ゲーム批評サイト「腐れゲー道」アンチスレat GSALOON
ゲーム批評サイト「腐れゲー道」アンチスレ - 暇つぶし2ch436:ゲーム好き名無しさん
13/04/23 00:25:36.45 MvJNGAAv0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

>今作には一応買い物と金の概念があり、少しは稼ぎ戦闘が必要な場面もあるのに、
>そのつまらなさと言ったらなかった。
>金の概念は削除し、アイテム入手をミニゲームにでもした方が良かったと思う。
>今作で消耗品の購入に意義があるとは感じなかった。

>物語。
>俺が今作で最も期待していたのはここだった。発売当時のファミ通クロスレビューで、
>ライターの一人がこう書いていたのである。
>【このゲームのシナリオを書いた人、よほどギャグの才能があるんだと思う。
>遊んでいて笑いっぱなしだった】
>……これは凄い。ベタ褒めである。シナリオに関して「笑える」とここまで褒めた
>ゲームも珍しい。
>……で、結果としては、外れた。いやゲーム自体、シナリオそのものがハズレだった
>わけではないが、あんま笑えなかった。
>そもそも軽い作風ではあるが、別にギャグだらけの作りではないと思う。プレー後の
>今だとファミ通のレビューが的外れに感じる。
>残念ながらそんなに笑えるシナリオではなかった。時々クスリとすることくらいはあったけど。

>ミルフィーユ国を侵略した憎むべき敵は「デラーリン」。蛇の化け物で、カエルが大好物。
>しかしラスボスながらラストバトルまでずっと冬眠しているので、存在感は薄い。
>戦闘システムのせいで最終戦も盛り上がらなかった。

>【まず、「ティラミス姫は実はポルナレフと恋仲だった」という流れだ。功績により姫は
>主人公との結婚を申し出るが、本心ではポルナレフを想っており、主人公はそれを
>見抜く。ポルナレフはもちろん立場的に想いを公言する事などできない。これでは
>主人公が取るべき行動は一つしかない。二人を結びつけ、ニッコリ笑って去る。
>これで全てが円満解決だ。唯一つ、主人公(とリチャード)の失恋を除いて。
>しかし、主人公がミルフィーユ国を去ろうとする時、マドレーヌがお礼に駆けつける。
>再会する二人、それを見たリチャード、そして……。】
>これ。ハッキリ言ってこれしかない。俺は親衛隊長ポルナレフが男だった時点で、
>もう120%この展開だと確信していた。なのに実際は、リチャードとの決闘やらはあったが、
>主人公とティラミス姫は結ばれ、スタッフロール。めでたしめでたし。
>いやいやいや、だったらマドレーヌの存在はなんだったんだよ! せっかくの
>そっくり設定が意味ないやん!ティラミス姫には散々引っ掻き回されたし、
>意図があったとしても良い気分はしてないぞ。好感度が上がってないのだ。
>姫側からの恋心は感じられなかったし、リチャードは報われてないし、スッキリしない
>EDだった。せっかくお手軽で楽しく遊べるゲームだったのに、終わり方が思いの外
>合わなかったな。非常に残念である。
何言ってるのこの人。キチガイとしか思えない

437:ゲーム好き名無しさん
13/04/23 00:31:53.79 MvJNGAAv0
>>436についたコメント。
あの~…? (ノテスキア) 2013-04-14 23:33:23
>【まず、「ティラミス姫は実はポルナレフと恋仲だった」という流れだ。功績により姫は
>主人公との結婚を申し出るが、本心ではポルナレフを想っており、主人公はそれを見抜く。
>ポルナレフはもちろん立場的に想いを公言する事などできない。

申し訳ありませんが、この下りを匂わせる描写や伏線ってありましたっけ…?
ティラミスとポルナレフが愛し合ってるなんて、
そんなの微塵も感じなかったような覚えがあるのですが。
自分の思い描いた予想が当たらなかったといって、残念とこき下ろすのはどうかと思いますが。
マリンがどうのこうので揉めてる件もそうですが、深読みしすぎなんじゃないですか?

Unknown (ota) 2013-04-15 00:14:15 ああ、これについては完全に俺の妄想ですよ。
状況的にシナリオをこう纏めればスッキリすると思っただけです。少なくともマドレーヌを
再登場させないのは勿体無いと。
深読みじゃなく勝手な希望なんで、あまり突っ込まれても困るというのが正直な所です。
自分の予想と大外れで「残念」だったというだけで、別にこき下ろしてないですよ。
マリン云々は、ゼルダ夢をみる島の感想についてですか?
あれは完全にきちがいに絡まれてるだけなのでどうでもいいです。

Unknown (ノテスキア) 2013-04-15 00:28:02 ああ、そうですか。ティラミス姫からの
恋心についてはマンドラに化けてる間、主人公の動向を見ていて彼の性格を把握して
いましたからアレでいいんじゃないですか?主人公の性格や思惑の何も知らずにYES!
と言っちゃうよりはマシだと思いますが。

もしも、主人公の性格が金にがめつくて不真面目で「姫を犯したい犯したい!」と
発言している人物だったら、きっぱりと婚約を断るでしょうね。

ええ、マリンはゼルダの伝説夢を見る島のマリンです。揉め事については私からは
どっちもどっちにしか見えませんね。ただ、貴方のマリンへの推察には、私も首を
かしげます。…まあ、頑張ってくださいとしか。

Unknown (ota) 2013-04-15 01:16:52
>マンドラに化けてる間、主人公の動向を見ていて彼の性格を把握していましたから
ふむ、なるほど……。
あとはプレーヤーのティラミス姫への好感度も、もう少しシナリオで上げてほしかったと思います。
悪い人ではないんでしょうけど、終始利用された感じが個人的に好きになれなかったので。

>揉め事については私からはどっちもどっちにしか見えませんね。
>ただ、貴方のマリンへの推察には、私も首をかしげます。
ええ、それでいいと思います。
俺は俺がプレーした感想を好き勝手に並べただけなので、他人が同意できないのは
寧ろ自然かと。
この「人それぞれ」という事を散々説いたんですが、きちがい君はどうしても理解できなくて
……はぁ。
まぁアレについては所詮2ちゃんで工作してるだけなので、どうでもいいです。
俺としては気にせず今後もテキトーに更新していくつもりです。

438:437
13/04/23 00:32:48.62 MvJNGAAv0
おまえの方がきちがいだよ!
せっかく珍しくコメント付けてくれた人に対して、この扱いはないだろ?
この人も、おまえのマリンへの考察に違和感を感じまくってるだろ?

いい加減認めたらどうだ。おまえのゲームに対する妄想は「間違っている」
おまえのゲーム批評は「クソの役にも立たない」ってね
そんな事だから、300行最新作のレビューを書いてひとことしかコメントが付かないんだよ!

439:ゲーム好き名無しさん
13/04/23 21:15:22.30 MvJNGAAv0
29 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! New! 2013/04/23(火) 21:09:13.35 ID:qVdes7dv0
スレリンク(gsaloon板:436-438番)
見てください。腐れゲー道管理人の子供じみた笑えないシナリオを

カエルの為に鐘は鳴るは誰もが認める名作です
その名作をつかまえて、「こうした方が良かった」とつまらないシナリオを勝手に考える始末
あなた小学生ですか?それともゲームばかりやってるとこんな大人になってしまうんですか?

注意をしに行ったノテスキアさんも呆れかえってしまっています
そしてこのコメントには重大な事実があります

>マリン云々は、ゼルダ夢をみる島の感想についてですか?
>あれは完全にきちがいに絡まれてるだけなのでどうでもいいです。
この「きちがい」というのはおそらく私の事です。きちがいでサーセンw

絡まれて「る」と言ってますね。夢島記事にファンが特攻したのはずいぶん前です
現在進行形で絡まれて「る」と言っているのは、私とレスをやりあったから言える事です

これらのスレをもう一度見てください

ゼルダの伝説最高傑作は夢をみる島
URLリンク(www.logsoku.com)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-15(>>141から)
スレリンク(rhandyg板)
ゲーム批評サイト「腐れゲー道」アンチスレ
スレリンク(gsaloon板)

アンチと「何者か」が醜く言い争ってますね。
>あれは完全にきちがいに絡まれてるだけなのでどうでもいいです。
これは興味深いですね


30 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! New! 2013/04/23(火) 21:14:50.02 ID:qVdes7dv0
>この「人それぞれ」という事を散々説いたんですが、きちがい君はどうしても理解できなくて
>……はぁ。
>まぁアレについては所詮2ちゃんで工作してるだけなので、どうでもいいです。
>俺としては気にせず今後もテキトーに更新していくつもりです。

きちがい君というのは、>>29で出てきたきちがい、つまり私と同一人物ですよね?
「人それぞれ」という事を散々説いた。どこででしょう
私が煽りを受けたのは、>>29の3つのスレだけなのですが

3つのスレとも、私がというより、私を煽っている人達が一番スレを荒らしていますね
つまり、腐れゲー道管理人が>>29の3つのスレを荒らしていた?

まさか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch