ヴァルキリープロファイル総合 Chapter149at GAMERPG
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter149 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 18:12:32.04 YVDyjctW0
VP1で大魔法が使えないのってウェイトリアクションの使い魔が定位置についてない状態で魔法使うのが原因?
これって初期ROMのみ?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 18:40:03.76 HJh61NdP0
>>798
Bエンドを見ればあいつら信用できねーし神界転送控えるかってなるだろ
控えた結果封印値が下がってることに気づければ後はルシオを送るかどうかだけだからな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:39:43.12 vPgzPOrj0
本気で言ってたのか
Bエンドは所謂ふつうのグッドエンドだし神界転送をためらわせる要素ないだろ
封印値だってプレイ中は「よくわからないどうでもいいパラメータ」
さらに説明書で推奨されるプレイングでは確実にBエンド

ヒントと呼べるのはAエンドの存在が明言されていること・タイトル画面の一文・ヴァルキリーの正体がやたら仄めかされてることぐらいだろ
実際にAエンドへ導くようなヒントはひとつもねーな・・・

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:43:34.83 HJh61NdP0
センス無いんだな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:45:49.98 vPgzPOrj0
ふつうの見解だよ
知っていればなんでも簡単に見えるもの

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:48:26.22 HJh61NdP0
自力でたどり着いたんだけど
まあ出来ないことを責めてもしょうがないよね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:56:46.16 vPgzPOrj0
その通り、自分ができたから簡単とかできないから難しいとかいう話ではない
参考にしたいからAエンドのヒント全部書いてくれる?
特に知識ありきではなくプレイ中に気づけるようなものを

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 20:59:31.76 HJh61NdP0
もう書いたけど
あれがヒントにならないと思うなら確かに文句を言いたくなるのも分かるよ
まあ人並みの感性があればそうはならないだろうけど

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 21:02:17.66 x+7RtspS0
また小学生みたいな幼稚な喧嘩してんな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 21:07:21.27 vPgzPOrj0
ありがとう
見解はともかく俺の知らないような要素がなくて安心した
人並みかどうかはもっとたくさんの人が判断してくれる

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 21:14:33.90 HJh61NdP0
このスレを沢山の人が見ていると
本当にズレてるんだな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 21:35:29.82 LCQ5V7qU0
プレイヤーが神族に不信感を持つように作られてるんだよな
レナスの言動も含めて

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 22:22:31.37 0R2hpIzf0
結局具体例は挙げれないで逃げたか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 22:30:52.51 r2k7oq0C0
日本人は嫌な上司だろうが理不尽な命令だろうが
逆らわず頑張って褒められようとしちゃう部分あるからな
「あーこういう上司いるよねー」で終わっちまう可能性はある
実際Bエンド並みのそっけないエンディングしかないゲームも世の中にはザラにあるし

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 22:59:45.54 vPgzPOrj0
俺はAエンドの添え物としてではなくふつうにBエンドも好きだけどな
敵の親玉ぶっ倒してハッピーエンド!みたいな爽やかさが
伏線は全然回収されないけどAエンドも完璧に回収するわけじゃないしね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 23:06:41.30 D1HuaKUz0
エルナークの財宝「明確なヒントがないとイヤダーとか、ゆとりには困ったもんだ」
たけしの挑戦状「ですよねーw」
ドルアーガの塔「やれやれだ」
アトランチスの謎「謎?なんのことです?」

ダークシート「もしも、迷ったら説明書を見てね!クリアまでの完全な攻略情報を載せといたから!」

Aエンドは純粋なハッピーエンドとは言えないのがイイな、
レナスのエゴが見え隠れする〆かたで、、良くも悪くも人間臭い

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 23:29:38.95 0R2hpIzf0
結局自力で解いてない奴が攻略本だので知ったかしてる厨房か
解ける解けないじゃなくてどういう考察でAにたどり着いたか
そこをまったく答えられてないな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 23:33:02.43 HJh61NdP0
Aエンドに自力で行くのってそんなに難しいかね
実質的な壁はルシオを送るという一点だけだと思うんだけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:17:59.82 zJFGjVK30
わかったわかった Aエンド超簡単だもんね?
封印値下げてイベントこなすだけだもん なんでこんなのも分からないの?って感じwww
俺も自力でなんの苦労もなくいけちゃったわー カーッ!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:21:36.23 0EpxSY2Q0
楽勝とは言ってないけどね
ただ自力で辿りつけない程でもないってだけで

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:26:45.49 zJFGjVK30
えー?wwww簡単だろー?wwwwwww
封印値なんてEDにしか関わらないであろうパラメータだし ルシオなんてひと目でわかる主要キャラじゃんwwww
これが難しいなんて頭おかしいんじゃねーのかw

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:34:42.75 0EpxSY2Q0
そういえば封印値ってなんだろうな→神界転送をすると封印値が上がるな→神界転送は抑えようかな
こういう状況でキーパーソンであろうルシオを送るって発想は中々できない
するとしてもチャプター7までにってのがまた厳しい
でもそれ以外の条件は封印値に気づけば大抵勝手に満たしてるからね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:42:01.08 zJFGjVK30
ほんとバカだなー ルシオ仲間にすれば封印値大幅に下がるんだぜ?w
そしたら絶対なんかあるって誰でもわかんだろwww

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:45:32.10 0EpxSY2Q0
絶対に何かあると思うからこそ早々と送れないって話なんだけどね
でもまあいろいろ試してるうちに答えにたどり着くようになってる辺り絶妙な条件だよね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:53:24.20 zJFGjVK30
結局総当りしてんのかw 本当にレベルが低い!
これぐらいなんで一発で分からないんだよwwww
やっぱり俺が天才すぎるからかー!
これが絶妙な条件とかwwwwおめーら全員同レベルwwwwwww

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:58:08.12 0EpxSY2Q0
なんだかすごく可哀想なことをしてるような気がしてきた
追い詰めちゃってごめんね?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 01:01:04.06 zJFGjVK30
他人は自分の鏡ってね
もうそれぐらいしか言葉が出ないならもう寝るから、おやすみ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 01:07:18.73 0EpxSY2Q0
草生やしまくり煽りまくりの人間が今更平静を装ってもって気がするけど
いつまでも引っ張るようなネタじゃないしね、おやすみ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 01:28:00.24 zgZskRex0
ヴァルプリ好き同士、
仲良くしろよ。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 01:41:23.91 ZlIah+8N0
結局自分からはなにもヒントは出せなかったみたいだな
>>806-807の時点でもう底は知れてたか

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 02:31:10.45 0EpxSY2Q0
封印値ってパラメータ自体が相当なヒントなんじゃないか

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 05:51:42.65 934SwmY70
>>830
フレイとオーディンの会話もあるしね。
あれをどーでもいいパラメーターと思うのはちょっと鈍すぎ。
ただルシオ転送は、キーパソンは手元に置きたいのが心理だろうし罠だ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 09:59:39.61 KbPXz/2F0
転送してみれば、いきなりイベントが始まるからこれがAエンドへの始まりか?とは思うだろうけど
何よりもまず、シャイニングボルトが便利過ぎるからなw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 10:33:16.26 hsEpkZa50
やっぱ送りたくなくなる要因の一つはシャイニングボルトだな
石がうますぎて

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 10:45:06.20 kvZ35XYn0
ルシオは初プレイ時レギュラーが既に決まっていたのと、適性値高かったからさくっと転送したな
他のAエンドフラグは満たしてなかったから送った意味はあまりないが

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 11:46:53.85 KbPXz/2F0
みんなと違って逆に俺は封印値を、評価値と同じく下げるべきでないものと勘違いしてたわけだが

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 13:23:35.24 B6nb62kA0
評価30きって怒られてもう怖えええええええの方が先だわ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 14:34:36.49 zgZskRex0
アーリィのニーベルン・バレスティを食らったことがないやつは
まさか このスレにおらんよな?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 15:04:43.31 R9p33BMWO
そんな技はない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 16:25:21.54 zgZskRex0
その身に刻むがよい!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 01:39:59.49 s7D3Jm0sO
タエー!!!!!!!!!!!!!!!!!

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 00:49:11.84 iYQuMj3x0
初プレイ時にオートアイテム使ってなくて、ガッツと自動復活アクセで乗り切ってた気がする
ずっと最初に覚えるオート回復スキルに頼りっぱなしだった

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 00:35:35.51 4tIUkoeMO
>>841ミートゅ~m(__)m

オートの存在は2ちゃんで得た。半信半疑でやったが使える。アレなしでイセリアと10回戦ったってのに
あとは折れた槍集めとか、上級返還だかってやつ。妖精の瓶は使い道分からないから今まで返上してた

おまいら頭良すぎ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 01:01:15.70 YwIDJOYL0
オートアイテムや上級変換武器まで入れると戦闘の作業感が完成してしまってやばい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 01:03:48.80 ZIwrz+Yi0
オートアイテムとガッツがあればどんなアホでもクリアできるからな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 09:49:29.09 v4hIM3/40
ガッツは発動率高すぎたって攻略本インタで言ってたから、本来はもう少し控えめにしたかったんだろうな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 11:11:10.30 Gxtl8eSn0
咎のほうにもたしかガッツあったような気がするけど
記憶に残らない程度の発動率になってたな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 15:33:59.72 eV/+78vM0
2と咎のガッツは条件さえ満たせば100%発動するタイプに変更されたので、一概に劣化とは言えなかったり
まぁ変更後のガッツと相性の悪い多段技が多すぎて実質劣化なんだがw

でも状況は限られるけど、2と咎のガッツは一応使えるとは言っとく

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 09:54:55.71 LjZsxxnHP
レナスのアマゾンレビューにPS版に比べて画像が汚いってあったんだがどうなの?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 10:14:13.66 379BujDO0
たまに引き伸ばしたせいか少しぼやけてるマップあるからそのことじゃないか
そうでないマップなら差は無いが

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 23:52:45.08 jKFk6tgy0
封印値がヒントってじゃああの意味のないキャラのステータスはどう捉えてたのかなw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 07:24:04.86 j8GO+vJFT
>>850
書き込むな。スレのIQが下がる

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:08:36.82 tvIo6xGW0
まともに答えられなかった奴が低いんじゃないの?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:47:50.59 Eabqqi2P0
ヒントってポップアップが音を立てて出てきて
『あれ?今のフレイとオーディンの会話の内容ってちょっとおかしいよね?これってまさか…。』
とかマヌケな表現じゃなきゃいけないのか?
相手に怒鳴られなきゃ相手が怒ってる事に気づけないのか?ゆとりだなぁ…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:56:00.40 uWJTj5Nm0
そもそも質問の意味がよくわからん

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:18:15.78 4OPPJwZh0
まともな答えがでていない、つまりそういうことだ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:32:05.49 Eabqqi2P0
ルシオが憶えててレナスが忘れてるんだから頭働かせれば
記憶が封印されてるのわからないか?
んで封印値なんて数字がレナスにだけあるならそれが
どうすれば増減するのか考えて調べてけば良いのでは?

自分がわからない事=意味不明な事

って考えの奴って何なの?頭悪いの棚に上げんなよw馬鹿なんだよ要するに

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:37:21.78 4OPPJwZh0
このように1人が暴れてるだけだからあんま気にすんなよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:39:41.74 vj0c8Ulq0
足りてない人間に何言っても届かないよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:45:09.93 sqx60EFZ0
そんなことよりフレイ様の美しさについて語ろうぜ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 13:51:35.80 wuUoY8bb0
フレイおばちゃんの太ももprpr

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 16:01:32.44 G0eosLkP0
  ( ゚д゚) ・・・!?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_<浄化してあげるわ!
  \/ >>860 /    
     ̄ ̄ ̄




  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /








  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /








 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J




                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /             ::゚д゚ )           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙             :::::⊂ )              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................     :::::::::)|     ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 16:03:00.46 xQWgtfqM0
>>860
塵と化しなさいッ!

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 19:20:36.65 tvIo6xGW0
>>856
いかにももう知ってたって回答だな
で数値や送るタイミングのヒントは?
怪しいとか大雑把過ぎんだよ
ようするにまともなヒントはなかったってことだな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 19:56:45.12 oLIeL4Hr0
>>863
ヒントと回答を混同してる低学歴

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 19:59:56.09 oLIeL4Hr0
バカ『まともなヒントってのは○○のタイミングで送れって明確な記述の事っ!それ以外はヒントじゃない!』

こういう奴って嫌いって言われないと嫌われてるの気づけないんだろうな…。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 20:27:08.95 OQ7lBD6H0
>>863
そうだよ。馬鹿でもたどり着けるようなヒントはないよ。
ちなみに俺もルシオ転送が分からなかったし不親切と思ったが、隠しEDなんだし一から十まで導く必要ないと思う。
封印値に関してはフレイの「任務に支障を来す可能性があるので記憶を封印した」発言とその初期値から、
これを下げれば何かあると予測するのが特別なこととは思えない。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 20:32:09.95 9xzU55cr0
ふと、ドラキュラⅡ呪いの封印が浮かんだ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 20:36:15.03 iLD6iXtU0
封印値なんてむしろあからさまなくらい怪しいだろうになあ。
名前が名前なんだし。

ルシオを転送するっていうのは俺も盲点だったけど。
送らないで手元に置いといた方が何か起こるんじゃないかって思ってたし。
おかげで初めて転送してイベント発生した時はすげーテンション上がった覚えがある。
……チャプター7だか8だかでやったのでその周回はそのまま終わったけどなw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 23:42:20.77 rfRZHHlZ0
何のためにピリオド飛ばしができるようになってると思う
とりあえず転送して様子見るために決まってんだろ
仮にルシオを転送しないでクリアしたとして何も起こらないなら?て思うだろ
次は速攻転送よ
その上、ダンジョン無視しても先に進めるシステムだ
さっさと休息連打で8CPまで進めろよ
あっという間にAエンドだよ

封印値以外に劇中で明確なヒントなんか無いよ
でもシステムはAエンド行きを妨げてないしやり込む奴もやり込まない奴でも行けるようにできてるよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 01:07:34.68 SMqLr41s0
話題を転換しよう ベリナスのケツアゴは紙を挟めるのかどうか

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 01:22:33.67 V+JxMtKS0
切れ痔の痛みを知らぬ者めっ!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 01:28:43.80 Nd4OukkV0
このスレにいる約一名の予知能力・推理力、まさか佐藤藍子か!?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 02:33:20.96 CeWfiL/60
約一名が特別劣ってるだけでしょう

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 03:05:19.44 AoqB68rp0
質問の仕方や受け答えも良くないけど煽る人もどうかと思うの
じゃあ俺はムービーレナスの太ももprprしてきますね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 10:07:41.91 8X66DECh0
俺がたまたまわかったことがわからないなんて頭悪すぎwwwっていうガキみたい主張する奴と
俺がわからないなんて説明が悪すぎるからだ!っていうガキみたいな主張するやつの戦いだから終わらないね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 10:15:24.64 CeWfiL/60
しょうがないよ
人並みの感性があればわからないはず無い事がわからないんだもの

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 12:27:53.93 id/hujRh0
フウインチガー ルシオガー ヒトナミノカンセイガー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 17:21:02.21 muzqXSBS0
封印値がヒントにならないはさすがに噴飯物だわな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 22:19:45.83 Nd4OukkV0
>>877
ボイスコレクションですねわかります

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:35:18.71 hFwSI53B0
スマン、俺もわからんかったわ
てか、ゲームの思い出系のスレでVPの話が出るとAエンドは攻略情報抜きムリポ
って話はよく出るから、わからんかった人のが多いとは思うけどなぁ
まぁ、当時の攻略サイトには不完全ながらAエンドの詳細条件が記載されてたから
開拓した先人たちが居たことには間違いないわけだけど

てかヒント云々の話しならなんでロゴの話が出ないのYO
Should deny the devine destiny of the destinies.

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:35:33.63 AcXpTYrt0
アズタロサの声でお願いします

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:43:37.15 id/hujRh0
>>880
イッパンテキナカンセイを持っていれば誰でもその開拓者並の攻略ができるそうだ
ロゴはこの話題のかなり最初の方の>>802で出てる
こんなん気にする方が異常だがなwww

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:48:45.07 Pvj5lhit0
いやまあ「ロゴの英文がヒントです」なんてのは流石にドヤ顔が過ぎるとは思う

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:49:54.52 muzqXSBS0
それを頼りに見つけた人はあんまり居ないだろうな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:51:19.78 id/hujRh0
し、Cエンドの唯一のヒントも兼ねてるから…(震え声)

886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:58:19.94 AcXpTYrt0
大事なお仕事みたいだからサボっちゃいけないよね(´・ω・`) → ドツボ
っていうパターンが普通の人だと思う

友達と情報交換しながら解き明かしていくってのが昔のスタイルではあったけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:58:43.42 Pvj5lhit0
Cエンドは一種のトラップってとこだったのかね
評価値が下がれば当然怒られるよ、という
で、一方で「粛正に来るということは何か裏があるかも」というヒントも兼ねてたり、とか
なんてまあこれも我ながら苦しい解釈だが

888:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:15:20.37 5x3mZ1+C0
ラストダンジョンとか以外ではゲームオーバーって実質Cエンド以外ないからね
チャプター飛ばしまくってラスダンまで行けないように~とか
システム的な要素も含んでるんじゃないの
一応Cエンドと定義してマルチエンド感出したかったのかな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:23:22.65 UnUHewfs0
---でも、素直なプレイヤーが陥りがちというか、システムに忠実にプレイするとBエンディングに行かざるを得ない。
則本:そうですね。Bエンディングに行くように誘導してますからね。
五反田:タイトルの副題くらいじゃないですか、それを誘導してないのは。
(略)
則本:それで、全然OKです。育てて神界転送、という一連のシステムをプレイヤーが「嫌い」になってくれれば一番なので。お前らの命令に従っていられるか、ということになれば成功ですけど。
---ならばAエンディングにいきますね。
則本:それが一番意図したとおり。狙ってるんです。ただ逆に送りたくないと思って、ゲームを止める人もいるでしょう。だから、好き嫌いがハッキリ出る。プレイヤーは選ぶ権限がありますからね。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:27:54.99 cLIEwxSG0
>>882
ああん、「タイトル画面の一文」って文言で出てたのか
失敬失敬

発売当時中学生だったからネタバレとか一切気にせず攻略サイトに直行したなぁ…
今なんも知らん状態でやり直しても、自力でAエンド到達できる気はあんましないが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch