12/01/18 14:41:40.57 DiNCmBvL
だと思うわ。
悪夢を見るって聞くしw
51:31,37
12/01/18 15:57:00.40 OOu2jAyh
私の場合、発症してまだ1年経ってないですが
最近はエイズという病気に対して、慢性疾患的な見方をする場合が多くなってきているとか
障害等級云々的な事は全く解りませんが、43のレスで既に3年の話
ルンルンな45のケースは、少なくても5年以上前に遡るのではないでしょうか?
素人考えですが、私の場合最初から拠点病院に入院していれば
(もしくはバクタ21日摂取後救急車で搬送転院&即入院など)
当然血液データから見ると1級で手帳がもらえる可能性大だったのでしょう
ただ私の場合、肺炎の症状から劇的に回復し、受け答え全く支障無し、拠点病院には普通に徒歩で通院という形でしたので
その時点で1級は無かったのではないでしょうか?
拠点病院初診から1週間後に最初の血液検査の結果が上がって来たわけですが、そのデータを見た主治医自体が
「え~!?こんなに悪かったんだwまあ発症してるからそこそこ悪いとは思ったけどw」みたいな反応でした
医師や看護師からみたら重症患者臭、欝臭、ゲイ臭など微塵に感じられなかったそうです
現在は、以後寝たきり確定みたいな重症エイズ以外は障害等級は2級なんでしょうね、多分
52:禁断の名無しさん
12/01/18 16:16:20.04 rhCozGm8
あたしは2年半前に、サイトメガロでいきなりエイズで1級だったわよ。
あたしなんて、とりあえずサイトメガロの治療薬とバクタ飲んで
障害者手帳が来るまで3ヶ月間、お薬飲ませて貰えなかったわ。
いくら1級になるからって、そんなに延ばされてしんどかったわ。
53:禁断の名無しさん
12/01/18 16:19:28.75 rhCozGm8
ついでだけど、あたし夏と冬に風邪ひくのね。
「しょっちゅう風邪ひいて、抵抗力がないんだね」って人に言われるんだけど
「エイズだもん、免疫力低いわよ」
って、言い返したくなるわw
54:禁断の名無しさん
12/01/18 16:27:18.42 OOu2jAyh
>>52
サイトメガロは再発しやすいとサイトに出ていましたが、以後体調は如何ですか?
55:禁断の名無しさん
12/01/18 17:30:52.45 GS4g9lyK
>>53
あたしは逆に治療と投薬のおかげか
退院してから1回風邪はほとんど引かなくなったわ
56:禁断の名無しさん
12/01/18 17:45:37.71 kW8iJ/FY
だいたい初期症状から何年くらいで発病しましたか?
57:禁断の名無しさん
12/01/18 17:45:40.34 WyMMHhvs
>>24
アタシも飲む自信なくて割って飲んでも良いか?って投薬指導の時に薬剤師に聞いたの。
そしたら、薬効の保証が出来ないからやめてください、って言われたわ。
大丈夫よ!二日酔いの時以外は楽に飲めてるからw
58:禁断の名無しさん
12/01/18 18:56:41.72 cGTg8KcM
みなさん、飲み過ぎで嘔吐とかしちゃうような時には薬どうしてますか?
59:禁断の名無しさん
12/01/18 19:22:51.29 BQ9ioTKU
深酒は、服薬の大敵だよ!
60:禁断の名無しさん
12/01/18 19:49:36.75 OfseI8a/
>>58
ってか吐くほど呑まないもん。
薬の事とか普段の健康の事考えたらそこまで呑まんわな、普通。
61:禁断の名無しさん
12/01/18 20:06:39.48 OOu2jAyh
>>60
規則正しい生活になるよね、普通
エイズの方でタバコ吸う人とかいます?
62:禁断の名無しさん
12/01/18 20:37:09.92 OfseI8a/
>>61
医者から口酸っぱく止める様に言われて止めたわ。
まぁ、元々吸っても吸わなくてもどっちでも大丈夫だったんだけどね。
口寂しかったりヒマだったりした時に吸ってただけだったからさ。
63:禁断の名無しさん
12/01/19 02:32:02.02 /C7YQrwR
自分、吸ってるよ。
うちの医者は、やめられるならやめる、でもそれでストレスが大きくなるなら無理にとは言わない。
ただし意識的に減らすこと、だってさ。
64:禁断の名無しさん
12/01/19 03:05:49.28 GgW3RP3o
アタシは、入院直前まで吸ってたけど
高熱とカンジタが酷くなってやむなく禁煙したわね
あれから4年経つけど、吸ってないから禁煙は成功かしら
あと、ノービの注意事項に喫煙により効能低下ってのもあるわ
65:禁断の名無しさん
12/01/19 05:47:40.26 1z7vDeKg
血液のウイルス量と精子のウイルス量って同じ具合か分からないよね。
血液では検出限界以下でも精子からは…と思うと怖い。
とは言えセックスはしたいし彼氏も欲しいわ、本音は。
ツルバダってむかしのノービアに比べたら小さいから飲むのは楽勝ね。
ただクレアチニンの関係で自分もプリジスタ?だっけ?、変わるかもなぁ。安定すればいいけど。
66:禁断の名無しさん
12/01/19 07:52:40.47 MqFDQoUt
いけないわ姐さん
セックスはだめよ
67:禁断の名無しさん
12/01/19 08:21:39.75 eu06JqeJ
セーフセックスしてれば何の問題無いわよ。
事実上、精液中のウィルス量を定期的に検査するのは難しいけど、
血液中のウィルス量と精液中のウィルス量は強い相関関係があるから、
血液検査で何ヶ月にも渡って未検出が続いていて、
相手に感染させた例は無いぐらいなんだし。
68:禁断の名無しさん
12/01/19 09:02:21.39 U5Y54m0A
エイズの人には、エイズの彼氏かしら(笑)
69:禁断の名無しさん
12/01/19 11:27:34.77 GgW3RP3o
そうとは限らない
70:禁断の名無しさん
12/01/19 12:13:53.22 GfZeEhlu
>>58
吐いてから飲んだわ
71:禁断の名無しさん
12/01/19 12:20:29.84 LWe0di2X
HIVに感染しているとお酒飲んだような、赤ら顔になりますか ?
72:禁断の名無しさん
12/01/19 18:55:24.14 QzMuHmDx
ならんならん
73:禁断の名無しさん
12/01/19 19:15:48.32 3fTXTR8H
肌トラブル起こしてたら赤くなったりするかもね。
74:禁断の名無しさん
12/01/19 19:36:02.11 zAPzFIBO
あたしもおクスリ始まってから
まったく風邪ひかなくなったわ。
てか、体調良すぎるくらいよ!
75:禁断の名無しさん
12/01/19 20:07:05.13 zn3Hk0KN
風邪ひかなくなったってCD4はいくら位なの?
あたし、400台なんだけど
年に2回は風邪ひくわ。
76:禁断の名無しさん
12/01/19 21:36:04.05 LWe0di2X
ウイルス量増えてくると 酒飲んだみたいに赤ら顔になるのかな?
あと投薬始まると太る?
77:禁断の名無しさん
12/01/19 22:08:38.38 GgW3RP3o
個人差がある
78:禁断の名無しさん
12/01/19 23:02:02.97 MnVaUbgy
バクタとか飲んでたら、風邪とかもひきにくくなるのかしら?
79:禁断の名無しさん
12/01/19 23:26:05.50 VSvQ9GyZ
それは関係ないわw
80:禁断の名無しさん
12/01/20 06:01:38.06 3sRQe9df
私はストックリンの悪夢が気になるの。
具体的にどんな感じなのかしら?
81:禁断の名無しさん
12/01/20 07:11:31.11 pyRkpRQ1
俺も風邪をひかなくなったな。といってもまだ投薬2年数ヶ月目で
CD4はおおよそ300台、稀に400台のときもあるという状態だけど。
薬でウンコウイルスを抑えている分、免疫に余裕が出てきたんですかね。
82:禁断の名無しさん
12/01/20 07:34:41.85 hMnVA8EH
↑最初のCDにもよるけど ウイルス検出未満 CD400超えなら楽になるらしいよね キープしたいよね
腎臓結石ができやすい体質なんだけど…副作用で結石できやすい薬ってありますか?
83:禁断の名無しさん
12/01/20 08:38:19.14 Ktk9jAMx
>>80
心の中にあることがリアルに夢に出てくるの。
嫌な思い出が強烈に蘇ることもあれば、どんなエロDVDよりエロい夢を見ることもあるわ。
超タイプの男と淫乱の限りを貪ることもあるわよ。
84:禁断の名無しさん
12/01/20 10:38:36.40 ichrtPnj
>>83
>超タイプの男と淫乱の限りを貪る
そういう夢だけ抽出して覚えていたいわ。
その他の悪夢系は起きると同時に忘れていたいわ。
85:禁断の名無しさん
12/01/20 11:08:07.22 SdYBdiZX
>>80
222 :禁断の名無しさん:2009/08/30(日) 00:03:41 ID:C01YUX67
ストックリンの副作用に「異夢」てのがあるんだけど
ベッキーとセックスした夢を見たわ(笑)
女とっていうだけでも異常なのによりによってベッキーよ
しかも目が覚めたらチンコびんびんだったわ
副作用でホモまで治っちゃったのかしら
86:禁断の名無しさん
12/01/20 11:41:50.30 tqLLC3BJ
>>80
抗HIV薬の副作用で悪夢って部分が気になる人って、普段から精神的に不安定な人多そう。
正露丸飲んでも悪夢みるんじゃない?
どう考えても、内蔵に与えるダメージの部分にしか目が行かない感じするけどね。
87:禁断の名無しさん
12/01/20 12:31:39.58 VybqBIpx
悪夢なんて健康でもたまに見るわよ、ハチに追いかけ回されたり壁から人が出てきてともにビックリして飛び起きる
とネガのあたしが言ってみる
88:禁断の名無しさん
12/01/20 12:55:20.76 BNDU963P
それはアンタが病んでるからよw
89:禁断の名無しさん
12/01/20 13:07:44.31 sspAGI9P
>>82
インジナビル(クリキシパン)
プロテアーゼ阻害剤
いまはほとんど使われないわ
90:禁断の名無しさん
12/01/20 13:26:19.99 hMnVA8EH
↑ありがとうございます
あともう2つ 遺伝的に高血圧なのと コレステロール高めなんですが…
飲まないほうがいいHIV薬ってありますか
91:禁断の名無しさん
12/01/20 13:39:26.60 +HahVodj
>>90
なんで主治医に聞かないの?
92:禁断の名無しさん
12/01/20 14:35:21.02 hMnVA8EH
まだ 始まってないんです
93:禁断の名無しさん
12/01/20 14:36:35.96 +HahVodj
始まっていなくても
検査等であんたのデータ詳しく知ってる医師に聞くべきよ?
94:禁断の名無しさん
12/01/20 15:15:28.70 fhobAuG8
>>90
その、ふたつ避けるとなるとかなり難しいわよ
先生に相談ね
95:禁断の名無しさん
12/01/20 17:11:59.20 tySXtbqi
自分は、投薬前後ほとんど毎日のように悪夢を見たな。
精神的に不安定になっているから余計そうだったのかも。
今は、職場にバレそうになる夢とか現実に直結する夢。
いやらしい夢ならいくらでも見たい。
久しぶりに夢精もしてみたいw
96:禁断の名無しさん
12/01/20 17:23:01.28 E/xJYKsX
バイキンマンだらけの精液にまみれて目覚めるのね?
97:禁断の名無しさん
12/01/20 18:31:25.25 UfQ2+mdl
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に司法試験予備校の伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
四大法律事務所や金儲けや出世には一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。ゲイの人権のためにがんばってくれ!
98:禁断の名無しさん
12/01/20 23:19:12.17 qzBCFvv/
アタシ、ストックリン系の薬飲んでないけど、毎日が悪夢が続いてるわ…
99:禁断の名無しさん
12/01/21 02:50:39.59 W3F3yTYk
悪夢っていうか
すごく鮮明に夢を見るようになった
100:禁断の名無しさん
12/01/21 15:04:14.68 kpvSzRPT
あたし、検出せずを1年継続してるの。
あたしがウケで生挿入・外出しされた場合って
タチに感染させてしまう可能性ってあるのかしら?
101:禁断の名無しさん
12/01/21 15:53:58.68 /eQS2Vqd
>>100
0ではないけど0に近いわ
102:禁断の名無しさん
12/01/21 16:43:40.00 IrDQI9/Q
>>100
ほんの少しだって危害を加えてしまう可能性がある限り
安易な真似をしちゃだめよ
要請は血税で生き延びさせていただいているのだから
恩をあだで返すような真似をしちゃダメ
103:禁断の名無しさん
12/01/21 17:56:42.97 kpvSzRPT
>>102
別にあたしが、生挿入を希望してる訳じゃないのよ。
ゴム付きだと勃たないから、外出しするから生挿入させてくれって
懇願するからよ。
そこまで言うのなら、あなた隔離病棟にでも入ってれば?
ポジ・ネガに関係なく、例えば外を歩いてれば、
つまづいた拍子に人に当たって、その人が車道に出て車に撥ねられてしまうかも
しれないわよ。
104:禁断の名無しさん
12/01/21 22:25:59.41 q5ZxByVA
先走り汁で妊娠した人と、検出せずのHIV患者から感染するのとでは
どっちがヒット率が高いんでしょうかね。
105:禁断の名無しさん
12/01/21 23:23:53.61 qPS10gcE
今度引っ越すんだけど地方によって障害者の待遇に違いある?
大阪を考えてるけど…
106:禁断の名無しさん
12/01/21 23:54:19.21 UCbDawGK
>>103
可能性が0でない限りやめた方がいいよ。
ってか、その考え方がマジで怖いわ。
107:禁断の名無しさん
12/01/22 01:34:21.27 0Mrt1jXx
ゴムつけてると起たないもんなのかしら
108:禁断の名無しさん
12/01/22 04:24:54.34 D969v/T2
>>100、>>103
つべこべ言う前にもっと自己防衛を真剣に考えなさい。
そんなだからHIVにも感染したのよ。
まだ懲りてないみたいね。
109:禁断の名無しさん
12/01/22 08:54:45.10 6nXF6iSy
ストックリンの悪夢の様子が分かったわ。
なんか本当にリアルな夢なのね。
普段から感情の起伏が激しくて、やや不安定な気がするから怖いわ。
でも寝る直前までDVD見て頭一杯にして寝たら、凄そうだわ。
ベッキーとセックスじゃないけど、昔すごい長い期間を生活してる夢を1晩で
見たことあるの。
現実みたいだったわ、二倍人生を楽しめるのかしら。
夢よ輝いて(ソニン)
110:禁断の名無しさん
12/01/22 10:38:12.95 qB2uK+59
>>108
あんたも含めて人間なんて懲りない動物なのよ
111:禁断の名無しさん
12/01/22 13:11:28.41 D969v/T2
>>110
口の減らない女ね。
少しは学習しなさい。
112:禁断の名無しさん
12/01/22 13:16:23.08 qB2uK+59
ほら、あんただって懲りてないじゃないのw
113:禁断の名無しさん
12/01/22 15:19:30.79 Tdl48ygT
ID:D969v/T2はネガで
上から目線で説教したいだけなんでしょ
114:禁断の名無しさん
12/01/22 16:36:51.26 0Mrt1jXx
あたしは懲りないわ
だってネガだもの
115:禁断の名無しさん
12/01/22 16:37:23.35 0Mrt1jXx
>>111
いいえ、ゲイよ
116:禁断の名無しさん
12/01/22 16:44:28.51 KKHrtDwW
この人、ヘンなんです
> ID: 0Mrt1jXx
117:禁断の名無しさん
12/01/22 21:13:52.52 ir8FX+CR
10年以上、生挿入も中出しもされた事ないのに感染したわ。
よっぽどウィルス量の多いポジのチンポをフェラしたせいだわ。
自己防衛してても感染する時は感染するもんよ。
中出しされるの気持ち良いのを辛抱してセーフでしてたのに
こんな事なら、種付けされまくってれば良かったわ。
118:禁断の名無しさん
12/01/22 21:21:21.24 D969v/T2
>>117
それ、自己防衛できてないし、
セーフセックスにもなってないわよ。
もう少し勉強しなさい。
119:禁断の名無しさん
12/01/22 22:41:34.23 Ut2JW/A1
117 フェラ口内射精されたの?
120:禁断の名無しさん
12/01/22 22:52:36.63 wss01e6R
ゴムつける前にチンコ縮みます。
そんなに生でしたいならエイズ発病した人に種つけてもらえば?
どんなに危険行為かわかると思うし。
121:禁断の名無しさん
12/01/23 00:50:36.31 IiKBqha4
>>119
じゃなきゃ感染しないわよね
どこが自己防衛でセーフなのかしら?
122:禁断の名無しさん
12/01/23 01:05:12.08 5Vld5wA6
117 フェラで口内射精されなきゃ 感染確率はかなり低いわ
どっちなの?
123:禁断の名無しさん
12/01/23 01:13:36.51 lR+0Y5Jb
かなり確率低いけど射精を伴わない生フェラのみでもうつるとあたしを検査した保健所の人も医者も言ってたわよ、そういう事例もあるって。
あたしネガで半年に一度、保健所かクリニックで検査してるけどフェラのみでうつった人はかなり運が悪かったんでしょうね。
124:禁断の名無しさん
12/01/23 01:19:22.56 ZMmbDMTT
検査をするだけの医者?とそんな話したの?
きもいわ~
125:禁断の名無しさん
12/01/23 01:22:53.19 npac5ya7
ノービア+レイアタッツ(x2)+エピビル(x2)+ビリアードを、
一日一回服用を5年ぐらい続けて、初期は安定していたのだけど、
だんだん胆のうと腎機能がやばい数値になって、
昨年初頭からツルバダ&アイセントレスに変更。
それから採血の度VLは検出限界以下だけど、CD4が200単位で落ちていきます。
誤差の範囲って言われたけど、なんだかなぁ。
126:禁断の名無しさん
12/01/23 01:27:17.02 IiKBqha4
CD4は最高でいくつから、今いくつぐらいまで落ちてるの?
127:禁断の名無しさん
12/01/23 01:54:42.75 lR+0Y5Jb
>>124
そこで各種の検査してエイズについても話すわよ、無論向こうは専門家だから色々教えてくれる
何がきもいかよく解らないけど普通のクリニックだから他の健康相談もして貰ってるわよ
128:禁断の名無しさん
12/01/23 01:59:23.27 5Vld5wA6
口内射精されなければ フェラのみの感染確率は0.01%かな
カウパーにも微量のウイルス含まれているらしいけど 健康な人なら唾液の殺菌力が勝つよね これで感染したら 本当運が悪い
129:禁断の名無しさん
12/01/23 10:04:14.92 r1oJMjuL
今日もポジポジ
130:禁断の名無しさん
12/01/23 10:05:39.78 IiKBqha4
>>123、>>127
あなたがゲイを公言してないなら、医者は普通フェラされる男性側の話をするものなんじゃないかしら?
131:禁断の名無しさん
12/01/23 11:25:48.01 4I76pDBA
>>128
>フェラのみの感染確率は0.01
>健康な人なら唾液の殺菌力が勝つ
そういうバカバカしいこと人前では言わないでね。
ここでだけよ、言ってもいいのは。
132:禁断の名無しさん
12/01/23 12:57:44.37 lR+0Y5Jb
>>130
保健所では言ってないけどクリニックでは勿論言ってるわよ、だってクリニックは毎月別の持病の薬貰いに行ったりしてるし。
ゲイの話もするわ、先生もよく発展場とかのゲイの世界を知ってらっしゃる。
去年報告された新規感染者と発症者の八割以上は男性同性愛者とも言ってたわ、先進国で日本だけが感染者が右肩上がりとも。
あたしバックはセーフだけどフェラは生、精子を口で受けはしないけどこの行為でも先生が言ったり保健所のパンフレットには感染の可能性有りと書いてる。
フェラもゴム付けてからすれば感染しないと書いてるけどバックはともかくフェラは生でしたいのよね。
スレ違い長々ごめんなさい。
133:禁断の名無しさん
12/01/23 13:26:12.65 16bk8MS5
アイセントレスの12時間置き縛りの服用が本気で面倒。
やっぱり一日一回服用の組み合わせが楽で良い。次回の診察で元の組み合わせに戻して貰うつもり。
134:禁断の名無しさん
12/01/23 13:28:28.00 5Vld5wA6
口内射精のフェラで感染した人いますの?ソースは? 過去25年で症例ないわ
135:禁断の名無しさん
12/01/23 19:41:30.42 wtzLU6Ah
>>134
>症例ないわ
いても証明できないだけよ。
136:禁断の名無しさん
12/01/23 22:38:22.09 IiKBqha4
あら、やっぱりID:lR+0Y5Jbはキモいカマだったのねw
URLリンク(hissi.org)
137:禁断の名無しさん
12/01/24 00:44:20.60 gB1lAlF9
よね。
まともな神経なら医者相手にフェラの話なんてできないわ
138:禁断の名無しさん
12/01/24 00:56:09.88 2TO+2WsA
ID:lR+0Y5Jb
↑こいつは、ネガのあたしが~と
いつも独り言言ってるアホでしょ
139:禁断の名無しさん
12/01/24 10:40:55.55 g4s6P71X
フェラのみの感染は症例がないです (医者の前で恥ずかしいとかじゃなくて)ゲイだではなく 風俗女性なんて年間に何千もフェラしてるんだからほとんどが感染しちゃうでしょ また一般的な性交渉の場合でもフェラはしているのに フェラで感染した症例は無いんだから…
140:禁断の名無しさん
12/01/24 11:46:23.57 oAhAUOmW
>>139,134
生き証人がここにいるわよ。
あたしケツ使わないもん。
口腔粘膜は見えない傷だらけよ。
あたしオーラルで感染って主治医に言ってあるから少なくとも症例の一人ねw
141:禁断の名無しさん
12/01/24 12:39:00.38 g4s6P71X
↑何人くらいフェラしたの?
口腔内傷だらけで 口内射精されたんですね?
142:禁断の名無しさん
12/01/24 14:59:42.21 3EKcti4t
お口にもコンジってできるのかしら
お尻にも出来るくらいならお口の周りにもできそうね
143:禁断の名無しさん
12/01/24 15:03:15.08 Td5EAPgx
>>141
つられたらダメ
144:禁断の名無しさん
12/01/24 16:04:23.81 +dVgGz5d
嘘を書いてはるんかしら?
145:禁断の名無しさん
12/01/24 17:09:25.13 /agYS6Mf
この人>>140ポジ船のなんとかネコってオカマじゃないかしらw
146:禁断の名無しさん
12/01/24 22:35:23.72 T5TgDg3g
おならが沢山出るらしいわ、くっさ~☆
147:禁断の名無しさん
12/01/24 22:51:47.52 g4s6P71X
140さん本当にフェラのみで感染されたんですか?
感染に気がついていないタチが感染初期か、エイズ発症前のウイルス量多いときに、アナル中出しされるとなるらしいですが…
また若いときから アナル受けに快感を覚えた子が発展場なんかで不特定多数にアナル中出しされると感染すると聞きました
148:禁断の名無しさん
12/01/24 23:03:21.76 v5iRuojA
口内射精無しのフェラでも感染するわよ。
風俗女はエイズ検査してないだけで
フェラしてる風俗女が感染して無いなんて、何の証明にもならないわ。
口内射精無しならフェラじゃ感染しないって言い張るのは
フェラくらいさせて欲しいって言う
オカマの詭弁よ。
149:禁断の名無しさん
12/01/24 23:36:17.40 ZNqqXqM7
エイズ電話相談
URLリンク(www.hivkensa.com)
のどこにかけてもコンドーム無しの生フェラでもうつると言ってたわ。
保健所でもクリニックでもやはり粘膜接触だから先走り液にもウィルス居るからそれが口の中の見えない傷、虫歯、口内炎から感染するとみんな同じ答え。
可能性はかなり低いけどやっぱり粘膜接触だしウィルスが居る先走りを口中で受けるんだから感染の危険性はあるでしょうね。
ただやっぱり生フェラだけの感染の可能性はかなり低いと思う、生フェラだけで簡単に感染したら感染者数は格段に増えてるでしょうね。
150:禁断の名無しさん
12/01/25 00:26:32.44 pjiGljD7
そんな簡単に感染したら世の中とうのむかしにエイズだらけよ
まぁリスクは自分で考えて判断して行動するしかないわね
151:禁断の名無しさん
12/01/25 03:16:56.39 ZbnA1LzJ
もうちょっと感染率高い肝炎ならわかるけど…
口内射精しないフェラで感染するなんて
だったら女性の感染者がもっといるはずだろ おかしいんじゃないの?
風俗女が検査しないなんて… そんな書き込みして 頭大丈夫か?
152:禁断の名無しさん
12/01/25 03:44:49.01 wAY4mYX1
みんな心配なんだな。。とりま無料検査したらいい。
なんなら自宅検査キットでも。
煩悶しても仕方がない。
早く検査しよう。シロなら安心、
クロなら早く分かった分、あらかじめ「防災」できる。
沢山の健康を失うことなく
沢山の健康をSAVEできる。
死にかけることなく生を確保できる。幸福なことダゼ
153:禁断の名無しさん
12/01/25 07:35:12.34 zhANLKA1
検査もしないで不安がってるって愚かよね。
検査してから不安がる方がよっぽど健全だわ。
仮に陽性だとしても完治しないとは言え、ちゃんと治療ができて延命できるんですもの。
ソレに陽性だったら自身の行いを悔い改める良い機会じゃない。
HIVに限らずこれから生きていく上でたった一度の浅ましい判断で後悔するって学習できるしね。
ちなみにアタシは既にエイズ発症済の身だから既に後悔もへったくれもないわ。
後はただその時まで生きるだけですもの。
154:禁断の名無しさん
12/01/25 07:56:38.44 ZbnA1LzJ
その時がくるを…か
人間て 産まれくるのも 一瞬
死んで行くのも 一瞬だよね
155:禁断の名無しさん
12/01/25 08:28:57.66 zhANLKA1
>>154
産まれてくる時はそうでしょうけど、死ぬ時はどうでしょね?そうとも言えるしそうじゃないとも言えるし。
156:禁断の名無しさん
12/01/25 08:43:39.09 ZbnA1LzJ
最後は一瞬呼吸して 向こうに行くだけだよ
157:禁断の名無しさん
12/01/25 09:32:38.24 odBnn247
死ぬのが恐いだなんて気持ちの問題
お迎えに来たとか本当は安らかな気持ちになれるかもよ
アタイは子供の頃、クラスの皆にイジメられて友達が
全く愛犬
158:禁断の名無しさん
12/01/25 09:36:07.79 odBnn247
全く居なかった長い時期に泣いて帰ってきた毎日を慰めて
くれた愛犬と会えると思うだけで死ぬ事は怖くないわ
例え会えないとわかっていても最後の思いだもの
159:禁断の名無しさん
12/01/25 10:16:31.44 ZbnA1LzJ
会えるよ 今強く思っていれば会えるよ 向こうで会いたい人のお墓参りに行ってください。そして最後まで自尊心を持って生きてください。
160:禁断の名無しさん
12/01/25 10:28:15.11 XYP+DVOt
死ぬときは楽に死にたいけど必ずそうなるとは限らないわよ、病気で何日も苦しみ抜いて逝く人も居れば老衰で眠るように逝く人もいる。
人は最大限の痛み苦しみを必ず二回体験する、それは母の体内から外に出る時と死よ。
老衰では見た目は楽かも知れないけどやはり肉体が滅びる時だから苦しいとは思うわ。
161:禁断の名無しさん
12/01/25 12:59:29.80 G0Ev5C5V
ラオウのように逝きたいわ
162:禁断の名無しさん
12/01/25 13:25:11.77 ZbnA1LzJ
苦しみも痛みも 一瞬だけど 死んで逝くまでの過程でひどく悲しくなるんだろう…
163:禁断の名無しさん
12/01/25 17:34:51.33 Peq35paN
死ぬ時の話はもう秋田から、
そろそろスレタイを理解している人に書きこんで欲しいわ
164:禁断の名無しさん
12/01/25 17:48:07.70 Bcox5Kbn
>>151
それじゃ、風俗嬢が真面目に定期的にエイズ検査に
行ってるとでも言うのか?
165:禁断の名無しさん
12/01/25 19:08:28.11 x73/dIIv
とりあえず医師の見解は大体こんな感じね。
URLリンク(tetsujinsan.blog8.fc2.com)
まあ、ゼロでは無いって感じかしら?
セーフセックスというからには、ゴム無しオーラルセックスはアウトってことになるみたいね。
166:禁断の名無しさん
12/01/25 20:02:13.81 jDtX4eOQ
明日か明後日から投薬開始よぉぉぉぉお
ついにはじまるのね
167:禁断の名無しさん
12/01/25 20:31:15.48 4l1pPwZn
>>166
1日1回型ですか?
168:禁断の名無しさん
12/01/25 20:36:18.88 jDtX4eOQ
まだ迷ってるの。
どっちがいいかしら?
友達に「もし自分だったらどうする?」って聞いても答えは人それぞれなのよね。
2回か、食事ありきの1回か。迷うわ。
169:禁断の名無しさん
12/01/25 20:47:20.14 x73/dIIv
>>168
食事ありって言っても、
もちろん服薬始めはきちんと食後に飲むようにするとしても、
ある程度薬の血中濃度が維持されてる状態になれば、
時には最悪牛乳一杯とかカロリーメイト一かけらとかでも大丈夫なのよ。
170:禁断の名無しさん
12/01/25 21:49:18.65 KA1BlRfh
>>168
アタシ、アイセントレスとツルバダの組み合わせでアイを一日二回だけど、どっちも食事関係ナシに飲めるからアイの方だけ飲み忘れに気をつければラクよー。
アタシの場合はアイを朝食後に一回、夕の二回目にツルも一緒に飲んでるわ。
一応、飲み忘れ防止策としてピルケースは使ってるわ。
飲むタイミングさえしっかり癖付けてしまえばどっちも食事ナシでも飲めるからアタシはとってもラクチンに感じてるわ。
願わくば早く新薬できて一日一回で済ませられればいいけど。
ところで姐さんはどんな組み合わせの候補が上がってるのかしら?
171:禁断の名無しさん
12/01/25 22:04:25.30 x73/dIIv
>>170
あら、意外と参考になりそうな話だわ。
先にアイツル飲んじゃうと、二度目のアイ忘れたら大変だから、
敢えて後からアイツルなのね。
172:禁断の名無しさん
12/01/26 00:24:01.38 qGRPlfMU
>>153
あたし
陽性になってからのほうが
セックスにタブーがなくなったわwww
173:禁断の名無しさん
12/01/26 01:42:20.84 7Hob0O3v
>>171
あんまし深く考えずにそういう風に癖付けたけど、言われてみるとそうなのかもw
174:禁断の名無しさん
12/01/26 02:27:30.06 H2WjKira
もうじき確定申告ですが、医療費控除の申請される方っていますか?
手帳もらってて更正医療受けてたら申請できないんでしょうか?
おバカな質問ですいません。ちなみに去年の年収は100万未満、医療費は約6万円でした。国税庁のHPに計算式あったけど、よくわからないです…
175:禁断の名無しさん
12/01/26 07:40:06.22 ix9Id+k5
>>174
控除もなにも、年収100万円未満なら自動的に非課税でしょ。
会社勤めをしてるなら年末調整で帰ってくるし、個人事業主なら確定申告でゼロになるわよ。
あなたがご家族と住んでいたら、その限りではないけどね。
でもさ、自立支援医療を使ってて医療費が6万もかかったの?
前年度から収入が極端に減ったのかしら。
176:禁断の名無しさん
12/01/26 10:50:37.75 4vcaHhqo
>>174
病院にソーシャルワーカーがいるなら、一度相談したほうが確実ね
あたしも、入院前に印鑑と書類渡しただけで
役所の人とやりとりして、退院する頃には手帳も自立支援の手続きも
全部やってくれたし使わなきゃ損よ。
177:禁断の名無しさん
12/01/26 14:00:29.22 t9p4lt8l
>174
マルショウ受給してないの?申請してみたら?
178:禁断の名無しさん
12/01/26 14:37:16.63 BfwbiM9o
スレリンク(gay板)i
179:禁断の名無しさん
12/01/26 22:21:55.82 sp1vc77/
最近味覚が怪しいんですが(特にしょっぱ味が薄く感じられる)、
皆さんどうですかね(俺はツル+ビア+タッツの組み合わせ)。
レイアタッツの副作用欄に「味覚倒錯」ってのが載っていて、
ああこれなのかねなんて思っているんですけど。
180:禁断の名無しさん
12/01/27 00:56:57.52 gsgSoqxk
亜鉛飲めば良くなるわ。
181:禁断の名無しさん
12/01/27 02:36:08.12 SaYhiVR3
おザーメンの味も忘れたわw
182:禁断の名無しさん
12/01/27 03:07:04.80 n6X7GooR
日本はエイズに対し「万歳三唱」で迎えた。
URLリンク(akiba.geocities.jp)
URLリンク(book.geocities.jp)
日本という国が何者か、はっきり分かる歴史上の事実。
(仮説を含む)
( URLリンク(book.geocities.jp) )
183:禁断の名無しさん
12/01/27 06:43:34.83 joxCjxco
>>181
やだ、陽性になったら味わい放題なんじゃ?
ザーメンの味覚がわからないのなら分かるけど。
184:禁断の名無しさん
12/01/27 09:53:52.42 mMVVLiid
味わい放題で妖精になったのよね
185:禁断の名無しさん
12/01/27 20:50:59.99 7zjkiiUp
エイズウィルスにも強いやつと弱いやつがあるって本当かしら
強いの意味がよくわからないけど
耐性菌かしら
186:禁断の名無しさん
12/01/27 22:06:59.40 eGcqpEP9
耐性ウイルスもらったら終わりよ
でもツルバダ?には予防作用がるとかないとか
187:禁断の名無しさん
12/01/28 03:00:35.23 6ljmSviD
陽性がわかってから病院の検査で耐性ウィルスかどうかってのは調べるもの?
188:禁断の名無しさん
12/01/28 03:44:51.10 MShsk1Dy
もう、いろんな事があり過ぎて嫌になってきたわ…
薬飲む事も分からなくなってきた…
189:禁断の名無しさん
12/01/28 05:26:37.04 I949yhCX
>>186
>終わりよ
終わりじゃないわよ。
あんたの主治医、どんな説明してんの?
それともあんたがバカなだけなのかしらw
190:禁断の名無しさん
12/01/28 05:28:53.20 I949yhCX
>>187
投薬開始する前後に調べるところもあるけれど、
実のところ耐性ウィルスって
ネットや世間で言われているほど悪魔じゃないのよ。
なんつーか、無知や情弱が騒いでるだけ。
もっとお勉強して欲しいわね。
不安なら主治医に聞けってことよw
191:禁断の名無しさん
12/01/28 07:23:29.76 8FGKJ9wG
無知なのは仕方がないわ
感染しなければ縁がないもの
ちなみにムチムチは好物よ
192:禁断の名無しさん
12/01/28 21:23:38.80 SMtdH6Uu
>>191
・・・。
193:禁断の名無しさん
12/01/28 21:30:54.55 dsPRwFY6
>>191
私は評価するわ
194:禁断の名無しさん
12/01/28 23:48:02.16 OppxjABp
耐性ウィルスってこんな感じ?
投薬開始、あれなかなかよくなりませんねー、組み合わせ変えましょうか?
あれ、これもダメですね、次試します、
こんどはCD値は上がったけど、ウイルスは下がりませんねー、次。
とかやってるあいだに使えるのが限られてくるとか。
195:禁断の名無しさん
12/01/28 23:57:18.33 EOI5jT0H
ネガは書き込まなくていいからw
196:禁断の名無しさん
12/01/29 09:54:16.61 bo0WlE6i
>>189-190
後学のためにどういうことか教えていただきたいわ
あたしは使えるクスリが限られて一昔前に両手いっぱいのクスリを飲んだり
直接注射をいけないって聞いてるけど。
197:禁断の名無しさん
12/01/29 10:47:17.83 ttNVXUGj
障害者専用なのね。
あたしは、院生だけどっw
198:禁断の名無しさん
12/01/29 10:48:45.43 bo0WlE6i
文型の院生なんて需要ないわよ?
とっとと就職なさったら?
199:禁断の名無しさん
12/01/29 15:11:49.13 AQhkIQX8
あら需要ならあるわよ
ゲイには
200:禁断の名無しさん
12/01/29 16:17:13.09 hZS5GTEl
>>196
まさしく一昔前の話よそれ
いまは新しい作用機序のクスリ(インテグラーゼ阻害やCCR5拮抗)が出てきたから
薬害とかで初期の治療によってあらゆるクスリに耐性がついてしまった人たちでも劇的に改善してるのよ
ここ数年
注射ってヒューゼオンのことだろうけど
あれはしんどいらしいからほんと今は最後の手段よね?
201:禁断の名無しさん
12/01/29 22:35:07.91 yydFV5/6
>>196
>聞いてるけど。
いつ聞いたのよ。
あんた、情弱にも程があるわw
202:禁断の名無しさん
12/01/29 23:15:43.49 atfFcq4X
一昔前(15年くらい前かしら?)って両手いっぱいの薬を
8時間おきに飲んだりしてたのよね。
今は、1日1回が普通になってきた。
数年後にはそれが小さい1錠で済むようになるのは確実よ。
203:禁断の名無しさん
12/01/29 23:33:01.82 bo0WlE6i
>>201
二年くらい前よ
カウンセラーのマンコがそう抜かしてたの。
気に食わない女だったから以降あってないけど。
204:禁断の名無しさん
12/01/30 01:15:59.55 JciMxqB0
>>203
二年ぐらい前にカウンセラーが一昔前の話をするのは勝手なんだけど、
当時の実情は話してくれなかったのかしら?
以降会ってなくて正解ね
205:禁断の名無しさん
12/01/30 09:00:52.86 u+5+cSeD
>>203
使えないマンコね。
そいつのマンコに枯れ枝でも突っ込んで放置しておけば良いわ。
あ、もう会ってないのか。
なんだw
てゆーか、あんたもきちんと勉強しときなさいよ。
206:禁断の名無しさん
12/01/30 17:00:42.44 6ySFb7zp
>>202
アメリカや西欧ではもうとっくに一日一錠が一般的だよ。
はあ、アトリプラのあの字もでない日本にコンプレラが
来るのはいつの日か。
207:禁断の名無しさん
12/01/30 21:33:18.69 LUQcHUHk
>>206
日本での話をしてるのよ。
海外では1日1錠なのは知ってるわよ。
208:禁断の名無しさん
12/01/30 21:44:18.22 9iM8IWlt
知らなかったわ・・・
>海外では1日1錠
209:禁断の名無しさん
12/01/30 21:51:08.82 l3RmRwP3
TPP締結となると、こういうのもスピーディーになるんですかね。
210:禁断の名無しさん
12/01/30 21:58:45.50 dtngl3fW
都合の良い面だけ拾うとあとで痛い目に遭うわよw
211:禁断の名無しさん
12/01/31 02:23:29.59 zGyQQrSA
確かにTPP締結の後日本がギリシャみたいに破綻の烙印をおされたら、
政府の意思に関わらず医療保険の見直しとか強要されかねないわ
212:禁断の名無しさん
12/01/31 03:33:32.75 hgRiDA/3
>>208
そんなこともないわよ?
一日一錠って人はどこ情報なのかしら?
213:禁断の名無しさん
12/01/31 04:26:17.56 GDvtaGfj
>>208
アメリカとかイギリスとかでは新規投薬者のチョイスで
一番売れてるのがアトリプラ。そこに去年副作用の少ない
コンプレラが加わった。
でもイギリスではHIV薬で保険が破たんしそうになってるので
去年から新規投薬者は安い一日2回薬しか選べなくなっちゃった
けどね。(もちろん自前でなら買えるけど。)
214:禁断の名無しさん
12/01/31 12:02:27.65 KPWAhAg2
コンプレラはリルピヴァイリンの神経系の副作用が少ないらしいけど
アトリプラはどうなの?
エファビレンツ混ぜただけでしょ?
NNRTI 以外との合剤がもっと出てきて欲しいわよね
他はやっぱリトナビルブーストがネックなのかしら
215:禁断の名無しさん
12/01/31 13:47:20.78 9nlhzHrH
耐性ウィルスってのはねウィルスに耐性を持ってることだから生交尾推奨なねよ
216:禁断の名無しさん
12/01/31 13:50:36.28 dC5JatNi
円高なのに何故薬価下がらない?
217:禁断の名無しさん
12/01/31 14:04:09.04 +zvSvb6y
安定的な収入を得るためにHIV利権に殺到し
ゲイを食い物にするためにHIV関連団体のスタッフに収まった
元々不安定収入しか無かったゲイリブ一味にとっては
薬価が下がることは、国庫補助金や助成金も減るから自分で自分の首を絞めることになるからよ。
218:禁断の名無しさん
12/01/31 14:46:22.48 dC5JatNi
↑んなことあない
219:禁断の名無しさん
12/01/31 15:30:40.46 EwvBjmEQ
>>215
そうだったのね!
あたしったら無敵だったのね!
220:禁断の名無しさん
12/01/31 17:39:26.32 zGyQQrSA
>>214
エルビテグラビア(アイセントレスに次ぐインテグラーゼ阻害剤)はブーストが必要だけど、
ノービアに代わる新しいブースター、コビシスタットができたわね
それら2剤とツルバダを配合したクワッドと言われる4剤配合剤(抗HIV薬としては3剤)も登場予定みたい
ただし、すでにアイセントレスとの交叉耐性が指摘されているらしいわ
221:禁断の名無しさん
12/01/31 17:46:03.89 zGyQQrSA
あるブログの記事によると、
現在、ブースター剤として利用されているノービアには脂質代謝異常の副作用があり、
特に1日2錠服用する場合は高頻度で発生するとの事。
そこで、コビシスタットについては自社以外のプリジスタやレイアタッツとの組み合わせの研究も実施されているようで、
プリジスタについては配合剤の検討も進んでいるようです。
備考
ノービアと異なりこの薬自体には抗HIV作用はないようです。
(ノービアもブースターとして使用する量では全く抗HIV作用はないそうです)
だそうよ
222:禁断の名無しさん
12/01/31 22:57:39.93 ICmeKv8x
何だか難しいわね。下痢せず頭痛くならず腹が出なかったらいいの。
223:禁断の名無しさん
12/02/01 08:00:10.80 rB+WJxsi
エファビレンツ(ストックリン)とか日本ではふっるぅーって
扱いだけど、英米では第一チョイスなのよね。耐性とかで
仕方のない場合にのみほかの薬でたたくって感じで。
はなっからいろいろ使う日本が結局耐性ウィルスの宝庫に
なったりしないかしら。何十年も人類が待ち望んだ
インフルエンザの薬も日本人があっさり潰しちゃったし。
224:禁断の名無しさん
12/02/01 13:09:30.28 M7DZXZSx
>>221
ブーストするだけなんだから余分な副作用ないのにしてほしいわよね
脂質代謝以上ってリポのことだっけ?
外見に出る副作用はヲカマには耐えられないわよね
225:禁断の名無しさん
12/02/03 19:11:10.67 yqar2Jxv
妖精のゲイってどんな最後を迎えてるの?
やっぱり最後はエイズを発症して死ぬの?
自殺とかも多そうね…
あたし達って基本的に生きる目的が欠けているし
226:禁断の名無しさん
12/02/03 19:21:24.43 0N4jlx2g
なんか汚膣くせーわ~
他人なんかどーでもいいじゃない?
ポジになったら、悔いのないように生きればいいのよ!
227:うんこうdeth
12/02/04 02:54:02.78 gHGq2f6r
ほら吹き アン○ウさん コト「たまご」を訴えましょう
【黒い巨塔】
URLリンク(desktop2ch.net)
医師なのにも関わらず職権濫用し、患者の個人情報を盗み見し、
虚偽情報を、ばら蒔くといった犯罪を犯す「たまご」
自分の思い通りにならないと脅迫し、他人の個人情報をあたかも
真実かのように偽証し、ばら蒔いたりする犯罪者です。
職権濫用、偽証、脅迫、隠蔽、捏造の罪
こんな医師が存在しても良いのでしょうか?
228:禁断の名無しさん
12/02/04 07:46:17.55 BVqeR9s1
>>225
あたし(陰性)の知り合い、発症して亡くなったのが二人、投薬しても亡くなったのが一人居るわ。
発症した家族の方は死因は肺炎と言ってる、もうひとつは多臓器不全。
苦しかったでしょうね。
でも投薬がうまく行ってる人なら死ぬときは普通の人より数年寿命は短いけど結局ノンケと同じじゃない?
自殺と孤独死、それに投薬による副作用で肝臓やられて肝硬変や腎臓やられて透析の人は多いでしょうけどね。
229:禁断の名無しさん
12/02/04 08:42:39.21 sc/sKV98
これからよ、死人が出てくるのは、
投薬治療始まって十数年なんでしょ?
痴呆が早期に始まって薬飲み忘れ、耐性ウイルス、発症かしら?
くれぐれも飲み忘れには気をつけて
230:禁断の名無しさん
12/02/04 11:25:44.71 Uxle2Mt0
>>228
ここでそんなこと言ってるアンタが一番可哀相に見えるけどね
231:禁断の名無しさん
12/02/04 17:28:29.25 oCrTNm7A
>>228
前にも同じような書き込みしてたわね。
粘着質にもほどがあるわよw
232:禁断の名無しさん
12/02/04 17:28:48.03 tZq1t3Io
>>230
ねぇさん、スルーしましょうよ。
ああいう
自分を優位な立場に置かないと生きていけないタイプの人たちって
どこにでもいるもの。
233:禁断の名無しさん
12/02/05 01:57:23.84 N4ev/yGF
先週、初めて救急車呼んだわ…。
夜中だったけど、同居人は仕事で1人だったし
でも、あんなにめまいがしたのに救急隊員が来たら
冷静になって話も出来て、それから拠点に行ったのに
若い当直医だか研修医の診断と点滴だけして夜中の2時に帰らせられたw
234:禁断の名無しさん
12/02/05 02:03:42.56 kngtSM4s
それで済んで良かったじゃない。
あなたがなにを期待していたのか知らないけれどw
235:禁断の名無しさん
12/02/05 02:10:31.72 N4ev/yGF
期待って何のこと??
満床だったのは仕方ないけど、救急車で来て
救急センターで一晩ぐらい寝かせてくれよ!って期待はしたわね。
236:禁断の名無しさん
12/02/05 05:38:26.90 8mLR8R5B
>>233
服薬開始してすぐなの?
めまいなんてよくある副作用だから大事ないと思われたんでしょ
237:禁断の名無しさん
12/02/05 11:25:01.14 5XlY5afU
>>233
薬の組み合わせは何ですか?
238:禁断の名無しさん
12/02/05 12:27:25.19 LS09O6Vk
頭が悪いので妖精になったからめまいがしただけの話しでしょ?
239:禁断の名無しさん
12/02/05 12:54:28.52 4os1T5VA
>>237
ポジ種とキメションよ
240:禁断の名無しさん
12/02/05 12:58:27.64 mfBw++kR
おまいらなんでそんなつめてーの?
馴れ合いを厭う2chとはいえ
エイズってかなりシリアスな現実なんだから
仲間同志もう少しいたわり合うぐらいすりゃいーじゃん
ちょっと冷笑的すぎるよ
241:禁断の名無しさん
12/02/05 13:08:32.53 x23YNUZD
それが現実よ。あたしはポジと話したり、近づいたりするのは
絶対いやだわ。防衛本能だとおもうわ。でも差別的感情から
来るものではないわ。それが差別と言われれば別だけど
基本危ういものには近づきたくないのよね
それがたてまえなしの「世間」の反応じゃないかしら
マザーテレサじゃないし
242:禁断の名無しさん
12/02/05 13:17:38.01 N4ev/yGF
>>236
投薬開始して4年目だけど?
当日夕方から、上半身に湿疹ができて
下痢・嘔吐の後のグルグルめまいだったから動転したわ。
>>237
鶴・レイ・ノー
湿疹の原因は、薬や食べ物じゃないし…
考えられるのは12年飼ってる猫かしらw
取り合えず明日定期検査だから、話聞いてくるわ~
243:禁断の名無しさん
12/02/05 13:24:41.42 JtkOUjYR
わざわざこんなスレ来て、「ポジとお話したくないの」とかいうキチガイって何なのかしら?
このスレ含めて一切関わりを持たなきゃいいだけの話なのにw
なんとしてでも自分の悪意を表明しないと気が済まない落ちこぼれなのねw
244:禁断の名無しさん
12/02/05 13:38:52.80 x23YNUZD
ごめんなさい エイズはあたしも関心があったもので
悪意とは思わないわ 本心ではあるけれども
ただ、思っていているだけで言わなくてもいいことではあったわ
あたしの性格上面と向かってもいいそうだけど・・・
不快にさせてごめんなさい
245:禁断の名無しさん
12/02/05 13:43:18.25 2REA8u/b
>>242
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
あたしも同じような経験あるわ
ていうかこの薬 すきっ腹に飲むと体調が悪くならない?
頭が痛くなったり肩の筋肉がこわばったり
それが嫌だから必ず食後に飲むようにしてるわ
246:禁断の名無しさん
12/02/05 14:18:45.47 N4ev/yGF
>>245
あたしも菓子パン1個でも食って空腹では服薬しないようにしてるわ
それでも、頭痛や下痢は頻繁にあるわね…
肝機能の数値云々から今回から薬の変更で
また違う副作用がなければいいけど。
247:禁断の名無しさん
12/02/05 14:25:13.38 2REA8u/b
>>246
この薬のせいかどうかはわからないんだけど
あたしは今現在ダイエットサプリを受け付けない体になっているわ
DHCのダイエットサプリを飲んだら酩酊状態になって吐いたわ
フォースコリーも同じように体調が悪くなって熱中症みたいになったわ
おかげでサプリメント系は怖くて摂取できなくなったわ
248:禁断の名無しさん
12/02/05 14:28:58.86 N4ev/yGF
>>247
あたし、ファンケル・オルビスのダイエットサプリは何ともなかったわ
DHCは禁忌なのねφ(..)メモメモ
249:禁断の名無しさん
12/02/05 16:00:05.21 4yk9FiEO
>>245
どうでもいいけど
あなた鶴なのね
250:禁断の名無しさん
12/02/05 19:49:07.56 GSSieges
>>226
ポジになった時点で悔いが生まれたわ
251:禁断の名無しさん
12/02/05 20:02:21.66 CFZoJaB3
悔いが残る以前に
ヤマシイ行為を重ねてきたホモだってカミングアウトするのが先よ。
252:禁断の名無しさん
12/02/05 20:55:10.57 I1K47pvQ
担当医に「食後だと薬の効きが強くなるから絶対就寝前に飲め」って言われたけどすきっ腹に飲むとめまい凄かったから勝手に食後に飲んでた
次の通院日の時に担当医と違う人に「すきっ腹に飲むと眩暈はげしいんで食後に飲んでますけど大丈夫ですかぁ?」って聞いたら
「別に飲みやすいほうでいいですよ」ってとりあえず統一してろよって思ったけど
253:禁断の名無しさん
12/02/05 21:06:56.06 txuMnleU
>>252
寝る直前にメシ食って薬飲めばよくね?
254:禁断の名無しさん
12/02/05 21:27:29.28 I1K47pvQ
亀だけど>>185
ウイルスはウイルスでもLv1の状態が弱い菌
配合とかLvアップで能力が全般的に向上し色々お得なスキルが付いた奴が強い菌だって思えばいいんじゃない?
スキル一例
・抗HIV薬が効かない
・発症にかかる日数超短縮
って感じで
255:禁断の名無しさん
12/02/05 21:29:02.34 I1K47pvQ
>>253
初めの頃はそうしてたけどそれ長期で続けると太るよ
中性脂肪もあがるし
256:禁断の名無しさん
12/02/05 23:31:59.34 h0fRuQ9a
>>252、>>255
寝る前に飯までいかなくてもプリンとかヨーグルトとか、
軽く何か腹に入れて薬飲めば?
257:禁断の名無しさん
12/02/06 00:44:39.44 FOb5v6IC
日本のHIV感染者は何人居てその中で2型は何人居るのかしら?
258:禁断の名無しさん
12/02/06 00:49:29.46 fa9svX70
>>254
・発症にかかる日数超短縮
俺これ持ってるわ
にしてもリポジがひどい
ノービアの代替の新薬はまだか?
259:禁断の名無しさん
12/02/06 01:13:06.27 8x9oJ2d1
>>258
コビシスタートが早く日本でも認可されるといいのにね
260:禁断の名無しさん
12/02/06 11:25:21.56 XJBYe0I2
ノービア以外の選択肢はないの? 医者によっては
「見た目なんか二の次だろ。」って人もいるからセカンド
オピニオンとれない? リポジス対策は生活のクオリティー
にとっても重要だわ。
261:禁断の名無しさん
12/02/06 23:46:21.82 pnAa5cRu
アイセントレスに移行したいけれど、いつ認可されるか分からない
新薬にも期待したいわけで。
262:禁断の名無しさん
12/02/08 10:03:57.05 jMz8V+vk
>>254
>発症にかかる日数超短縮
なにそれ怖い
発症まで時間がかかるのがせめてもの救いだったのに
263:禁断の名無しさん
12/02/08 11:17:20.18 p/h8qL4j
>>254
ウイルスと菌を一緒にするなよ。
>>257
HIV感染者の累計数字は約13000人。AIDS発症数は累計約5000人。
合計で約18000人
日本国籍と在日含めての国内数字。
Ⅰ型までは知っていたがⅡ型までいっていたのかw
懲りないゲイが多いんだな。つかウイルスが生掘り中出しを誘発する性欲感情まで書き換えてるのかもなw
264:禁断の名無しさん
12/02/08 14:07:38.70 /JdtWDvv
てすと
265:禁断の名無しさん
12/02/08 19:10:55.36 DjBhIE4M
イカオウ飲んで掘りまくった翌日
なんかずーっと充血ぎみだなと思ったら
勃起不全治療薬関係はリトナビルブーストされるんだな
道理で翌日まで元気なはずだ…
266:禁断の名無しさん
12/02/08 22:03:57.83 yq7yjuVQ
そうなの?
あたしもバイアグラみたいなのを初めて使ったら翌朝もビンビンだったから
変だと思ったのよ
267:禁断の名無しさん
12/02/08 23:49:57.36 DjBhIE4M
添付文書に併用注意でのってるよ
PIが勃起薬の代謝を阻害するから
血中濃度が高く保たれやすくなる
人によっては勃起薬の副作用が出やすくなる
268:禁断の名無しさん
12/02/09 06:11:24.64 yYKmQHXn
勃起薬って飲んでも大丈夫なの?
ちょっとインポ気味だから欲しくてクリニックに行って
一応、HIVの薬飲んでる相談してみたら、主治医に相談してください
って言われて売ってもらえなかったわ。
269:禁断の名無しさん
12/02/09 10:02:03.86 koGTR7Gp
主治医に相談できないわよね、そんなこと。
おまえポジのくせにまだセックスする気かよって
クチで言われなくても内心思われていそうでw
黙って飲んでみたら?>>268
それで体調不良起こしたら二度と使わなければいいだけのことよ。
ただし、体調不良ってのがね、
3年くらい経ってから起こるかもしれないから
かなりリスキーではあるわよ。
270:禁断の名無しさん
12/02/09 13:21:33.37 t1lgsQxX
>>269
主治医に相談したら、泌尿器科へ行けと言われ、結局、自己責任でという一筆を書かされたわ。
それ以降は、ネットに載ってる街のクリニックで処方してもらってる。シアリスにしてるけどね。
前行った時、先客が領収書を書いてもらっていたわ。AV男優用?
271:禁断の名無しさん
12/02/09 16:23:39.40 F5vxzJqi
主治医は勃起薬を処方してくれないの?
泌尿器科だからって勃起するかしないか検査する訳じゃないんだから
どこの科だって、処方してくれても良いもんなのに。
272:禁断の名無しさん
12/02/09 16:37:45.80 BypSokDH
>>265
バイア○ラのクエン酸シルディナフィルがhivの薬との禁忌なのはググれば分かるけど
イカオウとかもダメなの?
273:禁断の名無しさん
12/02/09 16:39:23.23 Vvw0zjaL
>>271
専門じゃないからじゃない?
あたしは蕁麻疹のために今月拠点の皮膚科に3回も通うわ
274:禁断の名無しさん
12/02/09 20:22:44.46 2O/GsSqt
>>268
併用注意とはされてるからダメと言われるわよ
間違いなく
あとは自己責任ね
飲んでひどいことになったって話はきかないけど
275:禁断の名無しさん
12/02/10 00:08:52.29 rwYsMDVr
血中濃度が上昇するので併用注意とかいうけどどちらに影響あるのかしら
ノービア?それとも勃起薬?
↑のほうのレスみると勃起がとまらない的な事言ってるから勃起薬の方かしら
だとしたら問題ないように思えるわ
ノービアの方だったらどう悪影響なのか分からないけど
276:禁断の名無しさん
12/02/10 01:06:37.34 AwHtKf8o
勃起薬の方よ
影響されるのは
想定より長く身体に残るから注意ってこと
逆にゆうと普通より効果持続でウハウハ??
あたしは鼻づまりが翌日も続いたわ>副作用
277:禁断の名無しさん
12/02/10 11:52:39.61 6k/SlhCG
そうね。
あたしの使ってる勃起薬は一錠100mgなんだけど
半分に割って飲んでるわ
278:禁断の名無しさん
12/02/10 11:54:07.54 6k/SlhCG
>>268
あんた無知な上にほんと恥知らずね
279:禁断の名無しさん
12/02/10 21:34:40.60 qu29WRNG
中性脂肪抑制にはトマトがいいらしいですね。まあ、一度の服薬に
トマトを10個も20個も食わないと表れないような効果なんだろうけど。
280:禁断の名無しさん
12/02/10 22:09:24.45 eWg5pEiI
毎日トマト20個と、1日1回小さい薬1錠
どっちが良いかしらw
281:禁断の名無しさん
12/02/11 00:32:56.12 TiAL60oP
>>279
あんたテレビで流れている情報そのまんま鵜呑みにしない方がいいと思うけど?
282:禁断の名無しさん
12/02/11 10:57:55.23 jEAJVPFG
勃起薬、多い時は4人ぐらい掘るなぁ
次の日どっと疲れてイライラしがちになる
けどみんなどうかな
283:禁断の名無しさん
12/02/11 20:52:24.52 3Vwxxx7I
まぁトマトは体に良いし食べる分にはなにも問題ないんじゃないかしら?w
284:禁断の名無しさん
12/02/11 22:47:24.78 codqnHdP
自分はトマトに砂糖をかけて食べます、美味しいですよね。
285:禁断の名無しさん
12/02/12 00:00:44.48 YrMjr87W
私は塩です。
でも和風ドレッシングのが好きかな。
286:禁断の名無しさん
12/02/12 00:19:31.08 GkPagBIm
エジュラント錠ってのが国内承認申請されたようですね。
287:禁断の名無しさん
12/02/12 00:39:37.36 F4tGqM7N
じゃ、あたし来月からそれにするわ
288:禁断の名無しさん
12/02/12 01:15:11.73 GkPagBIm
承認まで4ヶ月くらいかかるみたいですけどねw
289:禁断の名無しさん
12/02/12 01:18:27.43 F4tGqM7N
いいの、来月からそれに決めたわ。
290:禁断の名無しさん
12/02/12 01:46:35.68 7oksDDJQ
そういえば、先週の検査で薬の変更の予定が
あたしの担当医が休みで代わりの先生だったから
いつもの組み合わせ処方されて終わったわね
291:禁断の名無しさん
12/02/12 01:48:22.22 VplmO9qu
あたくしもそれ頂きたいわ
292:禁断の名無しさん
12/02/12 08:28:12.88 Z8k6Yvj0
リポジストロフィの相談は
スレリンク(gay板)
でどうぞ
293:禁断の名無しさん
12/02/12 15:03:44.03 9BOpttHZ
ツルバダを服薬するようになってから5年以上になるんだけど、最近は、血液検査の他にも尿検査も頻繁に行うようになったの。腎機能の数値は悪くないんだけどね。
294:禁断の名無しさん
12/02/12 15:24:48.00 Th4AwfFf
>>293
えっ普通に毎回尿検査してるわよ。
クレアチニンの数値だっけ?
ツルは一日1.5L水飲まないといけないのよね。スーパーモデルみたいだわw
でもこう寒いとトイレが近くてしょうがないわ。
295:禁断の名無しさん
12/02/12 15:27:59.87 7t1IHJdC
え?ツルってそんなに水飲むの?もう2年飲んでるけど医師からそんな
話聞いていないわよ!
飲まないとどうなるの?
296:禁断の名無しさん
12/02/12 15:38:43.59 gCRwlpDi
ツルは水大量に飲むわ。
飲まないと子供も親も皆殺しよ
ゆうきとランラン教は全く無関係です!!!
捏造禁止!
【жж すすきのキモガリランラン教教祖 カナエマン について жж】
自分が教祖だと偽証し、ランラン教の信者(女も男)を食いものにする
すすきのランラン教教祖です。
★ランラン教に汚染されないよう気をつけて下さい。
■■■なりすまし幹部部長 カナエマン ■■■
■身体は細長くひょろい。жアサクロж
■HIV陽性感染者。AIDSをばら撒きに上海へ渡航
■自己愛性症候群。嘘とAIDSをばら撒くのが趣味
■無職
■アンガー○ズの○○○に似ている
■顔は出っ歯のオッサン顔で人に媚びるのが大好き
■狐に似ている とりあえず人間性が腐っている
★最大の特質★
湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰
湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰
湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰陰湿陰湿陰湿陰湿
陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿
陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰湿陰
297:禁断の名無しさん
12/02/12 16:02:36.80 Th4AwfFf
>>295
水飲まないと腎臓に負担がかかり将来透析になるわよ。
1.5Lって食事とかも含めて一日総量よ。
あたしもそんなに気にしてないけど、
食事のお茶とか薬飲む時の水とか多めに飲むようにしてるくらいね。
本当は意識したほうがよいみたいだけど
トイレばっかり行くようになるわw
298:禁断の名無しさん
12/02/12 16:15:51.53 7oksDDJQ
あたしは、水はほとんど飲まないけど
500mlのポカリを1日3~4本飲んでるわね
299:禁断の名無しさん
12/02/12 16:51:59.90 W+wcqjtX
>>296
そんな事薬剤師から聞いてないよ~
屁だけじゃなく、しょんべんの回数まで増えるのか・・・・・・・・・・・・
300:禁断の名無しさん
12/02/12 17:18:05.93 VplmO9qu
クレアチニンは血液検査で出るでしょ。
タンパクとか尿出血とか糖とかを調べるんだと思うわ>尿検査
301:禁断の名無しさん
12/02/12 19:16:30.93 6PmW0+sR
1.5lなんてちょっとでしょw
302:禁断の名無しさん
12/02/12 19:21:24.22 VplmO9qu
食べ物の水分を考えたら、水やお茶スポーツドリンク等として摂るのは実質1リットルくらいで済むのかしら?
それくらいだったら1日に十分とってると思うわ。
303:禁断の名無しさん
12/02/12 20:28:39.06 /mmgSSSA
>>298
よほど運動でもしない限り、ポカリスエットの飲み過ぎは良くないわよ。
本来微量で良い成分やカロリーを余分に取りすぎてしまうことになるわ。
304:禁断の名無しさん
12/02/12 21:22:14.99 lzMDKy3Z
明日行く会社の担当者は、食事がのどを通らなくなって
ポカリスエットばっかり飲んでいたら体調崩したわ。
あれって、肝炎で入院したときの点滴と同じ様な成分だった気がするわ。
305:禁断の名無しさん
12/02/12 22:27:05.40 wxDLjF1I
てか、そもそもポカリは糖質摂り過ぎるわ!あんなの脱水してる時の水分補給用よ!
306:禁断の名無しさん
12/02/12 22:53:56.76 rk2jK7TV
おザーメン☆
307:禁断の名無しさん
12/02/12 23:22:40.90 RKOlh+4x
ストックリン + ツルバタ or エプジコム って薬剤師さんに言われたんだけど、どっちが良いかな?
308:禁断の名無しさん
12/02/12 23:25:23.57 RKOlh+4x
エプジコムのが腎臓に負担かからないけど皮膚疾患出やすい、ツルバダのが効果は強い
ストックリン自体あんまオススメじゃないみたいな感じだったけど
309:禁断の名無しさん
12/02/13 00:42:17.41 hpX1MSl5
>>282
更年期障害よ
それ
>>286
エジュラントってエファビレンツに耐性あっても有効かしら?
310:禁断の名無しさん
12/02/13 22:04:13.48 +8/ugC8M
> History
> Efavirenz was approved by the FDA on September 21, 1998,
> making it the 14th approved antiretroviral drug.
ウィキペディア英語版から抜粋してみたけれど、なんか意外と古いっすね。。。
311:禁断の名無しさん
12/02/14 22:20:47.89 92Mb5YJV
ちょっと、お聞きしたいことがあるの。いいかしら?
あたしはカレトラを服用して6年目なの。 カレトラって手足が痩せて、体幹部に脂肪がつきやすいっていう副作用があるじゃない?
あたしはなんとなく、その傾向があるから、副作用が嫌で なるべく脂肪をつけないようしてたの。
まぁ、もともと太りにくい体質なんだけどね。
それで、ここからが悩みなんだけど、
最近、太りたくて筋トレはじめたものの、乳ばかりがパンパンになって、手足は たいして筋肉がつかないの。
で、トレーニング方法が悪いのかしら?と思って、いろいろ調べてみたの。
調べてわかったんだけど、痩せが筋肉つける場合には、まずは脂肪をつけながらウエイトを増やしていかないと筋肉はつかないらしいのよ。
とりあえず、脂肪と筋肉を増やしながら身体をパンパンにさせといて、それから少しずつ減量して、絞ってキレのある筋肉をつくるっていう、
筋肉質な体型づくりには、こういう手順をふまないといけないらしいの。
それで問題なのが、脂肪がやたら腹や胸について、手足にはいつまでたっても脂肪がつきにくために、筋肉すらつかないじゃないのかしら…って心配してるの。
脂肪をつけながら筋トレしたら、「B100W85H90、二の腕27cm、太もも53cm」 みたいなスペックになっちゃうじゃないかしら…って。
そのへんは、どうなのかしら? 何か有益な情報をいただけたら、ありがたいわ。
お願いします。
312:禁断の名無しさん
12/02/14 23:52:11.41 EZtIS9fC
>>311
ねぇさんの年齢にも依るんじゃないかしら。
313:禁断の名無しさん
12/02/14 23:52:12.69 ulANe+nF
死ぬ気で鍛えればどうとでもなるわ
314:禁断の名無しさん
12/02/15 00:15:22.13 cTsz1a7l
ステロイド服用よ
315:禁断の名無しさん
12/02/15 01:06:02.67 0rLbVrTI
あきらめなさい
316:禁断の名無しさん
12/02/15 01:12:08.51 h1Esxt84
>>312
43歳よ。
筋トレするのは久しぶりだわ。エイズって事は関係なく、無気力になってたってのもあるの。ここ10年間くらいね。
で、最近だいぶん気持ちが前向きになってきて、ふと気がついたら、哀れな肉体をした自分に愕然としたの。
老化で妖怪婆になってもそれは不可抗力だし、受けいれようと思うの。
でも、あたしはまだ、43歳で微妙な年齢…。
このまま、何もないまま醜く妖怪婆にはなりたくないの。 ここのままじゃ終われないの…。
だから、結構、真面目に聞いてるの。
「そのまま妖怪婆になってくたばっちまいなっ!」ってのは無しよw
>>315
やっぱり副作用って、そんなに凄いのかしら?
317:禁断の名無しさん
12/02/15 07:39:18.48 K1SJ74XX
姐さんみたいな手足細長くて胴が樽みたいな人、
陽性じゃなくても普通に多いわよね?
白人爺さんにそんなのが多いわ、
318:禁断の名無しさん
12/02/15 14:16:00.10 g74OQUt6
>>311
あたしも結構似た境遇。
ノービアでムチムチだけどw
普通に筋トレ始めたばかりで手足が急に付く事は
ネガでも無いわよ。
薬のせいにするのは簡単だけど
ウエスト絞りながら一緒に地道に行きましょ。
319:禁断の名無しさん
12/02/15 17:45:12.61 Atmfy9Ep
薬の副作用でちんぽ太くなった人羨ましいわ~
18cm位欲しいんだよな~ちんぽの太さ(周)
今はまだ15cmしかない。
320:禁断の名無しさん
12/02/15 19:43:25.21 j/qYs1Fi
チョコレートのキャラクターみたいな太り方だね。
手足細病
321:禁断の名無しさん
12/02/15 19:45:52.76 Fkv1pouV
薬飲み始めてまだ間もないしCD4もまだ低いのに風邪ひいたわorz
長引くかしら?
みなさんはどうですか?
CD4低い時は風邪引きやすかった?
322:禁断の名無しさん
12/02/15 19:47:56.42 Fkv1pouV
>>311
薬をカレトラから違うものに変えるってのはどうかしら?!
薬変更はキチンと行えば変えたり戻したりできると説明を受けたのだけど。
323:禁断の名無しさん
12/02/15 20:28:40.45 00ifaSEi
>>316
薬変えるか
死ぬ気でトレして克服するか
しかないわよ
324:禁断の名無しさん
12/02/15 21:44:07.11 cTsz1a7l
10年間も無気力って廃人じゃない
~ってのは無しよwじゃなくてもう手遅れよ
325:禁断の名無しさん
12/02/15 22:27:54.98 h1Esxt84
>>318
>>311よ。 励みになるレスどうもありがとう。
今まで、ずっと細身だったから太るのは未知の経験なの。
どれだけ副作用がでるのかわからないから心配だけど、
まぁ、でもやってみないと どうなるかわからないものだからね~。 頑張るわw
ただ、手足が細くなるタイプの副作用がある薬を飲んでる他の方って、どんな体型してるのかしら?
参考として知っておきたいっていうのはあるわね。
>>322 >>323
投薬して10年目で、ネルフィナビル→ストックリン→カレトラていう遍歴なの。
6年前に一度、ストックリンに変更したんだけど、精神的に不安定になったから、すぐに薬変更させられたの。
他にも副作用の少ない薬ってあるのかしら?
とりあえず様子見ね。
326:禁断の名無しさん
12/02/15 23:55:35.49 0rLbVrTI
もう疲れました…
327:禁断の名無しさん
12/02/16 00:05:41.91 +ig7E1Vb
>>325
投薬10年選手って、かなりのベテランね。
43歳という年齢は確かに微妙なお年頃よね。
あたしは彼虎じゃないので何もアドバイスできないけれど
大先輩の望む体型になれるよう願っているわ。
328:禁断の名無しさん
12/02/16 01:26:04.79 pDYVDNgo
>>321
あたしの場合は、(カリニ)肺炎で入院して、それでエイズだってわかったの。
入院中に投薬を始めたんだけど、退院後は部屋にユーカリやティートゥリーなど抗菌作用のあるエッセンシャルオイルを香らせて、
肺炎の再発防止をしてたわね。
。
この後、CD4の数値はすぐに高くなったから、あまり風邪は長引かなかったわね。
あなたの参考にはならなかったようねw。お大事にね。
>>327
ありがとう。
何か変化があれば、また経過報告しに、このスレに来てみるわ。
329:禁断の名無しさん
12/02/16 17:15:54.48 tEN+fd8X
あたし、ツルバダ2年半飲んでて、今は特に副作用もないのね。
長期服用にあたって骨密度と腎機能に影響があるかも知れないから
今度、精密検査することにしたわ。
エプジコムに替えるかどうか判断するらしいわ。
でも、2年うちわに日本でも新薬承認されるから
それから検討しても良いって。
330:禁断の名無しさん
12/02/16 20:29:16.30 9QEHDNSM
あたしお薬飲んでないのに太ってるの
なぜかしら
331:禁断の名無しさん
12/02/16 21:00:11.20 x8NYavnl
中年太りよ
332:禁断の名無しさん
12/02/16 21:35:07.40 ExSX0+ST
>>325
告知後なんて、大抵の人が不安定だったり鬱気味になると思うのに、そこにストックリンを持ってくるってアリなの?
333:禁断の名無しさん
12/02/16 22:49:44.89 pDYVDNgo
>>332
ストッリンは告知から4年経ってるわ。
精神的に不安定になったのは、別に理由があったの。
334:禁断の名無しさん
12/02/16 22:56:59.10 AsJTU0SE
>>333
>ストッリン
発音しにくいわねw
335:禁断の名無しさん
12/02/16 23:20:43.94 B161MWrE
二年以内に新しい薬が認可されるの?
336:禁断の名無しさん
12/02/16 23:46:07.24 DKRQvgzK
スタッリン
337:禁断の名無しさん
12/02/16 23:50:29.03 ubUw9p/d
>>335
そうよ。
338:禁断の名無しさん
12/02/17 00:28:42.40 J2fCMjZ8
ホエイプロテインって、カレトラやツルバダを阻害する物質って含まれてるかしら?
一昨年の夏からウィルスが検知されなくなったんだけど、この前は微量のウィルスが出たのよね。
たまたまかしら?
ちなみにプロテイン飲みはじめて5日後の血液検査よ。
主治医からは、「とりあえずプロテインの飲用は控えてください」って言われたわ。
339:禁断の名無しさん
12/02/17 00:31:11.69 ByfgLjJ6
あたしはツルバダ飲んでるけど何にもないわよ
いつもプロテ飲んでるワケじゃないけどね
340:禁断の名無しさん
12/02/17 07:37:00.68 cgWIInVe
>>331
まだ28よ
341:禁断の名無しさん
12/02/17 09:19:39.94 zUQv+DPB
28歳で既に中年太りが始まってるのねw
342:禁断の名無しさん
12/02/17 14:45:37.04 cgWIInVe
もう、ポジはイジワルね
343:禁断の名無しさん
12/02/17 16:28:22.59 56GP90O8
ACC手帳に「連日ニンニク成分を摂取すると、抗HIV薬の効果に
影響を与えるという報告も出ていますので、サプリメントとしての
内服は控えて下さい。」って書かれてるわ。
日常生活で食べてるニンニクについては問題ないわ。
344:禁断の名無しさん
12/02/17 19:39:03.33 TINnDViH
>>338
スペルマプロテインに代えてみたら?
345:禁断の名無しさん
12/02/17 20:22:05.79 J2fCMjZ8
主治医はサプリメント系って、あまりお勧めはしてなかったわ。
研究されてなくて、何が薬効を阻害するかまだ解らないものもあるみたいだしね。
>>344
そうね、それは名案ね。
どうせならイキのいい若い男のスペルマがいいわ。 ついでに精気まで吹いとってやるうぅぅぅ。
んなことするわきゃねーだろ、糞ばばあw
346:禁断の名無しさん
12/02/19 04:15:28.52 ecDgU5cs
転職して90人程度の小さな会社入るんだけど、社会保険使っててバレナイかしら。
大丈夫って聞くけど怖いわ…。
347:禁断の名無しさん
12/02/19 08:45:13.67 WKurKe4O
>>346
組合保険じゃなきゃ大丈夫でしょ
90人程度なら協会健保(旧政管)でしょ?
348:禁断の名無しさん
12/02/19 21:29:51.73 /Xe4viTr
もうじき1日1錠で大丈夫で副作用も少ない薬出るって本当ですか?
349:禁断の名無しさん
12/02/19 22:40:01.42 5O1jx4TJ
本当です。
350:禁断の名無しさん
12/02/19 22:48:08.34 5ZpeiOHy
あーたたち 死はこわくないの?
351:禁断の名無しさん
12/02/19 22:51:30.98 5O1jx4TJ
誰だって一度は死ぬのよ。
352:禁断の名無しさん
12/02/19 22:55:32.56 5ZpeiOHy
あんた まるで生き返りそうな口ぶりねw
息を吹き返したらすぐさま送り返してやるわ!
353:禁断の名無しさん
12/02/19 22:56:35.19 IMPZAACH
今だにエイズ=死の人っているんだ。
感染しても薬飲んで数十年生きられたら、アタシ十分だわ。
354:禁断の名無しさん
12/02/19 23:20:49.30 5ZpeiOHy
でも10年後のあんたは今すぐ死にたいなんて絶対に
思わないわよ。また10年生きれたらいいわって思うの
シワシワの顔で背中を丸めてそれでも生きたいって思うのよ
355:禁断の名無しさん
12/02/19 23:29:44.37 IMPZAACH
10年なんて誰が言った?
数十年よ。今現時点でそのくらいお薬は進歩してるのよ。
アタシつい最近40過ぎで薬飲み始めたから、
仮に30年後、70前半でいよいよってことになっても、確かにあと10年生きたいと思うかもしれないわ。
でもたいがいの人はそうやってもっと生きたいと思って死んでいくのよ。
そういう意味では今目前の死を恐れる必要はないわね。
356:禁断の名無しさん
12/02/19 23:31:29.25 IMPZAACH
あ、最後の一文訂正するわ。
そういう意味では、感染者と非感染者の間に差はないわね。
357:禁断の名無しさん
12/02/19 23:44:53.91 5ZpeiOHy
あっごめんなさい あなたがそんなに長生きすると思ってなかったから
10年で考えてたわ。そんなに長生きしてる方って実際に大勢いるのかしら
年をとれば抵抗力は普通の人でも下がるし、基礎疾患は増えるから薬の
飲み合わせも考えなきゃならない。入院するたびにHIVは検査するから
当然病院側にはばれるわね。長年の薬物治療に対する腎毒性、肝毒性
ならび副作用も考えると数十年たつとどうなるのかしら。
薬もたとえ一日一回になったとしても欠かさずのまないと薬が効かなく
なる可能性があるわよね。目前の死まで考える必要はないけど常人よりは
死のリスクがかなり高いことの認識はしたほうがいいんじゃない。
あと問題はここに書かないだけでごまんとあるわ。
358:禁断の名無しさん
12/02/19 23:46:46.58 fzMkYJyz
で、あんた>>357は何を言いたくてこのスレにわざわざやってきたの???
359:禁断の名無しさん
12/02/19 23:49:25.73 5ZpeiOHy
ん? 要約すると思い上がるんじゃないわっってことよね
どのみち害にしかならないんだから ひっそりと生きて生きなさい
ってことを言ってあげたのよ
360:禁断の名無しさん
12/02/19 23:50:02.49 IMPZAACH
そうね。
あたしは自分の状況は簡単に書いたから、
あんたがすくなくともどういう状況で、どういう意図でそういう発言をするのかを明確にしない限り、
これ以上は話せないわね。自分の状況と意図を隠したままの発言はズルいわ。
361:禁断の名無しさん
12/02/19 23:52:03.08 IMPZAACH
>>359
思い上がってつまらない偏見を垂れ流す害虫はお前だということで、この話は終わりねw
362:禁断の名無しさん
12/02/19 23:54:42.64 5ZpeiOHy
そう それでもいいわ
偏見はあるわよ。あたしは悪いと思っていない
そういう人もいるってことよ。アタシは自分の身がかわいいもんでね
でも、逆に偏見をもってるってことは興味もあるってことよ
まあ、思いつきの発言をしたことはあやまるわ。
じゃあ 消えるわ
363:禁断の名無しさん
12/02/19 23:55:44.80 IMPZAACH
殺虫剤が効いたわねw
364:禁断の名無しさん
12/02/19 23:58:25.51 YYpE9TEu
そんなに長生きしてる方って実際に大勢いるのかしら
↑居ません。長生きするのは(恐らく)これからです。
365:禁断の名無しさん
12/02/20 00:23:01.49 ZM8uCeBu
>ID:5ZpeiOHy
↑何コイツ上から目線で言っちゃてんのかしらwww
366:禁断の名無しさん
12/02/20 00:32:07.77 +zn/dMhn
この薬飲みだしてから、しょっちゅう口内炎ができてつらい
治ってもまたしばらくすると同じようなところにできる
何でかしら?
367:禁断の名無しさん
12/02/20 01:54:58.50 b3Hps2ga
↑薬名は?
368:禁断の名無しさん
12/02/20 06:14:10.98 o6N2oyPn
>>359
みんなひっそり生きてるわよ
誰だって
369:禁断の名無しさん
12/02/20 15:51:34.90 Tax14Y1i
一生、薬飲まないといけない慢性疾患なんて、たくさんあるのよ。
HIV感染症は発見から30年で治療法は劇的に進化した病気なのに、煽ってるヤツって自分の無知っぷりをひけらかして恥ずかしくかいのかしら?
370:禁断の名無しさん
12/02/20 16:03:41.80 psnLGBsD
>>369
>恥ずかしくかいのかしら?
恥ずかしくかいのかしら?w
371:禁断の名無しさん
12/02/20 16:05:05.60 0h9fr1wA
梅毒でも 治る病気ではあるけど 入院では検査必須で
白い目でみられるのに 好奇の目にさらされるのはまっぴらだわ
障害者だっていうレッテルをはられるのもいやだわ
あと薬飲むのが正直めんどくさそうで一番いやだわ
372:禁断の名無しさん
12/02/20 16:44:34.65 b3Hps2ga
そうだね まだHIV患っているほうがマシな病たくさんあるよね
373:禁断の名無しさん
12/02/20 17:09:38.30 0h9fr1wA
さあ!みんな死ぬわよ!
374:禁断の名無しさん
12/02/20 17:19:11.68 ZM8uCeBu
>>373
おまえが氏ね
375:禁断の名無しさん
12/02/20 19:15:40.33 1wVgDhSF
どうせ死ぬならシリアやスーダンでボランティアしてくれば?
376:禁断の名無しさん
12/02/20 21:20:41.46 hySGiwjq
今年も免税オンパレードだわw エイズサマ様w
377:禁断の名無しさん
12/02/20 23:24:14.85 Tax14Y1i
>>371
それはあなたがそう思ってるから、他人も同じに見えるだけでしょ。
あたし、拠点病院じゃない病院に入院してて、たまたま検査して分かったけど
看護婦さんが
「古い資料しか無いけど、読んでみて下さい」って古い冊子を探してきてくれて
数日経ってから、落ち込んでるあたしに、
「あの冊子、読んでみました?」って優しく話しかけてくれたわ。
他の看護婦さん全員、親身に接してくれたわ。
看護の仕事って、そう思える人でないと勤まらないと思うのよ。
378:禁断の名無しさん
12/02/20 23:28:18.67 0h9fr1wA
でもあんたが その口調でしゃべりだした途端に
親切心が好奇の目にかわらないことを信じたいわ
まさかあたしとかいってないわよね?
379:禁断の名無しさん
12/02/20 23:30:39.39 Tax14Y1i
>>371
それと、HIV=障害者って言うのも間違いよ。
薬が高額で、更生医療制度を受ける為には障害者認定が必要だからよ。
3割負担の通常保険診療で飲んでる人は認定受けてないのよ。
あたしは3割負担で薬が飲めるだけの収入があるから
障害者認定受けてないわ。
380:禁断の名無しさん
12/02/20 23:31:28.03 0h9fr1wA
それにあたしが看護師だったら、「落ち込む暇があったら
発展場に入り浸って、だれかれかまわずやりまくってた自分に悔いて
まじめにやんな!」って言ってやるわよ。
ちょっときつかったかしら
381:禁断の名無しさん
12/02/20 23:39:10.55 Tax14Y1i
ID:0h9fr1wA、あんたそれに、エイズ=死ぬ病気だってまだ思ってるんでしょ?
それが無知だって言うのよ。
あたしは血液内科で診療してるけど、その先生は白血病患者を大勢診てるの。
たまたま、他の先生と話す機会があって
「HIVは死ぬ病気じゃなくなったけど、白血病の患者は半分くらい亡くなるんだ。
だから、白血病に診療のウェイトを置くようになってるんだ」って
聞いたわ。
あなた、知らないでしょう。
382:禁断の名無しさん
12/02/20 23:43:45.60 Tax14Y1i
>>380
あんたこそ、普段「あたし」なんて言ってないわよねw
383:禁断の名無しさん
12/02/20 23:45:26.87 /F9XF4N7
それにあたしが看護師だったら、「落ち込む暇があったら
発展場に入り浸って、だれかれかまわず種付けしてやんな!」って言ってやるわよ。
384:禁断の名無しさん
12/02/20 23:54:59.20 fCv9a2LO
たしかにHIV=死ではないと思う
エイズ(いきなりエイズ)の場合は何とも言えない
385:禁断の名無しさん
12/02/20 23:55:54.46 ZM8uCeBu
ID:0h9fr1wAて腐臭がするんだけどw
386:禁断の名無しさん
12/02/21 01:29:03.19 By3aK7Wm
あら、あたし都内の拠点病院通ってるけど看護婦さんと化粧品のお話とかしてたわよ?サンプル貰ったりしてたわね。勿論オネェ全開で
てか、ゲイに理解ないような看護師が血液内科にいる病院はやめたほうがいいと思うわよ?
387:禁断の名無しさん
12/02/21 02:01:21.29 xvqOAvN/
>>376
会長さん?
388:禁断の名無しさん
12/02/21 02:36:30.23 gFHe+3vK
>387
ハルミちゃん?
389:禁断の名無しさん
12/02/21 08:01:42.79 1NhOQ0Cu
ホエイプロテインは量を多くすると腎臓に悪影響あるみたい。
390:禁断の名無しさん
12/02/21 08:32:55.24 iY/Tfw8V
検出せず(ミケン)の表示がTNDに変わってた。
391:禁断の名無しさん
12/02/21 09:55:01.39 qEM8/F3i
お医者さんから診断書もらった
『3級相当』と記入、やはりここの病院は厳しいらしい
初診でCD4が90以下、表1の項目も3~4つ該当、2級の条件には合致している状況なのだけど
こういう場合、病院変えてみるべき?
病院や医師によって随分と判断変わるみたいだし…
392:禁断の名無しさん
12/02/21 10:55:46.71 BAo3uhO2
>>391
もし発症してないなら2級は微妙な所というか今は貰えないかもね。
たしかに医師の見立てによっての等級格差は確かに有るらしいけど。
現在HIVで障害等級に拘る人は、生活困窮者及び低所得者と
周りや世間から愛されたい大事にされたいと心の中で切に願っている乙女な男のみです。
今は発症時に余程の重症でない限りそれなりに回復するのが解っていますからね、ホント。
もしどうしても2級から↑が欲しいなら発症する事です(帯状疱疹や食道カンジタ程度ではダメかも)
ただエイズ発症というのはあくまでも結果論です、発症する病気や程度を自ら選択する事は出来ません。
393:禁断の名無しさん
12/02/21 11:11:12.47 dUCtLutU
重度障害者=VIPよ
394:禁断の名無しさん
12/02/21 11:17:01.15 VZpuJsUT
>他の看護婦さん全員、親身に接してくれたわ。
>看護の仕事って、そう思える人でないと勤まらないと思うのよ。
違うわよ。
自分より哀れな人間を慈しむ事で"善人なアテクシ"を演じたいのよ
395:禁断の名無しさん
12/02/21 12:44:55.76 17wwPnnq
Vacc-4x キター
ノルウェーの上場企業 製薬会社 HIVワクチンが後期第2相をパスしました あと第3相です いよいよですね
396:禁断の名無しさん
12/02/21 12:50:40.47 Q4vkD9HG
ワクチンが開発されてもそれはあたしたちネガが恩恵を
うけるのであってあんたたちポジには関係ない話じゃない。
ワクチンが開発されても開放感で他の病気が蔓延しないか
危惧するわ。実質検査しないだけで性感染するウイルスは
ごまんとあるもの。 肥満や欝もウイルス性のものだって
あるくらいだから、もちろん癌も
397:禁断の名無しさん
12/02/21 13:09:18.61 17wwPnnq
ただのワクチンじゃないらしい
BIOTODAYより
398:禁断の名無しさん
12/02/21 13:32:15.35 g/CqY46U
有料会員しか読めないみたいだけど、
ワクチンであり、完治薬でもあるってっこと?
それが用法用量の試験段階に入った、と。
その段階の説明もよくわからなかったりするんだけど、ワクチン&完治薬が完成目前ってとこでOK?
399:禁断の名無しさん
12/02/21 13:34:06.30 Q4vkD9HG
ただのワクチンでしかないわ それよりまじめに生きたほうがいいわ
それが一番のワクチンよ!
400:禁断の名無しさん
12/02/21 13:59:31.94 vWqwMet1
>>394
看護の仕事は、そんな不純な動機で勤まるような
生やさしいもんじゃないわよ。
そんな動機で、人のウンコ拭いたりできると思う?
401:禁断の名無しさん
12/02/21 14:12:56.02 17wwPnnq
今までの歴史で初じゃないか 神様
402:禁断の名無しさん
12/02/21 14:28:59.25 14b5iiBI
怖いわ
403:禁断の名無しさん
12/02/21 19:39:04.21 KNRETqnl
ただのワクチンでも我々ポジにとっても朗報よ。
ネガの男と相思相愛でも、大好きな彼に感染させるリスクがあるから、おつきあいするのも躊躇するわ。
ワクチンを注射してもらえば、こころおきなく愛する彼にもお注射できるわねっ!!
404:禁断の名無しさん
12/02/21 22:00:51.49 VZpuJsUT
>>400
あーたはそんな心の清い人間ばかりだと思うの?
405:禁断の名無しさん
12/02/21 22:05:13.18 rfmJ0sL5
はいはい、世の中はみんなあんた>>404みたいなヤサグレ者ばかりよ。
406:禁断の名無しさん
12/02/22 00:08:49.12 DUuAqNnY
>>404
あんたに比べりゃ清い人間ばかりなんじゃないのかしら。
407:禁断の名無しさん
12/02/23 13:51:52.40 2iAROLXW
救急車で運ばれて早3週間過ぎて
やっと原因不明の湿疹も治まったわ
408:禁断の名無しさん
12/02/23 14:48:57.70 QNInwZ5E
↑良かったですね 原因は何だったのですか?
409:禁断の名無しさん
12/02/23 14:51:34.75 M/SRp7J4
ワクワクするチンコ=ワクチン
410:禁断の名無しさん
12/02/23 15:28:05.10 2iAROLXW
>>408
原因不明よ
採血しても分からず風邪の症状と言われた
411:禁断の名無しさん
12/02/23 15:36:46.62 QNInwZ5E
投薬による副作用じゃないんですね?
412:禁断の名無しさん
12/02/23 15:46:30.52 2iAROLXW
>>411
投薬してもう4年だしね
なんで急に湿疹が出たのかわからないわ
413:禁断の名無しさん
12/02/23 17:20:45.98 IFeS0ij/
長年の服用によって徐々に蓄積された薬物が悪さしたんじゃない
かしら。
414:禁断の名無しさん
12/02/23 20:03:33.37 QNInwZ5E
投薬4年なら CD4 ウイルス量も安定しているんですよね? 風邪かな?今乾燥しているから湿疹出やすいからね?
415:禁断の名無しさん
12/02/23 20:27:13.17 QNInwZ5E
投薬4年なら CD4 ウイルス量も安定しているんですよね? 風邪かな?今乾燥しているから湿疹出やすいからね?
416:禁断の名無しさん
12/02/23 20:42:24.63 IPsw/tQ2
今流行のはしかよ
417:禁断の名無しさん
12/02/24 13:28:05.44 1DskGQUC
ぽかぽかした今の時期、昔を思い出す。
薔薇族の文通欄で知り合った大学生と遠距離恋愛
頑張って大学合格して晴れて上京!
二丁目デビューする頃にはあんなに好きだった相手が不細工に見えて
次々と寄って来るセクフレが増え続けて肉便器になりさがる
418:禁断の名無しさん
12/02/24 13:35:32.68 1DskGQUC
それから何年もたって仕事や恋愛にも行き詰まって
挫折感と同時に田舎に帰郷、あとは地味に人生終わるんだと
そんな地方の田舎で素朴な優しい恋人と出会う!
こんな汚れた体や過去も知らずに
毎日がささやかでも幸せな日々を過ごしていた時に
右足の三分の一に赤い盛り上がったボツボツが
419:禁断の名無しさん
12/02/24 14:40:28.73 Renfly1N
昔話は結構よ あんたたちに 「ささやかでも幸せな日々」
は一生こないわよ。ふりかえればそこは現実よ
420:禁断の名無しさん
12/02/24 14:43:34.07 Renfly1N
それとお店でウイルス入りのパソコン好んで
買うのかしら?ただでもいらないって人がほとんどよ。
人間だってかわりゃしないわ。
421:禁断の名無しさん
12/02/24 15:30:28.92 UIIHhmzh
婆さんも苦労したんじゃよなもし
422:禁断の名無しさん
12/02/24 19:26:59.80 IWy+Gm+d
いえ、むしろHIVになったからこそ
ささやかな幸せを感じられるのよ
423:禁断の名無しさん
12/02/24 23:37:11.60 m1uhQ8cE
>>422
至極名言だわね。
424:禁断の名無しさん
12/02/24 23:49:12.73 ePVM2iSi
エイズ発症報告、過去最多水準=11年、速報値で467人―「検査受けて」・厚労省
時事通信 2月24日(金)18時46分配信
425:禁断の名無しさん
12/02/25 01:01:40.87 ikBByRr6
その幸せも風前の灯火ね >>423
426:禁断の名無しさん
12/02/25 02:16:42.63 ikBByRr6
HIVになった人達って ショックから立ち直れるのかしら
潔癖なあたしには無理だわ。
427:禁断の名無しさん
12/02/25 02:38:48.37 sCxw+qUV
暫くしたら、また発展場通いしているよ。
428:禁断の名無しさん
12/02/25 05:20:56.25 hMo63flc
>>426
あたしキャリア12年のベテランだけど立ち直れないわ
一生背負う十字架よ
429:禁断の名無しさん
12/02/25 08:55:19.52 uA/3EhQV
ショック状態はさすがに、立ち直ったわよ。
アタシは五年生よ。
食べても、食べても太れないキモガリで唯一の悩みよ。
430:禁断の名無しさん
12/02/25 11:05:45.91 GWadOYm2
HIVなんて発覚からCD4が安定するまでの半年くらいちょっと暗くなっただけだわ。
ハッテンも気兼ねなくできるし国の援助も厚いしね。快適よ
431:禁断の名無しさん
12/02/25 14:38:18.74 ikBByRr6
いいわね 悩みのない人は 嫌悪感はかんじないのかしら
援助がなくなった途端あんたの生命は断ち切られるわね
そもそもいつ何時何がおこるかわからないのに
あんたのんきでいいわね
432:禁断の名無しさん
12/02/25 15:01:44.50 2J5+Em52
援助がなくなる日は、日本が終わる日よ。
433:禁断の名無しさん
12/02/25 17:44:58.64 LF1fvCz2
>>431
いつ何が起こるかなんて、ノンケもオカマも
ネガもポジも関係ないじゃないw
ネガだったら、大地震が来ても死なないって言うの?
434:禁断の名無しさん
12/02/25 17:45:36.80 ikBByRr6
援助がなくならなくても人っていつなんどき
どんな事になるかだれにも予測がつかないわ
そういった意味では常に不安よね。
だれかアタシをダキシメテ
435:禁断の名無しさん
12/02/25 19:11:54.24 9DfMlAbV
スレリンク(gay板)
436:禁断の名無しさん
12/02/25 22:58:24.79 LF1fvCz2
同性愛サロンのエイズスレが面白いことになってる。
437:禁断の名無しさん
12/02/26 00:32:57.31 hdejmVUp
馬鹿ばっかりね
438:禁断の名無しさん
12/02/26 12:17:22.64 3hZuZDxK
来年4月に1錠で効果ある副作用少ない新薬出るってマジですか?
439:禁断の名無しさん
12/02/26 13:23:38.57 UESkXne+
>>438
そんなん、長期間服用してみなきゃわかんないわよ!
モルモットのアタシ達は助成受けながら治験協力してるのよ。
ツルバダ三年生で腎機能に少し異常が出たから、すぐにエプジコムに変更になったアタシは妖精五年生の練婆よ!
復活。でしゃばらないから、またよろしくね。
ねd(⌒ー⌒)!
440:禁断の名無しさん
12/02/26 14:35:04.67 329BF6Bi
お薬飲んでると口内炎が頻発するんだけど、主治医に相談したほうが
いいのかな? ツル ノービア レイア です
441:禁断の名無しさん
12/02/26 15:16:27.91 DHaepSUY
そのとおりよ あんたたちはモルモットなんだから
一生薬のんで結果だして それがお仕事なのよ!
尽力しなさい
442:禁断の名無しさん
12/02/26 15:19:28.57 8BYyrpDN
>>439
俺はツルバダ、5年半。特に異常なし。
443:禁断の名無しさん
12/02/26 19:57:32.28 3hZuZDxK
ツルバダは腎機能がどのように悪くなるの?
444:禁断の名無しさん
12/02/26 20:23:49.55 bmghLCiV
腎不全
445:禁断の名無しさん
12/02/26 20:47:46.64 3hZuZDxK
腎不全になっちゃったら透析しないとならないじゃないですか そうなったらおしまいじゃないですか?
446:禁断の名無しさん
12/02/26 21:10:20.93 cwsybSdP
>>445
お前、検査にも行ってないのに薬の副作用の心配かよ。
それにおしまいってなんだよ。透析になったら人生終わりなの?hiv感染者だけじゃなくて透析患者に対しても失礼。もう書き込みするな!すげー不愉快!
447:禁断の名無しさん
12/02/26 21:36:02.72 ymAxN/6N
>>446
あんたも若いわね。
その程度のレスにいちいち不愉快になってたら生きていけないわよ~w
448:禁断の名無しさん
12/02/26 21:38:38.56 0wZYEQkj
そうね、先天性糖尿で透析してる子供とか居るしね
不愉快に思っても仕方ないわよね
>>439
あらお久しぶりだわ♪
449:禁断の名無しさん
12/02/26 21:43:30.77 ICQldpMN
血液検査では腎機能の様子が早期にわからないのよ。
アタシは、尿検査で前に言ったけど…尿細管細胞が混じり、色々数値が高かったから早めに切り替えたのよ。
腎機能不全になる前に普通気付くわよ!
センセと一緒に検査結果をじ~~っと見てセッションするのよ。
450:禁断の名無しさん
12/02/26 21:49:53.62 3hZuZDxK
すいません 大変失礼な書き込みしました 申し訳ございません
451:禁断の名無しさん
12/02/26 23:50:51.02 DHaepSUY
いいのよ だって終わりじゃない
気の休まる時なんてないのよ。
エイズの薬を飲み 腎臓を患い こんどは他の場所
人生を楽しんでる場合じゃないわ かわいそうに
452:禁断の名無しさん
12/02/27 00:00:58.67 OOizBJdj
>ID:DHaepSUY
毎日同じ内容レス御苦労さま
453:禁断の名無しさん
12/02/27 01:51:30.06 v0Ry3Ez1
副作用で太る薬はどれですか?
454:禁断の名無しさん
12/02/27 02:17:37.40 l/yg4gKR
薬さえ飲まなければ腎不全にならないのね
やはり感染しても出来る限り未投薬でいた方がいいってことね
455:禁断の名無しさん
12/02/27 10:00:44.98 zHAhSx2o
>>430
いけないわ姐さん
456:禁断の名無しさん
12/02/27 10:28:51.85 zHAhSx2o
腎臓がやられたら食事制限もでてくるし大変よ。
娯楽しか生きがいの無いあたし達には大問題ね。
457:禁断の名無しさん
12/02/27 11:23:25.80 dTfM0Qdf
娯楽しかないんだったら若いとき楽しめればいいじゃん
年とって24みたいなところでたむろしてる気持ちわるい爺連中にはなりたくないわ
458:禁断の名無しさん
12/02/27 13:48:09.32 oOj9h/Al
>>430
感染者はパッと見、普通の人と変わらないから、
生で犯されたりするの?
459:禁断の名無しさん
12/02/27 15:07:08.50 OOizBJdj
生で犯すってw
460:禁断の名無しさん
12/02/27 16:01:49.07 d9P4CVRE
かわいそうにって心のそこからおもうわ
だってアタシはきれいなんですもの
正直言って世界が違いすぎるわ
HIVに感染するなんてどんな生き方してきたんだろうって
正直お育ちの悪さをかんぐっちゃうわよね。
461:禁断の名無しさん
12/02/27 17:13:19.24 OOizBJdj
腐臭がするわね
462:禁断の名無しさん
12/02/27 17:28:36.51 d9P4CVRE
あんたからでしょ?>>461
ついでにあんたは死臭もするわよ?
463:禁断の名無しさん
12/02/27 21:05:03.16 OOizBJdj
するわよ?w
464:禁断の名無しさん
12/02/27 22:00:32.98 d9P4CVRE
まあ何をいってもあんたがHIVである以上健常者
に勝ることはできないのよw
465:禁断の名無しさん
12/02/27 22:51:56.71 OOizBJdj
異常者の間違いでしょ?
466:禁断の名無しさん
12/02/27 22:55:02.93 d9P4CVRE
↑バアサン
467:禁断の名無しさん
12/02/27 23:03:58.17 FX1UU2dV
プラチナのF先生が異動らしいわね
残念だわ
468:禁断の名無しさん
12/02/27 23:09:40.89 OOizBJdj
>>466
自己紹介乙
469:禁断の名無しさん
12/02/27 23:42:25.07 v0Ry3Ez1
エジュラントって期待出来そうかしら?
470:禁断の名無しさん
12/02/27 23:46:20.49 d9P4CVRE
>>468
HIVのバアサンw
471:禁断の名無しさん
12/02/28 00:09:46.57 YFpbO8gd
>>467
私、K先生が移動なら困るわ。
472:禁断の名無しさん
12/02/28 01:15:27.38 lkw1fnR2
職場で昼食後にHIVの薬飲んでる。何も訊かれないし。見て見ぬフリかもしれんけど。
473:禁断の名無しさん
12/02/28 01:16:47.66 G1SkZAAe
ID:d9P4CVRE
ブスはセックスする相手も居ないから、さぞかしキレイなままなんでしょうねw
474:禁断の名無しさん
12/02/28 01:39:42.24 ONHUi2zg
あたしは相方いるけど 不特定多数とセックスしてHiVに感染した人は自業自得だと思うわ。汚れてるとは思わないけどやっぱり距離をおきたいわね。安心して生きていきたいもの。大切な人も守れなくなるわ
475:禁断の名無しさん
12/02/28 02:31:00.40 4zOmf5ge
↑わかるけど
こういう書き込みはやめてください
476:禁断の名無しさん
12/02/28 03:18:31.20 wUDooClU
>>474
長く続けばいいわね
477:禁断の名無しさん
12/02/28 03:31:56.67 CfgWgXNc
>>474
まずこのスレと距離をおけばいいんじゃないかしら
あたしたちもあなたと距離おきたいから一石二鳥よ
478:禁断の名無しさん
12/02/28 03:44:56.88 RuTW0Ysw
>>474
乱交とかHIVとか色々ほざいてるけど、こういう奴って、一対一のノンケ風カップルに収まってないと不安で不安でしょうがないんだろうね。人のセックスを批判する前にまずそのセックス嫌悪をなんとかしろよ! つら見て更にキモブサとかだったら救いようがない(笑)
479:禁断の名無しさん
12/02/28 06:55:01.40 lLD9cfy6
↑まっ 落ち着きなさいよ(汗) 短気ね
480:禁断の名無しさん
12/02/28 12:09:58.88 ogHHcr/F
>>474
相方が何しているかわからないわ。
性感染症は不特定多数とセックスすれば感染するってものでもないのよ。
相方の前や元の彼氏がキャリアだったってこともあるのよ。
ましてや24時間相方を監視しているわけでもないし今夜どこかで誰かと楽しんでることもあり得るのよ。
そもそも、ここはね、お薬についてのスレなのね。
あんたの来るところじゃないのよ。
481:禁断の名無しさん
12/02/28 12:47:36.50 mOFOk26u
>>480 わかりきったことを威張って言わなくてもいいと思うわw
あんたにはこのスレの学級委員がお似合いね
発言がまじめなわりに行動が伴ってないからポジったんでしょうけど
めんどくさいババアね!
482:禁断の名無しさん
12/02/28 13:12:55.18 AhkCiq6f
抗HIV薬の副作用について語りましょうよ。
483:禁断の名無しさん
12/02/28 13:32:51.07 p5HbB/Fi
>>481
ババア乙
484:禁断の名無しさん
12/02/28 13:51:12.17 4zOmf5ge
前にも質問しましたが 高血圧 高コレステロール 腎臓結石できやすい 体質ですが 薬はありますか?
485:禁断の名無しさん
12/02/28 13:58:57.09 MWZYOaad
↑練馬婆じゃないわよ!
アタシが練馬婆よ。
以前語ったスーパーミラクルCD-4
去年の最高値1427
今年初検査値 631
やっと普通の人間並になったわ。
変な変化前後誤差にも程があるわ。
486:禁断の名無しさん
12/02/28 14:11:21.29 MWZYOaad
>>484
ん?血圧の薬はもちろん有るよ♪
人それぞれ違うけど…アタシも十年間飲んでたけど…ね、この病になって何故か血圧安定したから薬は終了しました。
コレステロールはこの病の薬の影響で溜まりやすいから、クレストールって薬飲んで順調にコントロールしてるわよ。
結石に関しては、無断なカルシウムサプリメントは避けて飲み水もろ過したモノにするのが良いわよ。
骨粗鬆症が気になるなら、それなりの薬があるから検査値と相談しながらセンセとセッションするのよ。
あら、イヤだ!でしゃばっちゃったかしら♪失礼しました。
487:禁断の名無しさん
12/02/28 14:41:20.99 4zOmf5ge
ありがとうございます(^O^)
高血圧 コレステロール高い 腎臓結石できやすい体質だと 薬が合わないで どんどん悪化するのかと不安になりまして…
488:禁断の名無しさん
12/02/28 15:59:33.61 RaPEhOk3
姐さん、親切に答えてあげてるけど、484の人って他スレで自分はhivかもしれないって
ずっといい続けてるノイローゼの人よ。
薬飲んでないのに副作用スレくるんじゃないわよ。
489:禁断の名無しさん
12/02/28 16:18:45.61 ea+c1bHd
アタシ病院行ってきたわよ
お薬代30万円
お支払いは御国に廻したわ
アタシはただなの
490:禁断の名無しさん
12/02/28 17:08:38.91 4zOmf5ge
なんで タダなの?
491:禁断の名無しさん
12/02/28 17:10:38.35 x5qyLWBN
「アタシは低所得です」って言うようなもんだから
2chならまだいいけど、あんまり人前で言わないほうがいいわね
492:禁断の名無しさん
12/02/28 17:33:16.46 ea+c1bHd
見栄張ってもしょうがないわ
事実だもの
HIVに手厚い御国だわ
493:禁断の名無しさん
12/02/28 17:35:00.56 4zOmf5ge
ちなみに年収いくらならタダになりますか?
494:禁断の名無しさん
12/02/28 17:56:58.68 G1SkZAAe
治療費の自己負担分は、住んでる自治体によって違うわよ。
あたしの自治体では全くのタダってランクは無いもの。
歴史的に身体障害者の多いところ、潤沢な税収入のところは
タダね。
495:禁断の名無しさん
12/02/28 18:06:15.27 RaPEhOk3
更生医療がタダなのって、生活保護受けてる人たちでしょ?
496:禁断の名無しさん
12/02/28 18:17:20.43 x5qyLWBN
マル障も実質タダね
多分国保滞納したら取り上げられるけど
497:禁断の名無しさん
12/02/29 02:19:52.46 AzLR72/t
あたしも自治体で違うこと最近知ったわ
普通はマル障でも一割払うけど名古屋はタダね
498:禁断の名無しさん
12/02/29 02:30:47.45 Wi4wx9wa
お薬のモルモットて血友の方々じゃないの?
499:禁断の名無しさん
12/02/29 02:33:03.90 ytMeMi5d
都内で使えるタクシー券も区によって差があるみたいね
友達のとこなんて2級で出ないって言ってたわ
500:禁断の名無しさん
12/02/29 12:11:22.83 jNnamytL
スレリンク(gay板)
501:禁断の名無しさん
12/02/29 18:17:58.42 o/gCOxMH
>>498
無知自慢しない方が良いと思うわw
502:禁断の名無しさん
12/02/29 21:42:30.32 +TTknS24
地方なんて、タクシー券どころか
なんにも出ないわ。
503:禁断の名無しさん
12/02/29 23:47:15.62 aZbUjEFR
>>467
自分もプラチナだけど、F先生別に移るんですか?
ちなみに自分は○本先生が担当なんですけど…