機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ31at GAMEROBO
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ31 - 暇つぶし2ch266:それも名無しだ
12/11/01 22:33:08.01 0GVhDkpb
相方のマスターから援護しますって来たクシャの俺はどうすれば良かったんだ…

267:それも名無しだ
12/11/01 23:26:02.68 N0MNK/0m
前に出て二落ちする

268:それも名無しだ
12/11/01 23:51:19.87 KGQvnogp
前で暴行されてる間にてんきょーけんで撃ち抜いてくれる

269:それも名無しだ
12/11/02 00:17:14.50 6S5KZjES
ぶっちゃけクシャ後ろでも升から見たらクシャの横サブ怖いしな
升クシャはマジ相性最悪

270:それも名無しだ
12/11/02 00:19:13.06 r7btqqez
部屋重くなるからピーマンやめろ

271:それも名無しだ
12/11/02 01:23:39.24 /+5AZ2Nc
>>266
普通に射撃戦してれば良かったんじゃない?
無理に前に出ずに、格闘機に狙われたら枡が守ってくれると思って安心して歌ってれば良かったんだよ。

エンラァアァァァアアアアアアァアアアアビュリュぅぅぅぅうぅううううううううううう・・・・・・・

272:それも名無しだ
12/11/02 01:31:12.97 SDAhDMxU
>>271
そうしようと思ったんだが
相手がクアンタと赤枠さんでな
あっはっは…

273:それも名無しだ
12/11/02 01:33:57.29 RfTL3ENy
>>266
チャンスがあれば格闘決めに行くからクシャは普通に射撃戦しとけってことだろ。
きっと信頼されてなかったんだよw

274:それも名無しだ
12/11/02 05:57:51.47 1hsNrbwp
>>226
コントローラー変えたら快適すぎて吹いた
今まで慣性ジャンプがBDになったり、肝心な時にBRが出なかったりしたのによく戦えてたわ
これでコントローラー変えたの3回目だ

275:それも名無しだ
12/11/02 06:03:28.83 1hsNrbwp
射撃能力のない格闘機全く使えないんだが
主にアルケーとデスサイズとX-1
後衛の時、何したらいいかわからないし
前衛では2体に蜂の巣にされる
格上とやっても全然敵わないし
格下とやろうとしたら戦う前に蹴られるしどこで練習すればいいんだ

276:それも名無しだ
12/11/02 07:13:38.35 Xq+sQbJE
>>275
実用的か分からないけど
フリーバトルは練習場所に意外と使える
自分が使いたい機体選んだ後、任意でUPUの強さ調整して1vs1に設定して
時間と戦力ゲージ無限にして練習してると割とコンボとか動き方が何となくだけど理解できてくる 
俺はこのやり方で前よりは勝てるようになってきたよ



277:それも名無しだ
12/11/02 12:32:48.47 AFw5ojnM
X1で射撃能力ないとか言ったら格闘機全部使えんぞ
普段は赤ロックから微妙に外れた位置で接近メイン離脱とかやって
荒らすチャンスが来たら慣性ジャンプで落ちてくる敵にトビア置いてメインから接近戦とか
鞭が当たるか当たらないかの距離からトビア置いてメインBD横キャンセル鞭なんかで択っていくとか
体力残しながらトビア使ってればなくなる頃には前衛も1落ちしてるはず

278:それも名無しだ
12/11/02 13:53:25.13 djix5LBq
機体の使い方なんてのはここで聞くよりスポランの動画見たほうが早い
本スレにいたけどギスでSBズンダ使えないなんて適当なこと言うやつもいるし

279:それも名無しだ
12/11/02 14:33:25.98 6S5KZjES
っていうかフリーダムの横格が強すぎて純粋とも言える格闘機が可哀想過ぎる

280:それも名無しだ
12/11/02 14:39:27.33 r7btqqez
フリーダムコンボ難しいから苦手

281: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/11/02 16:18:52.03 C/MXzKkX
うひょ?

282:それも名無しだ
12/11/02 22:55:33.95 Bt/lvSXb
3025で体力調整できてない25が多い
落ちた時に「もう持ちません!」とかしょっちゅうなんだけど俺の位置どりが悪いとかそういうことなのかな

283:それも名無しだ
12/11/02 23:13:47.51 ga0jmbpw
詳細がさっぱり分からないので何とも言えない。その情報だけだと原因はいくらでも想像できる。
リプレイを全員の視点で何試合分も見なおしてみれば、ある程度自分で原因が把握できるはず。
強いて言うなら、30が前出過ぎて瞬殺されそうなので25が仕方なく距離を詰めたとか、30が空気なので自衛できなかったとか
もっと細かい部分の話は本当にアドバイスしようがない。すまんな

284:それも名無しだ
12/11/03 01:16:57.37 ZIA9Ynzh
>>282
相方守るのも30の仕事だぞ
このゲーム後衛の方が難しいんだから厄介な仕事請け負ってくれてる相方を守るくらいしてやれ
後衛がラクだと思ってるやつも腐るほどいるがな

285:それも名無しだ
12/11/03 04:20:42.96 mdO1XCZi
かつて少尉や中尉だったころは自分も周りもそんなことばっかりだった
多分、どっちもあるんじゃないかな

286:それも名無しだ
12/11/03 05:28:18.04 Rl8Z2mIb
ここ最近ランクマシャッフルのマッチングが少微妙よくなった気がする
糞プレイでコストを削っていく地雷相方と
マッチングする事もあるけど
そういうのと組む頻度も今のところ少ないし
おかげであったまる事もなく、俺自身も地雷化する事もなくなったし
負けてももう少し相方をカバー出来てればとか素直にそう思える
マジ!精神衛生上いいわ!マジ!

287:それも名無しだ
12/11/03 06:22:38.42 9MCOR01Z
DX使ってるけど迎撃難しくない?
BRの性能もガンダムレベルでサブで足止まるし
相手ぎりぎりまで引きつけてサブ撃った方がいいのかな?
覚醒はサテライト溜まるまで待ってたらいつもミリ体力になって覚醒落ちするけど
サテライト溜まってなくても半覚出来るときはした方がいい?

288:それも名無しだ
12/11/03 06:42:48.14 9tsCm0Y5
ジャブジャブ

289:それも名無しだ
12/11/03 07:39:22.77 ZIA9Ynzh
>>287
サテ溜まる頃にミリ体力とか猪過ぎるか基本回避ができてない証拠だぞ
普通一落ち前に覚醒技抜きで3、4発は撃てるもん
迎撃は格闘機相手でもなきゃ格闘強いからそれなりにやれる
ただサテないとプレッシャー少なめだしBR心許ないし相方狙われるから変形サブの撒き方覚えるとレベルアップする
半覚は絶対使え。特に一落ち前の半覚でどれだけダメ稼げるかがシャッフルでのDXの仕事

290:それも名無しだ
12/11/03 08:44:20.51 0Qy5NItj
サテライトのリロードは20秒だっけ

291:それも名無しだ
12/11/03 09:04:36.56 1U3Qwi7Z
>>287
DX使ってるけど辛いと思ったことはないな。
サテ以外は普通にブーストうまく使って立ち回ればいいだけじゃないか。

292:それも名無しだ
12/11/03 13:08:55.56 mdO1XCZi
通常時は性能に物足りなさを感じることはある
そのぶんサテが強いわけですが

俺は通常時はあんまりサテ打たない
露骨に狙うと相方の負担がきつい
正しいのかどうかはわからん

293:それも名無しだ
12/11/03 13:10:31.93 wB2DUjkk
変形ミサ強いぞ

294:それも名無しだ
12/11/03 13:12:01.82 ediTlqYX
格闘が物足りないけどサーベル投げの派生はやい

295:それも名無しだ
12/11/03 13:51:04.75 HQCpdIer
L字とかできるようになって勝率40くらいまでなら
そこそこ勝てるようになってきたけど中尉くらいと対戦すると
L字を食らって被弾があるのだけど

自分が見てない敵から攻撃がきた場合の回避はどうしたらいいか分からない。
アラートが鳴るのは見えるけど軸が合ってるから避けられない。
みなさんはどうやってますか?

296:それも名無しだ
12/11/03 16:29:37.05 5c/9Pegv
>>275
それらの機体は全部、見られてない状態じゃない限りは、基本格闘が入れられないから、覚醒無い限りは無理に行こうとしない事。
特にデスサイズは、判定や範囲、ダメージが優秀なんだけど、伸びが無いから虹で追ってく事が出来ないんだよね。
だから、性能自体は悪く無いブースト(よね……?)や旋回で、ある程度敵の近くをうろちょろしながら、目を離した隙に取ってくってのが基本かねえ。

297:それも名無しだ
12/11/03 18:32:34.45 9MCOR01Z
>>295
この位置にいたら攻撃が当たるって感覚でわかるような気がする

大尉だけど今まで一度もアラートとダブルロック意識したことがなかった
レーダーはまだ見る余裕があるとしてもアラートって目に入らなくない?
慣れなのかな?
あと遠距離で射撃してる場合は常にダブルロック心懸けた方がいいの?
前衛がブースト消費させて後衛が着地を取るのはシャッフルだと難しい気がする


298:それも名無しだ
12/11/03 19:40:33.06 w44ry1KP
アラートとレーダー見てる人なんてそうそういないし見てるからって強いわけじゃないぞ
あのよしきでさえレーダーは覚醒のときだけ見るなんて言ってたし

299:それも名無しだ
12/11/03 19:44:20.78 VS1ADP/2
少尉が少尉にアドバイスするスレ凄いな
アラートレーダー見てる人がそうそういないとか笑っちまう

まぁ見てるからって強いわけじゃないには同意だが

300:それも名無しだ
12/11/03 19:47:02.31 w44ry1KP
スポランいって上位陣に聞いてみ
みんな見てないって言うから

301:それも名無しだ
12/11/03 20:18:37.28 VAscMgI+
レーダーはまだしもアラートは見てるっしょ

302:それも名無しだ
12/11/03 20:22:22.22 9MCOR01Z
レーダー常に見てるわけじゃなくて格闘決めてる時に
敵の相方格闘機が近づいてきてるか確認する程度
アラートはほんとに目に入らない

303:それも名無しだ
12/11/03 20:27:43.86 onY/K652
最近「少尉が少尉にアドバイスするスレ」ってやたら見かけるな
アドバイスする佐官も普通にいると思ってたんだけど違うの?

304:それも名無しだ
12/11/03 20:28:58.65 w44ry1KP
まあ信じなくていいけどサファリスピカフリーダムでやってる固定連中はレーダーとか見てない人が多い

305:それも名無しだ
12/11/03 21:17:05.37 mdO1XCZi
意図的に見てないだけでなんとなく見てる人もいるんじゃ

306:それも名無しだ
12/11/03 22:36:44.88 CETdY+Pt
逃げる時しかレーダー見てない
格闘はサーチ替えしとえばいいしね

307:それも名無しだ
12/11/03 23:37:00.75 Rl8Z2mIb
>>303
どうやって少尉とかわかるの???
そもそも初心者同士の情報交換が何か悪いの???

308:それも名無しだ
12/11/04 00:44:09.68 L9hrQQ0g
嘘教え合って簡単に信じるだろ

309:それも名無しだ
12/11/04 00:49:59.87 lU5Xhtcb
なるほど
それは困る
ついでにここにある嘘を指摘してくれると有難い

310:それも名無しだ
12/11/04 02:03:56.15 H6TvQL8v
アケの大会勢でもレーダー見てない人が多いってのはガチ
中級者くらいのやつほどレーダー見ろ見ろうるさい

311:それも名無しだ
12/11/04 02:06:44.94 57Xirdul
正直このスレに来るような初心者初級者に
レーダーアラート見ろと言っても無理な話だし
プレイスタイルも人それぞれ、お前らの主観や噂で語られてもな

つかガチ初級者達はここにはいなくて
本スレにいると思うの

312:それも名無しだ
12/11/04 02:13:10.59 yk9WRSml
レーダーはともかく、アラートすら意識してないとしたら、
相当小まめにロック変更してるんだろうな。
ロック変更して瞬時に情報を読み取って即座に判断して、またロック変更して……って風に。
それこそ大尉まで行ける位の人だから出来る芸当で、
初級者レベルは素直にアラートをチェックした方が楽だろ。

313:それも名無しだ
12/11/04 02:42:32.29 5ZdsdBIp
>>307
なんか噛み合ってないな
俺はこのスレにも佐官いるだろうに少尉少尉うるさい奴は何言いたいの?
って事を書きたかっただけなんだが

314:それも名無しだ
12/11/04 02:59:45.27 BbyUniyY
その昔、レーダーだけを見て大尉ランクマを勝つ人間がおってだな・・・

315:それも名無しだ
12/11/04 03:14:08.21 Dhjg6yKx
レーダーはダウンしたときとコンボもらってるときだけだなあ
アラートは気にしつつ赤点滅したら軸ずらし着地ずらしするって感じ
>>295
→こっちから赤アラートが鳴ったら(自分は↑こっちの敵をロックしてると仮定)、↓こっちに慣性ジャンプするとか、あるいはUかノの字を描くように旋回すると軸がずれて当たりづらくなる
これならある程度は見てなくても回避できるけど、このゲーム基本誘導強いから当たることもある
まあ鳴ってるアラートの矢印の軸を外すように動くと被弾しづらくなる
ダブロ辛いなら素直に相方の方に逃げてロック請け負ってもらえ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch