女性というだけで、仕事出来なくてもお咎めなしat GENDER
女性というだけで、仕事出来なくてもお咎めなし - 暇つぶし2ch1:名無しさん ~君の性差~
13/03/02 15:52:19.49 58cj5MmM
制服があるのだから
通勤時は私服でいいと思うが、
なぜか男性の場合はスーツ出勤が事実上の義務。
一応、「社会人らしい服装であれば、私服通勤おk」とはなっているが、「私服とはスーツのことである。社会人らしい服装=スーツ」だそうだw

まあ服装の話は下記関連スレでやってもらうとして、
ここで言いたいことは、
「女性は仕事が出来なくても怒られない」
ということ。

男は、仕事が遅いと、客を渋滞させるなとか邪魔しに来てるのか散々嫌味を言われてるのに、
女は何もなし。
一応、女にも強く言う上司が一部いるにはいるが、
しかし女子が涙顔になった途端に上司はそれ以上何も言わなくなる。

障害者雇用の男性でさえ
給料泥棒だの罵詈雑言浴びせられてるのに
(おそらくはその障害者雇用の男よりも仕事出来ないくせに)女は、女というだけで何もなし。
※この障害者男性、上司から、「お前は色々言われているが、俺は、○○(健常者の女性社員)よりは仕事できると思う」と慰められていた。
ヲイ、その慰め方じゃ、俺なら、「じゃあなんで俺より仕事が出来ない○○さんは、俺より仕事が出来ないのに俺と違って怒られたりしないんですか??」と思うわww

「公務員はぬるま湯」と言うが、
民間でも、女性に限定してみれば勝ち組じゃないのか?w 女だけは公務員並みにぬるいぞw
これが「公務員の女性」とかなったら、むしろ学校よりもラクだろうな

関連スレ
男性だけ黒髪・短髪・スーツの男性差別企業
スレリンク(gender板)l50
女に生れただけで勝ち組。女性の使用する二重基準
スレリンク(gender板)l50
教科書に載る女性差別詭弁「管理職は男が多い」
スレリンク(gender板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch