Google Play Music 06at GOOGLE
Google Play Music 06 - 暇つぶし2ch2:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 08:48:31.04 zYDIeLUr
テンプレ

「クレカなんて聞かれたことないけどな 」

ヨーロッパでは2012年の11月頃から
アメリカでは2012年の12月頃から
それぞれスキャン&マッチというサービスが開始された。
クレジットカードによる確認はこの時期から開始されている。
これ以前にGoogle Musicを利用していたならクレジットカードの確認は出てこない。

「日本のカードで登録できないの?」

できる。
カード情報を「追加」で登録してZIP(郵便番号)をアメリカのどこかにすれば通る。
もしカード決済エラーが出てもGoogle Music自体は使えるようになってる。

「Vプリカでもおk?」

おkらしいという情報もある。
とにかくやってみろ。

「カード持ってないよ」
楽天銀行、りそな、スルガ、JNB(ワンタイム)、のVISAデビットを試してみる。
ライフのVプリカもやってみる価値あり。
J-Debitは絶対無理。w

「どれもだめだったお」
とりあえずPCの電源落として風呂に入って歯磨きして寝ろ。話はその後だ。

3:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 20:44:30.03 cjfBw2Vm


4:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 01:59:28.12 DX7br0K+
やっと立ったか

5:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 03:22:18.96 bDLVf3X1
playがついたのかw

6:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 23:02:16.41 b4Vnbu3d
ネクサス7買ってitunesでアートワーク入手した音楽をそのままコピーしたのですが、アルバムアートが反映されなくて苦悩してます( ´・ω・)
アプリで入手してみても反映されるのはアーティストと曲の欄のときだけで
アルバムの項目だと灰色のままなんだけど、どうすればアルバムの欄でも反映されるようになりますか?
皆さんが普段アルバムアートと共に音楽を入れてる方法を教えて頂ければ幸いです。

7:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/30 09:33:15.98 ajIJDgfM
>>6
アップ終わって貼って有った筈のアルバムアートが灰色なら
自分でブラウザ上から貼り直せばいい
それ以外に今のところの対応法は無い
単純にHDDからコピーされてるだけじゃ無いみたいなんで
この辺は仕様と諦めて灰色見つけたら即貼り付けすりゃ良い
アート枠の縦三つ点をクリックしてedit album info開くと
アートの小窓があるからそこにカーソルを合わせるとchangeと出る
それクリックして出てくる窓のファイル名のところに
Gの画像検索で引っかかった目的にアルバム画像の右クリで得られる
画像URLをファイル名にコピペしてやれば良い
これだと手作業で一々落としてきてから貼り付けての手順が一手間短縮できる

8:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/30 12:03:13.35 cOYJLeTu
>>7
丁寧に助かりました
どうもありがとうございました

9:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/30 21:09:57.73 W5h4Zokq
gMusic 2なかなかいいよ
iosでall access使いたい人におすすめ

10:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/30 21:20:23.72 yrBwrlhI
一部の曲が反映されないのはなんでだろう
タグ情報変えても同じ。ハッシュで見てるのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch