DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名前は開発中のものです。 13/12/06 12:22:52.27 KxMaMouT 「いいサイトって少ないよね」 「どんなこと書いてあるサイト?」 「こんなこと」 「質問が大雑把だ!」 「サイトで事足りる!バカが質問するな!」 何故なのか まあDXライブラリに関係ない一般的要素が多いしある程度見つかりそうなのは同意 313:名前は開発中のものです。 13/12/06 12:26:50.17 oaT25rLy 以上を踏まえてDBについてまとめると、以下の異なるレイヤについての知識が必要って事。 ・DBそのものの動作と立場(入門レベルの話) ・一般的な一連の動作(基礎レベルの話、オープンからクローズまでの流れと、トランザクションの考え方) ・具体的な製品を、自分が使う言語からハンドリングする方法(ヘッダやlibやdllと、公開されてる関数について) ・DBに対する問い合わせ(実習的レベル。SQLで書く内容) ・実際にやりたい事の整理とテーブル設計(応用編としての実装。論理) 細かいことはしょって大雑把にわけるとこういう事。 あと他にあるとしたら、個別の方言や事情。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch