脱google総合★4at GOOGLE
脱google総合★4 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:12:19.70 vxiv/Nil
タイミングとか環境によるのかも知れないがたとえば新アカウントとりにいってもGoogle+のプロフィールのページ、プライバシーポリシーのページページ、関連付けたメアドのアカウントをアクティブのリンク、を全部無視してたとえばGmailのページに別タブで直行出来るぞ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:17:59.46 ad+wr1bY
アカウント削除手順
URLリンク(nanapi.jp)


52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:18:13.77 kafJNUO8
>>47
一部ただのアンチになってる
アンチ過ぎてMSのほうがまだましとか言ってる奴いるし
脱○○って観点からいえば、同じなんだがな

何々がいいっていうんだったら、ちゃんとプライバシーポリシー読んでから紹介してくれよ
あと、運営会社の状態とかなw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:22:04.80 brUSka3+
脱Googleだから別に同じじゃないじゃん

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:22:31.99 e/cdjcVM
まだマシだろ
どっちも読んだけどな
個人情報を無断でわたしませんよ、ってのは、そっち方面で商売する気はないですって事だ
情報自体で商売にする気がないならリソースをかけるにしても限度があるだろう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:25:56.65 VXw7ezmI
まあネットするときは個人情報託すんだからどこでもリスクあるよね
最後はサービスとリスクを比べて各々が判断するしかない
ここはGoogleのリスクを許容できなくなった人が離れるためのスレッド

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:29:49.43 cdCkiIN8
>>54
確かに。
Googleは情報を売ることを商売としてる点で
MSやAppleとは決定的に違う
似たようなWebアプリをやってるからって同等には見れない

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:34:48.89 brUSka3+
利用者は商売道具で客じゃないから何しようが何とも思ってないっぽいね
無料で使う方が悪いって態度
無料で日本語変換出してきたときこれはヤバイと思った
急にわざとらしい宣伝書き込みまみれになってたし

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:40:04.41 e/cdjcVM
情報集積自体が資金源になるようならますます熱心に集めるだろうし
様々な前科を考えても自分達で出してきたプライバシーポリシーですら一字一句きっちり守る事は期待できない
おかしな人間が一人いるだけで十分なんだから
経営サイドや監督サイドが厳正に対処しても穴は出るだろうし、今のブロードバンド時代じゃ情報流出はし出すと速い
好意的に見てもそういう事になる
エジプトの時も無責任に煽ったのは確かGoogleの関係者ではなかったかな
そして今のエジプトはどうなってるのかという事、リビアよりはマシだがああならない保証はない
そういう人間を雇う会社でもあるのだ
頭は回るだろうが品性には期待できない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:44:57.10 vxiv/Nil
MSは今そう言ってるが無断で盗んでたと言われた時期もあった、無断で盗んでも持出ししないと善で、公言してとっても持出しするのは悪とかは結局個人で判断しないとしょうがないだろう、Google以外が黙って持出してない保証出来ないでしょうが


60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:49:37.75 1uO2+n6D
>>10>>1にして
これを>>2にして
2012/3月からGoogleが統合しサービスに利用するユーザーの個人情報
URLリンク(www.google.co.jp)

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報
お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)

インターネット プロトコル アドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie

現在地情報
固有のアプリケーション番号

重要!!!!
ローカル ストレージ ※HDD内の情報が盗まれる 。スマホの場合は内部データを指すと思われる。
Cookie と匿名 ID
これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用していく

アンドロイドのSDカードはOSどころか、殆どのアプリケーションから覗けるのでほぼ丸見えという話もあります。


モバイル プライバシー ポリシー
URLリンク(www.google.com)
>デバイスでサードパーティ製アプリケーションをご利用の場合は、そのアプリケーションにより収集されるすべての情報が製造元に送信され、Google のプライバシー ポリシーは適用されません。

>>3にこんな感じでニュースソースを張る
Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

米Googleが来月施行する新プライバシーポリシーにEUが「待った」
URLリンク(news.mynavi.jp)

MS が Google の新ポリシーを批判、手紙を盗み見る Gmail Man も登場
URLリンク(www.excite.co.jp)

Googleのプライバシーポリシー統合前に押さえておきたいこと
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

スマホの有料アプリ、情報流出に注意 国が実態調査へ
URLリンク(www.asahi.com)

グーグルに“利用者の生活”丸裸の不安…個人情報をひとまとめに
URLリンク(news.livedoor.com)

Google Checkout で個人情報流出、Google は不具合を認める
URLリンク(japanese.engadget.com)

Google WalletのPINを見られてしまうAndroidハックが出現
URLリンク(jp.techcrunch.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:50:59.90 brUSka3+
googleは何でもかんでも全部集めて統合して半永久的に保持して
俺の好きなように使う文句言うなと言ってる
文句も言えないもん使いたくねえわ
他はバレれば利用者から糾弾されてえらいことになるからまだマシ
自分で漏らした訳じゃないけどsonyなんかバカみたいに叩かれてたしな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:53:40.25 e/cdjcVM
大事な事は裏でこそこそやってる限りは情報は集める事が出来てもそれは持ち出しになってしまうという事
金が幾らあっても足りないようなプロジェクトをそのプロジェクト自体から引き出せる利益抜きに運営できるかというと苦しいだろう
実はアメリカ政府の持ち出しですとなってもそれは結局財政負担になる
鴨自体から金を引き出すどころか運営側の負担になるのでは割に合わないだろw?
MSがやるとしたら割にあわない事になるがGoogleのやり方ならトントンかうまくすれば巨大な利益が得られる訳だよ
こういう違いだ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:03:54.44 jb9lPx2D
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
URLリンク(adblockplus.org)
(ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
URLリンク(adblockplus.org)

トラッキング防止アドオン Ghostery [Google Analyticsもカット](Firefox,chrome,opera,IE)
URLリンク(www.ghostery.com)

アフィリエイトリンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
(Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
URLリンク(addons.mozilla.org)

Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ。GoogleUpdate等や情報収集機能カット)
URLリンク(www.srware.net)

Microsoft Office IME 2010(無料使用可能)
URLリンク(www.microsoft.com)

RequestPolicy 外部との通信を遮断・制御できる拡張
URLリンク(addons.mozilla.org)

BetterPrivacy FlashのCookieを削除
URLリンク(addons.mozilla.org)

Biscuit 必要なCookieを保護し、不要なCookieだけを削除
URLリンク(addons.mozilla.jp)



-----------Hostsによる遮断方法--------------

編集ツールHostsXpertをダウンロードします
URLリンク(www.funkytoad.com)
まず、素のHostsファイルのバックアップを採っておきます、場所は
C:\Windows\System32\drivers\etcのHOSTSです、メモ帳で開きコピーしてドキュメントあたりに保存して下さい
つぎに新しくメモ帳を開き以下をコピペして保存します
127.0.0.1 toolbar.google.com
127.0.0.1 dl.google.com
127.0.0.1 google-analytics.com
127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com
127.0.0.1 cr-tools.clients.google.com
127.0.0.1 clients.l.google.com
127.0.0.1 static.cache.l.google.com
HostsXpertを起動します
Make Writeble?になっていたら、クリックして下さい
下にあるImport Options...からReplace Hosts Fileを選び保存しておいた素のHostsファイルを読み込みます
次いでAppend Hosts Fileから上記のGoogle Hosts Listを読み込みます
Make ReadOnly?をクリックして作業終了←ウイルスによる改ざんを防ぐ為重要です

Google Hosts抜けがあるので、追加してください(このリストは広告関連です)
URLリンク(sysctl.org)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:06:27.55 HyTAG2yn
他スレでサービスを分散するとリスクが増える利便性が減るとか
一人でわめき続けてるのがいた
そうだろうな、分散されると他がうっかり漏らした分くらいしか
Googleの手に入らなくなるから不便だもんな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:09:18.37 jb9lPx2D
>>64
確かに分散化は拡散リスクがあるが個人情報保護の意識が低い企業に全ての情報を託すよりはいいだろうな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:10:32.83 dDv2kHEo
少なくとも本当にやばい内容のものはコピペの本文を残した方がいい。
隠す必要がない。つか知らせなきゃ駄目だわ。

この馬鹿企業が世界中でトラブル・犯罪・犯罪類似行為・反社会的行為を起こして大問題になってるのは明白な事実だし。
どこに行っても現地の法律に従う気すらない無法企業なんだから一定数のアンチがいて当然。

単なるアンチスレっていう誘導に乗る必要なんてないよ。
やりたい放題に耐えられなくって「脱」する訳なんだから。
ぱっと見てこの会社やばいだろって内容じゃなきゃ意味ない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:12:59.83 UiAxV5C8
事実を並べるだけで十分なんだが、
並べるだけでもありすぎるから困る。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:13:55.52 l1gQplLC
まあ、MSの方も信用はならんからなw
状況的にはGoogleみたいになる可能性が低いってだけの話だから
主に金銭面というか商売上の問題でw
だから可能な限り色々使い分けるのが一番って事になる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:15:57.12 HyTAG2yn
>>65
むしろここは保護したら商売にならんのだろw
分散ってもどこにでも登録しまくるって意味じゃないだろうと思うんだけど
わめいてる方はそういう方向に持って行きたい執念はみなぎってたな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:16:27.26 HKbiWY95
>>66
見出しだけでも十分やばいと思うけどw
ポリシーの内容だけは>>2に羅列したほうがいいかもね
あとはそれを見た各々がどう判断するかの話

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:19:17.39 yRpnj5bR
>>68
まあ結局最後はどこかを信用するしかないわけだからな
どこは安全どこは危険ってだけじゃなくてサービスとリスクを考えて選択しないとね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:22:28.34 Yo5BTNgN
thriveという動画見た後ではgoogleのこと笑えないわ
特に後半の内容とか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:23:36.59 szq8DI7h
企業がGmailを社内メールとして採用するケースが出てきたと前スレで話題になってたよね
ユニチャームは紙製品メーカーだからともかく、ソフトバンクが社内メールにGmailを採用する理由がわからない。

メールサービスに関するノウハウを持った通信業者がどうして…?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:23:51.34 NI0GASu6
Androidが怖いのは分かるのだが、iPhoneも怖くないか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:24:29.23 uELJsazz
>>74
どっちもたいして変わらんよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:25:03.85 NI0GASu6
>>75
つまり、どちらも怖いということ?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:25:58.78 lPtN4Qek
iPhoneはなにも入れなきゃ大丈夫だよw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:26:29.13 yRpnj5bR
>>73
しかも億単位の使用料を払ってるらしいな
それで企業メールスキミングさせるんだから太っ腹というか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:26:47.86 NI0GASu6
そうなのか?
iPhoneを使おうかな…。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:27:13.32 f+qNzF80
情報を一箇所に集めないって点ではiphoneのほうがマシじゃない?
グーグルのほうはなんだかんだで必要なときは検索もyoutubeも使わざるを得ないだろう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:27:36.68 srNjsnb0
>>63 ずっと貼られてて気になってたんだけど、
>127.0.0.1 google-analytics.com
google analyticsのことだが、hostsに登録するなら

127.0.0.1 ssl.google-analytics.com
127.0.0.1 www.google-analytics.com
こっちが正しいんじゃね。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:29:21.59 Yo5BTNgN
ここから見るといいかも
URLリンク(www.youtube.com)
youtubeって所がこのスレに場違いだけどw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:30:55.94 3wFP+sqg
>>65
分散化のリスクと、Googleに情報を預けるリスクとでは質が違う。
前スレの>>991が分かりやすいと思う。

>どっかにいるwさんがPCでぐぐってエロ動画を探していました
>どっかにいるxさんがスマホで商売相手とやりとりをしていました
>どっかにいるyさんがGmailで浮気相手とアホなやりとりをしてました
>どっかにいるzさんがPicasaで微笑ましい家族写真を公開してました

これらを紐付けしてw=x=y=zとしようとしてるのがGoogle。
一つ一つならバレても大したことない場合が多いが、
色んな情報が紐付けられ統合されることで個人情報の価値と破壊力が
ググッと増してしまう。これが、今回の騒動の原点。
そしてGoogleは、この破壊力抜群の個人情報を、第三者に売り渡すことで
儲けようとしてるってこと。これが、今回の騒動の本質。


84:myEwqxVs ◆iQt8J1rC5Q
12/02/21 00:43:18.54 5iusOWN7
>>8,12 をwikiに反映

85:myEwqxVs ◆iQt8J1rC5Q
12/02/21 00:48:08.25 5iusOWN7
>>81
>127.0.0.1 ssl.google-analytics.com
>127.0.0.1 www.google-analytics.com

Right! wikiの方は修正した。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:48:09.67 DmKC2c1+
結局iPhoneは常時マルチタスクする訳じゃないから良かったのかな。
そこがAndroidユーザーから馬鹿にされたり批判される所だったんだけど。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:55:32.91 cgCRd3cZ
脱、ってところがミソだわな、もうさんざん情報握られてるんだなこれが


88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:55:37.79 SooO50og
アンドロイドのマルチタスクはやましすぎだw

バックグラウンドでやりたい放題する為のマルチタスクw
各々がバカスカ通信するのが当たり前だと思わせるマルチタスクw
動作不良になるまで立ち上げるマルチタスクw
中の一つ位なら悪さもばれないだろうという目的のマルチタスクw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:56:45.16 x1YxYsLH
スマートフォンスレでは殆ど話題になっていないな。Android専用スレですら。
諸事情によりAndroid端末を使わなくてはならない場合はどういう対策が出来るのかしら。
例えばGoogleアカウントはAndroidマーケット以外で使わず、連絡先やカレンダーの同期はWindowsLive等で管理してもGmail同様結局はスキミングされてしまうのかしら。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:00:04.05 yRpnj5bR
>>87
まあそうするしかないし
手遅れだとしてもね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:01:26.86 CjA6fJ8U
昨日のスレで典型的な意識誘導があるから気をつけて
ID:vxiv/Nilの>>59のこの部分
> Google以外が黙って持出してない保証出来ないでしょうが
~していない保証はない、いわゆる悪魔の証明

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:04:30.47 zzZJ6ovW
>>21
Sophos にしろ


93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:08:09.36 SooO50og
>>89
root取る・ファイアーウォールを入れてやばい通信や相手先を極力撥ねる・常駐管理ソフトをいれて出来るだけ変なアプリの起動を減らす・入れるアプリの権限を削れるソフトで削るとか考えられるけど、OS自体が抜く気満々のグーグル製だから事実上無理。
グーグルと一つでも関わってセキュリティ云々はさらに絶対無理。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:09:31.29 cgCRd3cZ
分散もいいが一ヶ所に丸投げってのもありかな
漏れたら犯人特定ってくらい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:12:47.01 zzZJ6ovW
>>29
マシンのスペック足りない事もあり雪豹のままだったが
iCloud 使える Lion にupを考え始めた私。
ibooks author も使ってみたいしな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:13:04.45 /HecF4wO
まだガラケー?なんて言ってる奴は民主主義国家の人間じゃないだろw
人が何使おうがそんなのはその人の自由って考え方が先進国だろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:18:02.30 SooO50og
>>94
国内プロバイダーの有料サービスが一番いい気がする。
個人情報保護法の範囲だし。何かあったら国内で裁判できるし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:21:43.05 NiNX70A9
このスレの趣旨を陳腐化させる書き込み、
他のサービスも極悪だしたいした事ないといって
相対的にgoogleの行為が問題がない印象を与えようとしたり、
俺は昔からこんな情報収集は知ってた今更騒いでるのかよなどの
ただの自己顕示書き込みなどを何回も目にする、

異なるものを同一視したりミスリードを生むような比喩を用いてgoogleが相対的に問題がないかのように話す行為は良くない
今リスクが高いと感じるサービスを避けるのは自然なことだ
他のサービスで危険なものも沢山あるという例を出してもgoogleのポリシーのまずさは軽減されない。
ただ乗り換え先を思案している人には安易にほにゃららは安全だよなどとは言えないからそういう指摘も必要だろう。
MSを危険だと感じたら避けるべきだ。
googleへの過剰な反対反応も擁護も必要ない、今このサービスはややヤバイからできるだけ使うの避けようかな
とか感じてる。
googleのサービスそのものが良くできてて便利なのは事実だし
それとリスクを天秤にかけてこのスレを覗きにきた人にはできるだけ有益な情報を


99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:30:48.56 5BxIKRYt
>>97
日本もモラルハザード発令中だしやばいだろw
モラルとか企業倫理なんかとっくに崩壊してるだろw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:39:06.40 bFh9yuB+
so-netとかは論外として、NTTか業務用関係のプロバイダのサービスは手堅いだろ
基本的に安かろう悪かろうで判断すればいい

101:いい
12/02/21 01:57:29.58 FMvvxAyw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 02:05:49.41 SooO50og
>>99
まあ、どこの国でもコンピューター業界とか通信業界とかここのところモラルが崩壊してきてて日本もその例外ではないですが、まだ法律により規制されているだけ良いかなと。
少なくともグーグルみたいな全方位の悪意はまだ見られないですし。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 02:28:36.82 DmKC2c1+
>>95
iCloudは便利だよ。何気にiCloud複数アカウントのメールも行けるし。
カレンダーもGoogleと比べて全然見劣りしないし。
ただDAVのサーバー名がLion持ってないと分からないのはネックかも。
Appleだけに集めるのも危険だけど…

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 02:50:59.33 TNz8Yl5R
つかクラウドなんてよく使う気になるな・・w
何から何まで怪しさいっぱい
ハードディスク一台だけ、あるいは共用PC一台あればいいだけだろw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 03:00:58.08 szq8DI7h
雲の中は視界不明瞭なのにね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 04:03:12.86 HUpqrBG3
Google ChromeをアンインストールしてGoogleUpdate.exeをタスクマネージャにないw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 04:11:32.19 szq8DI7h
レジストリなどをいじらなければならないようで、非常に厄介なソフトのようだな
ウイルスだけでなく、こういうトラッキング系統のソフト・cookieに強いセキュリティソフトって無いのかね…?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 04:20:17.87 ieuqBCon
Nortonはどの程度かわからないがGoogleupdate止めてくれてたようだ

109:myEwqxVs ◆iQt8J1rC5Q
12/02/21 05:03:31.39 5iusOWN7
Google updateのアンインストール
URLリンク(www4.atwiki.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:18:41.90 3LQ4rdAx
>>91
何言ってんだ
googleのほかに、ついでにMSもアップルもYahooの分も、対策しちまえばいいだろ
当然Naverとかlivedoor関係も対策してるよな

だいたい大手で色々とやららかしたのはここらへんかな

あとgmoグループもちょっとな
こっちはまあ、見る側はあまり関係ないが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:27:48.54 TBsfDI1h
YouTubeでクッキー削除しないとログインしていなくても最近見た動画が右に表示されていて気持ち悪い

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:41:13.52 3Oar0fTd
>>111
確かに気持ち悪いけど、クッキーとは本来そういう事を
実現するためのものなんだがな・・・。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:48:54.58 ieuqBCon
>>110
まあこれを機にネットのプライバシーをよく考えないとな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:50:39.66 bFh9yuB+
>>110
yahooとgoogleは対策すべきだがMSとアップルは除外しろよ

MSとアップルは前者と違って誰彼構わず個人情報を売る真似はしてないし
そもそもOSメーカーだからwindowsもMACも使えなくなるぞ

そうして全部危険だからandroidも大して変わらない
と持っていきたいんだろうけどな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 05:56:28.84 TBsfDI1h
悪質なアプリ開発者は全て潰してほしいな
あのアフィブログの人みたいに日本ならウイルス作成、仕込み、実行容疑で逮捕できないのかな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:03:45.79 o3Rskxd9
>>114
OSはしょうがないと思うよ俺も
windows使ってるし(FreeBSDも使ってるけどなw)

でも、ネットのサービスのほうのこと言ってるつもりなんだが?


117:110
12/02/21 06:05:10.31 o3Rskxd9
あ、ID変わっちまった

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:09:25.14 P5MDu44T
>そうして全部危険だからandroidも大して変わらない
>と持っていきたいんだろうけどな

そう持っていかなくてもアンドロイドは最初から危険な物。
Googleに関しての特定のサービスが最初から利用できる時点で
色々と送りまくりと推察できる。



119:どうも日本の政治に首突っ込むらしいな
12/02/21 06:10:36.05 P5MDu44T
米グーグル日本法人の経団連入会が、今月にも承認される見通しだ。

経団連は鉄鋼や電機に代表される重厚長大産業が多数派を占め、インターネット関連の
新興企業などは少数派に留まっている。古い「財界総本山」のイメージを払拭するため
にも、新興企業の入会申請は大歓迎だという。しかし、「それだけではない」と、
財界ウオッチャーは話す。

「原発再稼動を巡って、経団連の米倉弘昌会長と、理事を務めるソフトバンク孫正義
社長が、11月15日の理事会で激突した。従来の経団連は議事進行にしてもシャンシャン
でしたが、この時は孫さんが『原発再稼動よりも優先すべき課題がある』などと
米倉さんに猛然と噛み付いたんです。それを無視して進めようとする米倉さんとの間で
激しい応酬があり、最後は米倉さんが数の論理で押し切った。経団連の理事会が
ここまで熱くなったのは前代未聞のことで、米倉会長はグーグルの登場に対し
『強力な援軍到来』とばかり、含み笑いを噛み殺すのに懸命でしょう」

経団連は、原発推進に反対した楽天の三木谷浩史社長が脱会するなど必ずしも一枚岩
ではない。しかし財界主流派からは、孫、三木谷両氏のスタンスの違いを指摘する
声が聞かれる。

三木谷氏の場合は電力業界を擁護する経団連の古い体質に激怒しての行動だが、
孫氏の場合は再生可能エネルギーの切り札とされるメガソーラー計画の旗振り役を
務める立場。つまり、ビジネスを全国展開して軌道に乗せるには原発の再稼動など
もってのほか。そのための「孫さん一流のスタンドプレイ」と揶揄する向きさえいた。

経団連にとってグーグルの入会承認は、孫社長を封じ込める“刺客作戦”なのかもしれない。

◎社団法人 日本経済団体連合会 / Keidanren
URLリンク(www.keidanren.or.jp)

◎グーグル株式会社
URLリンク(www.google.com)

URLリンク(wjn.jp)


120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:11:41.36 P5MDu44T


アメリカ政府に情報流すの目に見えてるのに経団連は馬鹿なの?

マジで死ぬの?



121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:14:31.98 dWtbhckB
便所野郎め

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:18:41.69 bFh9yuB+
MSとアップルは前者と違って誰彼構わず個人情報を売る真似はしてない点はどうなんだよ

googleの新ポリシーの真のヤバさは2つあって
履歴に誰がをつけて密告リストみたいのを作ろうとしてるのと
その密告リストを誰彼構わず売ろうとしてるモラルのなさにある

ネットサービスでもOSでも何でもいいが
MSとアップルを危険視するならこの二点がgoogle並に堕ちてからにしろよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:33:14.79 P5MDu44T
msとアップルはそもそも「悪を成す」Googleと関係ないって感じだな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:40:44.60 ieuqBCon
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
URLリンク(adblockplus.org)
(ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
URLリンク(adblockplus.org)

トラッキング防止アドオン Ghostery [Google Analyticsもカット](Firefox,chrome[不完全?],opera,IE)
URLリンク(www.ghostery.com)

アフィリエイトリンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
(Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
URLリンク(addons.mozilla.org)

RequestPolicy 外部との通信を遮断・制御できる拡張
URLリンク(addons.mozilla.org)

BetterPrivacy FlashのCookieを削除
URLリンク(addons.mozilla.org)

Biscuit 必要なCookieを保護し、不要なCookieだけを削除
URLリンク(addons.mozilla.jp)

SRWare Iron
Google Chromeと同じChromiumベースのブラウザ GoogleUpdateや情報収集機能などをカット
URLリンク(www.srware.net)
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part7
スレリンク(software板)

Microsoft Office IME 2010(無料使用可能)
URLリンク(www.microsoft.com)

Firefoxのセキュリティオプションの偽装サイトや危険なサイトをブロックするにチェックを入れているとGoogleと通信を始めます。
これが嫌な人はチェックを外しておきましょう。


-----------Hostsによる遮断方法--------------
編集ツールHostsXpertをダウンロードします。
URLリンク(www.funkytoad.com)
まず、素のHostsファイルのバックアップを採っておきます、場所は
C:\Windows\System32\drivers\etcのHOSTSです。メモ帳で開きコピーしてドキュメントあたりに保存して下さい。
つぎに新しくメモ帳を開き以下をコピペして保存します。
127.0.0.1 toolbar.google.com
127.0.0.1 dl.google.com
127.0.0.1 ssl.google-analytics.com
127.0.0.1 www.google-analytics.com
127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com
127.0.0.1 cr-tools.clients.google.com
127.0.0.1 clients.l.google.com
127.0.0.1 static.cache.l.google.com
HostsXpertを起動します。
Make Writeble?になっていたら、クリックして下さい。
下にあるImport Options...からReplace Hosts Fileを選び保存しておいた素のHostsファイルを読み込みます。
次いでAppend Hosts Fileから上記のGoogle Hosts Listを読み込みます。
Make ReadOnly?をクリックして作業終了←ウイルスによる改ざんを防ぐ為重要です。

Google Hosts抜けがあるので、追加してください。(このリストは広告関連です)
URLリンク(sysctl.org)


※ここに挙げた対策は一部です。詳しくは上のwikiを参考にしてください。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:42:29.10 feQ6Eb2g
FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを―Mozilla幹部が呼び掛け
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

グーグルは「邪悪」になったのか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

プライバシー擁護団体EPIC、Googleのポリシー更新めぐりFTCを提訴
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Google、プライバシーポリシーと利用規約を更新へ データの横断収集でターゲティングを強化
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

グーグルが「Safari」ユーザーの行動を監視していた可能性―FTCによる調査も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

米Googleが来月施行する新プライバシーポリシーにEUが「待った」
URLリンク(news.mynavi.jp)

MS が Google の新ポリシーを批判、手紙を盗み見る Gmail Man も登場
URLリンク(www.excite.co.jp)

Googleの新しいユーザー・データ共有計画に米下院議員8人が質問状
URLリンク(topics.jp.msn.com)

スマホの有料アプリ、情報流出に注意 国が実態調査へ
URLリンク(www.asahi.com)

グーグルに“利用者の生活”丸裸の不安…個人情報をひとまとめに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

Google Checkout で個人情報流出、Google は不具合を認める
URLリンク(japanese.engadget.com)

Google WalletのPINを見られてしまうAndroidハックが出現
URLリンク(jp.techcrunch.com)

FB化するグーグル新サービスに要注意!
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

ワシントンポスト グーグルのプライバシーポリシーが激しい批判の的になっている
URLリンク(www.washingtonpost.com)

MSNBC 国会議員達がグーグルのプライバシーポリシーの変更に関し圧力を強めている
URLリンク(www.msnbc.msn.com)

英デイリーメール グーグルは君のパートナーより君を知ることになるだろう
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

英BBC グーグルのプライバシー設定変更に反発があがっている
URLリンク(www.bbc.co.uk)

ウォールストリートジャーナル 国会議員達がグーグルに個人情報の説明を求めている
URLリンク(online.wsj.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:53:09.01 F9OLljYF
何でここ無駄に60行も書き込めるんだw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 06:59:33.83 TBsfDI1h
最近さ、意味も無く改行しまくったレスを書いて火消しするような工作がどの板でも増えてるような

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:04:12.54 AQKuSLte
空けたほうがテンプレ見やすいと思うけど
せっかく猶予あるならゆったり使えばいい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:11:18.26 o3Rskxd9
>>122
つまりお前は、とりあえず気持ち悪いしヤバいからgoogle(Yahooもか)だけ対策します派なんだな
ネットのサービスがどういう点が危険で、どういうことをリスクと使用の天秤にかけるかとか意識なんかしないんだな

MSなんかは、売ろうとしてないけど提携企業に提供することもあるんだけどそれはどうなの
しかもポリシーはサービスごとじゃなくてMSとしてのポリシーだぞ
当然関連付けられてるよな
提携企業なんて無数にあるわけだし、どれにわたるかはこちらではわからないんだよ

アップルはサービスの危険性はおいておいて、iOSに穴があいてますけど、そこ使ったら規約違反だよって言ってるが
そもそも指摘されるまで開けたままにしておいたのはなんで
そこから個人情報が洩れてたんでしょ
safariの件だってわざと穴をあけておいたんですかって言われても仕方のないレベルだが…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:21:23.58 C/UqCWQu
ネットサービス使うからにはこれ使ってれば安全で思考停止しないことが大事だな
その天秤でGoogleのリスクを許容できないという人が多いからこんなスレッドができたんだろうけど
誰が何言おうが最後は自分でどこを信用するかそれともどこも信用しないのか決めないといけない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:24:53.12 Md1iRccG
googleよりはMSやappleの方がまだまし


132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:33:07.61 7f+RnX5w
Google関係のブロックって、PeerBlockでもできるのかな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:37:13.90 ARFncnwz
Googleってアメリカ企業なのにキムチ臭いな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:38:31.05 C/UqCWQu
>>132
できるよ
IPぶち込めば

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:40:19.31 EzOG60C2
yahooメールも駄目っぽい感じ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:46:59.64 xupWC23T
この騒動があってからChromeをアンインスコしたんだけど、
アンインスコ完了したらIEが勝手に起動してグーグルにアンケート送らせようとしてきたw

で、レジストリにあるGoogleを削除して回ったら
インスコしてあったゲームが起動しなくなったw

入り込みすぎだろwww

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:48:12.54 lq7oSuRP
>>135
あんまりよくないみたいだな
気にするならプロバイダメールのほうがいいだろう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:49:50.80 T1uollq2
【Google】こんどはIEだ! IEのプライバシー設定をバイパス ユーザをトラッキング
スレリンク(pcnews板:1-番)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 07:56:37.89 o3Rskxd9
テキストブラウザ最強説

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:01:53.09 lq7oSuRP
もうブラウザだけじゃアカンな
アドオンで止めんと

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:06:37.19 XdOVrdTR
経団連入会なんか、毒饅頭なんじゃなかろうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:33:35.31 7f+RnX5w
>>134
サンクス、たしかにできるね

proxomitronでも良かったかも

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:34:19.11 4CSPKPtC
Google、IEでもプライバシー設定迂回―Microsoftが明らかに - ITmedia ニュース
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:40:27.94 cgCRd3cZ
連絡先見てみるとAndroidもGmailも結構多くて気が遠くなるなぁ


145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 09:07:05.89 Bd6etqM3
マイクロソフトではIE9ユーザの為にGoogleのトラッキングを防止するためのページ
を作成して公開している。ユーザはこのページのBlock third-party Google site
trackingをクリックすることで、Googleからのトラッキングを防止することが
可能になる。

トラッキング対策ページ
URLリンク(ie.microsoft.com)


146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 09:37:07.24 dMjRXc65
>>145
winアプデで標準にすべきだよなぁ
それすると叩かれて訴えられるんかな?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 09:53:12.27 Twug6AOv
>>143
ひでぇな・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 09:54:06.51 P6Ks/O62
Googleリーダー とGoogleブックマークの代替ってどこがいいの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:00:40.93 5XVzuTdJ
>>148
ブラウザのお気に入り

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:04:26.89 xupWC23T
>>143
>>143
恐らくFirefoxでもやってると思うんだけど、
発表されないのは時間がかかってるせいなのか
それとも出資者だから黙ってるのか
あるいは仕様なのか

状況がアレなだけに勘ぐってしまうな

151: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/21 10:13:39.94 c67Ryro+
「グーグルはIEのプライバシー設定も迂回していた」:MSが発表
URLリンク(japan.cnet.com)

ウェブ大手のGoogleが「Safari」のプライバシー設定を迂回していた
という報道を受け、Microsoftは米国時間2月20日、「Internet Explorer」(IE)においてもGoogleによる同様の行為があったこと
を発見したと発表した。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:15:00.90 3wFP+sqg
>>104
メール一切しない、写真も見せる人がいないような
さみしんぼさんはそれでいいだろうけどw

>>110 >>116
>>83にあるようなことをMSやAppleもやりはじめたら、
そりゃ警戒対象になるに決まってるだろw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:16:15.62 c2g8jheT
もう完全にストーカー企業じゃん、これ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:18:51.11 lXH8JD2j
アノニマスが何とかしてくれないかしら
FBIにも喧嘩売ったんだし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:20:01.15 YPSlb/oL
>>154
なんかネット遮断するとか何とか言ってるな
対象はgoogleじゃないけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:21:56.37 xupWC23T
>>152
自分でサーバー立てようかと思いはじめた。
電気代かかるけどな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:33:00.43 +uqo7T+X
wikiがgoogle汚染済みってのは既出?割り切って使ってるの?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:33:09.36 LAmxzVLM
>写真も見せる人がいないような

まぁ類友同士で写っている写真は見せ合うだろうけど、
家族だけで撮った写真とかって、よっぽど気心の知れた仲でしか見せない。
かえって友人知人が少ないさびしんぼさんのほうが
寂しさを紛らすために、見せる傾向があるのかも知れんが。wwwwww


159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:34:32.93 3wFP+sqg
>>156
電気代以外にもドメイン管理料もかかるw
あと、IP固定のための割高なビジネスプランにISP契約の変更も

だいたい、サーバの信頼性を確保しなきゃならない
停電の恐怖とも戦わなきゃならない
もしメールを仕事で使ってる自営業ならなおさら

そんなに甘いもんじゃないと思うよ。
いい加減な運用でかまわない程度の利用ならいいかもだけど


160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:36:37.92 Uxcp+4Y5
年間三千円払うからGoogleの魔の手から逃れられるソフトを開発販売してくれないかな
検索だけはGoogle使いたい
startpageは日本語検索がいまいち

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:39:00.84 YPSlb/oL
Google使うときは串刺せば

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:40:07.86 5XVzuTdJ
>>150
Firefoxのデフォルトはわからないんだけど
設定はサードパーティークッキーを保存するかしないかの二択だからな
保存しないにしてたらサードから食わされることはないと思うんだけど

IEにはサードは食わないっていう設定がないんだよな
意味の分からないことは書いてあるけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:44:36.83 TzZaAc0l
>>162
マジ?
プライバシーの詳細設定にあるやつは違うのか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:52:37.31 9HMD5b2r
>>105
まあね、多少の不便を目を瞑ればiPhoneは未だにUSBでカレンダーや連絡先は母艦のMacと同期出来るし、バックアップもMacに出来るし。
問題はAndroidだね。オフラインって考えがない。
複数のデバイスを使わなければ別にクラウドは要らないからなー…
PCない人は使わなきゃいいんじゃない。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:52:54.51 5XVzuTdJ
>>163
あっあるのね使ってないから中とか高しか見てなかったw
サードブロックしてればたぶん大丈夫じゃないかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:53:08.83 Ub7T1b7y
Firefoxも、Mozillaへの最大の出資者がGoogleである事を考えると、
手放しで安全だとは言えないのかも。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:58:21.84 ry2/GleN
Opera最強!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:59:21.33 3wFP+sqg
>>166
いやFirefoxが一番安全 開発はオープンで裏で何か怪しいことはできない
IEやSafari、Operaみたいなクローズドで作られてるブラウザや
ブックマーク同期などをやはりクローズドなサーバにアップするタイプの
サービスやってるブラウザも何してるか分かったもんじゃない iCloudとか。

といっても、Googleみたいに情報の紐付けやらない限りはあまり問題じゃないかも
どこかにいるXさんがエロサイトをたくさんブクマしてると分かるだけで。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:03:58.36 7am/ob1q
海外のインターネットユーザーの動きが分かる方いますか?
たとえばアメリカでも脱google運動が行われているのでしょうか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:06:06.57 5XVzuTdJ
firefoxはセーフブラウジングがグーグルだよ
攻撃偽装サイトブロックは切ってるけど
prefsで固有IDみたいなの付けられてるよね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:06:18.51 lXH8JD2j
>>169

Googleクロームの利用者が少し減ってIEの利用者が少し増えたニュースはあったよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:10:55.53 djcDg+qs
何かここんとこの流れを見て、テンプレはやっぱり悪事をコピペしたものを大量でもきちんと貼ってある方がいいと思った。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:20:52.49 7f+RnX5w
この話題が世間に浸透して無さ過ぎるんだよな
まず色んな人に知ってもらないと
と思っている内にもう間も無く3月が来るが…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:23:00.16 YPSlb/oL
>>172でもそれなりにまとまってないとだめだな
いまさらだがChromeのテンプレまとめた


Google Chromeにはブラウザごとに識別番号が振ってあり、ユーザーの活動履歴が収集されています。
Chromeのプライバシー機能は穴だらけ? 2008年09月04日
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>GoogleはダウンロードされたChromeに固有の番号を割り当てており、ユーザーが閲覧した大半のページのスナップショットを取っている。

■Chromeのアンインストールに関する注意
Chromeは通常の手順でアンインストールしても完全に削除することができません。
アンインストール後もGoogleUpdateが残り、OSを起動するたびに背後で密かに活動して、Googleにアクセスを行います。

GoogleUpdateを完全に削除する手順
1.タスクマネージャーを起動して「GoogleUpdate.exe」のプロセスを終了する。
2.以下の実行フォルダとタスクファイルを削除する。隠しフォルダになってるので注意。

 C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Application Data\Google\Update (実行フォルダ)
 C:\WINDOWS\Tasks\GoogleUpdateTaskUser.job (アイドル時に自動起動するファイル)

3.レジストリエディタを起動して以下のキーを削除する。

 HKEY_CURRENT_USER\Software\Google\Update (ユーザデータ格納キー)
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\Google Update (スタートアップキー)

※他にもレジストリに多数のゴミを残すので「Google」で検索して必要なさそうなキーは自己責任で削除

231 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2012/02/06(月) 12:51:41.67 ID:tWft5Mo1

>>184
GoogleUpdateのプロセスを終了させて、実行ファイルを消せば再度
立ち上がることはないはず。あと、

他に、サービスにもゴミが残ってたんでプロンプトから
 sc.exe delete gupdate
 sc.exe delete gupdatem
も必要だった


Google Chromeを使いたい人には同じChromiumベースのブラウザである「SRWare Iron」がお勧めです。
Chromeから情報収集機能やGoogleUpdateなどをカットし、アドオンの互換性もあります。
URLリンク(www.srware.net)
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part7
スレリンク(software板)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:25:42.33 UD2oLL3S
あとアドオンに最新の事件を絡めた


デフォルトのブラウザの設定では防ぎにくい追跡が増えてきました。

GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Google、IEでもプライバシー設定迂回―Microsoftが明らかに
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ユーザはこのページのBlock third-party Google sitetrackingをクリックすることで、Googleからのトラッキングを防止することが可能になる。
URLリンク(ie.microsoft.com)

これらの拡張機能で対処しましょう。

 広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
URLリンク(adblockplus.org)
(ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
URLリンク(adblockplus.org)
 トラッキング防止アドオン Ghostery [Google Analyticsもカット](Firefox,chrome[不完全?],opera,IE)
URLリンク(www.ghostery.com)
 アフィリエイトリンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
(Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
URLリンク(addons.mozilla.org)
 RequestPolicy 外部との通信を遮断・制御できる拡張
URLリンク(addons.mozilla.org)
 BetterPrivacy FlashのCookieを削除
URLリンク(addons.mozilla.org)
 Biscuit 必要なCookieを保護し、不要なCookieだけを削除
URLリンク(addons.mozilla.jp)
 Microsoft Office IME 2010(無料使用可能)
URLリンク(www.microsoft.com)

なお、Firefoxのセキュリティオプションの偽装サイトや危険なサイトをブロックするにチェックを入れているとGoogleと通信を始めます。
これが嫌な人はチェックを外しておきましょう。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:27:19.46 3wFP+sqg
>>170
え。URLをSHA-256でハッシュ化したものだけっしょ?
それも、疑わしいサイトと判断されたときのみ
あと、フィッシングサイトのデータベースをダウンロードする時に
Googleからデータをダウンロードするが・・・それだけじゃね?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 11:44:09.59 Ys05Y+lT
このスレ内でも
完全に信用失ってG関連と1ミリ秒でもつながりたくない層と
明示された約束事だけは守ってくれるという希望的観測のもとに最低限だけ許可する層に分かれてるからな
まあ後者の希望は続報が出るたびに粉砕されてるわけだが

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:15:45.26 DbsQkUmZ
>>146
自動アップできる「優先度の高い更新プログラム」でなくて「追加選択」にすればいいのでは

>>160
URLリンク(www.abelssoft.net)
>GoogleClean - Control Google spy functionality

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:20:19.10 57uT3rC1
Firefoxは検索バーも何か通信してるっぽい。ググルにしてる人は要注意だよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:21:39.96 dc7fDwb0
>>179
hostsで遮断、ファイホのgoogleprivacyじゃダメなの?
ゴーストリーってのはそんなに必要?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:21:47.75 EecdgvI/
>>143
どんな弁明をしても信じてもらえないレベルになりつつあるな
というわけでGmailのデータを全部消した

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:28:27.53 3wFP+sqg
>>179
検索エンジンはBingでいいじゃまいか? 俺はBingにした

まぁ、1会社につき1~2サービスに限定すべきだね
Googleと絶対関わりたくない!っていうケッペキな人でも
どうせYoutubeは見るんだろうしw

>>181
俺もGoogleリーダーやGmailのデータ全消しして
Googleアカウントからログアウトした
PCからGoogleアカウントにログインすることは今後まず無いなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:31:19.70 xupWC23T
>>168
サファリとIEだけ迂回してクッキー食わせておいて
Firefoxだけ無事というのは無さそうな気がするんだけどな。

Firefoxの同期はブックマークをサーバーにアップしてると思うんだけど。
もうすぐアドオンも同期できるようになるはず。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:33:05.25 EzOG60C2
MyOperaメールとgooメールどっちがいいだろうか?

もしくはもっといいのある?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:33:37.43 kCMYlLwk
googleをこうしたのは散々サービスを利用してきたお前らだろw
オレは何年も前からgoogleはNGっていってたのに、その時は散々お前がおかしい嫌なら使うなとか言ってたくせに。
もういっそのこと、顔写真から何から終いにはDNAも採取してしまえばいい。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:34:30.14 xupWC23T
>>184
Myopera

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:34:47.33 NI0GASu6
>>185
頭、大丈夫?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:34:48.35 57uT3rC1
>>180
検索バーの管理から削除した。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:37:35.91 zF/yjB2Q
>170
固有IDについて詳しく

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:38:06.38 kCMYlLwk
>>187
オレ、そんなこと言ってないよw
何言っちゃってんのw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:40:15.69 EzOG60C2
>>186
operaメールってアカウントいくつもつくれるの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:42:06.38 xupWC23T
>>191
つくれるよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:45:29.84 E+qMY6o/
>>175
 Google Privacy 検索結果でGoogleやBingのトラッキングを外したリンクを表示する
URLリンク(addons.mozilla.org)
 anonymoX 海外のプロキシサーバを経由してIPを偽装する
URLリンク(addons.mozilla.org)
 Phzilla ウェブベースのプロキシを通してサイトを観覧できる
URLリンク(addons.mozilla.org)

これ足して
IMEはなんか場違いだからいらないな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:46:29.38 EzOG60C2
>>192
サンクス。ちょっくら作ってGmailとおさらばしてくるわ。

これで内容抜き取られたら泣ける。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:47:19.13 E+qMY6o/
>>194
今はもう見られたくないメールは暗号化するしかない時代なのかもしれない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:47:45.90 c2g8jheT
結局、数年前にGoogle Chromeを大絶賛してたやつらが、
他ブラウザ使用者を情弱、情弱と言っていたのが、実は自分たちが情弱だったってオチかwww

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:49:46.23 EzOG60C2
あ、専ブラJanestyle使ってんだけど、これの通信とかって大丈夫なのかな?
Tweetdeckとかもちょっと怖くなってきたんだが、情弱過ぎて分からんorz

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:53:24.29 3wFP+sqg
>>183
Firefoxのブックマークや履歴をサーバに保存するFirefox Syncの場合、
そのサーバソフトもオープンソースで開発されていて、
どういう風にサーバ管理者側から見えるのか、プライバシーがどのような
どのような仕組みで保たれているかが、すべて世のプログラマや
ハッカーたちに筒抜け状態。そんな中で不正するのは難しい。

といっても、何事も疑い出したらキリが無いけどね。
ただ、クローズド開発で、「どんなプロセスで何をしてるのか」がまったく
不透明なその他の類似サービス(iCloudとかOperaのブックマーク同期とか)
よりは安心感が高いと思われ。

そもそもMozillaは、Webメールなどの他のクラウドアプリを持ってないので
Googleみたいに紐付けも内部だけじゃできないし(AppleやOpera分からんw)。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:54:15.09 kCMYlLwk
秋葉のどっかの店のパスワードが漏れた件も、店側に落ち度があったとはいえ、
パスワードらしきものはgoogle側で検索結果に表示されないようにするべきであったわけだし。

SVでの顔や表札やナンバープレートの認識とモザイク処理みたいに、GETとかでのURL文字列内に
passwordとかpwdとかadminとか何かIDやパスワードらしきものがあったら非表示処理をね。
(そもそもCGIとかでパラメータ付いてるのは検索結果に出すべきじゃないんだけどな。)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:54:40.02 rO0DDNXh
>>197
Janestyleは少し前にアフィにこっそり通信してるとか少し騒ぎがあったな
今はどうなってるのかしら

あと理由は人に聞いても最後の判断はあなたがするしかない
こちらは責任の取りようがないから

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:55:54.47 EzOG60C2
>>198
ちょっと待てw今からMyoperaメール作ろうと思ってたのに不安になってくるじゃないか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:56:06.24 fez2C7jX
SafariやIEでプライバシー設定迂回するのを見ると

どんな汚い手を使ってでもお前らの個人情報を集めてみせる!!!!

と言うグーグルの執念深さを感じるな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:57:28.76 EzOG60C2
>>200
サンクス。

少し情報をくれるだけでもありがたい。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:58:43.02 aVYrG4gt
>>202
まあGoogle社員がいうには現代は完全なプライバシーは存在しないということなので
どうせならプライバシーゼロのほうがすっきりするんじゃないかってことなんでしょうか
起業時のすべての情報を整理して利用するという野望もあるし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 12:59:32.35 DbsQkUmZ
>>183
>>198
あとFirefoxのアドオンは第三者が作ってるものが多いというのも大きいね
スポンサーの都合を考慮する必要が無いわけだし

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:02:37.71 7f+RnX5w
こんな時こそ昔からある大手の有料メールも視野に入れとくと良いかも

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:03:06.91 aVYrG4gt
メールアドレスだけ契約できるプロバイダー part5
スレリンク(isp板)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:04:05.14 3wFP+sqg
>>201
Operaは私企業であり、儲けを出さなきゃならない。
無料のWebメールサービスを始めたのは怪しい動きだと思うよ。
なぜOperaがフリーのWebメールを・・・?と。
ブックマーク同期とメールをコッソリ紐付けて効果的な広告配信を
売りにするつもりなんじゃ・・・と。それこそGoogleと同じに。

ただ、Webメールだけ、あるいはブックマーク同期だけの利用、
ならば特に大きな問題にはならないと思う。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:06:27.82 cgCRd3cZ
Myoperaはアカウントの削除が大変じゃなかったっけ
あちゃらの考え方では一度アップしたものは公のものだから本人は削除出来ないたらなんちゃら
記憶違いだったらスマソ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:06:30.44 HANyJeF4
Youtube見た後に出てくる関連動画が、ここ最近おかしなことに
気が付いたんだけど、もうすでに新ポリシー適用されちゃってる
可能性大だね。全然関連してなさそうな動画が出てきてたのは
以前自分がみたっぽい動画のうp主の動画だったよ。まぁ変な動画じゃ
なかったんだけど、ちょっとコワかった。こういうのは防げないんだね、既に。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:09:04.39 o3Rskxd9
>>210
cookie消せよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:09:11.59 hNR1ja6v
フェイスブックやグーグルにプライバシー規制強化のリスク
URLリンク(online.wsj.com)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:11:01.77 Md1iRccG
入り込んでたgoogle関係削除した
アカウント削除した
Androidからガラケーに変更した
SSID名を頭から変更して_nomap付けた
無線LANルーター変更した
ブラウザ設定中 ← 今ここまで来た


214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:12:08.97 7f+RnX5w
検索のDuckDuckGoはTOPページで和むな
とりあえずこれにしよう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:12:57.53 kCMYlLwk
オレ3/1からグーグルのサービスたくさん使おうっとwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:16:52.23 kCMYlLwk
お前ら、人を特定するの好きじゃんw
google様はもしかしたらそういうお前らを気遣ってくれたのかもしれないぞ。
収集し関連付けたものが一般人にも見れる状態になっていましたテヘなんとかみたいにな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:22:27.19 6gmUU4vm
>>208
OperaのホームページはGoogle Analyticsが反応するw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:25:28.53 aVYrG4gt
というか最早反応しないところを探すのが難しい気がする

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:30:14.21 gpyzekMG
上の方で Googleは個人情報を収集して他所に売ってるとかいうけど
明確なソースでもあんの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:30:47.70 taNIi+l0
Myoperaの垢作っちまった…
まぁしばらく紐付けせずに、メールだけ使うかぁ……

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:34:03.84 6gmUU4vm
Operaのフィッシング・マルウェア防止機能やGeoLocation機能は停止した方がいいかな?
他にもこれは停止しとけってのある?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:37:53.90 ry2/GleN
>>204
Google社員の家族構成から家の間取り、
銀行の暗証番号まで公開してみんなで共有しようぜ!

Google無罪!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:38:32.89 BWZPll/N
>>203
Styleって他のJaneと違ってアップデートチェック機能があるから、それも勝手に通信するんじゃなかったけ?
うろおぼえだけど、チェック外しても新バージョンの告知しないってだけで、結局は通信してた気がする
勘違いだったらすまそ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:04:35.22 Y1msGkyy
IEの件でMSがgoogleに激怒してプライバシー対策してくれればいいのだが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:17:03.34 Z0rlwUpw
Operaはメールソフト付きだから
使わせたいんだろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:22:40.01 Mp8LRQHs
>>147 >>150 >>181
Googleに限らずFacebookやTwitter等あらゆるサイトが同じ事をやっている
これは設定を迂回というよりもそもそもこの「設定」と呼ばれているP3Pという技術が
Web業界では完全に廃れており、どのサイトもブラウザもまともに取り合ってはいなかった

Facebook公式ページより
> P3Pを構築したWorld Wide Web Consortiumでは、最新のほとんどのウェブブラウザでP3Pが完全にサポートされていないことを理由に、
> 数年前、この標準に対する作業を停止しました。その結果、P3P標準は時代遅れとなり、
> 現在ウェブで使用されている技術を反映していないため、ほとんどのウェブサイトには現在P3Pポリシーは導入されていません。
URLリンク(www.facebook.com)

要するに、どこのサイトも当然のように無視していてWeb標準からも排除されたような化石のような設定を
GoogleのネガティブキャンペーンのためにMicrosoftが突然蒸し返したという構図

詳しく知りたい人は↓の記事が最も正しく解説しているから読むといい。正しく知らなくてもいい人は他の不正確な翻訳記事を鵜呑みにすればいい
URLリンク(japanese.engadget.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:27:02.48 7am/ob1q
すべてMSの陰謀ということか
なるほど

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:29:08.48 iwV/2zVC
それはともかくパスワードは抜き取るだけでも違法だという流れだがな
Googleの新しいポリシーはそれに逆行してないか?
Googleをそこまで信用できるのかいw?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:31:54.18 Mp8LRQHs
>>224
激怒するわけがないよ。Microsoftはとっくの昔からGoogleに限らずあらゆるサイトがP3Pを無視していることは知っていたからね
知っていたからこそIE9でP3Pとは別の防止策としてTracking Protectionを導入したわけで
URLリンク(windows.microsoft.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:33:35.12 xupWC23T
>>197
StyleはダメだからXENOかVIEWにした方がいい。

>>198
Androidはオープンソースだろ。
オープンだから安全ってことにはならないと思うんだよね。

>>226
「誰誰ちゃんもやってるし、前からやってることだし、Googleは悪くないもん」
まで読んだ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:36:44.45 bFh9yuB+
Janeと2chMateは危ないな
まず会社の形式を取ってて、IDの抽出機能をつけて
匿名掲示板で意見でなく個人を叩かせる工作支援機能を提案したとこだから

マーケティング事業をチクリ事業に貶めたgoogleに極めて近いモノを感じる

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:39:11.35 cgCRd3cZ
MSでもAppleでもGoogleでも外人は日本人と違って昼間罵り合って、夜仲良く飲んでるなんてことはあり得る

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:39:23.85 /xoSGVJ5
スレチかもしれんが少し、相談させてほしい。該当スレがあるならそこに誘導を頼む。
Filemanyというファイルの重複検索ソフトがあって便利なんだがアップデートする際、chromeの広
告を吐くんだ。ここに貼ってあるwikiのアドレスを添付して、作者に問い合わせたところ、フリーとし
て開発していくための収入源?とwikiの広告のせいもあってあっさりはねつけられてしまった。
それなら過去のバージョンをダウンロードして使おうかと思ったが、公式にはなかった。
これからも愛用していきたいのだが、それでもやはり自分の情報を抜かれそうで気持ちが悪いか
ら何とか広告を表示させないようにしたい。どうにかならんだろうか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:41:23.36 wTIF3fXb
Google Tasks Porter
URLリンク(news.mynavi.jp)

これでTODOリストをエクスポートしようとしても、サーバ側で全部エラーになって何もできない。
誰か助けて

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:41:53.35 C1c9IyYb
俺はギコナビ一筋

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:43:14.38 AnWYPzlL
ここまでくるとステマに近い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:43:48.15 bFh9yuB+
>>232
だからと言ってgoogleが飛び抜けて悪どい企業なことにかわりはないけどな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:43:54.67 Mp8LRQHs
今は「脱Google」というスローガンを利用して情報弱者を煽って自社のサービスに引っ張り込むことがWeb業界のトレンドだからね
本当に個人情報を守りたいのならMicrosoft等の利害関係者によるネガティブキャンペーンを鵜呑みにしないことが大切

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:45:43.07 xupWC23T
>>231
Jane自体はオープンソースだから
Style以外の派生は特に問題ないはず

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:45:51.26 Y1msGkyy
>>232
なんというプロレスw

ちゃんとMicrosoftとAppleとGoogleの三勢力がお互いに対立して監視し合えばいいんだけどなあ・・・
であわよくばgoogleがアンドロイドから撤退してしおらしくなって
MicrosoftとAppleで対立すればわかり易いのだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:45:52.41 iwV/2zVC
>>238
それでもまず脱Googleなんだよw
それくらいあの新しいポリシーは酷い

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:46:29.14 ucNrcpml
ほとんどのサイトでgoogle-analytics.comでトラッキングされる件・・
マジで死ねグーグル

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:47:12.17 xupWC23T
>>242
そうそう。だからGoogleカットするとネットが軽くなる♪

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:47:31.51 DbsQkUmZ
>>233
>>124のHostsによる遮断方法で止められると思う
自分はTweenの広告部分が空白になった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:49:03.70 iwV/2zVC
Googleを肯定的に評価するには少なくともあの新しいプライバシーポリシーを全て撤回してなかった事にしないと無理
でも、やらないでしょ?
だからまずは脱Googleだよ
追跡調査なんてごめんですってばw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:50:02.81 Z0rlwUpw
Googleリーダーの代替はブラウザのRSSリーダーしかないか・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:50:12.79 Mp8LRQHs
>>241
あんなのポリシーに書かなくてもどこの企業もやってること。単にGoogleはそれを明らかにしただけ
「ポリシーに書かなければあのような情報収集をしてはならない」なんて法律はないから

>>242
Google Analyticsを導入しているのはGoogleではなくてサイトの管理者な
その場合死ぬべきなのはサイトの管理者だろう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:52:36.87 Z0rlwUpw
>>242
すまん
代替探しとくわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:52:39.14 TNz8Yl5R
アナルカットしたらまじで軽くなったな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:54:05.21 Mp8LRQHs
そもそもGoogleは今でも新ポリシーと全く同じ情報収集をしてるけどな
新ポリシーは旧ポリシーをわかりやすくしただけで収集する情報が変わるわけではないよ
そしてこれは他の企業にも言えることだがどこでもGoogleと同レベルの情報収集はしてる

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:55:09.18 iwV/2zVC
>>247
商業化しないと全面的にやるのは無理だよw
そうじゃないと経営にとっては莫大な負担になる
それがイヤだからこそのプライバシーポリシーの変更
公然と金にするってのは大規模にやると言う事
全く質が違ってくる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:55:46.06 xupWC23T
>>247
また出たよ。
「違法じゃなければ何やってもいい」
ほんとモラルない会社ってこれだから嫌だよな。
消えればいいのに。

> >>242
これもまただよ。
Androidで不具合があっても
「メーカーのせい」「キャリアのせい」「アプリのせい」だろ?

最初から「法律」のことだけ考えてるだけあるわ。マジでウザイ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:57:05.27 Mp8LRQHs
>>251
プライバシーポリシーの「内容」は変更されてないんだが
単に表記をわかりやすくしただけだから、新ポリシーは収集する情報が変わるわけではないよ
何を収集するのかが素人にもわかりやすくなっただけ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:57:07.57 Tpb0/8YD
スレの頭の方にまとまってて分かりやすくなったな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:58:15.95 iwV/2zVC
ポリシーに乗っけないで勝手にやるのならそれは知った事じゃないw
あえて言えばな
裏でこそこそやるならそれは企業にとっては莫大な負担になるだけだ
公然と金に出来ないような面倒な情報収集とその整理解析
Googleもそうするなら勝手にやればいいが、それを続けるとパンクするだろう

だから、まずはポリシーを撤回する事だ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:58:31.26 Tpb0/8YD
127.0.0.1 toolbar.google.com
127.0.0.1 dl.google.com
127.0.0.1 ssl.google-analytics.com
127.0.0.1 www.google-analytics.com
127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com
127.0.0.1 cr-tools.clients.google.com
127.0.0.1 clients.l.google.com
127.0.0.1 static.cache.l.google.com


最低この辺はいれとけ
普通のサイト閲覧には影響ないところだし
で、アカウント使うサービスは一切使わない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:59:06.98 Mp8LRQHs
>>252
日本語が通じてないな
「違法じゃなければ何やってもいい」で黙って情報収集をしているのはGoogle「以外」の企業
Googleは他の企業が黙って行なっている情報収集についてそれをわかりやすく明示しただけ

批判されるべきなのは、Googleと同じレベルの情報収集をしていながらも
それをわかりやすく明示しないMicrosoft等の企業

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:59:13.51 iwV/2zVC
>>253
商業的に利用する事があると明記されてるだろ
これが大きな違いだ
裏でこそこそとリンクさせているだけなら、その情報は違法なもので現金化は公然とは無理
全然違うじゃないか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:00:18.76 QwiOexqO
なんか311の時とスレの雰囲気が似てきたな、オラわくわくしてきたぞ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:03:31.34 Z0rlwUpw
死ね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:03:44.28 TzZaAc0l
>>250
新ポリシーは何を収集するかが変わったんじゃなくて
収集したものを今よりさらに強力に一元化して利用しますよに変わったんじゃないの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:05:08.64 Mp8LRQHs
>>258
> 裏でこそこそとリンクさせているだけなら、その情報は違法なもので現金化は公然とは無理

ここが間違ってる
裏で情報収集してもそれは違法ではないから公然と利用することも可能だよ
今まで裏でこっそり情報を収集していたアプリについては腐るほど指摘されているけど、そのどれもが謝っただけで済んでる。これが違法ではない最たる証拠

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:06:22.40 xupWC23T
>>257
Googleがストリートビュー用写真の撮影の際に、誤って無線LAN経由で個人情報を収集していた問題で、
韓国の警察当局が違法行為として刑事処分を求めることを明らかにした。
Googleは昨年、ストリートビュー撮影車が誤って無線LANの通信内容を収集していたことを明らかにした。

収集した情報には電子メールやパスワードも含まれていたという。

同社はその後、撮影車による無線LANデータの収集を停止した。
 韓国の警察当局はこの問題について調査を行った結果、Googleがプライバシー保護法などに違反したと判断した。
韓国ではストリートビューはまだ始まっていないが、撮影は行われていた。

Googleは、「韓国の法律に違反していないと考えており、遺憾だ」とコメントしている。

収集した情報には電子メールやパスワードも含まれていたという。
Googleは、「韓国の法律に違反していないと考えており、遺憾だ」とコメントしている。

大事なことなので二度書きました。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:07:00.80 Mp8LRQHs
>>261
それは今でもやってることだよ
収集した情報をどう扱うか、なんてのはGoogleにしかわからないことだし、違法でもない
となったら「あの」Googleだったら既に顧客から吸い上げた情報なんて雑巾が干からびるほどに絞り尽くしているに決まっている

新ポリシーはそれをただユーザーに明らかにしただけであって、今でも全く同じことは行われてるよ
そして何度も言うようだがどこの企業でもネットに関わる企業なら同じ事はやってる

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:07:22.90 iwV/2zVC
>>262
でも、その集めた情報をどうやって売るのさ
堂々と売れないってことは取引は違法なものになるって言ってるんだよ
Googleはそれじゃ埒があかないので、多分首も回らないので、正面突破しようとしてるだけ
悔しければMS並みのポリシーにしろよ
できっこないんだからグダグダ抜かすなって話

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:08:17.88 xupWC23T
また「先生、みんなもやってます」か。
氏ねばいいのにと思うよ。マジで。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:08:32.91 DbsQkUmZ
>>Googleと同じレベルの情報収集

車を走らせたり端末を利用したりしてMACアドレスの収集をしてる企業が他にあったかな?
ストリートビューと連携させることが出来る企業も無い気がするけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:09:43.41 xupWC23T
>>267
ないない。AndroidとGメール、スケジュール、マップ、
これらを連携して得る情報は莫大だよ。
三月以降は情報価値が何倍にもふくれあがる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:10:31.95 iwV/2zVC
311の時の原発擁護派みたいになってきてるな、Google擁護派は
マジ腐ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:10:48.39 DbsQkUmZ
>>263
今回ばかりは韓国警察を応援する

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:11:02.05 xupWC23T
電子メールやパスワードを無断で収集した挙げ句
「法律には違反してないのに」と言った企業なんて他にあるのか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:11:16.16 /xoSGVJ5
>>244
教えてくれてありがとう。
今、wiki見ながら作業しているんだけどリストアップされた部分(>>256の内容)は
テキストファイルで保存するんだろうか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:12:08.01 Mp8LRQHs
>>265
いや、売らないって。Googleは広告で金を儲けている企業だから、集めた情報は「自社内」で完結させて
良質な広告を表示するために使用するだけ。むしろGoogleが顧客の情報を売ってしまったら
Google以外の会社がGoogleと同じ品質の広告を表示できるようになり、それはGoogleの経営の打撃になるからありえない
新ポリシーにも情報を売るなんてことは書いてないよw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:12:16.14 Z0rlwUpw
wikiのアクセス数w

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:13:14.68 xupWC23T
>>273
タダで横流してるんだよね。
アンドロイドのアプリ製作者とかに
必要もないのに氏名や住所の一部まで報告してるし。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:13:17.24 Mp8LRQHs
>>265
> 悔しければMS並みのポリシーにしろよ
> できっこないんだからグダグダ抜かすなって話

ポリシーに法的拘束力はないからGoogleはいつでもMS並のポリシーにできる
してもしなくても収集する情報は変わらないけどね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:14:23.15 xupWC23T
>>276
> ポリシーに法的拘束力はないから

ああそう。そういう考えでポリシー運用してるのか。
芯まで腐ってるな。

でも分ってよかったよ。こりゃ信用できないわ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:15:50.79 0t6N0ybb
>>226みたいなキモイ工作員が湧いて出てくるからグーグルの悪事はきちんとコピペをテンプレに貼るべきだな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:16:05.37 DbsQkUmZ
>>272
テキストファイルで保存して、HostsXpertのImport Options...→Append Hosts Fileで追加できる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:17:17.45 iwV/2zVC
>>273
いや、売るだろ
まずは個人を特定できないパッケージとして、だが
でも、それがどんな情報を握ってるかを示すものになるだろう
個人情報としては定期的に流出させて脅しの道具にでも使うんじゃないのw?
例えばGoogleを攻撃してしまったが、ついGoogleのサービスの一つであるスマホとか使ってた奴とかな
脅しの道具としては最高なので使わない手はない
恐怖政治を夢想する奴の最良の道具みたいなものを使わないなんて有り得ないw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:17:27.07 xupWC23T
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
無断で電子メールやパスワードを収集した挙げ句
違法じゃないのにと逆ギレしたGoogle社の記事はこちら。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:18:31.88 Mp8LRQHs
>>275
Google Wallet内での請求書情報が渡っただけでしょ
その程度のミスならAmazonもやってる。ウィッシュリストのプレゼント機能を使用すると、
ウィッシュリスト公開者の完全な氏名と住所が公開されてしまうという「ミス」
特にGoogleのみを責める理由にはならないな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:18:35.16 iwV/2zVC
>>276
腐ってるな
法的拘束力はなくても、それは企業の姿勢を示す為のものだろ
勿論、ポリシーでそう書いていたら、裁判になった時は資料として提出されるんだぜ
結局法の影響は受ける
どういう解釈してるんだよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:19:50.86 xupWC23T
>>282
ミスじゃないだろ。バカかおまえは。
その前は電話番号とかまで全部送信されていたけど
今でも氏名と住所の一部は送られてるんだよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:21:35.21 Mp8LRQHs
>>283
法の影響を受けるのは利用規約の方
サービスを利用する際に顧客が「同意」するのはポリシーではなくて利用規約
だからポリシーに何が書いてあるかなんてのは何の意味も持たない
本当に意味のある情報を得たいなら利用規約を読むしかない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:22:36.47 T1uollq2
>>226
化石のような設定をユーザが望んだ場合でも、無視していいの?

ユーザがとったプライバシーの設定も、Googleがそれは化石のような規格だと
判断したら無視しますってこと?

Googleは化石のような規格はプライバシーに関するものだろうが、無視するって
ことを公表していたの?

ユーザの希望より広告の方が大事だってだけじゃないの?

ユーザの嫌がることをしないっていうのが重要なんじゃないの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:22:39.30 a+VZY/zN
信者焦ってるぅ~w

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:23:24.02 0t6N0ybb
ぐ「EUや日本でも間違って無線LAN盗聴用のソフトを使っちゃいましたが、韓国でも間違えちゃいました。てへ。」

韓国警察がGoogle立件 ストリートビュー問題で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ストリートビュー撮影車が誤って無線LANの通信内容を収集していたのは違法だと、韓国の警察は判断した
 Googleがストリートビュー用写真の撮影の際に、誤って無線LAN経由で個人情報を収集していた問題で、韓国の警察当局が違法行為として刑事処分を求めることを明らかにした。
 Googleは昨年、ストリートビュー撮影車が誤って無線LANの通信内容を収集していたことを明らかにした。収集した情報には電子メールやパスワードも含まれていたという。同社はその後、撮影車による無線LANデータの収集を停止した。
 韓国の警察当局はこの問題について調査を行った結果、Googleがプライバシー保護法などに違反したと判断した。韓国ではストリートビューはまだ始まっていないが、撮影は行われていた。
 Googleは、「韓国の法律に違反していないと考えており、遺憾だ」とコメントしている。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:23:26.00 xupWC23T
もう一度貼っておいた方がよさそうだな。


179 名前:SIM無しさん [sage] 投稿日:2012/02/18(土) 02:22:29.59 ID:/dYC0ezS [7/15]
グーグルはサファリの抜け穴を利用した。サファリは、たとえば利用者が何かの申込用紙に書き込むなどの
インタラクティブ(相互的)な作業が行われている場合はこれを例外事項と判断し、追跡拒否機能が働かない。
グーグルはこれを利用し、特別な暗号を広告に付けることでサファリに例外事項だと判断させ、
利用者のコンピュータや携帯機器にクッキーをインストールした。


177 名前:SIM無しさん [sage] 投稿日:2012/02/18(土) 02:20:50.72 ID:/dYC0ezS [6/15]
グーグルは、サファリの利用者に対してウェブ閲覧行動の追跡をいかに阻止するかの案内を行っており、
今回明らかなったグーグルの行動はそうした方針に反するようにみえる。
最近まで、グーグルの1つのサイトは、グーグルの追跡を防ぐのにサファリのプライバシー設定が頼りになると案内していた。
グーグルはこの文言を14日夜に削除した。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:23:46.83 EXObxWnn
金を貰ってないのに擁護するやつは何なの?ボランティア?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:24:59.85 TcloBbFP
>>290
自分がどっぷり浸かってるから自己肯定したいんじゃね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:25:33.57 xupWC23T
>>289
こーゆー「騙し討ち」みたいなことやっておいて
「他の会社もやってるから」とかよく言えるよな。
普通なら恥ずかしくて何も言えなくなるレベルだよ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:26:51.58 T1uollq2
>>226のリンク先の記事へのコメント

>まとめると、

>P3Pは古い、IEのP3Pの実装は貧弱、うちのクッキーはブロックされてうまく
>機能しない、IEの実装の裏をかいてブラウザのプライバシーセッティングを
>迂回したよ!

>みんなやってるし、悪いのはIEだろ。

>書いてる奴、バカじゃないの? ユーザのプライバシーをどう扱うかは、ユーザの
>意思を第一に尊重すべき問題だろ。IEの実装が貧弱だろうが、P3Pの規格が現実に
>そぐわなかろうが全く関係ない。

>Googleとユーザのどちらに都合のよい解釈をすべきか二択が与えられたら、常に
>ユーザ第一だよ。みんなで迂回する手法を実装して規格を形骸化させればユーザに
>不利益を与えても問題ないって考えはアホとしか思えないwwwww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:26:58.55 Mp8LRQHs
>>286
> 化石のような設定をユーザが望んだ場合でも、無視していいの?

よくないし、Googleは無視してない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:27:32.64 Z0rlwUpw
変化はゆるやかに始まった
だからほとんどの人は気づかず、気にもとめず、
居心地の良い毎日を過ごしていた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:27:35.25 DbsQkUmZ
擁護してるヤツ、googleカーの無断収集問題には絶対触れないのな
google独自だから「○○もやっている」が使えないしw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:28:09.39 xupWC23T
「ストリートビューに写るのが嫌なら、引っ越せばいい」とGoogle CEO
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:31:04.09 0t6N0ybb
>>294
>Googleは無視してない

無視せずちゃんとクラックしてるよね。確かに。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:31:08.65 NI0GASu6
>>ID:Mp8LRQHs
ここ、脱googleスレだから。
趣旨を理解する頭脳を持てるようになってから、おいで。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:31:56.11 iwV/2zVC
>>285
という事で利用規約を読んでみた
そして

> 本サービスに対する責任

> 法律で認められる場合には、Google ならびにそのサプライヤーおよびディストリビューター
> は、逸失利益、逸失売上もしくはデータの紛失、金銭的損失、または間接損害、特別損害、結
> 果損害もしくは懲罰的損害について責任を負いません。
>
> 法律で許されている範囲内で、黙示保証を含む、本規約が適用されるいかなる請求についても、
> Google ならびにそのサプライヤーおよびディストリビューターが負う責任の総額は、ユーザー
> が本サービスを利用するために Google に対して支払った金額を上限とし、または、Google
> が選択した場合には、再度ユーザーに対して本サービスを提供することに限定されるものとし
> ます。
>
> いかなる場合においても、Google ならびにそのサプライヤーおよびディストリビューターは、
> 合理的に予測することができない損失または損害については、何らの責任も負いません。

なるほど
ポリシーと組み合わせて読むとますます面白いな
絶対つかわねーw
あわせて読むとますます酷いわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:32:35.54 Mp8LRQHs
>>293
> ユーザの意思を第一に尊重すべき問題だろ

その通り
だからこそIE9のトラッキング防止やChromeのサードパーティCookieブロックを使用して「プライバシー尊重して下さい」という意見は尊重すべきだよな
それらの設定があるのに設定をせずに「Cookie全部受け入れます」と表明しているユーザーの意見は、つまりそういうことだな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:33:01.76 HyTAG2yn
>>269
ああ、同じ連中がやってるんだろうね
広告代理店の下請けがステマとか火消し全般請け負ってるみたいだから

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:34:05.62 T1uollq2
>>294
無視したんじゃないの?

ユーザが設定をいじらずにデフォルトで放置していた場合だけじゃなくて、
ユーザが自分から設定をいじって、デフォルトと同じ選択した場合もIEの
貧弱な実装の裏をかいてたんでしょ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:34:31.29 JRwKcj+J
その面の皮は鉄でできてるのかと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:35:06.49 xupWC23T
>>300
これ、原発なんかでやられたらたまらないよな。
爆発しても「合理的に予測することができない損失または損害」に該当ってことで
逃げちゃうんだろ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:36:17.77 cgCRd3cZ
なるべく事実に近いと思うものを並べて検討して使うか使わないかは個人の判断だろ
ただ悪口をいくら言っても一部自称情強()みたいな少数が喜ぶネタにしかならないと思うね
一般にGoogleは成功者だし世間は成功者の言うことの方をよく聞くし、損得とか好不都合で判断するもので、悪、悪って言っても浸透しないと思うね


307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:36:56.96 HyTAG2yn
原発はたしか免責事項があったんじゃないかな
あれ事故は起こらない前提で運用してた
みたいだからそのつもりだったんだろうね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:37:26.82 Mp8LRQHs
>>303
違うよ

そもそもユーザーが選んだ設定が、
「サーバーの設定を受け入れます」という設定にしか出来ないの
これはIEに限らずFirefoxも全部同じ

だからGoogleの設定内容を受け入れるのは当然の話だよね
ユーザーがそういう設定にしている(というかそれしか設定できない)んだから

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:37:39.53 7f+RnX5w
きっとGoogle Analyticsを導入してるサイト管理者の大半が
この件知らないだろうね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:38:02.29 Mp8LRQHs
>>306
このスレはGoogleを叩きたい社員のたまり場だから、事実は必要ないって>>299が言ってたよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:38:25.13 T1uollq2
>>301
ユーザの設定に少しでも漏れがあれば、スキをついていいっていうのが
Googleの方針かもしれないけれど、それが正しいとは到底思えない。

設定に矛盾した内容があるなら、プライバシーに関しては常にユーザ
サイドの視点で解釈すべきじゃないの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:39:04.57 k3yoqmVV
グーグルって色んな方面に手出しすぎてると思ってたんだよね
youtube買収してみたり、googleIME作ってみたり、ブラウザ作ってみたり、携帯os作ってみたり
関連性が見えてなかったから多角化失敗してるんじゃね?って思ってたんだよね
でも違ってたね。要するに「いかに個人情報を効率よく抜くか」って理念の元にいろいろやってたわけだ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:39:34.66 0t6N0ybb
>>310
じゃあグーグル工作員のお前は必要ないなw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:40:04.68 7am/ob1q
ウイルス対策ソフトでも作れば一発だったのにな
怪しまれないようこそこそやったわけか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:40:24.12 DbsQkUmZ
>>300
>>Google ならびにそのサプライヤーおよびディストリビューターが負う責任の総額は、ユーザーが本サービスを利用するために Google に対して支払った金額を上限

つまり無料公開してるから、責任の総額はゼロということだな


316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:40:34.94 HyTAG2yn
空き巣に入られたのは鍵を掛けてなかった人間が悪い
っていう理屈と同じだな
で、疎い人にはどこにあるかよく分からないような鍵がついてる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:42:37.75 Mp8LRQHs
>>311
それは確かにその通り
しかしGoogleにはそれができない。なぜだかわかるかな?

それは他の企業(例えばFacebook)が「スキを突いて」ユーザーから利益を巻き上げている以上、
それらの競合企業に勝つためには同じ事をするしかない
Googleだけ「うちはユーザーのプライバシーを最大限尊重するので、デフォルトでは一切の情報を収集しません」なんてやった日には
一ヶ月もしない内にGoogleは倒産し、「勝手に情報を収集する」Facebookの天下が来るだろうね

要するにGoogleのみを責めても解決しない問題
もしこの問題を解決したいのなら、Googleに限らず全ての企業が一斉にやめなければ解決はしない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:43:26.67 iwV/2zVC
MSの利用規約というか使用条件なんてざっと目を通した事があるくらいだけど改めて読むと
随分マシじゃねーかという感想しか出ないぞ
ヤバそうな所は割とざっと流すGoogleと比べると、場合分けがきっちりされてて、これは保証するがこれは無理って明示されてる
やっぱり売ってるものの性質そのものが違うからだろうが
MSが今まで酷いことしてきたねw、ってのは全く否定する気はないけど
俺たちなんてそんなに酷くないってMSが主張するのはもっともだと思う
少なくとも言い掛かりではない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:43:52.46 Y1msGkyy
>>312
もう個人情報を効率よく抜くかってレベルじゃないよな

全世界の個人情報を常に監視してるレベル

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:44:10.57 /xoSGVJ5
>>279
さんきゅ。編集はできた。
アップデート時にしか出てこん広告だから、ちゃんと弾けてるかどうかは
分からんけど少し気は軽くなったw
該当ページにある他の広告リストも追加してみようかな…?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:45:04.50 Z0rlwUpw
atwikiってAnalytics外せないのかよ
俺が管理してるwikiも

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:45:19.40 TcloBbFP
もういっそ「トラッキング・追跡・個人情報ぶっこ抜きおよび売り渡し禁止法」みたいの出ないかな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:45:19.67 cSHQy3Dc
>>317
いい加減スレ違いだ。消えろGoogle工作員。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:49:01.22 DbsQkUmZ
いい加減うざくなったのでNGに入れた

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:49:09.30 3Lhs2m4a
amazonとか筆頭に通販サイトとかツタヤがやってる便利なサービスが、googleにも
利用されるだけなんだと思えば気が楽だけど、あんまりに深く入り込まれたら誰だって嫌だよね。
将来的にはOS作ってハードまるごと狙ってるんじゃないのかと疑っちゃうよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:50:24.39 3wFP+sqg
>>230
>Androidはオープンソースだろ。
>オープンだから安全ってことにはならないと思うんだよね。

お前さん >>198 を全部読んでないだろw
脊髄反射いくない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:51:50.00 3wFP+sqg
>>317
Googleは邪悪にならない っていう社是はどうなったw
~がやってるから自分もやっていい、自分だけ責められるのはおかしい
なんて、まんま泥棒の理論そのままだろw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:53:43.02 TcloBbFP
>>325
それの実験場がアンドロイドってことか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 15:54:32.03 T1uollq2
>>317
もしそうなら、少なくともブラウザの脆弱部分はつくよっていうことを
公表する必要があるんじゃないの?

プライバシーポリシーに明記すべきじゃね?

Facebookが個人情報を売り渡したら、Googleも競合企業に勝つために
個人情報売り渡すとか困るよね?

つうか、ほとんどの人は楽天やAmazonが同じ事やってても気にしないと
思う。俺のブログサイトがIEやSafariの脆弱性ついてクッキー送りつけて
ても気にしないでしょ。でもGoogleはダメ。だって普通の人の許容以上に
情報集めちゃってるから。

不公平かもしれないけど、仕方がない。市場で一定以上のシェアを持った
企業は独占禁止法で企業活動にある程度の制限が加えられるよね。それと
一緒。noblesse obligeってやつだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch