12/01/24 21:49:34.12 jp6kFkNf0
3DSの立体視でスペキュラはすばらしい効果を発揮するけど、法線マップはなんか違和感あるな
角度変えながらいろいろ見てたら、法線テクスチャが縮小されたときにジャギーが発生して、それが違和感の元になってるっぽい
これは、画像が縮小されたときに、1ピクセル以下に複雑な形状が含まれてしまって、そうなると
どの法線テクセルがそのピクセルを代表するかによって全然違う法線になってしまうことが原因に見える。
(右目と左目に関連性がないくらい違う情報が入ってきてしまう)
対策としては、法線じゃなくてハイトマップとして高さ情報を保持して、レンダリングする時点でポリゴンの大きさに応じた
スムージングをかけてから法線にするような処理にすると、かなり軽減されると思う。
(ローパスフィルタをかけて1ピクセル以下になるような凹凸をなだらかにしてしまう)
ただ、かなり技巧的な処理になりそうなので、さすがに負荷がでかいかもしれない。