12/03/10 01:21:25.57 ek1M+iwE
>>724
ステータスという言葉が悪かったな。ごめん。
俺が言いたかったのは、処女(というデータ)は好き(という感情)より重いのか?って話だ。
たとえば自分の好みの女と出会ったとしよう。
性格も趣味もぴったり合ってて、まさに唯一無二ともいえる女で。
ゆくゆくは結婚して彼女と家庭を築きたい、そう思うようにまでなったと。
ところがある日、彼女が処女ではない、とわかったとする。
結婚まで考えた相手が、そこまで好きだった相手が処女じゃなかった・・・
ただそれだけで彼女を「全否定」するのか?できるのか?
俺が言いたかったのはそのことだ。
それって「人」を愛してるというより「処女」を愛してるだけだろ。
なんか処女(というデータ)が一人歩きしてるような、そんな変な印象を受けるんだよ。