12/02/26 03:31:21.78
吉本興業創業100周年特別公演初日
URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)
3:名無しさん
12/02/27 17:43:26.34
オウム真理教や南米ガイアナで1000名近くが虐殺された人民寺院事件みたいで、こいつ等にはカルト的な怖さを感じる。
4:名無しさん
12/02/27 17:48:59.29
最近はタモリ、松本降ろしが凄いな。
5:名無しさん
12/02/27 19:57:46.69
芸能】ファンをホテルの部屋に招いたとして謹慎していたNMB48の吉田朱里が復帰
スレリンク(mnewsplus板)
6:名無しさん
12/02/27 22:58:53.27
裁きの時は近い
7:名無しさん
12/02/28 00:36:12.84
>>1 乙
8:名無しさん
12/02/28 10:02:44.18
嘲笑されるだけの…笑止!なだけでしかないのが吉本
9:名無しさん
12/02/28 23:02:32.57
漫才師中田カウス(62)は27日、暴力団との関係など事実と異なる内容の「週刊現代」の記事で名誉毀損されたとして、
発行元の講談社と同誌編集長に計5500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、大阪地裁に提訴した。
訴状によると、同誌は昨年11月26日号と同12月10日号で「大阪府警元マル暴刑事が話す」などと題した記事を掲載。
中田は「記事は(中田が)暴力団と密接な関係がある反社会的人物との印象を与え、社会的評価を著しく低下させた」などと主張している。
「週刊現代」編集部は「訴状が届いていないためコメントできないが、記事の内容には自信を持っている」としている。(共同)
ソース
URLリンク(www.sanspo.com)
10:名無しさん
12/02/29 11:06:10.83
なんか相撲協会と同じ流れになりそうだな・・・
大丈夫か、吉本
ただ相撲協会と違うのは
吉本は主要メディアが株を持ち合っており
それ以外ではパチンコと電通が付いてるから
メディアコントロールはなんとかなりそう
11:名無しさん
12/02/29 13:10:17.30
芸人ではなくその所属事務所がここまでネガティブなニュースが多いのは異常だよな
例の面白い恋人の訴訟後の対応とか見てるとその原因も何となくわかる
12:和泉元彌&羽野晶紀も吉本と同類
12/03/02 00:11:16.48
和泉元彌も大抵カスなキモナルだよ
下記のなるみはこのヒト(羽野晶紀)の友人だけど、アフォ℃が酷いからね(-_-;)
吉本スレより
545:名無しさん :2011/12/27(火) 10:13:02.12
なるみの奴は羽野アキの話題になれば、
「セッチーがあかんねん!セッチーが!」と基地害みたいに怒鳴り喚くわ、
ちゃらちゃら喧しい月亭八光他の若手連中と調子に乗って、
「大阪人なら必ず、オトン・オカンと言わなあかんねん!!」 「おじょママ!ドレミ~羽野ぴゃ!ダンジョン、オーッ!!」と、おジャ魔女の替え歌を(先輩モモコの番組名を入れる)
変な風に作って唄いほざいてたな。
それに大阪でも極一部、しかも同和地区の言葉遣いを押し付けやがるなんて、コイツらマジで狂ってやがるわ。
13:名無しさん
12/03/02 13:27:28.21
遅くなりましたが
↓以下テンプレ貼ります
14:名無しさん
12/03/02 13:29:10.91
*吉本お家騒動の概略です。
●会長夫人が会長の女性問題、吉本問題をカウスに相談。
●カウスが大物ヤクザを夫人に紹介。
●紹介してやったんだから金を払え。とカウスが要求。
●以後、女性問題という弱味を握り金を要求し続ける。
●夫人も払い続ける。
●あげくの果てにはヤクザを吉本の顧問にさせろ。と要求。
●ヤクザは部外者にも関わらず吉本の顧問になる。現在は退任。
●カウスは日頃から山口組五代目組長との仲を自慢。
●これをダシに周りはカウスを恐れ「吉本の金正日」と言われだす。
●やりたい放題になり吉本の本社にはカウス専用の個室を設ける。
●劇場がある日はその部屋でふんぞりかえっている。
●五代目組長が引退。これを機にカウスの発言力が弱まると察した夫人は大崎洋に、
今後は好き勝手させない方がいいと助言。
●これを知ったカウスが激怒。夫人を前に 「ババアなめとんのか?コラ!」と吐き捨てる。
●以後、夫人にストーカーまがいの電話をかけ続ける。
●五代目引退にも関わらず、たびたび五代目の名前を持ち出すカウスに
組側も快く思ってないようだ。
15:名無しさん
12/03/02 13:30:16.64
↑の吉本のお家騒動の流れををわかりやすく説明している記事です。
[襲撃事件の裏は...吉本に迫られる「中田カウス切り」の決断]
2009年1月18日 08時00分(日刊サイゾーより)
URLリンク(www.excite.co.jp)
16:名無しさん
12/03/02 13:31:15.72
*ここで・・このスレにとって重要とする「ワッハ上方」問題について、
始めての方にもご理解いただけるように説明させていただきます。
*「ワッハ上方」の構想は、西川きよし氏が参議であった時、
府の東京事務所に(故)砂川捨丸師匠の「形見の鼓」を自ら持参し、
これを展示する所を・・・と言ったことから始まった。
正式名称・・大阪府立上方演芸資料館
どういう内容の展示場なのかは、↓のHPをご覧下さい。
(ワッハ上方HP) URLリンク(www.wahha.or.jp)
西川きよし氏は「ワッハ」の構想を府に要請し「推進委員会」を立ち上げ、
自身も委員会メンバーとなり尽力した。
詳しくは、「ワッハ上方を作った男たち」への書評・・に語られている。
URLリンク(www.netmo.jp)
17:名無しさん
12/03/02 13:32:49.60
ワッハ上方は 岸昌氏が知事の時に構想ができ、その委員会が立ち上げられた。
そして、ノック氏が府知事に就任した翌年・・・
大阪は箱ものをつくり、あきだらけで財政難の真っ只中にもかかわらず、
ワッハ上方は「お笑いのゆかりの地」という理由で現在の場所に誕生した。
しかし、その内容は府と市の持っている空き施設の利用で充分できること。
現にワッハから目と鼻の先にあるに市の廃小学校を利用した施設がある。
「精華小劇場」
体育館を「劇場」に改装し、各教室は趣味の教室や展示などに使用。
年予算わずか1500万円、ボランティアによって運営されている。
市民の手で支えて行く事にこそ大きな意義がある。
さらに・・そこには大阪人の「もったいない」意識の反映がある。
URLリンク(www.seikatheatre.net)(精華小劇場公式サイト)
18:名無しさん
12/03/02 13:33:54.55
「ワッハ上方」へつぎ込まれる予算は、
大阪府が(文化事業)に使う年間予算の内の
なんと4分の1を占める。
そしてその6割が吉本に賃貸料として支払われている。
「ワッハ上方」のホール
展示室の(利用者数)
開館後2年間は10万人
4年後は 4万人
入場料を(平成12年)から半額にして・・5万人
ピークは平成9年・・(収入)1億円 (支出)6億円
それ以後・・・・・・(収入)5000万円(支出)5億円
このように全く採算の合わない状態が現在も続いている
19:名無しさん
12/03/02 13:36:13.40
*吉本は東京本社を移転!
場所は新宿歌舞伎町の廃小学校
8億円をかけて耐震工事・空調設備・隔壁除去を施し、
外観は出来る限り保存して使用。
新宿区から借り受けるわけだが・・その家賃は月額 350万円
年額4200万円
(10年契約)だということだ。
これは大阪市の「精華小劇場」と同じような節約型。
大阪府から年間3億もの賃貸料を得ている会社とはとても思えない。
結局、吉本は「精華スタイル」が正しいことを認めたに他ならない。
府民の税金で潤いつつ、自らは経費削減に努める神経の無さは吉本の体質そのもの。
20:名無しさん
12/03/02 13:37:11.06
吉本の東京本社の記事はここが詳しいです
吉本興業が新宿の小学校跡に移転。夏は暑く、冬は寒いオフィス?
hURLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
そもそも新宿区では平成17年より、歌舞伎町を新しい文化の創造と発信の街に
しようと、さまざまなプロジェクトを進めており、今回の移転もその一環として実現した。
東京進出の大型拠点を探していた吉本興業と、校舎の有効利用の道を模索していた区との
思惑が一致し、耐震工事など約1年半をかけて今回の移転となった。吉本興業によると、
これまでにかかった費用はおよそ10億円。新宿区との契約は10年で賃料は月340万円とのこと。
21:名無しさん
12/03/02 13:38:38.46
■■■ 吉本興業に逆らえないマスコミの情けなさ (ゲンダイネット) ■■■
今やテレビ、朝刊スポーツ紙の世界で『最大のタブー』と言われているのが吉本興業
なのだ。吉本には、島田紳助、明石家さんま、ダウンタウン、ナインティナイン、
ロンドンブーツ、キングコングなど人気タレントがズラリ。吉本のご機嫌を損ねて番組に
出演してもらえない事態になれば、間違いなくプロデューサーのクビが飛ぶ。
「今の吉本の力はあのジャニーズ事務所以上。番組で吉本のスキャンダルを取り
上げるのはテレビ局にとって自殺行為に等しい。事件が起きると吉本から局の編成局
に“よろしくお願いします”という連絡が入って完黙状態になるのです。吉本の中でも
紳助、ダウンタウンの浜田、松本への気の使い方は異常なほど。紳助の場合、
局入りすると取り巻きの“大名行列”ができてスレ違う人は避けて通る」(事情通)
吉本パワーはかくもマスコミを牛耳っているのだ。
吉本の重圧に押しつぶされているテレビ、新聞は情けないと言うしかない。
22:名無しさん
12/03/02 13:40:30.99
吉本興業「中田カウス恐喝事件」騒動の深層(1) ジャーナリスト/中島文也
hURLリンク(news.livedoor.com)
大阪府警詰め記者の間で最近、話題になっている週刊誌の記事がある。3月27日発売の『週刊新潮』
(4月3日号)に掲載された『3月再事情聴取中に泣き出した「中田カウス」』(横写真)がそれだ。
記事はワイド特集の1本で、100行程度の短いもの。その内容も《大阪府警による中田カウスの
事情聴取が3月から再開され、カウスがその聴取中に泣き出した……》というもので、特にスクープと
いうわけではない。にもかかわらず、この記事が話題になっているのはなぜなのか。
在阪の大手紙社会部記者が語る。
「実はあの短い記事の中には、取調官とカウスしか知りえない事実が載っているのです。昨年来、
『週刊新潮』に叩かれ続けているカウスが新潮にしゃべるはずもなく、今回の記事は、明らかに
府警サイドのリークに乗ったものなのです」
ここで、府警が今も捜査を続けている「中田カウス恐喝事件」について簡単におさらいしておこう。
昨年4月、吉本興業の創業者の故林正之助の一人娘の林マサ(64歳)が『週刊新潮』誌上で、
《中邨秀雄・元吉本興業会長が関与した「巨額使途不明金」問題を巡って、カウスが暴力団幹部の
名刺をチラつかせ、中邨元会長を恐喝した》と告発。一方のカウスは『週刊現代』に登場し、
《使途不明金の回収は、林正之助氏の娘婿で、マサの夫でもある林裕章・前社長(故人)に
依頼されたもので、暴力団幹部の名前も出してなければ、恐喝もしていない》などと反論。
事態は吉本興業の?お家騒動?というだけでなく、『週刊新潮』VS『週刊現代』の?代理戦争?の
様相を呈していた。
この一連のお家騒動の深層と、その?仕掛け人?については、回を改め詳報するとして、
前述のマサの告発に呼応するかのように昨年6月、中邨が大阪府警に被害届を提出。
捜査4課によるカウスの事情聴取は昨年11月末から始まり、12月初めまでに8回行なわれた。
hURLリンク(accessjournal.jp)
23:名無しさん
12/03/02 13:42:20.75
吉本興業「中田カウス恐喝事件」騒動の深層(2) ジャーナリスト/中島文也
hURLリンク(news.livedoor.com)
前回、「中田カウス恐喝事件」のアウトラインについて述べた。
今回はその取り調べ過程で起きた大阪府警(横写真)がひた隠す?中田カウス(下写真)暴行事件?は
いかにして起こったのかをレポートする。府警の内部事情に詳しい捜査関係者が語る。
「3月末まで、カウスの『恐喝事件』を担当してたんは、捜査4課の大野薫補佐(警部。3月末に警視に昇任し、
現在は4課管理官)を班長とした『企業暴力第一班』。大野班は当初、カウスの自宅や、吉本興業への
家宅捜索など、強制捜査に乗り出すつもりやった。ところが、地検に?待った?をかけられたんで渋々、
任意(捜査)に切り替えたんや」
なぜ大阪地検は、府警の強制捜査に?待った?をかけたのか。今度は地検関係者が語る。
「府警は当初、中邨の被害届けと、周辺の関係者の供述だけで、強制捜査に踏み切ろうとしていたからです。
そんな強引なやり方に地検は難色を示した。さらに地検はそれらの供述でも、暴力団の具体的な関与が
明らかでないにもかかわらず、なぜ暴力団犯罪を取り締まる4課がこの事件を担当するのか?
という根本的な疑問を府警に投げかけたのです。
つまり地検は当初から、この事件を?筋のいい?事件とはみておらず、立件には極めて消極的だった。
カウスへの事情聴取も、実際は府警が地検に頼み込んでようやく実現したものだったのです」
前出の捜査関係者が再び語る。
「カウスの聴取は2月末に再開されてから、3月初めまでに5回行なわれ、いずれの聴取も
1回あたり8時間前後に及んだらしいわ」
そしてこの事情聴取の最中に、府警捜査員による暴行事件が起こったというのだ。
捜査関係者が続ける。
hURLリンク(accessjournal.jp)
24:名無しさん
12/03/02 13:43:50.87
吉本興業「中田カウス恐喝事件」騒動の深層(3)ジャーナリスト/中島文也
URLリンク(news.livedoor.com)
前回は、大阪府警がひた隠す「中田カウス暴行事件」の全貌を報じた。だが府警はなぜ、
暴行を加えてまで、カウスを立件しようと躍起になっているのか……。今回は、その背景に
ついてレポートする。前回に引き続き、府警の内部事情に詳しい捜査関係者が語る。
「実は捜査4課の大野班は、カウスによる『恐喝事件』の?被害者?である中邨秀雄・元吉本興業会長
から被害届が出る半年以上も前から、吉本やカウス周辺の内偵を始めとった。それはある人物からの
情報提供がきっかけやったんや」
その人物とは一体、誰なのか。捜査関係者が続ける。
「大阪で『DS』という会社を経営してる『M』という人物や。今でこそ、国内外にいくつもの会員制
リゾートホテルを持っとる?実業家?として知られてるが、昔は菱形(山口組)の中でも武闘派として
知られた組におった、バリバリのヤクザやったんや」
25:名無しさん
12/03/02 13:45:00.21
*使途不明金について、昨年4月の記事では・・以下のような報道だった。
吉本興業お家騒動、消えた金…約10億円使途不明疑惑
林マサ元会長夫人が中田カウスに回収依頼
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
関係者の証言を総合すると、不祥事に乗じて林家が私腹を肥やし、
林家のために暗躍したカウスにお駄賃が支払われた…構図になる。
吉本関係者は、問題の真相をこう語る。
「林元会長の女性問題の処理もそうだが、
カウスはいわば林家の密使としてさまざまな不祥事の処理を行い、
その際、暴力団とのつながりも利用していた。
会社の金を横領した幹部も含めて、最初はみんながグルだった。
今回の告発合戦は、そうした連中の仲間割れだといっていい」
そして今、吉本経営陣は、
マサ夫人だけに告訴を前提とした内容証明郵便を送りつけ、
カウスの方は守る姿勢を見せている。
(一部抜粋)
26:名無しさん
12/03/02 13:46:29.49
[NSCから始まった悪しき慣習のすべて]
吉本は大企業ではありません。
目立つ職種なのでありますが、社員も200人程度
「ギャラが安い」ってネタだと思うかも知れませんが本当です
(大物タレントは別です)
だから当然売れてる先輩が後輩に驕るというシステムが出来上がります
先輩の要求を満足させられることが出来たら番組で出番がもらえます
当然のこと売れている(売れていた)今田や宮迫のご機嫌取りに必死になります
ナンパの技術だけが向上し芸は全く上達していないのにTVに出ます
ネタが少ないから飽きられるのも早いのです
今田自身も松本に取り入って頑張ってのし上がってここまで来たはずですが
その松本自身が視聴率も取れないネタ切れ状態でDVDなどを売ってごまかしています
吉本NSCで育つ芸人も同じシステムで売り出すのが慣例です
キンコンを後継者に育てようとしましたが内部告発で不発に終わりました
レイプというのはこの吉本の先輩に取り入ればTVに出られるという
芸とは全く関係の無い慣習から生まれた犯罪です
本人たちは自分も先輩にやってきたことが何故とがめられるのかと不満なのです
それが吉本クオリティ
27:名無しさん
12/03/02 13:47:46.00
6月に入り、前田は自ら大阪府警南署に取り調べを求めたが
吉本はストップをかけた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「会社は『何もしゃべらんといてくれ』と言うけど、何もしてくれない。
南署に行くと連絡したら『警察には行かんといてくれ』と頼まれた」
南署は7月に入って3度、前田を任意で参考人聴取。
前田は筆跡を提出、ポリグラフ(ウソ発見器)検査も2度受けた。
以降、調べはなく、インタビューに同席した前田五郎の弁護人は
「クロという結果が出なかったんです」と説明した。
また、8月中旬、前田が依頼した神戸大・魚住和晃教授による
「警告書(脅迫状)の筆跡は、前田自筆の筆跡とは一致しない」
という正式鑑定書が完成。
同17日付で、弁護人が吉本に、同鑑定書と申し入れ書を送付し
〈1〉名誉回復〈2〉休職期間の所得補償〈3〉完全な職場復帰を求めた。
南署にも同鑑定書を送付した。
28:名無しさん
12/03/02 13:48:32.94
↑
以上、テンプレ終了しました。
29:名無しさん
12/03/02 14:05:54.66
>>26
これは、マジな話だと思うし、一連の話の流れも納得がいくよな。
ダウンタウンが東京で売れてから、大崎の力は増大したと言われているし
実際、歴代のダウンタウンのマネージャーの吉本内部の出世凄いやん。
目元のホクロが印象的やった岡本は、今や吉本クリエーティブエージェンシーの副社長やろ
大崎の下、ナンバー2やで
フジワラも、現在はどんな役職かしらんけど、一時ダウンタウンから離れた時は
ルミネの総支配人か何かでインタビュー受けているの見たな。
今、普通にちょくちょくテレビ出てきてるって事は、もっと地位は高いが楽な役職に
抜擢されて、ダウンタウンの側におるんやろな。
大崎は自分の言う事を聞く部下を増やして言っているんやろな
話はちゃうけど、これは日テレやけどガキの使いのガースーって
編成局局次長か何か、かなり地位あがったみたいで、現場には顔だすけど
もう、軽く落ち目のダウンタウンからは手を引き出してるみたいやな。
まぁ、会社が全く違うし、売れるタレント渡り歩くのがテレビ局員やからやけど
もう、ダウンタウンもアカンやろな、浜田が朝の番組の顔か、もしくはガッチリ司会で
金稼がせて、松本は映画と行きたい所やけど、これが残算の結果やしな。
30:名無しさん
12/03/02 14:52:55.22
だね
ひと頃の勢いは今はない
もういい加減に終わらせなさいよ~という企画ばかりでウンザリ
31:名無しさん
12/03/02 14:58:02.40
>お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(48)が監督した「さや侍」など全3作が、
“映画の殿堂”と呼ばれるフランス・パリの文化施設「シネマテーク・フランセーズ」で
3月23日に特集上映されることが24日、分かった。
これってマジすか?!
日本人としていたたまれない気持ちになる
やめてもらいたい
32:名無しさん
12/03/02 20:15:35.13
>>29
ルミネの総支配人は、フジワラじゃなくて、岡本の前か後の
ダウンタウンのマネージャだったと思う。
名前ちょっと忘れたけど、ちょくちょくはテレビでてたよ。
田舎のにーちゃんみたいな感じの人だった。
33:名無しさん
12/03/02 22:33:49.88
給与遅延で社員はどんどん辞めて行く。友近クラスでも支払いを遅延しまくり、そんな状況でもワッハ西川及び息子には別待遇、吉本は最早会社と呼べない。
34:名無しさん
12/03/02 22:49:55.54
ワッハの馬鹿息子が吉本の社員を引き連れある店に来た時に支払いは馬鹿が全部払って帰った後の社員の会話、 (なんで西川ファミリーだけ別なんだ? 俺らの給与は後回しなんだ。きよしなんてワッハなかったら只の中卒馬鹿なのに)
35:名無しさん
12/03/03 13:13:10.28
やっぱ西川はワッハを誘致したことで
大きな金を吉本にもたらした功労者つーことか?
そんで特別待遇されてるわけ?
36:名無しさん
12/03/03 17:09:02.70
加藤が8時から帯 日テレ
田村淳が2時から4時までの帯 フジ
山口智光が1時から2時までの帯 NHK
フジの深夜で岡村が帯
ゴールデンも深夜も吉本タレントだらけ
1日中吉本独占やないか
どこか終焉だよ スレタてたやつ 謝罪まだ
一丸さんが役員に入ったら笑っていいともの後も狙いに行くでしょうな
千代に八千代に安泰や
37:名無しさん
12/03/03 17:12:55.75
岡村の帯って何時の話だ
38:名無しさん
12/03/03 17:19:35.54
それだけ稼いでも赤字。
糞事業を切ればもちろん安泰。松本の糞映画とか。
39:名無しさん
12/03/03 17:24:38.74
赤字ってまじか
赤字の会社が映画なんか撮らすわけねえだろう
赤字というのはいろんな海外の会社を買収したり、新事業始めるための
先行投資だよ
うなるほどの余剰資金がなければできないよ
ホリプロとかナベプロにはできないだろう
週刊現代みたいのたかり雑誌の書いてることを信じてたら恥かくよ
40:名無しさん
12/03/03 17:27:57.16
4月からおまえらアンチがここの住民に相手にされなくなるのは
目に見えてるけどな
独占はますます加速するよ 大崎の力は川村龍一も周防郁夫もジャニー喜多川も
すでに凌いでるよ
紳助は来年夏には復帰するよ
41:名無しさん
12/03/03 17:30:20.68
赤字をバラしたのは元の社長ですけど…
42:名無しさん
12/03/03 17:44:38.04
赤字も1年だからな
そんなんようあることや
あれだけの収入出してる会社が普通に赤字出すわけない
どっかの会社を買収したり、海外の米中なんかの企業に
金だしとるねん
中邨みたいな旧態依然の漫才・落語の舞台中心主義の
人間に何ができるねん
あいつは創業家とつるんで追い出された恨みであることないこと
言うとんねん
しょうもない人間や 大崎は中々の欧米のトップに通じるものがある
43:名無しさん
12/03/03 17:49:40.52
大崎よいしょが、なんか気持ち悪いんですけど…
決算書読めない社長をよいしょって
44:名無しさん
12/03/03 17:56:39.19
橋下市長が居る間は吉本は安泰。芸人からの資金援助は莫大。
45:名無しさん
12/03/03 20:30:11.05
お~っと
なんでまたまた吉本擁護が復活したんだろ
なんかやばいことがあったとしか思えない
46:名無しさん
12/03/03 20:36:26.39
AIJ問題がからんでたりして
47:名無しさん
12/03/03 20:44:37.70
>>44
橋下は
金食い虫のワッハなんていらんゆうてたし
48:名無しさん
12/03/04 00:16:04.53
>>31
ミニシアターの複合施設だから日本でいえば単館上映レベル
その証拠にAFP通信はもちろん地元映画誌すら取り上げていない
コッポラや武クラスを扱うときは2週間以上のロングランが慣例
49:名無しさん
12/03/04 00:36:50.32
>>48
注目されてないってことか
それ聞いてちょっと安心した~~
50:名無しさん
12/03/04 09:50:40.67
四国でも笑わせまっせ 吉本、松山に拠点事務所
吉本興業グループのタレントマネジメント会社「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」(大阪市)が、松山市に四国
事務所を新設した。吉本の所属タレントは3日、同市内で会見を開き、「四国を盛り上げていきたい」と意気込みを語った。
同社は広島や福岡などで支社・事務所を構えているが、四国では初の拠点となる。会見には人気お笑いコンビのライセンス
や楽しんごさん、地域の盛り上げ役「住みます芸人」として昨年から愛媛で活動しているモストデンジャラストリオも参加。
ライセンスと楽しんごさんは四国での思い出話を笑いを混ぜながら披露し、モストデンジャラストリオの3人にもエールを
送っていた。
四国事務所は2月22日に開設され現在、定期的にライブを開催できる拠点を探している。覚野公一所長は「四国各県で、
きめ細かい営業をしていきたい」と話し、四国発の吉本タレント輩出に期待を寄せていた。
松山はお笑いを目指す若者やパフォーマーが多いことから、四国事務所は「オーディションなどで四国発のタレントを見つ
けていきたい」としている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
51:名無しさん
12/03/04 12:17:38.22
ここのアンチは素人と創業家の負け犬です
まったくデマばっかりです
4月以降を見ればわかります 改編後はNHKから民放から吉本だらけです
時代遅れの創業家の犬 負け犬がキャンキャン吠えてんじゃんねえぞw
52:名無しさん
12/03/04 12:52:39.86
必死に吉本擁護するってことは大崎派
53:名無しさん
12/03/04 12:59:19.51
結局
創業家も大崎もカウスを重宝してるってことだな
54:名無しさん
12/03/04 17:49:04.40
一ヶ月前に新大阪で面白い恋人を土産屋でみかけた
「在庫あるだけ!」のPOP 話のたねに買おうかとおもったがやめといた
昨日の新大阪には山のように面白い恋人が積まれていた酷い商売してるな
55:名無しさん
12/03/04 19:37:29.36
俺、一昨日出張で新大阪へ行ったんだけど
土産は「神戸プリン」にしたw
56:名無しさん
12/03/04 21:56:19.54
>>51
紳助は数十億動かしてたというからな。
ykzの後ろ盾もないゴミ芸人どもが
安い仕事を拾ってるだけでそ。
半分も埋め合わせはできてないと思うよ。
57:名無しさん
12/03/05 13:00:57.53
で、シンスケを復帰させようと画策してるってわけか
58:名無しさん
12/03/05 13:11:23.35
社長みずからオセロ中島を必死に説得して芸能復帰させようとしてる松竹のほうがヤバいだろw
59:名無しさん
12/03/05 13:14:55.13
ヤクザがらみじゃないし、中島は被害者じゃん
ま、知らん振りして見捨てるだろうな>吉本の場合w
60:名無しさん
12/03/05 13:58:59.85
>>58
松竹にとって中島の存在は吉本だったら紳助クラスだからね
61:名無しさん
12/03/05 14:39:51.68
中島は需要ありそうだから
まだ終わらんよ。
これだけ騒いでくれるのはおいしいだろ。
紳助はテレビ業界自体が神経疑われるから無理。
62:名無しさん
12/03/05 15:22:46.56
そういや吉本にはオセロみたいな女芸人いないよな
森三中やハリセンボンは違うし、ハイヒールはローカル、アジアンはまだ小粒で
63:名無しさん
12/03/05 16:15:23.99
松竹はもっちゃりしてるけど
会社自体はまだ上品な印象だね
どっかの会社とちがって
64:名無しさん
12/03/05 16:25:14.61
芸人の個性を大事にしてるとおも
オセロ松嶋がピンでブレイクしたのもつるべとの絡みからだし
65:名無しさん
12/03/05 16:48:10.58
漫才ブームまでは松竹>吉本だったらしいね
66:名無しさん
12/03/05 17:06:22.62
ちょっと流れかわりますが、カウスボタンは漫才ブームに「乗らなかった」のですか?「乗れなかった」のですか?
67:名無しさん
12/03/05 17:24:46.42
>>66
>1970年代にはやすしきよし、コメディーNo.1、中田カウス・ボタンなどの芸人たちによる第二次寄席ブーム。
ということらしいよ
未完成というサイトに詳しく書いてあった
「漫才ブーム 1」
URLリンク(owarainitsuite.blog134.fc2.com)
68:名無しさん
12/03/05 18:28:27.84
>>65
吉本の躍進は木村政雄元常務あってのモノだったからね。
松竹は木村氏を甘く見ていたんだろう。
69:名無しさん
12/03/05 18:50:12.38
>>65
そうなるとお笑いじゃないけどヤングジャパンはどうなんだ?
70:名無しさん
12/03/05 19:30:42.97
>>68
木村元常務の
今の吉本についてのコメントが聞きたい
71:名無しさん
12/03/05 19:40:40.08
70年代の吉本の代表的な番組と言えば「ヤングおーおー」だが
松竹には何か対抗馬がありましたか?
72:名無しさん
12/03/05 20:10:03.33
あの番組は
当時テレビの可能性を思わせる画期的なものだったね
73:名無しさん
12/03/05 20:12:38.54
>>71
フィールドのちがいとでもいいますか
その頃はまだテレビの時代ではなかったのです
すくなくとも関西の演芸界においては
松竹は道頓堀に1000人収容のマンモス小屋である「角座」のほか、
神戸などもふくめ5つの寄席を擁していた
当時の吉本はテレビという新たなメディアにギャラの安い若手を乗せて、
なんとかやりくりしていた、という感じだったのでしょう
しかし「ヤングおーおー」がのちの漫才ブームの基盤を作ったのはまちがいないですね
漫才ブームの頃、松竹からは「春やすこ・けいこ」くらいしか玉はなかったですから
74:名無しさん
12/03/05 20:13:00.95
これといった芸がなくても、お笑い芸人が人気者になれた最初の番組だった
75:名無しさん
12/03/05 20:28:25.99
ダイマル「ボクね、彼女がでけたんや。」
ラケット「な~にをえらどうにええ歳して『彼女がでけたんや』や!」
ダイマル「キミそういうけどねえ、ボクの彼女みたらビックリするど。」
ラケット「なにをビックリするんや?お化けみたいな顔した彼女かえ?」
ダイマル「ちゃうがな!美人すぎてビックリするちゅてんねん。」
ラケット「なに?!キミの彼女が美人て?」
ダイマル「そやがな。」
ラケット「ところでねえ、ボクもこのまえ美っしい彼女がでけたんや。」
ダイマル「ほんまかいな?!そらええこっちゃがな!」
ラケット「そやなあ。ちなみにボクの彼女は『東(あずま)さん』いうねん。」
ダイマル「キミとこの彼女『あずまさん』かいな!」
ラケット「『キミとこの』ちゅのはおかしいけども。ところでキミの彼女は名前なんちゅんや?」
ダイマル「『東(ひがし)さん』!」
いとし「…あのお。きのう、うちとこの妻がやね…。」
こいし「キミとこはサイを飼うとんのか?あらどうみてもカバやがな。」
76:名無しさん
12/03/05 20:45:04.06
>>75
おまえが年寄りだからや!
言われそうだけどギリギリ20代です
伝説の人々のネタ、いいですねえ・・
なんでもかんでも悪く言いたくないけど、
やっぱり紳竜、B&Bあたりのスピード漫才が変えちゃったのかな?
もちろん私は紳竜・BB、東京だとツービート尊敬してますよ
だってオリジナルだから
でもね、いまの漫才のスピード化はどうなんだろう?
おもしろいのは認めるんですが
「このフレーズを繰り返し、ね?」「おれのセリフから○○秒で突っ込めよ?」「ネタの濃さなんていらない」「客席みてアドリブ入れんなよ?」
わたしは「IT漫才」キライです
77:名無しさん
12/03/05 20:51:33.32
若手漫才師が悪いんじゃない。紳助が創設した漫才の賞レース「M-1グランプリ」(持ち時間4分)のせいです。
78:名無しさん
12/03/05 21:19:06.96
更に言えば1分以内にネタやれば済むシステムを作った「オールザッツ漫才」を立ち上げた吉本と毎日放送。
79:名無しさん
12/03/06 12:58:40.76
心にゆとりがない時代の象徴かも
80:名無しさん
12/03/06 14:13:19.49
松竹はやさしいね。
中島は一年以上仕事に穴開けてるのに
面倒見てくれるもんね。
吉本なら解雇したあげく
二度と業界に戻れないように
してただろうね。
81:名無しさん
12/03/06 14:16:11.39
吉本は逮捕された人でも戻ってるだろw
いいかわるいかしらないがw
82:名無しさん
12/03/06 15:47:45.19
【松本人志よりピースの方が面白いぞ!最後まで笑えなかったMHK】
URLリンク(news.livedoor.com)
>すべてを見てわかったことは、松本は仲間内で楽しんでいるだけで、
視聴者を楽しませようという発想がないこと。
そのうえ自分が面白いと思うものは視聴者も面白い、面白くないとすれば
それは視聴者の笑いのレベルが低いからと、勘違いしているふしがある。
たしかに~~~w
初回見て見る気が失せたし
83:名無しさん
12/03/06 16:58:14.83
>>81
吉本は世間に迷惑かけてもおk
でも、会社に損害与えると死刑だろ。
ま、一年も穴開けて待ってもくれないだろうけどね。
代わりのクズ芸人ぶちこんでくるだろ。
84:名無しさん
12/03/06 17:11:22.61
>>80
松竹はデビュー当時からオセロに対しては過保護だったからな。
TKOならとっくにクビにしたろうけど。
85:名無しさん
12/03/06 18:29:54.03
刑事事件でもシンスケは短期で復帰させたのに
山本はいまだに復帰させないよな
もし山本がだよ
ナイナイファミリーじゃなくてDTファミリーだったら
対処は違ってたようにおも
86:名無しさん
12/03/06 19:20:13.24
板尾創路の刑罰については松本の著書に詳しく出ている
87:名無しさん
12/03/06 21:06:10.54
なんて書いてたの?
88:名無しさん
12/03/07 13:29:48.99
ついに日本相撲協会とも提携してしまったのか
芸能界の天下とったな 大崎はオーラのなさは異常だが
やり手だね
89:名無しさん
12/03/07 14:12:27.17
>【大相撲春場所:吉本とのダブル鑑賞券が500円引きに】
日本相撲協会と吉本興業は28日、大相撲春場所と吉本の舞台をお得に鑑賞できるチケットを29日から発売すると発表した。
大相撲のイスD席となんばグランド花月などで行う吉本公演がセットで、通常は合計7500円のところを7000円で販売する。
「チケットぴあ」などで購入できる。(毎日新聞)
これのことか?
双方、下降線を辿るのをなんとかとめたいと必死になってる証拠
90:名無しさん
12/03/07 21:24:48.23
相撲ファン=吉本ファン・・これはないだろw
まったく別物だと思うけどな
91:名無しさん
12/03/07 21:33:23.52
ヤクザ吉本シネや
92:名無しさん
12/03/07 23:20:30.82
60年代までが松竹芸能というか角座の時代。
それも後半には吉本に押されっぱなしやったと思う。
その頃仁鶴・可朝・コメ1・カウスボタン・やすきよらが台頭。
松竹芸能で対抗できたのはレツゴー3匹くらいや。
朝日放送の「笑って笑って30分」18-1830の司会は
月曜仁鶴・火曜レツゴー・水曜コメワン・木曜やすきよ・金曜浮世亭三吾・十吾。
これ以外の勢力は米朝事務所の朝丸(ざこば)の動物いじめや
ケーエープロの海原千里(上沼)万里・くらいとちゃうか?
93:名無しさん
12/03/08 09:43:50.67
公安警察大物が天下りしてから週刊誌のバッシング記事もピタッと
止まったね
出版各社よいしょ記事ばかり書くようになってきた
事件起こすたびに強力になってくる会社だ
今年は業界の勢力図が大きく変わるで
94:名無しさん
12/03/08 17:07:42.57
天下りなんて今に始まったことじゃないし
有名なヤメ検だっていた(いる?)んだから
95:名無しさん
12/03/08 19:54:27.70
ヤクザうんぬん以前に「芸能」自体がそもそも「賎民層」の仕事なんだから
ってむかしは片づけてたんだけど、現在のようにこれだけマスコミによって影響力を持つと
なにか不都合なことを起こすと「芸人なんだから」とたやすく看過できないのは事実
しかし現在進行形で「芸能界=やくざ」なのも厳然たる事実だから何かとむずかしい…
96:名無しさん
12/03/08 20:03:46.79
しかし
時代の流れはヤクザ排除に向かっていることはたしかだね
97:名無しさん
12/03/08 20:13:56.46
株式の上場やめた時点で、裏で動きやすくするためだもん。
株式会社になると、企業モラルもキッチリとした業績報告書も出さないと駄目だし
例えば、タレントが不祥事起こした場合もキッチリ、世間が納得行く判断を下さないと
罰則あるしな。
上場廃止、電通やパチンコ京洛と組んだ時点で
吉本は終わったと思うよ。
関西が資本だった吉本興業から、吉本クリエーティブエージェンシーでイメージチェンジ
路線変更を狙ったが、大崎が思うようには行かない感じだろうね。
そして何よりも、違和感ありまくりの、松本、フジモンなどの在日嫁との結婚ねw
確実に法則発動すると思うし、下手したら吉本クリの方は、上のランクの芸人
リアルに独立騒ぎあるんちゃうかなって思う。
吉本クリエーティブエージェンシー解体みたいな感じ
今の吉本って、旧来の吉本興業と吉本クリエーティブエージェンシーと
完全に分裂状態やろ。後は、地方の吉本からもクリエーティブの方に
芸人引張ってきたりしてるしな。
98:名無しさん
12/03/08 21:01:20.39
あまりに手を広げすぎて収集がつかなくなったったかんじ?
それとも風呂敷広げすぎて畳めなくなっちまったってかんじ?
99:名無しさん
12/03/08 21:06:38.81
松本のコントひどかったな
遺書読んでまっちゃんすげえええええええ!って思ってたあの頃の俺さぶい
100:名無しさん
12/03/08 21:10:16.19
やたらと吉本!じゃなしに
吉本クリエーティブーエージェンシーって口にするようになったよなw
今の吉本の奴らw
なんか、ここ数年で天素関連の以下の売れ残りだったコンビやら
ワチャチャ辺りの千原世代の若手やらが、がッそり東京に移ってきたよな。
アレ見ても分かるように、完全に今の吉本は大阪東京で分断してるよな。
大阪は、トミーズ、ハイヒールしかもう居ない。
下も育ってないしもう大阪、吉本!お笑いの町!も終わると思うわ。
大阪も福岡も名古屋も北海道も同じレベル。
東京が主軸、そして満遍なく地方で育った奴を引き抜いてく感じか
101:名無しさん
12/03/09 10:10:17.33
松本人志監督、映画の殿堂を表敬訪問 特集上映に際し渡仏
URLリンク(eiga.com)
こんなのに金使ってる場合じゃないだろ
102:名無しさん
12/03/09 10:13:44.68
大袈裟な記事書かれてるけど、実際のシネマテークフランセーズでの扱いはこれだけみたいだよ
URLリンク(www.cinematheque.fr)
単に沢山上映する中の一つって感じ
URLリンク(www.cinematheque.fr)
まあそれだけでも価値あることだとは思うけど
黒澤清さんの方が大々的に特集されてるみたいだね
シグロ特集で木村祐一さんのもも上映されたみたいだよ
URLリンク(www.cinematheque.fr)
103:名無しさん
12/03/09 10:33:14.93
>>99
松本の本はどれもサブいよ
104:名無しさん
12/03/09 11:45:49.86
あれ物凄い稚拙な文章表現力が新鮮だったわ
世間知らずのバカ中学生が本を書いちゃったって感じで
105:名無しさん
12/03/09 14:38:48.41
松本の本ってお笑いに関してなら、まぁその仕事でやってきてるから
分かるけど
それ以外は全部糞やで
106:名無しさん
12/03/09 16:01:37.92
いい意味の持ち味だった「毒」の部分が薄まってしまったかんじかな
107:名無しさん
12/03/09 16:06:24.76
海外でも愚痴る松本w
108:名無しさん
12/03/09 16:12:13.47
昨夜のアメトーク見たけど
「小忙し芸人」のとんでもないスケジュールに驚いた
あのこき使い方・・酷い!笑い事じゃなく異常やで
その上、仕事がなくなって自宅待機のムーディ勝山を登場させて
「この状態とどっちがいいんや?」みたいなことで笑いをとる
吉本最低やな
109:名無しさん
12/03/09 18:14:41.20
吉本の戦略の一番の失敗は、東京進出って話があるね。
派遣型で、大阪でキッチリ力付けた人間だけ
東京に移転させた方が儲かっていたと思う。
110:名無しさん
12/03/09 18:29:04.49
同じく
地元に根付かせるなんて無理だろ
最初こそ珍しさもあるだろうが、すぐに飽きられて閑古鳥
たまに芸人が来るから人も集まるわけで
そんなことも分析できないのか?>吉本は
111:名無しさん
12/03/09 18:33:05.57
アレだけ芸人抱えたら、潰れるよ。
普通に考えて、芸能事務所でも、アレだけテレビ出る俳優やアイドルや芸人抱えてる
事務所なんて無い。
東京グループでピークだったのを、大阪からアホほど呼びすぎたよな。
吉本バブル完全にはじけるよ。
112:名無しさん
12/03/09 19:34:37.33
逆に潰れるわけない
113:名無しさん
12/03/10 17:20:28.52
でも最近大手はおろか中堅ですら芸能事務所が潰れたって聞かないぞ
114:名無しさん
12/03/10 18:31:55.12
牛丼の吉野屋なんて今までに6回以上潰れてる。
受け皿の会社が摩り替わってるだけで
115:名無しさん
12/03/10 20:02:59.64
【山口美江さん 芸能界引退後は「何十倍もの充実感」味わった】
URLリンク(news.livedoor.com)
>芸能界には非常識きわまりないハイエナのような男たちがうようよいる。
本当、信じられないですよ。エジキになっている若い女性タレントは枚挙にいとまがないくらい。
彼らの仮面の奥の「本当の顔」には虫酸が走るくらいでした。
吉本芸人もこの中に入ってんだろうな~と思うと納得できた
山口美江さん、きれいな人だったな・・・合掌
116:名無しさん
12/03/10 20:22:54.93
>>115
餌食になってる女性タレントは沢山いるだろうな
売れて辛酸なめながらも笑顔でやってる人も居れば
餌食になって死んだ(消えて行った)人の方が多いんだろうけど・・・
だから、売れてる芸能人なんかは、こういう話が出ても
え?そんな事あるんですか?聞いたこと無いですなんて平気で言えるだろうと思う。
それをも絶えて生き抜いて勝ち取った地位によるサガなのか
痛い目見た人の痛みをしらないのか・・・・
芸能界とは魑魅魍魎の世界やで
117:名無しさん
12/03/12 12:51:01.88
あ~あ、貴乃花親方
吉本と関わらないほうがいいよぉ
118:名無しさん
12/03/12 16:42:09.04
「さんまさん、独立して下さい!!」ギャラ未払いに揺れる吉本芸人から泣きが入った!?
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
119:名無しさん
12/03/12 18:54:58.00
若手の奴らには強気で
吉本は何でもありだろ。
ヤクザ会社に入ったのだから文句言うなよ。
120:名無しさん
12/03/13 15:46:33.41
>>97
>>118
当たってるじゃんw
121:名無しさん
12/03/13 19:43:34.93
大崎は吉本をこの先どうしたいわけ?
122:名無しさん
12/03/13 21:00:02.58
赤字吉本
123:名無しさん
12/03/14 14:35:39.32
とりあえず
若手芸人のギャラはキッチリ払ってやって
124:名無しさん
12/03/14 14:40:09.16
>>118
去年の後半ギャラ未払いだといろんな芸人がいってたが
まだそんな状況なんか
125:名無しさん
12/03/14 14:41:50.13
これは笑い事じゃすまないもんね
生活がかかってっから
126:名無しさん
12/03/14 17:20:55.65
大崎は、恐らく吉本クリエーティブエージェンシー=新吉本みたいにしたいんじゃないか?
この数年、地方の吉本から東京に芸人引張ってくる戦略
飽和した現在でも、大阪から芸人を呼ぶことをやめていない。
東京に居る吉本芸人の口からチラホラでる話だと
お前まだクリエーティブエージェンシー所属じゃないの?とか今田が
やりすぎか何かでちょっろっと話しが出たりしていた。
て事は、東京に来た芸人はある時点でクリエーティブと再契約みたいになるんだろうな
大阪から、ごっそり芸人を引き抜くつもりだろうな。
関西ローカルが結構酷くなるんじゃないか
127:名無しさん
12/03/14 17:24:39.63
別に呼んでるわけじゃなくて、
上にあがろうと思えば東京にいくのは当然の事
逆に下は大阪じゃ食えなくて東京にでてきてる
128:名無しさん
12/03/14 17:53:15.31
東京と関西のテレビじゃ、ギャラが格段に違うらしいからな
たむらけんじの給与明細が生放送で映ってしまう これだけしかもらってないの・・・
URLリンク(kanasoku.blog82.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43-origin.fc2.com)
129:名無しさん
12/03/14 17:57:46.46
>>128
大阪が安いのは確かだが
たむけんはギャラ相場おさえて、たくさんださせてもらってると聞いたが
焼肉屋的にもその方が宣伝になるんだろ
130:名無しさん
12/03/14 19:14:38.79
ナイナイ・岡村「吉本興業の給料不払い問題」
2011年11月17日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」にて、
よしもとクリエイティブエージェンシー(吉本興業)の給料不払い問題について語っていた。
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)
131:名無しさん
12/03/15 10:10:29.87
>>128
きっかけは上岡龍太郎だった
それまで東西のギャラ格差について言及するのはタブーだったのかわからないが
132:名無しさん
12/03/16 15:35:15.15
沖縄からです。僕はお笑い芸人になりたくてバイトしながら勉強しています
警備や会場を作るのはお笑いに必要なんですか?
僕たちを都合良く使っていませんか?
沖縄発のお笑い文化を発信したいというのは嘘だったんですか?
133:名無しさん
12/03/16 20:13:53.09
吉本はケチ本と呼ばれてるぐらいだから
タダで使える者はこき使わな損や~と思ってんじゃない?
134:名無しさん
12/03/17 00:01:56.73
>>132
土人が生意気いってんじゃないよ
面白い恋人くれてやるから黙って働けチンコスーよりうまいぞ多分
135:名無しさん
12/03/17 13:48:45.03
わざとらしいな
煽ったって誰も乗らないよん
136:名無しさん
12/03/17 17:31:52.52
結局資金ショートせずか
大崎運が強いな
137:名無しさん
12/03/17 23:03:03.36
AIJと同じく自転車操業やってたら大変だぞ
138:名無しさん
12/03/18 06:58:17.00
あれだけ稼いでたら資金難のはずがねえよ
映画もかすみたいな金しかかけてない
芸人も完全歩合制で劇場のギャラはアルバイト代に負けるくらい
>>111が考えてる給料制のホリプロなんかとは性格がちがう
後10年は天下が続くだろう
139:名無しさん
12/03/18 14:07:57.66
ロバートとかあの辺りが旧体制の東京のギャラシステムで仕事請け負って
支払われる給料もそれなりにいただく制度から
フットやブラマヨやら、新体制で東京でもギャラ安く請け負って、支払いも
以前より少ないって売り方に変更された組
みたいなのがありそうだよな。
なので、森三中やらあの辺りのギャラの未払いが増える。
経営が苦しいから、吉本もロバート辺りの奴らの給料下げたいんじゃないかな。
140:名無しさん
12/03/18 14:11:37.32
吉本は近いうち倒産するよ。
タレント抱えすぎて、ギャラが支払われなくなっている。
吉本芸人、上から下から含めて、全てギャラが下げられている。
下手すると全員三分の一は減らされてる。
そもそも、給料の支払いが遅れるなんて、会社としては論外
倒産寸前の会社だよ。
社会人ならそれぐらいは覚えておいた方が良い。
給料の支払い遅れたら、辞める覚悟はするべきだよ。
141:名無しさん
12/03/18 14:22:48.14
沖縄国際映画祭や松本の映画の失敗、投資の失敗
上場廃止など株式会社化の時のトラブルなどなど
一般の人が知らない部分の利益損失が物凄く多いんだよ。
だから本気で吉本は倒産するよ。
芸人達も、裏ではかなり吉本がヤバイの知らされている。
142:名無しさん
12/03/18 15:37:32.82
吉本のタレントへの遅配って一般企業で言えば、下請け外注への支払遅れだからな
次は社員への遅配にほど近い
企業として末期
143:名無しさん
12/03/18 16:50:39.85
そのとどめを刺すのが松本映画4かも
144:名無しさん
12/03/18 17:44:02.73
不渡りも二度出したら倒産だからな
一度出す時点で、もう駄目でしょ。
145:名無しさん
12/03/18 19:16:07.83
吉本興業さん、震災復興募金のカネはどこへ?-神戸市役所が困惑・・・
◆ 吉本興業、ワンダーキャンプ関西、東日本大震災、神戸市役所
週刊現代(2012/03/31), 頁:64
146:名無しさん
12/03/18 19:22:19.83
マジにヤバそうな吉本興業
147:名無しさん
12/03/18 20:00:49.92
>>145
吉本の募金って客から集めて自分たちは出さないのに
それをネコババするのか
でも週刊誌以外追求はしないだろうな
148:名無しさん
12/03/18 20:30:30.91
どれくらいの金額だっけか?
149:名無しさん
12/03/18 20:58:24.21
吉本震災復興イベントで募金560万円
URLリンク(www.daily.co.jp)
これかね?
150:名無しさん
12/03/18 21:03:21.07
普通はこういう記事に日本赤十字を通して募金とか一文入るよな
151:名無しさん
12/03/18 22:05:46.01
警察動けよ
152:名無しさん
12/03/18 22:10:00.57
>>149
恐らくは、よくわからん奴が盗んでるよ。
吉本って社員少ないんだろ?
だからアルバイトだのボランティアなど、おかしな奴も
沢山入り込んでいるだろう。
そういう奴が持ち逃げしてる可能性あるよ。
153:名無しさん
12/03/18 22:45:35.69
>>149
記事サンクス
この募金は会社が出したんじゃなくて
芸人が募金箱持って客から集めたわけだね>560万円
俺、吉本が災害援助金を出したと勘違いしてたわ
和田アキ子が東日本大震災に2億4千万寄付したレディガガのことを
ガガならもっと出せるのに・・って言ったとかで叩かれたそうだけど
天下の吉本興業がだよ
メディア等でしこたま稼がせてもらってんのにさぁ
1億ぐらい出してもバチは当たらないと思うのに出してないの?
154:名無しさん
12/03/18 22:48:43.86
>>153
和田ってそんな事をいったの?
寄付もしてない奴が、寄付した奴の文句言うのって最低だよな。
金持ちだから出せるって発想が異常だわ
155:名無しさん
12/03/18 22:57:01.70
募金は震災後に各劇場とか、沖縄国際映画祭とか
地方住みます芸人で地域を元気にとかイベントごとにあちこちでやってたが
他の企業のように会社が金を出すという発表を見た覚えはないわ
地方を元気にといっても、ただでやってるわけじゃないだろうにな
156:名無しさん
12/03/18 23:15:01.10
>>154
そう昨年6月末の「アッコにおまかせ」でのこと
>「(年収72億円ともいわれる)ガガにしては少ないと思うんだけど」とポツリ。
自分はいったいいくら出したんだろうね
よく人のこと言えるよな
あの番組最初は見てたけど、最近は見る気にもならない
和田の何様的発言が痛すぎて・・・
157:名無しさん
12/03/18 23:16:48.39
まぁ芸人のギャラ遅配してるような会社だから
自分とこに寄付してほしいと思ってんじゃないの
158:名無しさん
12/03/19 17:55:18.61
吉本これ以上震災ネタで味噌つくのはまずいんだよ京楽一回キレさしたから
どこからともなく真新しいけど日付は古い怪しげなNPOの領収書でてきそう
159:名無しさん
12/03/19 21:08:25.51
URLリンク(news.livedoor.com)
>先日、吉本興業からあるライブイベントに関する発表があった。
4月8日に行われる「吉本興業創業100周年初日公演(4回目)」にて、
明石家さんま、ダウンタウンの出演が決定したというのだ。
やっぱなぁ、初日に客が入らないと話にならないもんな
だけど、今後一年総業100周年公園続けるわけだろ?
客寄せパンダがいなきゃそのうち客足も遠のくだろ
160:名無しさん
12/03/19 22:24:32.95
テレビに限った話だが吉本の芸人はいい働きするよ
問題は吉本が主導するイベントや映画な全部失敗してるのに懲りない
黙って芸人派遣してりゃいいのに
最近ブッキングのミスひどいぞー
161:名無しさん
12/03/20 02:13:20.97
>>145
また神戸市役所か
あそこはマジで北朝鮮よりだよ
162:名無しさん
12/03/20 20:32:43.69
神戸出身だからそんなこと言われるとショックだなぁ
それは根拠があってのこと?
163:名無しさん
12/03/20 21:35:35.88
>>159
なんかいよいよ吉本必死だなと思った。
ちょっと前も、ダウンタウンとナイナイの共演を、凄い煽りまくっていた。
つーか、芸人板で色々言われてるレベルだが、世間一般からしたら
ダウンタウンとナイナイの関係や、さんまとダウンタウンの関係なんて
「しらねーよ」wまじでw
164:名無しさん
12/03/21 12:55:46.24
またゴリ押しか~~
【一般投票1位のスギちゃんをを押さえてCOWCOW多田が初優勝!
R-1ぐらんぷりに「また吉本か!」の声も】
URLリンク(news.livedoor.com)
165:名無しさん
12/03/21 17:57:32.68
漫才だって、ナイツが会場の空気を圧倒してたのに、微妙なパンクだったしな
166:名無しさん
12/03/21 20:16:53.67
ナイツのほうが平均して面白かったね
パンクって今売れてんの?
167:名無しさん
12/03/21 21:32:06.69
シンスケってなんで東京03に暴行したんだっけ?
挨拶だっけ?
168:名無しさん
12/03/21 23:09:11.02
募金詐欺はあきれたな
沖縄で俺が入れた50円返せ
169:名無しさん
12/03/22 07:57:20.69
震災を利用して義援金詐欺って本当なのか?
まあ吉本なら『さも有りな話』だけどな
所属芸人総出で犯罪行為働いたのか?
笑えないお笑い集団会社?だな
170:名無しさん
12/03/22 08:43:17.38
>>156
和田って通名使って生きてて恥ずかしくないのかね
偽名と同じだよ
堂々と本名の金萬福名乗れよ!
171:名無しさん
12/03/22 11:48:38.64
現代の記事見た
寄付って、集めたその日に集計して届けるものんじゃないの?
金額が大きくても少なくとも次の日ぐらいには届けるよ
俺が学生の頃一回だっけやった赤い羽根のやつはそうだった
吉本、大丈夫か?
好きとか嫌いとか通り越して心配になった
172:名無しさん
12/03/22 13:07:12.58
寄付するする詐欺w
173:名無しさん
12/03/22 19:40:48.16
週刊誌ももっと追求しろよ
174:名無しさん
12/03/22 22:57:24.79
清水圭がいるきょうじゃダメだこりゃ
175:名無しさん
12/03/22 23:09:23.60
清水圭なんて所ジョージの事務所に遺跡すりゃいいのに
176:名無しさん
12/03/23 03:01:52.46
吉本は沈みゆく泥船
177:名無しさん
12/03/23 04:01:23.81
吉本興行の社長が大崎洋であるかぎりさんまも大崎派、ナイナイも大崎派、ダウンタウンも大崎派、全吉本芸人も大崎派、4月8日吉本興行100周年記念公演よろしく。
178:名無しさん
12/03/23 11:00:04.23
大崎の舵取りの失敗が大きいな。
上にもあるように、テレビ局に株買わせて、大阪で吉本が独占してるように
テレビの世界でも吉本の独占支配をもくろんでいるんだろうよ。
今テレビやってる7割が吉本司会、吉本タレントばっかりでしょ。
さんま、ダウンタウン、ナイナイ、ロンブー、タカトシ、ブラマヨこの辺が仕切り
他の司会者の番組でもレギュラー吉本芸人、ゲストも吉本芸人
テレビ見る気もしない。結局は芸風以前に、やっぱ同じ事務所の色って必ずあるから
全部同じになってしまう。
179:名無しさん
12/03/23 12:48:09.90
これ↓ワロタww やっぱりホントらしいなw
【芸人たちも社員も「誰も知らない」吉本興業が集めた義援金の使途は......】
URLリンク(news.livedoor.com)
>昨年、「週刊現代」(講談社)に吉本の2010年度は39億円の赤字だったと報じられたが、
社内では義援金の一部が赤字補てんに使用されているのでは......と勘繰る者もいるという。
180:名無しさん
12/03/23 13:17:06.19
週刊現代が記事にする事がわかった瞬間
神戸市の方へ「すぐ払いますから」って連絡あったらしいねw
借金じゃなくて、寄付のお金なんだけど・・・
そりゃ預かってるお金を使い込んでるのでは?って思われてもしょうがない言動だわw
181:名無しさん
12/03/23 14:31:29.39
バレそうになったから慌てたんだろけど
人としてどうなのと言いたい
これって詐欺行為だよ詐欺!
182:名無しさん
12/03/23 17:56:55.69
吉本に払う金があるのかよw
183:名無しさん
12/03/23 20:20:12.34
「極楽山さん」芸能界復帰させよう ロンブー淳がツイッターで呼びかける
URLリンク(www.j-cast.com)
184:名無しさん
12/03/23 20:25:54.36
芸人のギャラはいくらでもピンはねするのはかまわんよ
震災の募金を手前の懐に入れたのは言葉がないな
185:名無しさん
12/03/23 21:26:59.60
ピンはねだってかまわなくないでしょー
186:名無しさん
12/03/23 22:06:10.86
芸人に関してはかまわんな
不満があるならやめるって選択肢があるんだから
187:名無しさん
12/03/23 23:00:47.59
芸人みんなで直訴退社すればいいんじゃないの
働いただけの給料も払ってくれない会社に何の義理や未練があるの
それとも辞めた後の仕打ちが怖いのかな
下手すれば一生陽の目が見れなくなるとか・・・ね
188:名無しさん
12/03/23 23:43:52.23
劇場のチケットの販売システムが変わったが
あれは探しづらいにも程があるなw
どんどん末期に向かってると思う
189:名無しさん
12/03/23 23:53:41.21
吉本100年物語
7500円と6000円てw
こんなん毎日やって売れるわけないだろ
190:名無しさん
12/03/24 01:26:42.33
>>189
吉本100年物語(笑)
この全く食指の動かん糞タイトルに糞演者集めて7500円とか凄いな
どこのクズが観に行くのよ
191:名無しさん
12/03/24 01:59:29.48
ネコババ興業100年物語www
192:名無しさん
12/03/24 02:08:24.25
893チョン本興業はもう詰んでるよ
193:名無しさん
12/03/24 03:56:58.62
>>190
確かにそのタイトルで飛びつく奴はいないよなw
若い奴は、今好きな芸人見たいわけだしw
吉本の捏造で美化された歴史なんてしりたくもないしw
知りたいのは暴力団との繋がりだってのw
194:名無しさん
12/03/24 05:33:22.49
松本の求心力が低下すること考えてなかったんかね大崎きゅんは
まあ沖縄楽しんどいでよラスト沖縄映画祭
195:名無しさん
12/03/24 08:47:39.85
昔新喜劇でも、興業創世記のシリアスなやつやってたよ。
中山ミホが吉本せいやったかな・・・ミポリン
196:名無しさん
12/03/24 11:05:29.26
チケット売れてないらしいな沖縄
昨年震災直後に強行したことでメディアが嫌気したのも痛手だな
197:名無しさん
12/03/24 11:27:53.78
そらまあ吉本のつくった映画なんて見るもんじゃないし
やたら吉本前面に押し出してるせいで、国際映画祭というより吉本映画祭のイメージついちゃってるから
映画好きは避けるし
後は吉本芸人大集合をみたいかどうかだろうが
198:名無しさん
12/03/24 12:13:41.50
今年度は昨年度の39億以上の赤字確実
199:名無しさん
12/03/24 14:26:59.23
>>197
うん、普通にそういうイメージで見ていたよ。
吉本映画祭+芸人大集合w
まさにその通りだと思う。
世間の95%がその認識だと思う。
200:名無しさん
12/03/24 20:22:40.95
200
201:名無しさん
12/03/24 21:17:01.51
松本監督が良作を生み出し所属事務所は映画祭を主催
下卑たお笑いだけの会社から文化的企業へ成長するチャンスだな
202:名無しさん
12/03/25 19:58:41.71
吉本っていうのは競合他社の存在を許さず市場独占をするために
赤字覚悟で大量の芸人を雇い劇場を多く持っている。
なのであれだけトップタレントを大勢抱えていてもほとんど黒字が無いのでもともと有名だった。
黒字はNSCから上がってくる10億円弱だけとされてた。
それがめちゃくちゃな経営で赤字が増えて、給料遅配まで起こってるという報道がされたのはつい先日の話。
203:名無しさん
12/03/25 20:06:28.48
>>201
あの松本映画が文化的と言えるのか・・・
成長期はとうの昔の終わってるぞぉ
204:名無しさん
12/03/25 20:30:50.01
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
205:名無しさん
12/03/25 20:53:24.63
>>201
本気でこう勘違いをしていて
映画祭に金突っ込んでそう
206:名無しさん
12/03/25 21:14:19.41
ニュー・スター・クリエイションw
207:名無しさん
12/03/25 21:30:28.26
なんかAKB系
今度、使える奴だけを集める計画があるらしいよ
シャッフルとかいって
で、そいつらはAKS所属になって
使えないのは吉本に行くんじゃね
結局秋元達に利用されて終わりになりそうな気がする
208:名無しさん
12/03/25 22:33:35.84
>>202
独占できて初めて金になる、失敗すると大赤字なんだよな。
で、絶対に勝つ為に汚い事をする。
電通、パチンコ享楽などとタッグを組んで
裏で負けない操作をする
209:名無しさん
12/03/25 23:24:47.78
ノンスタイル、パンクブーブー、笑い飯をM-1で優勝させたら
ナイツ、オードリー、U字工事が売れて
佐久間一行をR-1で優勝させたらAMEMIYAが売れて
多田を優勝させたら早速すぎちゃんのブログのコメントが最高5594件になってananからも取材が来てブレイク寸前っていう
210:名無しさん
12/03/25 23:44:56.47
一般人がどんな笑いを求めているのか
それがお笑いの原点だと思うんだけどな
玄人好みの芸を選ぶと温度差ありすぎてダメ
すぎちゃんは文句なく、今一番おもしろい!
211:名無しさん
12/03/26 01:02:42.09
>>209
視聴者が結局はデキレースだろって言う臭いを嗅ぎ取ったんだよ。
だから優勝者は白い目で見られて、二位とか健闘した人が注目される。
人間心理が逆に働いちゃったんだよな。
212:名無しさん
12/03/26 04:14:13.88
余りにも剥き出しの吉本ゴリ押し出来レースに、一般視聴者が嫌気を感じ離れて行った結果だよ。
大して面白くも無いモノを、無理やり強引に押し付けられてもなぁ~~~
結局、世論の声を聴く耳持たず、世の動向を汲みとる才も無くバカばかりって事だね。
213:名無しさん
12/03/26 13:10:44.88
東京の事務所が吉本に対抗するにはマセキ、浅井、大川が合併するしかないよ
214:名無しさん
12/03/26 14:47:22.36
神戸市役所が困惑「半年経ったのに・・・」吉本興業さん、震災復興募金のカネはどこへ?
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
吉本が神戸市管理の土地を借りてチャリティイベントをおこなったらしい。
神戸市は、使用料を無料にする代わり、集めた金額と最終的な寄付先への
振込伝票の提示を吉本に求めていた。
ところが、その報告が現在までないんだってw
215:名無しさん
12/03/26 18:36:25.48
週刊現代の記事を信じる方もどうかな
嘘を100回ついても事実にはならない
台湾のテレビ局に投資して共同経営するらしいが
本当に金がないんだったらそんなことしないだろう
改編も吉本芸人だらけだけど弱体化したら
テレビ局は見切りつけるだろう
結局赤字は欧米、中国、台湾への先行投資だろう
普通に考えたらわかりそうなもんだが
4月以降は一層吉本支配が強まるよ
おまえら また黒星だなw
216:名無しさん
12/03/26 18:56:56.54
というかプライドだって大相撲だって
まさか現代の言うとおりだとは思わなかったじゃん…
特にプライドは裁判までして事実無根と言い張り
潤沢な資金があり、893とも関係ない
契約してた選手全員を集めて会見したりして信用させといて
閉店ドロン状態
あれはほんと酷かった…
217:名無しさん
12/03/26 19:45:07.35
>>214
てか、神戸の地震って何年前だよぉ
17年前になるぞ
もう時効だと思ってんじゃねーの?
218:名無しさん
12/03/26 19:56:10.09
神戸市は募金の場所を提供しただけ
半年前に東北への募金を集めた
219:名無しさん
12/03/26 20:00:16.48
電通・吉本・キー局で組んでるんだから
恐いもの知らずだろうよ
220:名無しさん
12/03/26 20:05:42.36
>>216
相撲は完全に弘道会の支配下に入ってたから
また別だよ
でも今でも国技じゃないか
だいいち財界の超大物が代取やってるし、警察官僚のキャリア組大物が
天下りしたらしいよ
現代詰んだな
221:名無しさん
12/03/27 13:22:58.80
>>220
過去は裏側でいろいろ手を回して逃れてただろうが
昨今のネットの普及は目覚しく、何でも表に出てしまう現状だ
吉本も考えを改めないとマジで終焉もありだな
222:名無しさん
12/03/27 14:10:42.34
>>219
そうなんだよ、電通がいるからね
しかし電通ってどこまでもいらない会社だなw
223:名無しさん
12/03/27 18:01:51.71
>>219
カウスと関係ある広末涼子も電通から守られてやがるしな。
224:名無しさん
12/03/27 18:11:30.87
とうとう真実が語られる日がきた
内容が楽しみ
週刊現代独占スクープ!
吉本興業創業家投手・林正樹の手記(上)
100周年を機に生まれ変わってほしいので洗いざらい明かすことにしました。
URLリンク(online.wgen.jp)
225:名無しさん
12/03/27 19:17:33.69
現代がいくら吠えてスルー
他の週刊誌はだんまり
ネットのサイゾーとライブドアくらいだ
便所の落書きのアンチだけ
ガセ書きまくってるのは
地上波と大手メデフィアは一切スルー
わかるな
226:名無しさん
12/03/27 21:11:28.87
そう思いたいという希望的観測はわからんでもないが
もう無理だなw
227:名無しさん
12/03/28 02:32:35.25
>>215
芸能関係で「アジア進出」と言い出したら末期症状
228:名無しさん
12/03/28 16:13:05.34
子どもが生まれたからといって
あんな個人的なことに電波を使っていいのかねぇ
沖縄映画祭を抜け出して出産に立ち会ったという庄司
一発ギャグのつもりかも知らんが「べビティ~~!!」はキモかったw
229:名無しさん
12/03/28 18:15:55.98
>>222
電通、パチンコ享楽、吉本で会社作ってる。
その会社の「株」をフジテレビに買わせている。
吉本が儲かれば、フジも儲かる。
朝鮮タレントと同じ図式
すべて、仕組んでるのは電通とパチンコ
どちらも朝鮮裏資金で腐敗しまくってる。
その腐敗でも舐めたいのが今の日本経済
完全に資本主義の駄目な部分に飲み込まれている。
売れるコンテンツの版権やら色々パチンコ資金やらサラ金資金で
買われているのが現状。
あいつらは、いつまでも働かずして金が入る図式がどんどん作りだされている。
そして、集まった金は政治家やテレビ局やら勝ち組に分配される。
そして、みんな飲み込まれて支配されて終わり。
230:名無しさん
12/03/28 18:42:00.72
吉本興業よ
俺たちは負け犬なんだから
遠吠えはさせてもらうぜ!!!
231:名無しさん
12/03/29 15:39:08.63
はい、反論したつもりのバカが入りました。
232:名無しさん
12/03/29 16:03:24.10
週刊現代がんばれ!
233:名無しさん
12/03/29 16:10:14.36
>>230
234:名無しさん
12/03/29 17:32:43.32
沖縄映画祭
どうなの?盛り上がってんの?
235:名無しさん
12/03/29 17:37:56.95
ヤクザとの付き合いがあった吉本興業
ヤクザそのものになったのが吉本クリエーティブエージェンシー
そういう事。
236:名無しさん
12/03/29 22:57:07.34
沖縄映画祭はアジアにおけるカンヌになりつつある
237:名無しさん
12/03/29 23:43:08.06
>>236
ただのヤクザ吉本のオナニーやんけ(笑)
238:名無しさん
12/03/29 23:57:07.33
沖縄からです。
お金落としてくれるから映画祭はありがたいと思うけど地元民はさめてますよ、
出し物見るのにいちいちお金かかるし公益性がないのにボランティア募集するとかで
イベント自体の評価は地元ではイマイチですね。
239:名無しさん
12/03/30 02:26:09.24
だから地元のヒーロー作らないとって事で
スリムクラブなんか、担ぎ出したけどスリムクラブ自体が実力不足で不人気
ダウンタウンやら色々な奴に絡ませて、話題作りするも話題にならず
ダウンタウンも吉本が押すと決めた奴にはまぁ甘い甘い
普通だったらボロカスだろ
240:名無しさん
12/03/30 09:10:52.79
なんか4月に所属芸人がほとんど集まるイベント
さんまの舞台で紳助復帰ってマジか??
241:名無しさん
12/03/30 09:44:37.10
>>240
さんまの駐在さんにヤクザ役で登場
…ってなんでやねんw
242:名無しさん
12/03/30 10:43:33.40
舞台で復帰→徐々にマスコミで話題に→レギュラー復帰っていうのはあるかもしれないね、いずれ。
243:名無しさん
12/03/30 11:28:13.92
苦情殺到するんじゃね?
またテレビで泣きの謝罪会見か?
で、その動画うpしたら、片っ端から消していく工作
シンスケ謝罪動画なんて、ようつべでも見ないもんな
フジの菊間落下事件とシンスケ謝罪は即消しされてる。
244:名無しさん
12/03/31 11:39:13.23
沖縄みたいに客が落とす金だけじゃ赤字でスポンサーの金で儲けるのは不健全だよな
テレ東と始めたしょぼいお台場冒険王みたいなのもすぐポシャったな
吉本主体で成功したイベントってないんだよな
245:名無しさん
12/03/31 12:48:58.02
結局企画がどれをとっても二番煎じだからね
「吉本ならでは」のものなんてまったくない
246:名無しさん
12/03/31 13:37:45.87
水族館w
映画祭w
松本映画w
247:名無しさん
12/03/31 15:05:49.75
>>246
全部大成功じゃないですかー(棒)
あと都道府県に吉本の芸人住む企画で地元のローカルタレントを排斥して
吹けば飛ぶような代理店にゴリ押しするから評判悪いよな
248:名無しさん
12/03/31 16:15:23.08
沖縄映画祭とにかく客が少ないビックリ
芸人に会うためにこっちこようと思わないよな呼び込みしてるスタッフ?が哀れだった
249:名無しさん
12/03/31 16:44:18.52
また赤字を増やすのかな>吉本
250:名無しさん
12/03/31 16:48:21.66
>>246
面白い恋人w
251:名無しさん
12/03/31 18:50:42.67
紳助の開けた穴は今田で決定のようだね
オールスター感謝祭はもうマンネリだと思うが
252:名無しさん
12/03/31 20:11:57.40
感謝祭は島崎と田村英里子でいいわ
253:名無しさん
12/03/31 21:39:24.94
>>251
確かにマンネリ過ぎるぐらいにオールスターはマンネリだな。
もう全然みなくなったわ
昼食タイムも見なくなったな
254:名無しさん
12/04/01 07:45:59.39
今田おめ
大御所芸人の仲間入りだね
255:名無しさん
12/04/01 12:17:03.87
>>246
NGK以外の劇場運営
256:名無しさん
12/04/01 16:42:43.48
シンスケ・カウス・横山やすしの三人で
とりたての「ローテーショントーク」を見たい。
取り立てられるのは帯谷とか・・・
257:名無しさん
12/04/01 16:46:19.59
帯谷に見せかけたたかじん
258:名無しさん
12/04/02 13:11:57.68
そんなもんで吹き飛ぶ軽い映画祭いらねww
■「騒いでいるのは社内だけ」AKB48のサプライズで吹き飛んだ吉本
「沖縄国際映画祭」のお寒い結末■
URLリンク(news.livedoor.com)
259:名無しさん
12/04/02 13:41:17.73
あああのAKBやってたの沖縄だったんだ
そらまあ取材陣はそっちいくだろw
なくてももとから話題になんてならないし、する価値もないだろ
260:名無しさん
12/04/02 13:44:01.54
今年に限ってってもとから話題になんてなってないのに
吉本MCの番組で宣伝し、ロケやったりするぐらいだ
ほとんど吉本芸人だからギャラはたいしてかからないんじゃないの
社長がレッドカーペット歩くための自己満足映画祭だろ
261:名無しさん
12/04/02 13:59:01.23
なんで吉本が映画祭なんてやってるのってのが世間の認識
262:名無しさん
12/04/02 14:01:10.41
この映画祭ってさぁ
「お笑い」を実社会を舞台に展開させる企画じゃねーの?
263:名無しさん
12/04/02 14:02:04.77
誰も国際映画祭なんて思ってない
吉本映画祭の認識
264:名無しさん
12/04/02 14:02:58.25
国際映画祭なら、吉本も上映する海外の映画を宣伝しなきゃダメだろw
宣伝みてたら吉本芸人がでてる映画とイベントしかやってないように思うだろ
265:名無しさん
12/04/02 14:05:05.85
>映画祭関係者いわく「これは吉本興業が社を挙げて4年前から取り組んでいる映画賞で、
ゆくゆくは日本アカデミー賞と肩を並べるような権威ある賞にしたいそうです」。
ほら、↑やっぱり「お笑い」じゃん
266:名無しさん
12/04/02 14:09:16.64
吉本は芸人事務所以外の仕事をしたくて必死なんだろうけど
今まで一度も成功したことがない。
他の事務所からタレント引張ってきても失敗してるし
アイドルや女優を育てようとしても失敗してる
お笑いしか無理な会社
芸能界の総合商社目指してるんだろうけど
上手く行った験しが一度も無い。
267:名無しさん
12/04/02 14:11:45.61
こんなウスターソースと鰹節臭い映画祭いやだあ
268:名無しさん
12/04/02 14:21:34.50
>>266
国内ではお笑い事業は頭打ちだろうしな
・テレビにたくさんだす
・大阪と東京をおさえる
・イベントでいろんな業界とたくさんコラボする
・若手使ってミーハー人気で商売する
・有料チャンネル
・お笑いの劇場を持つ
お笑いではこれ以上拡大しようがないが芸人は余ってる
でよくある多角化の手段が
1 地方 →住みます芸人で地方の細かい仕事も拾う
2 海外 →米、中、韓の芸能事務所との提携、番組の売買等
3 お笑い以外のアイドル →まあアイドル商法はありかと
4 映画w →これはほぼ社長の趣味優先
なんだろうよ
269:名無しさん
12/04/02 14:24:54.24
*9.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX inOKINAWA今年もナマ放送で本音丸出しSP
宣伝したらこうなったww
270:名無しさん
12/04/02 14:38:58.95
>>268
お笑いって外国から入ってくる事もないけど
輸出も出来ないジャンルなんだよな。
お笑いって生活に密着したものだからな
だから非常識な、韓国で浅田の真似して日本人から顰蹙買うとか
そんな事しか出来ない。
271:名無しさん
12/04/02 14:39:02.74
昨夜のガキのマンネリ企画なんとかならん?
山崎卒業とか何回やったら気が済むねん
薄ら寒いことこの上ないわw
272:名無しさん
12/04/02 14:45:32.49
酒がぶ飲みさせて本音言わせる番組があるけど
飲めないヤツは一発で急性アルコール中毒だぞ
芸人にそこまで体張らせて事故ったらどうする
273:名無しさん
12/04/02 15:02:11.34
吉本は手広くやりすぎたな。
独占しても、あんまりおいしい思いが無い。
歌なら印税あるんだろうけど、お笑いは使い捨てだからな
番組の二次使用DVDも、言うほど利益にならんらしいし
使い捨てだから、会社がタレントを沢山抱えると大変な事になる
274:名無しさん
12/04/02 15:06:24.36
権利ビジネスにシフトして吉本は駄目になったよな。
前の社長が言った通りの展開
大崎は欲をかきすぎて、構想と現実の歪が出来た。
その歪の穴埋めに、電通やパチンコと組んで利権ビジネスしようとしてる。
それが業界に嫌われる理由にもなってきている。
黙ってお笑いだけやってりゃ良かったんだよ。
275:名無しさん
12/04/02 15:27:49.78
促成栽培はやめて
本物の芸人をじっくりと育ててやれよ
276:名無しさん
12/04/02 15:32:19.73
映画祭は松本age企画だろうが
かえって笑いものになってると思わんのかな
277:名無しさん
12/04/02 17:05:07.54
大崎は天罰がくだるよ
278:名無しさん
12/04/02 17:21:10.81
>>274
吉本は権利関係がうるさいんだっけ?
だから吉本芸人と他事務所芸人混ぜてつくると面倒とかなんとか
レッカペDVDは吉本芸人版は吉本から
非吉本芸人版は他からと発売元分かれてたり
エンタのDVDは吉本芸人はいなかったりしてたような
でも面白い恋人みたいに他社の商標権は無視するんですが
279:名無しさん
12/04/02 20:57:05.03
他人に厳しく自分に甘く~の典型だな
280:名無しさん
12/04/03 00:30:24.11
まぁ確実に、権利ビジネスのマネーを当てにしてるやろな
フジテレビに株買わせてるとかやりすぎやねん。
やってる事は韓国歌手の版権大量に購入して
フジで連日連夜はやってるように自作自演して自分達の利益あげようとする
犯罪行為やろ
吉本が潤えば、フジに売った株の配当金もらえるから
裏ではズブズブでしょ。
このダブルスタンダードは完全に犯罪
281:名無しさん
12/04/03 17:07:32.63
吉本コケたらフジもコケるかも
282:名無しさん
12/04/03 17:42:29.67
浜田あたりも不満もってそうだな
283:名無しさん
12/04/03 20:54:01.73
浜田はピンでも仕事できるし
松本映画が売れてくれれば自分にもプラスだし
それほど不満はないのでは?
なんせ社長の大崎は元ダウンタウンのマネやもん
284:名無しさん
12/04/04 01:20:26.32
ダウンタウン=大崎やん
笑ってはいけないでVTR出演とかしてるの見ると
あぁ大崎の力の誇示やろなぁと思うわ
ダウンタウンは大崎で大きくなり、大崎はダウンタウンのおかげで
吉本内部で発言力をつけた。
二人三脚で東京吉本作り上げたからな
だからダウンタウンは大崎がいるまで一線売りの枠に入ってるし
ダウンタウンが居る以上は大崎もデカイ顔するやろなお笑い業界で
285:名無しさん
12/04/04 01:23:23.66
大崎の野望は、吉本を東京を本拠地としての会社にする事と
エンターテイメントビジネスを牛耳る事やろ
ミュージシャン、アイドル、俳優女優事業もやりたいと思う。
だから、吉本芸人も大量にドラマださせたりしてる。
一時小室を吉本入れたのも、小室の何かが欲しかったんだろうと思う。
ただ、その前に小室は裏でヤクザに押さえられていたって感じちゃうかな
286:名無しさん
12/04/04 04:16:05.29
>>246
昔OPD今NMBなアイドル
吉本子会社の役者
287:名無しさん
12/04/04 15:06:09.23
天然素材とは何だったのか
WESTSIDEとは何だったのか
288:名無しさん
12/04/04 23:11:11.72
キングコングの西野をなんばで見かけた振り返る人もまばらで写メをとる人すらいない
芸人の売り方扱い方を間違えた吉本の功罪が若い彼の背中に透けて見えた
289:名無しさん
12/04/05 08:05:18.14
吉本興業:基地跡地利用なども想定し世界に発信する街づくり提案
URLリンク(mainichi.jp)
290:名無しさん
12/04/05 12:50:16.12
>>289
沖縄は沖縄でそっとそとけよな。
沖縄って基地で利益有る人と、基地で利益ない人の戦いだったろ
この10年前後は、基地で利益無い人が強くなっていた。
基地問題とか色々あったからな。
その中で基地利権が無い住人に対して利益をちらつかせ
沖縄乗っ取り作戦が遂行されている。
その第一弾が、吉本などが今やってる事
で、その資本金だしてるのが、沖縄乗っ取りたい在日ヤクザでしょうな。
いよいよ、沖縄も朝鮮人に支配されようとしている。
それに手を貸してるのが、悲しいかな吉本。日本人を裏切る日本人
本当に「死ね」
291:名無しさん
12/04/05 16:09:19.78
吉本百年物語のチケット伸び悩みだってさ
とっくにわかってたけど
292:名無しさん
12/04/05 16:12:47.96
芸人も構成員も区別つかねーからね
293:名無しさん
12/04/06 01:54:08.13
フェイレイw
294:名無しさん
12/04/06 02:00:03.36
吉本興業:基地跡地利用なども想定し世界に発信する街づくり提案
総面積は計17ヘクタール余で、建設費用は220億円程度と算出
(1)クリエイターらが働く場所
(2)千人が暮らす居住環境
(3)映像、演劇などを学べる養成学校
(4)ショッピングエリア(アウトレットモール、小規模カジノエリア)
など
295:名無しさん
12/04/06 02:23:51.94
>>294
完全に沖縄乗っ取りやんけ
296:名無しさん
12/04/06 02:32:47.12
220億円って何処が出資するの?
297:名無しさん
12/04/06 02:33:46.07
ポスター貼るの許したらチケットも買ってくれだと
ポスターはメモ紙にしときました関西は何しても味方って思いこみ捨てなはれ
298:名無しさん
12/04/06 03:01:37.32
>>296
電通、パチンコ、サラ金、ヤクザ、朝鮮総連、韓国民潭
今、酔狂な事できるのこの辺だけ
乗っ取ったら、まず沖縄の地元ヤクザを潰すと思う。
あとは金で地上げしまくって歓楽街作って、沖縄風俗を活性化
治安はもっと悪化するよ。
299:名無しさん
12/04/06 12:44:45.07
沖縄にパーラダイスを作ってくれるのか
小枝アップしとけよ
300:名無しさん
12/04/06 12:58:27.37
沖縄はある種、沖縄だから成立してる事もある。
沖縄取られたら、本当に日本全国を在日に取られたのと一緒になってしまうな。
地元のヤクザがんばれよ。
301:名無しさん
12/04/06 13:32:36.38
>>300
沖縄の不良喧嘩はいけるが頭が軽くてな
食い詰めた輩なんて任侠どころか左翼の用心棒だ
302:名無しさん
12/04/06 13:42:15.49
どうせまた途中で投げ出すさ
303:名無しさん
12/04/06 22:43:44.45
今年くらいからか大阪市内の中小企業にまで営業かけまくってるね
今まではそういうことやってなかったのに
やっぱり台所事情が苦しくなってるんだろうけど
その一方でへんな事業やりだしたりするし・・・・
304:名無しさん
12/04/07 00:18:14.44
入ってきても、直ぐに芸人の給料に飛ぶんだろうよ。
もういよいよかな。吉本も2007年のゴタゴタの時に
足元みられたな。
フジなんかと似てる。
ケガして倒れた所に、優しい朝鮮資本の黒い手
305:名無しさん
12/04/07 15:55:48.87
松本かなり精神的にまいってるらしいな
ウェイトトレにはまって軍団集めて映画について狂ったように熱く語ってる
お笑いで認められても意味ない言ってる
306:名無しさん
12/04/07 18:12:10.04
>>305
どんどん法則が発動してくるな。
いよいよ末期やな
307:名無しさん
12/04/08 17:14:29.20
ほおお
「創業100周年特別公演初日 伝説の一日」ですかあ
これがいつまで続くのか・・・
■「どんなんかな~!?」吉本の“聖地”NGKリニューアル■
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>午前7時半から行われたテープカットには、仁鶴さんやきよしさん、中田カウス・ボタンさん、
桂三枝さんら人気所属タレントのほか、同社の大崎洋社長や吉野伊佐男会長らが出席。
吉野会長は「芸人さんと力を合わせて、さらに発展させたい」とあいさつし、
仁鶴さんも「劇場が親しみやすく、なじみやすくなったのを機に、われわれ出演者も
心新たに頑張りたい」と語った。
308:名無しさん
12/04/08 21:26:18.91
関西住みだが別にそこまで大騒ぎしてる気もしないけどな
朝に「吉本の劇場がリニューアル」というニュースをみたぐらい
NGKの近くまでいったらまた別なんだろうが
こっちはそんなのが話題になることはない
花見の話しかしてないわw
309:名無しさん
12/04/08 21:54:18.47
成功したお笑い事務所でいいのに。
何で変な事ばかりするんだろうね?
310:名無しさん
12/04/09 01:40:40.45
花月の正面を歌舞伎座みたい寺社仕様にしたかったが予算の都合でできず
しょぼいリニュ見てると晴れて100年じゃなく何とか100年て感じだ
311:名無しさん
12/04/09 07:40:36.31
あれだけリニューアルリニューアルと騒ぐから
豪華に改装したんだろうと思ったが
あれは笑ったな
312:名無しさん
12/04/09 16:02:00.01
アホな関西人がテレビで誇らしげに、恥ずかしげもなく顔出しして語ってたなぁW
阪神大震災の時に散々全国の皆さんに世話になったに、東北が大変な時に一戦も金を出さなかった(出せなかった)糞吉本を、関西の誇りとかW
アホ過ぎだろ?
あ~関西に東北の1000倍の規模の震災がおこって、全員死ねばいいのに。
313:名無しさん
12/04/09 16:17:19.03
今日のミヤネ屋でも大きく取扱ってたなぁ
さすがに大手の吉本ですねぇ・・とかコメントしてた
これ取り上げないと「芸人まわさないぞ」とか言われんだろうな
314:名無しさん
12/04/09 18:35:05.91
吉本は関西の誇り
東日本大震災で金出さなかった売国企業なのに?
関西人って日本の恥だよな?
阪神大震災で助けて貰ったのに知らん顔して、まるでどっかの国と一緒だな?
吉本が関西の誇りとか言ってる関西人は、全員死んでいいな。
いやっ!全員死んでくれ!
315:名無しさん
12/04/10 13:52:15.25
松本監督様の次回作も全社挙げて支えていくとのことそしたら文化創造企業になるんだと
もうどうにでもなれ
316:名無しさん
12/04/10 14:06:20.71
吉本芸人が他事務所の女性タレントに手を出すと
その女性タレントを吉本系の番組に急に出して、絶対需要無いのに使い続けるよね
藤本美貴とか加藤夏希とか
あと田野アサミが、自分の母は昔、松本の兄に告られたって話をしてから
急に吉本系の番組に出だしたし
317:名無しさん
12/04/10 14:10:41.97
>>316
藤本は庄司の嫁だからだろ
浜田の番組のアシスタントとか見て思ったが
加藤が出てるなら、誰かとつきあってんのかな
318:名無しさん
12/04/11 00:01:37.14
>>294
なんか物凄く危険な香りがする…
こういうのを企画して一口いくらで
豪勢なパンフレットとか作って集めるビジネスとかあるからね
金だけ集めるビジネス
319:名無しさん
12/04/11 01:34:34.88
>>317
嫁になる遥か前に、も~むす卒業した辺りから吉本が事実上引き取った感じだったよ
加藤夏希はオリラジ藤森が手を出したし
眞鍋も麒麟川島が(ry
320:名無しさん
12/04/11 11:23:08.39
紳助さんうちわも 吉本100周年コラボ展
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
321:名無しさん
12/04/11 15:21:54.71
菜々緒も河本藤森一派と合コンとかしてから吉本の番組に出だしたし
最近だと松本、ジュニア系の番組にやたら呼ばれてる加賀美セイラと浅見れいなも怪しい
322:名無しさん
12/04/11 18:25:13.92
加藤夏希は○○○で藤本は○○だから
よしもとチョンの番組で使われる
323:名無しさん
12/04/11 20:08:38.30
シンスケが24時間TVで走るって記事見たけど・・マジか?
冗談でもイヤだ
324:名無しさん
12/04/11 20:13:58.99
>>319
なるほど、事務所同士で裏で取引してるんだろうな。
325:名無しさん
12/04/11 21:35:10.02
>>315
普通にタレントのマネジメントと自分とこのハコの興行だけやってりゃ
資金繰りに窮することもないだろうに
自分で自分の首絞めてんだからアホだよな・・・・
326:名無しさん
12/04/11 21:36:55.96
関西弁×ダミ声の明らかに全国放送で需要がない嘉門達夫(紳助&さんま枠)をピラメキーノとかピカルの定理みたいな番組にゴリ押し出演させる馬鹿社長
327:名無しさん
12/04/11 22:05:36.85
全く視聴者にハマッてないのに千鳥を推すステマ
少し前までは誰にもハマッてない諸見里をゴリ押しして
勘違いした諸見里がコンビ解散してピンになったものの全く売れず
328:名無しさん
12/04/11 22:20:01.59
>>327
諸味里は完全にごり押しだったよな。
解散も言い訳してたけど、どう考えても裏で諸味里をプッシュする
話は出ていただろうしな
解散したのはアホな選択だと思う、自分で帰る場所なくした
諸味里は勘違いしすぎ、好感度あるとでもおもったんだろうかアホやな
329:名無しさん
12/04/12 00:28:49.34
>>315
吉本終わったなw
多分今までの負けを取り返そうとして
今まで以上に金を掛けて
大損こくと見た
330:名無しさん
12/04/12 12:41:46.23
面白い恋人は貴重な現金収入源だよタレントより額は小さいがも確実に儲かる
裁判してる間はとにかく売りまくれってね実際テレビ報道で売上は右肩上がり
331:名無しさん
12/04/12 13:04:40.08
大阪の「がめつい奴」というイメージだな>吉本
332:名無しさん
12/04/12 13:20:31.14
>>330
世間はそういう所見てるよ。
だから、反感買うんだよ。
曲がりなりにも吉本と言えば、お笑いの大きい会社
そんな会社が、こんな事を平気でしてる。
しかも謝りもせず、裁判までしてるって世間はちゃんと見てる。
売り上げが少々あがった程度で浮かれているのはアホだよ。
その何倍も反感を買い、アンチを増やしてる。
333:名無しさん
12/04/12 14:42:51.42
白い恋人絡みの問題は何も笑えない
コンプライアンスが聞いてあきれる
334:名無しさん
12/04/12 15:03:14.60
節操が無い。
そもそも食品加工の会社じゃねーだろ。
業界荒らすなよ。
人のふんどしで相撲取るなよ。
335:名無しさん
12/04/12 20:18:56.57
プライドつーもんがないのか?>吉本
恥を知れ!恥を!
336:名無しさん
12/04/12 21:01:50.22
面白い恋人って
白い恋人が全部入ってる時点で致命的だよな。
しかも、全国展開の商標登録をしようとしたので、今回の提訴になっみたい。
地方でも奈良の恋人だとかあるけど、地域だけでやってるのと
同じみやげもの企業というので、まぁ我慢してた所もあったんだろうけど
吉本は大阪以外の全国の販売商標登録をしようとしたまさにゴミ会社
337:名無しさん
12/04/12 22:08:45.64
北海道土産として人気の高い「白い恋人」(石屋製菓)の商標権問題で、
「面白い恋人」を販売する吉本興業側(子会社の株式会社よしもと倶楽部)が
4月11日の裁判で、“マークは似ていない”などとし石屋製菓側に訴訟の棄却を求めた。
この件に関し吉本所属のお笑い芸人・加藤浩次が自身が司会を務める情報番組で、意外な発言をしたのだ。
石屋製菓は、同社が販売する「白い恋人」を模倣した「面白い恋人」の販売差し止めと
1億2000万円の損害賠償を、吉本興業など3社に求めて札幌地裁に訴えを起こしている。
これに対し吉本側は「白い恋人の存在は知っていた。決して似せようという趣旨で作ってはいない。」と
裁判後の会見で話すなど、石屋製菓に謝罪する態度を見せていない。
このニュースが紹介された12日の『爽快情報バラエティー スッキリ!!』(日本テレビ系)で
司会の加藤浩次は、吉本が石屋製菓に対し謝罪しないことに疑問を投げかけた。
加藤は「吉本興業としてシャレで「面白い恋人」を作ったけど、石屋製菓さんからは問題にされた。
それはマズイことなんだから、吉本興業が“すいません”って言うべきことのような気がする。」と、
自分が所属する会社の姿勢に対し反対意見を述べた。これには、同じく番組司会のテリー伊藤も、
地方の菓子メーカーを相手に大きな横綱級の会社がやるべきことではない―と和解を勧めていた。
訴えられている側の吉本興業は立場上「面白い恋人」の正当性を主張したらしいが、
この問題が表面化したときの一般人の反応はそれとは逆の意見が多かった。
今さら謝罪は難しいかもしれないが、この裁判が長引けば長引くほど
吉本興業のイメージダウンが大きくなってしまうのではないだろうか。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
ソース:Techinsight Japan
URLリンク(japan.techinsight.jp)
スレリンク(mnewsplus板)
338:名無しさん
12/04/12 22:11:11.55
加藤はまともだな
これに対して、この時の関西マスコミは
しゃれですがな~。しゃれがわからんか~。
商標権をしゃれで語る関西マスコミは腐ってると思ったよ
339:名無しさん
12/04/12 22:54:23.71
加藤は吉本では党内野党状態だからな。
340:名無しさん
12/04/12 22:56:50.95
それなら中国のそっくりマネマネ商品は
ぜ~んぶOKじゃんね
シャレで済ませられるかっての
341:名無しさん
12/04/12 23:18:06.56
加藤は山本が復帰できないことへの反感があるからな
紳助と山本では貢献度がちがいすぎる
342:名無しさん
12/04/13 03:56:34.70
自分たちは著作権利にめちゃくちゃうるさいくせに
相手の地方の小企業に対してはしゃれで済ませる。
もう、本当にヤクザだよこの会社
社会のルール守るきなし
343:名無しさん
12/04/13 06:33:16.12
まあ加藤だったらルックスも性格もいいし、面構えも立派で、それでいて芸人にしては
頭もまともだから、吉本に弾かれても、幾らでも大手事務所が擁護してくれるからな
344:名無しさん
12/04/13 08:44:47.16
まじで東京連中とか、独立する奴出てきて欲しいわ。
で、加藤とおぎやはぎとかと番組やったら面白いのにな
345:名無しさん
12/04/13 14:28:50.27
>>343
加藤はマッコイ繋がりで石橋とのラインがあるからね。
346:名無しさん
12/04/13 23:13:42.47
この前のフジの、『タモリ中居のコンビニでイイのに』にも加藤出てたしな
あと紳助の山口組幹部との交際の時はタカ&トシのトシ(坊主)だけは紳助と山口組幹部との関係をハッキリ批判してた
347:名無しさん
12/04/13 23:44:21.75
トシよくぞ言ってくれた!
348:名無しさん
12/04/13 23:55:06.46
タカトシて誰と競演しようとも決して腹を見せないよな
あいつら何気にしたたかだよ
349:名無しさん
12/04/14 01:25:35.14
吉本は中国みたいな感じになってるよな今
栄えて見えるのは上海だけみたいな感じ
東京だけ栄えてるみたいな感じ
地方は閑散、基礎の大阪まで地方吉本と代わらなくなってる。
正直、地方吉本は独立採算とか独立した方が、新たに活性すると思うんだよ。
それを大崎が締め付けてる感じ、そうじゃなかったら戦力の東京吉本から
芸人が独立するような崩壊が始まりそう。
350:名無しさん
12/04/14 07:11:23.28
ないない
351:名無しさん
12/04/14 08:16:23.62
【芸能】極楽とんぼ山本圭一さんが6年ぶり“復帰”報道がネットで話題に
スレリンク(mnewsplus板)
352:名無しさん
12/04/14 12:46:19.99
芸人が独立すると吉本は崩壊するね。
353:名無しさん
12/04/14 12:51:55.46
円満には独立させてくれんだろーな
354:名無しさん
12/04/14 17:34:00.08
北朝鮮生誕100周年
吉本生誕100周年
リーマンブラザーズ、欧米金融工学システム日本介入、明治維新後100年
これは偶然ではすまされない
吉本はGHQ利権で生まれた北朝鮮送金組織
芸人役員に朝鮮工作員多数
チョン顔、チョン精神の芸人が多い
テレビ局や電通が吉本の株を持ち合うようになってから
朝鮮工作員のニュースが一切報道されなくなった
状況証拠は完璧にそろっている、あとは自供のみです
355:名無しさん
12/04/14 23:50:25.17
終焉が見えてきたなw
【吉本帝国崩壊の序曲!? 芸人たちがホンネを語れるようになったワケ】
URLリンク(news.livedoor.com)
356:名無しさん
12/04/15 00:06:39.58
映画祭と同じで、テレ東のバカソウルも無能幹部が発案して芸人に参加を強要してるイベントの臭いがする
357:名無しさん
12/04/15 00:31:59.20
>>316
木村祐一の嫁はいつの間にか吉本所属にw
358:名無しさん
12/04/15 09:19:14.03
>>298
この事務所は同和
ちょんと混同するな
日本の芸能プロはほとんど同和系
359:名無しさん
12/04/15 12:57:41.18
ちゃんとした経営をしてるなら
どうでもええことだろ
360:名無しさん
12/04/16 20:13:59.75
↓これ河本のことだってネットで噂になってるけど、どうなん?
【書いたら許さへんで!」母親の“生活保護不正受給疑惑”を報じられた中堅芸人の仰天主張】
URLリンク(news.livedoor.com)
361:名無しさん
12/04/17 04:30:00.62
>>360
ツイッター停止してるんだよなぁ
362:名無しさん
12/04/17 13:15:10.97
他社の芸人ならとっくに名前が出てるよ
圧力を掛けてメディアを押さえてるのは吉本だからでしょ
363:名無しさん
12/04/17 14:37:49.95
炎の体育会TVに出てる様な吉本芸人を海外の弱小国に無理矢理住ませて
猫ひろしの二匹目の泥鰌を狙ってそう
364:名無しさん
12/04/17 14:45:52.05
猫は自己ベストが自国の選手に破られたんだから
潔く辞退すべきじゃない?
ゴリ押しで五輪に出ても今後にシコリを残す
365:名無しさん
12/04/17 14:48:41.81
猫は吉本スレには関係ない
あいつはそうか
366:名無しさん
12/04/17 15:00:08.95
いや吉本のゴリ押しに似てると思ってさ
367:名無しさん
12/04/17 16:16:25.44
似てるとかいらないから
368:名無しさん
12/04/17 19:27:16.40
ゴリ押しがすんなり通った時代は終わった
369:名無しさん
12/04/17 20:30:49.45
もはや東京も大阪の二の舞だな
どこつけても吉本芸人があふれてる
370:名無しさん
12/04/17 21:11:42.11
酷い話だよな。
もう吉本ウンザリだわ
371:名無しさん
12/04/18 07:15:50.04
藤崎容疑者、NSCに在籍していた…京都暴走8人死亡
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
372:名無しさん
12/04/18 07:46:36.89
>>371
お笑いブームの被害者かw
この板にもお笑い崩れの評論家気取りが多そう
松本信者とかって、実はNSC崩れじゃねw
373:名無しさん
12/04/18 13:16:29.02
記事によると
藤崎姉弟は1年ほどでNSCやめてるよね
同年のM-1にはアマチュアで参加して二回戦まで行ってるけど
374:名無しさん
12/04/18 13:18:40.02
NSCは1年で卒業だよ。
375:名無しさん
12/04/18 13:25:21.92
NSCなんて自動車教習所みたいなもんだろ
376:名無しさん
12/04/18 13:25:38.70
ということは
芸人として吉本に残れなかったということ?
377:名無しさん
12/04/18 13:32:45.67
>>376
基本的には、NSCの時点で目付けられている人や
講師など通じて、目掛けられている人なんかは居るだろうけど
基本は1年後の卒業公演と言う客前でのネタ披露が終わった時点で
みんな卒業と言う形になる。
その後は、ベースなどのオーディションを受けて
吉本の人に目付けてもらう感じ
だからNSCは相方探す場所って感じ
378:名無しさん
12/04/18 13:41:20.52
>>358
チョンも同和も同じだよ
民潭も、朝鮮総連も、部落開放同盟も
み~んな朝鮮労働党に送金してるんだから
同じ組織なの
379:名無しさん
12/04/18 13:57:56.74
だからこれは吉本スレだって
380:名無しさん
12/04/18 13:59:58.34
吉本=朝鮮労働党送金組織
381:名無しさん
12/04/18 14:01:46.93
生活保護不正受給芸人、河本で確定っぽいね
382:名無しさん
12/04/18 14:11:12.18
ツイッターはダンマリだから確定だよ。
383:名無しさん
12/04/18 14:28:03.42
まじかwww
384:名無しさん
12/04/18 14:33:11.96
>>377
さんくす・・そっか~相方探す場所なんだ
やっぱ吉本に残る芸人は同期の中でも一握りつーことね
そこから売れるか売れないはまた大きな賭けだし
385:名無しさん
12/04/18 14:33:54.35
今吉本の弁護士やら河本集まって、言い訳考えている最中だろうな。
犯罪行為だから、確実に、確実にもみ消してくるだろうよ。
出たら確実に人気落ちるし、犯罪行為だしな。
擁護は出来ない問題だし。
386:名無しさん
12/04/18 14:41:02.07
たぶん
間に吉本お抱え?の市会議員が関与してるよ
生活保護の受給なんて議員の一声で簡単に通るつーじゃん
387:名無しさん
12/04/18 14:43:43.15
1.レギュラー、準レギュラーあわせて約10本のテレビラジオのある売れっ子 で年収5000万
2.コンビの片割れ
3.ドラマや映画に役者として出演
4.現在は母親のみと思われる
5.番組で母親とのエピソードを披露
6.関西弁
7.母親は12年前から12年ほど前から、突発性難聴や肺気腫を患う
8.母親以外に3人の親族を扶養
9.母は関西のとある県、最寄り駅から車で20分の小さな平屋に住む
この条件にコレ↓が付け加えられた
既婚者、合コンをネタにされる、DTや雨上がりとの共演も多いランク
URLリンク(news.livedoor.com)
>既婚者だが、後輩芸人に合コンや誕生日会での“ふるまい”を暴露されることも多く、
>それがきっかけで過去に離婚危機に陥ったこともあった。
>ダウンタウン、雨上がり決死隊に可愛がられており、共演回数も多い。
となると絞られすぎるw
388:名無しさん
12/04/18 14:52:49.16
もう河本って書いちゃってるのと同じなわけだけど
なまえ出すと吉本の屑企業弁護士に訴えられるんだろうな
389:名無しさん
12/04/18 14:55:37.49
>>388
名誉毀損は事実であってもってつまらん判例があるからな。
390:名無しさん
12/04/18 15:50:50.76
金持ちほど裏から手を回して
離れて住んでる親の生活保護を貰わせてるという理不尽な世の中
391:名無しさん
12/04/18 15:54:07.57
こんな奴に年収5000万とか出してたらそりゃ吉本も赤字に成るわなw
392:名無しさん
12/04/18 19:35:24.85
上から下まで腐ってる会社だな。
たかりはこの会社の社是みたいなもんだね。
393:名無しさん
12/04/18 19:58:40.51
たしかに腐ってるよな
西川きよしを参議院に据えて
不必要な箱物「ワッハ上方」を己が土地に誘致させ
年間三億もの賃貸料をふんだくっていた会社だからなw