DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト516:515 13/12/28 01:59:56.67 os0Do0OO >>513 説明不足かもしれんから補足 Data が 1。ActorTypeが 2。Actorが 3。 if文連打ってたぶん自分がどの種族かって話だと思うけど ActorにActorTypeを継承した勇者とかゴブリンのポインタを渡しておけばOK 517:名前は開発中のものです。 13/12/28 02:05:22.92 os0Do0OO >>511 複数回暗号化したらゲーム側で復号できるの? DXライブラリのFile Read APIだとキーワードひとつしか使えないと思うけど。 518:名前は開発中のものです。 13/12/28 08:15:51.01 w2FghHnt サブクラスのコンストラクタの関数ポインタって、スーパークラスのコンストラクタポインタ変数に代入できる? if文使うより綺麗にはなりそう enum e_kind{yusya,mahou,size}; class yusya:unit{ public yusya(); } class mahou:unit{ public mahou(); } //あとユニットクラスのコンストラクタの関数ポインタ配列にyusya,mahouをいれて 配列のインデックスに列挙体の定数入れて呼び出す 戻り値はunit って感じのできたらいいんだけど、 結局配列に関数ポインタいれるのてが気になるんだよなぁesp 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch