13/12/25 17:59:19.29 WIrtyGP1
>>1乙
3:名前は開発中のものです。
13/12/25 22:30:53.34 gWry9309
>>1乙
ギリギリセーフ
4:名前は開発中のものです。
13/12/25 23:08:47.35 y2eO8m3E
>>1
「狼煙があるウディタリアンに『右の素材をクレクレされたら、
左のコモンも差しだしなさい』と説いた。ナンデ?」
蛍光夕一ヘアーの2人は難解なスカム禅問答を繰り返す。
「ゲイのマゾヒストだから」
「正解です」
彼らのあまりに異質な思考回路と、露出した逞しい二の腕は、
リフトの端に立つ茶海を酷く恐怖させた。
5:名前は開発中のものです。
13/12/25 23:53:53.38 94BScUEH
今年こそ完成させるわ
6:名前は開発中のものです。
13/12/26 00:00:37.34 fZwJ9zVx
アクションゲー作りたいけどキャラグラが描けんわ・・・
7:名前は開発中のものです。
13/12/26 00:02:39.53 KijpzpN/
>>5
あと六日しかないけど頑張りましょう
8:名前は開発中のものです。
13/12/26 02:05:33.09 a+9j4BjJ
ウディタのページ繋がらない?
9:名前は開発中のものです。
13/12/26 05:41:39.54 tT4Ov2X9
>>6
ぶっちゃけドットじゃなくても良いんだよ
10:名前は開発中のものです。
13/12/26 07:38:07.72 PylP/yo3
ドットうてないからドット絵くらい小さい絵描いて似非ドット作ってみたら画面最大化した時に死んだ
11:名前は開発中のものです。
13/12/26 07:57:25.89 a+9j4BjJ
絵が描ける人は本当うらやましいわ
いくらシステム作れても、そこがどうにもならない以上は
どうがんばっても完全オリジナルなんて無理だしな
12:名前は開発中のものです。
13/12/26 08:54:51.57 MbfQ1pvJ
キモイ奴ってなんで自分を棚に上げてキモイキモイ連呼するんだろうな
自覚する知能もないからか
13:名前は開発中のものです。
13/12/26 09:22:01.14 keDzvSji
ぶっちゃけ多少システムがお粗末でもグラフィックがうまければ
それだけで見栄えが良くて人目を引くからね
14:名前は開発中のものです。
13/12/26 09:33:02.44 aDyzVSts
描けば良いだろ絵なんか馬鹿でも描けるからな
ガチでデッサンやりまくって絵画やハイパーリアリズムのコンセプトアートやりたいとかなら
相当な修業が必要だけど、ピクシブ絵師レベルならマニュアルにそって描けば誰でも綺麗にかけるからな
ウディタ覚えるより簡単だろ
15:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:12:59.89 NbEjlukJ
>>14
>ウディタ覚えるより簡単
一理あるかもしれんw
16:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:30:00.65 2Dgk/TQA
被写体を見ながら描く方が簡単に決まってるだろ
17:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:45:15.10 PmXogz09
入り口が簡単な分要求レベルも跳ね上がるんだよ 自分の中で勝手に
18:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:48:28.45 hnMrcHWi
デッサンと言うのは現実にある物を見ながら描くんだから
現実にないものは描けないんだよ、ドラゴン描けとか言われると手が止まる
19:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:49:14.25 trqTaXnL
おーおー喧嘩腰が多いなー
20:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:51:28.63 8U3Cnjo0
下手くそな絵を見せられるくらいならデフォや借り物の方がマシ
と、某スレの住民なら言うだろうな
21:名前は開発中のものです。
13/12/26 11:54:36.45 068t5tAg
URLリンク(opengameart.org)
このへんで3Dモデルでも引っ張ってきて、レンダリングしてマップとして使うか
テクスチャを張り合わせてマップにすればいいだけ
ツールはブレンダーかメタセコイア、DOGAはアカン
URLリンク(www.blender.org)
URLリンク(www.metaseq.net)
22:名前は開発中のものです。
13/12/26 12:06:59.90 aDyzVSts
>>18
うーん、ちょっと違うな
デッサンで得た陰影の感覚や質感の再現能力は他のもの描くときに応用できるので
デッサンやった人なら数回線画でバハムートでも模写して形さえ覚えればリアルなバハムート描いちゃうよ
23:名前は開発中のものです。
13/12/26 12:08:14.04 bZte8VTk
デッサン厨の描く絵は大体へボイ
24:名前は開発中のものです。
13/12/26 12:57:03.77 SRt/JyMm
もうデッサンRPGじゃー
25:名前は開発中のものです。
13/12/26 13:58:19.03 vKKnDLNS
自分で描くことができないかららくがき王国みたいにプレイヤーに描いてもらおう!
26:名前は開発中のものです。
13/12/26 14:00:37.61 zBHpfHjj
>>20
デフォを見せられるなら下手くそな絵の方がマシ
そこの連中が一枚岩だと思っているのか。
27:名前は開発中のものです。
13/12/26 14:47:57.37 ZECM5yAW
デッサンなしでもこれくらい描けるんだからいいだろ、俺の絵だけど
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
28:名前は開発中のものです。
13/12/26 14:51:47.15 vKKnDLNS
ダメみたいですね
29:名前は開発中のものです。
13/12/26 15:00:10.39 zBHpfHjj
>>27
体つきが随分と太っている感じがするが…顔の絵柄はすごく良いな、最高に良い。
アニメ絵ばかりではなく、こういう絵柄の絵師に増えてもらいたいもんだわ。
30:名前は開発中のものです。
13/12/26 15:10:14.32 G1cI+cMh
>>27
真面目にデッサンしてないから、そんな首から肩にかけての不自然な流れを気づけないんだろ。
写真の平面だけ見てないで、ちゃんと三次元の構造体を意識しろよ。
さらに言えば、体は写真を参考にしたくせに頭だけ妄想で書いてるから、
そんなとってつけたような滅茶苦茶なバランスになるんだよ。
31:名前は開発中のものです。
13/12/26 15:16:58.49 PylP/yo3
ドムの擬人化としてならなかなか
32:名前は開発中のものです。
13/12/26 15:26:37.81 8U3Cnjo0
やはり画像差し替え機能は偉大だな
33:名前は開発中のものです。
13/12/26 15:35:32.66 keDzvSji
なんだろ、絵柄はいいんだけどバランスが変
34:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:07:20.04 ZECM5yAW
顔込みでトレスなのにおかしい訳ないだろ
35:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:14:14.01 HdkH8BAT
体勢が肩だけ左側に傾いてるのと
右斜め上からの若干の鳥瞰という極めて複雑な講図だからおかしく見えるだけ
普通じゃ絶対に描けないレベルで正確、トレスだしな!
36:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:21:39.22 ZdG7xa7g
トレスでそれだけ描ければ大したものだよ
あとは拡大縮小でバランスとるだけじゃね?
てか、やってみたw
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
37:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:22:28.97 G1cI+cMh
バカか。
ネタでもなく、ホントにバランスがおかしいと思えないなら、デッサン以前の問題だわ。
自信あるヘタクソほど、たちの悪いもんないな。
38:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:23:52.41 bUU18338
それをおかしく見せないようにするのか(構図、ポーズ含めて)腕。
39:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:23:55.62 HdkH8BAT
リトルグレイかよ
40:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:29:05.67 XPR7NDnf
角度つけると縮尺が変わるんだから、おかしくなるのが普通
>>36みたいに真正面から見た構図しか描かないから
お前らは何時まで経っても下手なんだ
とりあえず3Dやれ3D、んでキャラの顔を真下から見て悶絶しろ
41:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:30:03.58 trqTaXnL
顔がえらい前にでてきたな
42:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:33:49.56 fZwJ9zVx
やっぱ絵を描くのは難しいですな
43:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:52:34.40 OzCo5/Gx
3Dやれって言うのが3Dモデルを触れなら良いけど
作れっていうならそれこそ絵が描けないとダメなんだよなぁ
まぁMMDで好みの3Dモデルを参考にするのはすごい良いと思うよ
それでも、最終的に頼れるのは己の感性だけなんだけどね
44:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:54:32.93 C9A4i+fk
>>21のサイトのMetaseqLE R3.0というバージョンが無償版で使える
モデルデータはググったらこんなのがあった
URLリンク(www30.atwiki.jp)
英語が読めるならこちら
URLリンク(www.hongkiat.com)
Mikotoと言うモーションツールでアニメーションも作れる、サンプルもある
URLリンク(cypherstuft.web.fc2.com)
45:名前は開発中のものです。
13/12/26 16:59:01.79 vKKnDLNS
デッサンの狂いさえも己の味に変えてしまうのだ
46:名前は開発中のものです。
13/12/26 18:07:38.34 gOUzZkyV
新スレおつ
……あれ?お絵かきスレと間違えたかな?
47:名前は開発中のものです。
13/12/26 18:28:54.59 PmXogz09
ふぁいと☆たたかうきみのすがたを~
48:名前は開発中のものです。
13/12/26 19:16:47.20 A2vds29K
初心者作品登録ページにある、オセロのネット対戦繋がった奴いる?
49:名前は開発中のものです。
13/12/26 19:58:02.28 tlM/d4lY
ウディタで20禁ゲーム作っても大丈夫ですか?
50:名前は開発中のものです。
13/12/26 20:03:40.48 st9DQy0j
問題ない
「作れるんなら」好きに作れ
51:名前は開発中のものです。
13/12/26 21:24:52.33 sPlsxzyp
>>27
パステル厚塗りほんとすき
肩幅でかいのは実物写真模写やってるリアル系の特徴だな
>36の萌えキャラ的な肩幅の狭さはかなりデフォルメされた姿で制服の厚さも交わると実際はめちゃでかい
52:名前は開発中のものです。
13/12/26 22:51:47.47 keDzvSji
コモンを改造してドヤ顔してるやつがいるから面白いわホントw
それにすげーすげーいってるやつらも面白いけど
53:名前は開発中のものです。
13/12/26 22:58:09.29 cb/XQLu1
出たぞ…我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ…クソ脳みそがよ……
54:名前は開発中のものです。
13/12/26 23:34:34.47 85/g5eaU
ウディタ2の同梱マップチップって王道RPGに使うにはちょっとポップすぎるよな
かといって白螺子屋とかFSMとかのツクール規格の奴引っ張ってくると加工がめんどいし
tkool2WOLF+使えって言われるかもしんないけど、あれでやるとチップの配置が扱いづらい
55:名前は開発中のものです。
13/12/26 23:39:23.91 a+9j4BjJ
一度でも自分が使いやすいように配置したのを作らないと
ずーっとそれ言い続けるだけのような気がするよ
56:名前は開発中のものです。
13/12/26 23:40:40.17 XhJ1HsjP
大抵コモンの内容を長くすればいいと思ってるゲーム制作素人ばっかだから
ズパズパカットしないとコモン集のコモンはまともに使えない
57:名前は開発中のものです。
13/12/26 23:43:00.56 a+9j4BjJ
そんなこと考えてるわけないだろ
全力で効率的に作ってそうなってるだけだ、ただの力不足だろ
58:名前は開発中のものです。
13/12/26 23:47:38.41 QG9RXkN+
プログラマ志望はカルネージハート必修だよな
凝りに凝ったプログラムより、パネル数枚しか使ってないプログラムの方が
反応速度が速いので強い
59:名前は開発中のものです。
13/12/27 00:07:26.65 XRlOXpTm
結果だ結果がすべてだ最終的に狙い通り動けば過程がどうだろうと
スパゲティーソースだろうと関係ないのだってイタリアのマフィアのボスも言ってた
60:名前は開発中のものです。
13/12/27 00:30:21.69 7SLoBvUz
それが完璧最終版ならね。
61:名前は開発中のものです。
13/12/27 01:13:33.89 5XkUAq8E
うだうだこーだあーだのいう前に仕上げるのが一番重要だろう
62:名前は開発中のものです。
13/12/27 01:56:51.75 9wlaameA
アメリカからの公式声明 「日本に失望」 6
スレリンク(poverty板)
アメリカに続き台湾も靖国批判
スレリンク(poverty板)
ロシアも靖国参拝に「遺憾」を表明、これはいかんな
スレリンク(poverty板)
63:名前は開発中のものです。
13/12/27 03:53:18.28 FXdVmUwT
最近どのスレも日本批判のスパムばかりでうざいな
よほど切迫してるんだろうな
64:名前は開発中のものです。
13/12/27 04:41:50.10 BbgpvKGI
ウディタで作られたゲームや本体が重すぎて動かないんだけど、
どうすればいいのでしょうか?
クリックしてから、1、2秒後にテキストが進みます
キャラ動作ももっさりです
ウインドウズ8.1
グラフィックドライバーを最新にしてもだめでした
i7、CドライブはSSDです
ツクールとかウディタで作られていないゲームは動きます
特別なドライバーが足りないのでしょうか?
65:名前は開発中のものです。
13/12/27 04:45:44.75 FXdVmUwT
新しいウディタ解凍してみれば?
66:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:03:53.65 BbgpvKGI
210をプレイしてみましたが、遅い感じがします
キャラの屈伸運動が一コマ2秒ぐらいです
サンプルの鶏から右の壁までの移動が11秒です
こういうものなんでしょうか?
あと、ウインドウ右上の最小化や?がきかないので、
ゲームをやめるときはタスクマネージャーを呼び出します
これが仕様ってことはないと思うのですが
67:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:08:20.84 wtAUyqwz
そのPC窓から投げ捨てろ
68:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:21:00.55 27oNz5bn
Win8は動作保障外だろ確か
69:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:25:24.98 FXdVmUwT
やっぱりWindows7のままで良かったみたいだな
70:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:35:58.27 BbgpvKGI
OSが原因なら諦めるしかないですね
71:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:40:39.78 FZ7q4kG1
8だけど普通に動くよ
8.1は分からない
72:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:42:25.00 qyf/i+TO
コンフィグがソフトウェアモードになってるか、GPUがヘボイ
73:名前は開発中のものです。
13/12/27 05:46:53.41 qyf/i+TO
あと、ありえないと思うがバージョン更新でDirextX9以上が必要
74:名前は開発中のものです。
13/12/27 06:06:34.53 FXdVmUwT
まさかエーサーとかじゃないよな?
75:名前は開発中のものです。
13/12/27 06:11:40.81 BbgpvKGI
以前、win8.1だと、バージョンが高過ぎるため、動かないゲームがあったので、
DirectX9は入れました
ソフトウェアモードも試しましたが、動作かわりませんでした
パソコンは自作ですね
グラボ2枚ささってますが、どちらも5年以上前のものです
gts250と fx3800です
もしかしたら、それが原因?
CODとかアサシンクリードとか普通に動くんですけどね
76:名前は開発中のものです。
13/12/27 06:17:11.68 Ta/H8FzK
VXがクッソ重いのは良く聞くけどな
77:名前は開発中のものです。
13/12/27 06:28:07.57 mrf+Mu3J
VXは画面外のオブジェクトまで毎秒描画更新するとかいうキチガイ仕様だからな
しかもCPUオンリーでw
78:名前は開発中のものです。
13/12/27 08:25:37.84 pZZdvPKP
VXは黒歴史やで・・・w
79:名前は開発中のものです。
13/12/27 14:53:18.06 x0HiMWTw
ジョイパッドでプレイしようとすると家庭用ゲーム機というところのキャンセルが決定ボタン、
決定がキャンセルボタンになっていてキーこんふぃぐがついていないと超面倒くさいんですけど
みんなどうしておまんがな?
80:名前は開発中のものです。
13/12/27 15:01:20.91 TV5rL0wf
パッド勢はまずゲーム側に頼らずjoy to key等を使う
プロになると仮想コントローラ入れてなんでもかんでもパッドでしようとする
81:名前は開発中のものです。
13/12/27 15:03:39.99 fUwPw0mt
自分がプレイしててキーコンフィグに不満ない人は入れないんだろうな
82:名前は開発中のものです。
13/12/27 15:06:36.51 o54BA4pS
パッドが必要になるほど複雑な操作を要求されるウディタゲーはそうないからな
キーボードで事足りると思ってしまう
83:名前は開発中のものです。
13/12/27 16:15:23.36 y1iWYRMd
洋ゲーも逆なんだよな、日本はバツがキャンセルだが
欧米ではチェックと言う意味なのでバツが決定
84:名前は開発中のものです。
13/12/27 17:41:00.92 OtbCTR4X
アメリカの靖国参拝批判 国務省に格上げ「米国政府は失望している」と談話を発表 ★2
スレリンク(poverty板)
【ブラック企業】月350時間「地獄」の勤務告白 どこの居酒屋でしょう ブラック居酒屋の実態
スレリンク(poverty板)
85:名前は開発中のものです。
13/12/27 17:42:56.79 p9KVPkKx
朝鮮ゲーム制作サークル川崎部うざいよ
86:名前は開発中のものです。
13/12/27 19:05:19.18 2CeDmNJS
中国は、日本のマジキチさを宣伝するために
靖国の遊就館に他国の外交官を連れて行ってたらしいね
一発で納得したそうだ
87:名前は開発中のものです。
13/12/27 19:17:06.90 qILHPWSV
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★8
いいことじゃん