Google マップ 2at GOOGLE
Google マップ 2 - 暇つぶし2ch800:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 01:00:06.45 Gkz2FSq1
地図動かすと履歴がグーグルマップだらけになるの、なんとかなんねーの。。

801:798
14/02/21 11:05:41.92 o7pxgviB
>>799
フィードバックした奴が多かったんじゃないかな
自分なんかも前回のリニューアルで程不満あったからgoogleサイトに書き込んでたけど
そん時にも表示が見づらいってのは腐る程乗ってた
あとペグマン無くなってストリートビューが何処に適応してるのか全くわからないってのも多かった
やっぱここで文句たれてるだけじゃなく直にフィードバックするべきって思ったよ

802:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 12:29:46.61 NCR8vL1i
>>799
キャッシュ消しても前のままなんだけど、Verによるものなのかな?

803:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 15:15:46.47 kIrpLYdr
最新版重すぎ

804:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 18:35:36.67 TNdfLtdh
>>342-343
強制的に新しいマップになったから試してみたけど、
相変わらずスターを自由な場所に設置できない

マジどうすんだこれ…
改悪ばかりじゃねーか…

805:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 20:10:00.94 SyJcmnXd
前の地図に戻したいけど、戻せない。
ヘルプから戻せるって事だけど、ヘルプも出ないよ。
全然動かないし。
どうやって、、戻すの?
firefox使用。

806:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 21:45:37.98 9D9At3wK
>>805
adblock系(無印、plus、edge等)のアドオンとか使ってると右下にアイコン類表示されないよ。

807:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/21 23:11:54.34 ygYMGDqY
以前のGoogleマップを表示するURL
URLリンク(www.google.co.jp)

808:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/22 00:00:03.02 oCLIeVfV
データ増えた分読み込み遅くなったり、表示が気持ち悪いわでまじ使いづらい
前のに戻したらアンケートとか出てきたから不満書いてきたわ

809:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/22 05:46:57.36 Lk+bhwDi
ストリートビューで正確に画面中心押して進まないと空飛んだり地下もぐったりするアニメーションがついて酔う

810:805
14/02/22 10:25:30.32 emxUac7J
出来ました。
ありがとうです。
adblockが原因でした。

811:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/22 11:40:44.92 30Tra956
>>796
これどうすればいいんだろう?

812:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/22 15:31:02.73 /8m2a2MV
ストリートビューの人型アイコンをドラッグすると、写真がある所にマークが出てたのに
最近出なくなりました。あれはもう使えないのですか?
メニューから写真を選択すると、なんか出てきますがアレは使いにくい。
あと新板マップ使いにくすぎる。
ストビューアイコンドラッグしたまま地図動かせないとか。

813:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/22 16:46:54.81 3t1jGmd9
なんかクソみたいに重いんだけど・・・
新しくしなくていいよもう・・・

814:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 17:03:08.72 jF51gAR/
マイマップ使えなくなるのすげー困るからAndroidの自動アップデート切ってたけど
スマホ自体のアップデートやったらマップもアップデートされちまった
どうやって元に戻すの(´;ω;`)

815:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 17:35:52.55 vaoYb1W8
スマホをバイクでナビがわりにしてるけどマイマップ使えないのはほんと困るわ
去年はマイマップ情報だけを頼りに四国と九州を3週間かけて回ってきた
GWは北海道行くけどそれまでに何とかしてくれないかなぁ

816:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 17:38:05.36 yRjTsRxi
>>814
ルートとってアンインスコ
どこかから古いapk拾ってきてインスコ

817:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 18:37:24.46 bryopLdD
元々のマイマップからMapsEngineにインポートしてもデータが大きすぎると
地図が大きすぎます
この地図は大きすぎるため、Maps Engine Lite で編集できません。
と出て編集不能になる 削除もできなくなるので注意
従来のマップ画面のマイプレイスから削除もできない

818:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 21:05:10.54 9tQd1Xdu
古いマップを使い続けているから直接体験してないけど
何でグーグル内のマップ担当者はこうも頭おかしいの?

819:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 23:18:57.27 9qLiKNWI
目的地まで電車と徒歩を併用すると
ナビしてくれないのか?

前のバージョンは出来た気がするんだが

820:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/23 23:38:30.58 SRcN00gJ
マイマップは立てたピンを表示したままルート検索できないの?
ピンを選んで「ここからのルート」を選んだ瞬間に他のピンが全部見えなくなる
なんのためのピンなんだYO
ちなみにIE

下手に触って無限に増殖した新マップはこれで削除できた
URLリンク(productforums.google.com)

821:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 11:59:17.31 /lIMX/o1
でかすぎるマイマップはインポートしちゃダメだ
今のところMaps Engine Proにアップグレードしないと消せなくなるらしい
Liteじゃ編集できず消せない

822:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 12:10:34.69 EY8qoFn7
>>819
android版のバージョン6までなら出来たけどバージョン7で消された

823:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 12:15:13.06 wVHrbJu/
本気で頭おかしいとしか思えんよな
技術力がなくてできませんならまぁ仕方ない話だけど、出来てたものをなくしていくとか脳味噌に蛆湧いてるとしか思えん

824:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 13:05:29.01 6Xy72X6G
>技術力がなくてできませんならまぁ仕方ない

いやいやそれもないないw

825:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 19:29:47.61 BA2t+oyz
>>818
憲法9条という殻に閉じこもっていると、世界から取り残されてしまうってことと似てる。
我々は雛だ!
雛は殻を破らねばならない!!

826:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/24 20:54:46.18 DEMsPePi
とりあえず集客できるサービスを色々やって
金にならなそうなのはガンガン削除だよね
利用者の多寡は関係なしに

827:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/25 23:29:24.86 p/l14M4N
>>816
2行目だけで何とかならんかなと思ったら無理でした(´;ω;`)

828:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/26 06:15:35.78 a8gULIxv
もしも 君が道を見失ったら
風のEXIT 探せば… ほら

誰にも目指しているゴールがある
古い地図は役に立たないのさ

829:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/26 12:57:23.93 9cUr0Wax
Windows版もこれまた酷い仕様に改悪&更に重くなっとる。
企業が突っ走り、ユーザおいてけぼりとは、まさにこのこと。
パチンコガンダム駅がそろそろ表示されるかもな

830:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/26 17:33:31.16 M/B/Z/QJ
高速のSAやJCTが軒並み変な名前に変わってる…

831:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 00:09:45.07 cIksUFJU
以前のようにストビューを見ながら地図も表示させて、
地図のほうで向いている角度や検索住所情報を確認しながら見る、
みたいなのが出来なくなったですかこれ?

832:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 00:29:14.48 RCX4N49i
デキナクナッタデスヨ
ニホンゴムツカシイネ

833:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 06:14:26.44 j5jqzaIC
苦労無では軽かったのに今は激重@Win8

834:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 06:56:48.61 u6JQ7yeg
IE11で新バージョンの地図見ると竹島とか対馬の辺りが真っ黒なんだが何コレ

835:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 10:30:50.53 RCX4N49i
オマエだけ

836:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 11:19:25.22 WrV4tTzF
Androidでグーグルマップ重くてクソだと思ってる人には軽量マップオススメだよ(・∀・)

837:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 14:13:47.70 CDl9ZIYT
Googleマップを白黒で印刷して色々書き込んで自作の地図作るの好きだったのに
新しいのは土地と建物の色が似すぎて判別しづらい

デスクトップ版は前の前のに戻してほしい

838:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 14:52:44.06 RCX4N49i
>>837
URLリンク(www.dwzone-it.com)
色くらいならスタイルマップで自分で変えんさい

839:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 15:28:34.56 RxrlXCGb
>>837
OpenStreetMap Japan
URLリンク(osm.jp)
OpenStreetMap は、あなたのような人々が作成した
世界地図であり、オープン ライセンスの下で自由に利用できます。
URLリンク(www.openstreetmap.org)

てのもあるよ。これも便利だよ。

840:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 16:12:30.91 UlEFUGC3
テスト
ID:CDl9ZIYT
ID:j5jqzaIC

841:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 17:48:43.48 20JhSr7D
今見たら勝手にリニュ版に変わってて驚いた
これ重すぎ&使いにくすぎてとてもじゃないがやってられないな
以前のに戻せるだけマシか

842:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 21:15:15.18 j5jqzaIC
Win版の旧バージョンも何故か重くなった

843:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 02:48:21.00 vu4rpMBM
UIの不便は我慢するけど
重いのだけは無理
実用に耐えない
ヤフー地図使うしかない

844:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 02:51:33.06 PoOMY0ID
ホンコレ

845:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 18:23:57.95 NmIyjtIc
>>841
旧バージョンへの戻し方ってどうやるの?
新バージョン使い辛い。

846:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 20:13:51.61 kB0VZExY
重いし使いにくいし急にアメリカ合衆国って表示されるしどうなんってんの
youtubeもそうだけど、Googleって先進的に見えて意外と改悪繰り返すよなぁ

847:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 21:22:47.87 AvyQ8WZA
意外でもなんでもなくここ数年のGoogleってそういう会社

848:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/28 23:42:46.82 nqj6MqTk
最近のアメリカって特亜寄りだよな
韓国に気を使ったり、安倍総理を批判したり…

849:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 00:47:23.14 xDwva/zb
これは使いづらい・・・

どうやったら旧バージョンに戻せる?

850:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 00:50:05.46 xDwva/zb
↑自己解決。
右下の「?」アイコンから旧バージョンに戻せました。

851:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 01:03:49.21 5pTGkzVA
>>850
サンクス俺も旧バーに戻したw
最近のグーグル迷走しすぎだろjk・・・
しかしこんな一瞬で使いにくいと断言できるバーうpをゴーサイン出す上層部って頭大丈夫か?^^;

852:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 03:28:54.25 Ur4XpGSa
ウィンドウが邪魔だし、目的地以外のとこ押すとそっちが目的地になっちゃうし、
拡大縮小アイコンの位置が変でやりにくし、こんなの使う側の気持ち全く無視した改悪だろ
使わないわこんなクソマップ

853:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 07:44:25.77 rT6AUpVd
地図の表示が広がったのはええけど使っていると急激に重くなって地図も普通の検索画面も2,3分だめになるんだけど

854:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 07:56:09.17 d2E2RvHi
新版がPCのメモリ的に重い人はもうヤフー地図使うしかないな
ストリートビューだけが心残りだけど
あとはあんまり変わらん
ルート検索はナビタイムの方が良いしな

855:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 08:46:27.17 wF7mZZ3o
ここまで改悪できるなんて、
逆に感心するわ

856:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 09:54:11.42 Xgt0Wqm8
次世代 のGoogle マップ開発へのご協力、ありがとうございました

いつも Google マップをご利用いただきありがとうございます。

新しい Google マップが広くお使いいただけるようになりましたが、
Google ではこれをスタート地点ととらえています。我々の地図を作る旅は終わりません。
今後も、改良を重ねて参りますので、引き続き、ご意見、ご要望をお寄せください。
今後とも Google マップをよろしくお願い致します。

―ブライアン マクレンドン、Google マップ担当副社長
-------------------------------------------------------------

とかいうメールが来てたんだがスパムか?
協力なんてした覚えはないんだ

857:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 12:05:48.74 gEdNecaW
>>856
クレームのメールかなんかしたんでしょ?
「こっちはお前の個人情報押さえてんだ、忘れんな」って言うおどしだよ

858:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 12:40:32.75 Xgt0Wqm8
>>857
いやいや メールなんか出したことないよ

何かあったかといえば2/25に不正なアクセスがブロックされたってのがあったから
2/26日にパスワード変更したってことくらい

859:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 13:56:27.99 xDwva/zb
今まで画面上半分でストリートビュー、画面下半分でマップを見ながらルート確認してたんだけど、
新バージョンだとこの作業は無理なのかね?

860:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 14:36:18.10 D51BSpQj
>>859
左下の小さい窓だけかもね

861:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 16:48:53.09 xP9FgIvy
全角の質問は本当のことを答える必要はないよ。
デタラメ答えとけばいい。
じゃないと本人が調子に乗る。

862:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 17:35:39.10 7ljynErt
>>856
俺にも来た。
アンケートみたいな奴に使いにくいこらって書いたから来たと思ってたんだが。

863:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 22:31:34.60 gvWRyJzt
>>854
旧バージョンと併用できますよ

864:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/02 13:32:32.33 DNkSWMs4
新版ストリートビューの画像は広角がきつくて見づらい
撮影年も不明だし
前のに戻せて一安心

865:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/02 13:49:02.47 T4bmDLBX
アンドロイドのグーグルマップでマイマップ見るにはどうやればいいですか

866:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/02 17:05:09.85 auUKgu8z
>>864
広角は己のさじ加減やろが

867:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 01:20:25.11 pxQhdmtV
どうやったらこんな使いづらくできんだよ
どんだけセンスないんだ

868:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 01:49:24.97 AltQj+XU
航空写真ってどうやってみるの?
地図から切り替えるボタンなくなっちまった。Earthとかいうのしかない}

869:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 05:20:09.47 OSg+WR6E
>>864
俺だけじゃなかったか
距離感がやたら遠く感じるんだよな

870:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 13:10:59.89 oeK1mK3u
重いし使いにくくなった

871:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 17:48:49.42 zr5n6EAq
マイマップ復活するする詐欺は何時まで続くのだろうか
他の地図アプリも試してみたがYahooはモバイルからスポット見れないし
マークした地点を表示させたまま住所検索も出来ない

まぁ何がしたいかというと、消防団で消防水利の位置を共有して
火災現場から最寄りの水利を探そうって事なんだけど、
しいて使えるとしたらMapsEngineなんだが使い勝手が聳え立つ糞の山

872:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 18:46:06.69 OKK7KgTy
>>868
航空写真はGoogleEarthプラグインに統合されたのかもしれん。

873:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/03 22:08:04.30 IiIq+wNI
>>871
ゼンリンの住宅地図基本だろ
あと、デジタル無線って配備された?

874:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 09:06:21.57 PLT8DlQA
このゴミみたいな仕様はマジでいいと思ってやっているんだろうか…

875:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 09:18:59.28 zNzG4Sn+
>>873
地図は20年前のボロボロの動態図
アテにならないからスマホの地図アプリを使っている
金が無いから、と買ってもらえない

デジタル無線は十数万円するらしく、市の予算が無いから
ポンプ車更新まで配備はされないらしい
不便ってレベルじゃない
それ以前にまともに使えるホースが少ないのに支給してもらえない
大震災以降、消防団の装備を拡充させようって方針らしいが
別の国の話としか思えない

876:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 11:08:19.50 T3KHenC7
>>837
>>839
地図サービスの王Googleマップをじわじわと追いかけるOpenStreetMap
URLリンク(gigazine.net)

877:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 22:51:18.60 hxtDjYNv
>>860
うわ、マジで糞!
サイズ調整に拡大縮小もできないとか
Googleマップ完全に終わった。

どうやったらこんだけ使いずらくできんだよ!
MAP画面小さすぎだろ、
Googleマップの開発者ってどんだけ低解像度のディスプレイ使ってんだよ?!

前のバージョンで使う方法も無いわけ?


 

878:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 22:52:25.68 hxtDjYNv
あとよく使う、ポイントしたあと「付近を検索」
って機能も使えなく無くなってる…

879:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 23:04:04.43 hxtDjYNv
あ、「?」から戻せんのね…すんまそん

アンケートに「地図がボックスに隠れて見づらい」ってチェックボックスがあったんだけど
分かってんだったら直せよと(ボソ

880:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/04 23:59:58.70 mPeghJiN
つか、偽名使うのと永住権取り上げろよ在日の
犯罪者住まわせて権利与えるって何なんだよ
在日の犯罪者は通名ではなく全て本名と国籍発表しろ
国籍によって伏せるのは逆差別だろマスコミ

日本に永住したいなら帰化して日本人になり日本に忠誠誓って日本のために働け
ルーツの国を大事に思うのは自由だが

もう鮮人だけ特別扱いして優遇するのはやめよう
強制連行があったにせよなかったにせよ、もう十分日本は償ってきただろ
帰国費用渡して強制送還させようぜ
旅行客として来るのは結構だが永住や長期滞在はNG

日本が憎い悪いといいつつ日本に住み自国に帰らない
自国に帰ると裏切り者だか半日本人とか言われるから帰国したくない
にもかかわらず、自身のルーツに誇りを持ってるって矛盾しまくってるだろ
日本人にも鮮人にもなれないのではなく、自らどっちつかずでオイシイところを両取りしてるだけだろ
納税とか兵役とか

日本に永住するなら帰化して日本人になれ
そうすれば、堂々と日本人の名前を名乗り差別されることもないだろ
差別されていた方が都合がいいから半島よりも住み心地がよくて優しい民族である日本に住んでるんだろ

もうこんな奴らのために税金やら犯罪に巻き込まれるのは御免だ
おとなしい日本人も我慢の限界、堪忍袋の緒が切れる寸前ということを鮮人は心得ておくべき
何かしらのキッカケがあれば日本人は一致団結して鮮人を本気で追い出す動きに突っ走るぞマジで
その兆候はご存知のとおり
ま、これも鮮人自ら蒔いた種

戦後69年、来年には70年だぜ
いい加減、前向いて自立して歩け
日本は十二分に償ってきたはずだ
償う必要がないにもかかわらず

首都直下地震で鮮人が少しでも不穏な動きをしたら関東大震災の二の舞になるだろう
覚悟しておけ

881:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 03:38:48.13 JEgzQ8D+
>>880
同意
そのために日本国民は安倍総理を誕生させた

882:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 04:17:42.47 Yto7B1Nn
MAP使ったら仕様変わっててビビった。酷い改悪だな
?で戻せてよかった。戻せなかったらもう使わなかったかもしれん
>>859も触れてるけど、新バージョンはストリートビューみながら地図をみるのが
物凄くやりにくくなっててストレスたまるわ。なんで便利なものをわざわざ不便にするのだろう

883:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/03/05 05:54:05.67 lAAI30aE
一般県道下野壬生線が載っていないんだが、昨年12月の末に開通したばっかりの新しい道だからか?

黎明期のカーナビで現在の道路を走ると、当時は未開通で、現在開通している道において、
カーナビ上では畑や田んぼの中を走っていたり、現在は埋め立てられて道路化された湖の場合は、
湖の上を走っていたり、廃線になり、廃線跡が道路化された区域では線路を走っていたりしているようにみえるな。

道路は常にころころと変わるからな。

884:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 06:13:01.25 kt9CHuIs
1人当たりの国民所得は世界最貧国グループであった韓国経済がベトナム戦争参戦と、日韓基本条約を契機とした日本からの経済・技術援助を要因に漢江の奇跡と呼ばれる成長を遂げた

1965年、韓国は日本と日韓基本条約を結んだことにより、無償金3億ドル・有償金2億ドル・民間借款3億ドル以上(当時1ドル=約360円。
現在価格では合計4兆5千億円相当。
当時の韓国の国家予算は3億5千万ドル程度)の日本からの資金供与及び貸付けを得ることとなった。

国際協力銀行によると1960年半ばから90年代までにトータル6000億円の円借款が行われ、韓国はこうした資金を元手に「漢江の奇跡」の象徴とも言われる京釜高速道路をはじめとした各種インフラの開発や
浦項総合製鉄をはじめとした企業の強化をおこなった

韓国では、日本による多額の経済援助が韓国の発展に寄与したことを一般には知らされていないため、多くの韓国人は自国が独力で経済成長を達成したと思っている

日本からの個人補償を流用した事を国民に公開しなかったため、後に賠償請求の見解の違いなどで日韓関係に禍根を残した。

2005年には韓国内で日韓基本条約で得た請求権資金を個人補償にほとんどまわさず国内投資に使って発展の基礎を作った事が公開され、それにより経済発展を促した朴正煕政権の判断を
「貧困脱出・国家再建のための不可避な選択」という評価と「クーデターで執権した軍事政権が徹底できなかった過去の整理」、植民地支配の完全清算を捨てた「屈辱外交」とする声が錯綜している


ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて、その反論がメチャクチャ、カッコイイ。
「我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが賠償を要求した事はない。
多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。
ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ。

885:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 07:03:47.82 kt9CHuIs
福沢諭吉 『脱亜論』
日本は、国土はアジアにありながら、国民精神においては西洋の近代文明を受け入れた。
ところが日本の不幸として立ち現れたのは近隣諸国である。そのひとつはシナであり、もうひとつは朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているのだが、もともと人種的に異なっているのか、
それとも教育に差があるのか、シナ・朝鮮二国と日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

886:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 11:40:29.40 4X10RyuN
>>883
あの道、開通したのか。
反映されるまで半年ぐらいかかると思う。

887:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 12:14:53.58 qNkUzUtP
モバイル版で使っていますが
地形表示ってなくなっちゃいましたね
旅行するときのイメージングにべんりで一番好きだったのに残念

ここの住人の方々はお詳しそうなので伺いますが
他の地図アプリで地形が見やすいものって
何でしょうかね?

888:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 22:08:08.10 MuJshejX
>>885
過去の偉人が凄いんであってお前が凄いわけではない
とコピペにマジレス


右クリックでもっと詳しい情報だせるようにすればいいのにな 

889:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 22:32:41.20 kt9CHuIs
>>888
え?
文面自体も諭吉が書いたものだろw

890:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 22:59:36.72 ixO+ZZqv
新バージョンルート検索するとき最初に子音が余計に入って邪魔すぎ

891:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 23:15:50.18 d8tC1sZT
新版の良い所はペグマンを常時ドラッグしてなくてもストビューの視聴可能地域が表示されるとこだけだな

892:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/05 23:59:49.72 iHwrcQJ5
[?]押して以前のバージョンで使うって指定
毎回やらないと行けないの?


最悪だな。

893:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/06 00:32:26.67 iFUyMD7w
そんなことはないだろ

894:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/06 01:21:15.54 c5Jmw7n0
>>890
子音?

895:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/06 09:31:22.37 R6rwneYv
>>891
ストビューに音声機能有るのか?

896:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 04:22:01.93 wmpmJ4EC
幾らタダだとしても、イカレたコンパスをどうにかしろ!

897:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 08:54:36.83 PqHO9eRa
グーグルマップくっそ重くて機動性低すぎ

898:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 11:14:36.01 KFKP9Lju
今日開いたら
何じゃこれ
どうせい言うんじゃ

899:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 11:52:13.07 zEtvr7GR
右下あたりの ? マークから
もとの地図表示に戻れるよ

900:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 11:59:30.38 KFKP9Lju
>>899
ありがと
新しい方も慣れないとしょうがないか

901:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 17:14:09.89 PqHO9eRa
>>899
サンクス、時間が全てのこの時代になんたる改悪だ
動きはトロクサいし無駄にメモリ使うし眠くなる

902:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/07 19:13:52.72 Zyyu76aQ
マイマップに引いたラインの距離って、表示されなくなっちゃったのかな?

903:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/08 00:45:49.58 eGOHHkOA
ストリートビューはできるだけ天気のいい日に撮ってほしい
R139で富士山が見えないとか萎えるわ

904:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/08 09:30:17.43 bSz+s3GS
下請けになるべく天気のいい日に撮ってほしいくらいの指示は出してると思うが

905:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/08 14:21:43.44 TBqzosc4
雨は避けてるけど曇の日避けてたら撮りきれないでしょJK

906:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/08 15:41:28.67 1f88R7TQ
新しいグーグルマップ使ってみたんだけど印刷できなくないですか?
どうやって印刷するんだろ

907:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/08 19:20:34.53 a8s08qJh
旧旧マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)

908:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/09 06:02:12.23 fQTKe/XF
やはり高速道路は緑色に限る

909:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/03/09 07:52:23.66 MkQEVnKJ
救急マップとは、救急車が円滑に走れるようにするためのマップ。

910:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/09 21:31:22.54 I3AvOOZl
ChromeでMapsみると糞重い
他のブラウザは重い程度だがChromeは表示するのに数分かかる

911:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/09 23:25:13.54 B9tQcGyA
どうせ変な拡張いれてんだろ情弱
Chromeでみんなそんなことなってたら大問題なってるわ

912:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/10 00:11:40.93 1l/67wTh
埋め込み地図のカスタマイズできなくなってる?

913:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/10 18:23:29.80 9jvIPqs5
Android版は動くようになったな
前のは重すぎた

914:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/11 00:23:49.52 Qgl1IOAl
>>911
おお(@@
ヒントさんくす
動画ゲッター(拡張機能)外したら軽くなったわ

915:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 09:59:34.94 tjAQcCgJ
新しくなったgoogleマップ
検索した所のピンがすぐ見えなくなるしストリートビューから地図に戻った時にどこの位置か分からなくなる。

前は地図上で右クリックして「ここを地図の中心にする」があったのに今はどうやればいいの?

916:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 10:51:54.28 dx7o/VCx
>>915
右下の「?」マーク

917:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:31:06.66 tjAQcCgJ
「?」マーク 押したら使い方ガイドが出てきたけど結局ここを地図の中心にするのやり方は分からなかったので従来のマップに戻しました。
本当にありがとうございました(`д`)

918:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 14:11:01.61 LN9VDAWX
衛星写真を公開 機体捜索に協力を
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
アメリカの衛星写真会社は、消息を絶ったマレーシアの旅客機の捜索が行われている一帯の最新の衛星写真を公開し、
写真の中に機体の一部などが写っていないか調べてほしいと、世界中のネットユーザーに協力を呼びかけました。
URLリンク(www.tomnod.com)

919:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:46:14.35 ROkgTzXH
ガラケーの時は、お気に入りの名前の編集が出来たんですが、iPhoneにしてから名前の編集が出来なくなりました
やはり、出来ないのでしょうか?

920:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 12:05:59.40 u7zSJT7F
もうマイマップ復活させる気が無いみたい。

921:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 15:49:51.16 7Dmm9/wk
IE11だけど地図が表示されなくなった
正確には一瞬表示されるけど5秒くらいで消えてしまう
なんで?

922:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 17:23:51.66 i2EWspOl
>>920
ではiPhoneでは出来ないって事なんですね
残念です

923:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 21:57:20.00 NHY96Cnb
なんか、表示が変わったぞ
前の方がいいな

924:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:30:08.45 t8TImjtl
2013
URLリンク(maps.google.co.jp)
2012
URLリンク(maps.google.co.jp)

925:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:47:08.23 BMyIcrI3
>>924
thx

926:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 11:45:41.69 EgK7Ytav
新マップ、ストリートビュー見るの何回も失敗するわ。何度も何度も棒人間を放り込む。
4、5回はやらなきゃ無理だ。ストリートビュー中のミニマップも拡大縮小出来ないから
いちいち戻らなきゃだめだし

>>916
ありがとん

927:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 14:45:17.88 cqYo0yRK
やはり新しいのは使えん
編集しずらいし画像も別窓でオリジナル画像表示できない
オリジナルポイントマーク使えない
html編集できない
kml扱えないみたい
Proの方も何かしれているような感じ
このまま古い方で編集できなくなるといやだな

928:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 19:35:26.23 RN0P7wHP
検索窓ジャマすぎワロタ

929:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 22:01:09.16 r+UGpzB7
なんでこんな感覚で使えないんよ。
エンジニアだけで考えるなよ。
マップだけじゃないけど見にくい使いにくい。

930:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 03:13:33.73 vUfRZh0L
最近のgoogleの仕事まじでおかしいわ
社内で産業スパイが工作妨害してると思うレベル
検索結果の上のバー、 ウェブ 画像 地図... の順番に元通り固定しろや

 結果に応じて変えるとか、大 き な お 世 話 な ん だ よ !

931:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 14:29:35.31 vZiWWb9/
エリア検索出来なくなったGoogleマップなどカス

932:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 14:45:39.63 2gHY74YL
ダメになっていく姿って見てるとおもしろいよね
ドラクエとかMH4とかソニーとかVITAとかグーグルマップとかマクドナルドとか
ダメになると坂道転がるようにダメになるよね
やる事が裏目に出るw

こうゆう現象を分析した本とか知ってる人いますか?

933:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 15:15:14.26 TXuZlHsO
>>932
ダメ 民主党・アメリカ
良くなる 自民党・安倍総理

934:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 19:42:16.07 okvK72bw
確かに以前のマップは特に迷うことなく感覚的に使えたな
これが今風のUIなの?

935:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 15:32:23.54 P0kk3f9t
社内の派閥闘争の末わけわからん方向に走りだいたんだろ。
>>windowsも入れといて。

936:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 10:08:50.36 k+Dm1ky4
>>856
将来はカーソル合わせると個人宅の電話番号、家族のプロフィールが見えるようになるのか
どこまでやるんだ

937:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 12:24:48.93 EdXm/43R
さすがにそれはないわ

938:fuck google
14/03/19 22:31:05.71 nlBndVjN
>>932
巷に売ってある経済本読めばいいじゃん。

939:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 01:18:29.56 NBtSGCaN
地理院、3次元の日本地図公開 教育での活用期待
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)

国土地理院(茨城県つくば市)は19日、3次元の日本地図をホームページで公開した。
データを3Dプリンターに入力すれば、誰でも立体の地図模型を作ることが可能となる。
担当者は「教育現場での活用も期待できる」と話している。

URLリンク(geolib.gsi.go.jp)
URLリンク(cyberjapandata.gsi.go.jp)
URLリンク(cyberjapandata.gsi.go.jp)

940:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 08:54:57.33 dQ701Ihf
小奇麗なデザインになって直感的に使いづらくなった
あとストビューに入る時気持ち悪い

941:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 17:49:33.44 OaUzCCM+
旧マップで人に場所を教えるとき、リンクを伝えるんだけど短縮URLに変換されなくなった?

942:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 18:20:29.46 QHuria9f
普通に変換されるけど

943:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 19:34:26.16 mQoZLNue
>>933
韓国に媚っぱなしの嘘つきのヘタレが何だって?

944:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/21 05:33:02.88 kkxuoEfR
今日からの新マップでウエブ検索から地図選んでもマップのプレゼン画面でスタックして進まん。
クッキー食ってみても世界地図のマップトップページらしきところに行くだけで、入力した住所とかなかったことにされる。
なんだこの糞改悪?fxで見てるせい?
クラウドにキャッシュするようなセキュリティー的に問題大有りなスパイウエアちょろめはいれたくないのにな。

945:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/21 05:45:30.51 TcdyFzwa
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part13
スレリンク(software板)
Chromium派生ブラウザ総合 Part2
スレリンク(software板)

946:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 14:10:52.40 o4mXJn0t
新マップで、ルート検索の出発地/目的地入力欄でローマ字入力すると、先頭の1文字が化けてしまう。
例: ka→kか、ba→bば

環境
Win7/64 Pro SP1
ATOK2014でもMS-IMEでも発生
IE11/Chrome(最新)ではOK、Firefox(最新)/SeaMonkey(最新)でNG

直しかたを知ってる人いませんか?

947:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 22:13:19.08 khRegGml
8500億ピクセルだと…!  NASAが超高解像度な月面画像を公開
URLリンク(www.gizmodo.jp)

URLリンク(lroc.sese.asu.edu)

948:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 15:37:59.10 TGphk7Lr
いきなり固まるようになった
俺のGoogle マップはスタート地点で終了したようだ

949:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 18:09:08.66 Y86RZfL5
>>737
>>739
ふっとこの話を思い出して今スター見に行ったら200個ちょいあるんだが…?

950:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 21:47:08.59 6jasiL88
早く任意の場所からの経路検索できるようにしろや

951:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/27 09:47:24.53 ot498gJ9
>
動く人たちはいいなー
年のせいか 地図まで 最初地図は出てもその後 画面は白くなって止まり・・・
皆さんのを参考にして 旧来型で探せるようになりました 感謝!

952:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 06:00:44.65 MMERbCx6
社内で暇な人間に仕事与える為の変更(結果改悪)としか思えないな
なんで変えないことも最善と理解しないんだ

953:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 12:22:07.66 YsIzZL7W
一般企業の悪習をGoogleにあてはめて考えるとか頭悪すぎるだろ
マップは改悪されたが

954:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 12:59:22.61 lCa1x6Jj
>>952
野党みたいなことを言うな
変化しないものは生き残れない

955:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 16:34:29.62 Amms8Wy2
恥ずかしいカップル@練馬区立大泉子ども家庭支援センター
親いないのかなあ・・・

956:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 04:36:08.48 Sr1GoR9X
新UIよりドライブモード(スタートとゴールの間をストリートビューで動画再生)を搭載して欲しかった…

957:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 08:36:51.69 LvzH8DKu
その変化が妥当でないから不満が噴出していると思っていたが、不満は偏屈な奴しか抱いていなかったのだね

958:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 13:59:11.83 IDUaYOoM
ストリートビューと地図を半分の画面にするのってできなくなった?
左下の地図が小さくてすごく不便になっているので、半々にする操作があったら教えて欲しい

959:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/30 06:43:13.33 BsJZEn+q
来月、災害支援で福島行くことになったんだけどさ、ところどころキャリアの電波が不通な場所通過するので念のためオフラインマップ使おうと思ったら、日本じゃ非対応だったのな。ゼンリンとの契約とか絡んでるんだろうけど、なんとかしてほしいよね。
趣味の山歩きにも使いたいし。
URLリンク(support.google.com)

まぁ、国土地理院の使えばいいんだけど...

960:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 17:35:44.78 p5EiXsVP
新mapのほうで衛星画像ズームアウトしたとき一回 全球表示になったんだけど   (南北は固定で)
いまやろうとしても方法が全く判らない・・・ 

私はいったいどうやったんでしょうか??
earthは入れてません。

961:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 17:39:43.44 THqwF11/
などと意味不明な供述をしており

962:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 18:12:25.38 p5EiXsVP
切り替え方判らないけどいけた
googleのページから検索して地図にすると左下のがEarthになった。
記憶に無いけどEarthいれたのかな??
ブラウザのgoogleで検索コマンドから検索して地図にすると左下が航空写真になる。

航空写真とEarthの切り替え方が判らない・・・ orz
どうやるんでしょう?

963:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 23:57:52.75 6DlqmZcm
はやくもとに戻せ

964:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/01 11:39:41.69 ZK2+uWHh
マイマップの復活も早よ

965:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 09:51:57.46 ZldIKNZP
スマホでGoogleマップ使うとき
前までは地域を検索すると、その地域が線で囲まれて検索されたのに
急に囲まれなくなった

どうして

966:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 18:44:54.32 FSHF1XGj
Androidのマップでコンパスがいかれてる奴はキャッシュ削除してみ
俺はそれで直った

967:sage
14/04/03 18:57:46.56 pyH14Rr2
>>965
ほんとだ。
でもgoogleのmapアプリ使う時だけだね。
スマホでもブラウザなら表示された。

968:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/04 02:30:11.05 RQbCZ+9b
ポケモンいつまで遊べるんすかねえ

969:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/04 07:58:38.90 jPyc9SE7
ポケモン図鑑かんせい

URLリンク(i.imgur.com)

970:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/04 21:40:02.78 ENt2tCJa
Wikipediaがなくなりウェブカメラがなくなり…
使ってた機能がどんどん消えていく

971:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 07:47:21.53 oJqHKZN8
>>966
どのキャッシュ?
GPSいかれてたと思ってた時は、履歴を消して回復できた。
スターが消えて悲しかったけど。

972:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 15:10:53.01 5QfCCj/C
Mac OSXでFireFoxだけど旧ストリートビューの地図部分の表示がされなくなったわ。

973:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 15:25:15.06 SdFGktiw
ストリートビューと地図を見比べられなくなったのが痛い。
ペグマン帰ってきたよーって、お前でかすぎるんじゃ。交差点でどどーん、て。
このストビューの道がどっち向きなんかわからんじゃろが。
ほんとに、これ作ってる人たちは車の運転とかしたことあるの?

974:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 22:40:01.19 n96pABey
googlemapの音声案内は最初はうまく動いていたのに途中からダメになった。
正確には最初の頃は「北へ進みます、その後、左方向です」っていったりして
曲がるところに来たら「左方向です」っていってくれたのに
最近だと「北へ進みます」だけでずっとだまりっぱなしなんだよな。

でもこのスレに同じ報告かかれてないしどうも俺だけおかしいのかこれ

975:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 13:00:49.32 aiZFscns
左上に出る検索ボックス?みたいのジャマくさいんだが消せないのか?
しかも更にその下に「関連ツール ルート・乗換」とか出てくるし
地図だけ表示してくれればええんや
だんだん使い勝手悪くなるな 開発陣のオナニーもええ加減にせいや

976:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 13:10:10.92 aiZFscns
航空写真に線は引けないのか?

977:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 14:59:19.23 9904lnLh
さっさと右下の?マーク押せばいいじゃん

978:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 19:05:24.83 yGrwZZc/
>>972
Safari5.1.10 同じく

979:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 05:53:34.68 SJP4nTmu
ナビ関係はアップデート毎に微妙に挙動変わってるよね
正直つかえん

980:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 09:44:47.99 KgoTNnij
>>972
Windows7でFirefox28.0でも数日前から同じ
Google Maps側のただのバグだと思うがなあ

981:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 17:19:24.50 CmQ8yWyJ
旧マップのストリートビューで地図が出なくなるの直ってる

982:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 17:26:31.05 cYY/dgG7
ほんまや、俺のも治ってる ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!

983:966
14/04/08 23:28:42.18 Ws4Ij4tQ
>>971
設定>アプリ>マップ>キャッシュのクリア
やで 当方ICSの機種しか持ってないんで変ってたらすまんな

984:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/09 19:26:28.08 cHcxeuRg
 

985:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/09 21:00:47.71 gfWccMy2
旧マップの方でアースが使えなくなった。

986:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/09 21:39:30.27 8AziwgXq
>>985
それは構わん

987:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 08:58:23.00 VMUxXei/
構まってちゃん

988:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 14:54:06.18 VMUxXei/
本当に構まって欲しい

989:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 05:45:33.41 yNZlYDkb
だって、寂しいんだもん

990:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 12:59:17.92 8HQ5oD8M
106 アンクルホールド(東京都)@転載禁止 2014/04/11(金) 12:49:08.17 ID:X4dfM+s00
知らんうちにgoogle mapがすごく使いにくくなってるな

991:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 21:22:01.07 h63bkIbQ
TTSで音声案内って
昔出来たような気がするんだが、出来なくなった?
交差点名とか通りの名前を喋らせたい…

992:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 21:39:41.48 ADDUcWBu
ストリートビューに自宅の写真が無断で世界中に公開されてる
訴えてやる

993:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 01:38:55.98 EzwT09zP
googleマップのスクリーンショット撮って動画に使いたいんだけど
地図を多少加工して投稿するのは規約違反なんだろうか?
そうっぽいんだけど結構皆やってるから基準がイマイチ分からなくて困ってる

994:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 04:22:46.29 ZZk0lXzY
基準はハッキリしてるだろ。規約に禁止と書かれてる
守ってない奴がいて、オマエもそうなるかどうかだけの問題だろが

995:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 16:05:48.06 RjIPx5gT
OpenStreetMap
URLリンク(www.openstreetmap.org)

996:993
14/04/13 01:47:53.63 Aj2UpxuY
>>995
こんなのあったのか情弱だから知らなかったわサンクス

997:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/13 13:51:12.20 suD47+Ds
うへっ

998:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/13 15:10:20.06 BNAwK5gO
次スレ
スレリンク(google板)
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡ズサー

999:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/14 01:23:52.21 pTxF1MkW
乙!

1000:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/14 01:42:46.66 obrtsMrc
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
犯罪者●松葉聡・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校
栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・金田拓也・田中一成・林竜也(18) 佐藤忠志・東海林勝男・尾崎武久
鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓
野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、
子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)
60名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!

全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを検索してくださいです。。。
URLリンク(hibari.2ch.net) - キャッシュ - 類似ページ

         G o o o o o o o o o o gle |>
           1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ
    ____________________
   .|次スレ 探し方               │検索|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch