな人に渡しても喜ばれそうなアバターを考えていたんですよね。
前スレで知ったイチキシアバターには随分助けられたので、自分も何か情報を出せないかなあと。

192:枯れた名無しの水平思考
12/08/11 00:30:23.56 isx6LW6C0
>>191
取り敢えず乙
参考にさせてもらいます





193:枯れた名無しの水平思考
12/08/13 15:52:37.18 TO1mk8CU0
アルバレストでL貫通弾とか自分で操作する分にはかなり強いけれど
アバターに持たせるならラピッドショットのほうがいいのかな?

194:枯れた名無しの水平思考
12/08/13 17:26:34.67 HMrMmHps0
>>193
アバターは
・常に銃貫通属性の弱点に向けてエイム撃ち(グボ・ハンニは背、他は頭 など)
・射線上に敵の一部があっても気にせず撃つ(ウロヴォロスには背後から頭の角度に撃つので背に阻まれる)

という挙動で銃を撃つので、アバターが撃つ貫通弾は射角が上向きになりやすいため巨大なアラガミ以外には多段ヒットしにくいかもしれません。
自分は命中精度を補うためにラピッドに似た高DPOの弾丸を乱射させていますが、貫通弾は試した事がありません。

195:枯れた名無しの水平思考
12/08/13 20:44:54.58 TO1mk8CU0
なるほど。敵がダウンした状態で、なおかつ銃貫通に弱い部位が複数ある、みたいな
特殊な条件がそろわないと、弾速も遅い貫通弾は真価を発揮しにくいのか。
同一箇所に複数回当たったりもするからハマればDPSは高くなるのだろうけど、
制御敵の方向を向く球から追従で貫通弾撃ってもグボの背びれに当たらなかったりするし
着弾の速い弾をコンスタントに命中させて貰うほうが、ダメージ総量でも勝るか。

貫通弾装備したアバター一人も持ってなかったから気になったんだよねー

196:枯れた名無しの水平思考
12/08/14 06:12:15.17 9hddmEsG0
アドパできるけどセルフアバカはできない人で、
こんなアバカ欲しいって人がいたら協力できるかも
多分需要無い上に自己満足なので、もしいたらの話ですが

といっても装備そろえるくらいでバレットはwikiに乗ってるものくらいになっちゃうかな…

197:枯れた名無しの水平思考
12/08/14 07:56:26.76 HKvHYfds0
>>196
セルフアバカできるけどアドパできないわ(´・ω・`)

198:枯れた名無しの水平思考
12/08/14 12:41:36.03 eUtDJg63O
>>197
よう俺(´・ω・`)

199:枯れた名無しの水平思考
12/09/12 10:56:35.34 It5JiDMG0
>>179
剣特化はやっぱりそれがベストなのかな?
何人かそれ系統のアバカ貰ったけど結構敵を倒してくれる印象


セルフアバカで思いのままのアバカを引き連れるのもいいけれど
やはり他の人のアバカを眺めるのは何よりも楽しい

PS3買って皆もアドパ交換しようぜ!

200:枯れた名無しの水平思考
12/09/13 18:26:36.08 6tt16g/z0
銃特化 捕食弾丸強化+トリハピ+オラクルソードで低燃費系バレット
コンスタントに撃ってくれるのでオラクルの総量上げるより使える

201:枯れた名無しの水平思考
12/09/13 18:38:33.49 6tt16g/z0
捕食弾丸強化(OP中&大↓)でOP下げます。普通、銃特化だとOP上げるイメージですが
アバターだと剣攻撃をあまりしないので、OPが大量にあると、7割近く溜まるまで撃たない
その時間が長く、実は火力が下がります。(>>200なら少ない剣撃で7割近く溜まります)

202:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 10:37:19.26 JKpOsaIYO
>>201
その場合の制御はヴァルキリーかアサシンどっちにすればいいんだろ?

203:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 17:59:05.20 K1DK6JK00
撃ちつくしてからの捕食1回ですぐに銃に切り替えることが多いようです
ので自然、バースト中に撃ってくれることになりますね
節約効果があった方がいいかもしれません

204:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 18:12:09.07 K1DK6JK00
うん?即OPが溜まるなら、よく考えたらオラクルソードである必要がないかもしれない
ランク1ソウルエッジ持たせてベルセルクとかにすると剣の威力も期待できるかも

205:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 19:16:03.23 K1DK6JK00
>>204で問題なかった。と言うか強いw
アバター1体だけをワールウィンドで上から落として自分はリアル高みの見物してたが
5分4秒で討伐完了。OPの溜まりも大差ないくらいだったし

206:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 20:20:46.73 JKpOsaIYO
その時のアバターの装備を教えてくれ

207:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 20:52:32.08 K1DK6JK00
>>206
銃:ファランクス真
剣:ソウルエッジ(ランク1)
装甲:神蝕甲イチキシ(ランク4)
制御:ベルセルク
パーツ1:捕食弾丸強化
パーツ2:トリガーハッピー
バレット:消費11くらいのS弾丸オンリーバレット(10発撃てる)

208:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 20:57:18.48 K1DK6JK00
上の方で、銃はランク1ビューグルが最強説でてましたね
銃もビューグルに変えて、レーザーとか放射撃たせたら更にいいかもしれません

209:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 21:03:16.63 bstBfEjWO
ワールウィンドはビューグルアバターで3連雷レーザー撃たせてたら38秒で終わった

210:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 21:05:21.12 K1DK6JK00
38秒ですかw1回の射撃タイムで終わるのが確実ならOPは多いほうがいいのかな

211:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 21:21:57.86 bstBfEjWO
低ランクだから火力があれば一方的に沈める事が出来るからね
まあ、分かってたから意味ない検証だったけどw

ザイゴートは一発、コンゴウも一発で結合崩壊&怯みだったし
飯ダッシュも銃撃で阻止→そのまま撃って討伐

212:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 22:54:23.32 K1DK6JK00
むふん・・・ビューグルだと平均7分くらいになってしまった(飯ダッシュ毎回逃すしorz)
最速は4分59秒 自分が下に下りた場合だと1分31秒か・・・
使う弾が重すぎたか、相性かな?もう少し軽い弾でやってみるかねぇ

213:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 23:19:11.91 JKpOsaIYO
>>207
ファランクスをランク1の連弩に
イチキシを捕食吸収量upがついたものに変えれば
時間を短縮できると思う

214:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 23:32:46.21 K1DK6JK00
連弩か・・・よさげだけど神属性が少ないのがちょっと気になるね
神系弱点を気にしないならアリですな
イチキシの硬さは高ランクミションでオイシイから外したくないww

215:枯れた名無しの水平思考
12/09/15 23:42:59.60 K1DK6JK00
ふむ。やはり弾が重すぎだったようだ。Sレーザー4発撃つ消費19の弾に
変えたら4分13秒でいい感じだった。
結論:OP総量減らす場合は消費でかい弾持たせたら駄目!

216:枯れた名無しの水平思考
12/09/16 11:44:50.55 6IRswoMXO
回復弾をもてないな

217:枯れた名無しの水平思考
12/09/16 17:43:56.38 kQ/WSgsY0
回復弾・・・消費25の単発もたせてみましたが、撃ちませんでしたorz
回復は回復特化アバターを起用することにしてください

銃身:ガトリング砲(インパルスエッジ増強・捕喰吸収量↑)
刀身:ブレード 極(インパルスエッジ増強・アスリート・オラクル吸収量↑・バースト時間↑)
装甲:神蝕甲イチキシ(駆除部隊・貫通攻撃力↑)
パーツ1:捕食弾丸強化(オラクル中↓・オラクル大↓・捕食弾丸効果↑)
パーツ2:トリガーハッピー(トリガーハッピー)

ネタ化させました。捕喰1回でOPがMAX近くなるので、獣剣系・麻痺系アバターと組み合わせると
真価を発揮します。ただし前のより弱体化してますが・・・ 

218:枯れた名無しの水平思考
12/09/17 07:28:33.49 AOQ+Lt6q0
すまないが「何故ランク1ビューグルやエッジ・イチキシが強いのか」を分かりやすく教えてくれないか
ダチが「ランク10で固めた俺のキャラが最強」といって聞かない
ちなみにJGPや無印ないぞう全盛の頃から
「俺が5時間かかって考えたバレットのが強い」といって聞かない

219:枯れた名無しの水平思考
12/09/17 09:18:13.06 YhR8auGbO
>>218
「装備に掛かる補正が高いから」←この一言に尽きる

バレットに関しては好きにやれば良いと思うがね

220:枯れた名無しの水平思考
12/09/17 09:25:19.10 vSQx3mOUO
>>218
その友人が好きなようにやって楽しんでるなら口出しはしなくてもいいんじゃないかな

221:枯れた名無しの水平思考
12/09/17 11:14:15.11 L+gZwofg0
うちの子が一番可愛いみたいな感じだろうしね

222:枯れた名無しの水平思考
12/09/17 14:36:29.01 MW0vjg5xO
五時間かけたというバレット
見てみたいな

223:枯れた名無しの水平思考
12/09/18 07:20:38.25 ZyREJWG00
>>218
ニコ垢持ってるならこれ見せるとか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

224:枯れた名無しの水平思考
12/09/18 12:21:44.25 izlaiQ5P0
ワールウィンドならビューグル狙撃の名手を1人落っことして30秒程度で終わるな
OP下げたほうが効率いいかのかは低難易度の敵で試してもわからないかもね

225:枯れた名無しの水平思考
12/09/18 14:09:46.88 mqbBLrYT0
>>218
本人が楽しんでるならそれが一番だと思うよ
余計な茶々入れはしなくていいんじゃないか

ただまあ低ランク装備のアバターなんて渡すなとか言われてるんだったら、
>>7
のレス内容説明してやればいい
未知の補正とかあってあんまり正確な数値ではないみたいだけど
考え方としてはだいたいあってるみたいだから


226: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8)
12/09/28 02:00:11.01 XBLQiESl0
アバカにビューグル持たせたんだけどバレットはロリポップとJGPどっちがいいかな?
メディックつけてて、B回復弾消費↓あるから迷ってる

227:枯れた名無しの水平思考
12/09/28 04:57:12.84 SBd9RQ8L0
両方入れとけばいいじゃない
ただJGPは誤射るぞ

228:枯れた名無しの水平思考
12/09/29 20:09:36.88 5/zhqKer0
>>223
長年神食いをしてきたが初めて知った…


自分はまだまだ華麗になれそうにないな・・・

229:枯れた名無しの水平思考
12/09/29 22:24:42.33 JlnGBk8v0
>>226
ロリポップと言いたいけど
本スレで話が出てた3連Mレーザー

230:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 10:01:29.72 WK6p0O+00
>>229
いつのスレかね?探すので教えてくれたまえ

231:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 12:30:31.73 LPRYnUjC0
チップ23/64 消費OP25 ファルコン使用のダメージ(貫通:102 破砕:0 非物理:150 合計:252)
推奨銃:スナイパー(装填弾数:5発) ファルコン使用のDPO:10.1
1: Mレーザー:射程が短い弾 ボタン押下
2: M制御:生存時間が短い弾 ボタン押下 上120°
3: ┣Mレーザー:射程が短い弾 2の発生から0.2秒 下120°
4: ┣M制御:生存時間が短い弾 2と同時に 下120°
5: ┃┗Mレーザー:射程が短い弾 4と同時に
6: ┗L装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時に 上60°
7:  ┗S球:その場で停止する弾 6と同時に

232:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 12:58:22.96 WK6p0O+00
>>231
それが3連Mレーザーか。ありがとう

233:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 16:55:55.17 78WMxYmu0
>>105とは違うのか?

234:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 17:02:53.81 TeHRI7GH0
>>233
速射機構の形が違うだけだね
でも>>231の方が仰け反りが早いという利点があったはず

235:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 19:48:42.69 LPRYnUjC0
OP消費を1減らせてる
ビューグル4発撃ちきりであとは剣攻撃させるのもありかも?

236:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 20:43:58.82 7CRAT9+l0
そういえば、バレットなしにしたら近接オンリーにできるんかな

237:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 20:49:16.15 2Ss03TXK0
受け渡しやらアラバレ撃ちたがるんで無理

238:枯れた名無しの水平思考
12/10/02 21:12:47.94 7CRAT9+l0
うぬぅ…それだとバレット全部回復弾でも無理そうだ

239:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 01:10:46.32 WQz5B1+m0
>>231
これ作ってみたんだけど、何度やり直しても貫通:97 非物理:150になるんだが
ちゃんと氷属性でファルコンで撃ってる

240:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 01:11:26.19 WQz5B1+m0
間違えた、非物理:146だ

241:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 04:46:35.65 hoNB5rQH0
貫通:97 非物理:146で合ってる
バレットエディットシミュは速射機構のS球分もダメージに入っちゃうんだよ

242:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 09:21:16.85 migvPEiZ0
>>238
剣主体にしたいならOP消費が激しいバレットだけ持たせればいい
OP回復の為にいっしょうけんめい切りかかるようになるから

243:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 10:54:53.10 /hnZcEst0
それはそれで謎のうろうろをするんじゃなかったっけ

244:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 15:49:23.87 7Zka9fWa0
消費過多でそもそも撃てないバレットだけでスロットを埋めれば良いんじゃね?

245:枯れた名無しの水平思考
12/10/03 23:06:12.79 qZqxyq720
この辺の動作は2での進化に期待だなぁ

246:枯れた名無しの水平思考
12/10/18 14:51:03.50 i99bTORx0
名手持たせる場合プラーナとヒーラー系どっちがいいだろ

247:枯れた名無しの水平思考
12/10/18 17:49:39.79 cyAHRZ88O
単純に火力上げるだけならヒーラーでいいんじゃないか

248:枯れた名無しの水平思考
12/10/19 00:29:48.21 H+ccPv/x0
自分はアサシン付けてる

249:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 18:46:09.80 GMzHbKi4O
あくまで個人の体感だが剣特化より銃特化のアバターの方が使い易いな
剣特化はNPCの攻撃精度が低くて火力があまりあがっている気がしない

250:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 19:09:35.52 BPZqoUM+0
うん

251:枯れた名無しの水平思考
12/10/27 21:10:26.67 kbMQa5qrO
はい

252:枯れた名無しの水平思考
12/10/29 14:20:27.26 NETGhmnM0
ビューグル砲
オラクルソード
イチキシ
アサシン
レーザー強化
狙撃の名手
バレット3連レーザー
ベタだけど強いね

253:枯れた名無しの水平思考
12/10/31 23:05:41.62 mvNd0Dad0
アルバレスト、オラクル、イチキシ
ヴァルキリー、名手、弾丸強化
麻痺混ぜたラピッド これもなかなか

254:枯れた名無しの水平思考
12/10/31 23:16:33.32 qzkOIe2qO
でもアバターに持たせたら倍率11から7くらいまで落ちちゃうんだよな

255:枯れた名無しの水平思考
12/10/31 23:50:01.52 VYX8FeJuO
ガストラフェデスと比べたらどっちが倍率高いんだろう…

256:枯れた名無しの水平思考
12/11/25 14:03:02.47 K625V1aS0
Rank1ビューグルに、JGPかロリポップか
ラピッドショットを撃たせるのに、ファランクス極かRank1イバラキか

それぞれどっちがいいんだろう

257:枯れた名無しの水平思考
12/11/25 14:42:06.41 7fnxVaj6O
ビューグル→ロリポップ
イバラキ→ラピッドショット

258:枯れた名無しの水平思考
12/11/29 05:16:28.77 kughjlB2O
アバターの場合、銃破砕が一番高いのは
ランク2の金剛大筒
ランク1の20型ガット改
どっちなんだろうか

259:枯れた名無しの水平思考
12/11/30 18:58:08.09 b0QkbL80O
言うまでもなくガットだろ
補正のお陰でスナイパー並みのスペックにもなってるってのも大きい

260:枯れた名無しの水平思考
12/12/01 10:04:43.99 teu+y7RFO
ステッキのM麻痺弾で検証してきたけど
ランク2だと補正は2.3だな

261:枯れた名無しの水平思考
12/12/01 12:10:45.28 Mkdh4egMO
アバターに持たせるならアルバレスト真かガストラフェデスどっちがいいんだ?

262:枯れた名無しの水平思考
12/12/01 13:31:02.11 teu+y7RFO
アルバ一択
この分だとランク3から補正はどんどん下がってマイナスになるだろうし

263:枯れた名無しの水平思考
12/12/02 19:24:27.66 nrXkMT3xO
と思ったけどガストラフェテスの方がいいかも
さっきランク4の検証してみたけど2.13だった
ランク2から大幅にダウンするかと思ってたけどそうでもないのか…

この数値が合ってるなら
ガストラフェテス改
神蝕銃タキツ
金剛大筒改
辺りが結構強いと思う

264:枯れた名無しの水平思考
12/12/03 22:21:32.06 f5jBwoTGO
いや、↑の数値は違った
ランク4の場合だとスナイパーは1.46、ブラストは1.35になったわ
もしかしたら銃身毎に補正が違うのかもしれん

265:枯れた名無しの水平思考
12/12/11 05:00:11.86 mRg/ngHYO
いや、1.46で合ってるみたいだわ
1.35は間違い

266:枯れた名無しの水平思考
12/12/19 16:29:36.96 1UVJkebsO
RANK5…1.18
RANK6…1.0

おそらくこれ以降はマイナス補正になる

267:枯れた名無しの水平思考
12/12/19 16:31:32.70 yxKl8kze0
>>266
検証乙乙

268:枯れた名無しの水平思考
12/12/29 15:17:10.59 JahJGeQi0
ガチのアバター作る時って装甲は神蝕甲イチキシに限るか?
それとも他に有力な奴ある?
神蝕甲イチキシのアバターが鬼さん仕様ハンニバルにぶん殴られても効いてなかったの見て感動したんだが

269:枯れた名無しの水平思考
12/12/29 15:20:29.46 JahJGeQi0
おっとすまん
上のレスでお勧め装備解説てたか

270:枯れた名無しの水平思考
12/12/29 15:41:56.80 JahJGeQi0
避難所スレより転載


473 :誰か本スレかNPCスレに転載して欲しい:2012/12/29(土) 10:05:13 ID:7Wa4Y3Yw0 アバターの銃に掛かる補正の検証がようやく終わった
小数点第二の部分に1くらいの誤差があるかもだが

Rank1…4.12
Rank2…2.55
Rank3…1.92
Rank4…1.46
Rank5…1.18
Rank6…1.00
Rank7…0.85
Rank8…0.68
Rank9…0.75
Rank10…0.68

8と10の補正が同じなのは設定ミスなんだろうか…

271:枯れた名無しの水平思考
12/12/30 22:11:13.65 OAiHFOOq0
>>270
おつ

272:枯れた名無しの水平思考
13/01/19 18:58:24.87 2Ip+Nwdk0
二種類回復弾持たせると回復量は同じでもOP高いほうしか撃たないっぽい?
バレットの並び順を買えてもOP高いのしかうたなかったんだが

273:枯れた名無しの水平思考
13/01/19 23:55:37.85 3LMY//Uy0
>>272
ウチの18子は回転放射とベホマ両方撃ってくれるが…OPはそれぞれ違うか…
というか回復量同じならそもそもOP効率いい方だけにすればええんでないの?

274:枯れた名無しの水平思考
13/01/20 02:00:33.85 kw92AIpb0
>>273
いや、とあるネタ回復弾を作ったんだが両方撃ってくれないとそのネタが完成しないんだよ

275:枯れた名無しの水平思考
13/01/23 00:55:33.77 6ZwthfRV0
274だけど
検証してみた結果、「ターミナルで並べ替えて一番上にした」回復弾を撃ってくれるみたいだな
消費OPを同じにしても一種類しか撃ってくれないようだ

276:枯れた名無しの水平思考
13/01/31 15:12:03.39 CqKchbEp0
回復弾をよく撃ってくれるアバカはどう作ったらいいの?
装備とかバレット教えて欲しい

277:枯れた名無しの水平思考
13/02/01 22:29:14.84 IrroaTCy0
>>40の偽装回復弾のみ持たせてみたら?

278:枯れた名無しの水平思考
13/02/13 23:23:34.48 ATg4c5zr0
つまんない回答だが、ホーミング回復レーザーだけ持たせる、かねえ
刀身はショート。オラクル吸収UPも付ける。

279:枯れた名無しの水平思考
13/02/15 07:54:26.61 ZiT9ybVWO
回復弾はプレイヤーがピンチじゃないと撃ってくれないシステムらしいから、偽造回復弾じゃないと無理

280:枯れた名無しの水平思考
13/02/19 02:07:16.52 lMD5WpOZ0
銃身:GEショートケーキ
刀身:オラクルソード
装甲:抗汎用シールド 硬
制御:ヴァルキリー
強化1:狙撃の名手
強化2:近距離速度ダウン解除   

281:枯れた名無しの水平思考
13/02/20 00:18:32.50 Xglu1UNt0
>>280
近距離はNPCなら付けなくてもあんまり変わらんのじゃ無かった?

282:枯れた名無しの水平思考
13/02/20 00:45:47.11 bFPNRHQh0
アバターにカリスマが有用だと判明したし
剣アバターはソウルエッジよりソウルキャリバーの方がいいよな
PC側がカリスマ付ける手間も無いし

283:枯れた名無しの水平思考
13/02/21 21:43:05.53 ZhYhn3st0
>>281
空中での剣攻撃や捕喰などに影響が出ます。
バースト化やリーク抗体の方がいいという人はそれを装備して下さい。

284:枯れた名無しの水平思考
13/02/22 17:02:54.00 XjvahI+H0
1 麻痺 S弾丸 ボタンを押したら
2 M制御:生存時間が短く上を向く弾 ボタンを押したら
3 回復 レーザー:(方向補正:長)高性能ホーミング 2と同時に

自分で使う分には問題ないのですがアバターでもうまく機能するか、誰か検証してくれませんか?

285:枯れた名無しの水平思考
13/02/23 09:07:07.56 xiR1J1jY0
自分で使うというのは、アラガミ狙って撃ってるということ?
それで必ずアバターを回復するよう機能してたら望みはあるかも
駄目そうだけど

回復 レーザー:(方向補正:長)高性能ホーミング
は脳天系に組み込んだことあったけど、残念ながらアラガミに向かっていった

286:枯れた名無しの水平思考
13/02/24 09:56:16.00 DwH9FBRz0
他のスレでシナリオ攻略中の「帝王の骨」に台場カノンを連れていく事を勧めようと思うのですが皆さんはどう思いますか?

287:枯れた名無しの水平思考
13/02/24 10:54:08.69 mERvTBIPO
ハガンに押し付けとけば悪くはないがスレ違いだ

288:枯れた名無しの水平思考
13/02/25 22:15:28.20 OZmmDg/S0
スレ違いではないだろ
とはいえ、アバターばっかり使ってるからNPC使い慣れてないんだよな

289:枯れた名無しの水平思考
13/02/25 22:37:53.70 tgRlwe9NO
そういえばNPCの火力実験とかってあるのかな?
プレイヤーや一般的な火力特化装備(ビューグルやソウルエッジ、ソウルキャリバー)と比べて具体的にどの位差があるんだろう

290:枯れた名無しの水平思考
13/02/25 23:31:01.51 kIjF5/+M0
アバターに関してならニコ動にイチキシビューグルアバターとRANK10装備アバターの比較動画があったはず

291:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 06:16:37.55 OUfcX4QYO
アバターのランク10武器には0.68程度の補正が掛かる
あとは検証済みのデータがあるからお察し

292:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 08:51:19.76 +TQ6ENO3O
>>289は、一般NPC(カノンとか)とプレイヤーorアバターの比較の事な
そういう反応が返ってくるあたり、一般NPCの検証はされてないようだな

293:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 09:06:01.14 OUfcX4QYO
解析データのページにNPC武器の数値が載ってるからPC、アバターと比較すればいいだけ

294:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 09:36:02.86 OUfcX4QYO
ちなみにNPCブラストはビューグル砲極よりも少し強い
貫通倍率もNPCアサルトよりほんの少し落ちる程度なので貫通アラバレ渡しても充分使える

というか昔俺が検証したんだが

295:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 13:35:03.79 fRModbwG0
HP150イチキシアバも自己犠牲付けてたら鬼ハンニで落ちる時があるね

296:枯れた名無しの水平思考
13/02/26 22:57:14.90 YPfhoUqM0
正直、リンクエイド特化に自己犠牲は付けなくていいと思う。
起こした相手が猿甲+ベルセルク+生存本能全開なんてこともある。
回復量より耐久力と辿り着くことを優先した方がいいのではないでしょうか?

297:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 04:42:48.73 mBemHeWf0
>>296
今更だが半年ROMれ

298:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 07:58:42.58 Ei/4lnsxO
別にsage進行じゃないから

299:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 08:14:41.10 kC2sBFvx0
いやそこに突っ込んだレスではないと思うぞ・・・

300:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 12:49:38.19 4JrOTV8S0
ガット改持たせたアバに持たせるバレットって何がいいと思う?

放射系で破砕値が活かせないのもちょっと勿体ないし、
L爆発を組み込んだバレットだと誤爆が怖いから、

俺はS弾丸にM爆発つけただけのもの使ってるんだけど

301:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 13:10:37.21 57lhdtDJO
破砕アラバレでも受け渡せば?

302:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 13:20:44.00 dlVWJmbd0
空爆バレットにすりゃいいんじゃね

303:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 13:24:42.78 4JrOTV8S0
>>302
貼りつき脳天式みたいな? ちょっと試してみる。ありがとう

304:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 13:24:52.83 l2mnexXb0
まあ普通にS弾丸にM制御2連M爆発つけて速射機構とか
狙撃の名手OP150で15発撃てるからいいかな

305:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 14:23:23.97 4JrOTV8S0
>>304
試してみた。クアドリガが面白いように怯むしイイ感じ
使わせていただきます!

306:枯れた名無しの水平思考
13/02/27 15:22:55.24 lcoRgb5E0
[デルタ爆弾]
1 爆発 ボタンを押したら
2 爆発 ボタンを押したら
3 L装飾レーザー:射程が極短い弾 ボタンを押したら 上120度
4 L装飾レーザー:射程が極短い弾 3と同時に 上120度
5 球:その場で停止する弾 4と同時に
6 L装飾レーザー:射程が極短い弾 4と同時に 上120度
7 爆発 6と同時に
8 爆発 6と同時に

デルタJGPの爆発版です。
0距離でピンポイントの爆発を起こします。
剣特化やデコイにもオススメです。 

307:枯れた名無しの水平思考
13/02/28 18:49:54.90 asWjr/Xd0
[Dリング爆弾]
1 爆発 ボタンを押したら
2 爆発 ボタンを押したら
3 S装飾レーザー(追従):周りを狭く右回転 ボタンを押したら 左120度
4 S球:その場で停止する弾 3と同時に
5 S装飾レーザー:周りを狭く右回転 3と同時に 左120度
6 爆発 5と同時に
7 爆発 5と同時に

DリングJGPの爆発版です。 爆発のサイズは消費OPと使用目的で決めて下さい。     

308:枯れた名無しの水平思考
13/03/02 12:29:48.44 Aj5mpFXPO
バレスレでやれ

309:枯れた名無しの水平思考
13/03/02 19:19:09.04 EE7CTV7wO
アバター用バレットならこのスレで問題ない
特定のバレットのみを持たせた部位破壊支援用アバターも面白そうだな

310:枯れた名無しの水平思考
13/03/03 01:17:21.55 ETU2Y9p+0
[ロンギヌスの槍]
1 S装飾弾丸:高性能な全方向ホーミング弾 ボタンを押したら
2 回復 放射(追従) 1と同時に

これも検証、お願いします。   

311:枯れた名無しの水平思考
13/03/03 09:04:08.86 Dfb41KWX0
>>310
装飾レーザーのほうがいいと思うよ

312:枯れた名無しの水平思考
13/03/03 11:41:14.31 uzB5zfc00
>>310
試してないからあれだけど
多分PCには飛んでいかないと思う
アバターは優秀だからただの装飾弾に追従回復放射でいい
SSなら回復レーザーより弾速は上
ただ接射だと当たらないってデメリットがあるが

313:枯れた名無しの水平思考
13/03/03 12:12:47.41 Dfb41KWX0
チップ6/64 消費OP77 ファルコン使用のダメージ(貫通:0 破砕:0 非物理:0 合計:0)
推奨銃:ブラスト(装填弾数:1発) ファルコン使用のDPO:0.0
1: SS装飾レーザー:射程が長い弾
2: ┗【回復】M放射(追従)
これがいいかも

314:枯れた名無しの水平思考
13/03/03 23:07:42.40 WF75fISC0
>>312
>接射だと当たらない
制御(追従)を挟んで後ろ向きに放射すればいいんじゃね

315:枯れた名無しの水平思考
13/03/04 00:03:01.24 ETU2Y9p+0
[ロケットランチャー]
1 SS装飾弾丸:射程が長い弾 ボタンを押したら
2 M制御(追従):生存時間が短い弾 1と同時に 上90度
3 回復 放射(追従) 2と同時に 上90度

>>313のバレットを接射対応にしてみました。
ただ、弾速、消費OP、射程距離が若干効率が下がるので>>313のバレットと使い分けて下さい。    

316:枯れた名無しの水平思考
13/03/04 04:55:01.58 w1jBBCBz0
というか使い分け前提なら
普通の回復放射を持たせるだけでもいいような気が

317:枯れた名無しの水平思考
13/03/04 20:29:46.15 IMlekEux0
>>316
アバターではなく持たせる人が使い分けて下さい。 アバターは決められたAIで行動します。
普通の回復放射を持たせるだけだと遠距離でHPが0になった時に回復させることができません。
>>315のバレットはこれ一つでいいように作ってます。
>>313のバレットを持たせる人は次のバレットを一緒に持たせて下さい。

1 M制御:その場で早く回転 ボタンを押したら
2 回復 放射:(追従) 1と同時に 右60°

318:枯れた名無しの水平思考
13/03/04 22:25:29.46 Cv6VSptp0
このスレでPCに持たせるバレットの話とか完全にスレチだからバレスレでやれ

あと出来ればsageて安価ぐらいまともに付けろ

319:枯れた名無しの水平思考
13/03/05 18:58:33.74 NaU0h3lk0
>>318
過去レスに対するコメントとアバターの改良案なのでバレスレでやっても単発のバレット投下にしかなりません。
このスレは2人目に入ってから誰もsageてないですね。
安価については意図的に避けて文章にしてる人もいるので書き込む人も気を付けて下さい。
これでいいでしょうか?
スレ違いのすれ違い失礼  

320:枯れた名無しの水平思考
13/03/05 19:10:33.93 EwJosrnN0
何だこの人
話がかみ合ってない

321:枯れた名無しの水平思考
13/03/05 19:32:31.22 ryAVwZiC0
5回読んだけどまるで理解できない、怖い

322:枯れた名無しの水平思考
13/03/05 20:59:54.40 aWve9ge8O
ゴッドイーター2のアバカはどういう仕様になるのか楽しみ

話は変わるが、特に強力な武器ってどの位あるのかな?
剣なら獣剣・ソウルエッジ・ソウルキャリバー、銃はビューグルやイバラキ、盾ならイチキシだろうけど

323:枯れた名無しの水平思考
13/03/06 03:18:06.07 SFIXPoT50
ショートの毒剣とかどうさ?
OP回収と毒によるダメージを狙うって意味でけっこうアリだと思うんだが

324:枯れた名無しの水平思考
13/03/08 08:51:41.18 4eMBJPiQ0
硬直すくないせいかショートが一番積極的で、きびきび動いているように思うな
アバカ火力は結局銃メインなので、獣剣でなければオラクルソードを推してみる

ロングはステップ攻撃使ってくれないせいで、op回収水あけられてる気がする

325:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 14:42:39.27 f+wM1Sik0
銃身:ビューグル砲
刀身:クラウディア
装甲:神触甲イチキシ
強化1:狙撃の名手
強化2:偽善者の仮面
バレットにロリポップと>>317の回復弾
異常進化と書かれたアラガミ用に作ってみたのですが、制御ユニットはヴァルキリーとロキとメディックとプラーナだったらどれがいいでしょうか?

326:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 18:23:39.77 zs1OIkpp0
>>325
リンクエイド目当てでヴァルキリー
攻撃力アップならアサシンかメディックかロキ
プラーナはないわ

327:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 18:31:37.73 gydQ/UDT0
えっ

328:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 19:10:51.12 0c1sWjldO
プラーナは元の耐久が馬鹿高いイチキシアバターだとやや恩恵薄いな、どうせ殆ど死なないし
ただ打たれ強さと救援を求めるなら十分使える範囲だと思う

329:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 19:23:37.42 sF8pfoAE0
イチキシアバターなら鬼ハンニ相手でも
あまり死なないからプラーナ持たせなくても良いと思う
制御はメディック辺り持たせてやった方が
OPの関係で回復弾撃ちやすくなるから
プレイヤーが倒れた時に回復弾が間に合うケースが増える
あとカリスマ狙いでクラウディア持たせてるならソウルキャリバーの方がいいかもね

330:枯れた名無しの水平思考
13/03/09 19:31:42.07 9nzyfqlH0
>>325
復讐への憤怒いかすならヴァルキリーつけたいね

331:枯れた名無しの水平思考
13/03/13 23:53:47.39 c34MhRvG0
バレットレシピは構わないが
バレスレのように接続詞がないと構成がすげー判り辛いな

332:枯れた名無しの水平思考
13/03/18 11:55:23.81 n6/wHvOe0
VITA買ったから自演アバカしようと思うんだけど、アバターが使うバレットってやっぱロビー戻る前に使ってた2枠のみ?
1枠は回復として、残る1枠攻撃バレットの属性関連は諦めて一属性に絞るしかない?

333:枯れた名無しの水平思考
13/03/18 12:11:24.00 efax0rh00
>>332
安心しろ
アバカに表示されるのは2種類だが、実際には手持ちの弾は基本どれもみんな撃ってくれる
偽装回復弾に三連Mレーザー4種持たせたらよかね

334:枯れた名無しの水平思考
13/03/18 12:54:34.67 n6/wHvOe0
>>333
てことは逆に使わせたくないやつは所持バレットから抜いて交換すればいいっぽいね
ありがとう

335:枯れた名無しの水平思考
13/03/18 21:42:02.14 Et6D5aUm0
>>333
偽装回復弾は攻撃用の状態異常弾に回復弾を混ぜたバレットなので普通の回復弾と偽装回復弾か三連Mレーザー4属性のどちらかを持たせて下さい。

336:枯れた名無しの水平思考
13/03/19 02:36:29.45 jdYP36M/0
>>335
そうだったな、書き忘れてたわ
補足thx

337:枯れた名無しの水平思考
13/03/26 19:21:48.66 UiKVw3/b0
リンクバースト特化ってありませんか?

338:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 00:58:08.92 RXnrxQBU0
っアリサ

強いて言えばアサルトにして、CCさせないようにバスター持たせないくらい?
アサルト所持のアバカは、二連射してくれることが多いような
気のせいレベルだけど

339:枯れた名無しの水平思考
13/04/02 00:00:23.09 x3wZlCan0
銃身をシレンツィオ、刀身を獣剣 老陽 改、制御をパサーかロキにして装甲か強化パーツでバースト時間アップとカリスマをつけて麻痺の状態異常弾を詰め込んだバレットと回復弾を持たせるといいと思う。

340:枯れた名無しの水平思考
13/04/03 12:26:18.46 IyMqXc4H0
(小学生並の感想)

341:枯れた名無しの水平思考
13/04/05 18:44:51.94 VEOLV60E0
獣剣アバターは消される確率高いんだよなぁ

342:枯れた名無しの水平思考
13/04/06 09:41:25.38 /htg8aFTO
さすがに新規プレイヤーじゃない限り戦闘特化は飽食気味だろうしな
まあ消される時は凝った装備にしても相手に気に入られなければ消されるから仕方がない

343:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 00:46:55.98 pcDCsX250
追加報酬でアイテム枠毎に抽選って同じもの複数入手できる、じゃなくて
運がいいとそのミッションに設定されたもの全て手に入るってことでいいんですか?

344:枯れた名無しの水平思考
13/04/07 16:41:56.82 3Le77qR50
えっと君は質問スレとNPCスレを間違えたのかな

345:枯れた名無しの水平思考
13/04/08 01:11:44.80 ERRU44+z0
>>342
イチキシ装備はよく見るけど、低ランク装備で銃特化みたいなガッチガチの戦闘特化は
ネトパ等の野良ではさすがにあまり見ないな。知識が浸透してないだけだろうけど。
ヘタクソな自分には攻略・素材収集補助に戦闘特化は大助かりだ。NPCとは比較にならん強さだし。

346:枯れた名無しの水平思考
13/04/10 20:01:20.24 PwAhi4EsO
一部のNPCはフィニッシュに受け渡されたアラバレを撃つように設定されてる気がする
ジーナさんやカレルが渡した直後に撃つときがあるんだが
その場合はアラガミがあと一発ってくらいの時が多い
通常ならバーストが切れる25~28秒くらいで撃つようになってるし

NPC側がアラガミの残りHPと自身の濃縮弾の与ダメージを計算してトドメの一撃になるようにしてるのかもしれん

347:枯れた名無しの水平思考
13/04/24 08:15:28.17 Zw/TLr4mO
2の体験版がくればまた盛り上がるかな

348:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 01:27:20.47 VhR8BgCh0
セルフアバカのキャラ4体の内一体は回復弾を頻繁に撃ってくれるんだが

普段回復弾使っとけばアバターにも反映されるとかってありえる?

349:枯れた名無しの水平思考
13/04/25 04:44:37.15 hfQCmv0JO
最近、強いアバターの作成に飽きたんで
足を引っ張るアバター作ってみようと思ってるんだが
状態異常弾に偽装して回復弾を撃たせるみたいに--
たとえば最初の弾頭を単発麻痺弾とかにしてたら
ちゃんと装飾レーザー+追従放射で敵もろとも
味方一帯を薙ぎ払うような誤射とかしてくれるのかな?

350:枯れた名無しの水平思考
13/04/26 19:47:26.70 n10XTCK30
偽装回復弾は攻撃と同時に回復弾を撃つためのバレットであり
敵もろとも誤射するバレットなら状態異常弾を混ぜなくても撃ってくれます
>>280の装備に次のバレットを持たせてみて下さい
[ギザミトランザム]
1:M制御:生存時間が短く上を向く弾 ボタンを押したら
2:S装飾レーザー 1と同時に 垂直下90°
3:L放射(追従) 2と同時に 水平右90°
4:M制御:生存時間が短い弾 1と同時に 垂直下90°
5:S装飾レーザー 4と同時に
6:L放射(追従) 5と同時に 水平左90°
7:S弾丸:高性能な全方向ホーミング弾 4の発生から0.2秒 垂直上15°
8:L爆発 7が何かに衝突時

長文失礼

351:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 15:47:18.09 003g9NB70
鬼ハンニに連れてくアバターの刀身ってオラクルソードかソウルエッジのどっちがいいの?

352:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 16:19:16.65 0n/dxDCkO
オラクルソードは剣火力0だからダメージ蓄積にはあまり役に立たない
剣火力を重視するなら、味方火力の底上げが出来るソウルキャリバーか打たれ強さと囮性能が上がるソウルエッジがお勧め

353:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 16:35:42.69 003g9NB70
氷属性だしソウルキャリバーにするわ
それと何度も申し訳ないんだけど制御ユニットって何がいい?
スレ見るとベルセルクがあんまし使われてないみたいだけど

354:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 16:39:24.97 biwlJCA20
氷属性ついててカリスマもついてるソウルキャリバーでいい
バカ体力の鬼ハンニだと駆除部隊+毒ショート
駆除部隊はイチキシで勝手についてくるんで別に気にすることもないけど

355:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 17:03:08.03 0n/dxDCkO
>>353
個人的な見解だが、NPCは剣攻撃が下手(狙いが非常に下手、攻撃頻度が低い)だからベルセルクはあまり役に立たない

356:枯れた名無しの水平思考
13/04/28 18:05:38.92 003g9NB70
なるほどそういうことか

>>354
試してみる

357:ねこ
13/05/10 03:16:10.08 sg6FiE0l0
アバターの剣火力の補正てどうなってんですか?

教えて下さい

358:枯れた名無しの水平思考
13/05/10 04:47:21.30 +PTLU66xO
ランク1…3.8
ランク10…0.69

ランク1のソウルエッジ、ソウルキャリバーに上の倍率を掛けるとその威力が解る

359:枯れた名無しの水平思考
13/05/10 22:35:58.26 sg6FiE0l0
上の倍率はじめてしりました!

ソウルエッジって半端無く強いんですね!!

360:枯れた名無しの水平思考
13/05/10 22:39:56.59 sg6FiE0l0
ソウルエッジ、エグい!!

でもクリティカルヒットしないと剣はやはり期待できませんですかねorz

361:枯れた名無しの水平思考
13/05/13 21:03:41.82 Snx9kXuA0
2ndデータも育て終わったしとりあえず無双アバカ作ろうと思うんだが
ビューグル砲
ソウルキャリバー
イチキシ
アサシン
狙撃の名手
で強化パーツあと一個決まらん
何がいいかな?

362:枯れた名無しの水平思考
13/05/13 21:23:17.87 gmrvqccu0
解除

363:枯れた名無しの水平思考
13/05/13 21:37:19.18 Snx9kXuA0
>>362
攻撃速度ってたしか捕食にも影響あるらしいしちょっとつけてみるわ

364:枯れた名無しの水平思考
13/05/15 23:55:52.86 LPMkEoyE0
そのアバターの場合で

アサシンで両刀
ガンナー派生で銃特化

どっちが強いですか?

365:枯れた名無しの水平思考
13/05/16 04:11:53.04 jqPsWXNP0
>>364
ガンナー派生で銃特化面白いかも

どうせなら捕食弾丸強化でOP下げて
ビューグル基本の3連レーザーの回転を良くするとかどうさ?
ついでにアラバレも強化されるし

366:枯れた名無しの水平思考
13/05/16 04:25:16.90 3GarCBts0
ヒーラー派生で銃特化

367:枯れた名無しの水平思考
13/05/16 06:18:25.63 PJPgBl+PO
オラクル下げて回転率上げるってぶっちゃけ使える気がしない
というかビューグルは物理低いから捕食弾強化つけてもNPC程度の威力しか出ないし

368:枯れた名無しの水平思考
13/05/16 06:32:39.59 8FW03un50
回転率上げたいならカリスマ持ち混ぜればいい
ていうか銃特化でレーザー撃たせたいのにOP減らすってどういうことなの

369:枯れた名無しの水平思考
13/05/17 00:46:44.18 Qgfv9P7H0
アバターって射撃モードに入ると、バレット撃てなくなるまで近接モードに戻らないよな?
だから最初の射撃チャンスでOP使い切らないと、敵の背後を取ろうとしてウロウロしはじめる。
そうならないためにOP下げるんだろ。副次効果としてすぐOP満タンになるから
射撃モードに戻るのが早い

370:枯れた名無しの水平思考
13/05/17 01:26:30.39 cekBG5rx0
でもそれって頻繁にいったりきたりするぶんのロスで結局…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch