Google マップ 2at GOOGLE
Google マップ 2 - 暇つぶし2ch2:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 13:36:20.37 r27e04S8
前スレ
Google マップ
スレリンク(google板)

3:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 14:32:54.74 zxSvo+ec
東京の人には不便かもしれないけどたかが日本人の3割だ
どうでもいいw

4:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 15:06:22.97 SFHX2Zit
まあその3割が日本を動かしてるんだけどな
東京=日本と言っても過言ではない

田舎者の嫉妬が心地ええわw

5:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 15:10:59.94 cqIatR9s
東京住みじゃないが屋型っていうんだっけ?それが表示されない、されても見づらいってだけでも不便なんだが

6:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 15:58:51.62 IANWwkNm
最近マップをFirefoxで見たらメモリを1GB近く使ってたんだが、IEにしてみたら100MBちょいになった。
それに動きも快適になった

7:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 16:06:58.67 zm6+w47M
田舎だけど見にくい。

8:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 18:52:23.83 jChopcSb
【ダウングレードの方法(出荷時の状態に戻す方法)】
設定>アプリ
からgoogleマップを選択して
「アップデートのアンインストール」
ボタンを押す
「アプリを出荷時の状態に更新しますか?」で「OK」を選択。


【自動更新を停止する方法】
playストアからgoogleマップを選択して
設定を選択。
「自動更新」のチェックを外す。

9:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 21:56:55.24 BbJr+JQU
なんか劣化してるよな
iphoneの糞地図に近づいた感じがする

10:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 07:30:20.97 cy0kh4Df
>>8
アップグレードの方法も教えてくれよ
Androidのverは足りてるのに最新版ただ使えないの

11:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 10:43:28.10 IKC9QguJ
>>9
そうだよね。
iPhoneの地図も道路の色が変だった。

高速のインター名などは従来どおり緑背景で書かれてるのも統一性がない。

12:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 10:59:28.27 +UuT+h7c
日本であんまり稼げないのはわかるが、無駄に金掛けて改悪する意味がわからないな

13:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 12:22:12.63 5Wdc0qv+
昔のGoogleMapと違ってビットマップのデータじゃなくてベクターのデータだから
それほどお金はかかってないだろうし改善するのも早いかも。

14:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 12:24:12.26 DaNczSCn
グーグルもソフトウェア会社としておかしくなってるな。
こういう批判がでてしまうものがいとも簡単にリリースされるということは
組織としてかなり深刻な状態になっていると思わざるを得ない。
マイクロソフト、アップルも同じ過程を通って今では没落してしまった。

15:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 18:42:41.01 Jz8CVrda
言葉の節々から頭の悪さが滲み出てる素晴らしいレスだ

16:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 19:08:13.34 PcSOutao
>>9
そうそう、意識してるのか知らないがあんな糞マップ参考にしなくていいのに

17:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 22:05:02.61 R+xEUVtD
新しいPCのマップで「東京駅」って検索したときに
荻窪から東京駅の前を通って池袋まで通じる赤い線って何の意味?

18:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 22:11:36.96 y8yaPYJE
>>17
地下鉄
大手町駅で検索したら5本くらい出るんじゃね? 試してみ

19:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 22:55:49.26 R+xEUVtD
>>18
ほんとだ
すごい目立つから何かと思った
分かってすっきりしたwありがとう

20:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 03:10:37.32 zXBeABOi
スッキリ!

21:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 07:18:55.53 U+XfUrdt
バグなの?
路線図レイヤーでこの赤線ならわかるけど

22:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 08:50:00.96 Z661wIe9
例えば東京駅が本来の仕様で、クリックした駅からの地下鉄の路線図が表示されるってことかな
なぜか大阪だと、どの駅(地下鉄以外でも)クリックしても地下鉄全線の路線図が表示されるけど

23:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 15:49:09.39 N2AyBgwS
pcの新しいGoogleマップのスタートがアメリカになっています、
どうすれば任意のスタートにできますか?
ぐぐってもよくわかりません
よろしくお願いします。

24:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 17:23:14.52 4wHNhJBs
ペグマンカムバック

25:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 17:47:20.70 L/EUmCoq
何年も前からその駅を通る地下鉄を強調する仕様だったろ?
今は路線カラーと同じ色だけど前は違ってた
ところでiPhoneだと一旦は(高速が橙に)変わったのにまた元(高速が緑)に戻った(ブラウザだと橙のまま)
URLリンク(www.dotup.org)
アプリの更新通知が来てるが更新しない方がいいかな

26:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 20:17:05.49 5ZzVSDbK
>>25
androidも一度変わったけどまた元に戻ってる。このまま変えないで…

27:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 20:28:35.68 DXCOFhuN
>>23
俺もだわ。
自宅とかちゃんと設定してるのに。

28:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 20:59:37.36 Z661wIe9
>>27
俺の場合、自宅を大阪の北部に設定してあるんだが、新マップにしてから堺市が中心に表示されてる。

29:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 22:39:43.70 c7bYG53f
勝手に新しいスタイリッシュなマップ表示されてびびった
完全に刷新されたかとビビってたら「古い地図に戻す」が出た
あれ使う奴いるのかよってくらい酷いな

30:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 22:55:03.92 O+P3ZNo4
WebGLを使う地図が糞すぎて困るよ
表示が多くなるわけでもなくただPCの処理が重いだけという

31:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 06:34:18.27 t4sfJx1B
新しいマップのメリットってなんだ? 

32:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 07:20:12.07 MXDFlXsN
新しいバージョンにするメリットが今のところひとつも見当たらない
Googleトラッキング遮断してるとストビューも航空写真切り替えもツール周りも
一切出てこないから徹底してるな
だったらずっと旧バージョンでいい
何も不足してないし

33:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 08:35:11.02 7wg95cBy
>>29
うちの環境ではすぐクラッシュして使い物にならない。
正式版になったみたいだしもう一度試してみようかな。

34:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 08:47:56.42 gFyx8hBE
新しいマップもそうだけど、建物の形の線の色が薄すぎて目をこらさないと見えない

35:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 09:06:36.82 pbeRdLvb
>>31
google社側が地図データを更新しやすいとか、または北朝鮮の地図みたいにユーザー側が編集して地図を作ることができるとかじゃね。

36:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 22:43:23.77 j0oQcClY
Google Playの

37:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 22:56:22.95 j0oQcClY
投稿ミス失礼
Google Playのアンドロイドアプリのレビューではマイプレイス(マイマップ)が表示されなくなった旨の苦情が何件か書かれているね
俺もスマホが自動アップデートしてからマイプレイスが表示されない件で結構悩んでいた
結局アンインストールして以前のバージョンに戻したがアップデートはしばらく様子見かね

38:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 00:22:44.08 zYpx5EOq
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

googleマップのiPad対応キタ━━(゚∀゚)━━!!
航空写真もweb版みたいにボケボケじゃなくなってる!!

39:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 00:27:32.44 zYpx5EOq
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
東京でも比較

40:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 12:02:24.99 SNiLwMwE
iPhoneの地図糞すぎと煽ってた時期が懐かしい。

41:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 12:19:06.07 JtBEm1sN
いや糞でしょ

42:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 15:18:32.88 DJXzgU9B
日本だけじゃなくイギリスとアイルランドも高速道路は青や緑で表示されてたのが、改悪版ではほとんどの国が採用してる濃い橙色に統一させられてるな
ボロ勝ちだからって調子に乗って、ハッカー気質の奴らが「Webで国境を無くして世界を一つに」みたいなアナキズム思想でオナニーしてるとしか思えん

43:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 16:23:10.87 Papn7tuY
日本の高速道路のイメージカラーは創業当時からグリーンと決まっとる!

44:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 20:00:34.07 eX7lK0+z
100歩譲って色は我慢できても県道を白にしたのには納得いかない

45:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 20:44:48.83 SNiLwMwE
>>43
道路標識という意味では、高速道路は世界共通で緑のはず。

46:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 01:36:54.23 00x/oqLX
>>44
車が走行しない(出来ない)ような細い道が、太く表示されている尺度がある点も要注意だよね。

47:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 01:53:40.40 WDef4jjz
アイコンといい色使いといい、明らかに林檎を意識してるよね。あっちの地図が不評だってのは分かってるはずなのになんでわざわざ似せるのか。一気に分かりづらい地図になった。

PC版は自動的に新しいマップ(ブラウザ内全画面のやつ)になるわ。重すぎる…

48:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 07:58:10.50 2K7RTLss
とりま、検索した地点に何のポイントも表示されないのは困る
というか検索する意味がない

49:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 09:30:09.61 MDpNSbLS
これはデータとりの思惑が絡んでいると思う
ブックマークやマイマップではなく その都度 地名やルート検索でビッグデータの収集目的です キッパリ!

50:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 11:18:27.97 7P91c5YR
検索した場所にマークが付かないとか・・・

完全にオワットル・・・

アップルの地図以下だろ

51:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 11:23:19.85 XEUA4pPz
Googleマップでスターつけた時の名前って変えられないの?
名前の前に自動的に住所が付けられちゃうときがあって見辛くてかなわん

52:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 11:26:33.48 00x/oqLX
今回の件に限らないけど、Google(1企業)に依存する生活はマズイな。

53:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 11:50:02.47 SSgsZqBm
iPhoneのアプリ、アップデート受けない方がいいよな?
有料高速道路は絶対綠、どの縮尺でも新幹線・在来線表示だけは譲れない

54:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 12:36:13.63 PzgRrT3d
URLリンク(map.ultra-zone.net)
機能は限られるが、一応ここから旧バージョンの地図が使える

55:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 19:50:31.15 JGF0sImm
>>28
どうやったらマップの初期位置変更できるの?
自宅も職場も設定しているんだけど、必ずアメリカ合衆国が初期表示されちゃう。

56:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 22:29:08.48 jb7uVKwE
>>55
右上の歯車マーク→検索の設定
で住所設定しておいたらマップ開いた時に中心になってるし、
地図のランドマーククリックするだけで所要時間が表示される

57:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 23:12:03.61 V5Y/zus3
Googleブックマークでスター印を編集したのに、反映されない。

せっかく外国旅行いくのに、何ヵ月準備してきたのに、現地語で表示さりても何書いてあるかわからい。

58:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 23:27:31.49 6GodQGTs
>>55
それ俺もあるなぁ。

59:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 10:35:00.24 2ogucO8V
もしかして以前のように戻ったかな?

60:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 16:19:31.54 8N0LHKVy
アップデートのアンイストールで旧バージョンに戻った。

やり方 設定→アプリの管理→マップーアップデートのアンインストール

又はPlayストアでマップ→アンインストール

61:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 18:38:41.40 HY5vCs7f
XPのfirefoxなんだが、非対応なのを知らずに新しいマップを使うを選んでしまったら、
地図の読み込み中画面がずっと続いてしまって、地図が見れない。
それ以降、マップを開こうとしたら必ずこの読み込み中画面になってしまって、一切地図が見れない。

「旧マップに戻すには右下の歯車アイコンから戻す」という情報があったが、いつまで待っても歯車なんて表示されない・・・・

とにかく、このまま新しいままでも、旧に戻すでも、どっちでもいいから、地図を見たい。
誰か助けて。

62:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 19:01:27.11 pBD/4jEx
>>61
URLリンク(s.webry.info)
これは試した?
UA偽装したあと旧版に戻す

63:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 19:02:16.28 tuoUlut+
>>60
>>8

64:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 19:30:21.02 HY5vCs7f
>>62
ありがとう。
それでもダメだったが、以下の方法で解決できた。

・Firefoxのプロファイルを新しく作る。
・Googleにログインしてマップに移動
・ヘルプメニューから「以前のマップに戻す」を選ぶ。
・旧マップが表示され、
 「このセッションで以前のマップに戻しました。今後もこのマップを使用しますか?」
 というのが出てくるので、「このマップを使用する」を選ぶ。

これで、元のプロファイルに戻ったら、旧マップで表示することが出来ました。

65:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 23:25:23.19 2keLNvpJ
>>50
あんまり話題になってないけど
これ重要だよね。何か方法あるのかな?

66:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 08:31:45.44 8huAX2ME
>>60
バックアップしておこうよ

67:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 17:46:58.12 UcyJ+dBR!
旧マップのストリートビューアイコンの上にあった[・]アイコンで「現在地を表示」できたのだけど、
新マップではどうやって現在地を表示すればいいの?

68:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 18:20:50.10 B8L8ZYBe
>>65
新バージョンのアンインストール

69:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 22:57:50.69 Qam1cojg
Androidで自分の端末の現在位置の地名がおかしい。ポイントの位置は正しい。中身がアップルマップなのかな

70:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 23:02:31.48 IcxDGRIE
>>56
「検索の設定」開いても、文字どおりGoogle検索の設定しかできん……

71:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 01:33:33.12 8Aye2t9Z
道路がやたら太くて強調しすぎてて見にくい
縮尺によっては道路だらけになる
アメリカ版の仕様になってるな
あと建物も色が薄すぎて形がわかりにくくなってるし

72:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/24 17:22:01.20 0hZIKCm3
マップのplayストアでの評価が昨日の4.4から4.3に下がってて嬉しい
もっとガンガン下がればいいのに

73:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/24 19:11:44.12 MCotpyrc
パチンコガンダム駅が検索に出てきません。
バグですか?wikipediaにも乗ってる有名な液なのに。

74:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/25 10:46:57.11 hP87OqNu
>>72
みんなアンインストールしちゃえばいいのにね
そうすれば自動的に古いバージョンに戻るし、Googleも対策しそう

75:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/25 13:30:03.77 t33/0ibN
>>74
アニンストールをアンイストール言う奴英語力ゼロ
URLリンク(mimizun.com)

76:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/25 13:47:26.95 kWiS7GXR
PC版はアンインストール出来るの?

77:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/25 20:36:08.47 +Iwf31jm
PC版ってWebでしょ
杏仁豆腐とか関係ないかと

78:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/26 03:38:55.46 WQyQ0o2i
とりあえず今はまだアップデートしなくていいんだな

79:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/29 16:13:14.05 MD+ZPeJU
自宅の庭まで詳しく撮影されてる。
プライバシー侵害だが削除依頼した人いる?

80:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/29 19:50:42.11 3GMdUCaW
そりゃいるでしょ

81:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/29 19:58:20.37 +5Meju3o
メール送れば一月以内にモザイク処理されるはず

82:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 16:43:35.15 y4pvpRSz
メモリ食うので元に戻した
vistaじゃ無理か

83:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 19:26:22.30 FkuGVKUN
Appleセンスに近づいてユーザビリティが落ちたな。
元に戻したほうが使いやすい。

84:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/31 07:07:47.91 k8pTNvOO
>>83
そう思ったのは俺だけじゃなかったか
iPhone4Sで画面が小さいからと思っていたが、地図を拡大したいだけなのに
やたら回転するし路線案内に切り替わる
極めつけは高速の黄色、県道の白で地図をつかみづらい

85:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/31 07:44:59.37 6rA2p8sh
ナビ中なんかも広範囲を見たいと思ってピンチインしたら
途中でカクンとモードが切り替わったようにルート全体が
見えるように勝手に回転縮小してしまうのがイラつく
余計なことしすぎ

86:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 18:13:52.46 GJqdj4A8
新しいマップって設定全然出来ないし見た目だけ弄ってなんかやれること減ってない?
緯度経度すら取得できないとか勘弁して欲しい
これなら従来のマップのが数倍便利かもしれん

87:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 18:18:45.14 GJqdj4A8
あと、保存したい箇所に星マークが付かない事がある
きっちりこちらの意図通りの箇所についてもらえないとかすげー嫌だ
従来マップではきちんとやれてたのに。

こんなんじゃアップルのバカマップ笑えない

88:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 20:41:34.04 ulq3Ju9t
今回のは見事に退化。
進化したところって何かある?

89:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 23:37:23.44 3c0ic0dF
ココらへんでYahoo地図辺りが頑張ってくれると一気にシェア取れると思うだけどなぁ・・・

90:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/02 00:30:44.89 eE/Ryzv/
高速道路は緑色


もう戻らないのだろうか。

91:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 17:43:56.68 mARE0FJ2
>>89
孫さんにメール

92:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 10:29:15.26 d1qGSMdR
一方通行表示が無くなったってマジですか?

93:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 14:52:55.55 ux1E8W2t
Googleナビ馬鹿すぎるなー
絶対ここいかないだろって細道とおろうとするのがほんとひどい

94:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 14:55:50.70 /CZYmJ7V
2013年は退化の年だな。ほげええええ!!!

95:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 17:39:20.70 l8hFl1ga
ドコモで自動更新しない設定教えてもらった。

SC-04D、GL07S、NEXUS7場合

旧バージョン状態で

1、Playストアは開く
2、右上の・3個並んでいるところクリック
3、設定
4、アプリの自動更新
5、アプリの自動更新しないにチック

GALAXY4場合

旧バージョン状態で

1、Playストアは開く
2、メニュー画面クリック(画面の外左下)
3、設定
4、アプリの自動更新
5、アプリの自動更新しないにチック

これで旧バージョンまま使えます。

旧バージョンの戻し方は、設定から入り、アプリケーション管理、アップデートのアンインストール

96:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 19:24:24.59 kJF8+SRE
>>95
>>8

97:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 20:20:36.80 P+Fas9M9
>>96
これまた失礼こきました と

98:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 21:57:27.07 qE9v1geq
androidの最新版が糞過ぎるんだが…
今回のgoogleの"決定"に対して俺らは何か出来るのか?
アプデボイコットくらい?

99:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 22:12:22.21 8soZ29FP
アプデアンスコの情報って送信されてるのかね?
PLAYでも酷評されてるけど、こんなん誰だってアプデ拒否るわな

それが出来ないWebよりかはまだいいけどさ

100:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 22:58:28.24 U/kMYcXU
>>98
簡単にできるのは、Playのレビューや
Googleに直訴するくらいじゃないかねえ。

世界共通で今回のバージョンアップになってるから
いくら民衆が吠えてももう戻らないような気もするけど。

101:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 23:29:41.20 /CZYmJ7V
せめて、県道に色を付けてくれ・・・。というか、前の配色に戻してちょ・・・・。

102:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 23:36:54.43 U/kMYcXU
アメリカ準拠だと思うんだけど、
アメリカには "県道" に該当する道路ってあるのかな?

103:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/05 00:14:05.81 kSZCJHnS
>>102
こんな感じだそうだ

州横断道路
URLリンク(alj.arizona-studio.com)
国道
URLリンク(alj.arizona-studio.com)
州道
URLリンク(alj.arizona-studio.com)
農道
URLリンク(alj.arizona-studio.com)

URLリンク(alj.arizona-studio.com)

104:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/06 14:14:41.69 U106XMGl
ぼんとに今回のアップデートはクソだな。
してみてわかったよw
即効戻したけどなw
祭りにならないのが不思議だが、Google関連だと祭りにしたくても無理だなwww

105:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/06 20:09:50.88 6T6dR/b8
>>104
前のバージョンもリリースされたばかりの頃はひどかったじゃん
新しいのもそのうちましになるんじゃない?

それまではあんな糞絶対使わん

106:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 15:05:13.68 1B960ZnM
Panoramioの写真探しにくくなったなあ・・・

107:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 15:17:24.45 CI9Dwj+k
新しいgoogleマップはすごいな。
あれは素人には使いこなせまい。
俺みたいな地図使いの玄人向けの地図だ。

108:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 19:58:36.39 0Vap18QB
玄人の作ったマップが見たいお(・∀・)

109:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 20:20:17.55 8zYw3CNh
道路地図としても使いにくいし
住宅地図としても使いにくい

何これ・・・(´・ω・`)

110:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 01:35:12.73 M+kKHChb
地形図の出し方がわからなかったんで、元に戻したわ。
レストランとか調べるのが便利とか能書きにあったけど、
うちの周りは田んぼに畑だし。地形図の方が便利なんだけど。
どうやって出すのか教えてたもれ。

111:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 10:17:21.60 j6BKVYY6
地形図は新しいほうじゃ出せないと思う

112:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 13:40:45.54 9FSL9sS9
レストランなんか各国に特化した便利なアプリがあるのにGoogleのざっくり世界版なんか不要だよ

113:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 14:13:21.86 ppZvMVJS
新マップで、ボウリングの玉みたいなアイコンは何なの?
丸の中に3つの点が描かれたアイコン。
道の駅かなあ?

114:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 14:24:19.75 E6aehi7s
>>113
普通に「史跡、名勝」では?

115:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 14:30:42.51 nuTXzTWj
新しいバージョンでナビ消えたの?探してもないからバージョン戻したんだけど
NAVITIMEから圧力でもかかったのか

116:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 15:17:09.34 BXdEarQz
>>115
こういうやつは本気で自分一人で何もできない
どうしようもないやつなんだろうなあ

117:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 16:41:49.85 E6aehi7s
>>115
バカス

118:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 19:02:11.13 ek+nSptu
バルス

119:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 19:58:42.21 8tcgcpGa
iPhone5、Googleマップアプリがサーバーに接続出来ませんとかで使えないんだけど

120:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 22:28:37.69 nuTXzTWj
>>116
あ?
ルート検索はできるけどナビを開始ボタンがないだろ
煽る前に確認しろバーカ

121:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 23:05:24.11 ek+nSptu
良い風が吹いて来ましたよ

122:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 00:44:11.62 yiuQlqSW
>>120
あるよ

123:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 04:30:13.35 +hINSZoE
機能が削除されたのか、ベータ版だからまだないだけなのかがわからん。色々と。

124:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 05:01:46.61 ewtkT6ky
>>115
こんなところに書き込みするくらいならググれよ

125:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 07:04:44.91 o1t9VlDC
>>120
やっぱりバカだ!w

126:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 07:08:10.17 fNUT7F+w
>>123
あれ?マジでないの?
>>124
とっくにググってるわ
7.0.1ではナビは消えるから外部アプリをインストールしろと
けど7.0.2はアプリをインストールしてもマップ上に経路が表示されるだけでナビはしてくれない
ちなみに公共交通機関利用の際のナビな

127:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 08:46:40.24 XIZKREI/
>>114
すまん、そうですね。
ありがとう。

128:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 09:14:54.80 yiuQlqSW
>>126
ナビは車と徒歩だけだね。アメリカなら自転車もか。
そもそも公共交通機関の乗換でナビ使うか?
乗り降りする駅名が分かるだけで十分だと思うが。運転中でもなければ音声案内とか要らんわ。

129:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 09:21:02.10 sweJ3u1w
>>119
自己レス

アプデしたら直った
地図が見づらくなるってんでアプデしてなかったからだったのか

130:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 12:06:36.52 PGzqbzlJ
>>126
>マップ上に経路が表示されるだけでナビはしてくれない
それはおかしいだろ
やっぱりググりが足りないな

131:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 14:24:58.87 3BrHyFz4
ググりが足りない

132:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 14:39:18.36 fNUT7F+w
>>128
いや、一度羽田空港まで使った時にすごい便利だったから
電車に乗ってる最中は高速と同じように駅がハイライトされてあと何駅とか乗り換えとかすぐ確認できたし

133:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:00:34.31 fNUT7F+w
>>130
あとに引けなくなったのか、滑稽だなあ
必死になってるところ悪いがもう原因が特定できたので、おつかれさん

公共交通機関利用のナビは6.7.0ならあった
乗り換えはともかく駅まで歩くとか駅から目的地までとかその都度検索してナビ起動するのは面倒だと思うんだけど
電池の無駄だから機能削除したのかな

134:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:19:44.33 B2sy0hIu
>>133
普通に公共交通機関利用のナビもあるが…
なんで画面をすみずみまで見てみないんだ?

この通りにやってみろ
・目的地にピンを立てる
・右下の車のマークをタップ
・画面上の電車のマークをタップ

これが公共交通機関利用のナビじゃないのか?
違うならどういうのがソレなのか最初から詳しく書けよ

135:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:27:24.94 B2sy0hIu
ああ、経路表示だけでなくナビがしたいってことか
それはないな
電車でナビされても意味ないし
バスの経路なんてバス会社によって違うだろ
いちいちルートを外れたとか出す意味もない
旧Ver.にあったその機能は不完全で消える運命だったんだろう

136:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:29:34.50 sxkRy6Qk
馬鹿はROMっておけ
背伸びしてレスしなくてよろしい

137:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:33:59.47 B2sy0hIu
バカは質問者だろ
最初から公共機関と言っておけばいいのに
バカの一つ覚えのように「ナビができない」しか言わず
情報を小出しにするとか…

138:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:35:57.50 fNUT7F+w
>>134
だからそれは経路表示だって
たとえば徒歩や車だと経路を選択すると右下にガイドだのナビを開始だの出るだろ
それが電車にはないなって話だ
必要ないとか屁理屈こくなよ、前のバージョンであった機能が探したけどないって質問だからな

139:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 15:43:58.56 fNUT7F+w
>>135
いや、バスは気まぐれで走ってるわけじゃないから
ちゃんと道決まってますから
てか知らない場所から知らない場所まで公共交通機関使っていこうと思ったら
まず駅まで検索して徒歩ナビ、駅についたらまた経路を検索、目的地付近の駅についたらまたまた検索で徒歩ナビとか面倒臭いことしなきゃなんないの?
それとも地図見ながら今はやりの歩きスマホ推奨か?
公共交通機関ナビは音楽聞きながらでも「次の駅でおります」とか案内してくれる便利機能だったのに

140:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 16:00:47.09 9Yoyecfv
ここまで平行線って事はひょっとして、
iPhone版とAndroid版で仕様が違うのか?
もしかしてパソコン版の事言ってるのか??
俺はiPhoneだが間違いなく音声付きナビゲーションしてくれるが?

141:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 17:01:50.94 sxkRy6Qk
今回は知らんけど、このスレしょっちゅうアプリ版とPC版で齟齬ってるよ
想像力が足りないバカ同士でw

142:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 17:42:39.41 fNUT7F+w
>>140
android
参考程度にバージョン教えて

143:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 17:47:46.31 auUzMb6q
自己中大杉

144:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 18:48:01.79 ptHOy9uV
iOSのアプリ版だけ交通状況が右側通行になってるんだけどバグかな?

145:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 19:08:12.95 dxrlg+Wu
>>128
健常者のことだけを考えているわけじゃないと思うんだ。

146:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 19:09:57.12 3xuLm4vT
旧版
URLリンク(maps.google.co.jp)

147:144
13/08/09 19:28:58.84 ptHOy9uV
iPhone4なら正しく表示された

148:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 19:36:41.32 OBWnVGwy
web版以外はスレチ

149:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 20:43:28.51 XIZKREI/
>>148
スレチじゃないでしょ。

150:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 22:10:43.02 CVP7X9Pv
モバイル版は専用スレあるよ

モバイルGoogleマップ part4
スレリンク(chakumelo板)

151:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 22:47:30.74 fNUT7F+w
それガラケでしょ

152:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 10:58:09.83 eFA0d4Ui
場所検索してもポイントにマーカーも何もないのは困る
なんで劣化してんの

153:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 11:15:54.29 HJx69azD
>>152
これが最大の問題だよな
一応解決策として一旦「☆保存」を押して場所確認して
☆出してからまた消してる

154:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 15:45:31.83 YuF+BgQq
次の更新が楽しみ

155:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 17:54:16.36 +sn/oFSC
>>151
パソコン版と区別されてるからスレも分かれてるんじゃないの

>Android 端末、iPhone、iPad に合うようデザインを一新した Google マップ アプリ

URLリンク(www.google.co.jp)

156:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 18:24:42.55 pOBDfonj
ストリートビュー見ながら下のマップでアイコン動かしたりできなくなった?

157:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/11 17:58:44.98 k/kCId3k
【竹島問題】 シリコンバレーの韓人、独島表記変更求めてグーグルにサイバーデモ[08/10]
スレリンク(news4plus板)

158:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/11 18:53:11.59 U3aBm58q
>>156
ペグマンとかいうやつかな。居なくなっちゃったらしいよ。

159:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/11 20:10:41.64 HI0tQrf1
何ヶ月か前からだがマイプレイスに登録したのをクリックしてもその場所に移動しなくなったな
使用ブラウザはクローム

160:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 10:56:10.06 Bm09J8ps
ナビでトンネルの反応がよくなったのとトンネルの中で動くようになったね。

161:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 11:22:18.21 anc+wEM5
トンネルの中で動くようになったの?
加速度センサーも使ってるのかな。

そういえば、半年前は、数キロあるトンネルを抜けるとGPSがずっと反応しなくなって、端末を再起動しないといけなかったけど、今はトンネル抜けて数十秒~2分後にはGPS捉えてナビ再開するようになった。

162:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 12:31:20.93 Bm09J8ps
>>161
トンネルを途中で抜けてまたトンネルっていう場所も夜画面に変わる反応がよくなったかな
ちなみに端末はXperia arcの4.04(root)でナビ専用で使っててアプリをあんましいれてない。
あと交差点の名前がある場所はもれなくさしかかると出るね

163:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 16:34:04.57 vh6mMZ6E
>>87
店とか公園とか登録されてる場所しか保存出来なくなったな

何もない場所だと保存が出てこない

すげー改悪だわ

164:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 17:27:52.41 anc+wEM5
レビューの9割以上は不満と答えているなw

165:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 17:29:17.30 anc+wEM5
ところで、マイマップは人型のアイコンからできるのか?

166:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 18:24:07.90 Bm09J8ps
>>163
何もないところ長押しして保存できるところとできないところあるね
保存できないのは下に追加したピンて出ていきたい場所の住所付近てでるけど
青い車のアイコンタッチするとナビは動くね。

167:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 16:34:28.53 LshFkGhs
オレ、地方で道路作ってるんだけど、番地のないところを目的地にできなくなっちゃうのはとても困るぞ。

168:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 17:14:02.84 auxNWIro
>>167
なんで前のバージョンに戻さないの?
戻し方なんてネットにいくらでも転がってるのに。

169:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 19:41:05.14 Tt5lHI7F
>>168
そういう問題じゃないでしょ。

170:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 20:03:06.79 IITYNOXX
>>169
そういう問題でしょ?
仕事に支障がでてるんだから。
修正待ってる時間なんてないよ

171:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 20:06:00.81 eOBl+LD6
GPSの感度が悪くなってるって評価によく書いてあるけどオマエらどうなの?

172:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 20:23:37.47 LshFkGhs
>>168
いや、まだV.UPしてない。

173:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/18 NY:AN:NY.AN l3Oi0yxP
ロールバックして自動更新オフにしたわ
改善待つくらいなら戻すほうが早い

174:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/18 NY:AN:NY.AN j91y4HEU
6.14.2だと不具合無い。アップデートするとgps感度最悪。

175:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/18 NY:AN:NY.AN uz5d7Eyj
>>165
マイマップはまだ付いてないよ。
9月くらいのアップデートで付くとかつかないとか。

176:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 NY:AN:NY.AN YYLZClvM
>>175
マイマップ使えないのを正式アプリでリリースすんなよな。
ベータ版ですってんなら理解できるけどねぇ。

177:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 NY:AN:NY.AN oEnwcMbZ
>>175
その噂はどこ情報なの?

178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/23 NY:AN:NY.AN 2MVNGK/I
ヤフーマップが進化したぞ

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/23 NY:AN:NY.AN j/aXzRn1
>>178
そんな海外では全く使い物にならんマップなんかいらん

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN PGL+fyZ4
へ―

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN rsj8PYPS
自宅と職場のアイコンがマップ上に表示されない
マイプレイスでクリックしても自宅と職場に飛べない
急にぶっ壊れた

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN yECxMUcf
壊れたってボロいスマホだね

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN eWu5F7CP
前のに戻せ
特に高速道路の色を綠に戻せ

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN e77h5hHi
諸外国は文句とか無いんか
それとも独自のカラーに対して思い入れがないとか

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 NY:AN:NY.AN 6cDwb1cN
>>184
非アニヲタだからじゃないのかw

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN hylS9nHN
有料道路は緑色!
なぜこんな当たり前のことがわからないんだろう。
馬鹿みたい。

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN et7vdqAN
>>183
なんでアンインストールして戻さないの?

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN a+1wxDV8
>>187
アンインストールとかイミフ

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN c3E/2ZSp
>>188
多分、androidスマホのアプリの方だと思ってるんだよ。
androidの方も酷いことになってしまったんだ。

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN Z4TNKTLO
Web版もアプリ版もなんで改悪ばっかりなんだ。
仕様変更するのはいいが完成させてからにしてくれ

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN OkYsDnzM
それにしても書き込み伸びないね

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN HevEeK/s
このスレッドの存在を知らない人がほとんどだと思う。

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN OkYsDnzM
もう2ちゃんも末期かね

ところでPC版のマップってもとにもどった?
なんかマイプレイスとかマイマップとか横から出てくるんだけど

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/25 NY:AN:NY.AN jHMybIxv
「OkYsDnzM」を追加しました

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN HlR26m2E
慣れる前にリニューアルするから困る

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN 5akx2GOs
URLリンク(i.imgur.com)
新しいバージョンでストリートビューの対応してる範囲が分かりにくくなったけど
このAPIで使われてるカメラマークくらい細かく出してくれてもいいと思うんだ

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN chLpdDNa
旧版の角に出るやつで十分です

198:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN XdYJUjyB
>>188
Web版ならこれで
URLリンク(maps.google.co.jp)

199:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN RXCzwqsz
>>198
ウェブでも前の地図見れたのかw
GJ

200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN PKARatuz
androidのgooglemapそろそろ更新しても大丈夫?

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN +9w9H95L
>>200
まだだよ
スケールが出ないのが痛いよなあ

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN awnfwFVV
>>201
マップを動かしてる時はスケール出るようになったよ。

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN z0id19LU
スケールってそんなに重要かね?
時間と距離で十分な気がするけど。

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN VWfx+dWb
>>202
動かしている時しかスケール出ないの?
Googleの中の人はスケールを見る時はいつも地図を動かしているのかな。
あふぉな仕様

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 9yK/KOZa
>>204
出ないよりはましじゃね?

マイマップ使えるようになったらアプしようかな

206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 NY:AN:NY.AN OLA8ytiF
>>204
GoogleトップページとかChromeとかもそうだけど、目立つ画面では極力余計なもの削ってパッと見シンプルにみえるUIにしたいんだろうな。好き嫌い分かれそうだが、自分はスケールほとんど使わないから別にどっちでもいい。

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/29 NY:AN:NY.AN Nztx5EYS
UI変更すんのはいいけどさぁ
ついてた機能消すのは勘弁してくれ

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/29 NY:AN:NY.AN WXIYOKiB
圏央道木更津東から茂原、東金更新されたぜ

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/31 NY:AN:NY.AN gf4ryba3
マップを掴んで移動させると勝手にズームインするんだけど
なにこれ

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 06:47:44.67 iNt4Khcv
>>208
7月に東金IC→茂原長南IC走ったんだけどさ。
トンネルに沢水が入り込んでて、路面に苔が生えている感じで滑りやすい感じがしたんだが、もう対策されたかな?
まだならいつか事故が起きそう。

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 07:07:21.86 //PVTss+
Googleマップはどんどん使いにくくなってる。ナビは使わないからコントラストが強いYahoo!のが使いやすくなってきた。

212:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 08:29:09.33 vINqKbn+
イカサマハゲ三国人の信者か・・・

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 20:28:07.29 d7XawP4+
>>198
知らなかった!
今のデザインに発狂しそうになってたんだ
サンクス

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 22:01:23.36 wOE8f0r7
新しいマップめちゃくちゃ便利
引きこもりの僕を飽きさせない

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 01:08:00.60 FFTPrlT7
ようやく、圏央道 海老名~厚木間更新されていた。


新マップの威力なのだろうか?

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 07:32:47.19 YWRE5n1q
Android版アプリがまだ改善しないね

諦めてロールバックした上でTitaniumでPlayから切り離した
マイマップと拡大ボタンとレイヤが使えなくなったのが残念
マップ自体もコントラストが低い色合いで建物が淡く表示されすぎ見難すぎ
どうせ今後も変わらないだろうな

良くこんな状態で正式版リリースしたもんだ

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 13:05:29.37 FFTPrlT7
Androidの距離計測ツールって消えた?

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 15:41:00.06 RGarLxx6
>>217
7.xで無くなった

219:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 19:32:00.14 ofO0hEHW
>>218
ありがとう。

結構便利だったんだけどね。

220:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/02 20:09:56.30 xg7SIF3E
高速のPA、SA、ICとかの表記が統一されてないな。
例えば、
東関東道の下り線が「酒々井パーキングエリア」で上り線が「酒々井PA」とか
常磐道の「(株)ネクスコ 東日本リテイル谷田部東パーキングエリア上り線」みたいに無駄に長いのとか
関越道の「塩沢石打サービスエリア(下り) スナックコーナー」みたいななんだよこれみたいな。

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/03 00:39:55.23 fgGsJzWG
あの、グーグルの専用ページみたいなのも、内容が無いよう、だなーと思う。
地図はどうしちゃったかのなあ。 地図が好きじゃない人がやってるとしか思えない。

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/03 10:28:13.62 W0/96ttT
>>220
これってGoogleが悪いのかな?
それともマップ提供元のせい?

223:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/03 19:45:58.51 XHMJvFmg
地形レイヤを返せよ

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/04 03:31:06.42 dKnuV7hB
>>222
提供元はデータを提供してるだけ、悪いのは分かるな?
表記が間違ってるのは、表記するソフトウェアを作ってる方が悪い。
パチンコガンダム駅と一緒。

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/04 06:49:53.16 x6hHdmDa
マイマップを印刷すると、アイコンが標準のアイコンになって印刷されるんだが、中の人は気付いてないのかな?

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/05 20:11:27.83 vmdWbd/c
久しぶりに更新してみた
スケールが出てきたのはいいが経路検索でまだ地図上の場所が選べないなあ

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 14:22:39.65 psebZEG/
東京中心部に移動するとアプリが必ず落ちる。何だこりゃ

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 01:38:56.46 +pPgB/WB
>>227
あんたのPCのメモリ不足だと思う。

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 01:42:42.20 gZ+2XNqz
アプリだって言ってるのに、PCのメモリとか何言ってんだコイツ

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 04:36:04.70 w2a2OLkM
PCのところをスマホとかに読み替えられないなんて
これがゆとり脳か

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 08:44:24.32 +pPgB/WB
PCだって、PeresonalComputerの略だから間違ってないだろ。ばーか・

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 08:45:01.56 +pPgB/WB
Personal

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 21:28:25.68 BW+mDLgA
罪深き旅人よ。
その真紅なる翼で、
ファッキンジャップだバカヤロ!

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/09 12:12:59.74 7aRvTYPx
Androidのマップを6.14にダウングレードして、
昔作ったマイマップは表示できるようになったんだけど
先週作ったのが表示されない
どうしたらいいの?

235:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/09 12:27:29.03 Ph02SdHM
>>234
webで見るしか無い

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/09 13:06:34.23 7aRvTYPx
解決した
以前のマイマップを使用して作成、じゃないとダメなのね

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/09 13:35:38.51 xmLFvHyo
Earthにすると盛大にアイコンの位置がずれる縮尺があるなあ
ブラウザ(Firefox)の問題かな

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/09 14:47:08.56 Hz1u0j5a
>>231
マジで何言ってんだコイツはw

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 00:09:46.55 72o8sh8m
>>236
> 以前のマイマップを使用して作成
もいずれ無くなっちゃうんだろうなぁ。
仕事でかなり使い込んでるからまじ困る(´・ω・`)

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 05:19:08.33 P1s24vcH
ペレソナル

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 02:05:13.32 yZe6KBZg
>>229はゆとり脳

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 05:29:33.70 STgiPJfS
キミがWEB版とアプリ版を勘違いしただけのことだろ
間違いは誰にでもある。そういう恥の上塗りはやめなさい

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 16:44:01.22 yZe6KBZg
客観的に見てゆとり脳は恥ずかしいなw

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 17:35:15.38 Y7zPaX+5
Androidで距離の計測が出来なくなってるがー!って10日前には既に話にあったのね
久しぶりに自転車に乗って時速何キロだったか知りたかったのに
復活するとかいう話ってあったりしない?てかしてToT

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 18:23:24.82 STgiPJfS
そういうのはもっと良いアプリがたくさんあるやん
GPSロガー

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 19:09:57.69 c3YBej/7
>>244
mytracksじゃいかんのか

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/12 19:33:47.70 Y7zPaX+5
>>245-246
こんなのあったのか。ありがとう。
かかったのは一時間かぁー、ついでに距離を測って時速をー、と思ったら無かったから残念だったってだけだけど、
mytracksと権限が何も無かったgpsスピードグラフを入れてみた。どちらも事前にONが必要なんですね。機会があったら使います!

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 00:32:00.40 n81e7E+R
>>246
mytracks使ってる人に聞きたいんだが、
記録の開始時間と終了時間が同じ時間(開始時間)になるのは仕様?

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 02:47:14.13 b5i/gIOY
MyTracks使ってるんだが終了時間ってどうやったら見れる?設定がわからず

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 07:39:37.75 n81e7E+R
>>249
保存したトラックを表示して、設定からGoogleマップにエクスポートをする
それからGoogleマップのレイヤーからマイマップを見ると分かるよ

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 12:53:12.98 g4wOHwV5
>>250
Googlemapsのバグじゃないの?
インポートしたファイルをエディタで開いてみなよ
ただのテキストファイルだから

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 13:06:14.21 b5i/gIOY
>>250
サンクス
GoogleMapsとGoogleEarthで確認したところ、(開始)と(終了)は一緒でした。
これは開始時間をトラック名として使用しているからではないかと思った次第。

253:248
13/09/13 18:21:10.17 P1014hKO
>>251
今見たけどテキストだね
これゴニョゴニョ書き足したりしたら表示できるのかな?
俺には知識がないけど


>>252
なるほど
あとで保存トラック名を時間じゃないのでやってみるわ

俺はgpxでもklmでも試したけど、やっぱり一緒だったよ

254:248
13/09/13 19:04:02.23 P1014hKO
やって見たら>>252が正解でした
保存名で表示されるだけだったみたい
お騒がせしました

最後に聞きたいんだけど、
結局、開始時刻は分かっても終了時刻は特に記録されてないって事?

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 01:05:26.80 8gMjmCTv
アプデで

スケールバー復活したねw

おけおけ~♪

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 01:24:15.65 pOasMYfN
>>255
それ前から

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 01:47:11.88 BkC3+1VB
>>255
しかし経路で「地図上の場所」が選べないからまだだな

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 03:30:53.43 xgzy1c2u
>>257
前から疑問なんだけど地図長押しからじゃあかんの?

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 09:40:10.09 BkC3+1VB
>>258
いやそのあとの出発地か到着地を決めるときに地図上の場所が選べない
だから住所か施設の名前を入れないといけないから面倒だ

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 12:08:02.99 lY7l/OZN
ナビと一緒になったせいでプログラムの容量がでかくなりすぎちゃって少し古い機種だと使えなくなるんだろうな、マイマップとスターを対応させた場合。
その辺の調整中なのかもしれないと勝手に勘ぐってみる。

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 23:14:52.64 IrkwwKDD
>>259
バージョン何?
俺の5.8だと長押しでどちらも決めれるんだが

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/15 23:36:56.80 BkC3+1VB
>>261
更新して7.2になったがダメだった
この画面を出したいんだよ
URLリンク(www.imgur.com)
これ無いと住所入力しないといけないから面倒だ

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/16 00:10:23.86 ZTYJh4bx
>>262
そっか、新しいバージョンでは出来ないのか
アップデートが改悪ってのは痛いな…

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/16 01:02:26.33 R7cGc+Ei
>>262
地図長押しで最近の検索に残るから「すべて表示」させるとそこから選べるぞ
ためしにやってみ

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/17 01:32:32.72 HqwQJc9m
updateきてたけど、なんで地図ごときが連絡帳にアクセスしようとしてんだよ気持ち悪いな

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/17 09:55:39.28 R4i20k0B
Googleマップのフォーラム、ストリートビューの同じ問題についてスレ立ち過ぎだろ。
あれは荒らしなのか。

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/18 23:10:19.20 kPhMTCsu
ストリートビューが真っ黒なまま全く表示されない。何が変わった???

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/18 23:29:52.45 fNhiI5pv
>>267
ここの>>917辺りから読んでみて (対処法あり)

【GoogleMaps】ストリートビュー01【GoogleEarth】
スレリンク(google板)

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/18 23:48:11.18 kPhMTCsu
>>268
早速、有難うございました。見てきました。全面的に出てるのね
この間youtubeの画像再生がおかしくなるのでIE10をIE9に
戻してあるし、グーグルマップ2にするのヤバそうな気がするのでしばらく
このまま様子見るわ 

google+いれると大丈夫とか言ってるが、フラッシュプレイヤ等と抱き合わせで
盛んとインストールさせようとするあの手口が汚くて気に入らないから絶対に入
れないと決めてるし 使い勝手さえ良けりゃデフォはbingでもOKだから

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 00:04:40.01 X1aYw4pd
↑まぁ「入れないと決めてる」とか言っても、皆さんの評判が良けりゃ
何時でも入れるんだけれどね・・・・

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 00:07:51.36 X1aYw4pd
>>266
いつものGoogle様のやり口だから、そうなるのは当たり前
youtubeもGoogle様と一緒になってから全く同じ様な事を繰り返してますわな。

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 00:13:28.41 X1aYw4pd
明日までに斎場の入り口確認しとこうと思ったんだが、間に合わないから
bingの方で済ませたわ。

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 08:21:53.47 2Ai5V2nA
>>266
あと、プロダクトフォーラムで地図表記の個々の誤りを指摘するのもどうかと思う
そんなのいちいちフォーラムでやっていたらキリがない
表記の誤りの報告は専用フォームでって何回も書かれているのに延々と同じやりとりが続いている

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 12:08:25.20 MNZztg+G
>>273
専用フォーラムをここに晒せばいいんちゃう?

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/20 12:15:05.94 PA1LTdnP
いやです。

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/21 14:44:42.21 rYVH20oZ
短縮URLチェックしてから送信押しても
元のなっがいURLのままなんだけど
短縮URLコピペするしかないの?

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/21 14:47:43.96 B8jI6I+s
>>276
だねぇ。

278:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 02:55:38.29 sN0hcZxU
何か修正が施されたみたいだね、ストリートビュー 出るようになったわ。

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 03:00:10.94 sN0hcZxU
地図データは何と言ってもこっちの方が新しいからね bingじゃ使い物にならん。

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 03:15:48.33 sN0hcZxU
↑すまんマップデータは一緒だね。

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 03:24:39.26 sN0hcZxU
Googleアースのデータの方がbingの外観図より少し新しいみたい。

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 07:57:10.49 UY1jqrx/
>>281
撮影地域によって違うと思うよ。

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/23 00:12:57.43 F0Ya3KNb
+37° 25' 27.87", +141° 2' 6.68"

何だろう?気味悪い

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/25 06:17:01.39 sBIGzKVL
>>265
同感。この権限を何に使うつもりなんだよ

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/25 11:55:46.25 7Sm1RaMs
9月10日
三重県 愛知県

9月24日
群馬県前橋市

286:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/26 08:33:50.89 EB9HIkat
>>284
連絡先にある住所に行く時使うんじゃないの?

287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 14:24:08.85 qao8qO5k
ペグマン復活希望

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 15:05:35.27 y4IKGk44
俺はネパールで住んでたんだが、6.8より地図が劣化してる
6.8までは裏路地やインドの田舎の細かい道まで出てたんだけど
7から、それ等がめちゃくちゃ省略されて、裏路地が表示されない

仕方ないので6.8のapkをDLして戻したよ

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 16:36:25.10 lJTrQeX2
AndroidのPlayストアでうっかりアプリ全更新しちゃって
またgoogleマップだけ入れ直す作業2回目

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 23:07:41.82 A4Bs11ze
>>288
6.8 うp

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 07:15:32.83 iora+eNI
【社会】政府がグーグルマップ「禁止」 領土表記を問題視[13/09/28]
スレリンク(wildplus板)

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 23:48:52.53 nhgaPDcu
さりげなく環七・環八が国道と同じ色になっていた。
準国道ともいえそうなごく一部だけの例外扱いのようで
明治通り、山手通り等は今までどおり無色。
つーかそこまでするなら前の塗り分けに戻せよ。

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 09:17:55.22 F1+D4AmO
市立や町立の学校や施設の名前がおかしいのが点在している。
例:
阿波市役所 本庁舎伊沢小学校
阿波市役所 本庁舎久勝小学校
久留米市役所 中学校城南中学校
久留米市役所 小学校北野小学校
みやき町役場 三根西小学校
鹿島市役所 北鹿島体育館

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 09:20:53.38 CWG7OnbD
ラベル間違いは、ここでははなく、専用フォームがあるので、そちらへどうぞ

295:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 09:48:45.22 NQOZDK5K
中国と北朝鮮と韓国の地名が現地語表記になって久しいわけだが、「天気情報」をチェックすればかろうじて日本語表記で確認できることを知った。

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 09:53:35.99 XID0I1WW
>>293
教育委員会管轄だから間違っちゃいない

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 11:44:04.34 F1+D4AmO
>296
本庁舎はさすがにおかしいだろ

298:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 14:01:43.94 XID0I1WW
>>297
教育委員会が本庁舎にあるんでしょうな

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/01 18:33:04.25 l6ePCz0S
Android版さ、Playのレビューとか見ると、まだナビの青矢印が消えたとか言って騒いでいる人いるんだな。
ランチャーによってはActivityのショートカットをホーム画面に貼る機能があるから、マップの中からナビのActivity(DestinationAcitivity)を選択すればいいんだよ。
ショートカットを貼る機能のないランチャー使っているなら、QuickShortcutMakerとかを使うことになるのかな。

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/01 22:20:49.53 PV47OURa
iPhoneのGoogleマップをガラケーにメールしたら見れないけど、対策はありますか?

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/02 09:52:47.50 VLk6CW3K
100℃のオイルを90℃の水で冷やしてもたかが知れてる
どちらかと言うと暖気時に油温を早く上げるためのオイルウォーマー

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/02 09:55:57.40 VLk6CW3K
誤爆スマソ

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/02 12:02:31.23 1ygyXh78
何を言ってるのかしら、って感じよ

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/05 15:08:51.71 KdbZuc3+
rails4で開発中に、下記のコードで表示されなくなってしまいました。
特にIPによるアクセス数制限などつけていないと思われるので、どこをどうしていいか分かりません。
何か見逃しているポイントなどがあるのでしょうか?
ご教授ください。


<script type="text/javascript" src="URLリンク(maps.googleapis.com)


<script>
var latlng = new google.maps.latLng(38, 135);
var options = {
zoom: 15,
center: latlng,
mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
};
var map = new google.maps.Map(document.getElementById('map'), options);
</script>



<div id="map" style="width:300px; height:300px"></div>

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/05 23:16:46.40 ENIc5ZSb
BingマップがGoogleマップの旧バージョンと同じ配色になったね。

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/06 00:02:40.83 fkuuZyHJ
>>304
loadされてから、script実行という大原則を破っていました。
失礼いたしました。

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/07 15:43:28.30 oiCPEimj
テスト

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/08 17:54:02.28 goSyDqT1
スマソ教えて下さい。

google map
URLリンク(maps.google.co.jp)

お気に入りに登録したらずーっとログイン状態になってしまいました
右上に私の************@gmail.comが表示される

ログアウトしても再起動するとまた表示される

なんとかなりませんか?

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/09 03:25:17.32 E8wWdfB8
>>308
クッキー消す

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/10 15:57:12.12 HrNjTPBS
なぜかPCで、googlemapが全然動かなくなったんですが。

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/10 17:53:02.50 7gxBboIT
それはgoogleが悪いのか?

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/10 19:15:05.42 9iU+rJbu
>>310
ジャバスクリプトを切ってたりクッキーを拒否してたりすると動かなくなるかもな。

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/12 20:57:53.47 Cjlb4o8q
Googleマップの三重県津市の津駅から東に600mほどのところに
白い空白と緑色の光が写っているんですが、何かわかりますか。
レンズの不良か何かですかね。

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/12 23:13:00.97 0ctmG7mK
>>313
ソーラーパネルか何かによって太陽光が反射しただけ
そこら中にあるよ

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/13 15:47:50.50 WQ+wxH/X
泥のレビュー、星一つが伸びてるなー タダで提供されてるとはいえひどい有り様

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/14 11:00:25.12 6vPoWkNr
ストリートビューで場所全体にぼかしが入ってる場所が出てきました
何かいわくつきの心霊スポットとかやばい場所でも検索してしまったのでしょうか?

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/14 14:25:59.38 elKdDREt
>>315
前バージョンの使い勝手良すぎたしね
改悪しかしてないバージョンアップじゃそうなってもしょうがないかと

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/14 22:04:48.38 +BG2Tgfc
>>132
そう、駅名がハイライトされるのな、あれよかった。海外旅行で超強力だったが、今回使えなくなってて焦った。
故障じゃないのがわかっただけでも安心、とあきらめるしかない、か。。。

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/16 06:59:27.02 UNEKr0Bd
☆5か1で中身の無いレビューしか書けないゴミが多すぎてちゃんとしたレビューが埋もれる

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/16 08:35:37.58 b6UHBOk2
そいつの評価の基準となる☆3がわからない以上、中途半端な4とか2とか書かれるより
使えると判断しての☆5か使えないと判断しての☆1のほうがわかりやすい

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/16 16:09:34.37 Yilr87sA
中身の有るレビューとは

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/17 13:45:22.92 K4zV/IXD
グーグルマップPC版では電話番号で検索できるのに、モバイルグーグルマップでは検索できません。
(大きな病院やレストランでも)

モバイルグーグルマップのバージョンは6.14.3です。
モバイルマップでも電話番号検索出来てる方いますか?

あとPCで保存したルートがモバイル版で表示出来ないことも有ります。

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/21 21:25:48.84 LPPtAdph
google mapで地域の喫茶店を検索して、その後で同じ地域のレストランを
検索していたら、何かのはずみで喫茶店とレストランの両方を同時に表示
できるようになった。喫茶店は紫の点、レストランはオレンジの点だったかな。
便利なのでURLをコピペしたが、貼り付けても喫茶店しか表示されない。
複数の検索結果を同時に(色分けで来たら尚良し)表示する方法をご存じの
方おりましたら教えてください。

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/24 02:14:46.10 ZwT5CVwc
コスタ・コンコルディア号
URLリンク(maps.google.com)

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/25 00:59:06.27 wPXknFfT
アンドロイドでGoogle Mapアプリを最新に更新したらマイマップ開けませんよね

かなりマイマップ作成してあってカーナビとしてつかってて困ってましたが
Google Maps Engineというグーグル謹製アプリをみつけ
インストールしたんですが
それだけでは役にたたず
PCのGoogle Map上からもアクセス編集できない
でPCからプレイストア経由でGoogle Maps Engineアプリを開くと
マイマップ、他各種データをインポート編集できることを発見
手探り状態でインポート後

アンドロイドでGoogle Maps Engineを開くと以前のGoogle Mapアプリのバージョンと同じように
マイマップが表示されナビもできるよになりました

問題は、このインポートしたデータですが
マイマップとは同期してないですよね?
マイマップ更新とそれのインポートという二度手間?

そもそもGoogle Maps Engineてこういう使い方でいいのかな?

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/25 03:13:31.29 ZAz0U86B
マイマップは純正アプリなら搭載してほしい、iPhoneだけど

地図のブックマークって皆マイマップ使ってる?
それ以外のサービスで似たようなのあるかな?
携帯アプリだけの独立したブックマークじゃ意味ないんだよね
バックアップも心配だし、PCブラウザでも共有できないとさ

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/25 18:55:28.27 Zi3Kt2gB
マイマップ使えないとか、ホント意味わかんないよね。
いつになったら当たり前の機能が当たり前に使えるんだ。

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/25 22:29:25.73 2Iq/M/Mn
>>327
旧番ネットで落とせるんだから、マイマップ対応するまでそれ使えばいいやん

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 00:10:46.82 ZP9jbI82
マイマップわざと嫌がらせで搭載してないとしか思えない

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 00:51:49.01 W9U10a+s
何これ重ね撮り?
URLリンク(goo.gl)

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 20:18:57.85 dhuiZQxT
マイマップの件は、別々のアプリだったMapsとナビアプリが一つになったせいで、コードサイズが肥大化して、一部のメモリ少なめな旧世代の端末じゃ起動できなかったり使用中に落ちたりして使えなくなった。
Google的には、今でも大きなシェアのある旧世代の端末を切り捨てる訳にはいかないから、とりあえずリリース版にはマイマップのコードを削ってる。
なんて勘ぐっているんだけど。

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 21:42:11.64 C2F6GWsT
単にマイマップからMaps Engineへの移行を促すためでしょ
URLリンク(play.google.com)

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 22:22:00.86 3cr6I+jc
Maps Engineはまだまだ使い物にならないがな
ただ、マイマップの復活を求めるより、Maps Engineの改良を求めるほうが早道だろうな
マイマップはGoogle内では既にオワコンだろうから

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 22:32:30.88 ZP9jbI82
どっちのシステムでもいいよ
地図のブックマークが端末で使えないなんて
そんな阿呆な!だよ

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 22:35:19.86 2cuofnMH
そんなことより色を元に戻せよ

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 22:49:09.78 GCrIE45i
>>334
ブックマークってのが何を意味しているのか分からないが、スターは付けられるようになってるだろ

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 23:03:52.36 c+HvFO6j
>>334
検索ウィンドウの右側にある人型アイコンから保存した場所にアクセスできる

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 23:41:00.93 gtHWPW3I
>>333
まぁ、ほとんどの人はスターさえ付けられれば十分だろうから、マイマップの復活もMaps Engineの改良も進まないんだろうな

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 00:25:12.30 87jYK1Qm
アプリのストリートビューの改悪が地味にきついわ

前は見ている場所から遠くにもビューンと一気に飛べたのに、今は一歩ずつしか移動できねぇのな

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 01:15:43.16 hokiiqrZ
ブックマーク=マイマップorマイプレイス
未だに呼び名の区別がよく分からない
星だけで足りてる人って信じられないよ
外出しないのか?

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 01:39:35.69 Z2mBGZa2
外回り多いけど星もいらね

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 02:26:28.38 1u6bPlbJ
だいぶ前に変わったことだけどスターを自由な場所に置けなくなったのが個人的にはかなり痛い
都会じゃ困らないんだけど、田舎とか山道で周りにランドマークが無いところだったら使いものにならないし

>>339
今バージョン7.3使ってるんだが最新版に更新したらそんなことになるん?ただの改悪じゃん

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 07:36:24.61 x7V5c6v7
>>342
俺も7.3だけど、確認してみたらダブルタップで多少遠く(感覚的に100mくらい?)には行けるんだね。

前はさ、左下にペグマンがいてそれをストリートビューの空間上にドラッグ&ドロップするとペグマンを置いた場所に移動できたんだよ。今のダブルタップだと基本直進しかできないけど、ペグマンだったらだいぶ先の交差点を右折したところまで一気にジャンプできたりもした。
最新の仕様になってからストリートビューの使用頻度は格段に減ったなぁ。


スターに関しても同意だわ。
山登りとか風景写真やってる人なんかは住所のないところにスター置く機会も多いだろうに。

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 07:55:34.70 bASUtgAz
>>342
Maps Engineなら住所やランドマークのない所でもピン置けるよ

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 17:41:28.24 SCb9UzEx
旅行行く前に訪問予定の場所と開場時間や入場料をマイマップで作っておいて、旅行中は経路検索でサクサク観光って使い方してるのでマイマップ無かったら使い道半減

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 18:01:48.74 /ODOmY+S
>>345
マップアプリじゃなくてブラウザから見れば良いじゃん

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 18:05:20.35 Yraz+j7n
>>340
俺の理解だと、
マイプレイス=マイマップ+スター

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 18:14:38.11 Yraz+j7n
>>346
ほんとだ、Android標準ブラウザとChromeでマイマップ見られること確認した

ちなみに、Maps EngineはChromeを使えばAndroidからでも新規作成や編集もできた(なぜか標準ブラウザでは真っ白)

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 20:25:42.29 Wu+Lbetv
ブラウザからなんて見てられん!

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 22:04:04.42 9/jqWvbz
ブラウザでマップをブックマークしておいてブックマークのショートカットをホームに置いておけばいいんでねーか

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 00:58:59.88 C75AeNER
>>350
マップ関連のアイコンだらけになっちゃった
URLリンク(i.imgur.com)

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 02:00:04.77 J7THIwLm
iPhoneの場合はブラウザとか不便すぐる

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 12:22:18.50 Hf7S5vOX
グーグルマップの航空写真とグーグルアースって何が違うの
マップにアースが呑み込まれたって形でいいの?

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 12:55:11.21 cmVyO2lf
>>353
最近使ってないからよく分からんがアースは3Dがすごいんじゃなかったっけか

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 13:03:45.09 rjzvTEKE
>>353
WindowsならVista以降、Macなら10.8.3以降で、Chromeを使っているなら、Earthビューをマップで使えるから、マップにアースが呑み込まれたっていう認識でOK

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 16:15:48.80 AZffg+8/
Android版をバージョンアップしたときに
マイマップ削除された、
WiFiオンにしないと現在地すら表示してくれなくなった、
の2点が致命的すぎてずっと旧版のまま
いつか改良される日は来るの?

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 16:26:42.88 KhW/HJoz
マイマップは搭載されて当たり前の機能
マイマップあってこそのGoogleマップ

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 17:51:08.27 9Ol61plG
>>356
7.3.0だがWi-Fiオフでも現在地表示されるぞ

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 18:10:45.67 C75AeNER
Maps Engineをブラウザで使うので十分な気がしてきた
もうマイマップなんてどうでもいいや
Maps Engineで作ったマップごとにブックマークしてショートカットをホームにおいておけば一発で各マップを開くことができる
URLリンク(i.imgur.com)

>>352
iPadのSafariでも"ホーム画面に追加"機能でそれぞれのマップに直接アクセスできた

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 18:14:40.27 AZffg+8/
>>358
あれそうなの?
じゃ後はマイマップだけか

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 19:03:03.29 hzxX2IWH
>>360
つーか、7.0.0も7.1.0も7.2.0もWi-Fiオフで現在地表示できてたよ
もしWi-Fiオフで現在地表示されないとしたら機種の問題か個体の問題だと思う

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 19:38:01.05 AZffg+8/
マジで
現在地、をタップしたらWiFiオンにしろやって出て
無視したら無視し返されたんだけどなあ
WiFi入れっぱだとバッテリガンガン減るから嫌なんよね

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 19:42:01.77 SveTatc+
どうせマイマップもLatitudeのようにサービス終了されるんだろ
MapsEngineの次のメジャーアップデートの際にはマイマップのサービス終了日がアナウンスされるんじゃね

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/28 20:51:04.27 J7THIwLm
進化したサービスがあるならいいけど
ただ消えるのは困っちゃう

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/29 01:30:27.85 ga50RQ/J
URLリンク(googlejapan.blogspot.jp)

>今回のバージョンアップでは、マイマップ機能が一時的にお使いいただけなくなっていますが、今後の新しいバージョンで対応して参りますので、今少しお待ちください。

今少し...

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/29 08:23:38.91 WmDBQ2uZ
マイマップのやり方教えて下さい

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/29 21:53:48.91 oI1jSaWn
パソコンから
URLリンク(www.google.co.jp)
を開きます。以上。

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 16:07:46.91 zoLeForL
Android版が、ついに旧バージョンでも高速黄色になりやがったorz
日本政府と揉めて、日本じゃ稼げないからって改悪ばかりしてんだろうな

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 16:42:29.18 VvaOud2a
>>368
俺だけじゃなかったのか。
あの地図は見辛すぎる。
Yahoo!地図にマイマップ機能付かないかなぁ…

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 17:39:01.63 ddbLewzh
>>368
何か揉めたん?

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 18:47:54.86 Q4p50AC8
橙色でクレーム付いて一端元の緑に戻ったのに

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 19:55:43.79 zoLeForL
>>370
竹島とか尖閣で中韓の主張に沿った地図表記して、官公庁でGoogleマップ禁止令出てるじゃん

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/05 21:14:01.67 v+xtuEop
何とかして緑版の地図をダウンロードできないものか

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/06 23:37:52.62 JzEUtpiC
環七、環八、笹目通りが国道扱いで
明治通り、山手通りが着色なしなのは
どんな規準なんだろう?
どれも都道で主要地方道(一部区間除く)だけど

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 11:25:35.39 NrGlmgue
>>372
おお、嫌韓なのにその流れしらんかったわw
ぐぐるも大人しくゼンリン様にジャンピング土下座でそのまま地図使えばいいのに…いらんことしやがって

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 12:20:19.40 vvuZuT7y
新グーグルマップにペグマンが復活してる

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 12:27:45.11 ZH58tRU3
いずれ実装されるだろうことは分かってました

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 13:13:02.08 QmHJESTK
新マップは最初に表示する地点を任意に決められないのが嫌

いつまで経ってもアメリカが最初に出るから使わない

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 14:33:39.82 AWFf6Asu
>>374
一般県道の、しかも、極一部の区間だけ色がついてるところもある
しかも国道と同じ色だからかなりわかりづらい。

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 14:55:43.49 2+4vL7HB
ペグマンきたーーー
これがなかったから更新してなかったのよね

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/07 15:16:30.10 BDWk80ez
>>379
県道で黄色の部分ってズームしていくとちゃんと白になるよね、なんだろ、単なるバグか

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/13 19:06:09.97 F2Pcjci4
熱田神宮には地下鉄の駅がある
URLリンク(goo.gl)

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/14 00:54:20.51 IQ37x/wD
>>378
普通に前回閉じたところから再開されるぞ

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/14 19:52:09.52 V+u0Ep0z
ゼンリンとの契約やめたん?
ググル側が安くしろって言って拒否ったから契約打ち切る嫌がらせしてるの?

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 12:00:57.22 oN6SdUmr
下に書いてあるZENRINクレジットが読めないの?
老眼なの?

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 13:01:40.88 e0qnFy9v
>>384

地図データ C2013 Google ZENRIN 

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 13:31:25.80 YaBCiDyV
つかゼンリンはつい最近かなりの赤字でGoogleとかYahoo!が買ってくれるのに頼ってるってニュースでやってたじゃん
切れるわけないよ

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 13:57:24.44 aGkfiGnR
Google側はゼンリンとの契約期間が切れるの待ち遠しいかもね

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 14:05:26.16 U2Cq1WBQ
更新遅いのってなんでなの?
yahooはやたら早いのに

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 14:41:19.45 e0qnFy9v
>>389
Google日本支社が洒落にならんくらい無能だから

yahoo!は日本支社じゃなく、完全に独立した日本の企業なんじゃね?

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 14:54:58.80 e0qnFy9v
なんかしらんが、旧型マップでも現在地が指定出来なくなった!!!

うぜー

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 16:07:40.81 iqEAPwRW
>>378 とか >>391 でも触れられてるが
俺もいきなり開いたときの現在地がアメリカ合衆国になるようになった。
んで、「現在地ではありませんか? 変更はこちら」を開いて
住所を入力するが、ある程度まで入力して表示された候補をクリックしても
「場所が見つかりませんでした。 候補の中から選択するか、より一般的な語句を入力してみてください。」となる。

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 16:17:32.37 n34P3bka
昨日までは住んでる自治体(もしくはnetに接続した)を中心に表示されてたのに
日本全土が表示されてる

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 20:03:41.58 NL5YP036
アメリカなんか用事ねーよ!!!!!!!!!!!!!!!
なんで開いてすぐ自宅が出ねーんだヴぉ毛ーーーーーー!!!!!!え

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 20:22:18.94 PKOHn13b
自宅のパーマリンクをブックマークしとけよ、そんな発狂するレベルなら

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/15 23:03:57.38 qJEnaEVC
俺だけじゃなかったんだ少し安心した
いきなり日本地図が表示されてもね…

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 15:33:25.88 NjewXW/M
新マップに移れない理由が起動時の位置なのに、旧マップまで改悪されるとは・・・

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 16:15:05.22 9K2DPZIZ
スマホのGoogle Mapsは良いけど、パソコン版はyahoo!以下になってきたな

いい加減ベータ版を正式版と混ぜるのやめろや!

何でグダグダになるのかわからん

コレじゃGoogleもアップルのウンコ地図を批判できんな

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 16:18:27.54 RWDepv1i
またグーグルアースが見れなくなってる…
プラグインが……って何?

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 16:22:59.21 9K2DPZIZ
日本
現在地ではありませんか? 変更はこちら ▼

現在地を検索して記憶する:
東京都

場所が見つかりませんでした。
候補の中から選択するか、より一般的な語句を入力してみてください。
詳細 &#187;


どんな住所入れてもダメだな
マジで死ね!

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 16:31:15.53 9K2DPZIZ
>>399
それはお前が悪い
プラグインのアドオン入れれば良いだけ

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 18:17:28.37 9V+sDgGp
最近iOSやAndroid向けのGoogleMapでダブルタップ後指をスライドさせて拡大、縮小させる操作の方向が逆向きになったような気がする
前は上にスライドで拡大じゃなかったっけ?
なんとなく違和感を感じる

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/16 18:27:27.80 gWcUAGLw
>>392は神だね。クソ不具合。
無能ンコ会社に劣化したGoogleめ!
俺もまあこの問題が気になってこのスレに来たけど同じ症状多いみたいだね。

>>391-394 >>396 >>400俺もだぜ、ちなみに愛知住みだから試してダメだとね。

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/17 04:22:51.22 oYLrx6no
>>395
俺はパーマかけてないぞ。かける髪がない。

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/17 06:30:06.38 O8S3HgKD
>>402
マジだ!元に戻せないのか?

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/17 10:26:33.42 zNltScFT
今さら言われて気付く程度ならどうでもいいだろ

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/17 21:57:20.43 gSZRrPDJ
ググマップの現在地が表示されるようになった

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/18 18:53:49.95 n7PCyZjR
距離測定ツールってどこいっちゃったん?
いくら探しても見つからん

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/18 20:22:59.68 zP6q4ooF
>>408
地図の左下

410:408
13/11/18 23:26:45.41 n7PCyZjR
>>409
ありがとう。
でも、見つけられんかったんで、従来のマップに戻したった

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 10:52:07.22 UrLDnKri
あーもうひどいな。
新マップすぐ改善されるかと思ってたけどぜんぜん治らないね。
アメリカがデフォ表示って何考えてんだよ。

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 14:26:24.53 RaNi0yRk
グーグルマップで作ったルートを、ネットで赤の他人に匿名で教えたいのですが
google+のアカウントは知られずに教える方法はあるでしょうか?

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 16:20:29.16 /ox5oXWs
>>412
URLだけ教えればいいんじゃないの?
そういう設定あるよね

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 16:41:19.01 RaNi0yRk
>>413
ありがとうございます。
1点だけの場所なら座標情報のみのURLを作ってくれるのですが
ルートになると自分のアカウントにルートを保存し
相手をアカウントに招く形でそれを見せる(アカウントが見られる)ことになるようです。

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 17:03:48.21 AP65AECY
地図Zを使うとかじゃだめなの

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 17:30:49.43 kgQ902+5
PCのマップなんだが、ヘルプが表示されなくなって、”以前のマップ”を使うのができなくなった。
Firefoxだと相性わるいんだろうか?
先輩方、ご教授願ます!!

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 18:02:39.52 b7Z6fBl1
>>416
右下に"?"マーク出てないの?

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 18:21:01.02 kgQ902+5
>>417
何もでてないんだよね。
どうしろと・・・orz

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 23:05:19.91 WQ7rO+pB
MacのFirefoxだと右下に出てるぞ
本当に出ていないなら
URLリンク(www.google.co.jp)
でどう?

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 23:09:15.25 kgQ902+5
>>419
おぉーーーー!
でけた!
ありがとーーーーー!

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 23:11:16.94 kgQ902+5
うん?
しかしこれだと二つのマップの共存になるのかな?

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 23:35:46.86 /ox5oXWs
>>414
ルートってどうやって作るんですか?
マイマップとは別なのかな

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 01:50:48.62 RqNPq4Ru
>>418
Windows XPのFirefoxでも右下にクエスチョンマークあるぞ
ペグマンの左に歯車と並んでいないか

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 05:17:11.08 PWANCFlk
>>423
前は右上に歯車があって、そこから従来のマップに戻せてたんだよ。
今は右上の歯車も右下の?マークも出てなくて、当然マップが戻せない。

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 05:57:03.49 PWANCFlk
アドブロック外したら直ったよ?
右下に?も歯車も表示された!

しかしなんでアドブロックが原因なんだよ?
ナゾだ。。。

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 08:50:39.17 M6bWEfiX
なんでってそんなページの要素を消すような物入れてたら不具合起きる可能性あるのは当たり前だろ

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 16:39:42.38 vKdAhT4i
以前はマイマップにkmlファイルをインポートできたのに、今はもしかしてできない?
Google Earth新バージョンがやたら重いからグーグルマップにお気に入りを移動をしたいんだけど

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/23 15:14:24.25 pxHxMXcV
以前のマイマップを使用して作成、から
インポートってあるみたいだけど

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/24 01:23:33.47 +zQqxwat
URLリンク(www.google.com)
これってなんなの???

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/24 13:12:20.58 BjXrpipE
この人達じゃね?

URLリンク(portal.nifty.com)

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/26 16:39:45.62 /KZuYrnD
>>429-430
これかー
URLリンク(dpz.cocolog-nifty.com)

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/26 17:00:35.12 lF6iBCXj
>>431

>>430書いた者だけど、まさかホントにデイリーポータルの人だったとはw

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/26 17:05:28.57 G/VgJ5Kq
でもなんかキモイヨーw

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/26 17:55:20.45 /YI9fkUv
Androidのマップだけど、地形の項目が無くなったんだけどこれどうにか表示する方法ない?
他の地図サービスは山の標高が分かりにくい。

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/26 23:59:43.50 Sqm04FXw
>>434
ブラウザやChromeで見るってのはナシ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch