【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の47at GAMEDEV
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の47 - 暇つぶし2ch248:名前は開発中のものです。
14/02/14 08:01:03.00 tPz3bVm4
ウディタチュートリアル
URLリンク(jijigames.net)

249:名前は開発中のものです。
14/02/14 09:29:18.67 +CABD80i
>>248
晒しスレ案件だぞ

250:名前は開発中のものです。
14/02/14 09:33:57.69 qKCCQkP2
誰だっけと思ったらコモン1行10円の詐欺師か

251:名前は開発中のものです。
14/02/14 09:57:33.50 d7E2Khdi
誰か詐欺師にテイルズのリメイクデスティニーのシステム完全再現したのを作ってもらえるように依頼しろよwww

252:名前は開発中のものです。
14/02/14 10:06:04.93 sQLBIwKc
>>132
>>248

253:名前は開発中のものです。
14/02/14 11:29:12.94 kRJSiHnW
>>244-245
お前ら...

254:名前は開発中のものです。
14/02/14 12:28:54.37 4YY9JQfl
うわあああああああああああああああ
なんかおかしいと思ったらDBズレてるううううううううううううううううううううううううううう

255:名前は開発中のものです。
14/02/14 12:31:44.60 IMkMhLmv
>>254
Ctrl+Shift+F6 Ctrl+Shift+F7

256:名前は開発中のものです。
14/02/14 12:32:24.34 helOh7qv
テイルズの戦闘は真似したいなあ俺の技術じゃ無理だけど

257:名前は開発中のものです。
14/02/14 13:14:33.60 d7E2Khdi
画像の問題さえクリアできれば作れる人は多いんじゃね?

258:名前は開発中のものです。
14/02/14 14:31:13.84 o+cX51HY
リアルタイム戦闘は硬直処理が面倒でやってられん印象
タコ殴りで死亡直行してよければ・・・いやそれでもやりたくない

259:名前は開発中のものです。
14/02/14 15:41:01.71 d7E2Khdi
アクションRPGだと当たり前の現象だろそれ
数の暴力で攻撃する暇もなく圧殺とかよくあること

260:名前は開発中のものです。
14/02/14 15:42:20.27 helOh7qv
画像は大丈夫だけど味方のAIの設定めんどそう

261:名前は開発中のものです。
14/02/14 17:13:08.84 /YIwNDYC
ScarletEarthで既出

262:名前は開発中のものです。
14/02/14 17:16:10.93 raNkO3IW
リアルタイムで敵多かったら処理ガクガクで死亡すると思う

そもそも計算メインの(極端に重い処理ばかりじゃない)コモンの場合
1フレームあたり何万処理までなら一般的に問題ないんだろうな

263:名前は開発中のものです。
14/02/14 17:43:24.21 dpUUzCQh
10万行くらい余裕、但し並列処理が重なって50万回エラーで落ちる可能性が出てくる

264:名前は開発中のものです。
14/02/14 18:45:49.48 s+SE7gzY
昔1フレームあたり500行が無難ってかかれてなかったけ
最近のPCだとそうでもないのか

265:名前は開発中のものです。
14/02/14 18:52:02.64 Jv88RRFX
500行て……

266:名前は開発中のものです。
14/02/14 18:52:18.07 ZX5JiikZ
三世代前クラスのゲームを動かすのに、要求スペックは最新ゲーム並みかそれ以上を要求(笑)

267:名前は開発中のものです。
14/02/14 19:03:51.10 d7E2Khdi
さすがに最低スペックあがってるだろ、30000行を最低ラインにしようぜwww

268:名前は開発中のものです。
14/02/14 19:11:48.32 5NiHz9f9
処理が死ぬのは大抵描画系のしくじりなので、計算のみなら10万行余裕です
100×100のPNG画像を100枚表示すると10000×10000の画像を表示しているのと同じことになる
更にこれはピクチャが重なっている場合でも無視される

10000枚表示すると1000000×1000000の画像負荷と同じ、普通に即死

269:名前は開発中のものです。
14/02/14 19:47:09.45 EP2wrGkf
海外メディア「日本がスタグフレーションに突入」日本の給与レベルは16年ぶり低水準
スレリンク(poverty板)

Steamに新機能タグ付けが実装。「おま値」などタグをユーザーが追加できる
スレリンク(poverty板)

270:名前は開発中のものです。
14/02/14 19:48:21.45 0/fgH4Yu
今季W杯3連勝など、スキー女子ジャンプで無類の強さを誇る高梨沙羅(17)。そんな彼女の周辺で、「ある騒動」が起こったのが今夏のこと。高梨の父親や関係者から北海道のスキー担当記者らに次々と連絡が入った。
「ちょっと上川町(高梨の実家)の方に取材に来てくれないか。内容はこっち(上川町)で話す」
取材に関する公式リリースもなければ、内容に関しての説明も一切なし。これにテレビ、新聞のスキー担当記者らは「沙羅パパからの突然の連絡となれば、沙羅に何かあったはず。ケガかソチ五輪断念か、はたまた恋愛か」と色めき立ち、おのおのの取材予定をキャンセル。
「我先に」と札幌から車で3時間以上かかる高梨の自宅近くの指定された焼き肉屋に向かった。
現地に集まった報道陣はおよそ30人。北海道でこれだけの報道陣が集まるのは異例のことだ。そこへ、高梨の父親が登場。固唾(かたず)をのんで見守るメディアを前に今回の「取材内容」を明かした。
「実は……、このたびウチがここの焼き肉屋を経営することになった。そこで、テレビや新聞でお店を紹介してほしいんだけど……」
唖然とする報道陣に、高梨の父親や関係者は満面の笑みで焼き肉を振る舞い始めた。「沙羅のことじゃなく、自分の店の宣伝のために俺たちを呼んだのか」と憤りが募り、目の前の焼き肉にも箸が進まない。
その後、店を出ようとした際には沙羅パパから5000円の「会費」まで取られた報道陣。「現場」を去る際、大半の記者の顔が怒りに満ちていたのは言うまでもない。

ソース
URLリンク(gendai.net)

271:名前は開発中のものです。
14/02/14 20:00:41.20 32I41IGM
>>268
よく分からんが100x100の面積100倍は1000x1000じゃなかろうか

272:名前は開発中のものです。
14/02/14 21:57:33.22 I/CL/I3A
300バイトのPNGデータの100倍なら30KBだろう

273:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:08:21.68 tPz3bVm4
キモオタしかいないのかここは。

274:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:12:42.29 gz7RNsaG
誰も面積の話などしてないが

275:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:16:22.57 z3H8ciB5
とりあえず100*100の画像データを100枚表示しても100*100*100にしかならないと思うんだが
10,000*10,000(=100*100*10,000)になる理由が知りたいね

276:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:19:01.78 QvC28gsI
んじゃ、30MBの負荷がかかってんのか、予想以上に酷いな

277:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:42:13.05 SBgh7FhV
10000×10000は単純に間違いで
「表示する画像のデータサイズ*枚数=描画の際の負荷」でいいやろ
但し透明化部分と画面外の描画処理は除く

278:名前は開発中のものです。
14/02/14 22:47:23.10 Yxj3sg9d
そもそも640×480の解像度で10000×10000の画像を実際に表示しても
フレームインしている箇所しか負荷がないので、640×480の画像1枚分の負荷しかかからない件

279:名前は開発中のものです。
14/02/14 23:33:54.59 o+cX51HY
CPUとメモリとVRAMと転送とウディタの性能とDirectXの性能をごっちゃにするな

280:名前は開発中のものです。
14/02/15 10:07:35.02 UA4fSTMg
>>56
並列実行コモンで毎フレーム書き換える処理をしても無理っぽい
本来の向きとパターンに一瞬戻るせいで画像がちらつく
まるでトランザム!みwなwぎwっwてwきwたw状態だわ

281:名前は開発中のものです。
14/02/15 14:32:46.17 tIyv0LBe
正しいこと言ってるのは誰なのわけわかんね

282:名前は開発中のものです。
14/02/15 16:45:07.54 11blmfOT
俺だよ俺俺!

283:名前は開発中のものです。
14/02/15 17:11:15.46 IGwxAh8P
1→2→3→4→1→2→3→4→の歩行グラを使いたいです!!
でもピクチャで自作したくありません!! ウディタ側で機能を追加しろ!!!!

人間のクズ

284:名前は開発中のものです。
14/02/15 17:17:35.28 WwGMrKJ1
「1→2→3→4の歩行グラを使いたい」
「ピクチャでやれよ」
「ピクチャは使いたくない」
「何に使うんだよ?」
「煙の表示とかあるでしょ」
「動作指定でやれよ」
280「向きが変わると無理」
「煙の話じゃないのかよ」←いまここ!!
「ピクチャ使えよ」
「ピクチャは使いたくない」

285:名前は開発中のものです。
14/02/15 17:21:15.46 g7VVVMHN
不可思議ダンジョンシステム
URLリンク(silsec.sakura.ne.jp)

このゲームは不思議のダンジョン風のゲームシステムを自作しようという試みで製作しているものです。
より多くの人に使ってもらえるように、あえて暗号化せずに公開しています。
ゲームではなくシステムのサンプルとして製作者向けに製作されているため、
ただ遊ぶ目的の方にはあまり意味のない出来となっていますのでご勘弁ください。
あとは個々の製作者さんが自由に改良して、面白いゲームを作ってくれるのに期待します。

286:名前は開発中のものです。
14/02/15 19:27:30.98 CbnxrZED
>>283-284
これは(283-284が)キチガイですね…

287:名前は開発中のものです。
14/02/15 19:57:50.32 xSsQ9AyH
いや、ピクチャでやれよwwww

288:名前は開発中のものです。
14/02/15 20:02:54.16 y460wvmE
やたら非効率でややこしいスクリプト組んでる奴は
360度画像回転を乱用する馬鹿並みにウザイ

289:名前は開発中のものです。
14/02/15 20:04:01.53 dBU3RFZo
>>285
動作速度が重すぎて話になんねー

290:名前は開発中のものです。
14/02/15 20:04:26.12 11blmfOT
馬鹿<だったら効率のいいコモンくれ

291:名前は開発中のものです。
14/02/15 20:17:23.30 dBU3RFZo
ウディフェスのレースゲーは
800×600で画像回転使ってても普通に動くのが凄い
エディターで開いてみたら案の定中身スカスカだったw

292:名前は開発中のものです。
14/02/15 22:12:11.36 iBhxYFSb
こういうことって言っていいのか分からないけどウディフェスの新次元弾幕ってゲーム凄すぎ
俺もああいうの作れるようになりたい

293:名前は開発中のものです。
14/02/15 23:50:20.47 9zvRkKLU
>>292
やってみたけど弾幕がグロ楽しい。ノーマルですらきっついw

294:名前は開発中のものです。
14/02/16 10:41:19.66 zPWInq+X
なんで283-284は56の検証結果280が書き込まれただけで発狂してるん?

295:名前は開発中のものです。
14/02/16 11:48:22.62 2dq6/VYa
【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと
URLリンク(uinyan.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch