12/04/08 09:07:23.49 luVqYA490
フォルネウスよりもX-02のほうが脅威
482:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 09:23:56.84 xJXZ8E+90
フォルネウス相手ならF-22やYF-23Aで対抗出来るけどX-02相手はキツいな
483:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 14:46:42.94 bP/kmQAK0
>>479
だからその協力って何だよ
例えばM11の二次での潜水艦と地上ターゲットとかM13の同時に出てくるレーダーサイトなんかをそれぞれ攻撃しに行くなら分かる
今回のオルゴイの例も序盤の戦闘機隊を他の空対空兵装積んで来た奴が攻撃して、オルゴイ撃破用に気化爆弾持ってきた奴がオルゴイを攻撃するという事なら立派な協力と言えるだろう
まあそうじゃなくても倒せる位置にいる、兵装を持っている奴が倒すで全然問題ないと思うんだけどね
少なくとも手を抜いてエンジンを残しておいて他の奴に攻撃させてあげるなんてのは協力とは言わない 馴れ合いと協力を取り違えるなっての
そもそもエースコンバットで、それも意思疎通の殆ど出来無い野良で慣れ合いプレイやろうってのが無理がある話
そういうのは偶然一緒になった奴に強いたりなんかせずに協力スレで募集かけてチャットでもやりながらやると楽しいんじゃないの
484:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 14:55:11.04 ekz3VQoz0
勝手に低性能機で来てターゲット残せとか言うのやめてください
一応ノーロックミサイルは自重してるんですからターゲット欲しけりゃ速度チューンしてから来て下さい
485:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 18:31:57.20 6tTeUiEf0
Sクリアが出来て全員が一度でも兵装当てられるようならどう飛ぼうが自由だろ。
升erやネームがCWCの奴は問答無用で蹴るが。
低レベル機使っといて持ってかれてキレてんのは、スピード足らない機体使うお前が悪いとしか…
まぁ自由にメッセ送れないギスギスオンラインゲームだからしょうがないか。
486:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 18:33:05.21 luVqYA490
CWC?
487:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 18:44:36.56 bP/kmQAK0
チートでコンプ状態にされた配布セーブデータのTACネーム
こんなあからさまな名前付いてても構わずオンで使うような奴らだからその腕と馬鹿さ加減はお察し
488:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 18:46:47.66 luVqYA490
どういう名前が付いてるのさ
489:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 20:31:59.31 Ka1R0tcK0
>>488
だからCWCだよ
CWCってのはチート関係の名称だった気がするよ。名前にチートですって書いてあるのに
蹴らないほうがおかしいだろってことなんじゃない?
>>481
フォルネウスの機関銃攻撃はうっとうしいぞ。チューンで自動照準つけてて、機動性が高いから
機銃だけで簡単に落とされることも…実在機ばっかしか使わないし、余計に的にされることも…
X-02は結構簡単に落ちるよ。それこそYF-23の機銃攻撃でもね。紙装甲だから特に…
QAAMも有効だしね。
490:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 20:49:08.48 luVqYA490
あららそのままか
よく友達と対戦するけどX-02使ってくるから勝てたためしがない
そのくせ勝ったらドヤ顔しやがる
491:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 21:11:44.87 Ka1R0tcK0
>>490
いやな友達だねwどうせノーマル操作でかってドヤ顔なんだろうな…
X-02使って勝っても、まあ架空機だから…で終わりだよね。
フォルネウスをうまくチューンすればX-02ぐらい楽に落とせるよ。自動照準つかえばほんとに雑魚に思えるはず…
まあこれも架空機だけど…
勝ちにこだわるのならどうぞ。
まあでもそういうタイプは負けるとムキになって友情が消えるかもしれんから
気をつけてww
492:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 21:15:09.84 Ka1R0tcK0
>>490連投ごめんなさい
いい勝負したいんだったらYF-23で十分に戦えるよ。
ただしチューン次第だけど。
フォルネウスはあくまで楽に勝ちたいときにお勧めするってことでw
493:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 21:18:30.52 luVqYA490
どっち使っても勝てないんダナ
494:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 21:23:59.49 ekz3VQoz0
最終兵器零式艦上戦闘機
495:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 21:46:20.81 bP/kmQAK0
格闘戦を仕掛けて来ればいいが速度負けしてるから数発撃って逃げ回られたらスコア勝ちされそう…
タイマンなら同程度の機体に耐久を伸ばすチューンをしてヘッドオン勝負を仕掛ければ無理やり勝てるかも
こっちは逆に格闘戦に持ち込まれたら終わるけどね
496:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 22:23:50.34 Ka1R0tcK0
>>493
架空機もうまい人が使うとより凶悪になるってことか。
オンでは下手な人が多いから墜とせたのかも…
SASMでもぶち込んでやったら?wwww
友達だったらそれで勝ち逃げで笑い話ですむかもよw
直線番長でヘッドオン対決だ!!ww
あくまで友達だけにね?
オンでやったら俺蹴るからw
497:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 22:31:25.81 luVqYA490
現用機使わせると勝てるんだけどねうん
498:枯れた名無しの水平思考
12/04/08 22:32:10.81 60RkIGum0
無駄な改行いい加減にやめろ
499:枯れた名無しの水平思考
12/04/09 19:44:25.05 MwTkyCBl0
>>497
どうしようもないツレ(友達)だなww
500:枯れた名無しの水平思考
12/04/09 20:11:55.49 +lrkQmpw0
今日対戦で零戦で飛んで遊んでた。
それで後ろの取り合いで面白い半分に爆弾落としたら当たったwwww
501:枯れた名無しの水平思考
12/04/09 20:21:36.71 MwTkyCBl0
>>500
それはすごいw
相手は何が起きたかわからなくてチートだとさわぐかもよww
502:枯れた名無しの水平思考
12/04/09 21:07:52.70 kLHK7AKg0
レティクルが表示された状態でUGB落とすと当たるらしい
503:枯れた名無しの水平思考
12/04/10 12:55:35.90 Q2XdBy5T0
確実に当たるわけではないけど
ガンレティクルの方向へ補正がかかる感じだな
対地系ミサイルはミサイルアラートならない上にレーダーに映らないから
当てると相手がびっくりする
504:枯れた名無しの水平思考
12/04/11 22:32:31.74 m+GbuFw80
チートでさらされたやつが開き直って騒いでるんだが、アクセス制限ってどうすればできるの?
スレチでごめんなさい
505:枯れた名無しの水平思考
12/04/11 23:02:17.96 /uGvY1Pk0
何処で起こっているかが抜けてるからどう答えようも無いぞそれ
506:枯れた名無しの水平思考
12/04/11 23:04:50.73 m+GbuFw80
>>504
スレリンク(wifi板)l50
いわゆるエースコンバットX2対戦チート対策スレだよ
507:枯れた名無しの水平思考
12/04/11 23:05:17.66 m+GbuFw80
sage
忘れましたすいません
508:枯れた名無しの水平思考
12/04/11 23:07:51.48 m+GbuFw80
>>504は>505
の間違えでした。
509:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 08:19:07.17 OVnJKivu0
ガイドの一つも読まずに書き込んでんのかこの阿呆は
510:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 19:54:06.78 GDl9DSHJ0
フェンリアを最高速度3000の速度を保たせたままフォルネぐらいの機動性になる
チューン無い?
511:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 19:59:36.81 UfEI8bYC0
お前は馬鹿か、馬鹿か、それとも馬鹿か?
512:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 20:02:15.46 7eofidBJ0
無理ダナ
513:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 22:06:24.84 abrub5lv0
トンネル内で壁ぶつかって地中潜りできたw
ただ突然しかも偶然だったからすぐ落ちたけどw
514:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 22:49:09.95 qhTOSgt+0
>>513
M17かそのバグは俺究めたぞw
スレイマニたちと戦う前に機体角度斜め45度ぐらいの角度で(エキスパートじゃないと無理)
地面すれすれでサイロの上部にぶつかると地面に潜れる。
高度がゼロになると撃墜または地面潜ってからを水中と考えると、水面に出ようとすると撃墜する。
途中でミサイルサイロを破壊する二次ミッションの時に通る道があるのだがそこから外に出ようとすると
見えない壁にぶつかって撃墜するようになている。
普通に飛んでいるときはそして面白くないバグだが、リプレイで見直すととても面白い
515:枯れた名無しの水平思考
12/04/12 22:50:50.86 qhTOSgt+0
↑そして
さしての間違い。
リプレイで見直すと、サイロ内がくっきりと見えるよ。
トンネルの道もね
516:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 21:57:42.19 U+l5rjTM0
M21のスレイマニ達がだす編隊攻撃でロックせずにミサイル撃つやつあるけど
…あれ意味あんの?www
517:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 22:17:10.66 zSKTQCeY0
>>516
威嚇
518:枯れた名無しの水平思考
12/04/14 23:46:38.05 669fuusT0
なんで空中給油を1分以内にできない人間がこんなにいるんだ?
協力やってると2回に1回くらい、2分たっても終わらないんだが。
519:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:06:10.56 eBZtqEWj0
>>518
ノーマル操作ばっかりだからだろww
ヨーがないからね。
まあそんなかっかすんなよ
520:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:10:30.13 gQe0u36Z0
>>517
威嚇か、ゲームだからちっとも怖くなかったw
521:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:12:17.05 eqpJBO7p0
出来ない人間だって居る
自分を基準にするんじゃねーよ
522:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:27:34.98 wYWrfkga0
そうか、悪意を持ってやってんのかとオモタ
523:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:37:54.72 wYWrfkga0
じゃあ離陸に制限時間いっぱいかかるのはなんでなんだw
まあ滑りたい気持ちもわかるが
524:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:50:41.88 eBZtqEWj0
>>523
通信状況にもよるぞマジで
525:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:52:22.97 eBZtqEWj0
中にはいやがらせを生きがいにしている厨房とかもいるだろうがなあ。
M21をスレ今に落としてから地面に3墜ちする変態もいるしな。
絶対わざとだろ
526:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 00:52:46.31 eBZtqEWj0
スレイマニね↑
527:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 19:56:44.34 J1hQuCXA0
さっき、協力のM6でミッション終了しなくなった
528:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 19:58:43.20 eqpJBO7p0
稀にだけどフェイズ2に行く直前に敵機撃墜or兵装切り替えするとフリーズするけど俺だけ?
529:枯れた名無しの水平思考
12/04/15 20:31:50.05 eBZtqEWj0
>>528
俺はなったことない
530:枯れた名無しの水平思考
12/04/16 16:45:36.53 siRp7/f1O
さっき買って来たんだだが操作とか視点はデフォが一番いいのか?
531:枯れた名無しの水平思考
12/04/16 20:06:14.78 tfL9XYIB0
>>530
視点はお好み、操作は変えた方が良い
エキスパート操作は複雑(といってもすぐ慣れる)な分自由な機動がとれて楽しいしこっち使った方が強い
532:枯れた名無しの水平思考
12/04/16 21:10:22.87 miupWLPK0
スレイマニ
<<同情するなら金をくれ>>
533:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 00:04:21.02 miupWLPK0
今F-15でスレイマニ戦やってるけど機銃が当たらない
後ろについてレティクルド真ん中で撃っても当たる気配なし
俺だけ?
534:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 00:26:43.91 VMSY5Clr0
機銃は敵の頭を狙うんだ
535:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 04:07:08.13 NFnSxZ1HO
>>531
ありがとうよ
このゲーム結構難しいね
536:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 07:37:21.76 VRVeK6Jv0
照準が表示される500mil(800m)スレスレだと旋回中など動いている敵にはまず当たらない
距離を400mil(大体600m)以下まで距離つめて撃った方がいいよ
537:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 08:42:28.95 q8WrC9N/0
いやF-15SとかSu-47,37等だと当たるから何だろうなって
538:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 13:08:36.99 VRVeK6Jv0
機銃の射程は800mil位
だからレティクル出る前に当てることも可能(動いていない地上車両等ならレティクル出る前に破壊可能)
ただ、照準性能が弱いだけ
539:枯れた名無しの水平思考
12/04/17 20:10:43.48 VMSY5Clr0
あと機体によって銃弾の速度が違うおっおっ
540:枯れた名無しの水平思考
12/04/18 19:26:14.16 3jtdFEsx0
俺がスホイを使う気にならない原因の一つ
541:枯れた名無しの水平思考
12/04/18 21:18:25.75 PEjHW3IXO
normalでも難しすぎ
リトライ80回してもクリアできないのとかあるわ
542:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 07:49:18.23 W07Z4se+0
・難しい部分を切り抜けやすくなりそうな機体、兵装選ぶ
・ロックされたら即回避行動
・敵編隊の中に突っ込まない
・レーダーみる(ミサイル、敵位置確認)
543:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 09:00:35.20 81Kj5l1RO
>>14
M14難しいお
放射線出てから逃げ始めても間に合わなくね?
544:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 09:01:35.15 81Kj5l1RO
あっ安価ミスったわ
545:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 09:13:32.21 wmzsNwc/i
十分な速度があれば間に合う
エリア端のネームド機を狙ってるならかなり厳しいが
546:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 09:59:13.83 81Kj5l1RO
やっと14クリアしたけど次のジェットも難しいやんけ
右のがいいのか
547:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 11:26:02.05 +sJbA86k0
M14か...
どうだ、バラウールから打たれた?
548:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 12:47:28.84 W07Z4se+0
>>546
旅客機は進路をベロシティベクレル(画面中央の動きまくる○みたいなやつ)で合わせる
後は、水平位置に戻るまで曲がるというのを意識すれば楽になるかな
549:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 13:01:26.50 lttqJD490
>>546
そういや俺メダルコンプしてるけど一度も左に行ったこと無いわ
550:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 13:20:40.33 +sJbA86k0
左に行くと航空地雷が仕掛けてある
ただし避け方は教えてくれない
551:枯れた名無しの水平思考
12/04/19 19:02:32.88 81Kj5l1RO
やっとM19まできたよ
ジェット機は苦手だが数回でクリアできたわ
対空戦はXMAAあると助かるね