【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 Part25at HANDYGAME
【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 Part25 - 暇つぶし2ch150:枯れた名無しの水平思考
10/03/06 13:07:47 fnSVrDgrO
なにげに価格が上昇してるな

151:枯れた名無しの水平思考
10/03/09 01:45:39 +BvI607T0
夢幻やってから引き続き汽笛を始めたんだが、
回転アタックのやりやすさに感動した。

152:枯れた名無しの水平思考
10/03/09 22:20:19 Flg4Vy040
しかし敵を切ろうとしたのに
前転で敵に体当たりしてしまう

153:枯れた名無しの水平思考
10/03/12 01:36:21 qpyiYakS0
フックの2点ロックとハンマーで戦うボスで詰まった。
そうかハンマー飛んでるんだよな今作は。

154:枯れた名無しの水平思考
10/03/12 02:05:25 3/adlnJA0
ハンマー飛ぶと思わなかったから結構ショック・・かなり詰まってた;;;

155:枯れた名無しの水平思考
10/03/15 01:06:46 sppGewOm0
まず弓矢や爆弾を投げたくなるシチュエーションだから、
それらのアイテムを真っ先に試すんだけど
アイテムの切り替えすら出来ないから、アイテムは全部ダメだと思うんだよな。

156:枯れた名無しの水平思考
10/03/15 22:16:28 H/cV3tG40
てか、対ボス戦の戦場に行くのに何をどうしたんだ?

157:枯れた名無しの水平思考
10/03/16 02:14:51 Sj86wydr0
船のパーツあつまんねーーーーーーー

158:枯れた名無しの水平思考
10/03/17 20:47:19 9Lcjrq2e0
近所の中古ゲーム店での「夢幻の砂時計」の
価格が1480円だった。。
2007年のDSのゲームなのに、まるでレトロゲーか
クソゲー並みの値段だな。

このゲームは最後までやったことあるけど、操作感覚が
画期的ですごく面白くていいゲームだと思った。
なのに、なんでこんなに安いんだろう?

レイトン教授となんかは、中古価格は3000円以上と
安定してるのにな。

159:枯れた名無しの水平思考
10/03/17 21:03:26 GZPBgNBI0
ヒント:需要と供給

160:枯れた名無しの水平思考
10/03/18 10:36:02 lKrUmdj/0
うちは980円だったぞw

161:枯れた名無しの水平思考
10/03/18 13:21:00 3NpcP30r0
中古基準にされてもな

162:枯れた名無しの水平思考
10/03/18 19:12:30 G0t6HCUQ0
ラスボス倒してエンディング見たけれど全体的にタッチペンを使った
アクション良ゲームだった。海王の神殿がイラッとするけど。

163:枯れた名無しの水平思考
10/03/19 04:32:42 C3vERWWu0
>>162
うん分かる。
海王の神殿でファントムにやられると、残り時間が減らされるし
階段まで戻されるのが本当に嫌だった。

でも、終盤では、ファントムを剣で倒せるようになったときの
あのザマアミロ的な爽快感は他のゲームでは味わえない。

164:枯れた名無しの水平思考
10/03/19 10:28:19 kwA85vBY0
分かる分かる。
微妙にイラッとさせる→ざまぁ!と爽快感を与える。
つくづく任天堂の手のひらの上で楽しかったわ。w
どれ、また最初からやってくるか。

165:枯れた名無しの水平思考
10/03/20 23:36:47 b7DLYu1m0
うちはなぜか夢幻の方が汽笛よりやや高かったな。中古価格。

166:枯れた名無しの水平思考
10/03/21 00:42:51 DDuS/mpx0
新作出ると前作需要出るから
中古価格上がることあるよ

167:枯れた名無しの水平思考
10/03/26 18:57:43 dt4rnbKY0
汽笛から入った口なんだけど、ゴロンの神殿で詰んだ。
まさかゴロンが転がったまま飛べるなんてwwww
ゼルダファントムの感覚で転がせばプチプチと潰してくれると信じてたよw

168:枯れた名無しの水平思考
10/04/08 08:14:53 CeFHm1Tr0
最後の幽霊船のべらムーが倒せません!
背中の目玉に一回目のダメージ与えるところまではいけるんですが、
それ以降はぼこぼこにやられて終わりです。
wikiに回転切りをするといいって書いてありましたが回転切りしても殴られます。
何かコツありますか?

169:枯れた名無しの水平思考
10/04/08 14:43:45 qYFENW2nO
回転切りなんて要るっけ?あくまで自分の場合だけど、ベラムーに突き繰り返す→ベラムーがリンクの横に移動したら攻撃の合図なので普通に走って回避→また突きを繰り返す→ベラムーピヨる→時間止めて攻撃でよかったと思うけど。

170:枯れた名無しの水平思考
10/04/08 17:43:45 QHoa5NuW0
ありがとう!
とにかく突撃撤退繰り返してたら3回くらいの攻撃で倒せたよ・・・
2日悩んだんだが。

とにかく面白かった!
俺は特に遺跡島の謎解きが気に入ったw

大地→砂時計ときたんだけど次にやるなら何がお勧めかな?
据え置き気は一つも持ってないけどこの際wii買おうかと思ってる。

171:枯れた名無しの水平思考
10/04/08 20:05:12 CBIxGMjr0
Wiiを買えば歴代ゼルダのほとんどが遊べるな
その流れでタクトに行ってもいいし、あえてもぎチンにとかに行ってみるのもいい
GBができる環境があるなら夢をみる島もおすすめ

172:枯れた名無しの水平思考
10/04/09 10:47:09 bXWlrwCw0
DSからGBAスロットも廃止されちゃったし
携帯機にもVCが欲しくなるな

173:枯れた名無しの水平思考
10/04/09 17:56:08 UCZURidT0
>>170
タクトおすすめ。
最初の城で詰まったら聞きにくるべし。

174:枯れた名無しの水平思考
10/04/09 20:42:29 rcZlwfHM0
>>172
GBASPを2台持っている俺に隙はなかった

175:枯れた名無しの水平思考
10/04/09 21:10:23 SjPHvqwd0
>>172
正しくはDSiからな

176:枯れた名無しの水平思考
10/04/10 13:40:56 TFEE8ZQf0
大地やってから始めた。
大地に比べるとGB版の仕掛けが多い感じ。(赤青ブロック・大耳の怪物・分裂スライム等)
そこらへんが大地でシェイプアップされてるのがよくわかった。
鉤爪の仕掛けはとても良く出来てたんで(綱渡りとか)残して欲しかったなぁ。
その分ムチの完成度は高いけど。
移動は大地より楽だった。羅針盤はどこにいても使えるからね・・・
大地に比べると前転がしにくいのがネックだったな。ストーリーの件も含めて
やっぱり夢幻→大地でやるべきだったと後悔。


177:枯れた名無しの水平思考
10/04/10 13:46:52 TFEE8ZQf0
全体的に難易度もほどほどでサクサク進めたけど
ラストのvs幽霊船が厳しかった。結局パーツ集めて耐久度6でギリギリ・・・
そしてパーツが集めにくいのもきつかった。(最終的にビンテージ船でフルコンプ)
ラストは夢島リスペクトっぽくて良かった。
最後ジョリーンがこっちの人間なのかあっちの人間なのかわからないのが気になったな。

178:枯れた名無しの水平思考
10/04/12 22:46:44 E4rOH8gkP
どっちの人間だろうとジョリーンはあの後こっちの世界に来て
ラインバックの嫁になったんだろうな

179:枯れた名無しの水平思考
10/04/17 15:33:33 zeZ2A78fO
砂時計が上手くかけなくて詰んだ…

180:枯れた名無しの水平思考
10/04/17 15:44:53 UUcIAdKX0 BE:480483353-2BP(203)
8の字じゃなくてⅩ状に書いた方が反応しやすいよ

181:枯れた名無しの水平思考
10/04/17 19:19:00 zeZ2A78fO
>>180
本当だ!!すごい時間止めやすくなった!ありがとう!!

182:枯れた名無しの水平思考
10/05/12 23:51:23 JGkl9Zkz0
俺も時止めの8の字が反応してくれなくて何回も死んだわ
これと前転入力だけはクリアした今でも調整不足と思う

183:枯れた名無しの水平思考
10/05/13 23:04:29 WAYjRe4R0
前転は夢幻の方がいいよ。
慣れると簡単だし誤動作もない。

184:枯れた名無しの水平思考
10/05/14 03:08:16 QoM/gX1U0
汽笛だと誤発生が多くてね>前転
使う機会もほとんど無いんだし、出すのが難しいからこそ対戦でのありがたみも増える

185:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 00:12:46 rYdyemw/0
汽笛では敵を切ろうとしたら前転してダメージ受けたり
逆に某ミニゲームで間違って剣振ったりしたなあ

夢幻はコツさえ掴めば簡単だから説明の仕方が悪いと思う

186:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 15:50:21 GXQjNODx0
DSのゼルダシリーズって全てタッチペン使用で操作?
従来のゼルダと比べて遜色は?
ボタン操作は不可なのかね?

質問だらけだけど返答お願いします。

187:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 17:23:54 GEa1dArc0
ボタン操作不可
テキスト送りやメニューショートカットなどに使う程度
遜色はお好みとしか…難易度の話なら低め

188:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 17:25:48 Z59Z2swT0
>>187
そうか、見送ります。
サンクス。

189:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 19:37:44 QMqeuN/70
それが賢明

190:枯れた名無しの水平思考
10/05/16 23:43:56 aFVycW4G0
しかし「タッチペンだから」という理由で買うのを見送るのなら、
俺はDSゼルダの面白さを一日中語っても良い。

191:枯れた名無しの水平思考
10/05/17 02:25:30 P/Xx51KN0
DSゼルダはタッチペン操作がいいのに
DSでタッチペン操作に感動したのはこれと将棋くらい

192:枯れた名無しの水平思考
10/05/17 20:28:45 ptmXFVjU0
>>190
最初は自分もそう思ってたけど
やったらすげーおもしろかった
ボス戦とかよく考えられてるタッチペンじゃなきゃないシステムだね
地図に書き込むのとかも冒険感を煽るし

193:枯れた名無しの水平思考
10/05/17 22:20:15 bDJryL5I0
CMでタッチペンでブーメランの軌道を描いてたのを見たときは「簡単すぎない?」と不安になったが、そんなことはなかったぜ。

194:枯れた名無しの水平思考
10/05/22 18:38:00 CMWOgdkd0
ゼルダ好きな人は、DSのアバターおすすめ
タッチペンで移動、攻撃だし、視点も似てる謎解きも少しあって
新品でも1980円で買えます

195:枯れた名無しの水平思考
10/05/28 19:01:44 VGyb18pq0
なんだかんだで夢幻は良作

196:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:58:19 NegBpPn50
梅雨の夜長にゼルダ…そう思い、ファミコンディスク以来のゼルダです。
離れ過ぎ。何故かと言うと、正当な続編だと思っていた「リンクの冒険」
にエライ目にあって、それからゼルダ恐怖症になったから…orz。

いつの間にかゼルダ姫が海賊に…ああ、前転の練習しなくちゃ。

197:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 01:57:48 4pNGnHYx0
前転はムリに習得しなくても進むのには問題無いよ。

198:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 01:34:16 qoh9Oqhf0
時オカ以降ではムジュラ、帽子に次いで面白い。

199:枯れた名無しの水平思考
10/06/29 10:34:44 u4EMg0sq0
クリアでけた。何度か謎解きやボス攻略法で悩んだが、わかってしまえば
ドヘタクソなオイラでも楽しくクリアてけた。つーか、結構古いゲームな
ハズなのに、最近のゲームよりオモロイのは喜び?悲しみ?

次はヴァルキリーでもやってみる。その後に汽車ポッポゼルダの予定。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

200:枯れた名無しの水平思考
10/06/29 18:23:15 kErPWnTgO
面白いと感じることに新しいも古いもありません

201:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:17:24 cPz8AspJ0
始めたばっかなのですが、地震で壊れた橋がなおるのを待てと言われて、待っているのですが
一向になおる気配がなく先に進めません。
どうすればいいですか?

202:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:21:08 OeK25Scs0
とりあえず、行ける所を行ってみたらいいよ。

203:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:27:30 cPz8AspJ0
>>202
もしかして北の洞窟とかですか?
あそこは行ってはいけないと言われて、橋がなおるまで待てと言われたんですが

204:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:46:33 y9ReVgA00
行ってもゲームオーバーになるもんでもなし、試しに行ってみればよかろうに。

>>203の意見も尊重してこういうのはどうだ。
ACアダプタ挿して橋の前で1日DSをほっといたらいい。
それでも直らないなら行ってみなよ。

205:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:09:52 4aniUlll0
いや、北の洞窟はまずい
行くなよ!ぜったい行くなよ!

206:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 10:06:39 V7Ur7NQA0
まだ序盤だけど、これ面白いなw
680円とは思えないんだが・・・

なんでもっと早くプレイしなかったんだ!って後悔してる。

207:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 18:14:06 v2jRZ9Hx0
俺の場合は、俺の所持してるDSソフトの中で一番安く買ったのに、結局一番面白かった稀なソフトだった

夢幻をきっかけにゼルダにはまって、次に風のタクトをやったらもっと面白くてビックリしたな

それからぼうし→トワプリ→汽笛とプレイしたが、トワプリ・汽笛は割とイマイチだったな。

で、今は新作を待ってるんだ

208:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 18:18:21 rCExN07r0
>>207
俺も初めて夢見る島DXやったときは、面白いと思って
はまってそのままふいぎの木の実の大地・時空とやったけどどれも面白かった。
それだけに2Dはもうないのか!と嘆いてしまう。

209:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:09:26 zu1CTDfx0
3DSは時のオカリナリメイクからか…
この名作を携帯機で遊びたいとは思ってたが
完全新作のほうはどうなるんだろ
タッチはやりつくしたという考えなのか…

210:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:38:08 doCdqly90
タッチメインのゲームはこのまま旧DSで十分だろ。

3DSは値段も上がるだろうしどう考えても
タッチゲーのメインを占めるライトユーザー向けには思えない。

211:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:49:23 doCdqly90
いや、つうかそもそもハードとの相性が悪いわな。

3DSのウリの立体視画面は上画面だ。
だが夢幻、汽笛みたいなタッチオンリーゲーは
操作キャラのいるメイン画面をタッチ対応の下に持って来なくちゃならない。

212:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 15:07:47 yJvvmEtR0
モーションセンサー、ジャイロセンサー付くんだろ?
ゴロン族の時代キタコレ

213:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 15:08:32 za2e5PPF0
まあメモ機能くらいは受け継がれるんじゃね?

214:枯れた名無しの水平思考
10/07/08 09:31:40 W367IKew0
しかし、3DSの3Dは思わず声が出るほど素晴らしいとか絶賛されてるのに
なんで既存の3Dデジカメ、3D携帯、3Dテレビは酷評なんだろうか?

はやく3DSでハイラルの世界に入りてぇぇぇ!!

215:枯れた名無しの水平思考
10/07/08 11:08:21 rgDCyJrRP
まず裸眼。
そして何より見るべきソフトがあること
そして既存のそれらとは違い裸眼というデフォルト状態で最も立体に見るということ
今までのとは格が違う

216:枯れた名無しの水平思考
10/07/08 11:22:27 W367IKew0
>>215
そうなんだ~ありがとうございます。
やっぱり例のシャープの最新技術をカスタムした液晶なのかな~

217:枯れた名無しの水平思考
10/07/08 17:08:28 XVEmUFBd0

電気屋で体験した3Dテレビは超期待はずれだったな
購入も考えてたが、体験してみると「へぇ。」で終わった
パナソニックのはまだマシだったが、ソニーのは酷かった
メガネも鬱陶しかった
まあ3Dテレビはもっと技術が安定してから買うよ。

3DSはメガネ無しで3Dテレビ並に見えるってのなら文句ないが、
割とちゃっちい3Dなんだろうなあ。
やりたいゲームあるから買うけどさあ

218:枯れた名無しの水平思考
10/07/08 18:17:18 eSMhWfkX0
海王の神殿B2Fでつまった・・・

219:枯れた名無しの水平思考
10/07/09 03:10:44 6quoCE5Q0
夢幻と汽笛、両方やったけど
夢幻の方が操作しやすい気がする
同じもののはずなのに不思議だ

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:10:14 WOKZSOwd0
やっと勇気の神殿でボス前までこられた。
ちょっと苦労したぞwでも面白いなこれ

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:12:32 uqDC+ESG0
がんば!

222:枯れた名無しの水平思考
10/07/15 19:36:36 UjSqyXBK0
ワイヤレス通信目的で買おうと思うんだけどどうなんだ?
もちろん本編も楽しみたい。
個人的にはルーンファクトリーみたいな戦うアクションが好き。
ゼルダ系は何も試してみたことがないので教えてくれるとうれしい。

223:枯れた名無しの水平思考
10/07/15 20:09:59 LHAAPrQ40
いやまあ、あくまでもオマケだよ
パックマンVSに似てると言われてる。

至ってシンプルなゲームなのでテクニックさえ掴めば面白いはず。
ハマる人は本編よりハマるみたいだね。

Wi-Fiは発売から3年経ってる割には人いる
無線で友人とプレイした方が楽しめると思うが。

224:枯れた名無しの水平思考
10/07/15 23:30:24 BchPb3R40
茨城のブクオフで500円だったのですが、買いですか?

225:枯れた名無しの水平思考
10/07/16 09:01:39 +JTgyBgp0
まあ汽笛買うぐらいだったら夢幻買った方がいいだろ

226:枯れた名無しの水平思考
10/07/16 09:37:51 OJj79WIB0
>>222
ルンファク3とこれ両方やってどっちも楽しめたけど
ゼルダの敵は障害物という感じ(マリオの敵と同じような位置づけ)でボッコボコにする爽快感はない
ボス戦は楽しめたが、やはりゲームの大部分を占める謎解きやギミックが楽しめるかどうかが重要

戦闘重視だと他を探したほうがいいかな
ワイヤレスもアイテム交換と対戦であって、本編を二人で遊べるわけじゃない

227:枯れた名無しの水平思考
10/07/21 19:40:07 ZEkgxisD0
しかし、ホント操作性悪いな。
ちゃんとテストプレイしたんだろうか。

メモ帳機能と謎解きの食い合わせはすごくいいんだから、そこだけ取り入れて後はボタン操作にすれば良かったのに。
インターフェース全部一か所に詰め込んで、直感操作でございなんて、スプーンの柄にフォーク付けて喜んでるレベルじゃないか。
てか、常に状況と手元を把握しなきゃいけないから、ライトユーザーには逆に厳しいだろ。

大地の汽笛も相変わらずタッチペンごり押しで、遊びにくさを低難易度で誤魔化す仕様らしいし、スタッフはハード部門から圧力でもかけられてるんじゃないか。

228:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 01:19:22 w4zzEhlg0
汽笛クリアしたので久々に夢幻引っ張り出してクリア記念カキコ
改めて良ゲーだと実感(神ゲーとまではいかないが)

汽笛と比べてボスが弱いと思った
2度目ということもあるが、アクション得意じゃない俺が一度も薬使わずにクリアできたくらいだ
これは汽笛にもいえることだけど、攻略法分かった途端簡単になりすぎるのも
どうかと思った

229:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 01:30:08 w4zzEhlg0
タッチペン、未だに受け入れられない奴は受け入れられないんだな
俺も最初は不満だったが、やってるうちに違和感なくなった
これは操作性が良いからかゲームバランス(サクサク感)が良いからか

>インターフェース全部一か所に詰め込んで、直感操作でございなんて、スプーンの柄にフォーク付けて喜んでるレベルじゃないか。
>てか、常に状況と手元を把握しなきゃいけないから、ライトユーザーには逆に厳しいだろ。

初心者は既存のボタン操作アクションは色々なボタン押さなきゃいけないって敬遠してたのに…
レトロゲーマーが最新ゲームに付いていけない(魅力感じない)のと同じでさ
俺の彼女が良い例
今までアクションはすぐ死ぬからやろうと思わなかったのに
ゼルダやらせたら楽しくて2作ともクリアした(殆んどゲームしない子だったのに徹夜までしたとかw)

230:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 06:36:05 oXWXb5cz0
どう考えてもライトユーザー向けだな。
どのボタンがどの動作に対応しているか慣れるのって、結構難しいんだぞ。

231:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 09:57:27 FR0dw61S0
夢幻は何だかんだで良作。

少なくとも、タクト以降のゼルダでは最高傑作
少なくとも、すべてのゆとりゲーの中で最高傑作

232:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 10:39:17 FCHoMQFn0
このゲームは何度かクリアしたけど、大地の汽笛はクソだった。いちいちめんどくさい事だらけ。
火の神殿までは我慢したけど、うんざりしすぎて売っぱらった。
950円で買って330円で売ったから、値段分は楽しめたかな。

233:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 16:31:43 w4zzEhlg0
久々に帽子起動させてみた
あまりの小ささに愕然
操作性もタッチペンやった後だと面倒に感じる
慣れって凄いな
帽子もやり直したらまたハマるんだろうけど

234:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 16:39:56 PPo8JA500
GBAの解像度は240x160だっけ?(DSは256x192の二画面だったはず)
まあ解像度云々よりも実際、画面に対してのキャラの比率が小さいよね
タッチペンもボタンも慣れ過ぎてて面倒だとはあまり思わないな・・・

というかゼルダはどの作品もコンプリート目的の2周目をするべき
汽笛発売前に夢幻をコンプリートプレイしたが作り込みがすごいと感じた
1周終わって売っちゃったり、そのまま放置するのは勿体ない

235:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 17:12:21 FR0dw61S0
ぼうしも面白いよねーーーーーー
てかかわいい

236:枯れた名無しの水平思考
10/07/22 23:04:31 nduhm+4l0
>>229
両手の親指と人差し指でできるボタン操作が、一つしかない視界の中で二点の情報を処理するタッチ操作よりも簡単だって?

んなわけあるか
高度すぎて精密な操作を要求できないから、ゲーム全体を遅め・緩めに設定してあるだけだ。

237:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 01:47:12 LlidTGIY0
基本はライトユーザー向けだと思うけど、
海王の神殿の地下で(具体的なシチュは忘れたので間違ってるかもだが)
「ファントムに追いかけられながら装備を変更する」動作を求められたとき
一瞬詰んだと思った。

たしかファントムが沢山いて同時に相手にできないから一体ずつ倒したいんだけど
敵を攻撃するとそのエリアに閉じ込められて、脱出するのにスコップを使う所。
状況から離れた所から光の矢で狙撃するしか攻撃方法が無いが、
そのあとファントムの集団と追いかけっこになって装備を変更する余裕が無くなった記憶が。

238:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 03:59:53 8WGdEGjD0
あそこは初見殺しだよ
一番簡単なのは赤いツボを閉じ込められるところまで持って行って
聖域の中からハンマーでおびきよせてから安全に攻撃する

最奥まで0秒でクリア出来るって知ったときは
時オカのゴロンの服なしハート初期での炎の神殿を思い出した
狙ったかのような絶妙な調整具合でギリギリクリア出来る

239:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 13:04:49 p3FD4jIN0
>>236の言ってることが理解できないんだけど放っておいた方が良いか
神経質っぽくてちゃんと読む気にもなれないw

注文程度なら好きに言えばいいが、度を越した批判はアンチスレ池と
完全否定派はここいても楽しくないだろ

240:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 20:36:47 kC86tXLi0
タッチペン操作めちゃくちゃやりやすいとというのに
まあ正確に言うとタッチペン+片手ボタンだが
やる前は批判的だったけどプレイして180度意見変わった人は多い

241:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 20:55:52 QZUaJIY20
既存のゲーマーはボタン操作に慣れてるからな
逆にタッチペン操作に不自由さと難しさを感じることはある

サンドロッドには少しイライラしたかな
画面は3Dなのにタッチは2Dだから
思ったより奥の砂を盛り上がらせてしまったり

242:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 20:57:23 QZUaJIY20
誤爆した

243:枯れた名無しの水平思考
10/07/23 21:42:58 S+XTp8Qq0
よくアマゾンとかでも操作性が悪いって意見があるけど
俺にはさっぱりわからない
他の作品と比べても圧倒的に操作しやすいと思う
タッチペンが操作しづらいって言ってる人は
よほど不器用かDSが壊れてるかただのアンチじゃないかとすら思う

244:枯れた名無しの水平思考
10/07/24 07:43:21 W2tkWeqU0
ゆっくり歩く&走る操作が直感でできるのがいい。
それとボタンだと4(8)方向しか動かせないしね。

245:枯れた名無しの水平思考
10/07/24 12:19:53 BCNg408H0
指で画面隠れるのだけは頂けないけどね
反応とかは特に問題ない

246:枯れた名無しの水平思考
10/07/24 15:13:21 Gui/LiWz0
でもタッチゼルダは3DSでは恐らく出ないと言われてるね。3DSの構造上。

新作の携帯ゼルダがどうなるのか楽しみだ。

個人的には4剣+の移植版が欲しい

247:枯れた名無しの水平思考
10/07/24 18:27:24 LISmBA6G0
対戦協力プレイが困難だったから
あれこそ移植してほしいね

248:枯れた名無しの水平思考
10/07/25 11:51:47 irTHyR8h0
時オカリメイクとムジュラリメイクがセットだったら言うことない

タクトリメイクと4剣+がセットだったら言うことない

249:枯れた名無しの水平思考
10/08/04 20:38:32 Sx4HhusL0
クソゲーだろこれ
誰だよ海とかタッチペンとか考えたの

250:枯れた名無しの水平思考
10/08/05 15:39:36 DeV0zMZC0
十字キーですら登場当初は使いこなせてないゲームがあっただろ。

251:枯れた名無しの水平思考
10/08/05 17:06:38 ckRXSa560
URLリンク(blog.wazap.com)

252:枯れた名無しの水平思考
10/08/05 18:22:49 6AnT8voz0
Aボタン連打よりもタッチペンスクラッチのほうが楽だから
タッチペンは割りといいと思う
トワプリのガノン戦のAボタン連打は手が死ぬかと思った

253:枯れた名無しの水平思考
10/08/21 11:27:09 iKb+a5fw0
的当ての的が横になっている時にも判定があるのがいやらしい

254:枯れた名無しの水平思考
10/08/21 13:11:55 Psr0hZ030
宝の地図いま29枚集まったんだが32枚くらいあんのかな

255:枯れた名無しの水平思考
10/08/21 14:17:40 6EHsRbxM0
フルコンプするのは結構大変だった

256:枯れた名無しの水平思考
10/08/25 23:07:04 2Jp2+xeyO
>>243
シレンなんかはタッチペン操作もできるんだけど普通のキーの方が全然楽だったりする。

257:枯れた名無しの水平思考
10/09/06 14:44:14 5OO7vft90
今更だけど砂時計クリア。SFC版以来だから久々のゼルダだったけどやっぱ面白かった。
本気を出したシエラの能力が強すぎだった。
DSの十字キー使って操作するよりずっと快適だったしタッチペン操作は正解。

大地の汽笛も購入済みなので後ほどプレイしてみる。

258:枯れた名無しの水平思考
10/09/10 07:06:48 Mr1PzzLi0
クリア後にボス戦を自由にセレクトして戦えるモードが欲しかった
ミニゲーム感覚で

259:枯れた名無しの水平思考
10/09/10 21:39:28 ZpWap1xG0
ぼすぶっち

260:枯れた名無しの水平思考
10/09/15 22:08:55 3eGOWYVZ0
イヤッハー!

261:枯れた名無しの水平思考
10/10/20 20:15:51 0Yd+HyiS0
じゃあもう3Dスティックをだなブツブツ

262:枯れた名無しの水平思考
10/11/18 19:17:17 SFqlooya0
あげ

263:枯れた名無しの水平思考
10/12/28 14:49:10 HIOacYGw0
安かったから買ってみた。ゼルダは夢を見る島以来だ。
ちょっと暇つぶしのつもりだったのに、すごく難しいんですけど
誰ですかタッチペン操作が簡単だって言ったのは。だまされた。
なんかね、難しさが理不尽なんですよ
爆弾を持つつもりなのに、剣の攻撃が出てしまってダメージとか。
フォーチュンの家の階段を、階段と気づかないで詰まったりとか。

264:枯れた名無しの水平思考
10/12/28 19:48:40 utxHtfF00
>>263
それはおそらく君だけだ…
プレイし始めてまだ15分とかならわかるけど
夢幻は操作簡単だったぜ。謎解きもゆるい

265:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 17:22:02 Cosgn9AH0
最近中古で買ったんだけど、船のパーツを手に入れてもコレクト画面に追加されない。
1回だけどっかの神殿で風流なエントツが手に入ったときはちゃんとコレクト画面にあったんだけど、それ以外は手に入れた!って出るのに手に入ってない。
店で買ったときもお金減ってポイントが増えただけという。
中古だから不具合かな?
誰か対処法知ってたら教えてください。
……船のパーツコンプリート以外のやりこみはできるよね?

266:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 18:13:44 kRkBk59J0
>>265
俺の場合はコレクト画面の船のパーツ見れるとこ、下にスクロールできる事に最後の方まで気が付かなかった


267:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 20:02:31 Cosgn9AH0
>>266
俺もそれでした。
上につめて表示されるわけじゃなかったのね。
不具合じゃなくて良かった。

268:枯れた名無しの水平思考
11/01/05 14:19:18 ruW5QI/90
年末に中古で買って今一通りクリアした。
風タク未プレイの俺はオープニングで盛大なネタバレを食らった。

269:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:26:17 YpL2Z2fE0
今日中古980円で夢幻買ってきた
ゼルダは15年以上前にSFCの神トラやって以来だから楽しみだ
その神トラと同じくらい面白いことを期待する

270:枯れた名無しの水平思考
11/01/25 23:57:38 epQLEvqAO
やりはじめたばかりだからか突風にうまく乗れなくてイライラ
たまに乗れるけど連続してのれないからまたやり直しでイライラ

タイミングが悪いのか 飛び移りかたが悪いのかよくわかんね

271:枯れた名無しの水平思考
11/01/26 09:09:08 adBRqE8P0
風が吹いた!と思ってから飛んでも間に合う
それで間に合わないなら単に反射神経がないだけ

272:枯れた名無しの水平思考
11/01/28 22:09:14 5SQcL4X0O
>>271
答えてくれてたんか!お前いい奴だな
ただ、タイミングでなく操作誤りだったタッチペンスライドさせたら飛び移れたよ
ジャンプしようとしてずっと剣出してたんだw盛大に馬鹿にしてくれ

273:枯れた名無しの水平思考
11/01/29 09:43:11 v/JE7fTc0
惨めすぎて笑えねえよwww

274:枯れた名無しの水平思考
11/02/06 05:50:36 PwFa3OsV0
中古で980円で見つけたから買おうと思ってたら今日見たら売れてたぜ…

275:枯れた名無しの水平思考
11/02/06 06:19:02 fh1TTqwe0
俺だ

276:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 22:25:45 RcSGxKhW0
夢幻の砂時計って風のタクトとストーリーのつながりありますか?

277:枯れた名無しの水平思考
11/02/17 11:36:24 2SQN/M6V0
夢幻は風のタクトから数ヶ月後の物語
大地はそれらから100年後の物語

278:枯れた名無しの水平思考
11/02/19 15:25:50 S0xLTGPWO
夢幻も大地も面白い
ゼルダシリーズは個人的には
ネコ目リンクのままが良い

279:枯れた名無しの水平思考
11/02/20 20:35:10.48 wn7UVztR0
ラスボスに勝てない…

攻略サイトも見てみたんだけど、鍔迫り合い(スクラッチ)状態に
持っていけない

なにか剣の切りつけ方にタイミング等あるんでしょうか

280:枯れた名無しの水平思考
11/02/20 20:48:57.44 CEb0a2cz0
常にファントムの剣を連打タッチしてればいい。

281:枯れた名無しの水平思考
11/02/21 12:13:11.10 rTiL3wCP0
このまえ¥500で買った。
最初のボスみたいなところまでクリアーしたけど、
なかなか難しいな。
こういう謎解きのゲームってしばらく忘れていたわ。
モンハンやMGSPWのような難しさではなくて
純粋な謎解き。
俺にとってはファミコン以来かな。

282:枯れた名無しの水平思考
11/02/21 21:12:34.20 HW8OxMQK0
>>280

ありがとう おかげでクリアできました
剣じゃなくて鎧の方に一生懸命打ち込んでたよ…

283:枯れた名無しの水平思考
11/02/22 20:38:20.77 g4kirP8G0
基本的に夢幻はヌルゲーだから変な勘違いしてない限りはサッサと終わる
そのシンプルさが逆に魅力でもある

284:枯れた名無しの水平思考
11/02/23 01:34:16.51 c3iLK1b/O
昨日始めた。ユキワラシかわいすぎて困る。

285:枯れた名無しの水平思考
11/02/23 16:57:22.91 OE4zUjCC0
一日でユキワロシまで進むとはこいつ只者ではないな

286:枯れた名無しの水平思考
11/02/24 00:47:34.68 zbrdJW9pO
でも的当てゲームが下手すぎて困ってる。ハートの器ほしー

287:枯れた名無しの水平思考
11/02/26 11:51:51.29 u01mCof80
夢幻クリアしたんで汽笛やろうと思うんだけど、
そんなにガッカリなのか?

288:枯れた名無しの水平思考
11/02/26 12:18:59.07 ZyxQgnF50
ファミコン世代の俺にとっては良アクションゲーだったな。
氷のツルツル感とか丁度いい難度。

289:枯れた名無しの水平思考
11/02/26 12:19:55.07 4IaSDcyu0
そんなことないぞ

ただ
直後に遊ぶとダンジョンの仕掛けの新鮮味は薄いかもね

汽車で移動は賛否両論
曲は素晴らしい
ゼルダがシリーズで一番活躍してる

こんなとこか

290:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 11:41:27.10 FtcqqNy0O
やっとポシードン釣れた…。嬉しい

291:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 21:46:12.43 8WL3LLew0
3DS購入を機に500円だったから買ってみたんだけど、クリアまで平均でどれくらい掛るのかな?
今剣を入手したとこなんだけど。

292:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 22:08:51.11 h/WtdH5F0
20時間くらいじゃなかったかな

293:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 23:00:16.39 8WL3LLew0
>>292

ありがとうございます。
少しずつやってみます。

294:枯れた名無しの水平思考
11/03/06 18:49:39.32 ZfQZEVxR0
海王の神殿で積んで放置してたけど、何気にやってみたらラストまでいけました!
クリア記念カキコ!
3DSオカリナ楽しみ!

295:枯れた名無しの水平思考
11/03/07 17:43:58.75 0aRH33z00
海王の神殿のショートカットは気づかなかったのも多かったなあww

296:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 16:54:13.00 AVP5yevGO
名作保守

297:枯れた名無しの水平思考
11/04/02 13:23:03.48 oVv7MPksO
被災して自宅待機なもので、暇つぶしに3年ぶりにやってみてます。
さっき余震に揺られながら、海王の神殿0秒到達できた。やはりゼルダは楽しい。

久しぶりすぎて氷の島の高台の宝箱(2個並び)が取れない…ググっても出てこない…。
飛ぶのかと思ったけどロープ張れないし…。昔のセーブデータ見たら取れてるしw
どうやるんだっけ…教えてエロい人。

298:枯れた名無しの水平思考
11/04/02 13:30:47.15 Jo3xdMse0
くいの上に上れるんだよ

299:枯れた名無しの水平思考
11/04/02 22:53:44.44 oVv7MPksO
それそう。
で、杭に乗って高台に登りますな、東の1個の方はすぐに取れますな、でも
2個並びの方は降りた先にも段差があって、それだけじゃ取れないじゃん?
その先どうするんでしたっけ?

300:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 01:02:15.40 RpBLZKxiO
なんか手紙が届かなくなった……
途中までは届いてたのに、ハガネ入手後の手紙とか全然届かん
一体なぜ?バグかなんかか?

301:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 23:56:45.72 ftDOIE+b0
パーツオール黄金達成及びクリア記念カキコ

全部かどうかは分からないがパーツが出る海底の宝箱は、種類はランダムでもリムは同じの模様
黄金がでることもある

302:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 19:41:31.46 sSj0c+ri0
さようなラインバkk

303:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 10:38:00.45 pIFwLQt1O
リンクが可愛いすぎて
生きるのがツラい

304:枯れた名無しの水平思考
11/05/29 01:22:32.89 NU9dZ7Xa0
3DSの奴のCMみてたら懐かしくなって再開記念カキコ
相変わらず面白い

305:枯れた名無しの水平思考
11/05/29 11:22:16.44 SYqjp+xM0
>>300
一旦セーブして再起動してみた?

306:枯れた名無しの水平思考
11/05/29 18:43:48.57 NU9dZ7Xa0
的当て難しすぎて何回やっても1900点以上取れない…
昔のデータみたら取れてるけどとても信じられない

307:枯れた名無しの水平思考
11/06/01 08:24:45.86 dK0u+5sR0
ノーミスが必須で、スルーできる幽霊も1~2枚くらいしかないからな。
大砲的当てより難しいと思う。自分も1950点で長い間止まってた。

308:枯れた名無しの水平思考
11/06/01 09:06:56.07 xjrKZQ1c0
2連ミスっても2200くらいまではいけた
ノーミスで2400が最高
的は壊さないと次が来ないから、ハイスコアにはスピードが重要だね

309:枯れた名無しの水平思考
11/06/01 09:25:59.14 Xag2LOp/0
海王の神殿って楽しいな

310:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 14:19:12.91 133FVjAd0
>>309
俺はファントムにガクブルで楽しむどころじゃなかったw

311:枯れた名無しの水平思考
11/06/06 23:35:25.88 QaZNKxjnO
ラスボスのスクラッチ後後ろには何とか周りんで背中の目を攻撃するんだけど
すぐ剣でガードされる
砂時計使って仕留められなかったら難しいのかな?

312:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 06:12:40.81 19AOXe3S0
>>310
海王の神殿で聖域からファントムを攻撃→わざと発見されすぐに聖域に逃げ込む→繰り返し
で楽しんでた俺

313:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:47:22.90 EgoANglO0
海王の神殿マジ、マンドクセ。
失敗したら最初からやり直しなんて・・・
きついぜ任天堂さんよ。

314:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:56:04.23 qCcVJ/GR0
あれ失敗する人いるのか

315:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 02:53:15.36 69Znj35N0
>>311
砂時計中に後ろに回り何度か目玉を攻撃→時計解除後また斬り合いスクラッチ
の繰り返しで倒せたはず。砂時計1回では攻撃強化しても無理だったと思う。

316:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 11:24:42.23 J4f+Tv3C0
今、海王の神殿(2回目)がやっと越せた。むずかしかった・・・。

317:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:08:06.00 J4f+Tv3C0
「サルベージが欲しい」という大声を出さなきゃいけないところで困った。
うちは大声出せないんだよ。いいアイデアないか?

318:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:16:06.06 QNKraZV90
ヒント 音声認識はしてない
    マイクを反応さえさせればいい

成功した後のやり取りが面白いからちょっと工夫してみてね

319:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:16:55.50 CHmtkLFS0
>>317
息吹きかけるだけでもおkだった気がする

320:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:19:52.56 CHmtkLFS0
>>318
あ、ごめん…

321:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:25:04.28 QNKraZV90
ん 許す

322:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:46:20.37 uUeNUVmR0
しかしあのニンドリインタビューは罠だよなぁ
それとも設定ミスなのか

323:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 18:33:26.45 J4f+Tv3C0
>318
>319

おお、レスサンクス。
さっそくやってみるよ。
ありがとう。

324:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 00:14:00.78 RJSH4sgE0
>>319
 アタイは指でパシパシとデコピンしてる…

325:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:28:26.17 x0tdNyaP0
いまDSで砂時計やってる者だけど、
さっきWii Uのゼルダプレイ画面を見て愕然とした。
これほんとに同じゼルダシリーズかよって感じでw

326:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:28:01.88 LWagqIIc0
DSと比べるなんてあなた鬼ね

327:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:49:21.11 x0tdNyaP0
「いらはい」というおじさんがおもしろい。

328:枯れた名無しの水平思考
11/06/13 01:19:55.45 J3e32NvhO
大地の汽笛終わったんでやってみた

面白いね

ゴロンの神殿クリアしたけど、アイアンファントムの前世がゴロンという考察の意味がやっとわかった…

そういや鉄てアイアンだし

329:枯れた名無しの水平思考
11/06/13 21:22:39.61 4212Y48yO
中古で探してるんだが今幾らくらい?市場はどんな感じよ?

330:枯れた名無しの水平思考
11/06/14 00:12:20.48 r/M6nLg+P
高くても1000円以下で買えるレベル

331:枯れた名無しの水平思考
11/06/14 12:17:47.22 8p8/Wq+W0
俺はカートリッジ版で多分中古のやつを¥500で買ったよw

332:枯れた名無しの水平思考
11/06/14 15:56:51.22 8p8/Wq+W0
リアルリンクより猫目リンクの方が好きかな。
WiiUデモのリアルリンクは凛々しかったけどさ。

333:枯れた名無しの水平思考
11/06/16 01:58:24.28 +WwoU7N80
自分も猫目リンクの方が好き。
またタクトみたいな完全3Dの出ないかな

334:枯れた名無しの水平思考
11/06/16 16:53:04.79 0wUmnXH50
3DSの時オカスレでも盛り上がってるね。
俺も時オカ3D欲しいけど、まだ砂時計が途中なのよねw。

335:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 01:23:29.46 CsFbnSWE0
うかうかしてるとサントラ逃すぞ

336: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/17 12:04:11.49 HBWB/OiA0
海王の神殿3回目で詰まった。
俺は11分消費して残り5分からのスタートなんだけど、
最初の部分は何分ぐらいで行くのがベストなのかな。

337:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 13:15:51.93 +zOCJo270
何度か挑戦して消費を減らすといい
特にベストというのは思いつかないけど、おいらは2分消費まで頑張った

338:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 19:27:16.15 ny3TZPxO0
慣れたら段々早くなるし、何気なく置かれている仕掛けに気づくと更に時間短縮ができる。

339:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 21:21:34.23 CsFbnSWE0
言葉で説明するのが難しいな

340:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 01:16:41.25 QfcTDfLH0
海王の神殿0秒クリアした人っている?

341:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 01:17:55.86 RyyBCemmO
>>340
呼んだ?

342:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 01:33:30.38 9M58q0d30
>>340
ほい

343:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 02:22:00.29 G1BtYCpK0
>>340
はいはい

後から手に入るアイテムで簡単ショートカット出来るようになってるから
たまに最初からギミック確認してくとグングン縮まるね

344: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/18 11:45:26.39 r0WAlZHz0
レスありがとう。せめて5分消費くらいまでいけるように頑張ってみるよ。

345:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 13:35:28.32 LtbviHkw0
汽笛先にやってもこれ楽しめます?

346:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 13:41:16.78 dNr/bPqR0
楽しめる、問題ない。
どっち先にやっても、どっちだけやるのも問題なく楽しい

347:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 16:09:42.25 LtbviHkw0
>>345
ありがとー

348:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 16:09:57.29 LtbviHkw0
間違えた
>>346

349: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/20 10:49:28.84 8Y84/wew0
ゴロンのクイズが意外と難しかった。10回くらい失敗しちゃった。

350:枯れた名無しの水平思考
11/06/20 17:06:02.08 NXB81WIR0
住民税ネタは面白かったな

351:枯れた名無しの水平思考
11/06/22 12:44:18.31 51LsnmNy0
ムジュラ3DSまだー

352: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/26 13:10:44.69 JjMdcslk0
今ゴロンの神殿の辺りなんだけど、
このゲームって総プレイ時間ってわかる?
MHP2Gと平行してプレイしてるんだけど、
モンハンは500時間越えた。

353:枯れた名無しの水平思考
11/06/27 19:05:44.55 sbKltXyX0
ゴロンならもう60%くらい終わってる

354:枯れた名無しの水平思考
11/07/08 13:39:30.72 xlpWFzBM0
射的はとにかくスピードが大事だね
攻略wikiだと真ん中に照準置けって書いてあるが、あれは間違い
そっちの方が命中率は上がるが、その分、撃ち落とすのに時間が掛かって、流れてくる板の量が減る
それよりも板がこっちを向いた瞬間撃っていった方がスコアを稼げる

355: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/07/08 13:39:38.83 DnzcaOZb0
さっきゴロン島終わって、氷の島に着たけど、これって自己言及のパラドクスってやつですか?
クレタ人は嘘つきだとクレタ人が言った、みたいな。
コレ考えんのマンドクセ。

356:枯れた名無しの水平思考
11/07/08 14:00:19.38 bXxBb/ZL0
落ち着けばそんなに難しいもんでもない

357:枯れた名無しの水平思考
11/07/08 23:21:41.52 SakFrS0N0
公務員試験に似たような問題があったなぁ

358:枯れた名無しの水平思考
11/07/10 13:37:59.84 DYY5IY9F0
良くある論理パズル
ただ、あれの場合は一編に聞けるわけじゃないのが面倒臭いけど

359: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/07/10 16:40:57.61 H+lzHaK00
('A`)マンドクセ

360:枯れた名無しの水平思考
11/07/10 17:48:05.89 Ko958v0A0
攻略サイト見れば一発だよ

361:枯れた名無しの水平思考
11/07/10 17:56:44.91 3BD/qDWSO
>>352
ゲーム機本体の思い出帳

362:枯れた名無しの水平思考
11/07/11 13:30:11.91 wr94+ewB0
ゴロンクイズはミリオネアのパロだね
懐かしいなー

363:枯れた名無しの水平思考
11/07/11 20:42:17.18 6LwjDd6U0
発売当時は、まだ放送してたような・・・・・
ファイナルゴロン?

364:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 15:07:42.22 Vl7IZl1C0
海王の神殿に何度も潜らされるのが面倒臭い…

365:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 15:26:08.96 mFIN60La0
ショートカットを使えばかなり楽できるぞ
動画サイトとかで海王の神殿0秒クリアとか見てみ

366:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 17:45:48.78 kRrVbHAT0
>>364
新しいアイテムで新しいルートを開拓していくと
楽になる構造なんだ

367: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/07/12 18:58:07.08 s+EW2Ytz0
このゲームファミ通で39点なんだよね。
面白いことは面白いけど、なんで39点なんだ?
時オカ3Dは37点だったし。

368:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 23:50:55.53 kRrVbHAT0
ファミ通のレビューは点数だけ気にしてもしょうがない

文章を読んで本音を探れ

369:枯れた名無しの水平思考
11/07/13 20:50:06.81 RIceDwBz0
タッチペンをここまで生かしたアクションゲームが当時無かったんじゃないの
後、ファミ通のレビューはレビュアーによって点がばらけるし、最近は甘くなってもいるから、高得点を取ったからってそれに見合う程面白いとは限らない

370:枯れた名無しの水平思考
11/07/19 09:28:33.09 e+d4eBlS0
このゲームソフトリセットないの?
LRスタセレかとおもったらできない

371:枯れた名無しの水平思考
11/07/19 13:09:02.83 bjHUz1XO0
それでできたような気がするが…

あとはスタート押して
セーブしてやめる→セーブしますか?→いいえとか

372:枯れた名無しの水平思考
11/07/23 16:13:29.47 6UWiAaGl0
みなもと全部揃ったーー!(゚∀゚)ノσ

最後は勇気の神殿のボス直前階段の後ろにあるヒビ壁の中だった。
MAP見てねぇな、俺w

373:枯れた名無しの水平思考
11/07/23 19:41:02.60 CbWJC3KD0
おめ

あれ集めるのはけっこう時間掛かるよね

374:枯れた名無しの水平思考
11/07/24 23:53:56.60 zzUYr6k40
>>373
ありがとう!

時オカのスタルチュラのMAPのコンプリートマークの様なものがあって欲しかったなー
・・・と思ったけど、そうするとやさしすぎるか。

375:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:58:51.49 FsJ6FJJeO
海図書き写し記念カキコ

376:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:02:07.50 VAqd2Pd70
一回売ってまたやりたくなって探してるんだが全然見つからない
汽笛はあるのに

377:枯れた名無しの水平思考
11/08/22 01:44:46.41 nyP9LEel0
船パーツ集まらない記念カキコ

378:枯れた名無しの水平思考
11/08/22 12:21:28.12 YAhESUlM0
射的が手っ取り早いと思う

379:枯れた名無しの水平思考
11/08/23 00:23:17.48 HMdVA2LN0
的当ても常時2000点越えが出来るようになるまで結構がんばったんだけど…黄金パーツ出ない(´;ω;`)

ところであの的当て屋の息子って、資金稼ぎのために的当て屋始めたって言ってたけど
1ゲーム20ルピーで稼ぐよりも景品売払ってきた方が早いよな。

380:枯れた名無しの水平思考
11/08/23 00:36:25.54 6wMJRTwS0
リアルに考えると

※プロの方はお断りします

でリンク出入り禁止になってしまう

381:枯れた名無しの水平思考
11/08/23 07:49:25.53 yqzb6zpV0
>>379
売る相手がないんじゃないか?
鑑定屋のいる島まで行くには魔物だらけの海超えなきゃならんのだぜ?

382: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/23 13:09:30.07 9xoEBXIN0
海王の神殿4回目にきた。まだまだ続くのだろうか。

383:枯れた名無しの水平思考
11/09/05 20:57:53.41 jBuqbKF20
保守

384:枯れた名無しの水平思考
11/09/13 22:58:57.76 eJY2SyfQ0
コンプまで黄金があと3つ。
テリーショップに一日一回通う日々。

385:枯れた名無しの水平思考
11/09/14 15:45:18.98 8GQF4u9A0
>>384
海王の神殿に潜った方が早く見つかるかも…
毎回限定アイテム以外の箱は中身が入っているし、
ラスト2箱は黄金が入っている場合もあるし…

線路でおたからとの交換システムになったのは、
砂時計で船体コンプが難しかったからかな?

386:枯れた名無しの水平思考
11/09/18 19:21:20.14 JnOzWoBU0
叫ぶの恥ずかしいから1000ルピー払ったった

387:枯れた名無しの水平思考
11/09/18 21:09:22.24 2V5i1hbz0
息吹きかけるだけでもいいのよ

388:枯れた名無しの水平思考
11/09/18 23:53:32.36 Iyz2VY24P
確か払った後に隣の店員にマイクのところを軽く叩くだけでも良かったよ的な事言われるよなw

389:枯れた名無しの水平思考
11/09/19 00:25:25.97 pEpj3DOs0
「ホントに叫んでたらかなり恥ずかしい人だよね」

390:枯れた名無しの水平思考
11/09/19 23:35:14.08 PKuCssCc0
プハッ

391:枯れた名無しの水平思考
11/09/20 11:37:18.79 SWUd4ZXn0
部屋の中で軽く咳払いしてみたり……

392:枯れた名無しの水平思考
11/09/20 17:47:34.05 YzPs0o+n0
>>391
本体によって声の認識具合が全然違うんだよね。

393:枯れた名無しの水平思考
11/09/20 17:53:02.32 O0OZC0OC0
3DSの時オカの為に3DS買うのもあれなんで、見送ってみたはいいけど、周りが時オカの話題で持ちきりだったので、夢幻やってみたら、面白いwwwww

難易度ヌルいけど、やっぱゼルダ楽しいwwwww

394:枯れた名無しの水平思考
11/09/21 20:04:09.84 TLRqHcZI0
黄金のパドルキター!!!
やっとそろった記念カキコ

395:枯れた名無しの水平思考
11/09/21 20:05:17.58 TLRqHcZI0
つーか>>393のIDすげえええ

396:枯れた名無しの水平思考
11/09/23 00:13:54.57 WIFMz9380
|ω・`) ・・・憎い。黄金が揃った>>394が憎い。

やっぱり黄金だけなら海王神殿途中の宝箱もすっとばして最深部2個狙いが一番早い様な気がした

397:枯れた名無しの水平思考
11/09/23 11:36:15.62 LCF1iboS0
今やっとクリアした!
ラスト熱すぎでいいなぁ~これ



398:枯れた名無しの水平思考
11/09/23 12:30:36.26 ao7Ih5RO0
>>396
俺は394だけどモルデ島の的当てでほとんどとったよ
慣れてくれば2000点以上とるのそんなに難しくないからこっち検討してもいいかも

399:枯れた名無しの水平思考
11/09/23 14:31:42.64 vif1qClt0
マップ左下の船に毎日通ってお宝を集めて
全てのアイテムがカンストに近づくと
カンストしてないやつだけが出るようになるんだ

これで1500のお宝を入手しまくれば
お金には困らない

テリーの店で出た時に買えばいい

400:枯れた名無しの水平思考
11/09/23 23:42:24.69 WIFMz9380
よし、ちょっと的当て屋行ってくる。
2000点越えさえすればいいよな?それとも高ければ高いほど良い?

401:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 08:15:02.70 iLKShb1g0
的当て屋が中々2k超えられない
1900ぐらいまではいけるんだが

402:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 08:19:01.06 bqoscmYL0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    〉::「 ̄「 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::|
   〈/\..|    / ̄\::::::::::::|
   |   \\ /    ∥::::::::::|
.   | ̄ ̄|.. ヽ ̄ ̄  ∥ヽ:::::::|
..   |..  |       ∥6)::::::|
.    )    `  \  /..∥´:::::::::|
   /______ヽ  ∥ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ヽ     /  ノ∥ \:::::|  < このドシロウトが!!
      /__/  ./...∥ /::\|   \___________
     (____/..  ∥´::::::::/::\
          \  /:∥::::::/:::::::::::::::\
          /l/:::::::∥/::::::::::::::::::::::::::::\


403:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 09:30:34.88 aT18k5jn0
いやあれはなかなかコツがいる

404:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 16:26:58.47 9zSsM77C0
初めてやった時はすげー難しいと思ったけどやってたら意外となんとかなった。
ゼルダのミニゲームってバランスいいよね

405:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 17:04:00.12 l3uUNVqx0
的ははやめに壊すと次がすぐに来る、逆に言うと壊さないといつまでもこない
こっち向いたらすぐ壊すってことを意識していけばどんどん点数上がっていくはず

406:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 21:02:23.81 7/5vc1HgO
3dsでリメイクしてくれないかなあ~

時オカやった後これは。。

407:枯れた名無しの水平思考
11/09/24 21:13:57.75 E05teLIWO
女の子は2つ以上同時に現れることはないから
消えた次の瞬間に出て来たやつに見当つけとけばポンポンいける

408:394
11/09/25 01:14:14.40 /4peBkza0
>>400
2000点越えてれば関係ないよ
ちなみに当然と言えば当然だが
5回以上連続で的に当てている時にミス(何にも当たらない)すると150点損する
5回以上連続で的に当てている時に女の子に当ててしまうと200点損する
不可能ではないけど女の子に1回でも当ててしまうと2000点は厳しいから
的と女の子が被ってる時は1~2回なら見逃してもおk

409:400
11/09/26 22:23:31.54 yqhhYqrq0
>>408
ありが㌧(´∀`)
2000越えは結構大丈夫なんだけど黄金が出n(ry

結構苦手な人もいるみたいなんで俺からも的当てのアドバイス。
移動中(正面向く前)の板を側面から割ると


ちょっとカッコイイ

410:枯れた名無しの水平思考
11/10/02 19:07:49.93 pS+eLWEK0
ね。まさか判定無いだろうと思ってたけど出来たときは少し感動した

411:枯れた名無しの水平思考
11/10/02 22:16:12.58 veuDhfPe0
判定自体は無いよw
こっちに振り向き始めた瞬間に丁度良く当たるだけ
振り向きうるタイミング覚えちゃえばガンガン当てられる

412:枯れた名無しの水平思考
11/10/02 22:28:46.17 U369MOa00
人いる!
大地の汽笛だと王家のゆびわ何個か手に入るけど
こっちではどうやって手に入るの?
一つも持ってないんだ

413:枯れた名無しの水平思考
11/10/02 22:33:51.38 ieSeFHVf0
色々だ、単なる換金アイテムだから
店で売ってる事もあるし景品で手に入る事もある
宝箱に入ってる事もあるしサルベージ出来る事もある
拾ったからと貰える事もある

414:枯れた名無しの水平思考
11/10/02 23:12:03.19 U369MOa00
>>413
そうなのか
たまたまちょっと運が悪かっただけなんだな
ありがとう

415:枯れた名無しの水平思考
11/10/04 20:17:38.39 BP5M/XzfO
オクで箱と説明書なしのソフトのみを300円で手に入れた。
初ゼルダなんで楽しみです。
あとは参考書だな…

416:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 20:51:33.29 47i16uuy0
これはちゃんとチュートリアルしてくれるから説明書も攻略本もいらないと思うよ
ただしLRで武器持つショートカット だけは覚えとけ

417:枯れた名無しの水平思考
11/10/15 20:27:12.23 yfcyTsPM0
そろそろラスボスなんだけど、みなもとはどれをセットしたらいい?
3種とも10個ずつ揃った

418:枯れた名無しの水平思考
11/10/15 20:28:13.06 XbEaGW2d0
赤じゃない?

419:枯れた名無しの水平思考
11/10/15 21:26:11.01 yfcyTsPM0
赤でいいのか。無難にそれにしとくわサンクス

420:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 00:14:18.58 J9rwJ6X20
クリアした。
発売日に買って気に入らなくてすぐ売ってしまったけど、
改めてやってみたらかなりの良ゲー。一気にプレーしてしまった。
とくに高低差を上手く使ったフィールドと
上画面を見ないと倒せないボス戦が素晴らしい。
次は同じく売った汽笛をやるわw

421:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 10:01:09.43 yyAUgApv0
まるで小説の最初の数ページだけ読んで放棄するみたいな・・
でも実際そういう人多いよね もったいねえ

422:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 10:05:41.64 /Fq60g2s0
別にそこまではいいけど
買ったり売ったり買い直したりは金の無駄過ぎる

423:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 10:13:49.74 S1r6SRMQ0
大地の汽笛のが面白いな

424:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 11:09:27.36 J0Thtfnn0
そういう意見もあるんだな

425:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 11:35:01.28 fWqJ52JRP
DS二作はどっちも面白いよ
携帯機であの小さな中だったけども大冒険であり、超大作だった

426:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 11:43:16.19 yyAUgApv0
コンパクトにまとまってて、初心者への配慮も十分だったよね

427:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 20:30:58.43 AvTjY4uQO
大地をクリアして今日から夢幻記念パピコ
前転やりにくいw
でも基本同じな感じで進めるのが楽しみだw

428:枯れた名無しの水平思考
11/10/19 05:25:15.76 Rwz6E7+o0
ボス倒したら二度と戦えないの?

429:枯れた名無しの水平思考
11/10/22 11:37:37.20 B8Sy/rJ1O
えっ?!

430:枯れた名無しの水平思考
11/11/16 00:17:59.01 WnE4y93SO
あげ

431:枯れた名無しの水平思考
11/11/21 01:36:56.65 ygF4FQCO0
今更ながら購入して遊びだした者です。

氷の神殿の地下2階に、最初から赤いルピーが見えているところがあるんですが、どうやってとるんでしょう?
場所はマップ左側だったと思います。
色々試したり調べたりしてるんですが、どうしても解決できないんです。
とらなくてもいいんだろうけど、気になって仕方ないです。

432:枯れた名無しの水平思考
11/11/21 02:30:43.75 LxoVUVhT0
バクダン

433:枯れた名無しの水平思考
11/11/22 01:46:35.34 W/7YxVNb0
爆弾しかけまくってますが、だめです。
ここ↓なんですが。。。
URLリンク(up12.pandoravote.net)

434:枯れた名無しの水平思考
11/11/22 02:42:42.41 EdNqt3xGO
マップをよく見い

435:枯れた名無しの水平思考
11/11/22 13:20:51.02 +jJFS/Dl0
そこはスイッチ起動した後ロープ使わんでもバクダン一つで戻ってこれる親切通路なんやで

436:枯れた名無しの水平思考
11/11/22 18:28:25.91 3BpJeNrp0
タッチペンやり辛いから十字キーでプレイしたいと思ってるところに
死体が「十字キーでプレイしたいなんて思わなければよかった~」とか言ってからワラタ
でも十字キーでプレイしたかった
オプションで選択できればよかったのに

437:枯れた名無しの水平思考
11/11/22 18:36:43.96 LoTU+Dgr0
もぎチンやると
逆にタッチペンオンリーでやりたくなるはずだよ

438:枯れた名無しの水平思考
11/11/23 02:42:39.56 +GSOg4UL0
ルピーの件、氷解しました。ありがとうございます。

439:枯れた名無しの水平思考
11/12/03 15:59:31.25 Fgvx0uaI0
このゲーム面白いけど最終決戦だけは微妙だなぁ…

操られた相棒がラスボスっていうせっかく今までにないシチュエーションなのに
鎧で全身隠しちゃったら意味ないだろみたいな。
攻撃も剣技だけだから終始ファントムやタートナックと戦ってる気分だったわ
だからその後ラインバックがすごい動揺して謝ってきたのが何か違和感あった

440:枯れた名無しの水平思考
11/12/05 16:19:34.81 8WZsI9bi0
ラインバックのままで背中にベラムー背負って戦われてたら
プレイヤーの精神的ショックがでかいと思うから全身鎧で良かったよ

顔が見えてたら
「ひょっとしてファントムと同じで倒したら煙になって消えるんじゃね?」って
嫌な予想が更に増幅されて気分的に倒し難くなってたと思う

441:枯れた名無しの水平思考
11/12/07 14:59:51.39 kVst6FLD0
時オカでナボールと戦わされたの思い出した

442:枯れた名無しの水平思考
11/12/07 23:51:50.18 FdbtbGHh0
>>440
いっそ原型残したまま怪物化とかまで行ってほしかった
絶望感も相当だろうが、その分「絶対勝って戻さなきゃ!」と思ってすげえ燃えそう
ゼルダだからバッドエンドはまず無いだろうしw

443:枯れた名無しの水平思考
11/12/08 12:00:56.12 9t4rTg7IO
ラスボス倒した後の「あ、そういえばコイツ中に入ってたな」感は異常

444:枯れた名無しの水平思考
11/12/13 17:12:08.38 hTXnxn5PO
黄金シリーズ全部そろったー。やったー

445:枯れた名無しの水平思考
11/12/14 23:09:31.33 wU/pMD5V0
やっと終わったー
達成感もあるが、終わってしまったと思うと寂しい…

汽車を先にやった後だからDSのゼルダにはあまり期待してなかったけどかなりよかった
でもストーリーの終わり方がよかったからか、クリア後のパーツ集めとかやる気がしない

446:枯れた名無しの水平思考
11/12/15 14:00:42.66 bcfYZii20
自己満足要素だから
特に集める必要はないな

気分よく終わらせとけ

447:枯れた名無しの水平思考
11/12/15 14:12:20.28 4rfr27mjO
やり尽くした。集めるものも全部集めた。何もかもやりました。終了。

448:枯れた名無しの水平思考
11/12/25 15:45:06.84 +V4ft8JI0
最近初ゼルダで夢幻始めたんだけどさ
ゴロン神殿のボスが倒せなくて何度も死んで、
諦めて動画見たら・・・

ただゴロゴロ横からぶつかってただけの自分に失望した

449:枯れた名無しの水平思考
12/02/03 23:48:15.50 RHS2PABH0
やっとクリアしたんでやってきた
>>448と全く同じ事してた俺

450:枯れた名無しの水平思考
12/02/04 10:33:35.38 6oyAtj3f0
船のミニゲームがどうにも苦手で点取れない
2200越えるのがやっとだ

451:枯れた名無しの水平思考
12/02/05 21:32:28.78 m01GAXXR0
上げとこー

452:枯れた名無しの水平思考
12/02/05 21:43:32.75 3eOCDrJd0
ネタバレ禁止はいいけど何話すのよここ

453:枯れた名無しの水平思考
12/02/05 22:32:08.26 v/JkMJ8a0
5年も前のゲームだしネタバレもクソもねえよ

454:枯れた名無しの水平思考
12/02/06 00:23:47.01 5paP1Q2J0
気持ちは分かるけどここまで過疎ってる現状じゃスレ分離する意味ないよなあ

455:枯れた名無しの水平思考
12/02/07 12:27:35.65 e/US1bFF0
ゼルダの伝説 25周年
スレリンク(poverty板)l50


456:枯れた名無しの水平思考
12/04/30 17:43:33.73 wAXFaQPG0
ゼルダももう25周年か
岩田社長になってからなん周年記念をよく見るようになったな

457:枯れた名無しの水平思考
12/05/02 23:53:20.11 HxqyEooR0
25周年って言われても全然ピンと来ないわ
受け継ぐべきもの形だけでさえ受け継いでないし最近のゼルダ

458:枯れた名無しの水平思考
12/05/25 15:49:10.01 jMXGEBG80
最近クリアしたけど想像以上にラスボス戦熱くてエンディング良かった
かぎ爪ロープとかボムチュウの化けっぷりにも心底感動したし良いゲームだなぁ
もう5年も前のタイトルって実感がわかないレベルだ

459:枯れた名無しの水平思考
12/06/03 10:35:31.60 u3Rw6yJ3O
まだクリアしてないからネタバレはあと3年待ってね

460:枯れた名無しの水平思考
12/06/03 10:47:05.86 JQHM+kpq0
5年も前のゲームのスレ
それも2chのスレでネタバレ禁止とか
脳みそ沸いてんのか?

461:枯れた名無しの水平思考
12/06/03 11:03:06.84 jZJo39wM0
3年もかかるのかよ
まあ買うだけ買って2年以上ほったらかしにしてたけどさ俺も

462:枯れた名無しの水平思考
12/06/28 14:11:14.13 znXZOAhPO
>>460
馬鹿?

463:枯れた名無しの水平思考
12/07/30 11:37:51.21 53vVYZB40
つかぬ事をお伺いしますが、
このゲームのアクションの難易度ってどんなもんでしょうか。
モンハンみたいな3Dは何とかなるんですが
昔のスーパーマリオみたいな2Dアクションが苦手で、
ゼルダもディスクシステムの初代で二つ目のダンジョンで
挫折したくらい下手なんですが、
謎を解くゲームは好きなのでやれそうならやってみたいんです。
タッチペンでの操作ということなので、いわゆる昔のアクションがダメでも
何とかなるでしょうか?

464:枯れた名無しの水平思考
12/07/30 12:28:42.26 sNIrMsZU0
やってみなきゃわからんがこれが(アクション的に)辛いと言うならゲーム向いてないんじゃねってくらいには難易度低い

465:463
12/07/30 12:59:07.86 53vVYZB40
>>464
ありがとうございます。
難易度低いならちょっとがんばってみます。

466:枯れた名無しの水平思考
12/08/17 17:34:00.18 unZccGgvP
買ってタッチペンでしか出来ないのを知って放置してたけどもしかして十字キーとかボタンでプレイ出来る?

467:枯れた名無しの水平思考
12/08/17 20:41:57.67 +85d0bqT0
出来ない
むしろ俺は十字使いたくないからタッチペンオンリーで快哉ものだった
逆の理由でDQMJ完全放置したなあ

468:枯れた名無しの水平思考
12/09/27 11:29:30.04 guXbdGBfO
最近やりはじめたけどアクションも謎解きも簡単だよ
謎解きは謎レベルですらないけど、小学校低学年のプレイヤーも考慮したら妥当?

まだ弓矢を手に入れたばかりだけど、今のところ面白くはないな

捕らわれた子を助けるのが目的なのに、その筋のメッセージや絡みがほぼ無いので、ただただ目先のお使いしてるだけみたいで引き込まれずに淡々と進めてる
ストーリー性が薄いからまるでマップがあるだけのミニゲーム集みたい

まだまだ先があるので、今後に期待して遊んでみるよ

469:枯れた名無しの水平思考
12/09/27 16:49:33.99 G01tvvizP
え・・・今更レビューとかいいです

470:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 23:44:56.21 kSkJYIAe0
みんなにはナイショだよってあった?

471:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 23:48:11.55 hP5wcWF60
ない

472:枯れた名無しの水平思考
12/10/10 16:18:11.70 Z+2ega/T0
発売当初に購入→何故かクリアせずに放置→カード紛失→先日の連休の大掃除で発掘w 幸いにもカード異常はないみたい。

ゼルダはスーパーファミコン以来。
タッチペンがまどろっこしいや。
おまけに前転ができない。
コツあるの?

説明書もないんだけど、行きたい方向の画面端で円を描くんだよね?

473:枯れた名無しの水平思考
12/10/10 16:29:05.66 uMKF/9sF0
ダブルクリックで前転だよ

474:枯れた名無しの水平思考
12/10/10 21:55:27.23 Z+2ega/T0
>>473
即レスありがとうです。
今は出先なので、帰宅したらやってみます。

475:枯れた名無しの水平思考
12/10/11 03:26:22.38 c1iqJLG50
ダブルタッチで前転は大地の汽笛の方だね
円を描くというよりスクラッチと言った方が近い

476:枯れた名無しの水平思考
12/10/11 19:41:20.44 oBTQ3U0e0
>>475
今日やってみて、あれ?って思っていた所です。ありがとうです

ネット検索でもかなり情報出てきましたね。
まだ成功率は悪いですが、やり方は理解しました。

ブーメランの使い方も、運良く自分で出来たわ。説明書ないと難易度あがるね。

477:枯れた名無しの水平思考
12/10/14 19:39:44.54 zb786jwX0
>>471
ゴロンが言ってたぞ

478:枯れた名無しの水平思考
12/10/15 15:36:23.94 4jC1EzGN0
氷の神殿でつまづいてる
B1で舌ひっぱってカギ爪ロープで渡ってくところ
絶対間に合わない

479:枯れた名無しの水平思考
12/10/15 18:01:19.98 u+jPONeqO
舌はかなり長く伸びるんだぜ

480:478
12/10/16 14:48:50.16 u3Cm4JRU0
>>479
ありがとう
ちょっと遠回りしてたわ
思い込みっておそろしい

481:枯れた名無しの水平思考
12/10/16 21:47:43.74 i2q+9/Vg0
このゲーム、仰向けに寝転んで出来ますか?
画面のサイズは大きい機種です。

482:枯れた名無しの水平思考
12/10/16 21:54:06.12 LRyqorYX0
タッチペン使うためには片方フリーでないと駄目だし、腕疲れるよ
片手で同じ体勢保持出来ると言うなら不可能ではないだろうけど

483:枯れた名無しの水平思考
12/10/19 22:24:34.43 4ZLn1lQD0
3DSで発売されるであろう最新作はどんな操作系になるんかね、立体視の上画面見ながらした画面タッチとかかな?
でも俺は時岡とかは結局立体視は切ってプレイしたから別に3Dじゃなくてもいい・・ってかゼルダには邪魔に感じた。

484:枯れた名無しの水平思考
12/11/29 10:21:08.13 QrIDLUYsO
パズル的な要素は立体視があると助かる事もあるけど
却って見にくくなる事もあるね

485:枯れた名無しの水平思考
12/12/01 21:20:14.51 7FE4NFcW0
ようやくクリアした。
発売日に買って5年間も積んでた事になるのか。
汽笛もスカイウォードも未着手だから先が思いやられる。

486:枯れた名無しの水平思考
12/12/14 14:05:55.51 Pb89MOha0
放置してる間に
汽笛が新品1000円になってるぞ
もったいない

いいゲームなのにな

487:枯れた名無しの水平思考
12/12/14 17:42:04.60 eM2LVVvF0
速攻で投げ売りになったのは任天堂自身のせいだし
汽笛にしろ砂時計にしろ、ゼルダだからって小売りに押しつけすぎなんだよ

488:枯れた名無しの水平思考
12/12/17 04:55:09.58 wMq4BZ+X0
このゲーム最大の難関は紋章写しな気がする

489:枯れた名無しの水平思考
12/12/19 01:29:23.00 0ayNT7g20
あれはいいアイデアだったw
汽笛の路線図の埃を吹きとばすのもそうだけど現実とのMIX具合が俺には絶妙で楽しかったな。

490:枯れた名無しの水平思考
12/12/19 01:37:12.72 IvRxA0TlP
まぁ実は二番煎じだったんだけどな閉じる仕掛けは

491:枯れた名無しの水平思考
12/12/21 12:22:26.40 X5R/DIeA0
割れでやってるが、こういうDSの仕掛けを使うのはやめろよ
まじ面倒なんだよ
一瞬詰みかけたわ
タダで出来るから文句いえんのかもしれんけど
割れ民のことも考えてゲームつくれや
あとはやく3DSのエミュも誰かつくってくれ

492:枯れた名無しの水平思考
13/01/02 00:01:18.40 gFE/M4Br0
はがねとったのに、ムトーの手紙がもらえないのだけれども、
ほかに立てなきゃいけないフラグがあったりする?

493:枯れた名無しの水平思考
13/01/02 00:23:12.30 gFE/M4Br0
492だけど、解決しました。
日付変わったら来たw

494:枯れた名無しの水平思考
13/01/02 11:06:31.75 gFE/M4Br0
クリアしました
面白かったw
海図あわせるとこだけは本当にわからなくって、
攻略見たときは目からうろこだったわ

495:枯れた名無しの水平思考
13/01/06 17:31:58.53 fV5f+yI50
何度も神殿に潜らされて止めた。
クリアした階は、ショーっトカット出来るけど
面倒すぎた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch