Gmail by Google part 43at GOOGLE
Gmail by Google part 43 - 暇つぶし2ch384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/26 04:17:34.94 WuTCXAAa
GmailでYahoo!メールをpop受信してる
PCからなら若干延滞あっても手動更新して引っ張れるからいいがスマフォはそれができない
しかも延滞時間が不定期で最悪一時間後とかに受信する
これはGoogleの仕様らしい

pop受信じゃなくてYahoo!メールをGmailに転送すればリアルタイムでプッシュしてくれるかな?

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/26 04:23:10.37 Z0DxjN1z
>>384
する
ちなみにPOP受信のタイミングはメールの量によるので
頻繁にやり取りしてると短くなる

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/26 09:19:43.44 WuTCXAAa
>>385
転送リアルタイムでいけたけど転送設定するとGmailからYahoo!メールのアドレスで送信できなくなるのね
どうすれば・・・

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/27 00:18:57.76 vSsoagPD
新アカ取得しようとすると「現在リクエスト処理できません」って
でるんだが、みんなはどう?

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/27 02:20:24.64 Nt47ZqXz
>>386
名前追加でYahooのSMTP登録しとけばいいんじゃないの。

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/27 15:02:25.91 dbv5k4ZE
>>388
自己解決
転送にするとそれで送信登録できないからGoogle経由でエイリアスオフにしたら満足いく設定にできた

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/29 11:51:09.57 LlTalFzr
【行政/Gmail】
防衛省:西正典次官の私用「Gmail」に不正侵入
「私用のメールなので、機密情報の流出は確認されていない」
スレリンク(newsplus板)

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/29 20:00:06.46 fqO8JMzz
知人にzipファイルを添付して送ってもらったんだが、上手くダウンロードできない
似たような症状の報告とかってない?

具体的には、ダウンロードするたびに違うファイルサイズのが保存され、破損ファイルとして解凍もできない状態になる
添付ファイルとして表示されているのは1,2Mなんだが、落とすたびに1,7Mや0.9Mやらのzipとして入手してる

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/29 20:38:20.84 7bj9nAyZ
>>391
gmail zip でググってみれば?
1番目に、URLリンク(support.google.com)
ヒットするけど、そこのページの2番目の項目に該当しているとか。
それ以外にもいろいろあるみたいだよ。

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/30 14:47:46.16 ah2ntZqO
一部のメールだけが遅延してる。
20時間前のメールが今届いた

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/30 19:24:12.02 i1/gC0Yn
いんたーねっとについてべんきょうしようね

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/01 04:42:10.41 MR8X1EkX
Gmailの差出人をアドレスだけに設定できない?
iPhone側は名前設定を空欄でいけるんだけどPC側は空白にするとGoogleプロフィールからひっぱってこられるし・・・

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/01 12:34:30.61 pKirLSRT
webメールとアプリの違いでは?

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/01 17:51:05.50 m2RkY/6z
もう自分の名前をメアドにすればいいじゃん

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/03 02:01:58.18 BA78xAOY
新verで返信すると
返信枠の下のほうに自動で
・・・マークが出て
今までのメールのやり取りの引用返信になるんだけど

これうっとおしくて消したんですけど
どこの設定いじればいいんでしょうか?

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/05 21:27:31.55 u2mqwwVJ
Gmailにchromeからアクセスしてんだけど、
すげーもっさりしか繋がんないんだけど

なんかサーバー不調?

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/07 15:10:26.74 EHuvz7ka
>>398
無理だと思う。最近のGmailは劣化する一方だね。
URLリンク(newthy.systemagic.jp)

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/07 16:26:49.55 QwQ4fY9W
前って引用返信消せたっけ?

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/08 09:00:36.47 fD8sL0Lj
いらない時は引用展開して消してるわ

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/13 14:51:35.93 8+B22yqd
確かに設定で有無が選べたらいいよね。

現状消したいときは十字キーで「…」に合わせてデリートで、展開せずに消せる。

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/15 02:44:17.26 BSaA/vDh
そんなめんどくさい事せんでもCtrl+Aでいい

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/15 23:06:42.01 I/Vl/OG7
息をするのもめんどくせぇ~

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/16 00:01:06.84 ZQRLgpoF
ゲイラ乙

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/17 18:08:45.17 J3fT/RTP
2段階認証にしてるのですが、さきほど4回連続でコードが送られてきました
以前も2回や3回連続がありました
確認コードが送られてくるタイミングと、なぜ連続で送られてくるのか
原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/17 23:06:19.08 sN5zhctD
自分とこにも同じ数字の知らせがが決まって2回連続で来る。
何でそうなるかはわからないが。
来るのは新しいブラウザーでログインしようとした時なんかで、
来るタイミングとして不自然さはない。
何もしてないのにコードが来てるというなら、変だな。

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/18 02:12:53.58 zsP3ZMV9
>>408
ありがとう
新ブラウザでログイン時が確認メール来るタイミングなのか
それなら、メールはブラウザ立ち上げっぱなしで寝ちゃった間にきたから
その間に接続切れてたのかもしれない
前回もそうだったかは覚えてないけど、次回もそうなら決まりかもしれない

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/18 07:55:08.43 xT71PKO4
都市伝説かと思ってた受信メールが消える事象が起きたわ
いやーまじで困るなこれは、私用メールとしても使えんわ

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/18 15:31:11.35 aWUpIf30
消えたメールって復活できるの?

最近ラベルのところ変わった?アルファベットじゃなくて日本語のラベルが上にきてる。

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/18 18:53:14.47 6BYGPc3F
>>410
メールのしくみの勉強が必要

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/19 01:03:16.42 2PYbSzSz
ラベルの表示順、昨日今日で急に変わったみたいだね
前の並びに慣れきってたから不便すぎて困る

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/20 13:17:59.30 Xrauztoy
>>413
不便すぎるというほど不便ではないけどOS標準の並びと統一感なさすぎてただひたすらに不快というほうが近い

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/21 03:41:04.37 r8c0ZTX9
俺のアカウントでGoogleplay勝手に使われてアプリダウンロードされてたときは焦ったわ
ダウンロード先のスマホの垢が俺のGメールになってたとか思うとゾッとする
幸いそれ以外には利用されてなかったっぽいけど
ちなみにログイン履歴はアメリカ、ロシアとかになってたw
二段階かけてアクセシビリティチェックしてみたらログインされなくなった
せめてものアレだけど二段階かけてないやつは急いでやれよな
つーか知り合いとか疎いけどなんでもかんでもGアカウント使ってるやつら多いけど
乗っ取られたことすら気づかなそうだわ、パス勝手に買えられてログインできなくならない限り

こええな

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/21 07:23:15.22 Lb2No9xJ
勝手に使われても仕方ないような文面w

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/26 03:39:21.65 TKKZKV7P
ラベルの並び順元に戻してくれんかのう

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/26 19:26:00.17 FnKEDKbS
>>413-414
仕様が急に変わるのは不快以外の何物でもない。

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/26 20:25:15.71 FnKEDKbS
・・・と思ったら、不快以外の不便が生じたわ。

よく使うラベルをアルファベットにして上に置いておいたのに、

今回メールにラベルをつけようと思ったら、
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで下に移動してしまった。スクロール毎回するなんてめんどい

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/27 00:28:47.23 1SbccOfP
>>419
申し訳ないがどんな感じなのかその画像じゃわからんw

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/27 22:01:56.49 zUPxOLCV
>>420
ですよねw

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/31 21:28:48.84 fgFfGyAL
くっそうぜぇーなこのカテゴリ
つかわねぇカテゴリで勝手にわけるのはともかく、メールにタブつけるときに一覧に使わないカテゴリが出てくるのがウザい。
上にも書いてるけどスクロールしなくちゃいけなくもなって本当にウザい。
なんで使わないカテゴリ分けを強制的に使わせるのか?ソーシャルなんて分け方してくれる必要一切ないんだよボケが!
逆に使いたい機能は徹底的に使わせない。chromeに多段タブがない。

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/31 22:19:53.34 t1WpWT05
改善じゃなく改悪ばっか
頭悪いのかな?googleの人

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/01 01:04:06.54 7azOUAj+
ごみ箱も昔はなかった。
頭悪いっていうか自分たちは頭がいいと思い込んでいてそれをユーザーに強要してくるんだよ。

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/01 01:14:13.38 02RuNBZM
新着メールが来ててもカテゴリで分類されたタブを開くまで分からないんだな
これは悪い点だろう
スマホ(のGmailアプリ)が鳴ったからメール見に行ったら何も無くて焦ったわw

ラベルは閉じていても「未読がある場合に表示」なんて設定があって便利なんだけど
カテゴリにもこの機能ははやく追加した方がいいな

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/01 02:22:49.40 dYom3yyf
POPFileみたいなのはグーグロ()には無理か

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/01 21:48:00.41 wxYXPMvo
これ、キャリアメールの代わりにしようかと思ったけど
通常時は署名ON、携帯宛に送るときはOFFに設定するのが面倒

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/02 01:14:58.96 ursw/j8J
キャリアメールならそれ自動でできるの

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/02 10:56:33.05 txyDbtiv
>>427
そもそもキャリアメールでもできないのでは?

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/02 22:32:32.77 Ts+6yuAg
アカウントが乗っ取られたようで変なメールを送ってる形跡がある
twitterでもこの一時間で同じような被害がでてるみたい

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/02 23:20:33.07 E4XmSTwH
また乗っ取りかよ

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/03 02:49:59.62 1m34XkC5
【緊急】Gmailのアカウントハッキング拡大中?本文がurlだけのメールに注意
スレリンク(poverty板)

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/03 13:38:06.27 F8ADwhkd
相手の名前ってアドレス帳からもってこれないんだね
キャリアメールの代わりに使ってる人は不便と感じない?
AndroidのGmailメーラーをそのまま使いたいんだけどそこだけが不満

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/03 20:37:28.87 teVM4yEW
>>433

メーラーは何?

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/03 21:08:36.55 1hn//KCH
>>434
携帯脳のレスだから深く考えない方がいい

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/03 22:56:14.35 F8ADwhkd
>>434
cosmosia、K-9、標準のGmail
一番使いやすかったのが標準Gmailだったんで
他二つはアドレス帳表示可能だったんどけどね


>>435
携帯脳ですまん

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/04 00:14:37.85 z0klrSLA
もともとメールなんて相手の設定した名前が表示されるもんだけど
まぁその辺は携帯メールの仕様の方が便利だよね

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/06 19:16:48.41 CdRuh2c9
返信時にエイリアスで作ったアドレスのまま返信する方法ってないのかな?

+をつけてエイリアスでいくらでも送れるけど、返信時はあらかじめ登録したアドレスから選択だよな…
通販サイトから欠品のお知らせがきて返事しようとして気づいたorz
通販サイトごとに十数個エイリアス発行してるから全部登録とかしたくないんだが

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/07 08:42:50.96 27tgQdTU
>>438
ある

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/07 08:44:45.06 27tgQdTU
あー登録してないエイリアスか。ないわ。

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/07 10:32:26.84 mmF+s+UL
>>440
逆に、設定>アカウント>名前にGmailエイリアスを登録できんの初めて知ったわ
サンクス

442:初心者
13/06/08 15:01:46.69 X1r9ovGl
既出でしたらスミマセン。
Gmailでメール送信すると自分の本名が相手に送信者として送られるの今日知りました。
某出会い系サイトで返信メールで「○○さん、メールありがとう。」って来て、恥ずかしさと怖さで焦ってます。
自力で設定しようと頑張ってみたのですが、解りません。

ご教授お願いします。

ちなみに初スマホ&GMAILです。

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 17:02:30.19 3FBztNd3
それがPCメールでは普通だから
嫌ならガラケー使ってろ

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 20:41:06.90 7KlHcAfR
PCメールで本名出るの普通?
知らなかったなー(棒)

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 21:08:47.79 dsBFJv6C
なぜ捨て垢を使わないのか

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 22:02:30.85 +mnH0hy1
>>442
本名が送られる仕様なのではなくて、おまいが自分で本名を設定しているの
ブラウザでGoogleアカウントにログインして設定を見直せ

よく分からんならキャリアのショップでお姉ちゃんに手取り足取り教えてもらえ

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 22:06:03.52 fXTheAJF
最初に登録した本名が勝手に使われてるようだ。
前に本名じゃなくニックネームに変更したが、どこからどうやって設定したのか忘れた。

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/08 23:45:44.94 fXTheAJF
なんか、こないだログインする時に電話番号の入力させられたんだけど、。

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 00:30:46.41 FvA5zEnB
焼き焼きうんちっ♪
うんちとうんこは一文字違うっ♪
うんちっ♪
うんちうんこーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!

うんこ♪ うんこ♪ 焼きうんこ♪

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 05:01:41.29 bJuz8sAg
手取り足取り教えてもらいたい。
しかも出張で。。。

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 08:10:49.41 +X9XEtw4
>>450
URLリンク(sp.j-pcs.net)

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 08:19:00.20 NawtdT6C
>>448
入力しなくてもログインできるよバカ

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 12:08:12.19 KVkXMnSE
>>452
えええええええええええ!

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 12:54:23.27 VjPIi+DU
>>448
ログイン詐欺ページと言うやつか

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 13:02:34.23 Snpg/GMY
>>448
何年かに1度、電話番号が変更されてないかどうか聞いてくるよ。
変更したら、ちゃんとお知らせメール届くし。

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 13:05:58.52 fJGNmx0k
パスワード紛失したら電話かSMSで再設定できるよ

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 13:36:55.97 KVkXMnSE
とりあえず、騙されたワケではないのか

458:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 19:48:46.57 +X9XEtw4
スキップ出来るってだけの話。
その画面が正規のものならの話だけど。

459:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 21:31:05.24 ROtkPkiY
携帯電話持っていない場合どうすればいいんだ

460:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/09 21:51:58.85 +X9XEtw4
何をさ

461:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/10 00:07:14.95 Zg63ScqE
Googleトップキモすぎワロタ

462:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/10 18:56:58.79 vtw3fLrN
マジで気持ち悪いからやめてくれ・・・
トップページで待機させたくないレベル

463:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/11 12:17:12.45 O55H7KFI
質問お願いします。
タブレットでGmailを使ってて、送信者毎にラベルを付けて見やすいように管理してるんだけど、
受信トレイの画面で、特定のラベルだけを「表示させない」ように設定できますか?

464:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/11 13:22:31.15 YaShBwlp
>>463
それってラベルつけて受信トレイに残すって設定だよな
受信トレイで表示させたくないんだったら受信時にアーカイブする設定にすればいいんでないかな

465:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/11 18:37:04.17 ImUBb4mj
ブラウザの拡大したらインターフェイスが崩れるんだけど、綺麗に表示させる方法ってある?

466:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/11 22:26:52.57 8vXYf8dC
Googleトップページ何も問題ないじゃん
何言ってんだキチガイw

467:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/12 01:17:12.32 Az0A1NRQ
月曜日の画像は酷かったのよ

468:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 05:51:38.53 uXwgwCbS
スマホでのGMAIL使用
プッシュ通知ですか?すなわちバッテリーの消耗はないですか?

469:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 12:54:16.39 KmAKEf4t
メールのログインで何か何度も更新みたいになってログインできなかった・・・

470:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 16:49:29.00 hh16tS0c
アメリカの田舎のモーテルに自分のクレカ番号をメールで教える必要がある。
ド田舎の個人経営なので大手のような予約フォームがない。


1)PCのChromeでGmail(常にhttps)で送る。
2)Windows Live Mailでプロバイダ(OCN)で送る。
3)FAX

この場合、通信を傍受されないという意味では1)のほうが2)より安全だよね。
自分のGoogleのアカウントがハックされてなければ、1)でおk?

FAXは相手が持ってるかわからんし、時差も考慮して送る必要があるから
できれば使いたくないが、メールより安全?

471:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 17:08:27.84 gU6bphJS
だれも傍聴なんてしないから何でもいいよ

472:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 18:42:44.72 pB59l1lz
>>470
こちら側がhttpsでも、今時そんなところはないとは思うが相手側がhttps使ってなけりゃそっちで漏れたりしてなw

473:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 23:20:02.09 XVXgD3sB
>>470
相手がSSLなしのPOP受信してたらなんも意味ない。
ハガキに目隠しシールして送るのとあんま変わらん。

>>472
SSLなしのPOPなんて全然普通にあるよ。

474:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/13 23:52:57.99 hh16tS0c
>>471
NSAのPRISMって知ってるか?

>>472-473 レス、㌧
結局エイヤ、送信しちまえってことですか。

475:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 00:23:50.08 Y9KaCP2h
>>474
漏れてよくないなら電話

476:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 02:41:22.58 iFCjpFdu
>>471
そりゃ何も音なんてしないだろうからな

477:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 11:53:22.83 mQabdvf1
gmailって保護できないよね?
スマホからの利用なんだけど・・・

478:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:01:33.20 JI6DGCmP
保護ってなんだ?

479:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:10:08.77 mQabdvf1
ドコモなどのメールなら保護ってあって、消えないで残ってくれる

480:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:14:59.21 5JCqpkKF
新しい編集ウィンドウだとdraftが開けないときがある
古いのに戻すと開ける
早く直しといて

481:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:23:19.58 dRdnJcJu
(容量いっぱい等の理由で)古いメールから消す、って概念がGmailは無いと思うが

482:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:42:28.72 yR6WiyIu
>>479
そもそも、保存件数に制限がないから保護しなくていいんじゃ?

483:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:56:12.83 HlLO3F6Z
>>481
>>482
無制限なんだ  ならいいかな
でも保護あると便利なのは、消してしまう心配が無いのと、
並び替えして保護優先にすれば目的のメールが探しやすい
スマホから見る事がほとんどだからなおさらで
保護優先にできないとさがしきれない
スターで対応すればいいのかな、
でもスターは別の利用目的があるし
そもそもスター優先ができるのか…

484:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:57:24.35 mQabdvf1
ID違うけど私です

485:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 16:58:35.97 DYumQrfi
>>483
無制限ではないが15GBも使い切るのはよっぽど仕事でデカいデータやり取りするとかじゃないと厳しいだろ
削除はブラウザから見ればゴミ箱に入ってるのでうっかりやらかした場合は後で戻せばいい
スターとラベル駆使して頑張れ

486:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 17:21:12.06 mQabdvf1
>>485
ありがとう
スターはラベルで簡単にだせますね
重要ってのがあるけど
表示がどこにされてるのか…
15GB… 自分はスマホ以外では基本使わないので、容量も小さい
メールの件数は1日30件位
3年位は消えなさそうかな…

487:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 19:58:55.40 gspjQzzv
>>486
プロバイダメールだが約15,000通で約700MB(過去4年分)しか使ってない
あまり添付ファイルの送受信はしていない

488:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 20:21:10.60 mQabdvf1
>>487
ありがとう
なら無限に使えそうな雰囲気
しかもスター以外を削除したりすればなおよい

489:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 20:46:09.24 gspjQzzv
>>488
メールボックスの容量が増えてるからな
最初は1Gでちょっと前まで7G、10G、15Gと増えてるから
テキストだけなら使い切る前に容量が増える

490:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/14 22:50:20.69 urrqPjRC
楽天の鬼のような糞スパムほったらかしても大丈夫だからな

491:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/15 00:47:17.54 XEZ2LnZx
>>486
1日30件で15GB(15,360MB)使うって1通どんだけデカいの。
ていうかなんで並べ替えで目的のメール探そうとするのかわからん。
検索すりゃ一発で出るじゃん。

492:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/15 23:43:57.28 eMpeC+h9
やっとラベルの並び元に戻ったな

493:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/17 19:31:58.29 J06j+lFE
Gmailは基本的に
検索とラベルで管理するメールだよ。

>>486
ちゃんと計算しろw
3年なわけないよ。

494:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/17 19:56:32.20 f+IioLeE
>>491
1通1.4MBだな

495:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/18 05:36:29.23 9b5M9NBM
てかそのまま゙保護゙というラベル付ければ解決では?

496:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/18 12:21:35.22 fJET8pOD
急に複数あるラベルの内の1つが「このラベルの付いたメッセージはありません。」
となって、メールが見れなくなったのですが、何が原因なのでしょうか?
そのラベル自体に未読メールが4件あると表示されてるし、バグだと思うのですがどうすれば良いのやら・・・

497:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/18 19:00:13.60 ygwaopYR
すべてのメールで探す。
迷惑メールフォルダにないか探す。
未読メールで検索して探す。
いずれもそのラベルがあるかどうかで判別できるはず。

そんなにおおごとならバグレポートする。
URLリンク(gmail.1o4.jp)

498:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/21 18:56:33.82 X4sidQ9i
容量ちょっとづつ増えてくの無くなったのかな
15360Mのまま動かない

499:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/23 15:56:29.03 TMEEwK+b
楽天のスパム多すぎ
gmailフィルタ設定はやってるが
やれどもやれどもきりがない
特定の言葉含むのだけ通してあとは通さない方法あるかな

500:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/23 19:17:55.06 xz8IS3+O
えっ

501:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/23 19:36:06.75 h8qNHoet
楽天のメール攻撃に負けちゃうかどうかは、
その人の能力を測る一種の試金石になってる

502:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/23 20:32:32.02 xQ38+95n
楽天なんてメール受け取らない設定にしとけばメールこないだろ

503:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 00:57:46.45 50L0UmhZ
abcdefg@gmail.co m
という感じのアド使ってるんだが
defg.abc@gmail.co m
宛のメールをなぜか受信した

メールのヘッダーに記載されている宛先はdefg.abc@gmail.co m になってるのに気持ち悪い。

こんなことってあるの?

504:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 02:39:46.32 LMM2GhBE
自分で送ってみると届くのか?

defgh.abc@

505:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 06:59:54.41 ITzmt8/Q
>>503
URLリンク(www.google.com)

506:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 08:43:45.32 dGmft2vi
>co m

たしかに気持ち悪い
URLリンク(www.ajaxtower.jp)

507:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 09:44:27.96 50L0UmhZ
>>504
相手に知らせようと自分で送ってみたが、自分には届かなかった。別のアドからも試したが届かなかった。
ショップから送信されてきた訳だがシステムの不具合っぽいね。

>>505
ちょっと何を言いたいのかわかりかねる。それぞれ所有者が違うんだよ。ヘッダをみても二つのアドを指定しているなんてことはない。toで届いている。

>>506
ピリオド入ってても同様のアドとあるが、そもそも文字列の順序が違うんだ。

508:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 15:45:00.43 Jg1Uawdi
横からだけど

>>506
へぇ
こんなことできるんだ
しらなかった

>>507
TOにdefgh.abc@
BCCにabcdefg@
こういうことじゃないと言い切れる理由が分からない

509:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/24 15:59:28.63 Ujwh4ixF
しかも、defgh.abc@ へ送ってみたとか、
無防備にも、自分から情報発信してるし

510:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/25 18:52:16.86 Pw/5iXM/
朝日社員の不正アクセスはたとえGoogle相手でも
朝日社員だけは綺麗な不正アクセスらしい

【社会】PC遠隔操作事件で朝日新聞記者が不正アクセス→「犯罪にあたらない」「正当な取材行為」と朝日新聞が発表★2 [6/25]
スレリンク(newsplus板)

511:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/01 06:19:11.35 DJ5aDucZ
パソコンGmailの画面。
左側のラベル一覧がデフォルトでは閉じていて、マウスを近づけると
下にバーっと開くんですけど、常に開いておくにはどうすればいいでしょうか?
使いづらいよ

512:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 02:45:11.17 vTAQN5L6
このメアドからの画像を常に表示するってした後に、
やっぱり表示しないように戻したいんだけど、方法はあるかな?

513:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 23:33:46.98 VVA/adAU
2010年以前のメールがサーバーからふっとんだらしい
古いのはどうでもいいしサーバー型なんてそんなもんと
思って使ってるから無くなって困るわけでもないが杜撰だねえ

514:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 00:01:40.64 pARRFsUT
gmailアドレス持ってるんだけど久しぶりにログインしようとしたら
URLリンク(accounts.google.com)

「@gmai.com」の上に×印がついてログイン出来ない

新規にアカウントを取得しないとダメなの?
以前のメールは読めないの???

515:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/06 07:13:09.97 /ywZWJkD
Gmailの「送信済みメール」にチャットの履歴が入って、
本来の送信済みメールが押しやられてるんだが、
まえはメールだけだったよねえ。

チャット履歴は「チャット」にだけに封じ込めることってできる?

516: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
13/07/08 00:25:06.37 fZTcXidq
てす

517:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 23:14:52.25 QYSdcsH1
gmailまたインターフェイス変更しやがったけどさ

なんだよこれ
新しいメール着てないかいちいちタブクリックして表示確認しなきゃいけねーじゃねかよ
くっそうぜー

518:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 11:28:22.21 ou6IQRNf
かなり初期の頃からのGmailユーザーだったけど
久しぶりにヤフメ使ったらシンプルで使いやすかった
yahooのほうがいいと思えた事にびっくりだよ

うにょうにょ動くタブだの小窓だの
連携コンテンツ(チャットとか)の表示だの
何かの実験かとすら思えるようなマッチング広告挿入だの
だんだん鬱陶しくなった

昔のぐぐるは魅力あったのに
Google+とか推しだした頃からコンテンツ全体がおかしくなってしまったな
まあプライバシーが最重要であるメールプログラムを
SNSや他サービスに関連付けて巻き込もうとする考え方自体がそもそもおかしいんだけど

519:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 12:43:45.18 LgPpclK7
Gmail改悪が俺の所にも来た!やけに使いにくくなった

520:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 13:33:31.43 1fQCFVwL
ラベル操作したりするときとかは通常UIに戻すけど、普段は旧UIで十分。

521:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 17:50:28.64 ASe8iwTB
2段階認証がおかしい…
メール通知の番号を入力しても、何度もログイン認証しろと表示が出る
10回ほど繰り返してどうにもならないから、一度キャンセルしてみたら、その次からメール通知がこなくなったよ
ブラウザはFireFoxで、X-notifierアドオンでチェックしてるんだけど、
そのアドオンのアイコンにオンマウスすると「未確認」のまま変わらないけど、ログインは普通に出来る

522:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 00:46:54.04 oF8prjOF
>>517
戻せばいいじゃん。最初に出たダイアログ読んでないの?

523:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 02:31:47.07 1VdvW+EL
gmailを曜日毎に自動で振り分けるにはどうしたら良いでしょうか?
その場合アドオンが必要なのでしょうか?

524:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 02:33:17.63 y8oTsuUP
メーラー使えば良いじゃんか。
俺はOutlookもGmailもThunderbird ESRで統一してる。
いつも同じUIで、安定です。

525:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 17:03:44.93 tCKmDxTd
受信トレイタブ使いづれぇ
同じドメインのメールもそれぞれ違う所に入ってるしよくわからん

フォルダ振り分け使ってるからごちゃごちゃで機能オフにした

526:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 17:07:18.39 g6WufE/B
よかれと思ってやってるのかなぁ?
余計なことばっかしやがって!

527:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 17:29:40.38 pRDTV/50
googleが情報の分類をしやすいようになんじゃない?

528:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 20:54:13.88 4rDu2Cey!
容量無制限ならタブに入れっぱなしにして置けるんだけど、
制限あるから結局全部チェックして要らないのゴミ箱へ。
個人的には要らないなぁ。

529:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 17:54:19.80 AMO7+mbX
全部入りだからこそいいのに、
最初から勝手にフォルダ分けってアホすぎるw
速攻オフ。

530:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 00:07:19.97 xSrmRN6o
Gmailが乗っ取りにおうた
原因はなんなん?

531:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 09:06:55.13 r2T2ijBJ
>>530
自己管理不足

532:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 10:48:16.51 gzAn4csM
>>522
ほぼ読まなかったんですが、どうやったら戻せますか?
誰か教えて下さい orz

533:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 11:01:04.91 dcIzTIa9
>>532
受信トレイの設定でチェック全部はずせ

534:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 11:49:36.92 gzAn4csM
>>533
あっさりできました!
どうもありがとうございました。

535:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 12:06:58.36 j34C94tZ
でもこのタブ化の便利な使い方ってどういうの思いつく?

536:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 15:19:17.33 JqXb4XoH
フィルタがうまく使えない人には便利なのかも

537:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 21:22:41.98 zqLAsiXr
>>535
1. まずFacebookのアカウントを取り、よく連絡を取り合う友人20人に友達リクエストを出します。

538:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 22:13:24.97 jzF5mv4C
そらモバイル重視の戦略だろ
AndroidでしかGoogleアカウント使わないスマホバカのための自動フィルタよ

539:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 22:44:31.00 F1ibrnHi
代理アカウントからの送信時の、on behalf of を削除、非表示する事はできますか?
複数のGmailアカウントによる代理だから、
Gmail以外のsmtp設定はできないです。

540:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 22:47:07.27 F1ibrnHi
具体的には下記の設定時のことです。


URLリンク(support.google.com)

あなたのアカウントから他のユーザーが送信したメールには、送信者としてあなたの名前と他のユーザーの名前が「委任者(送信: 代理人)」のように表示されます。

541:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 22:50:46.20 zqLAsiXr
> 複数のGmailアカウントによる代理だから、
> Gmail以外のsmtp設定はできないです。

意味わからん

542:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 23:20:18.41 IcxDGRIE
>>535-536
フィルタ・ラベルで管理しきっちゃってるから
新しいタブ全然いらんわ。

543:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 01:32:38.99 Pmv9hmtF
>>541
ググったら似たような事象の対策として、
Gmail以外のsmtpサーバー指定しろってかいてあるけど、
自分の場合、GmailでGmailをかんりしてるから(これが代理)
Gmail以外のサーバー指定はできません。

通じないかなぁ。

544:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 06:47:09.44 xZQ8ghnd
>>543
Gmailの以外の、っていうのはGmail以外のメールアドレスを使って送信をする場合の話だろう?

testes@gmail.comでhogehoge@gmail.comの代理をする場合は
testes@gmail.comでhogehoge@gmail.comのSMTP情報(ID/PW含む)を使って送信すればいいだけでは。

URLリンク(support.google.com)

545:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 07:05:52.20 xZQ8ghnd
実際に試してみた。
あーなるほど、gmailだとSMTPの入力画面が出ないのね。

546:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 14:36:38.79 NyAD3T22
Googleアカウントが規約違反で削除されてた
何もしてないのに死にたい…

547:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 16:09:04.41 iWmCMQgz
何か思い当たるフシがあるはずだ、思い出せ

548:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 16:48:55.19 o5lIblSo
>>546
警告無し?
もうバリバリ活用してるからもし俺が削除食らったらショックで吊りそうだわ(´・ω・`)

549:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 18:06:09.18 p0GCcpEh
>>547
何もないよ…。
Androidとyoutubeのアカにも使ってたけど動画なんて上げてないし

>>548
警告なし
設定してる携帯アドに連絡もなし

550:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 18:07:46.93 o5lIblSo
BANされたと分かる=どっかに「お前BANしたよ」って出るって事やんな?
ただ単に規約違反とだ表示されるわけ?

551:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 18:32:29.46 UhWInTJ8
流れ切ってごめんけど、BANじゃないけど最近ちょっと危うかった事がある。

二段階認証を設定してるんだけど、今は端末はAndroidオンリー。
携帯の機種変更してクリーンなAndroid端末だけではログインできないのね。当然だけど。
ログインできないから二段階認証アプリもダウンロードできない。
幸いアプリをバックアップしてたからインストールした。
けど単体ではなんの役にも立たなくて手詰まり。
と思ったけど幸いキャリアメール宛にPINコードを発行して事なきを得た。

二段階認証アプリをバックアップしてなかったら、まあWEBで代用できるんだろうけど、
キャリアを変えていたらPINコードの送信先アドレスを失って詰んでたかも。

552:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 19:07:07.32 dgnXyKaG
>>550
Gmailログインしようとすると
規約違反でアカ削除したよのページに飛ぶ

553:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 21:03:24.81 Pmv9hmtF
>>545
そう、だから回避策が無いような気がするけど、、
諦めるしか無いのかな・・

554:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/24 10:14:31.20 HbCBf6Ip
メールの送受信でエラーが続いてる

555:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/24 20:13:44.73 MP4TLvvT
>>551
予備のワンタイムパスワードがあらかじめ10個用意されているから確認しておくといいよ
端末の紛失に備えて、印刷して財布の中などに入れておくことをGoogleは推奨している

556:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/29 23:53:33.10 jza4I32s
ちらほらアカウントのっとりにあってるみたいだ、メール調子悪かったらパスかえたほうがいいかも

557:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 12:44:40.27 FY+XZWeQ
すいません、これってどうすれば治りますか?
ブラウザからは普通に見れます
RETR コマンドを正常に完了できず、メッセージを取得できませんでした。
メールサーバ pop.gmail.com からの応答: Unable to retrieve rfc822msgid:<>

558:557
13/08/01 15:55:36.39 FY+XZWeQ
自己解決しました
URLリンク(forum.mozilla.gr.jp)

559:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/01 22:29:27.78 kVQZYikW
AndroidのGmailでラベル:チャットに未読が6件ある。
ヘルプで調べて、ラベル:すべてでIs:unreadで検索したら1件出てきた。残り5件が出てこない。
ラベル:チャットで検索しても出てこない。かなりの量なので目視はキツイです。
何かいい方法ないですかね。きどくにしたいんです

560:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/02 00:20:40.21 qOk2VBX/
in:chats で検索してすべてにチェック入れて既読は出来ないの?

561:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/02 00:39:02.99 o8ZA8tk6
>>560
Androidアプリにチェックボックスないです!
そうですね、Webでやればいいですね。どもです!

562:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 08:39:20.97 QUZm+H9S
ここ1週間ほどweb版の動作がおかしい
新しいアドレスのを連絡先追加しようとしたら、既存の人の編集画面になるし、
受信トレイでラベル検索した後、受信トレイに移動したら検索窓が空欄なのにラベルでフィルタがかかってたり
Chromeのバグか何かか?

563:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 13:37:38.33 wab/rOlh
ばっかやろー!ハングルのスパム送ってくんな!

契約した時点ではpopで設定したのに、
いつのまにかimapに置き換わってて気持ち悪い・・・遠隔操作?
リカバリして、アカウントの設定ちゃんとやってないのに、
アドレス(***@gmail.com)入れた時点で、勝手にメールが飛び込んでくる。
もしかしてIEのホーム画面をgoogleに変えようとしたのお前じゃないよな。

564:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 15:51:21.54 qqYXKXxR
あらあら、お薬出しておきますね、お大事に。

565:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/06 19:57:17.07 rdGhxMkd
2段階認証のコードが機能しなくてログインできない状態になってる
ログインできない場合のリンク先見ても解決できない
設定を変更することをお勧めしますって、ログインできないんだから変更できるわけないじゃないか

566:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/06 20:02:40.80 WcEBqXgo
数か月ぶりにGmailにログインしたら
全然知らない人のメールボックスが表示されてて
全部読めます・・・
これって、大問題ですよね
怖いんですけど・・Gに連絡してもみ消されると嫌なので
ここに履歴残します。
ちなみに私は女性ですが、開いたのはサトルさんという方で
写真とかも全部見れます。
この状態、どうしたらいいと思いますか?

567:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/06 20:28:38.80 fuzeYXgi
いやGoogleにいえよ!

568:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 01:13:14.19 lr35iSEy
>>566
むしろここに書いたらいかんだろ

569:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 06:34:22.38 3q/IxGxT
566です。届け出ました。

570:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 11:56:54.92 pMQNoVas
単純にのっとられてただけだろ

571:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 21:09:42.37 HoOOF4fA
教えてください。
メールを「アーカイブ」アイコンクリックで保存した後、
また受信トレイに戻そうと思って「すべてのメール」→メールをあける
→「受信トレイに移動」、これで処理が終わったと思ったんですが、
その後受信トレイをあけても当該メールは表示されません。
なんででしょう。

ちなみに再度「すべてのメール」をあけて確認すると、
当該メールには「受信トレイ」というタグがちゃんとついています。

572:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/08 21:14:48.12 zFrR8t6f
いきなり黒い画面で(びっくりした!)
新しい受信トレイにようこそ

新しい受信トレイ にしたくはないのだけど
これって拒否できないの?
OKボタンしかない

573:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 20:03:32.72 earFoQmI
私も教えて下さい
ネットの画面を複数開いている時に
Gmaiのページ上で何かをクリックした時
時々、別の開いてるバックのページがでてきます
これは解消できないでしょうか?

574:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 22:12:10.94 9kNI2em6
まず服を脱ぎます

575:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/09 23:41:20.90 lRjy42Al
予期せぬ動作に関する質問の場合、OSとブラウザは明記しましょう。

576:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 02:04:41.10 NP0rqBKG
ド素人の初心者は、服やOSやブラウザなんぞ、知らん!

「何それ?新手の詐欺?」と言われるぐらいだろ

答えるだけ、無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!ムダァ!・・・

577:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 00:50:18.46 O6Wx8cbq
返信メール書こうとすると最近勝手に
...
っていう前回のメール内容が自動で入るんですけど
これをデフォルトで出ないようにする設定ってありますか?

578:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 06:16:58.27 IyLcVZp1
>>577
返信引用は見せ方が変わっただけで旧来からそうだったのでは?

メールの返信と転送 - Gmail ヘルプ
URLリンク(support.google.com)

579:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 06:17:54.48 IyLcVZp1
メールの返信と転送 - Gmail ヘルプ
URLリンク(support.google.com)

580:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 11:54:21.09 G4xQ4PDb
>>565
SMSや音声通話の登録、バックアップコード保存してないの?
無いなら、自己責任だけど

581:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 12:38:18.64 aA9wMIvj
>>577
設定は無い。
返信する場合は引用するのがマナーだろというgoogleの方針だろ。
それでも嫌なら自分でなんとかするしかない。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

582:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/12 23:41:51.17 C0wnzUVo
スマホで使用時、gmailがドコモメールに送れない
もう一台のほうのスマホはできるのに
何が原因なんだろう

583:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 00:12:39.11 brfIT9y1
>>572
拒否はできないな。
タブの設定でメイン以外をオフにすれば元に戻る。

584:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 00:14:42.63 brfIT9y1
しかしなんでこのスレって低レベルな質問しかないんだ???
Googleのせいですか、はいそうですか。

585:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 00:38:42.62 pWCgG8En
1. 受信側が該当アドレスからのメールをブロックしている
2. 宛先が間違っている

586:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 09:57:29.41 pDMSo44Q
最近gmail のログインの際にGoogle+を使うように勧められることがあるな
面倒だからSNSはやりたくないんだが・・・

587:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 10:58:15.68 CwhwLvpy
>>586
それで正解

588:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 13:10:10.91 0yZHjLOg
>>586
google readerがどうなったか考えれば、google関係のサービスは
極力使わない方がいい。

589:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 13:10:17.15 PdtKDF97
仕様変わりました?Beckyで受信してるんですけど、リモートメールボックスからメール内容を見てしまうと
その時点でGmailサーバー側で既読扱いにされてゴミ箱に移されるようで
いざ受信しようとした時には受信トレイから消えているので受信できません。
以前はちゃんと受信できてた気がするんですけど。
重要なメールがいくつか消えたので困ってました。

メールサーバーのゴミ箱に移されてるとわかって再受信を試みているのですが、
受信トレイに移しても受信できなくて・・
再受信する方法とリモートメールボックスでのチラ見でゴミ箱に移動させない方法わかる方いらっしゃいますか?

590:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 14:20:57.45 95tnqZJg
>>588
そういう人間がなんでgmailのスレを読んでるのか理解に苦しむ。

591:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 21:09:30.74 pWCgG8En
>>588
論点ずれ過ぎ

592:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 03:54:23.39 Og7ZMRcy
スマホでプッシュ通知が来るので便利してますが
別のアドレスでもプッシュ通知させたいのでヤフーメールで設定しましたがまったくプッシュ通知がきません
使ってる人いますか?

他にプッシュ通知対応ってないですかね?

593:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 09:01:49.38 Lrab1rpe
スレ違い

594:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 09:13:22.64 TnpQWGJk
返信画面また新しくなったんだな
もう、使いにくいから最初のに戻してほしい

595:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 09:21:38.81 Lrab1rpe
最初のってHTML版?

596:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 09:39:17.26 TnpQWGJk
新しくなったんじゃなくて元の作成画面に「一時的に戻す」で使ってたけどその期限が切れたのかな?

597:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 09:58:16.83 x1UTQp6E
>>592
ヤフーメールとgmailがなんの関係があるの?

598:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 20:52:33.04 aVMrv3gB
>>589
仕様の変更はない。
Gmailのフィルタあたりの設定
Beckyの設定
をよく見ること。

599:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 20:54:58.23 aVMrv3gB
>>597
通知するためにyahooつかうんだよ。
バカはレスするな。
>>592
Gmailアプリ使え。
自己解決できないならはじめから通知を期待するな。

600:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/14 23:00:30.22 QbtQjmKQ
>>583
ありがとう。元に戻せた。
新しい受信トレイはメールがどのトレイに届いているのか分かりにくいし
かえって使いづらい。
従来のままでいいから。

新しいデザインを提供してくれるのは分かるけど
従来のままでいいユーザもいるのだから
無理やり「押し付け設定」はやめてもらいたいものだ。

601:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/15 07:10:55.86 49eNGb+j
>>599
うっせ
もう教えねー

602:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/15 15:11:16.90 mSyCFfWs
凄いな、Google。

 Googleは、「Gmail」で電子メールをやり取りするユーザーはメッセージのプライバシーが保たれることを期待すべきではないとの見解を明らかにした。

603:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/15 16:03:22.85 cpOHPmjW
Gmailどんどん使いにくくなるな
宛名変更できないって何なんだ
変更できるのかね?
仕事メールなのに様も付けずに送るハメになったわ
ああイライラする…

604:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/16 14:59:27.14 amVNzPuJ
あれ?入力画面、旧Gmail式ついに選べなくなった???

605:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/16 19:01:52.31 XsVMIMqb
グーグルは改悪する事に長けてるからなぁ
つべも傘下に入って見づらくなる事幾度

606:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 09:06:27.62 hEt7TGYz
返信、ものすごく重くなりました。
絵文字も使い物になりません。
どうなってるのでしょうか?
旧画面はもう使えないんでしょうか???

607:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 09:59:26.73 xPyVu98d
絵文字が使い物にならないってどういう意味?

608:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 19:17:44.99 IokXCWNb
絵文字って…

609:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/19 22:58:24.64 c+OEQZUJ
自分もパソコンからdocomoのケータイにメールをすることが頻繁にあるんだけど
絵文字を入れようとしたら以前はdocomoの絵文字一覧を常に出しておけば
カーソルを合わせてクリックのみで済んでいたことが、新しい返信画面になってからは
カーソルを「+」に合わせ絵文字アイコンをクリックし中盤以降にあるdocomoの絵文字一覧
までスクロールして使いたい絵文字をクリックする。
一覧は消えるので絵文字を使う度にそれを繰り返すという信じられない改悪ぶり。
ちなみに絵文字一覧を出すショートカットキーを押しても会社のXP、家の7共に
出てきませんが?ウチだけ??

610:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 06:22:04.09 KVbNT0LS
簡単に言うと「絵文字使うな」

611:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 06:35:22.56 WTcDMlVL
テキストメールへの返信なのにリッチテキストになって困ってたけど
右下の▼に切り替えがあった。一度切り替えると固定になるぽい。わかりにくいわ!

612:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 06:49:48.15 WTcDMlVL
メール作成画面をポップアップウィンドウで開くにはShift押しながら
メール作成画面上部の黒い帯右上にある全画面ボタンクリックか...。

613:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 06:55:49.26 WTcDMlVL
返信時は「返信」クリックしてから左上←マークプルダウンでの「返信をポップアウト」を選択、
ポップアウトされた画面から>>612の操作。めんどくせーーYO。

614:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 07:04:23.93 WTcDMlVL
>>609
> ちなみに絵文字一覧を出すショートカットキーを押しても会社のXP、家の7共に
> 出てきませんが?ウチだけ??

Windows7 IE9, Firefox23, Chrome28 とも問題なし。

615:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/20 12:01:00.17 R7jRfGvn
Android版にはPC版のように
パスワードを紛失した時の予備のメアドを
設定する項目が見当たりません。
現在スマホからログインした状態ですけど、
パスワードが分からなくなったので、
PCからログインして再設定することもできません。
解決方法はあるでしょうか?

616:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/23 13:27:48.55 2Qj/e7Tf
FirefoxとGmailの組み合わせで使っていたら、1回目のメール作成ボタンをクリックすると
作成ウィンドウ?が開かず、もう一度クリックすると一度に2つのウィンドウが開くという
不具合が発生していた。いろいろアドオンを検証していたらAdblock系が悪さをしているらしく、
さらに調べるとフィルタリストの豆腐フィルタと相性が悪いみたい(自分だけの環境かも
しれないけど)。とりあえずフィルタ購読でチェックをはずしておくと不具合が無くなった。
同様の現象で困っている人がいたらと思い、書き込みました。

617:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/23 20:56:42.89 2rwnvkjL
gmailに繋がらない…

618:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/24 07:58:12.75 5ciM9/jB
Gmailからリターンするんだが障害出てる?

619:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 13:13:30.15 wJ0CRGk9
検索はカタカナにヨワイよね

620:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 14:38:29.96 Tl/fMe3V
Gmailログインできず、読み込みバーが最後のほうでとまってましたが
ブラウザをChromeからFirefoxに変えてやってみたらログインできてメール見れました

621:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 15:57:56.85 9/i4RD8Q
何だかブラウザ依存が激しくなったよね

622:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/28 18:56:07.49 Tvvb3DD9
保存してた返信定型文が全部消えた…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch