12/12/18 22:52:50.95 KOthZ5Su
髪の毛の重要度は男と女性でぜんぜん違うんだし、明らかに犯罪者で一番凶悪なのは男のほうだろ
どんな犯罪にしても女性と比べて圧倒して悪質
だから少年だろうが丸刈りは当然だろ
社会に出たって男がいつまでもチャラい髪型してる時点できもいわ
オカマかよ
黒髪短髪が一番受けがいいだろ男女ともに
851:名無しさん ~君の性差~
12/12/18 22:53:03.93 QVuXsCBz
>社会人なら黒髪短髪が一番カッコいいだろ
一人で七三分けでもしていたらいいんじゃね?
852:名無しさん ~君の性差~
12/12/18 22:59:12.36 QVuXsCBz
>髪の毛の重要度は男と女性でぜんぜん違うんだし
別に違いませんがな。
むしろ禿げやすい男性の方が髪の毛は「重要」かもな~
853:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 11:18:50.17 OTk5GKhb
むしろ禿を気にするなら変に髪の毛いじらず、黒髪短髪が一番いいってことにも気づかない馬鹿なの?
カラーリングで頭皮は痛む、ロン毛だと髪の毛引っ張られて抜けやすくなって頭皮にダメージ大なのにw
男は短髪が一番あってるんだが
ただでさえゴツゴツした輪郭の男が多いのに、女性の方に伸ばしてる時点できも釜
854:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 11:46:57.78 fIPMDo3g
ミソジニー拗らせてる腐女子みたいなこと言わないでくださいよ
855:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 11:50:18.83 fIPMDo3g
>>848
俺はなんとも思わんけどな?
むしろ他人に望むそぶりを見せろと要求する君のほうがきもいな
856:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 12:05:50.63 cGc1ZNjT
美意識やセンスは人それぞれで、どう思うかは個人の自由だが基本的人権によって保護されている為、
キモイ・似合わない等の理由で男性だけに茶髪・長髪不可という扱いは正当な理由になりません。
「黒人の肌の色が黒くて気持ち悪い、気分が悪い」と言う当時の白人と同じ思考です。
857:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 17:01:10.77 rT8YSOJw
>>848またおまえか。
あちこちに書き込みしてるのすぐわかるぞw
男・女性表現だし、男性だけ不自由で抑圧されてるという事がわからないんだな。
858:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 17:18:59.15 a8B2WW4p
>>856
こいつアホだろ。人種の肌の色は生まれつきで変えようがないが、染めた髪の色や髪型は変えよう
があるだろ。染めた髪の色や髪形を「気持ち悪い、気分が悪い」と言うのは、だらし無い服装や
こきたない服装を蔑むのとおなじことだボケ。人種差別と関係ない。
859:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 19:04:45.33 LaM8x9Au
>女性の方に伸ばしてる時点できも釜
ご先祖様に土下座して謝れや
860:名無しさん ~君の性差~
12/12/19 23:53:30.64 lYIXQJdG
>>857
いや俺は男が抑圧されてるの分かってるぞだからこの板に来た
ただ普通に考えてチャラチャラした髪型の奴と黒髪短髪の奴だったら後者の方が印象良いに決まってる
だから男は別にそのままで良いと思う
男の規制を緩くするんじゃなくて女の規制を厳しくするべきだと思う
861:名無しさん ~君の性差~
12/12/20 12:10:15.46 LIZcslPB
>>860
君印象悪いよ
862:名無しさん ~君の性差~
12/12/20 12:22:31.72 w6jEQCcF
>>860
>印象良いに決まってる
戦時中生まれな方ですか?
863:名無しさん ~君の性差~
12/12/21 08:02:58.60 48twmoqy
漢は角刈り女はおかっぱ黒髪じゃー
ガチ禿げが毛根に未練を伸して言っているのなら涙が止まらない