DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト366:名前は開発中のものです。 13/12/11 19:39:45.01 RXr/HyOc >>362 DirectX9必携: 鎌田 茂雄 著 DiretXでのダイレクトサウンド3Dについて書かれている。 367:名前は開発中のものです。 13/12/11 19:57:12.57 QR5KqRdR XAudio2のサンプルにそんなんあったよ http://code.msdn.microsoft.com/XAudio2-Win32-Samples-024b3933 368:名前は開発中のものです。 13/12/11 23:06:23.63 WLCmMknS DXライブラリにも3Dサウンドの関数はありますよ。 ただ関数リファレンスには乗っていませんが。 雑談掲示板の2013/02/17の作者様の書き込みで説明が書いてあります。 サンプルもここに http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=2998 369:名前は開発中のものです。 13/12/12 00:22:13.44 hEgLANPL 隠し関数か 370:名前は開発中のものです。 13/12/12 00:28:46.52 i9yHPU+F 隠しというわけではないけど3D系に限らず 関数リファレンスに載ってない関数はたくさんあるよ 作者さんは結構ニッチなところまでやってくれるから 公式掲示板を検索したり、dxlib.hを検索するのがオススメ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch