DXライブラリ 総合スレッド その16at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト69:名前は開発中のものです。 13/07/13 23:40:31.10 KqbQiyOs パソコンを使いこなすことに優越感を感じやすいタイプの人間が IT業界にやってくるわけだからな 使いこなせない奴を見て嬉しくなるタイプの人間しかいないよ 70:名前は開発中のものです。 13/07/13 23:54:03.78 LilF81Tl いいから吉里吉里使えよ 71:名前は開発中のものです。 13/07/14 14:45:20.38 +UK5RTjg 説明しにくいんですが、継承クラス作るときの書き方みたいに クラスの宣言内のコンストラクタに クラス名(int,int):クラス内のメンバ変数名(引数),クラス内のメンバ変数名(引数) みたいに書いてるのをたまに見かけます。 トレースしたいんだけど、コンストラクタに:をつけて変数ならべるのは どういう意味ですか? 72:名前は開発中のものです。 13/07/14 15:07:47.10 /QtoVkR/ メンバ変数の初期化 ああいう記法なのはまったく理解できんけどな 73:名前は開発中のものです。 13/07/14 15:16:53.31 +UK5RTjg 、、初期化ですか? クラスのコンストラクタの定義の中で済ませば良いのに、、 コンストラクタの宣言の横で初期化してるってことですか? 処理はまったく同じですよね? 本人の好みの問題なだけですかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch