12/04/22 09:48:04.16 BoZTQTJS
>>934
真面目だねぇ、江田島さんは。
毎夜ってのは、思考が中学生の女だよ。こどもなのさ。
考えは足りないけど、何かしら口だけは良く動いて、自意識だけは過剰な、
男からしたらうるさくて鼻持ちならない友達には成りたくないタイプの女。
夫はお客様っての突き詰めてシミュレーションしてやったら逃出したし、
異性が自分の都合良く動くことを望んでいるわけで、
この時点で成長してないし、想像力も無い子供だってことが良くわかった。
夫がお客様って、要は男の愛人でいたいってことさ。
夫の世話はやりたくなくて、金だけもらいたい、気に入らないときはどっかに行って、寂しいときだけ居て欲しいってことだから。
それって愛人だよねってこと。
でも愛人のように魅力が無くなればポイ捨ては嫌だから、結婚システムで縛りは掛けておきたいってわけだよ。
だから俺が、子供の相談? しらねーし、他にいい女が出来たらそっち行くって言ったら黙りだした。
愛人の子の扱いを男視点で再現してやったわけね。
男がお客様になれば、女とその子供の扱いは、最優先事項から滑り落ちて、いい加減なモノになるのは当然。
途中で放り出したり、跡継ぎでもないから子供に酷く冷淡になったり、他の女を優先したりするのは当然だよねという。
時々しか男が家庭に来ないって事は、他に優先すべきものがあって、それが正妻や正妻の子供だったりってわけだよね。
本当に毎夜は考えが足りなくて、毎夜程度の思いつきを実行しなかった人間が居ないわけがない。
男がいつも家にいるのはうっとうしい、世話をするのは面倒くさいって女が居ないわけがない。
そういう女は、男の愛人になる。男は時々しか家に来ないが、金は送られてくる。
で、愛人の子供は、概して幸せだったか? 愛人の老後は幸せだったか? という話になる。
毎夜は男ってのを本当にわかってないんだよね。
男は正妻と愛人を、基本的には平等に扱えない。なぜならコーランに四人の妻を平等に扱えと書いてあるわけで、これは裏返したら
男は自分の一番の女とそれ以外というのをかなり冷酷にランク付けするのに、しかし一番の女以外も利用しながら遊ぶわけで。
だからこそ、そういう女間の格差、自らが産んだ子供の格差が嫌だから、女も一夫一婦制を支持しているわけで。