13/12/23 20:05:18.57 PVViOgRC
>>289
でもスパロボってメジャーなアニメの中にマイナーなアニメ出す事で膨れ上がってきたシリーズだったからね
第3次の時点でガンダム以前の富野アニメであるが故に当時はまだなかなか注目と再評価がされていなかったダイターン3を出したり
EXでもメジャーなロボットアニメの中にゴーショーグンなんていうカルトアニメ出してみたり
第四次でも普通ボルテスVとかメジャーな奴に白羽の矢が立ちそうなもんなのに、そこでなぜか知る人ぞ知るザンボット3やダンクーガ出したり
F完でもエヴァばっか注目されてる時期にエヴァ以前の庵野アニメでエヴァ世代が全然知らないトップをねらえをねじ込んできたり
コンパクト2でもダンガイオーに飛影にマシンロボなんていう組み合わせだったり
実は第2次や第3次スーパーロボット大戦の頃から
グランゾンの代わりにゼオライマー、ヴァルシオーネの代わりにイクサー1出そうとしてたり
メジャーで有名どころの参戦作品だけで固めてこなかったからこその人気もあるし
それまでマイナーな存在でなかなか注目されてこなかったザンボットとダイターンていうガンダム以前のスーパー系富野アニメや
エヴァ以前の庵野の仕事のトップをねらえや、ダンクーガやガイキングやダンガイオーなどのややマイナーなスーパーロボットアニメの
知名度アップと再評価に貢献した部分もあったし