13/12/12 23:00:42.51 0w7COecZ
>>437
>そんな白人は、黒人ごときが白人を批判していいはずがないと言う意識があるのだろうな。
君の主張が支離滅裂な理由がようやく分かったよ。
論の前提がレッテル張りから始まってるからだ。
問題は「対黒人暴力」は一部の白人に対する非難であるというのに
「対白人暴力」は一部の黒人ではなく全「黒人の印象を貶める事」になるという論理矛盾。
これは歴史的な人種差別問題や肉体的な差では説明できない矛盾なんだけど。
その矛盾の解消として君は「対白人暴力」を訴える輩は差別主義者であるというレッテル張りを出してるに過ぎない。
その白人が仮に白人の暴力は正当であるなどという主張をしているのであれば君の意見にも正当性は出てくるが、
少なくとも>>1を読めば女性への暴力を肯定しているわけではないのは明らかなので、
君の「対白人暴力」を訴える輩の例えと>>1こそ非対称的なんだよね。
で、男性の方が肉体的に強者だとして「対女性暴力反対」は一部の男性に対する非難に過ぎなく
「対男性暴力反対」は何故全女性を咎める行為になるのか説明してくれる?
肉体的に強者なくせに女性から男性への暴力を問題視するのは女全体の非難よ!と言うのかな?