【PSV】PSVITAのオススメゲーム【ジャンル不問】5at HANDYGAME
【PSV】PSVITAのオススメゲーム【ジャンル不問】5 - 暇つぶし2ch100:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 18:35:31.77 HZcORTwJ0
ポカリ買いたいんだけど、VITA単体のWi-Fiで、遠くのお友達とプレイできる?

101:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 18:44:06.90 prWPCjKA0
>>99
ただの言いがかりだからなにも悪くないよ

102:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 18:49:58.77 JBQCS0QJ0
>>99
そこですぐに出て来たら自演がバレるぞw
プロは煽られても日付けが変わるギリギリとか就寝時間あたりまで耐えて書き込む

103:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 18:52:40.14 OhUj/JV90
お前が自演くせえw

104:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:02:14.64 7I6oGor90
結局場を荒らすだけ荒らして自分はオススメの一つも書かないID:8QK/73SA0でしたとさ

105:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:08:59.05 v5+2uayS0
URLリンク(news.dengeki.com)
リアリティーファイターが地味に面白そうなんだが
3980円だし気になるわ

106:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:15:34.49 xlWZCioQ0
みんな薄々気付いてるけど口にしないだけで
結局オススメできるゲームがないんだろ?

107:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:21:41.00 LbYGbTpK0
>>100
無理
単体どころか、現状では如何なる手段を持ってしても遠く離れた人とのオンラインでのプレイはできない

108:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:23:42.40 B3K71CvF0
>>106
さんざん出続けてるじゃないか

109:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:42:16.73 ogWaBl+c0
忍道はサクっと出来て良いね、確かに止めてもまた直ぐにやりたくなってしまう中毒性ってのはあるわ
忍道野郎どもの気持も少し分かっちまったw

アンチャは目新しさは無いけどやっぱりクオリティは高いし携帯機で何処でも出来るってだけでもお勧め
損はまずしないと思うよ

110:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:43:48.95 HC8sAH/F0
レビュー禁止ならこのスレはなんなの

111:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:46:36.81 r8x+hRRy0
>>100
ダークエにしとけ

112:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:46:37.54 ILu3A4xy0
忍道は基本操作が自由自在に出来るようになってからがスタートだからなw
ウロチョロ走りまわりながら、キョロキョロしてる偵察忍者を
高所からフクロウで上空に滑走し、そのまま血祀殺法決めると快感w

113:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:50:13.52 HZcORTwJ0
>>107
マジかーサンキュー
>>111
PSN使ってオン対応って書いてたけど、そういうのができるタイプってことか

114:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 19:55:17.88 47orBLJO0
忍道2の斬刻は今までの天誅や忍道無印で再現出来なかった忍びらしさが出ていいね
バリエーションが増えるとなおよしだわ
次回作以降に期待

115:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 20:27:31.28 LK4c9UeC0
VITA買ったはいいが
欲しいソフトがZOE、ドラクラ、ペルソナと発売日が遠すぎる・・・

116:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 20:34:36.89 3PkgidAI0
UNIT 13…

117:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 20:38:28.91 yxPga+Pt0
>92
それmk2でよくね?っていう

まだVITA来てないっぽいけど

118:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 20:53:18.55 5/Wx7OPT0
>>115
今はPSPのDL版でしのぐといい

119:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:37:12.75 pf3Om78q0
>>117
mk2とか未だに信用してる奴とかいないだろ。
PS系は特に酷いというか理不尽な低い点数が乱発されるしな。
尼のがまだマシな気がするけど、任天堂の公式みたいに発売日から高評価連発になるかもしれないが、公式で点数付けれるとこ欲しいね

120:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:43:45.74 CGC7VN2l0
ゲームダウンロード中にスリープしてDL一時停止とかVita馬鹿なの死ぬの?

121:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:48:55.18 wBJndMtO0
だよな
スリープ無効に出来るならまだ分かるが

122:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:49:51.01 vGslSTPa0
英雄伝説フルボイス版が来たらこのスレでオヌヌメしちゃうお☆

123:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:52:06.98 dankHx420
Vita mk2
URLリンク(www.psvita-mk2.net)

124:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 21:53:54.99 OhUj/JV90
零の奇跡は万人向けじゃないだろ
旧作知らない奴は割と置いてきぼりだし
シナリオ重視のRPGの割にシナリオは正直微妙だし

125:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 22:25:29.36 jgyLwEM40
シナリオ重視のRPGってRPGがシナリオ重視と考えているのか零の軌跡がシナリオ重視のRPGなのかどっちよ?


126:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 22:37:28.90 ogWaBl+c0
>>112
かも、自分は全然まだショボ操作なんだけどたまにさ、特に敵に見つかった時とか
テンパリ操作で偶然凄え忍者っぽい動きが出て、うわ今のカッチョえーとかなるんだけど
あの動きを自由自在に出せる様になったら脳汁って奴が半端ないかもw

>>114
元々天誅好きなんだけどあのもたもた感がずっと気になっててさ
敵に見つかるともうgdgd展開必至みたいな。けど忍道だと疾風の様に姿を消せるから良いね
箱庭だから逃げ方もその地形によって色んなかわし方が出来るし正に忍者って感じ
面少ないって意見が不安だったけど、地形を熟知して色んな攻略パターンを見いだす感じだね、他ゲーでいうステージって概念と違う
忍具忍術も天誅ではあまり有効活用してた記憶がないんだけど、これは凄いゲームの幅が広がるよね、おもろいわまじ

127:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 22:38:50.20 n9mNo83V0
軌跡は信者ゲーだな
ハマる人はハマる
俺も進められてプレイしたクチだけどFF13並の戦闘のテンポの悪さに投げ出したわ

128:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 22:41:06.64 SmuBsvzQ0
どっちにしろスレ違い

129:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 22:43:18.45 dYQmAEjf0
フルボイス版てほんとにただフルボイスにするだけなのかよwイラネ

130:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:09:14.74 9+2e16210
>>129
単にフルボイスにするだけじゃないって明言されてる

131:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:13:32.48 HC8sAH/F0
VITA版PSNでPSPゲームの体験版落とせたらいいのに

132:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:24:11.42 l+QHvgOY0
アプリ起動中に勝手にスリープっていうのがいまいちわからんな 
暗転させるだけでもいいんじゃないのかなPSPではそうしてたのに

133:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:27:40.53 qxnuL1Af0
ていうかDL中にずっと起動してなきゃなんないから、
無駄にツイッター始めたりみんいつ始めたりしなきゃなんなくて

134:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:29:34.49 0D2s4KdM0
>>133
DLはバックグラウンドで動いているんじゃないの?

135:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:31:58.80 qxnuL1Af0
>>134
そう思って1時間放置したら「中断中でした、再開します、てへ」みたいなことやられた
なんか設定があるのかな

136:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:44:03.18 3PkgidAI0
>>135
マジかよなにその笑えない仕様
今回UI担当者はA級戦犯だな
せっかくの高性能ハードなのに…

137:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:45:03.58 FU31ML/+0
>>135
俺今日ディスガイア落としたけどそんなことにはならなかったけどな

138:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:46:45.52 c91cReeZ0
手動スリープだとDL中断すると前どっかで見た

139:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:47:44.31 qxnuL1Af0
>>137
うーん、じゃあまた試してみるわ
確かに仕様でそうなってるのは流石におかしいな
もしかして自分でスイッチ押してスリープにしたのかもしれんわ

140:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:54:49.19 0D2s4KdM0
前PSPのDLソフト落とすので放置していたけど、
DL中断とかは無かったような記憶が。。。

141:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:56:04.78 oStKmi9r0
自動スリープだとちゃんとDLしてる
手動スリープだと中断されるから放置しとけ

142:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:57:06.16 HC8sAH/F0
ニコニコ見てて勝手にスリーブされるのが困る

143:枯れた名無しの水平思考
12/01/10 23:57:43.80 9R+wperWO
ビータのソフトでマリオより売れたのある?

144:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:00:09.06 6zrjJzh70
>>141
なるほどね、ありがとう
気づかなかったおかげでむやみにフレンドが増えたわ

145:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:04:01.03 OFeODTz40
手動スリープ時にカウントダウンダイアログでプロセス停止か単なるスリープかを選択できりゃいいのにね
UI設計した奴はスマホをろくに触ったことなかったんだろうな
ファームアップデートに期待してる

146:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:06:11.56 Oz4y42E/0
アップデートするならセーブする時にのタッチ操作強要も改善して

147:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:15:38.90 3fbCJ1vN0
>>146
分かるわ
セーブの選ぶまでボタンでセーブ箇所タッチとかいらっとするときがある

148:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:20:50.40 CC/gLRPbO
ビータってクソゲーばっかりなんだよなぁ・・・・・
面白いゲームは無いの?

149:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:26:59.70 iAn2BQhG0
てかお勧めソフトの話しろよ

150:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:30:06.24 FwqI273D0
ん?新しいソフト出たの?

151:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:30:50.73 muRQWtHv0
ドリクラ、ポカリ、ディスガイア、みんごるはどれも面白かった
今月はテイルズイノセンスRをDL予定

もうちょいVita専用ソフト増えて欲しいなぁ
今のとこリメイクっぽいのが多いし

152:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 00:36:12.26 FikS97Vo0
>>147
と言うか両方操作できるようにすればいいだけだと思うんだけどな
何で片方に縛るのかがよくわからん…

153:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 01:32:44.41 odCx7+Bn0
PSPのGEBとダークエDLで買ったら時間泥棒過ぎて困るな
こんなに時間が足りない位嵌ったのは久しぶりだぜ
さて、魔装1・2予約してるんだがやる時間が無い・・・

154:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 02:13:58.22 lOPGgG/Y0
>>153
俺はダークエみんごる6零式フロゲDLで無職だけど時間が足りない
魔装は限定版予約してるが、vitaストアでDL出来るならDL版買うつもり
って色々買いすぎてメモカ容量が16の半分ぐらいになってしもた

155:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 02:44:12.70 muRQWtHv0
>>154
魔装機神はⅡ単品はDL版ある
俺もDLするつもり
UMDはディスク回転音とかローディング時間とかソフト入れ替えとか面倒だし

156:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 03:39:54.33 mye4C4sv0
みんごるは言われてるほどグラは悪くない。いや、むしろPS3と遜色ない。コースも難しすぎると不評だが逆に簡単すぎるのが欠点だと思ってた俺にはちょうどいいくらいだ。

157:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 05:44:13.93 UoHtRU6K0
>>154-155
魔装機神はVita互換マークついてなかったぞ
あれVitaではプレイできないかもしれないしよく確認したほうがいい

158:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 05:51:13.45 muRQWtHv0
>>157
発売前のソフトは例外なく全て互換チェックされてないよ
それに最近のPSPDL版でVitaで動かないソフトってないでしょ
互換チェックがされてないソフトでも普通に動くし
まあ万が一Vitaでプレイ出来なかったらPSPでDLし直せばいいだけ
機器認証は2台までいけるからVitaとPSPの両方でDL出来る

159:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 06:28:16.79 TPg/DlzJ0
まあでも確認はしたほうがいいよな
VitaでプレイするつもりでDLしてから使えませんじゃ洒落にならないし

160:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 06:46:25.00 05bg72+10
pspo2iが互換してないが、そもそもvitaだとストアで検索しても表示されないし、DLリストからのDLも出来ない。
取り合えずvitaでストア行って見えたら遊べるんじゃないかな?w
でもまあ同じこと書くが、psp持って無い人は報告待った方がいいだろうな。

161:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 07:33:05.02 10cQ6lPA0
Vitaでは◯◯になりますが進行に問題ありませんて感じで
ダウンロード版にコメントが有るのに全て互換チェック
していないと言い切るなんて。

162:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 08:05:56.72 /rlqwtDg0
互換してるかPCからストア見ないとわからないから
psVでもわかるように改善しろ!SONY!もうハッカーに盗まれるなよw

163:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 08:08:42.86 CzQ1TIUKO
互換ないの意外とあるよね。
PSP売っちゃったし、ダンガンロンパとかまたやりたかったんだけどな。
まあ仕方ない。

164:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 09:50:02.42 ScHXwQoy0
ラグナロクオデッセイってどうなんだろう?

165:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 10:39:43.02 1ATG30he0
>>130
俺碧の軌跡早くやりたいんだけどVita版待ったほうがいいのかな・・・

166:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 10:41:22.32 1ATG30he0
零の軌跡Vitaと碧の軌跡PはVita互換、引き継ぎ互換だよね?当たり前だよね?

167:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 10:57:46.89 D7wVRSwH0
>>166
メーカーに問い合わせろ

168:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 12:04:45.46 1ATG30he0
>>167
そんなバカなw
オススメしてくれよ

169:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 12:08:18.25 PusQG68P0
>>168
メーカーに聞きなされ。

170:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 12:32:07.67 1ATG30he0
そうか・・・
零だけ出て碧出ないとかありうるかもな

171:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 12:35:36.57 wQtQ5YzE0
>>168
何が「そんな馬鹿な」なのかよく分からんが、
ファルコム社員でもなきゃ分からないんじゃないの、そういうのは。
本気で買うか迷ってるならメールでも出して問い合わせりゃ良いじゃん

172:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 13:13:30.28 0ryOEBMx0
>>170
零の売上げにもよるけど、多分出るだろう
PSPのバグを治して出して欲しい

173:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 14:05:52.72 eDi7dQaV0
>>164
ポカリみたくやっぱりオンが出来ないみたい

174:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 14:32:17.41 FikS97Vo0
インフラ対応させないのはやっぱり鯖用意の問題かな。
アドホックパーティーが早くVITAに対応してくれればいいんだけど…
むしろそこを一番に急ぐべきだと思うな、PSN。

175:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 14:40:22.52 24GJpNUmI
オンライン無くていいからアイテム大量とか
クエスト大量とか100時間は遊べる内容ならいいな
ビィタ大作ペルソナ4ゴールデンまでの繋ぎがこれぐらいしか無いでし

176:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 15:00:39.70 vCNPZ5uz0
テイルズがイノセンスじゃなくアビスだったらなぁ…

177:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 15:40:04.59 6CwU0r7f0
>>176
どっちにしろいらねぇー

ヴァスペリアだったら買うもしくは新作

178:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 16:12:17.20 IX1mSKAy0
>>177
要するに、メタルギア アシッドみたいなもんだ。
売れたらオプスやPWみたいのを出すと。
なんだかんだで、テイルズは株価左右するほどの
バンナムの看板大作だからな。

179:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 16:27:02.57 IDfa/Of20
オプスは発売日に買ったものの、楽しみ方がイマイチ分からずに放置したなぁ…

スネークだけ動かせればそれで良かったのに…

180:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 17:50:58.79 AcnwJ8ta0
アンチャが面白いね。未経験ならお勧め。
経験者はvitaのスティックではエイムが難しくてイラつくかも。
このスティックFPS系に向いてない気がする。
ともかくステルスキルで銃撃されずにコロコロしていくのが爽快
そんな俺は忍道2が気になってるんだけど
もしかしてあまり売れてないの?値下げされたら腹立つから買うの躊躇するな

181:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 17:52:14.18 6zrjJzh70
忍道はもうちょっとで体験版出るから迷う人はそこまで待ってからでいい気が

182:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:08:36.90 AcnwJ8ta0
体験版くるのか。
ステマって言葉がはやる前にクソゲーをスレでお勧めされてだまされた壮絶な過去があるから
2ch情報も簡単には鵜呑みにできないんだよね
結構お勧めしてる人が多い?ように見えるからもしかして本当に面白いのかもしれないけど
アクワイアの糞みたいな実績を鑑みたら二の足の一つや二つ踏んでしまう。
ともかく体験版があれば解決かな。thx

183:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:13:17.05 7SMpRrLM0
そんなに壮絶な過去か?
たかがソフト1本でおおげさな

184:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:20:53.16 E/6QTnao0
ちなみにそのクソゲーとはなんぞ?

185:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:21:56.94 AfPJbFUX0
軌跡シリーズはscまでで十分
あとは蛇足

186:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:26:39.89 AcnwJ8ta0
>>184
ドルアーガの塔のシレン版があって
発売日にまじで面白いからお勧めってスレで言われたから即買いにいったら糞もいいとこだった
その後、スレが本当の地獄になったのは言うまでも無い

187:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:29:16.93 7aLCdLvM0
>>186
アレ見るからに糞ゲーだったのにw

188:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:31:49.68 E/6QTnao0
>>186
あれ?それ前評判の時点でKOTY候補に上がってた奴じゃ・・・
あの頃のKOYTスレはソムリエとかがいなくていい雰囲気だったわ

189:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:37:43.51 7SMpRrLM0
>>186
いちいち中二臭いなw

190:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:41:59.22 9BZT9p1L0
>>186
ゴメンあれ俺当時は普通に楽しめたわ、今やると糞だと思うが。

191:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:47:47.23 +7QqV9BP0
逆にそのゲームが何なのか気になるんだけど

192:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 18:52:17.12 yoweHH9A0
>>176
あっちでも出てるけどあってもいいかな
しかし、俺的にはD
携帯機でD2出てるのにD出てないってなんかすっきりしない

193:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:00:50.45 7SMpRrLM0
常識で考えてシンフォニアだろ

194:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:16:03.62 Cl8gDHc/P
>>186
それなんてソフト?
チュンソフトとバンナムがコラボしてたの?
シレン好きだけど聞いたことないや

195:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:20:17.52 BFkFywBS0
>>194
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
Amazonで88%オフ
それでも高い気がするわw

196:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:28:55.88 1ATG30he0
シレンは神ゲーかもしれんがいまいち続かないな
あれマンネリとムズゲーが合体してるから残念だわ
VitaでもDSでもいいからシレンアスカ2出してくれ

197:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:30:28.64 eDi7dQaV0
うわーFCドルアーガ好きだから俺もそれ買ったわ
で、途中で投げたよ

198:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:39:38.37 ejyYcNq00
Vitaのソフトもスルメゲーがまだないね
メイン飽きるとダメなのが無双

レベル上げもフリーモードも無いから息抜きプレイが無い

199:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:46:31.68 7aLCdLvM0
ディスガイアやみんごるはスルメゲーと言ってもいいんではないかと
ディスガイアは万人向けじゃないし
みんごるは味が出る前に吐く奴が多そうだけど

200:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:56:18.62 txDiJRo50
VITAでプロスピ2012が出るみたいだね。楽しみ。

201:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 19:59:18.17 iAn2BQhG0
>>180
俺もアンチャからの忍道だったんで正直グラに一瞬、ん?な所あったけど
直ぐ気になら無くなる位おもろい忍道。本スレ覗くと一時凄く安い店があったぽいね
確かに体験版出来れば一番良いけど、周回後別ゲーに覚醒するから注意

202:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 20:14:42.95 XWc7xB7v0
うおおおおおおおおおプロスピきたああああ

DAZE→プロスピ→ペルソナかw
巷ではソフト不足とかいってるが忙しいなw

203:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 20:31:01.28 OFeODTz40
タッチでバットコントロール出来たら見た目実速とかできそうやね
タッチしたら振りかぶり開始で当てるまでのタイムラグがあって
対速球派は読みとタイミング
対技巧派は位置とタイミング
超速球が打てない感覚も曲がりまくるカーブがかするのも再現できそう

さらにバッターの能力で合わせ性能が違うなんてのがあればイチローとかの才能も再現

背面タッチを必ず両手でタッチさせることで右利き左利きをタッチする指で縛ることができるし、バッターボックスの位置を調整させることも出来そう

あかん、夢広がりング

204:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 20:34:26.21 v5e4GQi90
vitaはスペック高いからジリジリと実力を発揮してくるよ
今回は海外サードにも期待できそうだし

205:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 20:36:59.09 muRQWtHv0
PS3やPSPも大器晩成だったしね
DSは最初爆発的に売れたけど数年経つとスペックや解像度の低さで完全に時代遅れになったし
Vitaもまあ3年くらい経つと評価され出すよ

206:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 20:38:05.40 ZZTdVvJh0
海外のゲームというとCoDはもちろんのこと、GTAやアサシンクリードあたりは来そうだよな
アンチャで崖登りしてるとあのタッチ操作でアサシンもやってみたくなる

207:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:03:55.81 v5e4GQi90
epicもなんかリアクションしてたよね
アンリアルエンジンにも対応できるから
大作の移植も可能性が出る
とにかく海外ロンチは日本のような混乱はさせずに成功してほしいな

208:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:04:21.56 4esk6UzZO
ディスガイア3は設定から酷いしフリーズウザいから微妙。とりあえず再開しても消えない途中セーブ付けるべき
自分のミスで作業が無駄になるのは良いがフリーズみたいな不具合で積み重ねが無駄になるのは萎える

209:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:10:00.88 z/6aOz/G0
ウイイレはまだか...
タッチでムービング、カーソルチェンジ出来れば神ゲーになるんだが


210:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:12:10.02 muRQWtHv0
>>208
ディスガイア3Rは70時間ほどプレイしてフリーズ1回も無いよ
アポカリはマルチプレイ中に一度だけフリーズした。プレイ時間は多分40時間ほど

211:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:21:46.30 4JvuZjfm0
俺も30時間程度だけどディスガイアでフリーズしたことはないな

212:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:23:05.02 8iqy9l540
フリーズはみんいつで5回ほどなってセーブデータ飛んだりしたけど、他じゃないなぁ。
みんいつが裏ではしったままなのか、ほかのゲームが立ち上がらなくなって、vita強制終了させないと治らないことはあったけど。
マルチタスク処理でバグでも抱えてるんぢろうか。
みんいつでフレンド増やして他の人のアクティビィみれる状態で、vitaの特徴デリだけにもったいない

213:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 21:44:01.77 4esk6UzZO
>>210
オレはセーブ画面で画面真っ黒になって2回位止まった。ゲームは止まってるのに流れ続けるあの歌にイラッとくるようになった
何が我儘やり放題だよ

214:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 22:12:17.64 GMrmRa3h0
フリーズは知らんけど、セーブにタッチ操作強制ってなんなの?って思った

215:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 22:19:57.41 VYNQ1bKe0
タッチといえばみんゴルのタッチ操作が中途半端すぎてやばい
UIを全部タッチにするかしないかはっきりしろよ、って思う

216:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 22:43:30.29 xjryMjcw0
TOIってどうなんかな
オリジナルの評価がイマイチ臭い?
そうなら忍道かうんだが

217:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:14:43.94 0/OlUcuA0
どうなのって言われてもまだでてないしな
テイルズ好きなら買ってもいいんじゃね
まぁ元がDSだからな過剰な期待はしてはいけない

218:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:20:17.46 a6EAy2xUP
DSのテイルズで評判悪かったのはテンペストだね
低解像度、低スペックで操作性微妙なDSですら一定の評価を得てたイノセンスだから
Vitaでやればかなり遊びやすくなってるでしょ
俺はDL購入するつもり

219:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:20:29.78 1JGk5fP80
少なくとも元は微妙ゲーだな

220:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:28:11.13 WV9infdf0
どう見てもPSPで開発してたゲームだよな
グラを気にしなければそこそこ良いんじゃないの

221:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:42:24.67 iAn2BQhG0
マイケル評判良さ気だね!いつかは買う気なんだけど

222:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:43:16.37 4k+AE0nG0
イノセンスがEDだけでも買う価値はある

223:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:47:01.26 0/OlUcuA0
なんだかんだでドリクラに一番嵌ってるw

224:枯れた名無しの水平思考
12/01/11 23:56:26.91 THdMib/pO
ガンダムSEEDのやつは絶対買う

225:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 00:22:19.80 k7gw+o7K0
>>206
CODとアサクリは今年出ると
SCEのマーケティングマネージャが発言してるね。
個人的にはアサクリ初代のリメイクをしてほしいな、
2で劇的に面白くなったけど初代はウンコ作業ゲーだった。

URLリンク(www.mcvuk.com)

226:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 00:33:37.97 6lvLdjKG0
>>198
忍道を持ってない事だけは分かった
あれはジャンルがステルススルメアクションだから

無双は買うと思うんだけど、どん位やった?

227:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:16:27.22 Au4GXHZdO
Vitaの壁紙用画像集まってきたんだけどこれを毎起動時に自動でランダムに壁紙にできる方法ってある?

228:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:18:42.86 6TiqbAD30
>>226
オロチ2を買ったらいらなくなるレベル
素材が良いから次回作とかバージョンアップに期待

とにかくかゆいところに手が届かない、それがNEXT

229:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:32:16.59 Tgu5Wsxv0
うーん、テイルズはエターニア以降ダメだろ
Vは面白かったが

230:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:38:08.27 8tlZ6d2G0
Vが良いとかねーよwww
正義振りかざして人殺しーの舐めた態度取りまくりーの主人公マンセーの糞シナリオのどこが良いのかと

エターニア以降どれも微妙なのには同意するけど


231:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:38:33.88 MW7qzyfm0
少なくともヴェスペリアとグレイセスfは面白いよ
E→Vの間が微妙なのは確かだが
あとエクシリアは壮絶にクソだった

232:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:39:15.94 33NQsBRl0
忍道は同じミッションばかりで飽きる
アクションゲームとしての達成感が皆無

233:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:47:03.07 56npaH3V0
まぁオープンフィールドなんてそんなもんよ
良くも悪くもごっこ遊びだから

234:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:54:34.29 zch34lSR0
さすがに携帯機は無理かな
vitaに来たらうれしんだけど
URLリンク(www.4gamer.net)


235:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:55:04.38 CowN36MT0
テイルズの内容はどうでもいい

236:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 01:58:05.44 1EW9CukV0
>>234
コンシューマでDiabloとかやめてください。

Activisionさんまじでヤメてください
Blizzardは嫌がってます。

237:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:08:03.11 56npaH3V0
Vitaでディアブロやりたいなあ

238:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:31:16.19 GfAyyWIJO
明日から入院するんでおすすめ教えて

239:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:40:45.16 9gIxgJkS0
>>238
触り魔~~は腰痛めてもかまわないなら買うといい。
モンスターRはやめといたほうがいい
ダーククエストは周回好きなら買うといい
リッジは好きでも買わないほうがいい
アンチャは金があれば買うといい
みんごるは無理ゲー好きなら買うといい

ディスガイア2をお勧めしとく。

240:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:41:41.99 RciwyGOA0
>>239
Vitaスレだしそこはディスガイア3Rを勧めとこうぜ
ディスガイア3のDLC7500円分が入って非常にお得だ

241:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:41:57.88 p5qd55/X0
PSVitaでPS3のそふとができるとかなんとかはどうなったんけぇ・・・

242:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:52:39.56 6lvLdjKG0
>>228
そうかあ、自分はシリーズps2止まりだから十分満足出来そうな気もするし、結局買いそうだな
ありがとう

243:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 02:55:50.93 GfAyyWIJO
安価ありがとうジージェネワールドははまったがスパロボはあわなかった俺もディスガイア3できるかな

ディスガイアはかなり気になっとる

244:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:07:16.49 RciwyGOA0
>>243
スパロボとは全然別物
最初は敵のLvも本編クリア時で100ちょいとかで普通のSRPGみたいな感じだけど
キャラ鍛えようと思えばいくらでも鍛えられる
ステータスも軽く100万超えるし極限まで鍛え上げればダメージも100億オーバーする
かなり色々なことが出来るから一通りやり尽くそうと思ったら300時間くらいはかかるかと
作業ゲー好きならかなりオススメ
シリーズ初プレイの方が新鮮で色々楽しめると思う

245:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:07:26.03 /YJ7lzqk0
ディスガイアはアイテム界で事故死やカーソル移動が逆でイライラストレスマッハの印象しかねーわ

246:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:12:30.63 RciwyGOA0
>>245
死んでも拠点に戻るだけで特にデメリット無いし
カーソル移動は設定から変えられる

247:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:13:32.44 QvZXNmmG0
PS3から見れるラインキングTOP10がVitaだった

1.みんごる6
2.LOA
3.リッジ
4.ディスガイア3
5.無双
6.パワスマ4
7.ダークエ
8.ドリームクラブ
9.AR COMBAT DigiQ
10.アンチャ

いろいろ納得できない。。

248:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:18:05.03 CowN36MT0
>>247
オが足りない

249:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:21:09.94 euTBQlA+P
>>247
PS3持ってないからランキングの基準がわからないけどDL数ランキングならそんなもんじゃない?
みんごる、アンチャ、LOA、ディスガイア、無双、ドリクラあたりが人気だろうし
実際自分がDLしたのはみんごる、LOA、ドリクラ、ダークエ

250:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:22:30.54 /YJ7lzqk0
>>246
死んでも拠点に戻るだけって…
せめて一階層ごとにアイテム無しでセーブ出来るようになれよって感じ
カメラ変更しても反転するだけだし慣れるまでしんどい
まぁディスガイアは人を選ぶってのが一番似合うゲームだわ
俺はSRPGはデビサバとか結構好きだけどディスガイアだけは無理

251:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:27:16.06 eJazZ6jA0
ディスガイアというか日本一のゲームはゲーム性よりもまずノリが合わないなぁ

252:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:30:37.40 RciwyGOA0
>>250
俺はディスガイア3Rがシリーズ初だけどかなり楽しめてるけどなぁ
今のところ一度も全滅したことないしカメラやカーソル移動もすぐ慣れた
高低差ある複雑なマップは最初ちょっとわかり辛いって思った
それと赤パネルと移動可能の赤がかぶって見にくいくらい

デビサマもかなり面白かったね
去年DSで出たのだけやったことあるけどよく出来たシステムだと思った

253:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:33:04.13 GfAyyWIJO
ありがとう

とりあえずパフュームのっちに足コキされる妄想しながらしこって考えるわ

254:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:54:33.13 GfAyyWIJO
ディスガイアはすべてタッチパネルか背面タッチでできますか

255:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:56:26.62 kuAhQwFlO
おすすめしない、とは言わないが間違いなく人選ぶね。ディスガイアは。

とりあえず買い、とか
万人におすすめ
みたいにえらい絶賛されてたからやってみたけど全く合わなかった。
amazonレビューで初めて、騙された失敗した、と思ったソフトがPSPディスガイア2だわ。

なので、VITAでどれか1本と聞かれても、とりあえずディスガイア3、とは言えない。

SRPG求めてる人なら尚更、おすすめすべきソフトではないと思うよアレは。
好きなだけ育成・強化できるし、戦闘ではなんでもありだしで、SRPGとしての戦略性とか、ほとんど必要ない。
だからSRPGとして見ると、面白くない。
と個人的に思う。

256:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:58:17.24 56npaH3V0
そんなのどのSRPGでもそうだと思うが

257:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 03:59:42.61 56npaH3V0
無駄にレベル上げしなきゃディスガイアは結構いいかんじにバランスとれてるよ

258:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:06:02.86 euTBQlA+P
>>255
ジオパネルやキャラを持ち上げて投げたり、連携やら向きの概念があったり
戦略面でもその辺のSRPGを上回ってるよ
バランス重視するなら鍛え過ぎなかったらおkなんだし
人によってはレベル稼ぎ用のマップやら学級界・アイテム界とかを封印してやってたりするね
自由度高くて色々出来る良ゲーではあるが人を選ぶのは確かかな
主にノリとか

259:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:10:51.85 GfAyyWIJO
俺みたいなすみおにが一番楽しみなヤツいるか

260:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:40:13.39 SqFv8VyF0
初回プレイでレベル上げ縛り(マップ再攻略禁止)なんかしちゃうと難易度高いし
クリアするためにレベル上げするなら、効率重視で稼ぎマップでレベル上げしちゃうし
どんどん強化できるもんだから、調子に乗って強化しまくると、ストーリー攻略が雑魚戦なるし

この辺の難易度調整を自分でしなきゃいけないもんだから
「ストーリークリアを目標」とすると、他のSRPGと比べてバランスが取れてないってことでしょ>ディスガイア
キャラ育成そのものはSRPGの醍醐味だし、それを縛らないといけないってのがちょっとね(ストーリー攻略までに限る)

逆にバランス取るために制限加えると、自由度少ないってことになるんだろうけど

261:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:45:43.06 56npaH3V0
縛らないでいいSRPGなんかあったか?

262:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:47:45.36 RciwyGOA0
>>260
オーソドックスなステージクリアタイプのSRPGはキャラのレベル上げとかも限界あるけどその分バランスはまあ取りやすいよね
それでもヌルゲー過ぎる作品だとつまんないけど
ディスガイアは敵のレベルを強化したり修羅の国行ったりである程度自分で強くすることも出来るけど
調子に乗って何度もLv9999転生とかしちゃうとバランス崩壊しちゃう
どっちにも良さはあると思うけどディスガイアはキャラやアイテムをひたすら強化して数字上げるのを楽しむ作業ゲー好きな人に向いてる
遊び尽くそうとしたら数百時間余裕だし
普通のSRPGはステージクリアしたら終わりだから30時間とかで終わってしまう

263:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 04:54:51.65 r0az22WOO
>>259
ヒロインの画像見ただけでこれ買おうと思った

264:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 05:00:23.31 Zuw6EqBH0
>>259
五番目くらいに楽しみ


265:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 05:02:24.03 2ur3QfCX0
Vitaの最新情報サイトはこちら
URLリンク(www.psvita-fan.com)


266:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 05:03:33.77 Zuw6EqBH0
日本一はシナリオがイマイチ アクションがゴミだけど
ディスガイア2はゲームとしては面白かった
将棋とか好きなやつはああいうの好きだろう


267:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 06:06:07.40 sEoXeC180
俺の地域だけかどうかはわからんけどnearで確認してると麻雀がどんどんランクアップしてる
あんがい買ってるというかプレイし続けてる人多いんだろうな

268:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 07:57:31.30 6lvLdjKG0
>>259
もしアク好きでアクション好きなら間違いなく忍道がお勧め

269:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 08:08:16.62 1OeTSRkXO
>>247
確かにオイランキングならドリクラが1位じゃないとおかしいな

270:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 08:35:34.25 HdrjlYbe0
>>269
いやむしろライオンキングなら1位は…どれだ

271:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 08:36:07.87 c+7bbe/h0
みんゴルと無双は後半の難易度が鬼畜すぎ

272:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 10:38:40.06 BzcZ/g8f0
無双はストレス溜まる
素材いいのに勿体無い出来だった

273:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 10:41:36.36 YmgIstpK0
いつも通りの無双では?
記念に買ったが、良いのは武将のモデルだけ
こんなハリボテゲーがいつまで売れるのかね

274:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 10:54:13.55 9rYLjDEo0
メタルギアソリッドシリーズがモンハンシリーズがVITAで出てくんないかな。

275:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 11:40:50.82 POP6Dwu/0
メタルギアはもう確定してるしモンハンも気長に待ってればそのうち出るんじゃないの

276:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 11:44:57.72 lv6Qd+CGi
メタルギアはHDじゃなくて新作をだな…
まあ何年かかるか分からんが

277:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 11:50:46.21 9rYLjDEo0
贅沢を言えば、スカイリムもVITAで出してほしい。
PS3版は持ってるけど、据え置き機は立ち上げるのがマンドクセ('A`).

278:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 11:52:48.82 7Ja7LABa0
スカイリムかはともかく
長くダラダラと遊べるオープンフィールド系のゲームは出て欲しいな
そういうのは携帯機に向いてる気がするし
FF11のオフライン版とか出ないかな

279:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 11:58:03.72 cD/ujAWB0
>>273
普通にマップのグラも綺麗じゃん
赤兎馬のデザインは微妙だけどw

280:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:04:46.08 eoOs99TI0
>>279
あれが綺麗なのか?
毎回焼き直し出しても売れるわけだ
買う人間が武将のモデルしか見てないんだからな

281:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:14:46.82 jxUW16NX0
>>280
綺麗かどうかはともかく、見映えのするような(極端な)リソース配分してるって事なんじゃないの?
金さえ出せば性能が青天井なPCゲーなら隅々まで超グラ目指すのもありだろうけどさ。

282:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:17:49.41 5id4FerW0
>>273
グラフィックの綺麗さについては、ロンチでは1,2を争う出来だと思うけどなあ
とにかく綺麗

283:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:23:43.19 eoOs99TI0
>>282
武将のモデルは綺麗だと思ったよ、確かに
でもそれだけっしょ
あとストーリーが演義すら無視しているのが気になった

タッチは個人的には悪くない試みだと思う

284:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:27:49.06 CdaDJtct0
武将以外のクオリティも高いでしょ
石橋の質感とかかなりリアル


285:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:40:22.00 5id4FerW0
>>283
「VITA買ったんだけどとりあえず明らかにPSPより綺麗って違いの分かるゲームがほしい」
という人には無双を推すね俺は


286:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:47:02.84 A6zqmQdP0
>>256
SRPGだからじゃない?
骨太のシミュは楽しめないね、
育成を楽しむからシミュレーションは楽しめない

ギレンの野望やってるけど、ディスガイアと全然違ってびっくりだよ

287:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 12:51:48.21 1EW9CukV0
>>286
そら一応ギレンは戦略級のシミュレーションだし、
全然SRPGとは違うだろ。

288:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:06:42.27 A6zqmQdP0
>>287
そういうこと
シミュ部分をSRPGに求める人はいるけど間違いだろうな

289:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:37:00.92 KUXGRFlgO
VITAで僕と魔王出してくれないかな~
ソニーの昔あった携帯サイトは非常に対応が良く
というか良すぎて俺とサイトの管理人の二人しかいないんじゃないかっていうぐらいの対応速度だった
ソニーさん頼みますよ僕と魔王移植追加要素無しで構わないのでよろしくお願いします

290:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:44:01.27 KUXGRFlgO
あとウェルカムパークやった人いる?
紙を剥がすやつと背面の目標タイムがが鬼畜すぎる
特に背面の強さ調整とか無理ゲーすぎワロタ

291:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:44:53.57 BzcZ/g8f0
ウェルカムはパズルだけクリアできんは

292:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:47:54.34 c+7bbe/h0
ウェルカムパークはコンプした
パズルは15までの数字を書いた物を写真で撮ればそのうちクリアできる

293:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 13:59:18.25 1EW9CukV0
>>290
紙はくるくる回すコツつかめばわりと行ける

背面も苦労しなかったなぁ

パズルだけは苦手でまだやってねーけど

294:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 14:07:51.26 g+ejp/MZ0
背面タッチで強さなんて意識したことないわ。左か右かだけ判断すれば問題ない。
紙剥がしは剥がした瞬間に次のやつが丸まるから、最短でそこに移動していくだけ。
ピタっと止めることを意識すれば簡単。

295:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 14:34:58.10 AOmFqGUTI
グラビティデイズってスレ無いのかね?
体験版でやったが面白い
絵柄がなんかナルトだけどなw

296:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 14:40:42.01 5id4FerW0
>>295
【PSVITA】GRAVITY DAZE(グラビティデイズ) part8
スレリンク(handygame板)

297:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 14:40:42.69 Zs9nj5Hb0
>>295
スレリンク(handygame板)

298:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:01:30.78 5id4FerW0
コンマ6秒差?
すげえな

299:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:03:43.90 c+7bbe/h0
自演乙

300:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:08:15.59 Ox7cCmax0
>>290
剥がすやつは両手でやるのがいいよ
剥がすのと回すのは右手で止めるのは左手でやった
これでかなり楽々クリアできたよ

301:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:31:22.73 xxs48lzXO
今さっき、売り切れ必須、超人気ゲームである、テイルズオブイノセンスRを予約してきた自分に何か一言ください!

302:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:33:21.53 ppi+E4Ok0
ご愁傷様

303:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:35:07.87 eoOs99TI0
PSPよりはマシだが、なんかPSP臭さを感じさせるグラだな

304:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 15:41:49.52 5id4FerW0
>>301
ようこそいらっしゃいませ

305:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 16:07:10.91 QuZ36QG+0
テイルズの新ハード一作目はいつもそんなもんのような

306:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 16:31:19.87 ppi+E4Ok0
PSP第一弾はエターニアだったけど
ああいうドット絵の方がかえって古臭さは感じなくていいわな。
ショボいポリゴンは正直ごまかしようが無い。
イノセンスなんぞよりデスティニーDC版あたりでも移植したほうが良かったんじゃないかと

307:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 16:43:49.31 h6NabnW80
無双は一騎打ちのおかげで駄ゲーから超クソゲーになった

善人シボウデスが普通のADVだったらほしかったが
脱出ゲーは俺苦手なんだよなぁ
体験版の時点でもう難しかったしw


308:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 16:47:27.20 ksHBBSY50
イノセンスは面白いと評判だし
期待できそう

309:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 16:50:05.08 30FayoHA0
>>308
もう少しでIDがKHBBS・・・惜しいな

310:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 17:21:08.86 POP6Dwu/0
このスレで度々話題になってる忍道、体験版来てるから気になってる人は是非

311:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 18:20:47.75 gdetSe170
VITAでグラフィックにこだわりたいならパワスマ体験版お勧め

312:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 18:22:59.00 1EW9CukV0
パワースマッシュはまじで綺麗だよね
PS3ばりと言っても良い。

313:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 18:42:30.99 4ENKfje80
それは言い過ぎだろう

314:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 18:54:00.42 mAB/uwb80
俺もパワスマはかなり綺麗だと思う

315:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 18:54:46.58 HEKo0Sm30
俺も技術デモ的な意味でパワスマと無双の体験版落としたよ

好みに合わないのは分かってたから、体験版留まりだったが…
技術の進歩はカンジタ

316:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 19:02:10.70 2wkP1BFH0
>>290
意外とどれも簡単だよ

317:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 19:02:46.96 1EW9CukV0
>>313
そうかなぁ
画面が小さいからかPS3のゲームより綺麗に感じるぞ


318:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 19:06:00.08 56npaH3V0
パワスマはPS3より綺麗に見えるな

319:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 19:06:53.69 2wkP1BFH0
無双もオロチよか綺麗に感じた

320:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 19:50:03.21 HdrjlYbe0
画面サイズが小さくても画面解像度(本当の意味の)は高いからね。
ドットの数が少なくても密度が高いから、作り込めばキメ細やかに見えるだろうね

321:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 20:15:57.22 O1lm25sD0
パワスマのアップのシーンとか綺麗は綺麗だけどフレームレートすげえ落ちるじゃん
EAのスポーツゲームとかもああいう感じだけどあまり好きじゃない

322:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 20:20:56.68 56npaH3V0
アップのシーンのフレームレートとかどうでもよくね

323:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 20:38:51.53 mAB/uwb80
人による

324:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 20:50:37.23 rR/8Sq8j0
ゲームじゃないけどニコ動アプリのスタンバイOFF機能版来たな

お気に入りは次回更新で搭載だと

325:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 20:53:54.96 Wbhem8m70
なぜそこから?とツッコミたいけどまあいいか

326:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:00:34.85 56npaH3V0
ソニーのスタジオは居心地良すぎて辞める奴がほとんどいない
だから首きりしないといけないんだよ
ソニー以外に上田や山内飼えるとこがあると思うか?

327:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:01:01.98 56npaH3V0
誤爆したぜ

328:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:01:15.98 xxs48lzXO
本体のアップデートは、いつ頃になるかを教えてください。

329:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:01:39.61 GfAyyWIJO
パワースマッシュとディスガイアどちらかえばいいか教えてくれ

330:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:04:04.55 42IPUHxl0
>>329


331:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:04:47.41 sPZbMj9C0
>>329
ジャンルが違いすぎてなんとも言えない

332:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:05:13.56 euTBQlA+P
>>329
好みによるとしか・・・
まあ俺はディスガイア3RDL購入して満足してる

333:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:09:02.55 4836mDwg0
>>310
ここで忍道知ってすっかり嵌ったクチッす。現在何周もして超人忍者になったせいか
この体験版で何処まで伝わるかが疑問
快適忍者を体験する為に初期ステはもっと上げるとか、せめて風黒羽は使えろよ
再びチュートから始まるから色々試そうにも気が萎える。売る気無いだろ

334:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:11:05.24 4836mDwg0
>>329
パワスマお勧め、てか二本とも買えば

335:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:11:20.73 30Mh1j9T0
家にネット回線ないんだが、まさかVitaもゲーム店でDLしないといけないのか
PSPでやってるときも速度が遅くて長時間いるから不審者になったみたいで恥ずかしかった
都会はコンビニやライブドアのWifiが無料で使えてうらやましい

336:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:15:20.73 GfAyyWIJO
二本ともかうわちまちまやれそうなディスガイアはダウンロード

パワースマッシュはカードかえばいいんだろ



337:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:24:31.99 RciwyGOA0
>>336
ディスガイアはDLがいいね
1ステージにかかる時間が短いし
ちょっとした空き時間にちょこちょこキャラ強化して長いこと遊べる
1日20~30分みたいなまったりペースでやってると1年経ってもまだまだやれることある

338:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:29:56.84 txBfKbJJ0
>>335
パッケージかえよ

339:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:33:41.42 Wbhem8m70
>>335
つ テザリングできるスマホ

340:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:37:34.76 GfAyyWIJO
パフュームの一番かわいい子がかった塊魂も気になるんだが



341:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:41:39.01 ZYPUieed0

あーちゃん

342:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 21:44:24.62 RGkpGyMSO
お年玉需要あるのにビータ売上4万だって(笑)
ちなみに3DSは20万ね

343:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:01:57.76 1EW9CukV0
こんな所にまで出張してこなくてもいいのにw


344:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:15:20.44 GfAyyWIJO
そういえばマリカとリッジの年末年始売上頂上決戦はやはり僅差でマリカが勝ったのか

345:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:19:42.42 4836mDwg0
>>340
なら塊含めた計3本と地獄の軍団+Vitaエンコ用にパフュームのDVDで3ヶ月は入院出来るだろ

346:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:22:00.03 B0wMi9F00
まぁvitaの売上が伸びるのはモンハン3Gが出てからだろうね


347:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:23:33.52 AudRy21d0
無双は最初期待ハズレだったけど、武器とアイテムが揃ってくると多少爽快感出てきた。少しね。
武器集めとかが苦じゃない人にはオススメできるかなぁ。
ミニゲームと一騎打ちはマジダレるね。
もっとタイミングをシビアにして、一発勝負にすれば良かったのに。
昔の三國志みたいに騎馬でシャキーンと。



348:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:23:33.43 56npaH3V0
忍道の体験版きたな
これ結構おもしろいかもw

349:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:25:15.78 sPZbMj9C0
>>346
トライベースはゴミだからフロンティアベースが良いです

350:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:33:07.77 GfAyyWIJO
ぶっちゃけモンハンの面白さが全くわからんのだがディスガイアダウンロードしたけど良かったのか

351:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:36:14.94 Wbhem8m70
そらしょうがない。いくら売れたとはいえ合わん人はいるよ

352:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:42:54.77 mAB/uwb80
死の微動の体験版そこそこ面白い、でもなぜかMGSがやりたくなってしまう

353:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:43:38.75 56npaH3V0
モンハンはリアルに一緒にやる奴いてこそのパーティーゲームだと思う

354:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:44:28.16 56npaH3V0
死の微動wかっこよすぎるw

355:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:44:32.89 RciwyGOA0
>>350
モンハンは主に2タイプに分かれる
ハマってひたすら狩り続ける奴と序盤で投げる奴
合わない人には合わないよ

356:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:44:35.40 POP6Dwu/0
モンハン合わなかったアピールする奴って必ずいるよね。何でだろう

357:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:45:38.09 Rltl+apL0
ものすごい売れてるから万人向けだと勘違いされてんじゃない?

358:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:46:22.96 mAB/uwb80
PSPの人気タイトルだからとりあえず手に取る人が多いからじゃね

359:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:48:58.12 eJazZ6jA0
知り合いに、モンハン合わない合わない文句言いながらやり込んでるやついたなぁ。
合ってるじゃねえか、この野郎と思ったもんだ。

360:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:53:34.71 novunvSs0
P2ndは300時間程ハマったけど、P2G、P3は10時間経たずに投げた
ソロだと戦闘で集中するのが疲れるんだよね

361:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:58:17.15 B0wMi9F00
>>349
残念ながらP3GのPSPとマルチです
KHからDMCとアクションに嵌まったからジャンプないアクションとかだるくてやる気おきない


362:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 22:58:23.78 Qk2s7Llq0
>>360
単純に飽きただけだろ

363:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 23:13:30.38 GfAyyWIJO
モンハンはしないが起爆剤のために発売してほしい

そしたらサードもソフトだしとおもう

経済効果300億はくだらない

364:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 23:16:31.91 ch51LgXQ0
馬鹿は黙っててくれないか

365:枯れた名無しの水平思考
12/01/12 23:43:55.14 2hVKN1ls0
コンバットデジQ買った人いない?
これ一人でもトロフィーコンプできる?

366:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 00:39:46.83 0UZty4nt0
Ruinは名前変わったんだね。
Warrior's Liarだって

367:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 00:41:51.26 hxAIugAL0
すぐ死にそうな名前だな…

368:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 00:43:24.34 ejl/5gul0
>>348
あの体験版でそこそこ遊べるなら問題無くお勧め

369:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 00:50:54.46 nm4NQsVo0
忍道の体験版やってみたけど
アンチャに慣れてると思わず敵をタッチしてみたり時間経過で体力回復するのかと勘違いしてしまう

370:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 00:59:41.40 Lm6u5e+v0
やっぱりみんGOLやってる時間が長いわ
後半の難易度が上がるところを頑張ってポイント稼いでると
上手くなってるのが結果として出てきてモチベあがる。

ダークエもかなり楽しめた。過去ログにあるとおりハクスラ好きなら是非。
ただし俺は2週目後半でなんとなく飽きたw。

あと評判がいいドリクラ買ってみたけど自分には合わなかった・・・。
同じことの繰り返しというか攻略サイト見ないと時間かかりすぎてやる気おきず。
キャラが可愛いとか思えなかったのもでかい、それが全てかもしれないw

371:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 01:36:03.87 WeEX6DuG0
忍道の体験版本編より面白いな

372:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 01:41:47.69 aX7Zg5I50
>>369
忍道もアンチャと同じく時間経過で体力回復するよ

373:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 02:18:05.62 PTMFFGi+0
忍道は未発覚状態、難易度が低い設定で自動回復有りだね
普通、易しいの難度設定だと即座に自動回復がわかる
難しい以上の難度だと回復してるのか怪しいレベル、というか回復設定あるのか?

ぶっちゃけあの体験版は売る気ないだろ…チュートリアルにすらなってない
まぁ忍道自体、一周目がチュートリアルみたいなものだが
逆にあの体験版で楽しめたなら製品版はメチャクチャハマると思うよ

374:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 03:44:58.17 W3mNhYqZO
体験版クソゲーだな

ステマ

375:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 04:45:43.92 1GBTGaRe0
なんか話題に出てないけど、グラヴィティーデイズってどんなんでしょ?

体験版やっても、短くてあんましっくりこなくてね。



376:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 04:46:28.37 xdjJ1l6M0
VITA購入後やっとソフト買った
みんごる6
他のはVITAでなくても良さそうだから
俺のゲーム事情
メイン:PCでSC2、CODBO、MMO
サブ:PS3でリアルスティール、HOME
VITA購入の理由はニコニコとSKYPE目的

377:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 04:46:52.65 zFaliGvL0
そらまだ体験版しか出てないから話題も少ないさ

378:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 05:45:46.01 GTjRPprU0
俺もGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の体験版やったけど
思ったよりもずっとGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の体験版は短かったね
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の体験版が出る前はみんな結構話題にしてたから
もうちょい長く遊べるのかと思ってたけどGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の操作性はわかったから良しとするか
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動が注目されてるのは他に良さそうなソフトがないってのもあると思う
まあなんだかんだでGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動はそれなり売れるだろうね
俺は発売後の評判見てからGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動をDLするかどうか決める

379:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 05:47:39.15 /paDlBPG0
だぜいいかんじだと思うぜ
言われた通り進むんじゃなくて適当に街の中飛び回ってみればいい

380:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 05:48:24.16 4IARjv8s0
すっげー読みづらい

381:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 06:32:49.07 oSGqcqe30
まーだぜはどんだけ出来がよくてもそんな売れるタイプのゲームじゃないと思うけどね
海外では売れるかもしれんけど

382:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 06:39:07.54 7k18WHTH0
あの雰囲気を楽しめればいい、って人は楽しめそう
自分はだぜの為にVITA買ったようなもんだ

383:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 06:40:48.20 eDxzr+NYO
忍道買おうか迷ってたけど体験版で満足しちゃった。

384:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 06:51:43.15 M8lA8/xc0
やりたいゲームないからしばらく塩漬けなうちのヴィータちゃん。
3DSも最初塩漬けだったしまだまだこれからだね。

385:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 07:16:52.87 G0zFdpaE0
DAZEまで忍道とPSP互換ゲームで持たせる所存
何気にスティックも十字キーも携帯機と思えないぐらい優秀なんだよなぁVitaさん

386:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 07:18:47.16 xDuqZpz40
忍道面白すぎ
MGSが全然できなかったからステルスアクション系は苦手意識あったけど
忍道は簡単に塀の上に登って身を隠せるし、血祀というわかりやすいシステムのおかげで敵もサクサク倒せる
アイテムも最初から豊富だしこれはオススメ




387:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 07:34:34.93 W3mNhYqZO
マブカプのしすぎでじゅうじきーとスティックがへたったよ

388:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 07:35:26.76 CKqMw90H0
>>385
vitaの十字キーは凄いと思った。

みんなのスッキリの点数が飛躍的に上がって、びっくりした。


389:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 08:14:33.25 s4idsfz/0
ここに書くのもなんだけどスティックは押し込めたら良かったなぁ

390:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 08:28:23.23 QJKPH21B0
やっぱ皆気になって体験版やってるぽいな忍道。あくまで俺個人の感想だけど
これ天誅好きなら絶対嵌るんじゃん!

天誅割と好きで3迄やってたけど、あの鈍臭い動きが改善されてる!!
すげー忍っぽい!爽快感ある!それだけで自分的には購入決定なんだけど
箱庭との相性がまた凄く良い!忍具が活きるし建造物を使った体術も活きる!
今日帰り買う!少なくとも俺にはドンピシャ!
Vita冒険だったけど、どーやら正解だったかも。いえーい!


391:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 09:38:46.28 PVisY8Fj0
個人的に、スティックはPSPより各段に使い易いな。
それより、十字キーがケータイのセンターキーそのものなのがなあ…
使いにくい訳ではないけど、華奢過ぎて心配になるw

392:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 09:51:38.70 Bh80OLSW0
>>390
これがステルスアンチマーケティング

393:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 10:24:30.60 +bf3kmII0
Lボタンがギシアンしてきたお
強く押しすぎてたのか割と気になってしまう

394:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 10:40:57.65 7MI05NRB0
VITAはバッテリー交換などで修理出すと本体交換でリフレッシュされるから気にせず使いなされ

395:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 10:44:55.83 ppCTVgmr0
>>393
LRボタンはゆるゆるでガバガバしてるから、なんとなく不安になるね
気にせずやっちゃうんだけどさ

396:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 12:38:18.85 pNGnYDd20
>>395
エロいことしか思い浮かばねえw


397:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 13:11:19.50 hW8ZNO1E0
2011年2月第3週まで

100万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:33-23=10
PSP:4-0=4(全てモンハン)

50万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:64-38=26
PSP:14-0=14

10万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:263-85=178
PSP:124-15=109

398:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 13:24:19.69 0GFcOEN80
>>397
どしたの、君

399:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 13:47:38.32 QJKPH21B0
>>392
何でアンチなんだよボケ
しかし地元のゲオとソフマップではお豆みたいな扱いされてんな

400:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 13:58:29.34 8961Vtmb0
>>398
触んなって
どうせいつものノッペリだろ

401:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 14:23:57.03 9oeB462g0
アンチャーテッド初めてやった
最初はやらされてるばっかりでつまんなかったけど
先に進んだらドンパチが多くなって面白くなってきた
と思ったら終わっちゃった

402:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 14:25:31.51 W3mNhYqZO
ディスガイアとパワースマッシュ2つ注文したんだがこれだけで半年は持つかな

ダゼには興味ないんですわ

403:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 14:29:38.07 LUtUvUJP0
みんごるレガシーで挫折して忍道2買ってきた。

404:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 15:29:14.92 WfCJZcoRP
ARコンバットdigiqってスレないのかな?
友達戦車とかを活用できれば面白くなるのか知りたい
体験版は微妙だと感じたからさ

405:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:19:27.45 Risv349/0
安いんだから興味持ったなら人柱になれよ、おう早くしろよ

406:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:23:22.57 XUGSKO0g0
昔デジQっていうチョロQのラジコンあったな

407:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:41:25.05 hJwxCEB10
おいおい忍道2ここで評価がすこぶる良いから体験版やってたら5時間ぐらいで飽きたぞ
マップ少なすぎだから完全に把握しちまったし・・

408:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:45:20.60 Risv349/0
そりゃ固定任務1マップしかない体験版を5時間もやれば飽きるだろw

409:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:48:20.92 t8UnkKfF0
>>407
体験版5時間するって暇やな

410:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:49:12.96 D8Kbswo+0
はまってんじゃねえかw

411:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 17:50:40.42 CIcfaDmB0
パワスマとか無双は体験版のボリュームもけっこうあるからなあ

412:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:00:54.04 4plcAQXDP
>>407
満喫し過ぎだろwww

413:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:10:18.41 +/1RHEMP0
無双やパワスマは逆に体験版で満足してしまって製品版に手が伸びない

414:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:26:21.22 r6Zo8XFT0
>>407
どんだけ体験してんだよwアンチャの体験版なんか5分で良くなったわw

本編どうしよ…

415:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:26:22.28 4HmoHRqN0
確かにパワスマの体験版は、ファミコンのテニス以上の内容あるもんなw

416:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:28:10.04 CIcfaDmB0
>>415
体験版なのに練習までさせてくれるとかねw
どんだけ親切なのかとw

417:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:30:22.19 48AnVL+w0
>>407
全力で楽しんでるな

418:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:38:29.46 /IXfpBB/0
アンチャ、お店でやったけどな
五分間牢屋でゴロゴロ転がってそのままプレイ時間切れになったわ!

419:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 18:48:04.05 +/1RHEMP0
>>418
アンチャは豊富なアクションで色々試すタイプじゃなくて
用意された道筋(正解)を辿るタイプのゲームだからそれが駄目なら合わない

420:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:17:35.36 T7vlPYM40
といっても初プレイでその場面だとどこをどう行けばわからなくても仕方ない気がするけど。
シリーズやってると慣れちゃうけど、ネイトさんは基本的にありえないルートを辿って行くからな。

421:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:26:18.77 vdiK5/qlO
私、女だけど
私にオススメのゲームってありますか。

422:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:35:09.49 lPlQbLFQ0
アンチャよりICOやワンダの方が好きだなあ

423:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:45:26.04 CIcfaDmB0
>>421
みんいつ

424:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:48:58.62 QDgKueSh0
もうTPSとFPSはお腹いっぱいだわ
今年の流行はクウォータービューのRPGだからVITAで出して欲しいな
ディアブロ3
リネージュE
MU2
UO2
と今年は超メジャー級のRPGが出るが殆どクヲータビューなんだ

425:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:49:23.49 XUGSKO0g0
>>421
イナズマイレブンGO ダーク

426:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:51:07.01 PFg7f4pK0
UO2ははるか昔に開発中止してたと思うよ

427:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:52:58.15 M6R5zAE40
>>421
とりあえずご趣味と好きなタイプを教えてください。

428:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:56:43.54 CIcfaDmB0
>>421
Aカップのあなたは:アンチャ
Bカップのあなたは:みんゴル
Cカップのあなたは:無双
Dカップのあなたは:パワスマ
Eカップのあなたは:ポカリ
Fカップのあなたは:おっぱいうp

429:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 19:59:09.00 QDgKueSh0
>>428
右パイがBで
左パイがDの陥没ですが

430:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 20:07:57.86 /IXfpBB/0
>>419
説明無かったから転がる、とがに股ジャンプしかできなかったんだが

431:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:13:21.84 y0LV4+Q00
>>404
俺的にクソゲーオブザイヤー候補レベル。

体験版より後のステージは難易度が飛躍的に上がって友人戦車無しではクリア不可能。
後半ステージでは高レベルの友人戦車が必要となるが、
全国でも数人しかまともに遊んでる人が居ないのでまず集まらない。
自機のレベルを上げるにしても、あまりにも苦行過ぎて普通の人は途中で投げる。

ランキング見る限り、全クリした人は全国に居ない。

432:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:30:00.93 D67cOTYt0
>ランキング見る限り、全クリした人は全国に居ない。

これ見てちょっと興味でてきてしまったじゃないか・・・

433:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:30:49.04 W3mNhYqZO
ファミ通やメディア関係なしにここだけのロンチ格付けしてください

やはりSはパワースマッシュかな

434:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:31:06.63 0H6dXE1y0
>>424
UO2ってなんだよ
PSO2の事か?
本当にUOの続編が出るのかとめっちゃ検索しちまったじゃねーかよ
死ねよ

MU2とかもどこがメジャーなんだよ
Diabloは流行関係ねーし、今年出るかも分からないし

タイトル挙げるならせめてGrim DawnとかTouchLight2挙げろよ
勝手に流行してることにしないでください。

435:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:34:47.06 cfSErG5G0
似たようなスラハクばっか出されてもなぁ
やっぱFPSは欲しいよ

436:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:52:04.62 y0LV4+Q00
>>432
マジで止めとけ。
体験版で遊べるA-5を何度も繰り返すだけのレベル上げゲーだぞ。
友人戦車x3もレベル上げないとどうにもならんからVita複数台持ちでもしないと無理。

437:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:52:19.69 gwvvOSU50
パワスマの主観のモードはゲームで一度も酔ったことないけど15秒で気持ち悪くなったわ

438:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 21:56:27.27 qZYqdYik0
>435
ハクスラ興味ない人からすればそうなように
FPS興味ない人からすれば、FPSこそ似たようなばっかだろって話になる
そして、どんなゲームもなんかのパクリとかそんな話になる

439:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 22:16:29.11 W6xvB2w30
FPSとか似たような感じになるジャンルは少しでも新鮮味があればファンは満足だからな
FPSに関して言えば武器とマップが違えば気分も一新されて50時間くらいは飽きずにできるし

440:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 22:42:21.11 vreH/cjoO
FPSは酔うからイヤじゃ

って書いて思ったけど、携帯機だったら酔うんだろうか?

441:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 22:45:00.86 7JOxkdwt0
unit13で確かめようぜ

442:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 22:46:15.13 XUGSKO0g0
あれはTPSだけどまあ楽しみだな

443:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 23:28:30.38 yXhpGnih0
何だかんだ言って少なくとも雰囲気だけで楽しめそうなダゼと、
外人待望(?)のunit13、あと内容よく分からんがサムライドラゴン、ぼっき辺りか…
国内メーカーにももっと頑張って貰いたいんだが…
グラゲーのFFなんかいいパフォーマンスになるんじゃないか、
誰も買わなそうだけどw

444:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 23:30:51.87 RTlM4D6k0
プレイ動画見たがダメだ
銃撃を浴びせて倒してもすぐ近くの仲間の敵が気付いてない
こちらの位置を探りあぐねて屈伸を繰り返す敵もいた

445:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 23:35:11.98 UOxZR1fgO
ロンチは全部クソゲーだし


446:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 23:38:45.50 pzR3lryi0
テイルズは流石にあのグラではやる価値ないよな

447:枯れた名無しの水平思考
12/01/13 23:48:23.42 GTjRPprU0
元が解像度256*192のDS版だからね
見るに堪えなくてモッサリしてたDS版がサクサクそこそこ綺麗になって追加要素もあるから買う価値はあるけど
正直グラを重視するならスルーかな

448:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:00:08.41 MCYVQyrS0
ソフト関係無いけどvitaの十字キー凄いな
斜め入力も簡単にしっかり入る感覚がある
格ゲーとかやりやすそうだ
すぐ下のアナログスティック邪魔だけど

449:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:09:25.20 8KLXbKXH0
早く紙芝居ゲーを出すべき
これ系が一番良さがわかりやすいゲームだろ

450:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:12:22.89 GfwclftQ0
シュタインズゲートのDLやれば?

451:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:13:25.27 2rIJI25+0
BLAZBLUEが紙芝居ゲーを兼ねてるじゃないか。
キレイだったよ。

452:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:28:37.05 7iHP/fjl0
俺も紙芝居、かまいたちをPS3版買っちゃって欲しいと思った。
元々vita買う予定なかったからだけど、寝ながらやるなら紙芝居がいいよな
アンチャみたいなアクションはのんびりできなかった。

453:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 00:36:14.28 vA3a0ziN0
コプパDL版キター

454:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 01:30:56.09 iwQBhHSU0
>>392
ああ、あまり評判の良くない体験版を絶賛したからか
いや実際俺の為にある様なゲームだしこれ。今猿の様にやってる
ヨロシク上忍!

455:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 02:36:03.81 BVs+zuEu0
紙芝居のなにがいいのかわからん
ぶっちゃけ手抜きでしょ?
ただ読むだけで全然ゲームしてる気にならないし

おっと、喧嘩売ってるわけではないんだ
ただ紙芝居好きな人がどういうとこにおもしろさを
見いだしてるのか単純に知りたいだけなんだ

456:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 02:39:30.49 Pzooj+7H0
年とってくるとゲームするの面倒になってくるんだよ

457:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 02:40:18.21 l9OdTjWa0
>>455
話の内容じゃね?
てかそれしかなくね?

458:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 02:56:45.85 KWmfESIZ0
BGMや効果音や選択肢があるから本を読むよりはゲーム寄りだろ。
ゲームしてる感じがその程度あれば満足な層もあるんだよ。

459:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 03:03:13.19 22kxLdKaO
伏線かな。RPGなどと違ってテキストが主体だから
前半の何気ない一言が後半のイベントで再登場して強く印象に残ったり、
わざとプレイヤー側にミスリードさせやすかったりする。

伏線絡みで有名なシナリオライターにはるーすぼーい氏とかが居るけど、
a profileってゲームのラストは初見だとまずミスリードさせられる。
だからこそ種明かしに気付いた時は驚くし面白い

460:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:15:25.79 1H19W9W50
>>455
紙芝居系はシナリオが8~9割だからな
システムや選択肢は演出の一環だからゲームとして出す意味ももちろんある
ループをあつかうシナリオなんかも相性がいいんじゃないかな

手抜き呼ばわりは不快感しか感じないが開発環境はエンジンの流用ができるし
制作費、制作期間も一般的なゲームより少なくすむから良いシナリオさえあればゲーム化するのは容易だろうけど

あと自分が面白いと感じないジャンルの魅力をいくら聞いたって理解できないでしょ?なにがそんなに気になるの?

461:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:27:02.29 1vRM/8DR0
>>460
なんだかよく判らんけど
やたらと有難がってる人をよく見る
でも自分には良さがよく分からない
何でだろう

っつーような事はまぁ普通によくある話なんじゃないかと。


462:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:31:49.50 1vRM/8DR0
まー俺もただの紙芝居は正直否定したい。
もうちょっと何かアイディア出せよと。

YU-NOみたいな必然性があったり、EVEみたいなゲームでしかあり得ない演出があったり
選択肢選ぶ以外のもうちょっとなんかゲームらしいギミックなりなんなり仕込んでくれると良いなと思う

はい、剣乃信者です。


463:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:33:59.22 Pzooj+7H0
買わないならどうでもいいだろ

464:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:50:10.54 4zSPAEWO0
まぁ、Vitaの真かまいたちは二人で背面タッチ使うモードとかジャイロでアイテム探したりとかしてるじゃん。
Vitaすれだから、あえて他の例えはないけど
FPSで人殺して楽しいか?って聞かれてるような気分だ。
やらないソフトまで気にしないで各々が好きな作業ができるソフト買えばいいじゃない。

465:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 04:59:32.26 1H19W9W50
>>462
かなり昔だからよく覚えてないがEVEは面白かった記憶だけはある

ゲームらしいギミックと言ってもシナリオを阻害しない範囲でやれる事は限られるだろうからね
ザッピング、マルチサイト、フラグ管理以外が思いつかない
ADVのゲームデザインは良くも悪くもDESIREとかEVE辺りで完成されてるんじゃないか?

466:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 05:42:35.91 gXY//NWu0
ジャイロやタッチパネルでまだ何か出来る気がする。
女の子観賞やお触りみたいな媚び要素じゃなくてADV向けの新しい何か。


みんごるみたいに従来の操作を一切阻害しないならいいけど、
無双みたいに一歩間違うと批判ばかり浴びる可能性もある。
それでもADVとジャイロ+タッチパネルの相性が良いのは間違いないから
今後あっと驚く新要素が出てくるといいなと思うわ。

467:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 05:58:42.32 L3q+xDUT0
そのためにソニーは開発段階でサードからヒアリングしまくったんだ!

と思いたいです

468:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 06:12:49.32 vHZ2gsJFO
>>466
無双に関してはゲハの奴らが煽ってただけだろ
実際にやってみればそこまで酷くない

469:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 06:47:25.82 CrxIDNbhO
>>455
9割シナリオだがよくゴミみたいなシナリオに当たるし続き物で地雷を掴まされる事もある
売れて10万程度の信者のお布施買い需要だから興味ないなら気にすんな

470:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 06:51:13.54 NoRfjZKiO
初期型PS3で月に電気代イチマンかかったゲハ推奨のベビーゲーマーPERFUMEのっちが地獄の軍団絶賛してたぞ



471:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 07:00:46.31 1vRM/8DR0
>>465
あーいう昔のアドベンチャー形式を今でも安易に引きずっているだけで
アドベンチャーの完成形が今の形だとは全く思わんな
サウンドノベル系にしろ、テキストボックスと立ち絵と選択肢っていうスタンダードな形にしろね

YU-NOはある種の到達点ではあるとは思うが、完成形ではない。

アドベンチャーだからといって、テキストボックスに拘る必要は無いし、
インタラクティブな面をコマンド選択に限定させる意味も無い
例えば3D空間を自由に動ける形にしたって良いわけだし、そしたらもっと色々新しいアイディアも出てくるだろ。

最近ので言えば、ダンガンロンパとかは良かったと思うよ。

スレ違いですね。
ごめんなさい

472:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 07:01:54.99 1vRM/8DR0
>>470
ステマとかでなく?
あれは、途中であまりにもやることが同じ事の繰り返しで
飽きて投げっぱなしなんだが

どっかで面白くなる要素でもあるんかな

473:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 07:39:51.12 QJoXvBFV0
紙芝居の極地である、キネティックノベルも楽しいけどな。
絵と音と演出があるだけで本とはまた大きく違う。

474:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 07:48:36.55 YX3ZSPIl0
ラグナロクなんちゃらのガンホーってチョンだろ
ネクソン、ガンホーはコンビニでの宣伝
パチンコ資金でテレビ局株買収か
ここ日本で24時間韓国韓流だもんな
ここは日本だぜ?目を覚ませ日本人

475:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 08:31:52.77 dv3fdAE50
>>471
なんか、風のリグレットを思い出したよ。

476:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 08:46:21.93 4FAN4UDf0
ガンホーって変な名前だな

477:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 08:57:54.53 53vrCovG0
BOKKIは背面タッチで墨をする(笑)ってのがなければ、横スクロールACTとして面白そうだったのにな
何でわざわざ変な操作入れるんだろう

478:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:09:04.20 1H19W9W50
>>477
電車とかで急にゲーム機の裏をすごい勢いでさすってる人がいたら怖いよな

479:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:19:38.92 SxnU3j3z0
フィジカルクレヨンみたいなゲームでしょ
物理演算使う感じのやつ

480:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:34:38.74 4FAN4UDf0
ダーククエストが値段の割に好評で気になる

481:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:38:10.66 gnqg2hu90
とりあえず体験版やれ

482:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:40:20.15 4FAN4UDf0
おおっ体験版あったのかスマソw
見落としてたわ

483:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:42:11.65 ah8eG6QM0
ダークエの体験版って面白さがわからないと有名なやつじゃなかったっけ

484:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:42:22.97 43cw/AZz0
ダークエは移動がもっさりなのとマップ切り替えのロードが長すぎる気がする。


485:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 09:46:58.02 c+YYqqkn0
体験版の評判悪いからなあ、ダークエ

486:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:00:05.21 Pzooj+7H0
>>478
持ってない奴はよくそういうこというけど無双も普通に電車の中で出来るよ

487:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:03:02.79 1mGYNjnL0
>>1
マジレスするとVITA自体オススメしない
買う奴は情弱
3DSオススメ

488:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:03:43.34 8G/rHrP10
>>486
タッチとかはいいんだけど、
本体シェイクしろとか言われると人目を気にするよな、あれ。

489:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:03:58.37 h59LDrY70
>>478
3DSもって、ガキの機嫌とっている
いい年扱いたクソおやじがよほどキモイ


490:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:13:05.63 ZjD+F2Rj0
>>360
いまMHP2Gプレイ中でラスボス(?)のウカムの手前まで来たが、
ウカム倒せない。1080時間プレイしたけどまだ遊べるな。VITAでP2Gできないかな。

491:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:15:27.46 Pzooj+7H0
シェイクはLRで代用できたろ

492:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:26:18.43 8G/rHrP10
>>491
そうなんだ。
でももう飽きた。
信長とか三国志をクリアすると虚しさだけが残るが、それに近い。

493:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:32:57.35 Pzooj+7H0
んなこと知るか

494:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:39:55.65 43cw/AZzO
もうちょっと弾ほしいよねvita発売して一ヶ月ちかくになるのに


495:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:44:56.20 JqvPK7yUP
今DL発売してないゲームはパスポート対応するのは無理なんかねやっぱ
持ってるゲームが俺妹とダンジョントラベラーズだけでどっちも対応してないからなー
せめてモンハン3が対応してくれれば

496:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:48:46.24 1z/ex6t10
BB買ってみたけど出来いいな、まぁ据置買えとか野暮なことは言いっこなしで
俺だって一応、箱とRAP EXSEは持ってるけど
解像度の高さが災いして文字が小さいのは残念
しかし3Gでも熱帯接続出来るとわ

497:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:57:11.06 7LCcPq2Z0
>>495
どうしてDL版買うって考えが出てこないの

498:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:58:12.94 oX0YJS010
4ボタン格ゲーなんだしKOF13をVITAに移植すべき。
今作出来いいんだからたのむよ

499:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 10:59:19.95 JqvPK7yUP
>>497
いやモンハン3は持ってる

500:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 11:54:44.00 eO/npYiB0
>>490
P2GはDL版あるからVITAでできるぞ、ウカムはゴルイクで比較的楽に倒せるぞ。

501:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:00:52.18 l8sQar0J0
MHP3はVita対応してないの?
今週の電撃PSにVitaでプレイすると右スティック使えるって記事みたけど

502:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:05:09.25 h59LDrY70
>>501
DLで二千九百九十円


503:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:14:50.31 MCYVQyrS0
ダーククエスト面白いよ
地味ゲーに拒否反応がなければ時間泥棒になる
何より気軽にオンが楽しめるのがデカい

504:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:44:30.84 90LSJJKK0
>>501
マジで?買おうかな

505:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:48:01.68 l8sQar0J0
>>504
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

506:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 12:54:01.95 38gSaxSx0
DLCは火曜日の13時からかな

507:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 13:04:21.69 38gSaxSx0
誤爆してた

508:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 13:27:38.73 RPy7D96j0
>>506


509:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 15:16:03.76 vHZ2gsJFO
何と誤爆したのか気になる

510:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 16:37:37.90 meH9R62tO
ダーククエストとロードオブアポカリプスどちらがオススメですか?
ちなみにアーケードのクエストオブDが好きで、モンハンは合いませんでした

511:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:28:26.90 NoRfjZKiO
初のディスガイアだがやめ時がわからないくらい面白いな


みんなは買ったのか

512:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:36:36.54 PrI7g6TK0
PSPのゲームをVITAで遊ぶとき
アナログスティックは使える?

513:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:38:37.80 MCYVQyrS0
>>510
体験版あるからやれよ
その2つだとゲーム性が違いすぎて何とも言えん

514:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:53:28.82 veOncB+x0
>>512
使えるよ
方向キー、左アナログ、○とかのボタンの3つの好きなものを設定できる

515:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:58:15.93 ewfZ90Bq0
>>501
MHP3のDL版を購入してプレイ中。
画面は綺麗だし、アナログスティックの操作は快適だよ。
UMDもあるのでパスポート対応して欲しかったけど、それまで待てなかったわ。

ただ、意識せずに画面にタッチしていて設定画面が出たり、キックしにくくなったり、少し不満もある。

516:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 17:59:54.18 g91B/Q8Z0
MHP3はumd持ってるのいっぱいいるけど
パスポート対応しなくても好きな人はDLするからね

俺はパスポート待ちだけどね

517:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 18:10:08.97 l9OdTjWa0
>>511
おもしろいよな
ほかの

518:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:04:26.32 CD7MNzKj0
グラビティなんとかの体験版やったけど

おもしろいな、重力を操れるってのがいい

あれで着てる服がスカートだったら100点なんだけど。

519:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:16:59.39 Q+lV/B3o0
>>518
重力使えば町の人のスカートの中覗けるぞ
真っ暗闇で何もないけどな

520:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:18:32.01 MCYVQyrS0
幼女は履いてないけどな

521:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:36:04.54 JqvPK7yUP
MHのパスポートはなんで対応させないんだろなあ
DL販売してないタイトルなら分かるけどしてて対応しないって


522:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:46:25.09 CD7MNzKj0
>>519
製品版では御パンツも作りこまれてると信じてる

523:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:47:49.61 90LSJJKK0
>>521
気持ちはもう任天堂にあるんじゃね?
MHP3は放置状態。

524:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 19:57:51.26 mErdgsYQ0
>>523
??

525:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:00:19.57 nUJZNlAy0
バイオハザードの初期のやつを5のシステムでリメイクしたやつとか出ないかな

526:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:07:11.43 JqvPK7yUP
>>524
触らない方がいいよ

527:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:11:53.40 tYq8vvxi0
グラビティいいね、買うぜ。
やりたいゲームが出てきてよかったわ。

528:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:15:22.20 dTIiZ7P10
>>521
パスポートなんかに対応させなくても買うだろお前らってレベルのタイトルだから
ええ、まんまと買ってしまいましたとも

529:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:29:10.99 7w9dNZYp0
>>521
対応しない方が儲かると判断したんでしょ
それかめんどくさいか

530:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:38:59.67 hbX1/et10
>>462
>>471
ファミ通の記事みると
善人シボウデスが途中で他のルート行って今のルートのロック解除したり
他ルートの記憶持ってたりするそうだから
ありそうであんまりないA.D.M.S.みたいなシステムなんじゃないかと期待している

531:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 20:40:53.03 l8sQar0J0
いずれMHP3Gなり、次回作が出る時にDL版を値下げして出すんだろう

532:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 23:48:17.24 XW57Kcva0
>>511
ステマはやめよう

もし君がRTSというジャンルを触ったことが無いなら仕方ないが
ディスガイアはRPGではなく、どちらかというと将棋に近いターン制の駒進めゲー
タクティクス()やシムレーション()は今はRTSというジャンルに進化してるんだよ
RTSメジャータイトルを知ってしまうと日本一ソフトはいかに滑稽かと知る事になる

533:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 23:51:02.52 oGXqMOz50
>>532
てめーこそステマだろ
RTSなんてコンシューマでやってられっか
まして携帯機でRTSなんぞできるか


534:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 23:54:02.88 CCFw6Jyr0
>>456
ネットもすんなよ

535:枯れた名無しの水平思考
12/01/14 23:57:49.71 XW57Kcva0
>>533
そうじゃなくて
RTSやったあとにディスガイアできるかい?ってこと
RTSの試合でも短いのは5分で終わるし長くても40分くらいだろ
RTSはプロ居るし大会の規模も半端じゃないだろ?
キャラ勝負ならディスガイアで良いと思うけど、この手のはRTSに限る

レースゲーをターン制にしても面白くないのと一緒

536:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:02:05.24 BK3WK1/Z0
俺の価値観こそ絶対という自分の価値観を押し付けるアホは放っておきましょう

537:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:05:04.24 dp/uPTfL0
余程都合が悪いようだなwwwww

538:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:09:17.24 u75aYymL0
RTSてゲーム性別物だから上位互換とかそういうもんじゃないぞ?
シミュレーションてついてるからって勘違いしてないか?


539:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:10:16.00 ItbLeYob0
荒らしたいだけだから諭しても意味無いよ

540:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:13:00.71 sDP6DPoM0
りあるたいむすとらてじーげーむはむずかしいげーむだから
りあるたいむすとらてじーげーむがすきなひとは、きっとこうしょうなひとなんだろうなあ まる

541:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:14:14.68 SewBO/X90
アクションゲームで例えるなら強制スクロール面みたいなものだからな

542:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:15:22.86 qm67F5AF0
すまねえな
正直、日本一とかファルコムとかあんな昭和のシステムでそんな金とるのか?
と腹が立つんだわ
チェスの駒にセーラー服着せてボッタくってるようにしか見えないから
淘汰されてほしんだよね

感じ悪くさせてすまんかったわマジでROMっときます

543:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:16:17.49 v5dgKHX30
>>535
RTSやったあとにディスガイアできるかって?できるよ。
そもそも試合時間が短いからなに?
誰も知らないであろう大会の規模って?
キャラ勝負ってなに?この手ってどの手?
ターン制のレースゲーってなに?
関係ないけど思いついたのはすごろくか人生ゲームだが今でも大人気だね笑




544:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:17:46.08 uRwoun+X0
RTSやってる俺かっけーwww

545:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:18:05.05 PcSrZk67O
どうでもいいがスレチだから他でやれ

546:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:20:07.07 v5dgKHX30
なんだ無駄に煽っちまったな
もう返信ないなら俺も帰る

547:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:21:32.27 uRwoun+X0
そういやRTSは韓国で大人気でプロゲーマーとかいるんだっけ、とかどうでもいいこと思いだした
プロゲーマー養成学校とかあんだよね

548:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:23:47.78 IShBgFiG0
vitaでRTSやりたいって素直に言えばいいのにワザワザ他ゲーを貶めるからこうなる

549:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:27:45.44 Bm4GwFZK0
アンチャいいね、パズルミニゲームが多いのは好み分かれると思うが
ジャイロでエイム補佐はかなりいい、スナイプは実銃のぞいてる感覚だし

550:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:46:16.89 4JeJXOMd0
RTSがどうこうとか板違いだろアホか
vitaで出してもらうには海外に頑張ってもらうしかない
そして正直RTSもAOE2以降は劣化作品多いし、最近知ってやり始めたにわかにしか見えない罠

551:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:48:28.64 SRNly56e0
とりあえずわけのわかんねえアルファベット並べるのはやめろ

552:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 00:49:48.79 ItbLeYob0
まあ携帯機としては大画面でタッチパネルのVITAはRTSに向いてるかもしれん
ジャンル自体に興味が無いのでどうでもいいが

553:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:03:32.74 mVl8cQ2I0
>>535
RTSが何か知ってるか?
リアルタイムストラテジーだ
つまりデフォのストラテジーはリアルタイムではないってことだ
わかったか?

554:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:15:14.08 dqLZv8XH0
>>535
ディスガイアはキャラとやり込み要素が売りだろ
何をしたり顔で語っちゃってんの?

555:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:17:30.47 UjaSS7WB0
日本一のは、やり込み押しのが多いが、作品の数も多くてやる気がしない。
初っ端から追いかけてればまた違ったんだろうけどなぁ。

556:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:28:32.10 zR7zYzzp0
ディスガイアは他のシリーズやってない方が楽しめるってのは通例
システムが似たようなもんだから連続でやると辛い
そもそも話繋がってないからいきなり4とか始めても大丈夫だ

557:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:45:53.33 +BROMoZrO
ディスガイアは数字の上昇を眺めてニヤニヤするゲームだからな


558:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 01:49:34.07 V6qgUU0vO
戦争ゲーならpcのcohの
移植はよ
あれ以上ないでしょ?

559:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 03:54:26.58 ILu8/tYMO
>>549
何が実銃だよ調子のんなバカ
その銃の本名すら知りもしないでほざくなガキ

560:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 03:57:40.42 Yt3l9wHd0
>>543
普通にStarCraftIIやってるし
AoEIIIはガチでやり込んでたけど
ターン制ストラテジーとは面白さが全く違うし、普通に遊べますが・・・?
ファイヤーエムブレムとかスパロボ辺りは普通に遊ぶ。
ディスガイアは時間かかるっぽいから触ってねーけどな。

つーか、玄人気取りで逆にRTSを貶めるのはやめて下さい
本当にお願いします。

>>533
Vitaなら出来るようなきがするんだよね
背面タッチパネルで視点操作できるし
タッチパネルなら、ユニット沢山いてもまぁ何とかなるだろ。
解像度の問題もVitaくらいあれば、一昔前のPCより上なんだし行けるはず。

>>550
AoE2以降劣化ってアホか
おととい来やがれ
まぁ、AoE3は劣化してたけど、RTS自体は劣化なんかしてないやい


561:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:18:49.12 4JeJXOMd0
>>560
はぁ?AOE2とAOE3は開発が同じMSだから劣化じゃねーか
他のメーカーが出してるのも模造品みたいな劣化品多いんだよ、そういう所がにわかだっての

SC2はブリザード製だからクオリテイ高いのは当たり前(W3は微妙だが)
結局SC2に人が集中してるのがその証拠、他のタイトルはほとんど過疎に近いだろ
ぶっちゃけ、鰤がRTSに力入れた功績があったからこそRTSというジャンルの品質が保たれてるだけ

562:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:20:53.66 QC7kuGMt0
マブカプって、グラ的には家庭用と同じ?
Vitaから落とせるPVと同じくらいなら問題ないんだけど、
あの動画って最後の方にVita版の紹介があるってことは据え置き版の映像だよな?



563:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:22:17.59 mVl8cQ2I0
グラは悪くないよ

564:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:30:39.00 oZ7KGJHR0
モデリングはかなり頑張ってる。
エフェクトが若干劣化してる。

565:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:32:20.41 1crW0set0
マヴカプ3ってバランスが超クソだったイメージしかないんだけどアルティメット版でマシになったの?

あとRTSの話は余所でやれウゼエ

566:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:37:24.03 Yt3l9wHd0
>>561
AoEの開発はMSじゃなくてESな
AoE系統と言えるRTSなんて今なんか出てるか?
まったくねーよ、ほぼ0だよ
人のことにわか扱いするまえに自分の知識を疑えよw
何年前の知識だよ、間違いだらけだよ、スレも違げーよ、
ごめんなさい

Sins of a Solar Empire,Dawn of Discovery,Total Warシリーズ,R.U.S.E、End War、
King Arthur、Warhammer Dawn of War、Canpany of Heros

この辺のどれか一つでも触ったことあんのかよ
ゲーム画面すら見たことねーんじゃねーの?
全部非AoE系でそこそこ評価されてるRTSだよ

自分のほうがにわかだったことを噛み締めつつもう黙れ。
俺も黙る。

567:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:38:07.53 jmnJAGR10
マブカプのバランスがクソなのはシリーズ一貫してる
逆に言うと良バランスだったマブカプが存在しないのよw

駆け引きを楽しむような格ゲーじゃないからね
圧倒的な実力で相手を蹂躙するか、蹂躙されるか
そういうゲームだと思ってほしい

568:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:42:54.27 Yt3l9wHd0
>>565
スレを汚して、スミマセンでした。

569:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:47:39.02 MOg3umfpO
背景が静止画っぽくなってるが移植度は良いよ
あと十字キーだと逆波動が出しづらい

570:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:48:30.65 MOg3umfpO
忘れてた
おっぱいは揺れなくなってる

571:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:49:13.82 Yt3l9wHd0
>>570
ばかっ!
一番大事なところだろうが

572:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:53:09.30 UH5esekU0
明日忍道2を買いにゆく!
アッキーナと同じゲーム
しんでもいいかも

573:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 04:57:11.10 1crW0set0
バランスは相変わらずなのねww
お祭りゲーの宿命か

574:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 05:00:41.21 4JeJXOMd0
>>566
そんなどうでもいい長文興味無いから、お前はさっさとディスガイアを貶めた事について謝罪しとけ

575:枯れた名無しの水平思考
12/01/15 05:01:59.16 jmnJAGR10
忍道はしょぼいぞ~
キャラクリとかないのに主人公が中二病にかかってるわ
夜のステージのはずなのに現代の街より明るいとか

あと半年我慢すれば1500円まで下がると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch