DXライブラリ 総合スレッド その17at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 13/11/17 17:40:53.17 33UR56Gx >>99 まず大前提として、メインメモリに置いたメッシュの情報は、基本的にグラボ側への一方通行。 その関数で参照出来るのはその一方通行で送り込んだコピー元の情報 =つまりそこの内容が毎回読み取られて画面に現れてる訳じゃないってのをまず踏まえて、 ただし、ここからはDXライブラリにインタフェースあるかどうかわからないが、 OpenGLやDirectXには逆に頂点情報をめCPU側のメインメモリに引っ張って来る、フェッチ関数(マップ関数)が用意されてる。 それつかえば、いわゆる「書き戻し」が出来るが基本的にこれは高コスト処理なので、 なるだけそれをしないで良い方法を考えた方がいいぜ。 それか、毎回VertexBufferから再作成とか。 101:名前は開発中のものです。 13/11/17 18:39:31.85 goUktAbP これ使ってゲーム作ってもゲーム会社への就職は難しいですか? 102:名前は開発中のものです。 13/11/17 18:40:48.87 jH5qCOi6 わからん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch