13/02/11 19:30:36.53 lfFvtQdiO
GBのXが来るんじゃないかなと思ってる
605:枯れた名無しの水平思考
13/02/12 15:11:58.48 fIbhvw4P0
セガのは3Dクラッシックすじゃないしスペハリはアーケード版だったらしいから
次も期待できそう
606:さんどす ◆3ds8wSNiig
13/02/12 18:20:57.29 NMT8kkYu0
ゼビウスのみアーケード版ベース。他はファミコン版がベースでしたね。
ツインビーぐらいアーケード版ベースにして欲しかったです。
607:枯れた名無しの水平思考
13/02/19 10:10:41.44 hzPC2pV/O
アケ版は駄作だからいらんわ
DSのアケコレで充分
608:枯れた名無しの水平思考
13/02/19 22:31:49.22 P9cWfeuK0
ツインビーは難度調整を大幅にアレンジしないと今の時代にはキツい
グラフィックと音楽はアケで良いけど
ゼビウスも面セレかそれに類するシステムがないと今の時代にはキツい
ただ、そういうのって3Dクラシックスでやるには予算がないという
609:枯れた名無しの水平思考
13/03/19 13:42:45.01 Xdoj7E6b0
セガの3Dスーパーハングオン
3/27配信
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
3Dクラシックってのは任天堂発売にのみ冠する名前なのか。
バーチャルコンソールとかいろいろ呼び名があってよく分からんわ
610:さんどす ◆3ds8wSNiig
13/03/19 18:34:47.55 dAgjx/k50
>>609
「3Dクラシックス」は任天堂の登録商標だからでしょう。
登録5420733
同じく「バーチャルコンソール」も任天堂が商標登録していました。
よって、無断では使えないものと思われます。
611:枯れた名無しの水平思考
13/03/19 19:47:25.85 Wo6m79+E0
セガの3D復刻版、とりあえず4本出る事は確定みたいだな。
612:枯れた名無しの水平思考
13/03/19 20:53:26.15 /v292NDF0
アウトランとアフターバーナーとファンタジーゾーン希望
613:枯れた名無しの水平思考
13/03/19 21:16:30.39 6FMQeOBC0
3Dクラシックスの話を聞く限り
これも新作並みのコスト掛けて作ってるんだろ?
いいなぁ
614:枯れた名無しの水平思考
13/03/20 02:23:17.80 lYc/11tp0
バーチャロン3D
615:枯れた名無しの水平思考
13/03/20 21:38:14.45 J9s5Mt/w0
ドラゴンクエスト出ないかな
616:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 00:02:35.50 y8f2qfQG0
>>612
まさにツボを得たチョイス!
ってか同年代だなwww
617:枯れた名無しの水平思考
13/03/23 09:15:55.42 FNAU8JIS0
ファンタジーゾーンと、バーチャロンと、ファイティングバイパーと
バーチャロンと、スーパーロコモーティブ・・・と、なんか外国でデパート内を
4人で戦うやつ(ボタン長押しのパワーゲージ貯めると強い技でるやつ)
アーケード版で・・・
618:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 07:54:23.91 0Od5YIuX0
>>617
>>なんか外国でデパート内を
4人で戦うやつ(ボタン長押しのパワーゲージ貯めると強い技でるやつ)
ダイナマイト刑事だっけか
619:枯れた名無しの水平思考
13/03/24 10:27:32.92 EQoDWBu90
スパイクアウトじゃなかろうか
620:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 14:06:51.63 pP9r8oeM0
スレ違いだらけ
621:枯れた名無しの水平思考
13/03/25 14:10:52.41 GzPM8GPn0
任天堂がやる気ないから仕方ない
622:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 01:30:37.06 Ym/3pKIr0
>>619
それだ!! かなり3DSにあうと思う。
奥行き(3D)画面で逃走中みたいに4人同時でやりたい。
623:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 06:31:54.47 AiAa81k90
>>622
スレ違い
624:枯れた名無しの水平思考
13/03/27 06:48:01.64 3UC6hlLO0
任天堂がやる気ないから仕方ない