12/11/07 19:06:01.45 AeMSwdIr
>>86
釣りである、釣りに乗るか?乗らないかという2chのお作法的な話として
そう思いますが、でももし真面目に検討したら、1%しか含まれていないものを
主成分のように謳って販売するのって、(アリのこともあるけれど)基本
ダメじゃないですか。
>「それなら不幸ということにしていただいてけっこうです」
これは相手の釣りを封じちゃうというレスのやり取りのテクニック的にはその通り
だと思うんですが、もし真面目に相手しようと思ったらある意味必死に否定しなきゃ
ならないとこだと思うんですよ。
1%でも含有されてればラベル張ってOKなら逆に「1%だけ満足だけど、満足婚だよ!」
ってのもアリになっちゃうし。
ああ、でもそれは書いてる人がもう涙流してそうだから、それ以上突っ込めないなぁ・・・