12/10/31 00:19:42.69 g6n8yS6l
>>193
逃げフリさん乙であります
196:それも名無しだ
12/10/31 00:23:10.23 /STRqpsx
上昇旋回ってレバー前いれっぱなしと
レバーグルっと回すのどっちでやるのがいいんですかね
197:それも名無しだ
12/10/31 00:35:08.40 SLc4o/Uc
>>176
固定かシャフかわからないけど上手くなりたいなら固定やった方がいいよ。
で格闘振るタイミングっていうのは自分の機体とアラートと
相手と相手相方の距離を見ての状況次第としか言えない。
例えば相方30が1落ちして30コス2落ち狙われて完全に放置されてるなら
被弾してもいいからガンガン格闘振りに行って放置されないようにするとか。
低コは自分から格闘ガンガン振りに行くものじゃないから基本的には格闘は狙うもんじゃない
(格闘はリターンもでかいがカットされたり負けたら体力調整崩れるハイリターンでもある)
>>182
胚乳は00やV2と同じような時限換装型だと思えば。
共振を上手く使っていかないと勝てないし共振切れたらFF切れるし、共振待ちすぎると相方負担でかいし結構難しいと思うよ。
まあ初心者にν乗っても当たらない射撃繰り返してダメ負けするしTXも足回り悪いから被弾多そうだし
結局どの30コス乗っても変わらんと思うけどなあ。
半角3回を使えるようにしろとしか。
198:それも名無しだ
12/10/31 01:42:07.77 eacMjgXn
いま戦績2200戦900勝ぐらいなんだけどどうも成長している気がしない……
199:それも名無しだ
12/10/31 02:59:04.08 IJEWMZfb
>>182
俺もそれいつも思ってた
アドバイスする人はアケ勢の人が多いから
家庭用のみの胚乳はよくわかんないって言う人は多いね
個人的には乳よりは胚乳のほうが押し付ける、
前衛をやるというのがわかりやすい機体だからすごい好きなんだけどな
200:それも名無しだ
12/10/31 04:46:09.04 lwH7TJ5t
灰νはアケでも出てるが旋回と上昇性能が悪い
共振中は両方良くなるけどνと同程度かちょい劣るレベル
回避練習したいならνのほうがいい
201:それも名無しだ
12/10/31 04:50:38.24 ai77JFHW
胚乳のここがおすすめ
・格闘ほぼ全部優秀
・νより火力高め
・BZまじ強い Sランあるで
・自衛さえ出来れば30と組んでも共振FFで援護しやすい
・共振後にFFリロードで覚醒するから半覚3回を覚えやすい
・余裕がある時に半覚+共振で一時的に覚醒ストフリと同等のスピードに
欠点?相方が蒸発する前に全てを滅ぼすスタイル取ると共振が活き難いのと旋回かな
202:それも名無しだ
12/10/31 05:02:26.82 lwH7TJ5t
てか灰νは時限換装機って考えたほうがいい
203:それも名無しだ
12/10/31 05:48:53.55 3VebX3OE
胚乳はファンネルニートかなり多いからな
かといってファンネル撒かないなら他の機体乗れって感じだし
ファンネル足止まるし30にしてはプレッシャー弱めだから相方も辛いしで中々玄人機体と個人的には思う
204:それも名無しだ
12/10/31 06:57:18.56 zXnwvLjq
胚乳のアムロはセリフがキモいから使えん
205:それも名無しだ
12/10/31 08:04:46.52 tCBhJmTS
赤ちゃんの声が聞こえる…?
206:それも名無しだ
12/10/31 08:51:31.25 g8Nu7CwF
僕のお腹の中には赤ちゃんがいる・・・
207:それも名無しだ
12/10/31 10:23:18.47 +tsLC4ga
旋回って皆、十字キーでやってるの??
L3キーでやると旋回はやりやすいが
ステップが踏めない
208:それも名無しだ
12/10/31 14:06:40.72 IJEWMZfb
>>204
わかるw
俺も最初そうだったけど使ってみたら半角3回のリズムとか
勝てるパターン、負けるパターンというのが覚えやすくて今では一番の愛機に
209:それも名無しだ
12/10/31 14:50:30.92 wmHq8N6o
旋回も十字キーでやってるよ
L3はシールドしか使ってないな
210:それも名無しだ
12/10/31 15:01:23.12 oBaxLKfJ
自分も十字キーだけどたまに旋回しようとして盾がでるw
211:それも名無しだ
12/10/31 16:17:06.79 kMUTcKG5
個人的にはL3でステップも旋回もできるし銀プレにもなれる
自分が操作しやすい方でいい
212:それも名無しだ
12/10/31 16:44:00.21 4kstG52e
むしろステップ・シールド・旋回をスティックと十字キーで使い分ける方がすげーわ
どんだけ器用だよおまえら
213:それも名無しだ
12/10/31 17:16:09.82 jXZaywpZ
ステップとシールドは十字キー
BD関連はスティック
214:それも名無しだ
12/10/31 17:45:40.90 a6XoO95U
十字キーだが使い分けるのはむずかしそう
215:それも名無しだ
12/10/31 19:13:19.43 4wiDSgDY
フレの方に固定でやってもらってるんだが自分が下手すぎてやばい
チャットで罵倒されまくりだわ・・・
40近くのおっさんはもう指が思うように動かんとです
216:それも名無しだ
12/10/31 19:28:27.05 O8WJTCFc
初めて中尉になれた…こんなに嬉しいことはない
このまま突き進むと少尉に逆戻りしそうだからプレマに逃げよう…
217:それも名無しだ
12/10/31 19:32:07.80 vy2QWyre
>>195
なんで知ってんだよ
218:それも名無しだ
12/10/31 20:06:59.48 gM80+P2y
初心者に00いいと思うな
219:それも名無しだ
12/10/31 20:16:10.19 a6XoO95U
玄人機体じゃねーか
220:それも名無しだ
12/10/31 20:24:38.52 InJLeUiK
プロヴィデンスやヴァサーゴ使ってる人って何が面白くて使ってるのかな?
221:それも名無しだ
12/10/31 20:26:56.22 wmHq8N6o
初心者向け機体って
中級者になるために上手くなるための機体とか
操作がおぼつかない人でもなんとか戦果があがりやすい機体とかで
お勧めが変わってくるよね・・・
222:それも名無しだ
12/10/31 20:43:47.78 a6XoO95U
>>220オルバ放置とか置きゲロビとか楽しいよ
埼玉はカーテンとか楽しいんじゃない
223:それも名無しだ
12/10/31 20:46:12.05 xzVXw8/e
BD格おるばBD格オルバBD格オルバ
224:それも名無しだ
12/10/31 21:12:42.83 oBaxLKfJ
V2むっずいなぁ…好きな機体だから頑張りたいが…
どうしてもAB射撃CS読まれて当たらない
225:それも名無しだ
12/10/31 22:59:36.16 zXnwvLjq
SP1100台と組んで勝つのキツい
相方をカバーする腕なんかねえよと言いたいがシャフ中尉はみんなこれをクリアした連中なんだよな
226:それも名無しだ
12/10/31 23:11:26.80 qO8i7/eb
このゲームコントローラー壊れやすい
もう二台つぶれたんだけど
227:それも名無しだ
12/10/31 23:13:08.07 IJEWMZfb
>>225
中尉にきたら今度は1400台をカバーして勝つループ作業が待っています
228:それも名無しだ
12/10/31 23:22:37.31 g6n8yS6l
>>225
運がいいと、自分1390、他3人全員1250前後とかになって、
それだとどう組んでも自分側有利になるだろ?
そんでポイントも15前後は貰える。
それに、こっちが1390と1100コンビで、相手が1300と1300のコンビだったら、負けてもそうゴッソリとSP持ってかれないだろ?
結局は、萎えたり、あったまったりして負けが込むんだよ。
229:それも名無しだ
12/10/31 23:27:50.11 4LAjZgWp
人少ないから1100と1100コンビVS1300と1300コンビになりやすいと思うランダムじゃなくてポイント近いヤツが組む仕様だし
230:それも名無しだ
12/10/31 23:36:10.67 g6n8yS6l
>>229
それでゴッソリとポイント持ってかれるのは、相方や自分がUSBか、敵がサブ垢か、どっちかだな。両方だったら目も当てられない。
231:それも名無しだ
12/11/01 00:06:18.73 QVHpRDCr
>>225
ブロックリストしゅごい!
当たり前のように無通信猪と連続マッチングしてたのにマッチングしなくなって楽々上がった
ブロックリストしゅごい!
232:それも名無しだ
12/11/01 00:08:02.71 p3h4u0cC
?
233:それも名無しだ
12/11/01 00:20:27.46 BupnqVPU
ブロックに入れてもランクマだと普通に当たる
実際にあったからブロック意味ないぞ
234:それも名無しだ
12/11/01 00:22:24.49 3mia1T1M
>>231
ぷ、ぷ・・・プラシーボ効果(震え声)
235:それも名無しだ
12/11/01 00:23:01.30 wzV2wunV
嫌なやつと当たったらBLに入れたくなるのはわかる
精神的にも楽になるし
236:それも名無しだ
12/11/01 00:25:01.92 p3h4u0cC
回線悪いヤツ一掃できるし捗るな絶対無理だけど
237:それも名無しだ
12/11/01 00:31:30.28 lYE+TVwB
回線状況が近い奴同士で組めばいいのに。 そうすれば回線の効率が良い。
理想は、
黄色4人集まって黄色回線で1つの対戦が成立。
青4人集まれば当然青回線で対戦。この対戦が3つ実現する。
でも、現状では、黄色が全部バラける、
青3人黄色1人が一か所に集まって、黄色回線の対戦が4つになってしまう。 つまり全部が黄色回線での対戦になる。
これでは全くもって効率が悪いと言わざるを得ない。
238:それも名無しだ
12/11/01 00:34:39.50 wzV2wunV
っていうかBLリスト50人?くらいまでしか入れれないからなあ
フレンドもそうだけどこういうの制限解除してほしい
239:それも名無しだ
12/11/01 00:35:00.72 lYE+TVwB
(理想)
黄黄黄黄 = 黄色回線×1
青青青青
青青青青 = 青回線×3
青青青青
(現実)
青青青黄
青青青黄
青青青黄 = 黄色回線×4
青青青黄
240:それも名無しだ
12/11/01 00:45:23.34 5Y+ZsIcA
>>225
昇格までのラスト数十ポイントは固定でやったらいいじゃないか。
アイカタガーって言うやつは固定で昇格目指せばいい。
241:それも名無しだ
12/11/01 02:55:00.27 KBYnSUPu
フルクロ使ってて今まで一度も旋回意識したことないんだけど
フルクロで旋回はした方がいいの?
あと距離離そうとしてバクステしようとすると盾暴発してぼこられる
242:それも名無しだ
12/11/01 02:57:57.15 lIR/LFyF
ランクマシャフで地雷が一人いるって状態て
約67%で地雷が敵に回って楽に勝てるじゃんポイントおいしいじゃん
って考えちゃうのは少数派なのかね
243:それも名無しだ
12/11/01 03:02:25.47 BupnqVPU
>>241
旋回は戦車でステ換装モードやってる時だとか以外は全機体で使うものだよ
244:それも名無しだ
12/11/01 03:03:55.61 KBYnSUPu
>>225
フルクロなら簡単だった
SP1100台でもダブルロックで引きつけてたら仕事してくれる人もいるし
一番やばいのは後衛機だろうとがんがん前に出る人
そういう人と組んだらすぐに前出れる機動力ある機体じゃないと勝てないと思うだけど
やっぱりみんな30で中尉になったの?
245:それも名無しだ
12/11/01 03:18:04.96 m2E76BPf
>>244
俺はユニコーンでなったよ
246:それも名無しだ
12/11/01 04:19:28.22 sRqQlJKN
>>220
ファンネルばら撒いてサザビー気分。
停滞ドラでストフリ気分。
とても楽しいです。
247:それも名無しだ
12/11/01 05:58:30.16 oT7gpbMo
>>244
30はシャフだと事故多すぎる
少尉中尉帯はお前さんみたいに30使って駆け抜けようと考えるやつ多いから
25ド安定やで
少尉はフリーダム、中尉はギスで抜けたな
30使うならやっぱクアンタフルクロだろうなあ事故にも強いし
後衛機で前出るやつに遭遇したらすぐにお前も前出るんじゃなくて、
もう諦めて後ろから猪囮にして射撃刺しまくってゼロ落ち目指した方が勝てるぞ
248:それも名無しだ
12/11/01 07:42:52.23 p3h4u0cC
小尉は2000ばっかでうんざりする
249:それも名無しだ
12/11/01 08:07:13.48 kIQVxdvy
>>185 x2もな!
250:それも名無しだ
12/11/01 08:24:20.96 6nYN8MGr
>>244
俺はX1改で行ったよ
中尉になってからランクマやってないけどw
30は3030事故多すぎてうんざり
251:それも名無しだ
12/11/01 09:40:14.20 mHS3oSB/
少尉は2000でもフォビなら
後ろでメイン巻いてればその内に中尉になれるよ
252:それも名無しだ
12/11/01 13:11:49.83 N0MNK/0m
少尉は正直なんでも抜けれるけど
中尉はX1 胚乳 グフカス辺りで押し付けて抜けれた
253:それも名無しだ
12/11/01 13:46:16.86 KGQvnogp
ヅダで自爆祭りして抜けた
以前は正面からでも余裕で当てれた
今はいくらか対策されてると思うけど
254:それも名無しだ
12/11/01 18:21:29.82 QVHpRDCr
ラファ一択で抜けたけど、きつかった...
255:それも名無しだ
12/11/01 19:36:28.99 plG4pXF3
格闘機が格闘降ってきたらバクステ射撃が有効とか聞くけど、タイミングがいまいちわからないんだよね
何か動画とかないですかね?
256:それも名無しだ
12/11/01 19:47:27.41 /rHyBkPw
迎撃がベストだけどリスク高いから基本的には相方の方へガン逃げをオススメする
257:それも名無しだ
12/11/01 20:17:14.27 lIR/LFyF
>>255
sm16297318
バクステ迎撃じゃなく横ステ横格振る動画だけど
うちには近距離戦の考え方が勉強になった
258:それも名無しだ
12/11/01 20:55:44.07 s5w2Mqr2
アケコンだと指がなんかダメだ
ズンダが上手くできない
何故だ・・・
259:それも名無しだ
12/11/01 21:05:20.91 RBGChx1A
なんでランクマにアルケー多いの
糞の役にも立たないんだけど
260:それも名無しだ
12/11/01 21:14:53.50 +jhd4TPc
アルケーは単機じゃ何も出来ないからな
糞の役にも立たない相方と組まされたらそうなる
261:それも名無しだ
12/11/01 21:16:02.40 KGQvnogp
糞同士うまくやれよ
262:それも名無しだ
12/11/01 21:18:45.26 hWvDB/CF
少尉青プレのアルケー使いは思考停止横特ぶんぶん丸だしな
今の中尉も相当酷いらしいが
263:それも名無しだ
12/11/01 21:38:39.00 p3h4u0cC
プレマシャフ50以下で部屋立てると誰も3000使わんなw
264:それも名無しだ
12/11/01 21:41:39.38 RBGChx1A
20ばっかの中で自分30使うと嫌でも連勝するわな
265:それも名無しだ
12/11/01 22:09:59.25 p3h4u0cC
乳で無双気持ちいぃー
266:それも名無しだ
12/11/01 22:33:08.01 0GVhDkpb
相方のマスターから援護しますって来たクシャの俺はどうすれば良かったんだ…
267:それも名無しだ
12/11/01 23:26:02.68 N0MNK/0m
前に出て二落ちする
268:それも名無しだ
12/11/01 23:51:19.87 KGQvnogp
前で暴行されてる間にてんきょーけんで撃ち抜いてくれる
269:それも名無しだ
12/11/02 00:17:14.50 6S5KZjES
ぶっちゃけクシャ後ろでも升から見たらクシャの横サブ怖いしな
升クシャはマジ相性最悪
270:それも名無しだ
12/11/02 00:19:13.06 r7btqqez
部屋重くなるからピーマンやめろ
271:それも名無しだ
12/11/02 01:23:39.24 /+5AZ2Nc
>>266
普通に射撃戦してれば良かったんじゃない?
無理に前に出ずに、格闘機に狙われたら枡が守ってくれると思って安心して歌ってれば良かったんだよ。
エンラァアァァァアアアアアアァアアアアビュリュぅぅぅぅうぅううううううううううう・・・・・・・
272:それも名無しだ
12/11/02 01:31:12.97 SDAhDMxU
>>271
そうしようと思ったんだが
相手がクアンタと赤枠さんでな
あっはっは…
273:それも名無しだ
12/11/02 01:33:57.29 RfTL3ENy
>>266
チャンスがあれば格闘決めに行くからクシャは普通に射撃戦しとけってことだろ。
きっと信頼されてなかったんだよw
274:それも名無しだ
12/11/02 05:57:51.47 1hsNrbwp
>>226
コントローラー変えたら快適すぎて吹いた
今まで慣性ジャンプがBDになったり、肝心な時にBRが出なかったりしたのによく戦えてたわ
これでコントローラー変えたの3回目だ
275:それも名無しだ
12/11/02 06:03:28.83 1hsNrbwp
射撃能力のない格闘機全く使えないんだが
主にアルケーとデスサイズとX-1
後衛の時、何したらいいかわからないし
前衛では2体に蜂の巣にされる
格上とやっても全然敵わないし
格下とやろうとしたら戦う前に蹴られるしどこで練習すればいいんだ
276:それも名無しだ
12/11/02 07:13:38.35 Xq+sQbJE
>>275
実用的か分からないけど
フリーバトルは練習場所に意外と使える
自分が使いたい機体選んだ後、任意でUPUの強さ調整して1vs1に設定して
時間と戦力ゲージ無限にして練習してると割とコンボとか動き方が何となくだけど理解できてくる
俺はこのやり方で前よりは勝てるようになってきたよ
277:それも名無しだ
12/11/02 12:32:48.47 AFw5ojnM
X1で射撃能力ないとか言ったら格闘機全部使えんぞ
普段は赤ロックから微妙に外れた位置で接近メイン離脱とかやって
荒らすチャンスが来たら慣性ジャンプで落ちてくる敵にトビア置いてメインから接近戦とか
鞭が当たるか当たらないかの距離からトビア置いてメインBD横キャンセル鞭なんかで択っていくとか
体力残しながらトビア使ってればなくなる頃には前衛も1落ちしてるはず
278:それも名無しだ
12/11/02 13:53:25.13 djix5LBq
機体の使い方なんてのはここで聞くよりスポランの動画見たほうが早い
本スレにいたけどギスでSBズンダ使えないなんて適当なこと言うやつもいるし
279:それも名無しだ
12/11/02 14:33:25.98 6S5KZjES
っていうかフリーダムの横格が強すぎて純粋とも言える格闘機が可哀想過ぎる
280:それも名無しだ
12/11/02 14:39:27.33 r7btqqez
フリーダムコンボ難しいから苦手
281: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/11/02 16:18:52.03 C/MXzKkX
うひょ?
282:それも名無しだ
12/11/02 22:55:33.95 Bt/lvSXb
3025で体力調整できてない25が多い
落ちた時に「もう持ちません!」とかしょっちゅうなんだけど俺の位置どりが悪いとかそういうことなのかな
283:それも名無しだ
12/11/02 23:13:47.51 ga0jmbpw
詳細がさっぱり分からないので何とも言えない。その情報だけだと原因はいくらでも想像できる。
リプレイを全員の視点で何試合分も見なおしてみれば、ある程度自分で原因が把握できるはず。
強いて言うなら、30が前出過ぎて瞬殺されそうなので25が仕方なく距離を詰めたとか、30が空気なので自衛できなかったとか
もっと細かい部分の話は本当にアドバイスしようがない。すまんな
284:それも名無しだ
12/11/03 01:16:57.37 ZIA9Ynzh
>>282
相方守るのも30の仕事だぞ
このゲーム後衛の方が難しいんだから厄介な仕事請け負ってくれてる相方を守るくらいしてやれ
後衛がラクだと思ってるやつも腐るほどいるがな
285:それも名無しだ
12/11/03 04:20:42.96 mdO1XCZi
かつて少尉や中尉だったころは自分も周りもそんなことばっかりだった
多分、どっちもあるんじゃないかな
286:それも名無しだ
12/11/03 05:28:18.04 Rl8Z2mIb
ここ最近ランクマシャッフルのマッチングが少微妙よくなった気がする
糞プレイでコストを削っていく地雷相方と
マッチングする事もあるけど
そういうのと組む頻度も今のところ少ないし
おかげであったまる事もなく、俺自身も地雷化する事もなくなったし
負けてももう少し相方をカバー出来てればとか素直にそう思える
マジ!精神衛生上いいわ!マジ!
287:それも名無しだ
12/11/03 06:22:38.42 9MCOR01Z
DX使ってるけど迎撃難しくない?
BRの性能もガンダムレベルでサブで足止まるし
相手ぎりぎりまで引きつけてサブ撃った方がいいのかな?
覚醒はサテライト溜まるまで待ってたらいつもミリ体力になって覚醒落ちするけど
サテライト溜まってなくても半覚出来るときはした方がいい?
288:それも名無しだ
12/11/03 06:42:48.14 9tsCm0Y5
ジャブジャブ
289:それも名無しだ
12/11/03 07:39:22.77 ZIA9Ynzh
>>287
サテ溜まる頃にミリ体力とか猪過ぎるか基本回避ができてない証拠だぞ
普通一落ち前に覚醒技抜きで3、4発は撃てるもん
迎撃は格闘機相手でもなきゃ格闘強いからそれなりにやれる
ただサテないとプレッシャー少なめだしBR心許ないし相方狙われるから変形サブの撒き方覚えるとレベルアップする
半覚は絶対使え。特に一落ち前の半覚でどれだけダメ稼げるかがシャッフルでのDXの仕事
290:それも名無しだ
12/11/03 08:44:20.51 0Qy5NItj
サテライトのリロードは20秒だっけ
291:それも名無しだ
12/11/03 09:04:36.56 1U3Qwi7Z
>>287
DX使ってるけど辛いと思ったことはないな。
サテ以外は普通にブーストうまく使って立ち回ればいいだけじゃないか。
292:それも名無しだ
12/11/03 13:08:55.56 mdO1XCZi
通常時は性能に物足りなさを感じることはある
そのぶんサテが強いわけですが
俺は通常時はあんまりサテ打たない
露骨に狙うと相方の負担がきつい
正しいのかどうかはわからん
293:それも名無しだ
12/11/03 13:10:31.93 wB2DUjkk
変形ミサ強いぞ
294:それも名無しだ
12/11/03 13:12:01.82 ediTlqYX
格闘が物足りないけどサーベル投げの派生はやい
295:それも名無しだ
12/11/03 13:51:04.75 HQCpdIer
L字とかできるようになって勝率40くらいまでなら
そこそこ勝てるようになってきたけど中尉くらいと対戦すると
L字を食らって被弾があるのだけど
自分が見てない敵から攻撃がきた場合の回避はどうしたらいいか分からない。
アラートが鳴るのは見えるけど軸が合ってるから避けられない。
みなさんはどうやってますか?
296:それも名無しだ
12/11/03 16:29:37.05 5c/9Pegv
>>275
それらの機体は全部、見られてない状態じゃない限りは、基本格闘が入れられないから、覚醒無い限りは無理に行こうとしない事。
特にデスサイズは、判定や範囲、ダメージが優秀なんだけど、伸びが無いから虹で追ってく事が出来ないんだよね。
だから、性能自体は悪く無いブースト(よね……?)や旋回で、ある程度敵の近くをうろちょろしながら、目を離した隙に取ってくってのが基本かねえ。
297:それも名無しだ
12/11/03 18:32:34.45 9MCOR01Z
>>295
この位置にいたら攻撃が当たるって感覚でわかるような気がする
大尉だけど今まで一度もアラートとダブルロック意識したことがなかった
レーダーはまだ見る余裕があるとしてもアラートって目に入らなくない?
慣れなのかな?
あと遠距離で射撃してる場合は常にダブルロック心懸けた方がいいの?
前衛がブースト消費させて後衛が着地を取るのはシャッフルだと難しい気がする
298:それも名無しだ
12/11/03 19:40:33.06 w44ry1KP
アラートとレーダー見てる人なんてそうそういないし見てるからって強いわけじゃないぞ
あのよしきでさえレーダーは覚醒のときだけ見るなんて言ってたし
299:それも名無しだ
12/11/03 19:44:20.78 VS1ADP/2
少尉が少尉にアドバイスするスレ凄いな
アラートレーダー見てる人がそうそういないとか笑っちまう
まぁ見てるからって強いわけじゃないには同意だが
300:それも名無しだ
12/11/03 19:47:02.31 w44ry1KP
スポランいって上位陣に聞いてみ
みんな見てないって言うから
301:それも名無しだ
12/11/03 20:18:37.28 VAscMgI+
レーダーはまだしもアラートは見てるっしょ
302:それも名無しだ
12/11/03 20:22:22.22 9MCOR01Z
レーダー常に見てるわけじゃなくて格闘決めてる時に
敵の相方格闘機が近づいてきてるか確認する程度
アラートはほんとに目に入らない
303:それも名無しだ
12/11/03 20:27:43.86 onY/K652
最近「少尉が少尉にアドバイスするスレ」ってやたら見かけるな
アドバイスする佐官も普通にいると思ってたんだけど違うの?
304:それも名無しだ
12/11/03 20:28:58.65 w44ry1KP
まあ信じなくていいけどサファリスピカフリーダムでやってる固定連中はレーダーとか見てない人が多い
305:それも名無しだ
12/11/03 21:17:05.37 mdO1XCZi
意図的に見てないだけでなんとなく見てる人もいるんじゃ
306:それも名無しだ
12/11/03 22:36:44.88 CETdY+Pt
逃げる時しかレーダー見てない
格闘はサーチ替えしとえばいいしね
307:それも名無しだ
12/11/03 23:37:00.75 Rl8Z2mIb
>>303
どうやって少尉とかわかるの???
そもそも初心者同士の情報交換が何か悪いの???
308:それも名無しだ
12/11/04 00:44:09.68 L9hrQQ0g
嘘教え合って簡単に信じるだろ
309:それも名無しだ
12/11/04 00:49:59.87 lU5Xhtcb
なるほど
それは困る
ついでにここにある嘘を指摘してくれると有難い
310:それも名無しだ
12/11/04 02:03:56.15 H6TvQL8v
アケの大会勢でもレーダー見てない人が多いってのはガチ
中級者くらいのやつほどレーダー見ろ見ろうるさい
311:それも名無しだ
12/11/04 02:06:44.94 57Xirdul
正直このスレに来るような初心者初級者に
レーダーアラート見ろと言っても無理な話だし
プレイスタイルも人それぞれ、お前らの主観や噂で語られてもな
つかガチ初級者達はここにはいなくて
本スレにいると思うの
312:それも名無しだ
12/11/04 02:13:10.59 yk9WRSml
レーダーはともかく、アラートすら意識してないとしたら、
相当小まめにロック変更してるんだろうな。
ロック変更して瞬時に情報を読み取って即座に判断して、またロック変更して……って風に。
それこそ大尉まで行ける位の人だから出来る芸当で、
初級者レベルは素直にアラートをチェックした方が楽だろ。
313:それも名無しだ
12/11/04 02:42:32.29 5ZdsdBIp
>>307
なんか噛み合ってないな
俺はこのスレにも佐官いるだろうに少尉少尉うるさい奴は何言いたいの?
って事を書きたかっただけなんだが
314:それも名無しだ
12/11/04 02:59:45.27 BbyUniyY
その昔、レーダーだけを見て大尉ランクマを勝つ人間がおってだな・・・
315:それも名無しだ
12/11/04 03:14:08.21 Dhjg6yKx
レーダーはダウンしたときとコンボもらってるときだけだなあ
アラートは気にしつつ赤点滅したら軸ずらし着地ずらしするって感じ
>>295
→こっちから赤アラートが鳴ったら(自分は↑こっちの敵をロックしてると仮定)、↓こっちに慣性ジャンプするとか、あるいはUかノの字を描くように旋回すると軸がずれて当たりづらくなる
これならある程度は見てなくても回避できるけど、このゲーム基本誘導強いから当たることもある
まあ鳴ってるアラートの矢印の軸を外すように動くと被弾しづらくなる
ダブロ辛いなら素直に相方の方に逃げてロック請け負ってもらえ