【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト229:名前は開発中のものです。 13/07/21 22:07:51.38 ltdkKzLm >>228 ネットで調べる前に、Unityさんが再帰って言うか turns()の解決が出来ないから、そう言うコードを書くなって ちゃんと言ってるだろ 人の2chの使い方突っ込む前に、自分のunityの使い方を学びなよ その自身の設計が間違って無いって猛烈な自信はどっから沸いて来てるの? 230:名前は開発中のものです。 13/07/21 22:42:10.92 O4y3qBSO >>228 > 再帰が使えない可能性も疑いましたが、ネットで調べてみてそのような話は見かけませんでした。 残念ながらUnityは、ディープな話に関しては日本語の情報がまだまだ少ない unityscript recursion辺りでググれば出るんじゃない? 231:名前は開発中のものです。 13/07/21 22:54:53.59 e6Q14lTp >>229 >turns()の解決が出来ないから、そう言うコードを書くな turns()の中でturns()を呼ばなければエラーが出ないので、 なんとなく再帰呼び出しを疑ってみただけです。 >人の2chの使い方突っ込む前に 軽い気持ちで書いてしまってどうもすいませんでした。 >その自身の設計が間違って無いって猛烈な自信はどっから沸いて来てるの? 間違ってないっていう自信はないです。 移植もとがうまくいっても移植先でうまくいかない経験は何度もしています・・・; 今もturns()のなかでturns()を呼び出さずに実行させてみたら、配列の範囲外にアクセスしようとしていたエラーが1つ見つかりました。 あとはエラーは出ませんでしたが思ったところで処理が止まらないバグが見つかりました。 すべてを試す前に投げてしまってすいませんでした・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch