11/11/11 02:29:48.59 jtPpX7K0
バカマッチョ=池田清彦@さんまのほんまでっか委員会
【社会】 "コミュニケーション苦手" 若者の電話離れ…識者「彼らは否定されるの恐れ、メールに頼る…草食系男子が増えるわけだ」
スレリンク(newsplus板:1番)
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/11/10(木) 17:59:18.74 ID:???0
★否定恐れる若者はメールに頼り「草食系増えるわけだ」の分析
・電話嫌いの若者が増えている。上司への報告も極力メールで、というタイプも多い。
生物学者の池田清彦・早稲田大学国際教養学部教授も声によるコミュニケーションの
重要性を訴える。
「そもそもコミュニケーションとは、自分が変わること。サルも鳴き声や臭いなどで相手と
コミュニケーションし、仲間に入れたり排除したりという判断をする。電話なら音声が耳に
残ったり心に響いたりして気持ちの変化が促されるが、メールだと感情が伝わらない」
直接顔を合わせない電話すら満足にできない若者に、池田氏は手厳しい。
「メールに頼るのは、相手に否定されたり自分を変えることを恐れる若者特有の行動。
電話もできないメール依存で動物的勘が鈍ると、『この女、口説けそうだな』と見破る
力が薄れてくる。草食系男子が増えるわけだ」
電話嫌いは男の沽券にかかわる、ということなのか?
URLリンク(www.news-postseven.com)