13/01/25 19:12:44.27 vbFetXmaO
帝国ってクロスベルやリベールより国土は広いだろうけど、街もいっぱいあるかな
どんな雰囲気なんだか楽しみだ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:02:08.37 B1iTvsmp0
ミュラー様…物心ついた時から剣の稽古に明け暮れていた貴方様は私のお相手をして下さらず、
いつも泣いてばかりの私を慰めてくれてましたわね…
ちょうど今日のような寒い冬空の時でしたわ
あれほど稽古の虫だった貴方様が稽古を抜け出して一緒に雪遊びをなさったのは…
ゼクス叔父様に見つかった後、こっぴどく叱られてその後三日三晩稽古通しでしたわね
あの日の雪ダルマは私の心の拠り所となっています
902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:04:28.39 HILuVLj/0
>>900
碧のアルタイル市に騙された俺はもう絶対に騙されんぞおおおお絶対にだあああああ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:06:03.12 nfYWQXZV0
クラシカルな雰囲気
904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:08:07.03 Aln0gXyQ0
アルタイルといえば
あの時点で葱の頭があるって言われてたなあ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:14:19.09 HILuVLj/0
零のエスヨシュも、零の最初の頃の各シーンがババっと出るPVで特定されてたしなw
今回もファルコムの広報戦略とユーザーの解析合戦はじまるな
906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:20:28.90 nfYWQXZV0
碧までPV作ってた人は辞めたんだっけ
那由多のPVとか正直微妙だったしな
907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:20:41.47 k3IyfH0V0
アルタイル市てストーリー上でほんのちょっとしか出なかったけど
よく見ると街の細部までものすごく作りこんであったな
あれ見ると本当は3rd出すつもりだったのかな
908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:21:26.68 IYxzpXw70
>>906
ソースは?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:21:55.94 nfYWQXZV0
>>908
知らね
910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:23:40.30 xg8Pw9Fc0
続報まだかよ・・・
911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:26:03.92 k1QVknWLO
>>905
碧のPVか。ノエルとワジのコンクラの相手がヴァルドだったり、カンパネのSクラとか煽る要素があったり、ラスボス戦のBGM使ったりとある意味、問題作の匂いがあったな。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:26:52.50 Aln0gXyQ0
2月中に何かあれば良い方だと思うよ
とりあえず次号の電プレやファミ通には予告リストに何も入ってない
ファルマガが何かあるらしいけど当たり障りのないインタビューで終わる可能性が高い
913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:27:05.90 vbFetXmaO
アルタイル市、バスまで走ってるし手抜きも見えない普通のマップなのに自分じゃ歩けない・・・だと・・・!?の衝撃w
もったいねー
914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:43:02.63 YKbKa+ZhO
>>899
それだと最初の読み込みが長くて建物に入って出るとまた読み込むからかえって長くなりそう
最初にメモリにデータをダウンロードして快速にするってやつ要望けっこうあった気もするけど
閃で導入してくれるかしらん
915:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:03:13.75 1ukGOSw00
アルタイル市は閃の次作ぐらいでいけるはずw
黒髪大剣娘はヴァンダール家なんだろうな。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 21:53:56.80 TczCTNU5O
青っぽい黒だからミュラー血縁だろうね
917:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:01:42.52 YKbKa+ZhO
皆生い立ち名門なのかな
黒髪男が東方出身説はありそうだが
918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:01:54.03 bfhi2jdu0
ミュラーよりはシズクに近い気がする。まぁもっと淡い青だけど
919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:43:46.54 k3IyfH0V0
碧のランディとシャーリィの関係のリメイクなら
大剣ちゃんはミュラーの姪だろね
シズク、アリオス関係の刀の使い手なら黒髪の主人公が一番近い気がする
920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:53:46.20 LKjAfP+1O
大剣はお嬢様だろ。容姿がクローゼとエリィを足したような感じだし
921:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:01:30.84 /jW0ju6S0
情報来ない限り~だろって決めつけるのは非常に無意味だと思います。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:04:27.52 G3F7WBOJT
戦闘中はパンツ見えるようにお願いします
923:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:08:12.55 6CrGscWO0
ブルブランクエストあるんだろうけど、碧後半までリベールクロスベルにいたしだいぶ後になるな
924:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:18:19.95 bfhi2jdu0
っていうか黒髪黒髪っていわれるけど青髪っていったほうが近くない?この色だと
925:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:18:20.45 nfYWQXZV0
転移術使えるようだし問題ないんじゃないか?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:20:50.05 pVB7PVZY0
大検ちゃんはずっと青髪だと思っているよ
ミュラーの髪色は主人公の方が近いはず
927:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:25:22.12 JQrMxmI70
碧の半年前は闘神と猟兵王はまだ生きてたから閃では出るだろうか
伝説の一騎打ちを見てみたい
928:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:26:28.34 7rZoSqdq0
あの化け物どもが打ち合った場所とかクレーター出来てそうだ
929:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:43:16.99 IdpmkqjP0
クロスベルでの通商会議のときオリビエがあの子達も
がんばってくれてるみたいなこといってたが
それが閃の主人公たちだったら何やるんだろうな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:44:37.57 lUJdFYYNO
>>927
アリアンさんが一度死んで盟主によって蘇ったなら、むしろ最終作あたりに最後の壁とかで登場しそうな予感。
先代銀含めてだけど。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:31:32.29 x13cDTsj0
時の至宝とかで偶然未来に来ちゃったんだよ
932:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:00:07.85 GMO0Sb1AO
減塩の焔の方、火は上位属性じゃないから見劣りしてしまうw
時は帝国編の次のでやりそうだな
933:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:42:52.08 ke7iohDS0
セレストさんの本体とか出てきて、とんでもない古代魔法とか使ったりして
934:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:59:21.15 q/Aw5kXU0
リアンヌさんを考えると、時の至宝と結社の設立は関係ありそうな気はしている
935:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:59:42.43 e6uIMrgE0
キーアっていう人造至宝ができちゃうんだから
地水火風の合体至宝とか、完全に新しい能力を持った、焔の至宝とか出てきてもおかしくないさ
936:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 09:04:14.61 q/Aw5kXU0
>>935
実際、結社の目的はそれっぽいけどな
女神の再生か、復活か、新生か
937:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 10:47:12.63 zxvaraASO
教会と結社も何か色々と共通項ありそうだしなぁ。立ち位置が違うとかケビンだったかが言ってたような…。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:30:29.83 lUJdFYYNO
>>937
立ち位置云々はアリアンさんが断章で言ったセリフ。
よく考えると教会はアーティファクトを管理回収してるんだよね。おまけ、至宝に関する資料とかもある。下手すると《始まりの地》も至宝か関係あるものかもしれないね。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:56:26.39 GMO0Sb1AO
アルテリアの始まりの地、怪しいwww
至宝までいかなくても至宝がらみの何かがありそう
940:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:59:25.10 0gQ7IEMB0
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★7
スレリンク(newsplus板)
941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:35:10.64 MORnoYKP0
オリジナルの《始まりの地》と碧の大樹がほぼ同じってことは、始まりの地って相当ヤバイもんな気がする
942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:43:41.16 9W6Uvhj80
守護騎士にもヘルシングの某神父みたいなキャラいないかなあ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:45:14.96 /r8y+pgy0
これだけキャラが多いと専用武器を考えるのも大変だな
944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:53:05.22 CEfIPWgt0
けん玉とかストローを武器にしてるRPGもあるし何とかなるだろう多分
945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:54:45.95 lUJdFYYNO
>>942
守護騎士はみんな、何かのトラウマ持ちだと思うから悪ぶってる神父もいそうだけど、それでも、さすがの総長様には勝てないんだろうね。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:16:11.90 8D+YccIU0
ミュラー様…今日はとても寒いので貴方様が大好きな特製ミュラー・ボルシチをお作りいたしました
とは言っても各国を慌ただしく飛び回っている貴方様はほとんどご自宅ではお召し上がりにならなくなり大変寂しい思いをしています
でも…毎日欠かさずミュラー様の分もご用意いたしておりますのでいつでもお帰り下さい
947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:30:05.85 GMO0Sb1AO
毎日ボルシチけぇ・・・
948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:48:32.83 TIvFzqy6O
ユリアに刺されるぞ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:20:45.47 LAPCTNRa0
那由多のエイダに実装された揺れは、イースではなかったが、
今作は軌跡の名において期待していいんだよな。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:50:41.43 MORnoYKP0
この等身とグラで碧インターミッションだけリメイクしてくれ頼むファルコム
951:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:23:36.24 Ax9ivlpcO
まわりまわって女神が黒幕とかになったりするんだろうか
952:950
13/01/26 22:26:54.61 MORnoYKP0
ごめんしょうもない発言で踏んじゃったけど
建てれなかった、誰か近い人たのむ。ほんとごめん
953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:28:10.27 lUJdFYYNO
>>950
閃でもあるのかな、あんなイベント。大剣ちゃんのあの格好が見れれば幸せだな。
大剣ちゃんで思ったが彼女に限ったことじゃないけど、あの系統の剣士って、なんで大半がポニテなんだろうね。いや、嫌いなんじゃないけど、気になっただけ。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:32:15.39 64tP+SZO0
>>942
トライガンの某神父みたいなキャラがいるからな
955:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:32:34.55 Ax9ivlpcO
ポニテでなくてもいいが髪は縛らないと激しく動くとき邪魔だな
956:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:37:14.29 q/Aw5kXU0
今は流れ遅いから970くらいで立てるのがいいと思うよ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:07:33.22 5aQl4GKBO
ドビンさんは見た目が緑化した台風で中身が牧師か?って思ったなあ
ワジといい仲間にくる守護騎士は緑続きだな
958:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:08:13.98 8D+YccIU0
ミュラー様…貴方様の更なるご活躍を願って立てて参りましたわ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part10
スレリンク(gamerpg板)
959:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:37:13.33 T3hAp21Z0
>>958
オツボルシチ
960:950
13/01/26 23:40:35.25 MORnoYKP0
>>958
乙、ありがとう
ミュラー様の活躍を私からも祈っております
961:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:15:21.24 ITdN8oZU0
まじで今月情報ないんか…
962:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 04:23:58.04 kXHMzXwb0
リアンヌさんて一回死んでるんだっけ
963:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 04:38:36.56 Khfpii6LO
>>958
乙シチ
ミュラーのブレイドダンサァァを3Dで見れるといいね
964:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:06:13.96 /vuLQRYF0
リアンヌさんは年齢的に生きているとおかしいってことだけ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:50:21.71 ITdN8oZU0
ミュラーさんといい銀さんといい大剣軽々と振り回しすぎてたよな
苦しそうなボイス付きで両手持ちのアガットさんが不憫だった
今回は両手持ちで安心した
966:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 13:11:16.06 kBA/jGWx0
まあ両手持ちの方が威力自体は上がるけどね
現実では
967:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 13:24:10.51 YyGW0e7n0
片手で剣を振るうものがもう片方の手で何もしないとは・・・
968:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 13:54:06.90 Z8Wc/+ozi
無間にお帰りください隊長
969:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:43:14.89 Khfpii6LO
片手剣の強みってアドルみたいに盾装備出来る点
970:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:50:15.08 FrZYaHTB0
アガットとか星座のザックスといい勝負
971:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:50:21.19 qLi3H6O5O
そういや軌跡って盾を使う人があんまりいないな。作中だと帝国派テロリストぐらいしか思い浮かばない。ついでに戦闘に「防御」のコマンドが無いしな。
あんまり殺傷力は考えられてないのかね?魔獣で死んだ人って出てないし。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:52:53.07 ITdN8oZU0
貫けぬこと鋼の如しがあるから大丈夫
973:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:00:23.79 Khfpii6LO
盾あったら銃撃や弓が無効化されそうな気もする
銃や弓キャラいたら可哀想だから盾ないんじゃ
974:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:02:18.34 JVhJUk2cO
防御はともかくかばうコマンドほしいとは思った
975:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:57:29.65 YiUZy0lh0
軌跡は回復アーツ組みやすいしかばうや身代わりコマンドはあまり有用性なさげ
タイムラグなしなら回復クラフトもあるし(バイタルカノン等
976:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:27:38.25 ITdN8oZU0
・武術:ジン、ワジ、アッバス、ガルシア、ツァオ、ヴァルター
・棒:エステル、カシウス、ダン
・トンファー:ロイド、ガイ
・剣:レーヴェ、シード、キール、アーネスト
・大剣:アガット、リーシャ、ミュラー、グラッツ
・木刀:ヴァルド
・双剣:ヨシュア
・刀:リシャール、アネラス、アリオス
・レイピア:クローゼ、ユリア、フィリップ、レクター
・ナイフ:ロッコ、ディン、レイス
・法剣:リース
・ハルバード:モルガン
・双戦斧:シグムント
・スタンハルバード:ランディ
・槍:クルツ
・ランス:アリアンロード
・ボウガン:ケビン
・導力銃:エリィ、オリビエ、ジョゼット、ダドリー、(イアン)
・ライフル:カルナ、カノーネ、ギルバート
・導力砲:ティータ、ドルン
・ショットガン:セルゲイ
・サブマシンガン:ノエル
・魔導杖:ティオ
・杖:マリアベル、ヨアヒム、ワイスマン
・鞭:シェラ
・扇:ルシオラ
・偃月輪:キリカ
・大鎌:レン
・ブレードライフル:シャーリィ
・幻術?:カンパネルラ、ブルブラン
977:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:48:51.29 qLi3H6O5O
>>976
あとは
剣…王国軍士官
銃剣…王国軍兵士、共和国軍?
スタンハルバード…警備隊
重機関銃…ルバーチェ、星座、強化猟兵
狙撃銃…星座
機関銃…帝国テロリスト(共和国も?)、警備隊(ライフルだっけ?)
導力銃…ルバーチェ(拳銃サイズの)
ナイフ…ルバーチェ
剣(盾あり)…帝国テロリスト
法剣…騎士団
大剣…強化猟兵
…すまん、全くまとまらない。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:57:50.07 zQUiNjs10
お嬢様のブーツ臭そう
979:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:58:19.60 FrZYaHTB0
レーヴェは大剣だが
980:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:59:14.39 JVhJUk2cO
>>975
キーアとか大公とか子供を守りながらの戦闘の時かばうないとちょっと違和感ある
あと敵の絶対死ぬSクラフト来る直前に男キャラに女キャラかばわせると脳内ドラマが盛り上がるw
981:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:05:42.52 oM5XV5+gO
>>976
ナイフの三人って、レイヴンの三人でしょ。それならナイフじゃなくて、スタンロッドだったはず。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:09:35.75 FrZYaHTB0
星座も大剣使うね
983:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:13:14.82 mPpaVOh20
自己強化重ねがけしたジンさんにかばうコマンド付けたら一気にヌルゲーになりそう
984:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:26:22.30 kBA/jGWx0
>>975
相手のSクラを読んで防御に回るとか
戦術広がるやん
985:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:36:52.04 Khfpii6LO
逆にお嬢様に守られたいですハイ
986:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:08:45.87 gyxZ1vuc0
時代設定が空の頃ということは、オーブメントが空仕様の単純なやつだよな
987:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:55:25.24 Khfpii6LO
さらばマスターアーツ/(^O^)\
988:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:00:19.16 ITdN8oZU0
バーストはいらんかった
989:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:10:01.13 JVhJUk2cO
プレーヤーは帝国といっても技術の遅れた田舎者だなぁとか思いながら旧システムでやるんだろうかw
たぶんまた新しいシステム入れてくるんだろうが
990:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:15:53.68 iXrbEhXM0
なんでみんな一直線のエニグマを使わないのか
991:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:23:09.24 Khfpii6LO
属性は人それぞれだけどさ、スロット並びも適性とかあんのかね
992:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:29:14.03 oM5XV5+gO
>>989
まあ、戦術リンクシステムって新システムが導入されるらしいし、戦闘システムが主人公パーティーの活動にも関係してくるらしいからね。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:29:27.26 gRON0YpR0
>>990
でも、一直線のエニグマってスロット開放費用が・・・
994:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:34:58.20 Khfpii6LO
>>993
!!
一直線のオリビエやクローゼは金困ってないから出来たのか!
ティオも研究費やら予算でなんとか
995:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 23:39:01.08 iXrbEhXM0
クオーツなんて後半有り余るからなぁ
996:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:05:36.43 guQ/w++f0
>>990
適正で決まるからだよ
本編で言ってただろうが