ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ6at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト140:名前は開発中のものです。 14/01/23 14:30:51.80 b+rDy+pE 太陽の影はそれとなく出せたけど、その他の光源の処理がまだできない。 設置 or 削除した時の処理を考えるのが面倒・・・。 ちなみに太陽光がガラス天井を通過した場合の処理もまだできてない orz http://gazo.shitao.info/r/i/20140123142431_000.png 141:名前は開発中のものです。 14/01/23 15:24:22.24 /hXnHieD >>140 凄い!やっぱり影は重要だね。 光源処理ってマインクラフトのように頂点色を変えて表現してるの? 142:名前は開発中のものです。 14/01/23 16:06:39.96 b+rDy+pE >>141 いや、OpenGLのlightをそのまま使っただけだよ。 (光の当たるブロックを先に描画した後、光をOFFにして その他のブロックを描画してる) マイクラは頂点色を自分で設定してるの? 143:名前は開発中のものです。 14/01/23 19:06:01.64 b+rDy+pE >>141 ちょっと検討してみたけど、OpenGLの光源を使うより、自分で色(輝度)を 設定したほうが細かい融通が効いていいかもしれない。 (今のやり方だと影の境界を上手くぼやかすのが難しい) displaylistを作るときにレイトレーシングっぽいことをしないとけいないが、 今のやり方でも結局必要になるもんな。 うーん・・・悩むな・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch