DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト509:名前は開発中のものです。 13/12/27 22:51:31.10 VZhm7cNP キャラクター固有のアクションとか持たせ用とした時、じゃあキャラクターごとにクラス作るか って話になってそうするとこの外部ファイルはこのクラス、っていう分岐処理が必要になって そもそもなんで外部ファイルに値を書いておくのがわからなくなる 510:名前は開発中のものです。 13/12/27 23:03:43.17 RcX+Zbl3 かなり安定するまで直のほうがいい。 トップダウンで最初からファイルフォーマットとか決めても あとで変更する手間が増える。 511:名前は開発中のものです。 13/12/27 23:13:15.24 x+/UZ836 DXアーカイブのパスワードについてなんだけどみんなどんな風にコーディングしてる? 俺のはぶっちゃけ隠すようなもんじゃないしガチガチじゃなくてもいいんだけど、 プレイヤーのモチベのための最低限のブロックは必要かなぁって思ってるんだよね。 ・キーワード(文字列①)→ハッシュ化(文字列②) 文字列②で暗号化、文字列②をコーディング これくらいでいいのかな?それとも ・キーワード(文字列①)→ハッシュ化(文字列②)→ハッシュ化(文字列③) 文字列③で暗号化、文字列②とハッシュ関数をコーディング これくらいやるのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch