12/09/13 19:58:37.79 8NVk7JZY
Google、Yahoo!、AOL、MSNの4つの検索エンジンで検索する際に、あなたが入力したキーワードをトラッキングされないようにしてくれる拡張機能
検索エンジンに検索履歴を追跡してほしくない場合に使うアドオン「TrackMeNot」
URLリンク(addons.mozilla.org)
検索エンジンの利用は、インターネットに接続している限り必須に近いアクションです。
大小様々な検索エンジンがありますが、大手ポータルなどが運営している検索エンジンでは、ユーザーが検索したキーワードをきっちり収集しているのは周知の通りです。
検索アクションのデータを収集されるということは、悪く言えばプライバシーが筒抜けということでもあり、あなたの求めているもの、趣味・指向などが丸わかりになっているということでもあります。
もちろん、反面ユーザーにとっては指向に合った情報を得たり、自分の検索データを参照することができるというようなメリットもあります。
しかし、イザちょっと恥ずかしい、情けない検索キーワードで仕方なく調べ物をしなければならない場合は隠したい場合もありますね。
そんな場合、Firefoxで検索エンジンを利用しているのなら、検索エンジンからの追跡を逃れることができるプライバシー保護拡張機能「TrackMeNot」を利用してみましょう。
「TrackMeNot」はインストールするだけで、Google、Yahoo!、AOL、MSNの4つの検索エンジンで検索する際に、あなたが入力したキーワードをトラッキングされないようにしてくれる拡張機能です。
利用するにはインストール後、ステータスバーに追加されるアイコン(デフォルトでは機能OFF)を右クリックし、Enableをクリックすれば保護を開始します。