DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト554:名前は開発中のものです。 14/01/06 19:25:11.77 jroo12yT この流れのついでにDirect2Dについて解説してくれろ 555:名前は開発中のものです。 14/01/06 19:29:07.64 ZBrRAHR2 1枚の画像を2Pカラー化する方法知りたいっす 556:名前は開発中のものです。 14/01/06 20:26:38.79 SwrL+Z3x >>554 ゲームで使うものではない いやマジで 557:名前は開発中のものです。 14/01/06 21:07:05.90 /uvZ+hs4 >>555 256色とか16色のBMPを使って、カラーパレット部分を直接書き換える。 558:名前は開発中のものです。 14/01/06 22:18:09.44 jroo12yT >>556 そ、そうか、わかった 忠告ありがと 559:名前は開発中のものです。 14/01/07 17:30:28.51 a50RC6dR 壁との当たり判定について分からないから3Dアクション基本を見てたんだけど、 「ポリゴンの法線のY成分」って当たっている面の角度ってことでいいんだよね? イマイチこれだけだと法線の扱いが分からない 560:名前は開発中のものです。 14/01/08 01:23:17.21 GhGooqG2 >>559 なんとなく質問がぼやっとしてるんだけど、その「ポリゴンの法線のY成分」ってのは多分、 そのポリゴン=「面」における座標空間でY軸を高さ方向とした時、それを面の方向ベクトルつまり法線としてるって前提だから、 その方向ベクトルに対して「当たりに行く側の」方向ベクトルとのなす角について計算するだけの話では。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch